交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王SS一覧 > 第183話:星龍皇覚醒・1

第183話:星龍皇覚醒・1 作:光芒





「……遊希君と綾香たちがデュエルをする?」

 朝、それを綾香から起き抜けに聞かされた竜司は目を白黒させた。遊希が精霊界から持ち帰った【玻星光(グリスタール)】デッキが突如【星龍皇(ドラグリステル)】というデッキに生まれ変わり、そのデッキを使って遊希が綾香・エヴァ・千夏・詩織とデュエル4連戦をする、というのだから無理はない。
 竜司としては遊希の意志を尊重したいところだったが、デュエルアカデミアは2日後にある出来事を控えていた。
 それは今年度限りでこの学園を卒業する3年生たちの卒業式である。卒業式は学生たちにとって最後の一大行事であるため、竜司やミハエルら教師陣はその準備に追われており、言い方は悪いが遊希たちに構っていられるだけの余裕はなかったのだ。

「校長、どうしますか?」
「うーん……」
「その、私としては……天都 遊希の意志を尊重させてあげたいですね」

 てっきり反対するであろうと思っていたミハエルの口から出たのは意外にも賛成の言葉だった。ミハエルは遊希のことを生徒としてはもちろん、プロ時代からのライバルとして見ていた。かつてプロの世界で覇権を争った者同士としては、遊希が早く戦えるようになって欲しいと思っていたのである。
 そんなミハエルの意志を汲んだ竜司によって「アカデミアを卒業する3年生へのはなむけの一環として」なら、と急遽卒業式に使う予定だったデュエルスペースを貸与してくれた。綾香は最初は衆目の前で遊希にデュエルさせることはどうなのか、と思ったが他ならぬ遊希自身がそれを望んでいたため、彼女もまた遊希の意志を尊重することにした。
そしてその日の朝に本日24日の午後6時から遊希と綾香たち4人のデュエルを行うというアナウンスがアカデミア中に走った。卒業する3年生をはじめ、アカデミアの生徒たちは皆デュエルが大好きな者ばかりである。デュエルが行われるのであれば、見ないわけにはいかない。
 結果的にアカデミアのデュエルスペースには3年生のみではなく、他の全学生が駆けつける大入り状態となっていた。
 デュエルが始まるのを今か今かと待ち受ける観客席において、1枚のカードを眺めている少年がいた。学生にして占い師デュエリストとしての才能を開花させている占部 命である。そしてそんな命の隣の席には同じく3年生にしてデュエルの腕も性別も突き抜けている家庭科部の花沢 薫が座った。

「あら命ちゃん、どうしたの?」
「薫か。いや、これから始まる天都さんのデュエルについて占ってみたんだけど……このカードが出たんだ」


※魔導術士 ラパンデ
効果モンスター
星1/水属性/魔法使い族/攻300/守200
このカードが墓地へ送られた時、デッキからレベル3の「魔導」と名のついたモンスター1体を手札に加える。


「魔導術士 ラパンデ……The Hanged Man(吊られた男)のカードね」
「そう。そして吊られた男の正位置が意味するものは……“試練”だ。このデュエル、天都さんにとってはまさに試練となるのだろうね」

 命の占いは当たっていた。一人裏でデュエル開始の時を待つ遊希はこのデュエルを自らに課された“試練”として捉えていた。
 デュエルモンスターズの精霊の力をその身に顕現させてしまった彼女は【星龍皇】デッキをかつての【ギャラクシー】デッキと同程度、いやそれ以上に使いこなした上で綾香・エヴァ・千夏・詩織の4人にデュエルで勝たなければいけない。
 そしてはそれは誰かにさせられているのではなく、自分自身で選んだ道。この試練を乗り越えられなければこの精霊の力を完全に自らのものにしたとはとても言い切れないのだ。

(【星龍皇】……このカードの効果は大体把握したし、動かし方もシミュレートした。問題はそれを実戦で活かせるかどうか)

 遊希の中には未知の境地に挑む不安もある。しかし、その不安より彼女が感じていたのはこの星龍皇たちが実際のデュエルにおいてどのように躍動するか、というワクワクの気持ちであった。かつて実在したとあるデュエリストはこんな言葉を残していた。


―――デュエルには相手に対するリスペクトとワクワクする心が大事であり、デュエルの後には互いに「楽しいデュエルだったぜ!」と言い合えるようにするのが理想だ―――と。


 教科書や歴史書に度々出てくるそのデュエリストの言葉を久しぶりに噛み締めていた。

「私は、勝つ。でも例えどんな結果になったとしても……このデュエルを楽しむ。そうよね、光子竜」

 もういなくなったかつての相棒に話しかけても当然返答はない。だが、光子竜たちはいつでも傍で見守ってくれている。遊希はそう思って一歩、一歩と進みだす。
 精霊化した遊希はアカデミアの制服ではなく、精霊化した当時の出で立ちでデュエルフィールドに躍り出た。傍から見れば龍と人間のハーフという現実には存在しえない姿であったが、アカデミアの生徒たちはそんな遊希にめいいっぱいの声援を送った。

「最初の相手は誰? 私は誰からでもいいよ」
「……では、私から行きます」

 遊希は誰からデュエルをするかは聞いていなかった。そんな彼女の前には最初の対戦相手である詩織が登壇する。送られる歓声に少し照れを見せながらも、詩織はデュエルに臨むためにその表情をきっ、と引き締める。

「詩織、いいデュエルにしましょう?」
「ええ。こちらこそ」

 遊希と詩織は互いに歩み寄って握手をする。ぎゅっと握り合った互いの手は少しばかり汗で湿っていた。2人とも緊張している、それが伝わり合ってきた。

「レフェリーは私が務めさせてもらう。両者アカデミアの学生として正々堂々、悔いのないデュエルをすること。いいな?」
「はい!」
「もちろん!」

 レフェリーを務めるミハエルの指示のもと、デュエルディスクが先攻後攻の決定権を決めるべく起動する。そして先攻後攻の決定権が与えられたことを遊希のデュエルディスクが光で示す。

「私は、先攻を選びます」
「では私が後攻ですね。遊希さんの新しいデッキの力……とくと見させて頂きます」
「「デュエル!!」」





 遊希にとって、運命を分けるデュエルの火蓋が切って落とされた。





遊希 LP8000 手札:5
デッキ:41 モンスター:0 魔法・罠:0 墓地:0 除外:0
詩織 LP8000 手札:5
デッキ:45 モンスター:0 魔法・罠:0 墓地:0 除外:0



☆TURN01


「私のターン。私は手札から魔法カード“星龍皇の煌めき(トゥインクル・ドラグリステル)”を発動!」


※星龍皇の煌めき(トゥインクル・ドラグリステル、オリジナルカード)
通常魔法
(1):手札から「星龍皇」と名のついたモンスター1体をゲームから除外して発動できる。自分のデッキからカードを2枚ドローする。
(2):1ターンに1度、自分メインフェイズに墓地に存在するこのカードをゲームから除外し、フィールドに表側表示で存在する幻竜族またはドラゴン族モンスター1体をゲームから除外して発動できる。そのモンスターのコントローラーはデッキからカードを1枚ドローする。
「星龍皇の煌めき」は1ターンに1枚までしか発動できず、このカードの(2)の効果はこのカードが墓地に送られたターンには発動できない。


「私は手札の“星龍皇 エルタウィルム”をゲームから除外し、デッキからカードを2枚ドローする」
(トレード・インのような墓地送りではなく、除外……使い勝手はあまり良さそうには思えませんが……)
「ねえ、詩織。私ね……あなたに憧れているの」
「えっ、わ、私にですか? 何故?」
「あなたは普段は大人しいし、一見気弱に見えるけど……私と違って強い意志を持っている。どんな困難に遭っても決して折れない心。そんなあなたがずっと羨ましかった」
「そんな……買いかぶりすぎですよ」
「私はそんなあなたに私生活からデュエルまで多くのことを教わった。だから、見せてあげるね。このデッキの力を。私は―――」






―――儀式魔法“星龍皇の神託(ドラグリステル・オラクル)”を発動!!―――






「儀式魔法!? そのデッキは……儀式モンスターのデッキなのですか!?」


※星龍皇の神託(ドラグリステル・オラクル、オリジナルカード)
儀式魔法
「真星龍皇」と名のついた儀式モンスターの降臨に必要。
(1):自分の手札・フィールドからレベルの合計が8以上になるようにモンスターをリリースすることで手札から「真星龍皇」と名のついた儀式モンスター1体を儀式召喚する。相手フィールド上に特殊召喚されたモンスターが存在する場合、墓地から、またはゲームから除外されている「真星龍皇」と名のついた儀式モンスターを儀式召喚できる。
(2):???


「私は手札のレベル8モンスター“星龍皇 ラスタウィルム”をリリースしてこのカードを儀式召喚するわ! “玻璃の如く純粋で美しい魂を持つ龍よ、清き水の力を得て真なる龍へと転生せよ!” 儀式召喚―――!! 降臨せよ!―――“真星龍皇(ハイドラグリステル)トゥーヴァウィルム”!!」

 遊希のフィールドに降臨したのは水と氷の力を併せ持った東洋龍のような姿をしたモンスター。頭部には恒星のように煌めく宝珠を持っており、その様はまさに清水のごとく清らかで美しかった。

「真星龍皇 トゥーヴァウィルム……」
「真星龍皇 トゥーヴァウィルムを守備表示で儀式召喚するわ」

真星龍皇 トゥーヴァウィルム DEF3000

「星龍皇モンスターのみをリリースして儀式召喚に成功したことでトゥーヴァウィルムは2つの効果を発動できる。儀式召喚成功時に1つ目の効果を発動するわ。デッキまたは墓地から星龍皇カード1枚を手札に加える。私はデッキから罠カード“星龍皇翔破(ドラグリステル・ライジング)”をサーチする」
「種類問わず星龍皇カード1枚をサーチですか……しかし、星龍皇のみを儀式の素材にしないと効果を得られないということは儀式魔人を絡めることは不可能なんですね」
「ええ。だから、あなたの使うサフィラのような強力な拘束力はない……かな」

 詩織の得意戦術である竜姫神サフィラにリリーサーの相手の特殊召喚封じやデモリッシャーによる強固な耐性をつける、といったことこそできないが、その分トゥーヴァウィルムの攻守のステータスは高い。だが、詩織は未だわかっていないトゥーヴァウィルムの2つ目の効果が気になった。

(遊希さんのあの口ぶり……まだ何かあると見るべきでしょう。攻守の値以上の何かが……)
「私はカードを1枚セット。これでターンエンドよ」


遊希 LP8000 手札:2
デッキ:38 モンスター:1(真星龍皇 トゥーヴァウィルム)魔法・罠:1 墓地:3 除外:1
詩織 LP8000 手札:5
デッキ:45 モンスター:0 魔法・罠:0 墓地:0 除外:0


☆TURN02


「私のターン、ドローです!」
「リバースカードオープン。永続罠、星龍皇翔破を発動!」


※星龍皇翔破(ドラグリステル・ライジング、オリジナルカード)
永続罠
(1):自分の墓地に存在する「星龍皇」と名のついたモンスター1体、またはゲームから除外されている「星龍皇」と名のついたモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスター1体を自分の手札に戻す。「星龍皇翔破」の(1)の効果は1ターンに1度までしか発動できない。
(2):フィールドに表側表示で存在するこのカードが墓地に送られた場合に発動できる。自分の手札または墓地から「星龍皇」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。


「それは先ほどサーチしたカードですか……私は手札からライトロード・アサシン ライデンを召喚! 召喚に成功したことでライデンの効果が発動します!」
「だったら、そのライデンの効果にチェーンしてトゥーヴァウィルムの2つ目の効果を発動するわ!」
(ライデンにチェーン……?)


チェーン2(遊希):真星龍皇 トゥーヴァウィルム→ライトロード・アサシン ライデン
チェーン1(詩織):ライトロード・アサシン ライデン


「トゥーヴァウィルムの2つ目の効果。手札の星龍皇モンスター1体をゲームから除外し、相手のカード効果の発動を無効にするわ!“トゥヴァーン・ブリザード”!」

 トゥーヴァウィルムの頭部の宝珠から放たれた冷凍光線がライトロード・アサシンの身体を氷漬けにした。トゥーヴァウィルムの2つ目の効果は相手のカード効果を封殺するというもの。しかし、先の星龍皇の煌めきもそうだが、やけに『除外』に関する効果が多いように思えた。
 除外とはそのカードを文字通り「ゲームから取り除く」行為であり、除外が適用されたカードは基本的にはそのデュエルの間は使うことができなくなってしまう。それを補うカードがあるのであれば別の話だが、基本的にリターンよりもリスクが大きくなる手段である。そんなリスクばかりが増える手段を何も考えずに遊希は使うだろうか。

「カード効果の発動を無効にする……確かに強力ですが、除外のリスクは大きいですよ?」
「ええ。確かに……でも、詩織ならわかるでしょう? 私が何の考えもなくカードを除外するなんてことしないって。星龍皇カードによってゲームから除外された“星龍皇 ウィルムアンサル”の効果を発動するわ!」

 詩織の予感は的中した。遊希が新たに手にした【星龍皇】は星龍皇カードの力によって『ゲームから除外される』ことでその真価を発揮するカードたちだった。


※星龍皇 ウィルムアンサル(オリジナルカード)
効果モンスター
星8/水属性/幻竜族/攻2800/守2400
(1):相手フィールド上にのみモンスターが存在する場合、このカードはリリースなしで通常召喚できる。この方法で通常召喚に成功したこのモンスターの攻撃力・守備力は半分になる。
(2):このカードが「星龍皇」と名のついたカードによってゲームから除外された場合に発動できる。自分のデッキから「星龍皇 ウィルムアンサル」以外の「星龍皇」と名のついたモンスター1体を選択してゲームから除外する。
(3):1ターンに1度、自分の手札または墓地から「星龍皇」と名のついたカード1枚をゲームから除外し、フィールドに存在するカード1枚を選択して発動できる。選択したカードを破壊する。
「星龍皇 ウィルムアンサル」の(2)の効果は1ターンに1度までしか発動できない。


「ウィルムアンサルの2つ目の効果により、デッキから“星龍皇 ウィルムダシク”をゲームから除外するね」
「今除外したカードも星龍皇……」
「そう。星龍皇であるウィルムアンサルによって除外されたウィルムダシクの効果も発動するわ」


※星龍皇 ウィルムダシク(オリジナルカード)
効果モンスター
星8/風属性/幻竜族/攻2400/守2800
(1):自分フィールド上に「星龍皇 ウィルムダシク」以外の「星龍皇」と名のついたモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。この方法で手札から特殊召喚に成功したこのモンスターの攻撃力・守備力は元々の半分になる。
(2):このカードが「星龍皇」と名のついたカードによってゲームから除外された場合に発動できる。ゲームから除外されている「星龍皇 ウィルムダシク」以外の「星龍皇」と名のついたモンスター1体を選択して自分フィールド上に特殊召喚する。
(3):1ターンに1度、魔法・罠カードが発動した時、自分の手札または墓地から「星龍皇」と名のついたカード1枚をゲームから除外して発動できる。その魔法・罠カードの発動を無効にして破壊する。
「星龍皇 ウィルムダシク」の(1)の効果による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果は1ターンに1度しか発動できない。


「除外されたウィルムダシクの効果で除外されているウィルムアンサルを特殊召喚するわ! 次元を超えて蘇りなさい!」

 大山猫の頭部と胴体に龍の翼と尻尾を持ったウィルムダシクが空間をその爪と牙で切り裂く。時空の壁に大穴を開け、トゥーヴァウィルムの効果で除外されていたウィルムアンサルが蘇った。尾の先にもう1つの頭がついた双頭の大蛇のようなモンスターは蛇特有のシュー、という唸り声を上げながら対峙する詩織を睨みつけていた。

「手札を補充するだけではなく相手のターンに攻撃力2800のモンスターを特殊召喚するとは……」

 遊希のフィールドには攻撃力2800のウィルムアンサルと守備力3000のトゥーヴァウィルムが存在する。ライトロード・アサシン ライデンの効果による墓地肥やしも阻害され、通常召喚権を使ってしまった詩織にこのターンでこの2体を処理することはとても難しいことであった。それでもまだ全ての手を失ったわけではない。このままでは処理しきれないのであれば次に繋ぐまでのことである。詩織はここで賭けに出た。

「私はデッキトップからカードを3枚墓地に送り、手札から魔法カード、光の援軍を発動します!」

 【ライトロード】における強力サーチカード、光の援軍。かつては制限カードにまで指定されるほどの強さを誇っていたこのカードはまさにライトロードデッキの強さの象徴の1つと言えるカードだ。

「私はデッキからライトロード・サモナー ルミナスを手札に加えます! そして……デッキから直接墓地に送られたことでライトロード・ビースト ウォルフの効果を発動! ウォルフはデッキから墓地に送られることで自身を特殊召喚します!」

 これで詩織のフィールドにはライデンと合わせて2体のレベル4モンスターが存在することになる。ランク4のエクシーズ召喚もしくはライデンはチューナーモンスターでもあるため、レベル8のシンクロ召喚が狙える盤面を作ることができる。





―――させないよ。





 はずだった。墓地から特殊召喚されるウォルフの身体が瞬時に氷に囚われる。そしてそのまま蘇ることなく墓地へと消えていったのだ。

「えっ……?」
「トゥーヴァウィルムの効果。手札の星龍皇モンスター1体をゲームから除外することで相手のカードの発動を無効にする」
「ま、まさか……」
「儀式デッキを使う詩織なら、わかるよね? トゥーヴァウィルムの2つ目の無効効果は―――1ターン内での発動制限数がないの」


※真星龍皇 トゥーヴァウィルム(オリジナルカード)
儀式・効果モンスター
星8/水属性/幻竜族/攻2700/守3000
「星龍皇の神託」により降臨。
このカードが「星龍皇」と名のついたモンスターのみをリリースして儀式召喚に成功した場合、このカードは以下の効果を得る。
(1):このカードが儀式召喚に成功した場合に発動できる。自分のデッキまたは墓地から「星龍皇」と名のついたカード1枚を選択して手札に加える。
(2):相手がカードの効果を発動した時、手札の「星龍皇」と名のついたモンスター1体をゲームから除外して発動できる。その効果の発動を無効にする。
「真星龍皇 トゥーヴァウィルム」の(1)の効果は1ターンに1度までしか発動できない。


 強力な儀式モンスターの1体に“神光の宣告者(パーフェクト・デクレアラー)”というモンスターが存在する。このカードは手札の天使族モンスター1体をコストに相手のカードの発動を無効にする効果を持っている。
 この効果に1ターン内での発動制限はなく、手札に天使族モンスターがあり続ける限り発動ができるのだ。しかし、その代償と言ってはなんだが神光の宣告者はレベル8の儀式モンスターでありながら、攻撃力はわずか1200と下級モンスター以下のものであり、使いこなすにはデュエリストの技量が求められる。
 遊希の真星龍皇 トゥーヴァウィルムもその神光の宣告者と同等の効果を持っており、あちらに比べて要求するコストのハードルが高い分、全体的なステータスや他の効果でその神光の宣告者を遥かに上回っている。そして何より、星龍皇共通効果の除外効果を活かせることが大きかった。

「そして、トゥーヴァウィルムの効果でゲームから除外した“星龍皇 ウィルムプリムス”の効果も発動する」


※星龍皇 ウィルムプリムス(オリジナルカード)
効果モンスター
星4/水属性/幻竜族/攻1700/守1700
(1):このカードの召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分の手札から「星龍皇 ウィルムプリムス」以外のレベル4以下の「星龍皇」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。この効果を発動したターン、自分は「星龍皇」と名のついたモンスターしか特殊召喚できない。
(2):このカードが「星龍皇」と名のついたカードによってゲームから除外された場合に発動できる。フィールドに表側表示で存在するカード1枚を選んで持ち主の手札に戻す。
(3):1ターンに1度、ゲームから除外されている「星龍皇」と名のついたモンスター1体を自分のデッキに戻して発動できる。このカードのレベルをこのターンの終了時まで8にする。
「星龍皇 ウィルムプリムス」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度までしか発動できない。


「星龍皇によって除外されたウィルムプリムスの効果。フィールドのカード1枚を持ち主の手札に戻す。戻すのは……ライトロード・アサシン ライデン」

 白い水蛇のようなモンスターの眼がギラリと光る。その眼光に操られる形でライデンは詩織の手札に戻ってしまった。詩織はモンスターを展開するどころかそのターンのうちにフィールドをがら空きにされてしまった。

「……私はカードを2枚セット。これでターンエンドです」
「待って。だったらエンドフェイズに永続罠、星龍皇翔破の1つ目の効果を発動するわ。ゲームから除外されている星龍皇 ウィルムダシクを手札に戻す」

 トゥーヴァウィルムの効果は確かに強力だが、その効果を発動するためには手札に常に星龍皇1体を持っていなくてはいけない。しかし、星龍皇翔破が存在する限り、遊希は1ターンに1度だけではあるが、墓地またはゲームから除外されている星龍皇1体を手札に戻すことができる。
 そのため、星龍皇翔破がある限り、遊希は1ターンのうちに確実に1度はトゥーヴァウィルムの効果を発動できるのだ。儀式モンスターをデッキの中核に据える詩織がその儀式モンスターの効果を駆使したコンボに封殺されるとは何たる皮肉だろうか。


遊希 LP8000 手札:0
デッキ:36 モンスター:2(真星龍皇 トゥーヴァウィルム、星龍皇 ウィルムアンサル)魔法・罠:1(星龍皇翔破)墓地:3 除外:2
詩織 LP8000 手札:3
デッキ:41 モンスター:0 魔法・罠:2 墓地:4 除外:0


☆TURN03


「私のターン、ドロー!……詩織、残念だけどこのターンでデュエルは終わる。永続罠、星龍皇翔破の効果で除外されているウィルムプリムスを手札に戻す。そして今手札に戻したウィルムプリムスを召喚! そして召喚に成功したウィルムプリムスの効果で手札からレベル4以下の星龍皇1体を特殊召喚するわ。来て、“星龍皇 ウィルムゼクンド”!」

 ウィルムプリムスの力によって導かれる形で雄山羊の頭と角、胴体と前脚、龍の後脚と翼と尻尾を持つモンスター、ウィルムゼクンドが特殊召喚された。


※星龍皇 ウィルムゼクンド(オリジナルカード)
効果モンスター
星4/地属性/幻竜族/攻1900/守1500
(1):このカードの召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分のデッキから「星龍皇 ウィルムゼクンド」以外の「星龍皇」と名のついたモンスター1体を手札に加える。
(2):このカードが「星龍皇」と名のついたモンスターによってゲームから除外された場合に発動できる。フィールドに表側表示で存在するモンスター1体を裏側守備表示に変更する。
(3):1ターンに1度、手札の「星龍皇」と名のついたカード1枚をゲームから除外して発動できる。このカードのレベルをこのターンの終了時まで8にする。
「星龍皇 ウィルムゼクンド」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度までしか発動できない。


「特殊召喚に成功したウィルムゼクンドの効果でデッキからウィルムゼクンド以外の星龍皇モンスター1体を手札に加えるわ!」
「……まだ、諦めません! ウィルムゼクンドの特殊召喚にチェーンしてリバースカードを発動します! 罠カード、激流葬です!」
「ならばその効果にさらにチェーンしてトゥーヴァウィルムの効果を発動! 手札のウィルムダシクをゲームから除外し、その発動を無効にする!」


チェーン3(遊希):真星龍皇 ウィルムダシク→激流葬
チェーン2(詩織):激流葬→星龍皇 ウィルムゼクンド
チェーン1(遊希):星龍皇 ウィルムゼクンド


「激流葬の発動は無効。そしてウィルムダシクは星龍皇の効果で除外されることで除外されている星龍皇1体を特殊召喚できるけど……今は使わないでおくわ。そしてウィルムゼクンドの効果でデッキからは“星龍皇 ウィルムサーフィ”を手札に加えるわ。真星龍皇 トゥーヴァウィルムを攻撃表示に変更し、バトル! ウィルムプリムス、ウィルムゼクンド、ウィルムアンサルの順に詩織に……ダイレクトアタック!!」

星龍皇 ウィルムプリムス ATK1700

詩織 LP8000→6300

星龍皇 ウィルムゼクンド ATK1900

詩織 LP6300→4400

星龍皇 ウィルムアンサル ATK2800

詩織 LP4400→1600

「っ……!!」
「そしてこれで最後! 真星龍皇 トゥーヴァウィルムでダイレクトアタック! “トゥヴァーン・メイルシュトローム”!!」

真星龍皇 トゥーヴァウィルム ATK2700

詩織 LP1600→0











「まさか……何もできずに負けてしまうとは……」

 遊希が自分より遥かに格上の相手であることは知っている。それでも1のダメージも与えられるに敗れる、というのは初めてのことだった。

「詩織!」
「遊希さん……」
「あの……その……」
「……そんな顔しないで下さい。悔しくないと言えば嘘になりますが、おかげで自分の未熟さに気付くことができました。ありがとうございます」
「そんな……こっちこそ、ありがとね」
「まだまだデュエルは始まったばかり。ここからが本番ですので、頑張ってくださいね。私も応援しています」

 詩織に背を押される形で2戦目のデュエルに臨む遊希。まだまだ親友という名のライバルたちとの、そして自分自身とのデュエルは始まったばかりである。





現在のイイネ数 123
作品イイネ
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)

ター坊
ラストデュエル、スタート!
今までの友情の集大成とも言える親友たちとの四番勝負。これは胸アツですな。
そして星龍皇の儀式モンスターの制圧力に圧倒される形で破れた儀式使いの詩織。けれど、儀式のみで終わるとは…。2番手以降のデュエルにも期待。 (2016-12-19 06:52)
白金 将
星龍皇TUEEEE!(カーキン並感
まさかの儀式カテゴリだったとは。そして同じ儀式使いの詩織が手も足も出なかったの(´・ω・`)
なんかまだ全力を出し尽くしてはいないような気もしますね。次のデュエルも楽しみにしてますぞ。
そして詩織、本当にお疲れ様でした……そう言えば彼女は隠れ美少女だったけ(しみじみ (2016-12-20 00:32)
光芒
ター坊さん
はい、これがこの作品における最後のデュエルとなります。遊戯王のアニメが遊戯VSアテム、十代VS遊戯、遊星VSジャック、遊馬VSアストラルとこれまでの相棒や仲間とのデュエルで終わっていることもあってそのオマージュという形になりますね。
それでもあっさり出番が終わってしまった詩織にはちょっと悪かったかな、と思います。主人公補正ということもありますが……

白金 将さん
オリジナルカードということも相まってちょっとリミッターを外した結果がこれです。まあ現実ではもっと厄介なモンスターたちが暴れてるしちょっと壊れても大丈夫ですよね(殴

>まさかの儀式カテゴリだったとは。そして同じ儀式使いの詩織が手も足も出なかったの(´・ω・`)
>なんかまだ全力を出し尽くしてはいないような気もしますね。
決めつけは……良くないですぞ(え
後半に関してはその通りなのですが。

>そして詩織、本当にお疲れ様でした……そう言えば彼女は隠れ美少女だったけ(しみじみ
どうやら感想をいただいている皆様から一番人気があるのは詩織のようです。男心をくすぐる何かがあるのでしょうね、彼女には

(2016-12-20 15:47)

名前
コメント

同シリーズ作品

イイネ タイトル 閲覧数 コメ数 投稿日 操作
131 プロローグ:精霊 3829 2 2014-08-18 -
101 第1話:入学試験 3027 4 2014-08-22 -
110 第2話:精霊、顕現 2671 2 2014-08-27 -
174 第3話:銀河眼の光子竜 2548 0 2014-09-02 -
89 第4話:代償 2465 2 2014-09-08 -
161 第5話:とある春の日のこと。 2204 2 2014-09-21 -
193 第6話:遊希VS綾香 入学デュエル! 2341 0 2014-09-28 -
95 第7話:竜を超える竜 2219 0 2014-10-10 -
169 第8話:爆誕、炎の銀河眼 2133 0 2014-10-19 -
168 第9話:決着! 入学デュエル 2639 2 2014-11-03 -
85 第10話:ふたりの事情 2155 4 2015-01-07 -
104 第11話:ルームメイト 2126 0 2015-02-06 -
77 第12話:悪意ある噂 1757 1 2015-03-21 -
100 第13話:友がため、千夏のデュエル 1950 3 2015-04-17 -
126 第14話:炎王猛襲 1730 4 2015-04-28 -
96 第15話:もう一つの“ヒーロー” 1809 4 2015-05-15 -
157 第16話:リハビリ 1989 4 2015-05-26 -
115 第17話:鳴動、地の銀河眼 1902 3 2015-05-29 -
126 第18話:祝祷の聖歌 1838 2 2015-06-07 -
78 天都遊希オリカまとめ(3/7更新) 1951 2 2015-06-10 -
175 第19話:挽回の一手 1920 2 2015-06-19 -
98 第20話:諦めない気持ち 1733 2 2015-06-27 -
85 第21話:固まる結束 1738 3 2015-07-03 -
91 第22話:留学生 1588 2 2015-07-10 -
78 第23話:エヴァ・ジムリア 1606 2 2015-07-21 -
147 第24話:闇と氷のドラゴン 1900 3 2015-07-24 -
79 第25話:精霊の波動 1548 2 2015-08-07 -
114 第26話:ようこそアカデミアへ 1641 2 2015-08-24 -
83 第27話:遊希VSエヴァ 1608 2 2015-08-30 -
82 第28話:反撃の闇氷竜 1615 2 2015-09-04 -
146 第29話:襲撃、闇の銀河眼 1689 2 2015-09-07 -
129 第30話:第二の精霊 1700 4 2015-09-11 -
160 第31話:隠された涙(9/1加筆修正) 1977 5 2015-09-14 -
147 【闇氷】カード紹介(12/29更新) 1740 0 2015-09-19 -
159 第32話:開催!学内対抗デュエル大会! 2059 2 2015-09-21 -
162 第33話:登場!アイドルデュエリスト! 1704 2 2015-09-24 -
65 第34話:綾那のポリシー 1515 2 2015-09-30 -
160 第35話:パワー・ボンド 1674 2 2015-10-06 -
113 第36話:飛翔、風の銀河眼 1578 4 2015-10-10 -
143 第37話:相対する英雄 1707 2 2015-10-17 -
103 第38話:変身召喚! M・HERO! 1565 3 2015-10-23 -
235 第39話:運命を超えろ! 1663 2 2015-10-28 -
142 第40話:真っすぐにあれ 1667 3 2015-11-01 -
105 第41話:綺麗な花には棘がある 1829 3 2015-11-07 -
97 第42話:開闢の戦士VS狂い咲く植物 1532 3 2015-11-10 -
123 第43話:植物の恐ろしさ 1452 3 2015-11-14 -
149 第44話:最後の最後まで 1737 4 2015-11-17 -
132 第45話:シンクロVSエクシーズ! 1692 3 2015-11-20 -
126 第46話:娘たちの意地 1587 3 2015-11-25 -
145 第47話:乗り越えるべき存在 1545 3 2015-11-28 -
148 第48話:不格好な絆 1690 3 2015-12-01 -
176 第49話:束の間の休息 1780 2 2015-12-05 -
143 第50話:誇りを賭けた戦い 1630 5 2015-12-08 -
73 第51話:昔からの相棒 1739 3 2015-12-11 -
143 第52話:超戦士降臨 1685 4 2015-12-15 -
94 第53話:綾瀬の正体 1620 2 2015-12-19 -
79 第54話:精霊と精霊 1451 4 2015-12-22 -
104 第55話:真剣勝負 1433 2 2015-12-25 -
71 第56話:反攻の遊希 1385 2 2015-12-27 -
138 第57話:満身創痍のふたり 1499 3 2015-12-30 -
151 第58話:幻惑、水の銀河眼 1720 3 2016-01-04 -
135 第59話:未知の敵 1906 4 2016-01-07 -
97 第60話:猛攻! スピードロイド 1585 2 2016-01-10 -
123 第61話:親友 1586 5 2016-01-12 -
93 第62話:死闘の果てに 1685 6 2016-01-15 -
117 第63話:二人の少女、そしてライバル 1612 2 2016-01-18 -
83 第64話:激突! 青眼VS真紅眼! 1544 3 2016-01-21 -
149 第65話:光の導き 1451 2 2016-01-24 -
129 第66話:立ち上がる時 1537 4 2016-01-27 -
115 第67話:不滅の戦士! 幻影騎士団 1543 2 2016-01-30 -
152 第68話:不可解なこと 1584 2 2016-02-02 -
104 第69話:千夏との誓い 1426 3 2016-02-05 -
97 第70話:あの日、あの時 1492 4 2016-02-08 -
156 第71話:黒幕との接触 1687 3 2016-02-10 -
182 第72話:決別の時 1856 3 2016-02-12 -
145 第73話:思いを一つに 1512 3 2016-02-15 -
123 第74話:邪なる同調 1632 2 2016-02-17 -
79 第75話:精霊の奇跡 1612 4 2016-02-19 -
146 第76話:星天の再会 1529 2 2016-02-22 -
135 第77話:ペンデュラムの脅威! 1557 4 2016-02-24 -
148 第78話:渾身のドロー 1784 2 2016-02-26 -
128 1万アクセス突破記念企画開催! 1950 0 2016-02-26 -
79 第79話:覇王黒竜の目覚め 1535 4 2016-02-28 -
71 第80話:進化する銀河龍 1618 2 2016-03-01 -
160 第81話:変わらぬ友情 1598 7 2016-03-03 -
137 第82話:集う決闘者 1839 6 2016-03-04 -
159 第83話:小さくたって決闘者 1892 7 2016-03-05 -
136 第84話:決意を秘めた決闘者 1571 9 2016-03-07 -
100 第85話:歩み始めた決闘者 1634 13 2016-03-08 -
147 第86話:真意を告げた決闘者 1706 7 2016-03-09 -
133 第87話:ポンコツ揃いな決闘者 1748 7 2016-03-10 -
89 第88話:とにかく可愛い決闘者・1 1645 10 2016-03-11 -
124 第89話:とにかく可愛い決闘者・2 1666 8 2016-03-13 -
119 第90話:五人五色な決闘者 1564 6 2016-03-14 -
154 遊希たちが4月改訂を語るようです 1586 8 2016-03-16 -
99 第91話:夕刻迎えし決闘者 1488 6 2016-03-16 -
120 第92話:解き放たれた決闘者 1741 6 2016-03-18 -
95 第93話:秘密を打ち明けた決闘者 1852 7 2016-03-20 -
96 第94話:一計案じる決闘者 1381 8 2016-03-22 -
102 第95話:絆深める決闘者 1539 10 2016-03-23 -
101 第96話:矛を交える決闘者・1 1509 9 2016-03-25 -
146 第97話:矛を交える決闘者・2 1433 6 2016-03-27 -
142 第98話:矛を交える決闘者・3 1628 7 2016-03-29 -
103 第99話:矛を交える決闘者・4 1525 7 2016-03-31 -
120 第100話:熱戦の決闘者・1 1500 6 2016-04-02 -
148 第101話:熱戦の決闘者・2 1532 10 2016-04-05 -
107 第102話:熱戦の決闘者・3 1549 11 2016-04-07 -
101 第103話:熱戦の決闘者・4 1485 6 2016-04-09 -
132 第104話:熱戦の決闘者・5 1623 6 2016-04-11 -
123 第105話:熱戦の決闘者・6 1549 6 2016-04-13 -
90 第106話:決戦に臨む決闘者・1 1537 6 2016-04-15 -
147 第107話:決戦に臨む決闘者・2 1585 11 2016-04-18 -
102 第108話:別れの時を迎える決闘者 1564 10 2016-04-20 -
99 番外編前編について遊希たちが語るようです 1605 6 2016-04-21 -
130 第109話:2通の手紙 1700 11 2016-04-23 -
119 第110話:青き眼のアトラクション 1596 6 2016-04-25 -
148 第111話:新時代のデュエル 1532 6 2016-04-27 -
107 第112話:ドラグーン 1445 6 2016-05-01 -
134 第113話:アクセラレーション! 1559 7 2016-05-03 -
140 第114話:熱気溢れしサーキット 1361 6 2016-05-06 -
165 第115話:新たなるブラックフェザー 1422 5 2016-05-10 -
152 第116話:疾走の果てに 1603 7 2016-05-12 -
78 第117話:ノンストップ・ガールズ 1637 6 2016-05-14 -
99 第118話:夏の終わり 1570 9 2016-05-16 -
142 第119話:謎の美少女 1633 4 2016-05-19 -
103 第120話:真・究極 1489 8 2016-05-21 -
82 第121話:遊希の動揺、遊望の微笑 1463 4 2016-05-23 -
92 第122話:聖夜の悲劇 1437 6 2016-05-25 -
76 30000アクセス記念企画を少々。 1315 5 2016-05-27 -
109 第123話:姉として 1446 3 2016-05-29 -
95 第124話:対峙する竜と龍 1490 3 2016-06-01 -
87 第125話:顕現せし遊望の精霊 1573 5 2016-06-03 -
86 第126話:No.(ナンバーズ) 1561 4 2016-06-06 -
127 第127話:届かぬ言葉 1541 7 2016-06-08 -
99 30000アクセス記念企画 1763 4 2016-06-10 -
93 第128話:白紙のカード 1489 6 2016-06-14 -
147 第129話:青空の下で 1440 3 2016-06-17 -
151 第130話:白いドラゴンとの邂逅 1641 4 2016-06-20 -
99 第131話:試練のデュエル 1477 4 2016-06-23 -
92 第132話:第四の精霊 1502 5 2016-06-26 -
139 第133話:舞い降りる閃珖竜 1547 4 2016-06-29 -
104 第134話:親友に託された力 1508 3 2016-07-02 -
126 第135話:涙の誓い 1465 4 2016-07-06 -
129 第136話:次元転送装置 1435 3 2016-07-09 -
126 第137話:新たなる竜星 1545 5 2016-07-12 -
79 第138話:綾香の忘れたもの 1513 4 2016-07-15 -
158 第139話:決闘者たちの選択 1332 5 2016-07-19 -
127 第140話:2人の真意 1391 7 2016-07-24 -
95 第141話:精霊界への旅立ち 1438 4 2016-07-28 -
97 第142話:黒き魔術師と弟子 1387 3 2016-08-02 -
146 第143話:七星将軍の襲撃 1452 3 2016-08-05 -
113 精霊界 登場キャラクター(9/14更新) 1461 0 2016-08-07 -
103 第144話:英雄と炎拳・1 1440 5 2016-08-10 -
95 第145話:英雄と炎拳・2 1337 4 2016-08-14 -
94 第146話:騎士王の覚醒 1346 6 2016-08-17 -
114 第147話:竜姫神と岩の合成獣・1 1555 3 2016-08-21 -
103 第148話:竜姫神と岩の合成獣・2 1412 2 2016-08-23 -
75 第149話:過去への鎮魂歌 1422 7 2016-08-26 -
117 50000アクセス記念企画~短編集・1~ 1439 3 2016-08-28 -
111 第150話:機械の身体に宿る心 1254 0 2016-08-31 -
86 第151話:空を超えて 1235 0 2016-09-03 -
148 第152話:竜と機械の大会戦 1322 0 2016-09-08 -
84 第153話:竜領域のナンバーズ 1391 0 2016-09-13 -
114 50000アクセス記念企画~短編集・2~ 1628 7 2016-09-17 -
126 遊希たちが10月改訂を語るようです 1388 4 2016-09-19 -
110 第154話:望まぬ戦い 1306 2 2016-09-23 -
95 第155話:正しさと過ち 1266 4 2016-09-27 -
92 第156話:少女の決意 1399 2 2016-10-01 -
149 第157話:遊希に起きた異変 1518 4 2016-10-05 -
140 第158話:未知なるデッキ 玻星光 1442 3 2016-10-08 -
139 第159話:玻璃の如く純粋に 1429 2 2016-10-12 -
129 第160話:限界を超えて 1377 3 2016-10-15 -
155 第161話:決戦 1398 3 2016-10-18 -
127 第162話:精神の成長 1382 2 2016-10-21 -
83 第163話:聖なる珖放つ神の竜 1413 4 2016-10-24 -
73 第164話:絆が紡いだ道 1532 6 2016-10-27 -
96 第165話:戦いの終わり 1427 4 2016-10-30 -
99 番外編 Trick or Treat 1325 5 2016-10-31 -
142 第166話:終わりの始まり 1544 9 2016-11-04 -
131 第167話:最期のワガママ 1578 4 2016-11-07 -
150 第168話:声なき再会の誓い 1437 4 2016-11-10 -
116 番外編:11月11日 1312 5 2016-11-11 -
99 第169話:七皇激突 1259 3 2016-11-15 -
77 第170話:怒りに生まれし竜 1261 3 2016-11-17 -
161 第171話:紅き新星竜 1595 5 2016-11-19 -
109 第172話:未来を賭けた戦い・1 1462 4 2016-11-22 -
154 第173話:未来を賭けた戦い・2 1393 3 2016-11-24 -
153 第174話:未来を賭けた戦い・3 1332 4 2016-11-28 -
166 第175話:神の目覚め(修正済) 1358 5 2016-11-30 -
178 第176話:ゴッド・ナンバーズ 1807 5 2016-12-02 -
132 第177話:次元を越える想い 1633 4 2016-12-05 -
171 第178話:天地創造の龍 1605 3 2016-12-07 -
140 第179話:希望への道 1479 3 2016-12-09 -
159 第180話:別れの時 1372 4 2016-12-11 -
131 第181話:少女たちの帰還 1327 5 2016-12-13 -
82 遊希たちが1月改訂を語るようです 1299 7 2016-12-15 -
147 第182話:バースデイ 1545 3 2016-12-17 -
123 第183話:星龍皇覚醒・1 1369 3 2016-12-19 -
147 第184話:星龍皇覚醒・2 1404 4 2016-12-21 -
113 第185話:星龍皇覚醒・3 1305 4 2016-12-22 -
133 番外編:一番のプレゼント 1336 5 2016-12-25 -
153 第186話:星龍皇覚醒・4(修正済) 1465 3 2016-12-26 -
131 星龍皇 設定・カード紹介 1486 0 2016-12-29 -
92 第187話:星龍皇覚醒・5 1395 4 2016-12-30 -
130 番外編:新年 1346 4 2017-01-01 -
106 第188話:星龍皇覚醒・6 1213 2 2017-01-04 -
144 第189話:星龍皇覚醒・7 1381 3 2017-01-07 -
87 第190話:神星龍皇と課せられた運命 1534 3 2017-01-09 -
156 エピローグ:未来 1794 10 2017-01-13 -
122 番外編:2月3日 1431 4 2017-02-03 -
121 番外編:愛と友情のチョコレート 1137 4 2017-02-14 -
109 番外編:桃(色)の節句 1237 4 2017-03-04 -
157 感謝とお知らせ 1366 2 2017-05-04 -
116 番外編:Gift 1258 2 2017-12-25 -
167 ゴブリンと青眼(ブルーアイズ) 1206 2 2018-01-14 -
142 アフターストーリー:星乃 綾香編・1 1895 2 2018-05-24 -
117 アフターストーリー:星乃 綾香編・2 1117 2 2018-05-28 -
128 アフターストーリー:星乃 綾香編・3 1110 2 2018-05-30 -
157 アフターストーリー:星乃 綾香編・4 1203 2 2018-06-03 -
141 アフターストーリー:星乃 綾香編・5 1198 4 2018-06-06 -
88 アフターストーリー:陽川 千夏編・1 966 2 2018-08-14 -
93 アフターストーリー:陽川 千夏編・2 976 3 2018-08-20 -
136 アフターストーリー:陽川 千夏編・3 988 3 2018-08-23 -
96 アフターストーリー:陽川 千夏編・4 1007 2 2018-08-25 -
65 アフターストーリー:陽川 千夏編・5 882 3 2018-08-30 -
97 『雪と光竜と夢幻世界』コラボ・1 1039 2 2018-09-01 -
227 『雪と光竜と夢幻世界』コラボ・2 1117 3 2018-09-07 -
130 『雪と光竜と夢幻世界』コラボ・3 886 0 2018-09-09 -
90 『雪と光竜と夢幻世界』コラボ・4 964 3 2018-09-12 -
149 番外編:願う幸福 1614 2 2018-12-25 -

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー