交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王SS一覧 > 第125話:顕現せし遊望の精霊

第125話:顕現せし遊望の精霊 作:光芒




「ギャラクシーアイズ FA・フォトン・ドラゴン……死者蘇生の効果で蘇らせたのはいいですが、そのモンスターでは私のブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴンを破壊することはできませんよ?」

 FA・フォトン・ドラゴンとカオス・MAX・ドラゴンの攻撃力は共に4000。普通に攻めれば最低でも相討ちであるし、遊望の墓地には復活の福音が存在するため、相討ち覚悟で攻めてもFA・フォトン・ドラゴンだけが破壊されるだけなのだ。

「構わないわ。私はこのターンでそのカオス・MAX・ドラゴンを倒すから」
(……あの残り1枚の手札。あれがキーカードとしてあのカードはいったい……)
「メインフェイズ1を終えてバトルフェイズ! ギャラクシーアイズ FA・フォトン・ドラゴンでブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴンを攻撃!!」
「迎え撃ちなさい、ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン!」

 FA・フォトン・ドラゴンが攻撃態勢を取ったのに合わせてカオス・MAX・ドラゴンの全身のクリスタルが青く輝きだす。2体の強力なドラゴンの放つオーラに空気がビリビリと振動するのを感じるほどだった。

「“壊滅のフォトン・ストリーム”!!」
「“混沌のマキシマム・バースト”!!」

ギャラクシーアイズ FA・フォトン・ドラゴン ATK4000 VS ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン ATK4000

「私は墓地の復活の福音をゲームから除外することで、ドラゴン族モンスター1体の破壊を無効にします」

 激しい光と光がぶつかり合い、大爆発を起こす。そしてフィールドに残ったのは復活の福音の守護を受けたブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴンのみだった。

「……やはり何の意味もない攻撃でしたね。せっかくのモンスターをそんな風に使い捨てるなんて」
「何の意味もない、か。あんた、強いデッキとカードを集めてきたようだけどまだまだね」
「……はい?」
「今の攻撃に意味はある。このカードを発動するためにね! 手札から速攻魔法“エクシーズ・ダブル・バック”を発動!」


※エクシーズ・ダブル・バック
速攻魔法
自分フィールド上のエクシーズモンスターが破壊されたターン、自分フィールド上にモンスターが存在しない場合に発動できる。
自分の墓地から、そのターンに破壊されたエクシーズモンスター1体と、そのモンスターの攻撃力以下のモンスター1体を選択して特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズ時に破壊される。


「エクシーズ・ダブル・バック!?」
「自分フィールド上のエクシーズモンスターが破壊されたターン、自分フィールド上にモンスターが存在しないため発動できる。墓地からその破壊されたエクシーズモンスター1体と、そのモンスターの攻撃力以下の攻撃力を持つモンスター1体を特殊召喚するわ! 蘇りなさい、ギャラクシーアイズ FA・フォトン・ドラゴン! 銀河眼の光子竜!!」

 蘇った2体の銀河眼の咆哮が轟く。その雄叫びを耳にした遊望は身体の中から沸々と熱が込みあがってくるのを感じていた。

(そうですね、やはりあなたも共鳴しますか。でも心配しないで下さいね。すぐ、出してあげますから)
「まだバトルフェイズの最中よ、蘇ったギャラクシーアイズ FA・フォトン・ドラゴンでブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴンを攻撃!」

ギャラクシーアイズ FA・フォトン・ドラゴン ATK4000 VS ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン ATK4000

 遊望の墓地にはもう復活の福音は存在しないため、自分のドラゴンたちをもう破壊から守ることができない。またしても蘇ったFA・フォトン・ドラゴンの攻撃を迎え撃ったカオス・MAX・ドラゴンの身体はFA・フォトン・ドラゴンと共に光の粒子となって消えていった。

「まさかこうまでしてカオス・MAX・ドラゴンを倒してくるとは……ですが、直接攻撃などさせません。私は手札の“ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン”の効果を発動します!」
「ディープアイズ……!?」
「“無窮の時、その始源に秘められし白い力よ、鳴り交わす魂の響きに震う羽根を広げ、蒼の深淵より出でよ!”ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン!!」

 遊望のフィールドに現れたのは青眼の白龍やブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴンとは異なり、まるで流れる水のように細やかで美しい身体を持ったドラゴンだった。背中から生えた巨大な輪のようなものはドラゴンというよりもまるで聖なる光の加護を受けた女神のごとく格調高いオーラを発している。


※ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン
効果モンスター
星10/光属性/ドラゴン族/攻0/守0
(1):自分フィールドの表側表示の「ブルーアイズ」モンスターが戦闘または相手の効果で破壊された時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、自分の墓地のドラゴン族モンスターの種類×600ダメージを相手に与える。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、自分の墓地のドラゴン族モンスター1体を対象として発動する。このカードの攻撃力はそのモンスターの攻撃力と同じになる。
(3):フィールドのこのカードが効果で破壊された場合に発動する。相手フィールドのモンスターを全て破壊する。


「このカードは自分フィールドに表側表示で存在する「ブルーアイズ」モンスターが戦闘または相手の効果で破壊された時に手札から特殊召喚できます。そしてこのカードを手札から特殊召喚した場合、自分の墓地に存在するドラゴン族モンスターの種類×600ポイントのダメージを相手に与えます!」

 遊望の後ろには墓地に存在する青眼の白龍、ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン、蒼眼の銀龍、伝説の白石の4体のドラゴンの姿が幻影のように浮かび上がった。その4体の姿が光となってディープアイズの背中の輪に集約されていく。

「これは死せるドラゴンたちの怒りです。受けて下さい、お姉さま!」

遊希 LP7000→4600

「っ……!!」
「そしてディープアイズ・ホワイト・ドラゴンの召喚・特殊召喚に成功した場合、自分の墓地のドラゴン族モンスター1体を対象として発動できます。このカードはそのモンスターの攻撃力と同じになります。私が選択するのはブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴンです」

ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン ATK0→4000

「攻撃力を上げた、でもそれが何? このカードの前じゃ無意味よ! 銀河眼の光子竜でディープアイズ・ホワイト・ドラゴンを攻撃! “破滅のフォトン・ストリーム”!!」

銀河眼の光子竜 ATK3000 VS ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン ATK4000

「この瞬間、銀河眼の光子竜の効果を発動! 自身と戦闘を行う相手モンスターの2体をバトルフェイズ終了時までゲームから除外する!」
「……まあ、そう来ますよね」
「私はバトルフェイズを終了。この瞬間、除外されていた2体のモンスターはフィールドに戻ってくる」

 バトルフェイズの終了に伴い、フィールドに元と変わらずに戻ってきた2体のドラゴン。一見何も変わっていないように思えるが、その実は違っていた。まず銀河眼の光子竜はエクシーズ・ダブル・バックで特殊召喚されたモンスターであり、この効果で特殊召喚されたモンスターはエンドフェイズ時に破壊されてしまう。しかし、光子竜は自身の効果でフィールドを離れることで、エクシーズ・ダブル・バックのデメリット効果を帳消しにしたのだ。

ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン ATK4000→0

 一方ディープアイズ・ホワイト・ドラゴンはフィールドを離れたことにより、召喚・特殊召喚時に発動する墓地のドラゴンの攻撃力を得る効果を失ってしまっていた。そのため、カオス・MAX・ドラゴンの攻撃力を写し取って得た攻撃力は0に戻ってしまっていたのである。
 ライフこそ失ったが、エースモンスターをフィールドに残すことができた遊希。遊希のライフを大きく削れた代わりに、モンスターの弱体化させられた遊望。このターンのバトルフェイズはまさに両者痛み分けといった様相に終わったのである。

「私はこれでターンエンドよ」


遊望 LP6550 手札0枚
デッキ:27 モンスター:1(ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン)魔法・罠:0 墓地:12 除外:5
遊希 LP4600 手札0枚
デッキ:29 モンスター:1(銀河眼の光子竜)魔法・罠:0 墓地:14 除外:1


☆TURN07


「私のターン、ドローです。さて、すっかり手札も尽きてしまったので私も賭けに出てみます。手札から魔法カード、貪欲な壺を発動します。私は墓地の青眼の白龍、ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン、蒼眼の銀龍、神竜騎士フェルグラント、伝説の白石の5体のモンスターをデッキに戻しシャッフル。そして2枚ドローします」

 5体のモンスターをデッキに戻すことで2枚ドローできるカード、貪欲な壺で手札交換を図る遊望。最もシンクロモンスターである蒼眼の銀龍とエクシーズモンスターである神竜騎士フェルグラントはエクストラデッキに戻るため、実際メインデッキに戻ったモンスターの数は3体なのだが。

「……このターンで戦況は動くことはなさそうですね。ですが、攻撃力0のディープアイズをいつまでも出しておくわけにはいきません。私はディープアイズを対象に手札の青き眼の賢士の効果を発動。このカードを手札から捨てることで対象としたモンスター1体を墓地へ送り、デッキから「ブルーアイズ」モンスター1体を特殊召喚します。深き愛の龍よ、生まれ変わりなさい!」

 手札から墓地に送られた賢士が唱えた呪文によって、ディープアイズの身体は光となって消える。そしてその場所には青眼の白龍が美しい姿をその場に見せていた。何の効果も持たないものの、攻撃力3000のモンスターはいるだけで相手のデュエリストに強い畏怖の心を植え付ける。それが青眼の白龍というデュエルモンスターズの世界に燦然と輝くドラゴンの力だった。

「私にできることはありません。これでターンエンドです」


遊望 LP6550 手札1枚
デッキ:26 モンスター:1(青眼の白龍)魔法・罠:0 墓地:10 除外:5
遊希 LP4600 手札0枚
デッキ:29 モンスター:1(銀河眼の光子竜)魔法・罠:0 墓地:14 除外:1


☆TURN08


「私のターン、ドロー」

 遊望のフィールドにセットカードはない。前のターンでセットしなかったことを考えると、あの手札の1枚のカードは今の状況で使えないカードとみて間違いないだろう。

(遊望のデッキの回転が止まった……今は攻め時なのかもしれないわね)
―――ああ。まあ、こっちに状況を打開するカードがあれば、の話だが。

 ドローしたカードを見た遊希は遊望に悟られないようにほんの一瞬だけではあるが小さく口を尖らせた。遊望のフィールドに魔法・罠カードが存在しない今こそ、青眼の白龍を撃破して彼女のライフを削りたいところではあるが、遊希の手札にもこの状況を打破するカードが存在しないのである。
 前のターンのように光子竜で青眼に吶喊することもできるのだが、仮に相討ちに持ち込んだところでこちらもモンスターを失うだけ。蘇生カードの豊富さでは悔しいがあちらに分があると考えればここでの攻撃は下手をすれば遊望を助けるだけになりかねないのだ。

(まあ今は遊望も動けないだろうし……少し様子を見るか)
「私はこれでターンエンドよ」


遊望 LP6550 手札1枚
デッキ:26 モンスター:1(青眼の白龍)魔法・罠:0 墓地:10 除外:5
遊希 LP4600 手札1枚
デッキ:28 モンスター:1(銀河眼の光子竜)魔法・罠:0 墓地:14 除外:1


☆TURN09


「私のターン、ドロー」

 ドローしたカードを確認した遊望は何のリアクションも見せずそれを手札に加える。

「お姉さま」
「……何?」
「私、お姉さまとデュエルをしていて思ったことがあるんです」
「……」
「人もデッキも、ずっと走り続けていたら疲れてしまうんですね。どちらも、命を持って鼓動しているから。血が流れているから。だから時には小休止を挟むことも必要である」
「……そうね、私もそう思うわ」

 つい数ターン前までは強力なモンスター同士による激しいデュエルが行われていた空間にはそれが嘘のような穏やかな時が流れていた。それはまさに仲の良い姉妹のやりとりであり、デュエルの流れに一息ついた瞬間に生まれる一瞬の凪。凪とは気象用語で観測された風力が0の時を指す言葉であり、全くの無風状態であることを示している。

「……どうして?」
「綾香?」
「どうして、あの2人はこんなデュエルを……」

 傍から見守ることしかできない綾香は大粒の涙を流していた。彼女自身は部外者であるが、この空間に流れる遊希と遊望。2人の姉妹の醸し出す姉妹ならではの雰囲気を敏感に感じ取っていたのである。
 それでもデュエルをする当人たちの感情は違う。遊希も遊望も知っていた。一時の凪が示すもの、それは恒久の平和ではなく、嵐の前の静けさに過ぎないということを。

「……私はこれでターンエンドです」


遊望 LP6550 手札2枚
デッキ:25 モンスター:1(青眼の白龍)魔法・罠:0 墓地:10 除外:5
遊希 LP4600 手札1枚
デッキ:28 モンスター:1(銀河眼の光子竜)魔法・罠:0 墓地:14 除外:1


☆TURN10


「私のターン、ドローよ」

 遊希の引いたカード、それは前のターンに来ていればこの膠着したデュエルの流れを変えられるカードだった。このカードを駆使すれば、遊望のライフを大きく削ることができていたためにさすがに遊希も悔しさを全面に滲ませる。

(ったく、前のターンに来てくれていればよかったのに)
―――得てしてキーカードとはそういうものだ。さっきの死者蘇生で運を使いすぎたのかもな。
(……縁起の悪いこと言わないでよ。もう)

 遊希は心の中にその文句を仕舞い込み、そのカードをセットする。

「私はカードを1枚セット。ターンエンドよ」


遊望 LP6550 手札2枚
デッキ:25 モンスター:1(青眼の白龍)魔法・罠:0 墓地:10 除外:5
遊希 LP4600 手札1枚
デッキ:27 モンスター:1(銀河眼の光子竜)魔法・罠:1 墓地:14 除外:1


☆TURN11


「私のターン、ドローです。そうですか……ここでこのカードが……」

 ドローゴーが続いた中の11ターン目。遊望のドローしたカードは彼女自身も予想外のカードだった。だが、遊望はそれ故に精霊の宿る者同士のデュエルを通して紡がれていく運命というものを感じ取っていた。

「……どうしたの? いいカードを引いたの?」
「お姉さま、デュエルの相手である私にする質問ではないと思いますが? でも……敢えて言えばそうかもしれません。私は手札から魔法カードを発動します。2枚目の復活の福音です。墓地からレベル8のドラゴン族モンスター、青眼の白龍を蘇生します」

 遊望のフィールドには2体の青眼の白龍が立ち並ぶ。1体なら光子竜の効果で防げるとはいえ、2体となると話は変わってくる。1体目の青眼で光子竜を攻撃し、光子竜の効果でゲームから除外させる。そうすれば遊希のフィールドにモンスターは存在しない状態となり、もう1体の青眼でダイレクトアタックを決めれば遊希の残りライフはわずか1600。このデュエルの大勢は決する。

(……2体の青眼で攻めてくる? いや、それならセットカードでなんとかなる。それとも“サンダー・エンド・ドラゴン”あたりをエクシーズ召喚して光子竜を……)

 サンダー・エンド・ドラゴンはレベル8の通常モンスター2体を素材指定しているエクシーズモンスターであり、オーバーレイユニットを1つ取り除くことで自身以外のフィールドのモンスターを全て破壊する効果を持っている。
 疑似的な戦闘破壊耐性を持っている光子竜でも効果による破壊には対処できない。それでいてその攻撃力は青眼と同じ3000であるため、その一撃によっても遊希のライフは危険地帯へと突入するのだ。しかし、遊望のエクストラデッキにサンダー・エンド・ドラゴンのカードは入っていないし、仮にサンダー・エンド・ドラゴンを出せるフィールドでも遊望の脳裏にはあるモンスターの姿しか浮かんでいなかった。

「お姉さま? お姉さまは運命というものを信じますか?」
「運命?……あんまり考えたことは無いわね。だって自分の行く道を決めるのは自分でしかないもの」
「そうですか。実を言うと私も私の行く道を決めるのは私だと思っています。ですが……」

 そう言って遊望は1枚のカードを遊希に見せる。黒い枠のカードであることからエクシーズモンスターのカードであることはわかるが、名前もイラストもテキストの欄も空欄であるため、見ただけではそのカードがどんなモンスターかどうかはわからなかった。
 しかし、そのカードは普通のカードとは明らかに違っていた。その何も描かれていないカードから遊希は普段光子竜から感じるようなものと似たような力を感じていたのだ。恐らくそのカードに宿ったモンスターこそ遊望の命を蘇らせ、様々な出来事の根幹となった者の正体なのだろう。そう判断した遊希の身体には微かに武者震いが生じる。

「それでも運命というものは存在する、と私は思っているんです。そしてその運命が私に告げるんです。私もお姉さまのものと同じ―――精霊を召喚しろ、って」
「精霊……!!」
「行きます。私は―――レベル8の青眼の白龍2体でオーバーレイ! 2体のモンスターでオーバーレイ・ネットワークを構築―――エクシーズ召喚!!」

 2つの光へと変化した青眼の白龍が地上に生じた漆黒の渦へと飛び込んでいく。2つの龍の命は大いなる力の下で1つとなり、新たなる竜の命を目覚めさせた。















―――奪われた我が命蘇らせし大いなる精霊よ。今その姿を禍々しき竜に宿し、我が願いを、我が希望をその瞳で見据え顕現せよ―――!!















 暗黒の空には銀河が映し出され、その天空には赤と青の宝石のような装飾がちりばめられた黒い四角錐のような物体が現れる。しかし、それが遊望の精霊の真の姿ではない。その四角錐は轟音を上げ、天地を震わせながら展開。そしてやがて1体の竜の姿を象った。















―――目覚めよ、そして私に勝利を!!―――















―――No.(ナンバーズ)!! 107!!―――



















 “No.(ナンバーズ)”という聞いたこともない言葉と共に、天空にはその後に続いた「107」という数字を模した光が浮かび上がる。そして現れたのはその数字が右の頬に刻印された機械のような身体を持った漆黒のドラゴンだった。















―――銀河眼の時空竜(ギャラクシーアイズ・タキオン・ドラゴン)!!―――


















現在のイイネ数 87
作品イイネ
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)

ター坊
イェアァァ!?
まさかの遊望の精霊がタキオンとは…。存在しないはずのNo.が出てきてビックリです。そしてタキオンと言えば… (2016-06-03 19:38)
名無しのゴーレム
これまでの描写からまさかとは思っていましたが……おいタキオン、ミザエルが泣きながら帰って来いって言ってるぞ。
何年か前にアニメで見た銀河眼大決戦の幕が再び上がってしまった……月面でのカイトとミザエルのデュエルは大好きでしたので(今も録画したのをたまに見るくらい)、こちらではどんな結末になるのかがすごく楽しみです。それにしてもNo.はこのカードだけの登場なのか、あるいは…… (2016-06-03 21:09)
から揚げ
ブルーアイズとギャラクシーアイズの手に汗握る攻防からのタキオン召喚とは・・・互いのギャラクシーアイズがどのように激闘を繰り広げていくのか、今から楽しみです!ところで、30000アクセス記念企画の質問コーナの話は、いつ頃に投稿されるご予定でしょうか? (2016-06-03 22:54)
光芒
>ター坊さん
確かに「No.は存在しない設定」とは書きましたね。でも書き忘れていました。
正しくは「人間界にはNo.は存在しない」と書くべきだったでしょうかね。

そして時空竜と言えばいくつかそれに付随するカードもありますが……それらのカードもしっかり出てきます。

>名無しのゴーレムさん
一応伏線は貼っていたんですけどね。2章最後の遊希VS綾香のデュエルで超銀河をエクシーズ召喚する時とか……残念ながらZEXALとは世界線はリンクしていないのでアニメ版ミザちゃんはいないのです。ちなみに自分もカイトVSミザエルの月面デュエルはZEXALの中ではお気に入りのデュエルの1つです。

No.についての説明も次回で少しではありますが、盛り込む予定です。

>から揚げさん
光子竜と時空竜、2体のギャラクシーアイズが並び立つことになりましたね。この2体のバトルは次回以降を楽しみにして頂けると幸いです。
ちなみに30000アクセス記念の質問話は遊希と遊望のデュエル終了後に投稿する予定です。なので来週中には投稿できると思います。

次回の投稿は月曜日以降になる予定です。 (2016-06-05 00:21)
LP0です
タキオンドラゴン登場に超嬉しいLP0ですと申します (2020-10-04 12:18)

名前
コメント

同シリーズ作品

イイネ タイトル 閲覧数 コメ数 投稿日 操作
131 プロローグ:精霊 3829 2 2014-08-18 -
101 第1話:入学試験 3027 4 2014-08-22 -
110 第2話:精霊、顕現 2670 2 2014-08-27 -
174 第3話:銀河眼の光子竜 2548 0 2014-09-02 -
89 第4話:代償 2465 2 2014-09-08 -
161 第5話:とある春の日のこと。 2204 2 2014-09-21 -
193 第6話:遊希VS綾香 入学デュエル! 2341 0 2014-09-28 -
95 第7話:竜を超える竜 2219 0 2014-10-10 -
169 第8話:爆誕、炎の銀河眼 2133 0 2014-10-19 -
168 第9話:決着! 入学デュエル 2639 2 2014-11-03 -
85 第10話:ふたりの事情 2155 4 2015-01-07 -
104 第11話:ルームメイト 2126 0 2015-02-06 -
77 第12話:悪意ある噂 1757 1 2015-03-21 -
100 第13話:友がため、千夏のデュエル 1950 3 2015-04-17 -
126 第14話:炎王猛襲 1730 4 2015-04-28 -
96 第15話:もう一つの“ヒーロー” 1808 4 2015-05-15 -
157 第16話:リハビリ 1989 4 2015-05-26 -
115 第17話:鳴動、地の銀河眼 1902 3 2015-05-29 -
126 第18話:祝祷の聖歌 1838 2 2015-06-07 -
78 天都遊希オリカまとめ(3/7更新) 1951 2 2015-06-10 -
175 第19話:挽回の一手 1919 2 2015-06-19 -
98 第20話:諦めない気持ち 1733 2 2015-06-27 -
85 第21話:固まる結束 1738 3 2015-07-03 -
91 第22話:留学生 1588 2 2015-07-10 -
78 第23話:エヴァ・ジムリア 1606 2 2015-07-21 -
147 第24話:闇と氷のドラゴン 1900 3 2015-07-24 -
79 第25話:精霊の波動 1548 2 2015-08-07 -
114 第26話:ようこそアカデミアへ 1641 2 2015-08-24 -
83 第27話:遊希VSエヴァ 1608 2 2015-08-30 -
82 第28話:反撃の闇氷竜 1615 2 2015-09-04 -
146 第29話:襲撃、闇の銀河眼 1689 2 2015-09-07 -
129 第30話:第二の精霊 1699 4 2015-09-11 -
160 第31話:隠された涙(9/1加筆修正) 1977 5 2015-09-14 -
147 【闇氷】カード紹介(12/29更新) 1740 0 2015-09-19 -
159 第32話:開催!学内対抗デュエル大会! 2059 2 2015-09-21 -
162 第33話:登場!アイドルデュエリスト! 1703 2 2015-09-24 -
65 第34話:綾那のポリシー 1515 2 2015-09-30 -
160 第35話:パワー・ボンド 1674 2 2015-10-06 -
113 第36話:飛翔、風の銀河眼 1578 4 2015-10-10 -
143 第37話:相対する英雄 1706 2 2015-10-17 -
102 第38話:変身召喚! M・HERO! 1563 3 2015-10-23 -
235 第39話:運命を超えろ! 1663 2 2015-10-28 -
141 第40話:真っすぐにあれ 1665 3 2015-11-01 -
105 第41話:綺麗な花には棘がある 1829 3 2015-11-07 -
97 第42話:開闢の戦士VS狂い咲く植物 1532 3 2015-11-10 -
123 第43話:植物の恐ろしさ 1452 3 2015-11-14 -
149 第44話:最後の最後まで 1737 4 2015-11-17 -
132 第45話:シンクロVSエクシーズ! 1692 3 2015-11-20 -
126 第46話:娘たちの意地 1587 3 2015-11-25 -
145 第47話:乗り越えるべき存在 1545 3 2015-11-28 -
148 第48話:不格好な絆 1690 3 2015-12-01 -
176 第49話:束の間の休息 1780 2 2015-12-05 -
143 第50話:誇りを賭けた戦い 1629 5 2015-12-08 -
73 第51話:昔からの相棒 1739 3 2015-12-11 -
143 第52話:超戦士降臨 1685 4 2015-12-15 -
94 第53話:綾瀬の正体 1620 2 2015-12-19 -
79 第54話:精霊と精霊 1451 4 2015-12-22 -
104 第55話:真剣勝負 1433 2 2015-12-25 -
71 第56話:反攻の遊希 1385 2 2015-12-27 -
138 第57話:満身創痍のふたり 1499 3 2015-12-30 -
151 第58話:幻惑、水の銀河眼 1720 3 2016-01-04 -
135 第59話:未知の敵 1906 4 2016-01-07 -
97 第60話:猛攻! スピードロイド 1585 2 2016-01-10 -
123 第61話:親友 1586 5 2016-01-12 -
93 第62話:死闘の果てに 1685 6 2016-01-15 -
117 第63話:二人の少女、そしてライバル 1612 2 2016-01-18 -
83 第64話:激突! 青眼VS真紅眼! 1544 3 2016-01-21 -
149 第65話:光の導き 1451 2 2016-01-24 -
128 第66話:立ち上がる時 1535 4 2016-01-27 -
115 第67話:不滅の戦士! 幻影騎士団 1543 2 2016-01-30 -
152 第68話:不可解なこと 1584 2 2016-02-02 -
104 第69話:千夏との誓い 1426 3 2016-02-05 -
97 第70話:あの日、あの時 1492 4 2016-02-08 -
156 第71話:黒幕との接触 1687 3 2016-02-10 -
182 第72話:決別の時 1856 3 2016-02-12 -
145 第73話:思いを一つに 1512 3 2016-02-15 -
123 第74話:邪なる同調 1632 2 2016-02-17 -
79 第75話:精霊の奇跡 1612 4 2016-02-19 -
146 第76話:星天の再会 1529 2 2016-02-22 -
135 第77話:ペンデュラムの脅威! 1557 4 2016-02-24 -
148 第78話:渾身のドロー 1784 2 2016-02-26 -
128 1万アクセス突破記念企画開催! 1950 0 2016-02-26 -
79 第79話:覇王黒竜の目覚め 1535 4 2016-02-28 -
71 第80話:進化する銀河龍 1618 2 2016-03-01 -
160 第81話:変わらぬ友情 1598 7 2016-03-03 -
137 第82話:集う決闘者 1839 6 2016-03-04 -
159 第83話:小さくたって決闘者 1892 7 2016-03-05 -
136 第84話:決意を秘めた決闘者 1571 9 2016-03-07 -
100 第85話:歩み始めた決闘者 1634 13 2016-03-08 -
147 第86話:真意を告げた決闘者 1706 7 2016-03-09 -
133 第87話:ポンコツ揃いな決闘者 1748 7 2016-03-10 -
89 第88話:とにかく可愛い決闘者・1 1645 10 2016-03-11 -
124 第89話:とにかく可愛い決闘者・2 1666 8 2016-03-13 -
119 第90話:五人五色な決闘者 1564 6 2016-03-14 -
154 遊希たちが4月改訂を語るようです 1586 8 2016-03-16 -
99 第91話:夕刻迎えし決闘者 1488 6 2016-03-16 -
120 第92話:解き放たれた決闘者 1740 6 2016-03-18 -
95 第93話:秘密を打ち明けた決闘者 1852 7 2016-03-20 -
96 第94話:一計案じる決闘者 1381 8 2016-03-22 -
102 第95話:絆深める決闘者 1539 10 2016-03-23 -
101 第96話:矛を交える決闘者・1 1509 9 2016-03-25 -
146 第97話:矛を交える決闘者・2 1433 6 2016-03-27 -
142 第98話:矛を交える決闘者・3 1628 7 2016-03-29 -
103 第99話:矛を交える決闘者・4 1524 7 2016-03-31 -
120 第100話:熱戦の決闘者・1 1500 6 2016-04-02 -
148 第101話:熱戦の決闘者・2 1532 10 2016-04-05 -
107 第102話:熱戦の決闘者・3 1549 11 2016-04-07 -
101 第103話:熱戦の決闘者・4 1485 6 2016-04-09 -
132 第104話:熱戦の決闘者・5 1622 6 2016-04-11 -
123 第105話:熱戦の決闘者・6 1548 6 2016-04-13 -
90 第106話:決戦に臨む決闘者・1 1537 6 2016-04-15 -
147 第107話:決戦に臨む決闘者・2 1585 11 2016-04-18 -
102 第108話:別れの時を迎える決闘者 1564 10 2016-04-20 -
99 番外編前編について遊希たちが語るようです 1605 6 2016-04-21 -
130 第109話:2通の手紙 1700 11 2016-04-23 -
119 第110話:青き眼のアトラクション 1596 6 2016-04-25 -
148 第111話:新時代のデュエル 1532 6 2016-04-27 -
107 第112話:ドラグーン 1445 6 2016-05-01 -
134 第113話:アクセラレーション! 1559 7 2016-05-03 -
140 第114話:熱気溢れしサーキット 1361 6 2016-05-06 -
165 第115話:新たなるブラックフェザー 1422 5 2016-05-10 -
152 第116話:疾走の果てに 1603 7 2016-05-12 -
78 第117話:ノンストップ・ガールズ 1637 6 2016-05-14 -
99 第118話:夏の終わり 1570 9 2016-05-16 -
142 第119話:謎の美少女 1633 4 2016-05-19 -
103 第120話:真・究極 1489 8 2016-05-21 -
82 第121話:遊希の動揺、遊望の微笑 1463 4 2016-05-23 -
92 第122話:聖夜の悲劇 1437 6 2016-05-25 -
76 30000アクセス記念企画を少々。 1314 5 2016-05-27 -
109 第123話:姉として 1445 3 2016-05-29 -
95 第124話:対峙する竜と龍 1489 3 2016-06-01 -
87 第125話:顕現せし遊望の精霊 1572 5 2016-06-03 -
86 第126話:No.(ナンバーズ) 1561 4 2016-06-06 -
127 第127話:届かぬ言葉 1541 7 2016-06-08 -
99 30000アクセス記念企画 1763 4 2016-06-10 -
93 第128話:白紙のカード 1489 6 2016-06-14 -
147 第129話:青空の下で 1440 3 2016-06-17 -
151 第130話:白いドラゴンとの邂逅 1641 4 2016-06-20 -
99 第131話:試練のデュエル 1477 4 2016-06-23 -
92 第132話:第四の精霊 1502 5 2016-06-26 -
139 第133話:舞い降りる閃珖竜 1546 4 2016-06-29 -
104 第134話:親友に託された力 1508 3 2016-07-02 -
126 第135話:涙の誓い 1465 4 2016-07-06 -
129 第136話:次元転送装置 1435 3 2016-07-09 -
126 第137話:新たなる竜星 1545 5 2016-07-12 -
79 第138話:綾香の忘れたもの 1513 4 2016-07-15 -
158 第139話:決闘者たちの選択 1332 5 2016-07-19 -
127 第140話:2人の真意 1391 7 2016-07-24 -
95 第141話:精霊界への旅立ち 1438 4 2016-07-28 -
97 第142話:黒き魔術師と弟子 1387 3 2016-08-02 -
146 第143話:七星将軍の襲撃 1452 3 2016-08-05 -
113 精霊界 登場キャラクター(9/14更新) 1461 0 2016-08-07 -
103 第144話:英雄と炎拳・1 1440 5 2016-08-10 -
95 第145話:英雄と炎拳・2 1337 4 2016-08-14 -
94 第146話:騎士王の覚醒 1346 6 2016-08-17 -
114 第147話:竜姫神と岩の合成獣・1 1554 3 2016-08-21 -
103 第148話:竜姫神と岩の合成獣・2 1412 2 2016-08-23 -
75 第149話:過去への鎮魂歌 1422 7 2016-08-26 -
117 50000アクセス記念企画~短編集・1~ 1439 3 2016-08-28 -
111 第150話:機械の身体に宿る心 1254 0 2016-08-31 -
86 第151話:空を超えて 1235 0 2016-09-03 -
148 第152話:竜と機械の大会戦 1322 0 2016-09-08 -
84 第153話:竜領域のナンバーズ 1391 0 2016-09-13 -
114 50000アクセス記念企画~短編集・2~ 1628 7 2016-09-17 -
126 遊希たちが10月改訂を語るようです 1388 4 2016-09-19 -
110 第154話:望まぬ戦い 1306 2 2016-09-23 -
95 第155話:正しさと過ち 1266 4 2016-09-27 -
92 第156話:少女の決意 1399 2 2016-10-01 -
149 第157話:遊希に起きた異変 1518 4 2016-10-05 -
140 第158話:未知なるデッキ 玻星光 1442 3 2016-10-08 -
139 第159話:玻璃の如く純粋に 1429 2 2016-10-12 -
129 第160話:限界を超えて 1377 3 2016-10-15 -
155 第161話:決戦 1398 3 2016-10-18 -
127 第162話:精神の成長 1382 2 2016-10-21 -
83 第163話:聖なる珖放つ神の竜 1413 4 2016-10-24 -
73 第164話:絆が紡いだ道 1532 6 2016-10-27 -
96 第165話:戦いの終わり 1427 4 2016-10-30 -
99 番外編 Trick or Treat 1324 5 2016-10-31 -
142 第166話:終わりの始まり 1543 9 2016-11-04 -
131 第167話:最期のワガママ 1578 4 2016-11-07 -
149 第168話:声なき再会の誓い 1435 4 2016-11-10 -
116 番外編:11月11日 1312 5 2016-11-11 -
99 第169話:七皇激突 1259 3 2016-11-15 -
77 第170話:怒りに生まれし竜 1261 3 2016-11-17 -
161 第171話:紅き新星竜 1595 5 2016-11-19 -
109 第172話:未来を賭けた戦い・1 1462 4 2016-11-22 -
154 第173話:未来を賭けた戦い・2 1393 3 2016-11-24 -
153 第174話:未来を賭けた戦い・3 1332 4 2016-11-28 -
166 第175話:神の目覚め(修正済) 1358 5 2016-11-30 -
178 第176話:ゴッド・ナンバーズ 1807 5 2016-12-02 -
132 第177話:次元を越える想い 1633 4 2016-12-05 -
171 第178話:天地創造の龍 1605 3 2016-12-07 -
140 第179話:希望への道 1479 3 2016-12-09 -
159 第180話:別れの時 1372 4 2016-12-11 -
131 第181話:少女たちの帰還 1327 5 2016-12-13 -
82 遊希たちが1月改訂を語るようです 1299 7 2016-12-15 -
147 第182話:バースデイ 1545 3 2016-12-17 -
123 第183話:星龍皇覚醒・1 1369 3 2016-12-19 -
147 第184話:星龍皇覚醒・2 1404 4 2016-12-21 -
113 第185話:星龍皇覚醒・3 1305 4 2016-12-22 -
133 番外編:一番のプレゼント 1336 5 2016-12-25 -
153 第186話:星龍皇覚醒・4(修正済) 1465 3 2016-12-26 -
131 星龍皇 設定・カード紹介 1485 0 2016-12-29 -
92 第187話:星龍皇覚醒・5 1395 4 2016-12-30 -
129 番外編:新年 1344 4 2017-01-01 -
106 第188話:星龍皇覚醒・6 1213 2 2017-01-04 -
144 第189話:星龍皇覚醒・7 1381 3 2017-01-07 -
87 第190話:神星龍皇と課せられた運命 1534 3 2017-01-09 -
156 エピローグ:未来 1794 10 2017-01-13 -
122 番外編:2月3日 1431 4 2017-02-03 -
121 番外編:愛と友情のチョコレート 1137 4 2017-02-14 -
109 番外編:桃(色)の節句 1236 4 2017-03-04 -
157 感謝とお知らせ 1366 2 2017-05-04 -
116 番外編:Gift 1258 2 2017-12-25 -
167 ゴブリンと青眼(ブルーアイズ) 1206 2 2018-01-14 -
142 アフターストーリー:星乃 綾香編・1 1895 2 2018-05-24 -
117 アフターストーリー:星乃 綾香編・2 1117 2 2018-05-28 -
128 アフターストーリー:星乃 綾香編・3 1110 2 2018-05-30 -
157 アフターストーリー:星乃 綾香編・4 1203 2 2018-06-03 -
141 アフターストーリー:星乃 綾香編・5 1198 4 2018-06-06 -
88 アフターストーリー:陽川 千夏編・1 966 2 2018-08-14 -
93 アフターストーリー:陽川 千夏編・2 976 3 2018-08-20 -
136 アフターストーリー:陽川 千夏編・3 988 3 2018-08-23 -
96 アフターストーリー:陽川 千夏編・4 1007 2 2018-08-25 -
65 アフターストーリー:陽川 千夏編・5 882 3 2018-08-30 -
97 『雪と光竜と夢幻世界』コラボ・1 1039 2 2018-09-01 -
227 『雪と光竜と夢幻世界』コラボ・2 1117 3 2018-09-07 -
130 『雪と光竜と夢幻世界』コラボ・3 886 0 2018-09-09 -
90 『雪と光竜と夢幻世界』コラボ・4 964 3 2018-09-12 -
149 番外編:願う幸福 1614 2 2018-12-25 -

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー