交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
第131話:試練のデュエル 作:光芒
☆TURN02
「私のターンデス。ドロー!」
(さて、綾香サンのフィールドにはモンスター1体とセットカードが2枚。竜星はリクルート主体のデッキであり、竜星の具象化などのサポートカードでフィールドを埋めつつシンクロ召喚をしてきマス)
カードをドローしたエヴァの脳内では綾香が取りそうな竜星デッキの動きが瞬時にシミュレートされる。互いが互いをリクルートしあう竜星は持久戦に強く、主に上級以上シンクロ召喚を駆使してモンスターを展開する。
綾香同様エヴァもこの2か月間綾香とはたくさんデュエルをしてきたため、綾香のデッキの内容こそ知ってはいるが、自身のデッキが主にレベル8のシンクロ召喚を中心に構成されているのに対し、綾香のデッキは最低でもレベル2、最高でもレベル11のシンクロモンスターをシンクロ召喚できるなど幅広い選択肢が存在する。
そのためデュエルごとにエクストラデッキに入れるモンスターを入れ替えられてしまえば全てにおいて対策されてしまう、という危険性は限りなく低くなるのだ。
(ここは……少しばかりイジワルしちゃいマス)
「私は手札から闇氷竜 ワイバーンを召喚し、その効果を発動しマス!」
闇氷竜 ワイバーンは召喚成功時に手札から闇氷チューナー1体を特殊召喚できるモンスターである。ワイバーンの口から吐き出された漆黒の冷気によって手札からは闇氷のチューナーモンスターである闇氷竜 バジリスクが現れる。
バジリスクを素材にドラゴン族のシンクロモンスターのシンクロ召喚に成功した時、相手フィールドに存在するカード1枚を破壊することができるのだが、エヴァがシンクロ召喚を狙っていたのはドラゴン族のモンスターではなかった。
「行きマスヨ、まずはこのモンスターを越えてみて下サイ! 私はレベル4の闇氷竜 ワイバーンにレベル4のチューナーモンスター、闇氷竜 バジリスクをチューニング! “闇纏う氷の竜よ、相反する灼熱の炎をその身に纏い、勇猛なる騎士となりて剣を振るえ! ” シンクロ召喚! 舞い踊るのデス! クリムゾン・ブレーダー!!」
「クリムゾン・ブレーダー!? ドラゴン族じゃない……?」
「クリムゾン・ブレーダーはこのカードが戦闘で相手モンスターを破壊した場合、相手は次の相手のターンのうちはレベル5以上のシンクロ召喚ができなくなりマス!」
最も綾香の操る竜星は相手ターン中、すなわちエヴァのターンでのシンクロ召喚も可能なモンスター群である。そのためクリムゾン・ブレーダーの効果をすり抜けることこそできるが、それを知らないエヴァではない。きっと竜星の相手ターン中のシンクロ召喚すらも看破して対策を立てていることに間違いない、と綾香に警戒心を抱かせることには成功していた。
「バトルフェイズデス! クリムゾン・ブレーダーでセットモンスターを攻撃しマス! “レッド・マーダー”!!」
「この瞬間、リバースカードを発動するわ! 永続罠、竜星の具象化!」
「っ!」
クリムゾン・ブレーダー ATK2800 VS 地竜星-ヘイカン DEF0
「……セットモンスターはヘイカンでしたカ。ビシキやホロウだと思っていまシタ」
「シンクロ召喚しなかったらその2体だと反射ダメージを受けていたからね」
「ええ。では戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送ったクリムゾン・ブレーダーの効果が発動しマス! 綾香サンは次の綾香サンのターンの間はレベル5以上のモンスターをシンクロ召喚できまセン!」
「だったらそのクリムゾン・ブレーダーの効果にチェーンして破壊されたヘイカンの効果、そしてそれにチェーンしてさらに竜星の具象化のを発動するわ」
チェーン3:竜星の具象化
チェーン2:地竜星-ヘイカン
チェーン1:クリムゾン・ブレーダー
「まずはチェーン3の竜星の具象化の効果でデッキからレベル1のチューナーモンスター、光竜星-リフンを、チェーン2の効果でヘイカンのデッキからレベル2の水竜星-ビシキを守備表示で特殊召喚するわ!」
「チェーン1のクリムゾン・ブレーダーの効果で綾香サンは次の綾香サンのターンレベル5以上のモンスターを特殊召喚できなくなりマス」
チェーンの関係上、綾香にモンスターの展開を許してしまったエヴァであるがクリムゾン・ブレーダーの効果は問題なく発動したため、綾香は次の自分のターン上級以上のモンスターを特殊召喚することができなくなる。しかし、この時綾香の中にレベル5以上のモンスターを特殊召喚する、という考えなど毛頭なかった。
「バトルフェイズを終えてメインフェイズ2に移りマス」
「だったら私はエヴァちゃんのメインフェイズ2に水竜星-ビシキの効果を発動するわ! ビシキは相手ターンのメインフェイズ中に竜星モンスターのみを素材としてシンクロ召喚できる! 私はレベル2の水竜星-ビシキにレベル1のチューナーモンスター、光竜星-リフンをチューニング!!」
「相手ターンにシンクロ召喚デスカ!?」
「“水と光の幻竜よ、今1つとなりて大いなる霞の谷へと羽ばたけ!”シンクロ召喚! “霞鳥クラウソラス”!!」
※霞鳥クラウソラス
シンクロ・効果モンスター
星3/風属性/鳥獣族/攻0/守2300
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
1ターンに1度、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。
ターン終了時まで選択したモンスターの攻撃力を0にし、その効果を無効にする。
「クラウソラスを守備表示でシンクロ召喚よ!」
霞鳥クラウソラスは守備力は2300と高いものの、攻撃力は0である。しかしそのステータスの低さも相まってかレベルは3と低く、クリムゾン・ブレーダーの効果をすり抜けることができる数少ないシンクロモンスターだ。そして攻撃力こそ0なのでアタッカーとしての任を果たすことはできないが、他のモンスターをサポートできる優秀な効果を持っているため侮ってはいけないモンスターの1体なのでもある。
霞鳥クラウソラス DEF2300
「クラウソラス……なるほど、そう来ましたカ。私はカードを1枚セットしてターンエンドデス」
綾香 LP8000 手札2枚
デッキ:33 モンスター:1(霞鳥クラウソラス)魔法・罠:2(竜星の具象化) 墓地:5 除外:0
エヴァ LP8000 手札3枚
デッキ:38 モンスター:1(クリムゾン・ブレーダー)魔法・罠:1 墓地:2 除外:0
☆TURN03
「私のターン、ドローよ!」
綾香の手札には前のターンに調律でサーチしたジャンク・シンクロンがある。ジャンク・シンクロンの効果と相まってレベル8のシンクロ召喚に繋げることもできたのだが、クリムゾン・ブレーダーの効果が発動しているため、このターン中での最上級モンスターのシンクロ召喚をすることができない。そのため綾香は次のエヴァのターンまで霞鳥クラウソラスを守りつつ、次に繋げるための下準備を行う必要があるのだ。
「私は炎竜星-シュンゲイを召喚。そしてクリムゾン・ブレーダーを対象に霞鳥クラウソラスの効果を発動よ! 相手フィールドに存在するモンスター1体の攻撃力を0にし、その効果を無効化させるわ!」
クリムゾン・ブレーダー ATK2800→0
「メインフェイズ1を終了し、バトルフェイズ! 炎竜星-シュンゲイでクリムゾン・ブレーダーを攻撃!」
炎竜星-シュンゲイ ATK1900 VS クリムゾン・ブレーダー ATK0
エヴァ LP8000→6100
「うう、中々痛い一撃を受けてしまいまシタネ……」
「まあこれくらいしないとね……私はこれでターンエンドよ」
綾香 LP8000 手札2枚
デッキ:32 モンスター:2(炎竜星-シュンゲイ、霞鳥クラウソラス)魔法・罠:2(竜星の具象化)墓地:5 除外:0
エヴァ LP6100 手札3枚
デッキ:38 モンスター:0 魔法・罠:1 墓地:3 除外:0
☆TURN04
「私のターン、ドローデス!」
綾香から手痛い一撃を受けてしまったエヴァ。しかし、わずか1900程度のライフを失った程度で動揺する彼女ではない。
エヴァにはエヴァでプロデュエリストの世界で凌ぎを削ってきたという自負があり、このデュエルの目的が綾香の精霊を目覚めさせるということであっても、わざわざ負けてやるつもりなどない。何せ自分がスカーライトを目覚めさせる時に手を差し伸べてくれた遊希が全身全霊でそのデュエルに臨んでくれたのだから。
(今度は私があの時の遊希サンになる番デス!)
「私は手札から魔法カード、テラ・フォーミングを発動しマス。この効果によりデッキからフィールド魔法である闇氷の霊域をサーチし、それを発動デス!」
エヴァのフィールドが暗闇に覆われた冷たい氷の世界へと瞬く間に変わっていく。この世界こそ闇氷竜の住まう世界であり、闇氷竜が生まれ育つ地でもある。このフィールド魔法の恐ろしさはこの2か月間エヴァと幾度となくデュエルをしてきた綾香も骨身に染みていた。
闇氷の霊域が発動している場合、闇氷モンスターの攻撃力は300ポイントアップし、かつ闇氷モンスターのシンクロ召喚に成功した場合、デッキからカードを1枚ドローできる。エースモンスターかつ精霊のカードであるレッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライトには対応していないものの、彼女の持つ闇氷モンスターはいずれも強力な効果を持っているため、このカードを軸にした高速展開に気を付けなければあっという間にライフを削られてしまうのだ。
「そして手札から闇氷竜 ヒュドラーを召喚しマス」
闇氷竜 ヒュドラー ATK1900→2200
「闇氷竜 ヒュドラーの召喚に成功した時、自分のデッキから闇氷と名のついたチューナーモンスター1体を墓地に送ることができマス! 私が墓地に送るのは闇氷竜 ウロボロス! そして闇氷カードの効果で墓地に送られたウロボロスの効果を発動! ウロボロスを墓地から特殊召喚しマス!」
闇氷竜 ウロボロス ATK1600→1900
「またフィールドにチューナーと非チューナーが……」
「私はレベル4の闇氷竜 ヒュドラーにレベル4のチューナーモンスター、闇氷竜 ウロボロスをチューニング! “仄暗き深海に眠る罪深き魔竜よ、嫉妬の咎を背負いあらゆるものを幻惑せよ!” シンクロ召喚! 浮上せよ、闇氷魔竜 レヴィアタン!」
キリスト教における「七つの大罪」において「嫉妬」を司る悪魔の名前を与えられた巨大な大海竜がその身体をぐねりとねじらせて雄叫びをあげる。ソリッドビジョンながら広いアカデミアのデュエルスペースまでも埋め尽くさんとする巨体の迫力はすさまじく、まるで本物の巨大な海竜が綾香の前に現れたかのように思えるほどだった。
闇氷魔竜 レヴィアタン ATK2900→3200
「シンクロ召喚に成功したレヴィアタンの効果を発動! そしてそれにチェーンしてフィールド魔法、闇氷の霊域の効果も発動デス! レヴィアタンの効果は強制効果なのでチェーンは任意効果である闇氷の霊域の効果が優先されマス!」
チェーン2:闇氷の霊域
チェーン1:闇氷魔竜 レヴィアタン
「まずは闇氷の霊域の効果で1枚ドローしマス! そして相手フィールドに存在するカード1枚をデッキバウンス! 戻すのは炎竜星-シュンゲイデス!」
「シュンゲイを!?」
綾香のフィールドに存在するモンスターは攻撃表示のシュンゲイと守備表示のクラウソラスの2体である。単に綾香のライフにダメージを与えるだけならクラウソラスをデッキバウンスし、シュンゲイを攻撃すればいいのだが、シュンゲイは竜星特有のリクルート効果を持っている以上エヴァにとっては極力戦闘破壊したくないモンスターなのである。
一方霞鳥クラウソラスは守備力2300と下級モンスターにしては高い部類に入るのだが、強化されたレヴィアタンの前ではその守備力も意味をなさない。同系統の効果を持ち、このモンスターをモチーフにしている【影霊衣】の儀式モンスター“クラウソラスの影霊衣”ならばエヴァのターンでも効果無効+攻撃力0効果を発動できたのだが。
「っ、シュンゲイをデッキに戻すわ……」
「これでシュンゲイによるリクルートはされマセンネ。バトル! 闇氷魔竜 レヴィアタンで霞鳥クラウソラスを攻撃デス! “ブリザード・ジェラウス・バースト”!!」
闇氷魔竜 レヴィアタン ATK3200 VS 霞鳥クラウソラス DEF2300
「レヴィアタンによってクラウソラスを破壊しマス! そして相手モンスターを戦闘破壊し、墓地に送ったことでレヴィアタンの効果が発動しマス!」
「クラウソラスが戦闘で破壊されたことで、その効果にチェーンする形で竜星の具象化の効果も発動するわ!」
チェーン2:竜星の具象化
チェーン1:闇氷魔竜 レヴィアタン
「デッキからシュンゲイを守備表示で特殊召喚よ!」
「戻したモンスターを再び特殊召喚されてしまいマシタカ……レヴィアタンの効果でデッキからレベル4以下の闇氷モンスター1体を特殊召喚しマス! 来て下サイ、2体目の闇氷竜 ヒュドラー! そして2体目のヒュドラーの効果で2体目のウロボロスを墓地に送りマス! そして墓地に送られたウロボロスを特殊召喚デス!」
闇氷竜 ヒュドラー ATK2200
闇氷竜 ウロボロス ATK1900
「闇氷竜 ヒュドラーでシュンゲイを攻撃!」
闇氷竜 ヒュドラー ATK2200 VS 炎竜星-シュンゲイ DEF0
「シュンゲイが破壊されたことでデッキからチューナーモンスター、光竜星-リフンを特殊召喚する!」
「だったらリフンをウロボロスで攻撃デス!」
闇氷竜 ウロボロス ATK1900 VS 光竜星-リフン DEF0
「破壊されて墓地に送られたリフンの効果でデッキからヘイカンを攻撃表示で特殊召喚するわ!!」
エヴァにレヴィアタンを含む3体のモンスターを展開され、ライフを大きく削られる恐れがあった綾香であったが、竜星特有の展開力を活かしてエヴァの攻撃を防ぎきることに成功した。これもこの2か月間デュエルを絶えず繰り返してきたことによる綾香の成長の現れであった。
「っ……しぶといデスネ!」
「それが売りだもん!」
「……ですがここで自分のデッキの強みを理解して落ち着いたプレイングができるのは素晴らしいデュエリストの証拠デス。バトルフェイズを終了し、メインフェイズ2に移行しマス! 私はレベル4のヒュドラーにレベル4のウロボロスをチューニング! “遥かなる北方の世界に目覚めし魔竜よ、大海を支配しその牙で神をも穿て!” シンクロ召喚、闇氷魔竜 ヨルムンガンド!」
ヨルムンガンドのシンクロ召喚に成功したことで闇氷の霊域の効果が発動し、エヴァはさらに手札を補強する。そして闇氷の霊域が存在することでヨルムンガンドの攻撃力も上昇する。
闇氷魔竜 ヨルムンガンド ATK2700→3000
「私はカードを1枚セット、これでターンエンドデス!」
綾香 LP8000 手札2枚
デッキ:30 モンスター:1(地竜星-ヘイカン)魔法・罠:2(竜星の具象化)墓地:8 除外:0
エヴァ LP6100 手札2枚
デッキ:32 モンスター:2(闇氷魔竜 レヴィアタン、闇氷魔竜 ヨルムンガンド) 魔法・罠:3(闇氷の霊域)墓地:6 除外:0
☆TURN05
「私のターン、ドローよ! 私は手札からチューナーモンスター、ジャンク・シンクロンを召喚! ジャンク・シンクロンの召喚に成功したことでその効果を発動するわ! 墓地のレベル2以下のモンスター1体を表側守備表示で特殊召喚する!」
ジャンク・シンクロンの効果で綾香の墓地に存在するレベル2の水竜星-ビシキが蘇生される。これで綾香のフィールドには非チューナーモンスター2体とチューナーモンスター1体が揃い、その合計レベルは8。クリムゾン・ブレーダーの効果は既に切れているため、問題なく最上級モンスターのシンクロ召喚が可能になるのだ。
綾香はデュエルディスクのエクストラデッキの入るスペースから1枚のカードを取り出してみる。それは精霊の宿る白紙のカードだった。名前や効果こそわからないがそのモンスターのレベルは8であることはわかっているため、この3体のモンスターを素材にシンクロ召喚すれば出せないこともない。ただしこのデュエルに臨んでもその効果が明らかにならず、精霊としても目覚めていないことから使いどころは今ではないと精霊はカードを通して暗に伝えていてくれるのだろう。
(だったら……!)
「私はレベル3の幻竜族モンスター、地竜星-ヘイカンとレベル2の幻竜族モンスター、水竜星-ビシキに、レベル3のチューナーモンスター、ジャンク・シンクロンをチューニング!“天空に輝く星々の光、今その力を集わせ高貴なる光の竜を呼び覚ませ!” シンクロ召喚! 降臨せよ、輝竜星-ショウフク!!」
綾香のフィールドに舞い降りたのは綾香のデッキの中核となるシンクロモンスター、輝竜星-ショウフク。シュンゲイを素材にしていないために攻撃力は2300のままだが、ヘイカンとビシキを素材にしているため、戦闘破壊耐性と罠カードに対する耐性を得ているため場持ちはかなり良いと言っても良いだろう。
「シンクロ召喚に成功したショウフクの効果を発動するわ! このカードのシンクロ召喚の素材にした幻竜族モンスターの属性の数までフィールドに存在するカードを選択して持ち主のデッキに戻すことができるわ!」
「ショウフクのシンクロ素材となった幻竜族の属性は地と水の2つ。よって2枚までカードをデッキバウンスできるということデスネ……」
「そういうこと! 私がデッキバウンスさせるのは闇氷魔竜 レヴィアタンと闇氷魔竜 ヨルムンガンドの2体よ!」
ショウフクの放った光によって浄化されるかのように光となって消えていくレヴィアタンとヨルムンガンド。これが通ればエヴァを守るモンスターとそのモンスターが2体ともに消えるため、一気にデュエルの流れは綾香に傾くと言っていいだろう。しかし、それをエヴァは許さない。
「でしたらショウフクの効果にチェーンしてリバースカードを発動しマス! レヴィアタンを対象に罠カード“闇氷砕天(あんひょうさいてん)”!!」
「っ!?」
※闇氷砕天(あんひょうさいてん・オリジナルカード)
通常罠
(1):自分フィールドに表側表示で存在する「闇氷」と名のついたモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターを破壊し、そのモンスターの元々の攻撃力分自分のライフを回復する。
その後、自分の墓地に存在する「闇氷」と名のついたチューナーモンスター1体と「闇氷」と名のついたチューナー以外のモンスター1体を自分の手札に加える。
(2):自分の墓地に存在するこのカードをゲームから除外して発動できる。自分の墓地に存在する「闇氷砕天」以外の「闇氷」と名のついた魔法・罠カード1枚を手札に加える。
「闇氷砕天」の(2)の効果はこのカードが墓地に送られたターンには発動できない。
「レヴィアタンを破壊し、私のライフをレヴィアタンの元々の攻撃力の数値……すなわち2900回復しマス!」
エヴァ LP6100→9000
「ライフ9000!?」
「その後墓地の闇氷チューナー1体とチューナー以外の闇氷モンスター1体を手札に加えマス! 私が手札に戻すのは闇氷竜 バジリスクと闇氷竜 ヒュドラーの2体デス!」
「っ……ショウフクの効果でヨルムンガンドをデッキに戻すわ。そしてバトルフェイズに移行! 輝竜星-ショウフクでエヴァちゃんにダイレクトアタック! “竜星昇天波”!!」
輝竜星-ショウフク ATK2300
エヴァ LP9000→6700
回復したライフを削りこそしたが、ショウフクの元々の攻撃力の低さも相まってエヴァのライフを回復前の数値以下まで削ることはできなかった。またデッキバウンスを避けたことでレヴィアタンは死者蘇生やレッドアイズ・ダークネス・メタルドラゴンなどのカードによる蘇生も可能になるため、モンスターや罠カードの効果を絡めたこのターンの攻防はエヴァに軍配が上がる形となった。
「……メインフェイズ2に移るわ。私はこれでターンエンドよ!」
綾香 LP8000 手札2枚
デッキ:32 モンスター:1(輝竜星-ショウフク)魔法・罠:2(竜星の具象化)墓地:10 除外:0
エヴァ LP6700 手札4枚
デッキ:34 モンスター:0 魔法・罠:2(闇氷の霊域)墓地:6 除外:0
P.S.
一部効果処理にミスがあったので、加筆修正しました。
| 現在のイイネ数 | 104 |
|---|
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
| イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 138 | プロローグ:精霊 | 3860 | 2 | 2014-08-18 | - | |
| 104 | 第1話:入学試験 | 3047 | 4 | 2014-08-22 | - | |
| 117 | 第2話:精霊、顕現 | 2701 | 2 | 2014-08-27 | - | |
| 183 | 第3話:銀河眼の光子竜 | 2578 | 0 | 2014-09-02 | - | |
| 97 | 第4話:代償 | 2491 | 2 | 2014-09-08 | - | |
| 170 | 第5話:とある春の日のこと。 | 2230 | 2 | 2014-09-21 | - | |
| 200 | 第6話:遊希VS綾香 入学デュエル! | 2365 | 0 | 2014-09-28 | - | |
| 104 | 第7話:竜を超える竜 | 2247 | 0 | 2014-10-10 | - | |
| 175 | 第8話:爆誕、炎の銀河眼 | 2156 | 0 | 2014-10-19 | - | |
| 174 | 第9話:決着! 入学デュエル | 2658 | 2 | 2014-11-03 | - | |
| 96 | 第10話:ふたりの事情 | 2205 | 4 | 2015-01-07 | - | |
| 110 | 第11話:ルームメイト | 2148 | 0 | 2015-02-06 | - | |
| 82 | 第12話:悪意ある噂 | 1770 | 1 | 2015-03-21 | - | |
| 106 | 第13話:友がため、千夏のデュエル | 1969 | 3 | 2015-04-17 | - | |
| 132 | 第14話:炎王猛襲 | 1747 | 4 | 2015-04-28 | - | |
| 109 | 第15話:もう一つの“ヒーロー” | 1854 | 4 | 2015-05-15 | - | |
| 165 | 第16話:リハビリ | 2032 | 4 | 2015-05-26 | - | |
| 123 | 第17話:鳴動、地の銀河眼 | 1943 | 3 | 2015-05-29 | - | |
| 132 | 第18話:祝祷の聖歌 | 1860 | 2 | 2015-06-07 | - | |
| 86 | 天都遊希オリカまとめ(3/7更新) | 1974 | 2 | 2015-06-10 | - | |
| 181 | 第19話:挽回の一手 | 1939 | 2 | 2015-06-19 | - | |
| 107 | 第20話:諦めない気持ち | 1763 | 2 | 2015-06-27 | - | |
| 90 | 第21話:固まる結束 | 1766 | 3 | 2015-07-03 | - | |
| 98 | 第22話:留学生 | 1612 | 2 | 2015-07-10 | - | |
| 86 | 第23話:エヴァ・ジムリア | 1634 | 2 | 2015-07-21 | - | |
| 154 | 第24話:闇と氷のドラゴン | 1923 | 3 | 2015-07-24 | - | |
| 87 | 第25話:精霊の波動 | 1574 | 2 | 2015-08-07 | - | |
| 123 | 第26話:ようこそアカデミアへ | 1669 | 2 | 2015-08-24 | - | |
| 92 | 第27話:遊希VSエヴァ | 1638 | 2 | 2015-08-30 | - | |
| 92 | 第28話:反撃の闇氷竜 | 1643 | 2 | 2015-09-04 | - | |
| 155 | 第29話:襲撃、闇の銀河眼 | 1715 | 2 | 2015-09-07 | - | |
| 140 | 第30話:第二の精霊 | 1733 | 4 | 2015-09-11 | - | |
| 168 | 第31話:隠された涙(9/1加筆修正) | 2000 | 5 | 2015-09-14 | - | |
| 155 | 【闇氷】カード紹介(12/29更新) | 1765 | 0 | 2015-09-19 | - | |
| 168 | 第32話:開催!学内対抗デュエル大会! | 2086 | 2 | 2015-09-21 | - | |
| 168 | 第33話:登場!アイドルデュエリスト! | 1727 | 2 | 2015-09-24 | - | |
| 72 | 第34話:綾那のポリシー | 1541 | 2 | 2015-09-30 | - | |
| 167 | 第35話:パワー・ボンド | 1702 | 2 | 2015-10-06 | - | |
| 122 | 第36話:飛翔、風の銀河眼 | 1604 | 4 | 2015-10-10 | - | |
| 153 | 第37話:相対する英雄 | 1743 | 2 | 2015-10-17 | - | |
| 110 | 第38話:変身召喚! M・HERO! | 1587 | 3 | 2015-10-23 | - | |
| 242 | 第39話:運命を超えろ! | 1688 | 2 | 2015-10-28 | - | |
| 149 | 第40話:真っすぐにあれ | 1696 | 3 | 2015-11-01 | - | |
| 111 | 第41話:綺麗な花には棘がある | 1859 | 3 | 2015-11-07 | - | |
| 106 | 第42話:開闢の戦士VS狂い咲く植物 | 1563 | 3 | 2015-11-10 | - | |
| 131 | 第43話:植物の恐ろしさ | 1481 | 3 | 2015-11-14 | - | |
| 157 | 第44話:最後の最後まで | 1769 | 4 | 2015-11-17 | - | |
| 139 | 第45話:シンクロVSエクシーズ! | 1720 | 3 | 2015-11-20 | - | |
| 133 | 第46話:娘たちの意地 | 1613 | 3 | 2015-11-25 | - | |
| 152 | 第47話:乗り越えるべき存在 | 1578 | 3 | 2015-11-28 | - | |
| 157 | 第48話:不格好な絆 | 1718 | 3 | 2015-12-01 | - | |
| 184 | 第49話:束の間の休息 | 1812 | 2 | 2015-12-05 | - | |
| 152 | 第50話:誇りを賭けた戦い | 1658 | 5 | 2015-12-08 | - | |
| 80 | 第51話:昔からの相棒 | 1781 | 3 | 2015-12-11 | - | |
| 149 | 第52話:超戦士降臨 | 1709 | 4 | 2015-12-15 | - | |
| 100 | 第53話:綾瀬の正体 | 1640 | 2 | 2015-12-19 | - | |
| 84 | 第54話:精霊と精霊 | 1469 | 4 | 2015-12-22 | - | |
| 112 | 第55話:真剣勝負 | 1464 | 2 | 2015-12-25 | - | |
| 79 | 第56話:反攻の遊希 | 1410 | 2 | 2015-12-27 | - | |
| 146 | 第57話:満身創痍のふたり | 1525 | 3 | 2015-12-30 | - | |
| 159 | 第58話:幻惑、水の銀河眼 | 1745 | 3 | 2016-01-04 | - | |
| 143 | 第59話:未知の敵 | 1950 | 4 | 2016-01-07 | - | |
| 102 | 第60話:猛攻! スピードロイド | 1608 | 2 | 2016-01-10 | - | |
| 129 | 第61話:親友 | 1604 | 5 | 2016-01-12 | - | |
| 101 | 第62話:死闘の果てに | 1713 | 6 | 2016-01-15 | - | |
| 127 | 第63話:二人の少女、そしてライバル | 1644 | 2 | 2016-01-18 | - | |
| 90 | 第64話:激突! 青眼VS真紅眼! | 1564 | 3 | 2016-01-21 | - | |
| 159 | 第65話:光の導き | 1482 | 2 | 2016-01-24 | - | |
| 136 | 第66話:立ち上がる時 | 1563 | 4 | 2016-01-27 | - | |
| 122 | 第67話:不滅の戦士! 幻影騎士団 | 1572 | 2 | 2016-01-30 | - | |
| 159 | 第68話:不可解なこと | 1621 | 2 | 2016-02-02 | - | |
| 111 | 第69話:千夏との誓い | 1451 | 3 | 2016-02-05 | - | |
| 103 | 第70話:あの日、あの時 | 1515 | 4 | 2016-02-08 | - | |
| 163 | 第71話:黒幕との接触 | 1716 | 3 | 2016-02-10 | - | |
| 193 | 第72話:決別の時 | 1890 | 3 | 2016-02-12 | - | |
| 151 | 第73話:思いを一つに | 1533 | 3 | 2016-02-15 | - | |
| 133 | 第74話:邪なる同調 | 1661 | 2 | 2016-02-17 | - | |
| 88 | 第75話:精霊の奇跡 | 1642 | 4 | 2016-02-19 | - | |
| 154 | 第76話:星天の再会 | 1556 | 2 | 2016-02-22 | - | |
| 142 | 第77話:ペンデュラムの脅威! | 1588 | 4 | 2016-02-24 | - | |
| 158 | 第78話:渾身のドロー | 1818 | 2 | 2016-02-26 | - | |
| 133 | 1万アクセス突破記念企画開催! | 1967 | 0 | 2016-02-26 | - | |
| 89 | 第79話:覇王黒竜の目覚め | 1572 | 4 | 2016-02-28 | - | |
| 81 | 第80話:進化する銀河龍 | 1656 | 2 | 2016-03-01 | - | |
| 167 | 第81話:変わらぬ友情 | 1627 | 7 | 2016-03-03 | - | |
| 143 | 第82話:集う決闘者 | 1859 | 6 | 2016-03-04 | - | |
| 165 | 第83話:小さくたって決闘者 | 1936 | 7 | 2016-03-05 | - | |
| 141 | 第84話:決意を秘めた決闘者 | 1594 | 9 | 2016-03-07 | - | |
| 108 | 第85話:歩み始めた決闘者 | 1657 | 13 | 2016-03-08 | - | |
| 152 | 第86話:真意を告げた決闘者 | 1723 | 7 | 2016-03-09 | - | |
| 141 | 第87話:ポンコツ揃いな決闘者 | 1776 | 7 | 2016-03-10 | - | |
| 97 | 第88話:とにかく可愛い決闘者・1 | 1669 | 10 | 2016-03-11 | - | |
| 133 | 第89話:とにかく可愛い決闘者・2 | 1691 | 8 | 2016-03-13 | - | |
| 128 | 第90話:五人五色な決闘者 | 1593 | 6 | 2016-03-14 | - | |
| 161 | 遊希たちが4月改訂を語るようです | 1606 | 8 | 2016-03-16 | - | |
| 109 | 第91話:夕刻迎えし決闘者 | 1517 | 6 | 2016-03-16 | - | |
| 127 | 第92話:解き放たれた決闘者 | 1762 | 6 | 2016-03-18 | - | |
| 103 | 第93話:秘密を打ち明けた決闘者 | 1876 | 7 | 2016-03-20 | - | |
| 105 | 第94話:一計案じる決闘者 | 1409 | 8 | 2016-03-22 | - | |
| 110 | 第95話:絆深める決闘者 | 1562 | 10 | 2016-03-23 | - | |
| 108 | 第96話:矛を交える決闘者・1 | 1534 | 9 | 2016-03-25 | - | |
| 153 | 第97話:矛を交える決闘者・2 | 1453 | 6 | 2016-03-27 | - | |
| 148 | 第98話:矛を交える決闘者・3 | 1654 | 7 | 2016-03-29 | - | |
| 112 | 第99話:矛を交える決闘者・4 | 1550 | 7 | 2016-03-31 | - | |
| 130 | 第100話:熱戦の決闘者・1 | 1530 | 6 | 2016-04-02 | - | |
| 155 | 第101話:熱戦の決闘者・2 | 1552 | 10 | 2016-04-05 | - | |
| 112 | 第102話:熱戦の決闘者・3 | 1574 | 11 | 2016-04-07 | - | |
| 109 | 第103話:熱戦の決闘者・4 | 1506 | 6 | 2016-04-09 | - | |
| 137 | 第104話:熱戦の決闘者・5 | 1646 | 6 | 2016-04-11 | - | |
| 130 | 第105話:熱戦の決闘者・6 | 1575 | 6 | 2016-04-13 | - | |
| 97 | 第106話:決戦に臨む決闘者・1 | 1565 | 6 | 2016-04-15 | - | |
| 152 | 第107話:決戦に臨む決闘者・2 | 1608 | 11 | 2016-04-18 | - | |
| 110 | 第108話:別れの時を迎える決闘者 | 1588 | 10 | 2016-04-20 | - | |
| 107 | 番外編前編について遊希たちが語るようです | 1631 | 6 | 2016-04-21 | - | |
| 138 | 第109話:2通の手紙 | 1727 | 11 | 2016-04-23 | - | |
| 129 | 第110話:青き眼のアトラクション | 1624 | 6 | 2016-04-25 | - | |
| 156 | 第111話:新時代のデュエル | 1555 | 6 | 2016-04-27 | - | |
| 116 | 第112話:ドラグーン | 1471 | 6 | 2016-05-01 | - | |
| 140 | 第113話:アクセラレーション! | 1578 | 7 | 2016-05-03 | - | |
| 151 | 第114話:熱気溢れしサーキット | 1391 | 6 | 2016-05-06 | - | |
| 174 | 第115話:新たなるブラックフェザー | 1451 | 5 | 2016-05-10 | - | |
| 158 | 第116話:疾走の果てに | 1628 | 7 | 2016-05-12 | - | |
| 85 | 第117話:ノンストップ・ガールズ | 1660 | 6 | 2016-05-14 | - | |
| 106 | 第118話:夏の終わり | 1592 | 9 | 2016-05-16 | - | |
| 146 | 第119話:謎の美少女 | 1652 | 4 | 2016-05-19 | - | |
| 108 | 第120話:真・究極 | 1511 | 8 | 2016-05-21 | - | |
| 89 | 第121話:遊希の動揺、遊望の微笑 | 1489 | 4 | 2016-05-23 | - | |
| 100 | 第122話:聖夜の悲劇 | 1466 | 6 | 2016-05-25 | - | |
| 83 | 30000アクセス記念企画を少々。 | 1334 | 5 | 2016-05-27 | - | |
| 119 | 第123話:姉として | 1473 | 3 | 2016-05-29 | - | |
| 106 | 第124話:対峙する竜と龍 | 1523 | 3 | 2016-06-01 | - | |
| 97 | 第125話:顕現せし遊望の精霊 | 1601 | 5 | 2016-06-03 | - | |
| 97 | 第126話:No.(ナンバーズ) | 1595 | 4 | 2016-06-06 | - | |
| 137 | 第127話:届かぬ言葉 | 1568 | 7 | 2016-06-08 | - | |
| 105 | 30000アクセス記念企画 | 1783 | 4 | 2016-06-10 | - | |
| 102 | 第128話:白紙のカード | 1519 | 6 | 2016-06-14 | - | |
| 154 | 第129話:青空の下で | 1464 | 3 | 2016-06-17 | - | |
| 162 | 第130話:白いドラゴンとの邂逅 | 1679 | 4 | 2016-06-20 | - | |
| 104 | 第131話:試練のデュエル | 1498 | 4 | 2016-06-23 | - | |
| 101 | 第132話:第四の精霊 | 1534 | 5 | 2016-06-26 | - | |
| 143 | 第133話:舞い降りる閃珖竜 | 1564 | 4 | 2016-06-29 | - | |
| 113 | 第134話:親友に託された力 | 1542 | 3 | 2016-07-02 | - | |
| 134 | 第135話:涙の誓い | 1491 | 4 | 2016-07-06 | - | |
| 134 | 第136話:次元転送装置 | 1457 | 3 | 2016-07-09 | - | |
| 134 | 第137話:新たなる竜星 | 1580 | 5 | 2016-07-12 | - | |
| 88 | 第138話:綾香の忘れたもの | 1550 | 4 | 2016-07-15 | - | |
| 166 | 第139話:決闘者たちの選択 | 1364 | 5 | 2016-07-19 | - | |
| 136 | 第140話:2人の真意 | 1426 | 7 | 2016-07-24 | - | |
| 105 | 第141話:精霊界への旅立ち | 1467 | 4 | 2016-07-28 | - | |
| 107 | 第142話:黒き魔術師と弟子 | 1423 | 3 | 2016-08-02 | - | |
| 156 | 第143話:七星将軍の襲撃 | 1491 | 3 | 2016-08-05 | - | |
| 123 | 精霊界 登場キャラクター(9/14更新) | 1492 | 0 | 2016-08-07 | - | |
| 111 | 第144話:英雄と炎拳・1 | 1472 | 5 | 2016-08-10 | - | |
| 102 | 第145話:英雄と炎拳・2 | 1366 | 4 | 2016-08-14 | - | |
| 104 | 第146話:騎士王の覚醒 | 1379 | 6 | 2016-08-17 | - | |
| 121 | 第147話:竜姫神と岩の合成獣・1 | 1579 | 3 | 2016-08-21 | - | |
| 113 | 第148話:竜姫神と岩の合成獣・2 | 1442 | 2 | 2016-08-23 | - | |
| 85 | 第149話:過去への鎮魂歌 | 1453 | 7 | 2016-08-26 | - | |
| 125 | 50000アクセス記念企画~短編集・1~ | 1461 | 3 | 2016-08-28 | - | |
| 118 | 第150話:機械の身体に宿る心 | 1274 | 0 | 2016-08-31 | - | |
| 94 | 第151話:空を超えて | 1255 | 0 | 2016-09-03 | - | |
| 157 | 第152話:竜と機械の大会戦 | 1346 | 0 | 2016-09-08 | - | |
| 92 | 第153話:竜領域のナンバーズ | 1440 | 0 | 2016-09-13 | - | |
| 122 | 50000アクセス記念企画~短編集・2~ | 1655 | 7 | 2016-09-17 | - | |
| 139 | 遊希たちが10月改訂を語るようです | 1421 | 4 | 2016-09-19 | - | |
| 120 | 第154話:望まぬ戦い | 1339 | 2 | 2016-09-23 | - | |
| 102 | 第155話:正しさと過ち | 1288 | 4 | 2016-09-27 | - | |
| 98 | 第156話:少女の決意 | 1422 | 2 | 2016-10-01 | - | |
| 157 | 第157話:遊希に起きた異変 | 1544 | 4 | 2016-10-05 | - | |
| 150 | 第158話:未知なるデッキ 玻星光 | 1478 | 3 | 2016-10-08 | - | |
| 146 | 第159話:玻璃の如く純粋に | 1456 | 2 | 2016-10-12 | - | |
| 135 | 第160話:限界を超えて | 1402 | 3 | 2016-10-15 | - | |
| 162 | 第161話:決戦 | 1425 | 3 | 2016-10-18 | - | |
| 134 | 第162話:精神の成長 | 1410 | 2 | 2016-10-21 | - | |
| 91 | 第163話:聖なる珖放つ神の竜 | 1444 | 4 | 2016-10-24 | - | |
| 79 | 第164話:絆が紡いだ道 | 1560 | 6 | 2016-10-27 | - | |
| 105 | 第165話:戦いの終わり | 1458 | 4 | 2016-10-30 | - | |
| 109 | 番外編 Trick or Treat | 1353 | 5 | 2016-10-31 | - | |
| 150 | 第166話:終わりの始まり | 1573 | 9 | 2016-11-04 | - | |
| 139 | 第167話:最期のワガママ | 1605 | 4 | 2016-11-07 | - | |
| 156 | 第168話:声なき再会の誓い | 1458 | 4 | 2016-11-10 | - | |
| 124 | 番外編:11月11日 | 1336 | 5 | 2016-11-11 | - | |
| 109 | 第169話:七皇激突 | 1295 | 3 | 2016-11-15 | - | |
| 83 | 第170話:怒りに生まれし竜 | 1287 | 3 | 2016-11-17 | - | |
| 170 | 第171話:紅き新星竜 | 1628 | 5 | 2016-11-19 | - | |
| 118 | 第172話:未来を賭けた戦い・1 | 1499 | 4 | 2016-11-22 | - | |
| 163 | 第173話:未来を賭けた戦い・2 | 1424 | 3 | 2016-11-24 | - | |
| 162 | 第174話:未来を賭けた戦い・3 | 1362 | 4 | 2016-11-28 | - | |
| 172 | 第175話:神の目覚め(修正済) | 1387 | 5 | 2016-11-30 | - | |
| 186 | 第176話:ゴッド・ナンバーズ | 1842 | 5 | 2016-12-02 | - | |
| 139 | 第177話:次元を越える想い | 1665 | 4 | 2016-12-05 | - | |
| 179 | 第178話:天地創造の龍 | 1639 | 3 | 2016-12-07 | - | |
| 149 | 第179話:希望への道 | 1504 | 3 | 2016-12-09 | - | |
| 167 | 第180話:別れの時 | 1400 | 4 | 2016-12-11 | - | |
| 141 | 第181話:少女たちの帰還 | 1355 | 5 | 2016-12-13 | - | |
| 89 | 遊希たちが1月改訂を語るようです | 1318 | 7 | 2016-12-15 | - | |
| 157 | 第182話:バースデイ | 1577 | 3 | 2016-12-17 | - | |
| 130 | 第183話:星龍皇覚醒・1 | 1391 | 3 | 2016-12-19 | - | |
| 155 | 第184話:星龍皇覚醒・2 | 1424 | 4 | 2016-12-21 | - | |
| 121 | 第185話:星龍皇覚醒・3 | 1342 | 4 | 2016-12-22 | - | |
| 140 | 番外編:一番のプレゼント | 1357 | 5 | 2016-12-25 | - | |
| 163 | 第186話:星龍皇覚醒・4(修正済) | 1495 | 3 | 2016-12-26 | - | |
| 138 | 星龍皇 設定・カード紹介 | 1515 | 0 | 2016-12-29 | - | |
| 99 | 第187話:星龍皇覚醒・5 | 1429 | 4 | 2016-12-30 | - | |
| 136 | 番外編:新年 | 1362 | 4 | 2017-01-01 | - | |
| 112 | 第188話:星龍皇覚醒・6 | 1234 | 2 | 2017-01-04 | - | |
| 153 | 第189話:星龍皇覚醒・7 | 1413 | 3 | 2017-01-07 | - | |
| 95 | 第190話:神星龍皇と課せられた運命 | 1556 | 3 | 2017-01-09 | - | |
| 162 | エピローグ:未来 | 1814 | 10 | 2017-01-13 | - | |
| 128 | 番外編:2月3日 | 1451 | 4 | 2017-02-03 | - | |
| 128 | 番外編:愛と友情のチョコレート | 1160 | 4 | 2017-02-14 | - | |
| 113 | 番外編:桃(色)の節句 | 1256 | 4 | 2017-03-04 | - | |
| 165 | 感謝とお知らせ | 1390 | 2 | 2017-05-04 | - | |
| 123 | 番外編:Gift | 1280 | 2 | 2017-12-25 | - | |
| 173 | ゴブリンと青眼(ブルーアイズ) | 1225 | 2 | 2018-01-14 | - | |
| 149 | アフターストーリー:星乃 綾香編・1 | 1924 | 2 | 2018-05-24 | - | |
| 127 | アフターストーリー:星乃 綾香編・2 | 1151 | 2 | 2018-05-28 | - | |
| 136 | アフターストーリー:星乃 綾香編・3 | 1157 | 2 | 2018-05-30 | - | |
| 165 | アフターストーリー:星乃 綾香編・4 | 1233 | 2 | 2018-06-03 | - | |
| 149 | アフターストーリー:星乃 綾香編・5 | 1239 | 4 | 2018-06-06 | - | |
| 94 | アフターストーリー:陽川 千夏編・1 | 998 | 2 | 2018-08-14 | - | |
| 101 | アフターストーリー:陽川 千夏編・2 | 1009 | 3 | 2018-08-20 | - | |
| 143 | アフターストーリー:陽川 千夏編・3 | 1011 | 3 | 2018-08-23 | - | |
| 105 | アフターストーリー:陽川 千夏編・4 | 1036 | 2 | 2018-08-25 | - | |
| 70 | アフターストーリー:陽川 千夏編・5 | 899 | 3 | 2018-08-30 | - | |
| 104 | 『雪と光竜と夢幻世界』コラボ・1 | 1067 | 2 | 2018-09-01 | - | |
| 237 | 『雪と光竜と夢幻世界』コラボ・2 | 1146 | 3 | 2018-09-07 | - | |
| 139 | 『雪と光竜と夢幻世界』コラボ・3 | 918 | 0 | 2018-09-09 | - | |
| 98 | 『雪と光竜と夢幻世界』コラボ・4 | 995 | 3 | 2018-09-12 | - | |
| 158 | 番外編:願う幸福 | 1645 | 2 | 2018-12-25 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
- 11/05 14:04 評価 9点 《天空の聖水》「天空の聖域もしくは聖域関連のモンスターをサーチ…
- 11/05 12:33 評価 8点 《鉄騎龍ティアマトン》「*相手の場に札数2つ以上⇒任意札の前に…
- 11/05 12:30 評価 8点 《トポロジック・ブラスター・ドラゴン》「リンク5になった《トポ…
- 11/05 11:55 SS 第58話:畏怖を纏う死兵
- 11/05 10:37 デッキ エクソシスター:エクソリア ポト パラディソ
- 11/05 08:42 一言 私達の現実的な広告の選択についての詳細を学び、いかにそれらがあ…
- 11/05 00:01 デッキ トワイライト・フリューゲル
- 11/04 21:59 評価 10点 《アコード・トーカー@イグニスター》「一言で言い表すなら「異…
- 11/04 21:12 評価 1点 《サイバー・ジラフ》「 【《サイバー・ドラゴン》】のキリン…と…
- 11/04 20:46 評価 7点 《リトル・オポジション》「*《やぶ蛇》の様でComboできるけど下…
- 11/04 15:48 評価 9点 《海亀壊獣ガメシエル》「ガメラがモデルの壊獣。攻撃表示で特殊召…
- 11/04 15:33 評価 8点 《怪粉壊獣ガダーラ》「モスラをモデルとした壊獣。だが攻撃力は送…
- 11/04 15:15 評価 10点 《烈風の結界像》「風属性の結界像。風属性はテーマ、汎用とも層…
- 11/04 14:58 評価 7点 《閃光の追放者》「《マクロコスモス》を内蔵したモンスター。ステ…
- 11/04 14:40 評価 5点 《光の追放者》「後の《マクロコスモス》効果を内蔵したモンスター…
- 11/04 13:33 デッキ アマゾネス
- 11/04 12:55 評価 8点 《超量機神剣-マグナスレイヤー》「《第19層『襲来干渉!漆黒の…
- 11/04 05:04 一言 私達の現実的な広告の選択についての詳細を学び、いかにそれらがあ…
- 11/04 02:06 評価 10点 《深淵の獣ドルイドヴルム》「強すぎる。 近年の遊戯王を見てる…
- 11/04 00:57 デッキ ヴォルカニック・エルフェンノーツ
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
BURST PROTOCOL


THE CHRONICLES DECK-白の物語-
WORLD PREMIERE PACK 2025
LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
DOOM OF DIMENSIONS
TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
DUELIST ADVANCE
遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ




遊戯王カードリスト
遊戯王カード検索
遊戯王カテゴリ一覧
遊戯王デッキレシピ
闇 属性
光 属性
地 属性
水 属性
炎 属性
風 属性
神 属性
綾香も曲りなりにもアカデミアのデュエリストですし、親譲りの才能はそれなりに持っていたり。
クラウソラスのような低レベルシンクロを上手く駆使できるのも竜星の強みかな、と思います。竜星の具象化のデメリット上、エクシーズモンスターで対処することができないので。
(2016-06-24 11:19)
それにしても竜星の継戦能力が恐ろしい。(ゲームでですが)初めて相手にした時も「えっ、これってどうやって勝てばいいんだ?」ってなりましたからねぇ……それなのに対抗手段が豊富すぎる現環境が怖い。それもこれも全部エクシーズって奴が悪いんだ! (2016-06-24 21:50)
竜星は戦闘や効果などの破壊でも効果を発揮できるから厄介ですよね。もっとも相手に破壊してもらわなければいけないので能動的に動きにくいという点と破壊以外の除去に弱いという点があるので中々環境に入れませんが……
ただ最近はメタルフォーゼと組んだデッキやアグニマズドVを入れたデッキもあるようなので、色々と他のテーマと組めるのは強みですね。ちなみに次のパックで新カードが登場するのでそのカードもいろいろと活かせればと思います。
(2016-06-26 00:08)