交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
第139話:決闘者たちの選択 作:光芒
☆TURN10
「私のターン、ドローよ!」
シュンゲイの効果でスターダストの攻撃力は3000に上昇している。そのため今のままならば戦闘で攻撃力2500のサフィラを一方的に打ち倒すことができる。
しかし、今の詩織の手札には前のターンに手札に戻したオネストがある。仮に攻撃を仕掛けたらオネストを使われて綾香が3000のダメージを受けるだけとなり、彼女には何のメリットもないのだ。
(……ヘイカンを素材にしているからスターダストは戦闘では破壊されない。でも詩織の手札には裁きの龍。裁きの龍の効果は1度だけスターダストで耐えることはできるから……)
「スターダストを守備表示に変更」
閃珖竜 スターダスト DEF2500
「カードを1枚セット。これでターンエンドよ」
詩織 LP6100 手札5枚
デッキ:25 モンスター:1(竜姫神サフィラ) 魔法・罠:0 墓地:18 除外:5
綾香 LP7400 手札4枚
デッキ:23 モンスター:1(閃珖竜 スターダスト)魔法・罠:3(竜星の具象化)墓地:14 除外:0
☆TURN11
「では私のターン。ドローします」
綾香はスターダストを守備表示に変更してカードを1枚セットするだけだった。リリーサーを素材にしたサフィラがフィールドに存在する限り、竜星のリクルート効果を発動することができない。
そのため綾香は竜星の具象化をはじめとした竜星のサポートカードの大半を封じられてしまい身動きを取ることができない状況にあった。綾香が動けないことを前のターンの動きから悟った詩織は一転して攻勢に転じる。
「さて……私の墓地に存在するライトロードモンスターはミネルバ、ウォルフ、ライデン、フェリス、そしてライトロード・サモナー ルミナスの5種類です」
ルミナスはフィールドに召喚されていないが、墓地にあるということは事前にライトロードの効果で墓地に送られていたと思われる。墓地にライトロードモンスターが5種類存在するということはあのモンスターの召喚条件を満たしていた。
「召喚条件を満たしているため、このモンスターを特殊召喚します。降臨せよ、裁きの龍!」
「っ、出てきたわね……」
「では裁きの龍の効果を発動します。ライフを1000支払い、フィールドに存在するこのカード以外のカードを全て破壊します!」
詩織 LP6100→5100
「えっ、それだとサフィラも……」
「墓地の祝祷の聖歌を除外することでサフィラは破壊を免れます! もっとも2枚目の祝祷の聖歌を除外してしまうのでこれ以上サフィラを破壊から守ることはできなくなりますが……」
「……裁きの龍の効果にチェーンしてスターダストの効果を発動するわ! 選択したカードは1ターンに1度だけあらゆる効果で破壊されない!」
チェーン2(綾香):閃珖竜 スターダスト
チェーン1(詩織):裁きの龍
「そうですね、綾香さんはそうするしかありません。ですが今回はその後ろのカードを破壊できればそれでいいんですから……“裁きの光”!」
裁きの龍の力によってフィールドのカードに激しい雷撃が打ち下ろされる。サフィラが存在することで発動できずにいた竜星の具象化も竜魂の幻泉もリビングデッドの呼び声も全てその真価を発揮することなく破壊されつくしてしまった。
「どれも特殊召喚に絡むカードでしたか。でもサフィラがいる限りいずれも発動できないのですから無意味でしたね」
「でもあんたもサフィラをこれで守れなくなったよ」
「……ならばオネストで防ぐまでのことです」
墓地の祝祷の聖歌が切れたことでサフィラを破壊から守ることはできなくなったのは紛れもない事実である。実際今綾香の手札にサフィラを破壊できるカードはないのだが、自分ならいつでもサフィラを破壊することができると強がっては揺さぶりをかけてみた。
今までの詩織だったら綾香のこの言葉に少なからず動揺する素振りを見せていただろう。少なくとも5人の中で最もこの手の駆け引きが苦手なのが詩織である。しかし、今の詩織は違っていた。綾香のその揺さぶりにも毅然とサフィラをオネストで守れると言い切ったのである。
オネストの効果は当然戦闘でのみ発動できるものであり、詩織は綾香の手の内にオネストを使わさせずにサフィラを撃破する手段、即ち効果による破壊ができるカードがないことを見抜いていたのだ。
(さすがにバレちゃうか……でも詩織だってわかっているはず)
(今のままサフィラをフィールドに維持し続ければ綾香さんは特殊召喚ができません。でもスターダストの効果がある限り裁きの龍とサフィラをもってしてもスターダストを突破することはできない。それに……)
詩織はデュエルディスクのモンスターゾーンに置かれている裁きの龍のフレーバーテキスト欄をちらりと見た。それは裁きの龍の効果にある。
(裁きの龍はライトロードの名こそ持たないとはいえ、それに属するモンスターの1体。エンドフェイズ時にデッキの上からカードを5枚墓地に送ります。今の私のデッキの残り枚数は……)
詩織の考えた通り、双方ともに打開策を見いだせない場合はジリ貧の戦いとなる。サフィラがいる限り綾香は特殊召喚することができないため、除去カードでも引き当てない限り今のフィールドを覆すことはまず不可能と言っていいだろう。
しかし、それは詩織も同じで裁きの龍がフィールドに存在する限りデッキトップから5枚のカードを墓地に送らなければならない。「墓地を肥やす」という【ライトロード】の基本戦術であるであるが、その分長期戦に弱く、今の詩織のデッキの残りは25枚。ドローフェイズでカードがさらに減ることを考えるとこのまま4~5ターン綾香に持ちこたえられてしまえばデッキアウトで詩織の敗北となってしまうのだ。
(……ごめんなさい、サフィラ)
「私は墓地の“グローアップ・バルブ”の効果を発動します!」
※グローアップ・バルブ
チューナー・効果モンスター
星1/地属性/植物族/攻100/守100
「グローアップ・バルブ」の効果はデュエル中に1度しか使用できない。
(1):このカードが墓地に存在する場合に発動できる。自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送り、このカードを墓地から特殊召喚する。
「デッキトップを墓地に送り、このカードを墓地から特殊召喚します!」
「レベル1のチューナー……まさか詩織……」
「そのまさかです。私はレベル6・光属性の竜姫神サフィラにレベル1のチューナーモンスター、グローアップ・バルブをチューニング!“光に誓いを立てし大天使よ、正義の下に仇敵を討滅せよ!”シンクロ召喚! ライトロード・アーク ミカエル!!」
自分のデッキのエースカードを素材にさらなるモンスターを召喚する。それがデュエリスト・詩織のこのデュエルにおける選択であった。
「ライフを1000支払い、ライトロード・アーク ミカエルの効果を発動!」
詩織 LP5100→4100
「フィールドに存在するカード1枚を選択してゲームから除外します! 除外するのはもちろん閃珖竜 スターダストです!!」
「っ!!」
ミカエルが手に持った聖剣を振るう。次の瞬間、剣で切り裂いた虚空から光が溢れ出し、そしてそれは異次元へ繋がる扉となった。スターダストはヘイカンの効果で戦闘破壊を、自身の効果であらゆる破壊を1度だけ無効にできる効果を持つ。しかし、これは破壊ではなく除外。スターダストには抗する術は何一つない。スターダストは悲鳴のような雄叫びをあげながらミカエルの作り出した異次元へと引きずり込まれてしまった。
「スターダスト!!」
―――ん……やられちゃった。でも、反撃の芽はまだあるよ。
「反撃……」
「これで邪魔なモンスターはいなくなりました! メインフェイズ1を終えてバトルフェイズに移ります! ライトロード・アーク ミカエルで綾香さんにダイレクトアタックです! “シャイニング・ジャッジメント”!」
ライトロード・アーク ミカエル ATK2600
綾香 LP7400→4200
「っ……!!」
「続けて裁きの龍でダイレクトアタックです! “ジャッジメント・バースト”!!」
裁きの龍 ATK3000
綾香 LP4200→1200
「きゃああっ!!」
「綾香サン!!」
裁きの龍とミカエルの連続攻撃によって綾香のライフが一気に5600も削られる。デュエルの展開次第でライフが大幅に削られるということはよくあることであるが、精霊のカードを完全に無力化された挙句にここまで大きなダメージを与えられるということは綾香にとっては予想外のことであった。
なによりスターダストがゲームから除外されてしまったことは彼女にとっても予想外の事態であった。遊希を助けるために自分が目覚めさせた精霊であるスターダストは今の彼女にとっては自身の誇りとなったカードであり、スターダストがいるからこそ傍から見れば過酷なほどのデュエル漬けの毎日をやり抜けたと言えるのだ。
(どうしよう……スターダストが……精霊が無いと……)
表情では必死に平静を取り繕う綾香であったが、内心は乱れていた。そんな彼女を見かねて救いの手を差し伸べた者がいた。
―――綾香、聞こえるか?
(光子竜?)
光子竜である。彼は綾香のデッキには入っていないが、本来の主である遊希がいない今綾香と行動を共にしている。
―――……お前はスターダストを失った。お前のメインデッキにスターダストを帰還させられるカードは入っていなかったな?
(……うん)
―――そうか……だが諦めるのはまだ早い。むしろこれを好機と見るべきだ。
(好機……?)
そう言って綾香は詩織のフィールドを見る。裁きの龍とミカエルの2体が神々しい光を放ち続けていた。
―――詩織はデッキアウトとという自滅を避けるために勝ちに来た。デッキのエースであるサフィラを捨ててもだ。この状況において彼女のプレイングに間違いはないだろう。だが、そこに解れが生まれる。そこに生まれた解れを突けるか……どのように進むかはお前次第だ。お前がこのデュエルの進む道を決めるのだ。詩織が決めたようにな。
(私が……決める……)
「綾香さん?」
「……な、何?」
「私はこれでターンエンドです。エンドフェイズに裁きの龍とミカエルの効果でデッキトップからカードを8枚墓地に送ります」
詩織 LP4100 手札5枚
デッキ:15 モンスター:2(裁きの龍、ライトロード・アーク ミカエル)魔法・罠:0 墓地:28 除外:5
綾香 LP1200 手札4枚
デッキ:23 モンスター:0 魔法・罠:0 墓地:17 除外:1
☆TURN12
「私のターン、ドロー!!」
ドローカードを見た瞬間、綾香は光子竜の言っていた言葉の真意を理解した。勝つために動いた詩織の行動に生まれた解れ。それはリリーサーを素材にしたサフィラをシンクロ素材にすることで自ら手放したということだ。
リリーサーを素材に儀式召喚に成功したモンスターが存在する限り、相手は特殊召喚を封じられてしまう。しかし、そのモンスターがフィールドを離れた今、綾香は特殊召喚が可能になったのである。
「私は手札からチューナーモンスター、闇竜星-ジョクトを召喚!」
「攻撃力0のチューナーモンスターを攻撃表示で召喚……?」
「ジョクトにはリクルート以外の効果があるわ。自分フィールドにモンスターが存在しない場合、手札の竜星カード2枚を墓地に送ることでデッキから攻撃力0と守備力0の竜星を1体ずつ特殊召喚できるのよ!」
「……起死回生の効果というわけですか」
「私は手札の光竜星-リフンと風竜星-ホロウを墓地に送り、デッキから攻撃力0の水竜星-ビシキ、守備力0の地竜星-ヘイカンを特殊召喚!!」
綾香のフィールドには一気に3体の竜星が揃う。特殊召喚を封じられていたことに対する反動が来ているだろうか、と思えるほどの展開力だった。
「レベル3のヘイカンにレベル2のチューナーモンスター、ジョクトをチューニング! シンクロ召喚! またまたお願い! シンクロチューナー、源竜星-ボウテンコウ!!」
「またそのモンスターですか……」
「ボウテンコウの特殊召喚に成功したことでデッキから竜星カード、竜星の軌跡を手札に加えるわ。そして竜星の軌跡を発動。墓地のシュンゲイ2体とヘイカンをデッキに戻し、カードを2枚ドロー! そしてレベル2の水竜星-ビシキにレベル5のシンクロチューナー、源竜星-ボウテンコウをチューニング!“天空に輝く星々の光、今その力を集わせ邪なる闇の竜を呼び覚ませ!”シンクロ召喚! 目覚めなさい、邪竜星-ガイザー!!」
1ターン中に2度目のシンクロ召喚。これも展開力の高い竜星であるからこそできる芸当であると言っていいだろう。それでも綾香のプレイングは止まることを知らない。
「ボウテンコウが墓地に送られたことでデッキからシュンゲイを特殊召喚! そして邪竜星-ガイザーの効果を発動! 1ターンに1度、自分フィールドに存在する竜星モンスター1枚と相手フィールドに存在するカード1枚を選択して破壊するわ! 選択するのはガイザー自身と裁きの龍よ!“竜星邪昇天”!!」
ガイザーは自らの身体を漆黒の槍に変えると、その命を捨てて裁きの龍の身体を貫いた。身体の中心部を貫かれた裁きの龍は断末魔の叫びを消えて消滅していく。詩織のフィールドに存在する光り輝くの竜の1体が消えた。
「裁きの龍が……!」
「フィールドで破壊されたガイザー、そして墓地のリフンの効果を発動するわ!」
チェーン2(綾香):光竜星-リフン
チェーン1(綾香):邪竜星-ガイザー
「チェーン2のリフンの効果で自身を墓地から特殊召喚! そしてチェーン1のガイザーの効果でデッキから2体目のシュンゲイを特殊召喚よ!」
「まさか……またしてもシンクロ召喚を……?」
「そのまさか! レベル4のシュンゲイ2体にレベル1のリフンをチューニング!! “天空に輝く星々の光、今その力を集わせ鳳を為して雄大なる世界に舞い踊れ!!”シンクロ召喚! 飛翔せよ、“幻竜星-チョウホウ”!!」
※幻竜星-チョウホウ
シンクロ・効果モンスター
星9/光属性/幻竜族/攻2800/守2200
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):S召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はこのカードのS素材とした「竜星」モンスターと元々の属性が同じモンスターの効果を発動できない。
(2):S召喚したこのカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。デッキからチューナー1体を手札に加える。
(3):1ターンに1度、相手フィールドのモンスターが戦闘・効果で破壊された時に発動できる。そのモンスター1体と元々の属性が同じ幻竜族モンスター1体を自分のデッキから守備表示で特殊召喚する。
1ターンに3度のシンクロ召喚。相手フィールドの強力モンスターを除去しつつ展開力のあるデッキでも難しい1ターンに3度のシンクロ召喚ができるようになったということは間違いなく綾香自身の成長の証であった。
「2体のシュンゲイを素材にしたことでチョウホウの攻守はそれぞれ1000アップするわ!」
幻竜星-チョウホウ ATK2800/DEF2200→ATK3800/DEF3200
「攻撃力3800……!?」
「バトルよ! 幻竜星-チョウホウでライトロード・アーク ミカエルを攻撃!“竜星幻翼波”!!」
幻竜星-チョウホウ ATK3800 VS ライトロード・アーク ミカエル ATK2600
「っ、手札のオネストの効果を―――」
「発動させないわ」
「!?」
詩織 LP4100→2900
「なっ……」
「シンクロ召喚に成功したチョウホウがフィールドに表側表示で存在する限り、相手はチョウホウのシンクロ素材にした竜星モンスターと同じ属性のモンスターの効果を発動することはできない。素材にしたのは炎属性と光属性のモンスターだから詩織、あんたは光属性のオネストの効果は発動できないのよ」
光属性モンスターの効果が発動できない、ということはオネストに限った話ではない。チョウホウに破壊されたミカエルのデッキとライフの回復効果も封じられてしまう。もしもの時のアフターケアすら効かないのは詩織にとっては痛手だった。
「光属性全てのモンスターの効果を発動できない……それでは、私のデッキは……」
詩織のデッキのモンスターはサフィラにライトロードと大半が光属性モンスターで形成されている。そのためリフンを素材にしたチョウホウが綾香のフィールドに存在する限り、詩織のデッキのほとんどのモンスターが効果を発動できなくなってしまったのだ。
前のターンまでサフィラによって綾香の特殊召喚を封じて彼女の動きを止めていた詩織であるが、自分の決断とはいえわずか1ターン後に逆に自分の動きが制限されるとは思ってもいなかった。
「私のデッキでは……もう……」
「そして戦闘でモンスターを破壊したチョウホウの効果。破壊されたモンスターと同じ属性のモンスター1体を特殊召喚するわ。私は光属性のリフンを守備表示で特殊召喚。そしてメインフェイズ2に移行。私はカードを1枚セットしてターンエンドよ」
詩織 LP2900 手札5枚
デッキ:15 モンスター:0 魔法・罠:0 墓地:30 除外:5
綾香 LP1200 手札2枚
デッキ:16 モンスター:2(幻竜星-チョウホウ、光竜星-リフン)魔法・罠:1 墓地:25 除外:1
☆TURN13
(私のデッキで光属性ではないモンスターはほとんどいない……全くいないわけではないですが)
詩織の脳裏にはあのカードが浮かぶ。そのカードは先日訳あって実家に戻った時に彼女の日々の頑張りを聞いた両親からプレゼントしてもらったカードだった。
「綾香さん、ドローの前に墓地を確認してもいいですか?」
「?……別にいいけど」
「ありがとうございます」
詩織はデッキの半数以上のカードが送られた墓地のカードを1枚1枚確認する。ライトロードは墓地にカードが溜まるほどその真価を発揮するのだが、その代償として墓地に送られてほしくないカードが送られる可能性が高いというデメリットがある。
かつて両親からプレゼントされたカオス・ソルジャー-開闢の使者-と同じように両親から受け取ったカードが墓地に送られていないかを確認したかった。そのカードがあればまだ一縷の望みを繋げられる。
「……ない。よかった……あ、ありがとうございます。墓地確認終わりました」
「そう? ああ、詩織のターンだからドローフェイズに移って」
「わかりました。では……ドロー!!」
ドローしたカードを見た詩織の眼には希望の光が戻った。
―――いいカードを引いたようだな、詩織は。
(えっ?)
「綾香さん、行きます。これが私のデッキにおける第4の切り札です!! 私は―――墓地の光属性モンスター、竜姫神サフィラと闇属性モンスター、召喚僧サモンプリーストをゲームから除外します!!」
「光と闇を除外……」
「“1つの魂は光を導き、1つの魂は闇を導く。終焉の名の下にこの戦いに終止符を!!”降臨せよ!! “混沌帝龍-終焉の使者-”!!」
※混沌帝龍-終焉の使者-
特殊召喚・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
このカードは通常召喚できない。自分の墓地から光属性と闇属性のモンスターを1体ずつ除外した場合のみ特殊召喚できる。このカードの効果を発動するターン、自分は他の効果を発動できない。
(1):1ターンに1度、1000LPを払って発動できる。お互いの手札・フィールドのカードを全て墓地へ送る。その後、この効果で相手の墓地へ送ったカードの数×300ダメージを相手に与える。
「混沌帝龍!?」
「このカードの属性は闇属性。チョウホウによって効果発動を縛られません! そして混沌帝龍-終焉の使者-の効果を発動! ライフを1000ポイント支払って発動します!」
詩織 LP2900→1900
「お互いの手札・フィールドのカードを全て墓地に送り、この効果で墓地に送った相手のカードの数×300ポイントのダメージを相手ライフに与えます!」
「私のフィールドのカードは5枚……」
「よって1500のダメージとなります! 混沌帝龍よ、全てを消し去ってください! “セメタリー・オブ・ファイア”!!」
混沌帝龍は全てを消し去る灼熱の炎を放たんと口を大きく開いた。しかし、当の混沌帝龍は口を開いたまま動かない。詩織は何故混沌帝龍が動こうとしないのかがわからなかったが、ここで彼女はある勘違いをしていた。混沌帝龍は動かないのではなく、動けなかったのだ。
「混沌帝龍……いったい何が……っ!」
「ごめん、詩織……混沌帝龍の効果にチェーンして……カウンター罠、竜星の九支を発動よ。自分フィールドに竜星モンスターが存在する時、魔法・罠・効果モンスターの効果の発動を無効にしてそのカードをデッキに戻すわ」
チェーン2(綾香):竜星の九支
チェーン1(詩織):混沌帝龍-終焉の使者-
「……」
竜星の九支によって効果の発動を封じられた混沌帝龍が詩織のデッキに戻っていく。彼女の起死回生のカード、ほぼ唯一と言っていい逆転の手が潰えた瞬間だった。
「その後、竜星カード1枚を破壊するわ。リフンを破壊。でもって破壊されたリフンの効果でデッキから3体目のシュンゲイを攻撃表示で特殊召喚するわ」
「……私はモンスターをセットしてターンを終了します」
詩織 LP1900 手札4枚
デッキ:15 モンスター:1 魔法・罠:0 墓地:28 除外:7
綾香 LP1200 手札3枚
デッキ:15 モンスター:2(幻竜星-チョウホウ、炎竜星-シュンゲイ)魔法・罠:0 墓地:27 除外:1
☆TURN14
「私のターン、ドローよ。私はチョウホウでセットモンスターを攻撃するわ! 竜星幻翼波!」
幻竜星-チョウホウ ATK3800 VS オネスト DEF1900
チョウホウによって戦闘破壊されたのは最後まで詩織が手札に残し続けてきたオネストだった。チョウホウによってその効果が封じられてしまった今、このカードを持ち続ける必要はない。「誠実」の名を持つ天使は幻竜の攻撃によってこの戦いにおける役割を終えた。
「これで終わりよ!……シュンゲイでダイレクトアタック!!」
炎竜星-シュンゲイ ATK1900
詩織 LP1900→0
| 現在のイイネ数 | 165 |
|---|
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
| イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 137 | プロローグ:精霊 | 3857 | 2 | 2014-08-18 | - | |
| 103 | 第1話:入学試験 | 3045 | 4 | 2014-08-22 | - | |
| 116 | 第2話:精霊、顕現 | 2699 | 2 | 2014-08-27 | - | |
| 182 | 第3話:銀河眼の光子竜 | 2575 | 0 | 2014-09-02 | - | |
| 96 | 第4話:代償 | 2488 | 2 | 2014-09-08 | - | |
| 169 | 第5話:とある春の日のこと。 | 2227 | 2 | 2014-09-21 | - | |
| 199 | 第6話:遊希VS綾香 入学デュエル! | 2362 | 0 | 2014-09-28 | - | |
| 103 | 第7話:竜を超える竜 | 2245 | 0 | 2014-10-10 | - | |
| 174 | 第8話:爆誕、炎の銀河眼 | 2153 | 0 | 2014-10-19 | - | |
| 173 | 第9話:決着! 入学デュエル | 2655 | 2 | 2014-11-03 | - | |
| 95 | 第10話:ふたりの事情 | 2203 | 4 | 2015-01-07 | - | |
| 109 | 第11話:ルームメイト | 2144 | 0 | 2015-02-06 | - | |
| 82 | 第12話:悪意ある噂 | 1769 | 1 | 2015-03-21 | - | |
| 105 | 第13話:友がため、千夏のデュエル | 1965 | 3 | 2015-04-17 | - | |
| 131 | 第14話:炎王猛襲 | 1744 | 4 | 2015-04-28 | - | |
| 108 | 第15話:もう一つの“ヒーロー” | 1852 | 4 | 2015-05-15 | - | |
| 164 | 第16話:リハビリ | 2029 | 4 | 2015-05-26 | - | |
| 122 | 第17話:鳴動、地の銀河眼 | 1940 | 3 | 2015-05-29 | - | |
| 131 | 第18話:祝祷の聖歌 | 1858 | 2 | 2015-06-07 | - | |
| 85 | 天都遊希オリカまとめ(3/7更新) | 1972 | 2 | 2015-06-10 | - | |
| 180 | 第19話:挽回の一手 | 1936 | 2 | 2015-06-19 | - | |
| 106 | 第20話:諦めない気持ち | 1761 | 2 | 2015-06-27 | - | |
| 89 | 第21話:固まる結束 | 1761 | 3 | 2015-07-03 | - | |
| 97 | 第22話:留学生 | 1610 | 2 | 2015-07-10 | - | |
| 85 | 第23話:エヴァ・ジムリア | 1631 | 2 | 2015-07-21 | - | |
| 153 | 第24話:闇と氷のドラゴン | 1919 | 3 | 2015-07-24 | - | |
| 86 | 第25話:精霊の波動 | 1570 | 2 | 2015-08-07 | - | |
| 122 | 第26話:ようこそアカデミアへ | 1666 | 2 | 2015-08-24 | - | |
| 91 | 第27話:遊希VSエヴァ | 1636 | 2 | 2015-08-30 | - | |
| 91 | 第28話:反撃の闇氷竜 | 1641 | 2 | 2015-09-04 | - | |
| 154 | 第29話:襲撃、闇の銀河眼 | 1713 | 2 | 2015-09-07 | - | |
| 139 | 第30話:第二の精霊 | 1731 | 4 | 2015-09-11 | - | |
| 167 | 第31話:隠された涙(9/1加筆修正) | 1998 | 5 | 2015-09-14 | - | |
| 154 | 【闇氷】カード紹介(12/29更新) | 1763 | 0 | 2015-09-19 | - | |
| 167 | 第32話:開催!学内対抗デュエル大会! | 2083 | 2 | 2015-09-21 | - | |
| 167 | 第33話:登場!アイドルデュエリスト! | 1725 | 2 | 2015-09-24 | - | |
| 71 | 第34話:綾那のポリシー | 1537 | 2 | 2015-09-30 | - | |
| 166 | 第35話:パワー・ボンド | 1699 | 2 | 2015-10-06 | - | |
| 121 | 第36話:飛翔、風の銀河眼 | 1602 | 4 | 2015-10-10 | - | |
| 152 | 第37話:相対する英雄 | 1740 | 2 | 2015-10-17 | - | |
| 110 | 第38話:変身召喚! M・HERO! | 1586 | 3 | 2015-10-23 | - | |
| 241 | 第39話:運命を超えろ! | 1686 | 2 | 2015-10-28 | - | |
| 148 | 第40話:真っすぐにあれ | 1691 | 3 | 2015-11-01 | - | |
| 110 | 第41話:綺麗な花には棘がある | 1857 | 3 | 2015-11-07 | - | |
| 105 | 第42話:開闢の戦士VS狂い咲く植物 | 1560 | 3 | 2015-11-10 | - | |
| 130 | 第43話:植物の恐ろしさ | 1479 | 3 | 2015-11-14 | - | |
| 156 | 第44話:最後の最後まで | 1767 | 4 | 2015-11-17 | - | |
| 138 | 第45話:シンクロVSエクシーズ! | 1718 | 3 | 2015-11-20 | - | |
| 131 | 第46話:娘たちの意地 | 1608 | 3 | 2015-11-25 | - | |
| 151 | 第47話:乗り越えるべき存在 | 1574 | 3 | 2015-11-28 | - | |
| 156 | 第48話:不格好な絆 | 1716 | 3 | 2015-12-01 | - | |
| 183 | 第49話:束の間の休息 | 1810 | 2 | 2015-12-05 | - | |
| 150 | 第50話:誇りを賭けた戦い | 1654 | 5 | 2015-12-08 | - | |
| 79 | 第51話:昔からの相棒 | 1778 | 3 | 2015-12-11 | - | |
| 149 | 第52話:超戦士降臨 | 1707 | 4 | 2015-12-15 | - | |
| 100 | 第53話:綾瀬の正体 | 1639 | 2 | 2015-12-19 | - | |
| 83 | 第54話:精霊と精霊 | 1466 | 4 | 2015-12-22 | - | |
| 111 | 第55話:真剣勝負 | 1462 | 2 | 2015-12-25 | - | |
| 78 | 第56話:反攻の遊希 | 1407 | 2 | 2015-12-27 | - | |
| 145 | 第57話:満身創痍のふたり | 1523 | 3 | 2015-12-30 | - | |
| 158 | 第58話:幻惑、水の銀河眼 | 1742 | 3 | 2016-01-04 | - | |
| 142 | 第59話:未知の敵 | 1948 | 4 | 2016-01-07 | - | |
| 101 | 第60話:猛攻! スピードロイド | 1605 | 2 | 2016-01-10 | - | |
| 128 | 第61話:親友 | 1601 | 5 | 2016-01-12 | - | |
| 100 | 第62話:死闘の果てに | 1710 | 6 | 2016-01-15 | - | |
| 126 | 第63話:二人の少女、そしてライバル | 1641 | 2 | 2016-01-18 | - | |
| 90 | 第64話:激突! 青眼VS真紅眼! | 1563 | 3 | 2016-01-21 | - | |
| 158 | 第65話:光の導き | 1479 | 2 | 2016-01-24 | - | |
| 136 | 第66話:立ち上がる時 | 1562 | 4 | 2016-01-27 | - | |
| 121 | 第67話:不滅の戦士! 幻影騎士団 | 1569 | 2 | 2016-01-30 | - | |
| 158 | 第68話:不可解なこと | 1618 | 2 | 2016-02-02 | - | |
| 110 | 第69話:千夏との誓い | 1448 | 3 | 2016-02-05 | - | |
| 103 | 第70話:あの日、あの時 | 1515 | 4 | 2016-02-08 | - | |
| 162 | 第71話:黒幕との接触 | 1714 | 3 | 2016-02-10 | - | |
| 192 | 第72話:決別の時 | 1887 | 3 | 2016-02-12 | - | |
| 150 | 第73話:思いを一つに | 1531 | 3 | 2016-02-15 | - | |
| 132 | 第74話:邪なる同調 | 1658 | 2 | 2016-02-17 | - | |
| 87 | 第75話:精霊の奇跡 | 1640 | 4 | 2016-02-19 | - | |
| 153 | 第76話:星天の再会 | 1554 | 2 | 2016-02-22 | - | |
| 141 | 第77話:ペンデュラムの脅威! | 1585 | 4 | 2016-02-24 | - | |
| 157 | 第78話:渾身のドロー | 1815 | 2 | 2016-02-26 | - | |
| 132 | 1万アクセス突破記念企画開催! | 1965 | 0 | 2016-02-26 | - | |
| 88 | 第79話:覇王黒竜の目覚め | 1568 | 4 | 2016-02-28 | - | |
| 80 | 第80話:進化する銀河龍 | 1654 | 2 | 2016-03-01 | - | |
| 166 | 第81話:変わらぬ友情 | 1625 | 7 | 2016-03-03 | - | |
| 142 | 第82話:集う決闘者 | 1856 | 6 | 2016-03-04 | - | |
| 164 | 第83話:小さくたって決闘者 | 1933 | 7 | 2016-03-05 | - | |
| 140 | 第84話:決意を秘めた決闘者 | 1592 | 9 | 2016-03-07 | - | |
| 107 | 第85話:歩み始めた決闘者 | 1655 | 13 | 2016-03-08 | - | |
| 151 | 第86話:真意を告げた決闘者 | 1720 | 7 | 2016-03-09 | - | |
| 140 | 第87話:ポンコツ揃いな決闘者 | 1774 | 7 | 2016-03-10 | - | |
| 96 | 第88話:とにかく可愛い決闘者・1 | 1667 | 10 | 2016-03-11 | - | |
| 132 | 第89話:とにかく可愛い決闘者・2 | 1688 | 8 | 2016-03-13 | - | |
| 127 | 第90話:五人五色な決闘者 | 1589 | 6 | 2016-03-14 | - | |
| 160 | 遊希たちが4月改訂を語るようです | 1604 | 8 | 2016-03-16 | - | |
| 108 | 第91話:夕刻迎えし決闘者 | 1515 | 6 | 2016-03-16 | - | |
| 126 | 第92話:解き放たれた決闘者 | 1759 | 6 | 2016-03-18 | - | |
| 102 | 第93話:秘密を打ち明けた決闘者 | 1873 | 7 | 2016-03-20 | - | |
| 104 | 第94話:一計案じる決闘者 | 1406 | 8 | 2016-03-22 | - | |
| 109 | 第95話:絆深める決闘者 | 1560 | 10 | 2016-03-23 | - | |
| 106 | 第96話:矛を交える決闘者・1 | 1530 | 9 | 2016-03-25 | - | |
| 152 | 第97話:矛を交える決闘者・2 | 1451 | 6 | 2016-03-27 | - | |
| 147 | 第98話:矛を交える決闘者・3 | 1651 | 7 | 2016-03-29 | - | |
| 111 | 第99話:矛を交える決闘者・4 | 1548 | 7 | 2016-03-31 | - | |
| 128 | 第100話:熱戦の決闘者・1 | 1525 | 6 | 2016-04-02 | - | |
| 154 | 第101話:熱戦の決闘者・2 | 1549 | 10 | 2016-04-05 | - | |
| 112 | 第102話:熱戦の決闘者・3 | 1572 | 11 | 2016-04-07 | - | |
| 109 | 第103話:熱戦の決闘者・4 | 1505 | 6 | 2016-04-09 | - | |
| 136 | 第104話:熱戦の決闘者・5 | 1644 | 6 | 2016-04-11 | - | |
| 129 | 第105話:熱戦の決闘者・6 | 1573 | 6 | 2016-04-13 | - | |
| 96 | 第106話:決戦に臨む決闘者・1 | 1562 | 6 | 2016-04-15 | - | |
| 151 | 第107話:決戦に臨む決闘者・2 | 1605 | 11 | 2016-04-18 | - | |
| 109 | 第108話:別れの時を迎える決闘者 | 1584 | 10 | 2016-04-20 | - | |
| 106 | 番外編前編について遊希たちが語るようです | 1629 | 6 | 2016-04-21 | - | |
| 137 | 第109話:2通の手紙 | 1725 | 11 | 2016-04-23 | - | |
| 128 | 第110話:青き眼のアトラクション | 1621 | 6 | 2016-04-25 | - | |
| 155 | 第111話:新時代のデュエル | 1552 | 6 | 2016-04-27 | - | |
| 115 | 第112話:ドラグーン | 1469 | 6 | 2016-05-01 | - | |
| 140 | 第113話:アクセラレーション! | 1577 | 7 | 2016-05-03 | - | |
| 149 | 第114話:熱気溢れしサーキット | 1386 | 6 | 2016-05-06 | - | |
| 173 | 第115話:新たなるブラックフェザー | 1449 | 5 | 2016-05-10 | - | |
| 157 | 第116話:疾走の果てに | 1626 | 7 | 2016-05-12 | - | |
| 84 | 第117話:ノンストップ・ガールズ | 1657 | 6 | 2016-05-14 | - | |
| 105 | 第118話:夏の終わり | 1590 | 9 | 2016-05-16 | - | |
| 146 | 第119話:謎の美少女 | 1651 | 4 | 2016-05-19 | - | |
| 107 | 第120話:真・究極 | 1508 | 8 | 2016-05-21 | - | |
| 88 | 第121話:遊希の動揺、遊望の微笑 | 1487 | 4 | 2016-05-23 | - | |
| 99 | 第122話:聖夜の悲劇 | 1464 | 6 | 2016-05-25 | - | |
| 82 | 30000アクセス記念企画を少々。 | 1332 | 5 | 2016-05-27 | - | |
| 118 | 第123話:姉として | 1470 | 3 | 2016-05-29 | - | |
| 105 | 第124話:対峙する竜と龍 | 1520 | 3 | 2016-06-01 | - | |
| 96 | 第125話:顕現せし遊望の精霊 | 1599 | 5 | 2016-06-03 | - | |
| 96 | 第126話:No.(ナンバーズ) | 1591 | 4 | 2016-06-06 | - | |
| 136 | 第127話:届かぬ言葉 | 1565 | 7 | 2016-06-08 | - | |
| 104 | 30000アクセス記念企画 | 1780 | 4 | 2016-06-10 | - | |
| 101 | 第128話:白紙のカード | 1516 | 6 | 2016-06-14 | - | |
| 153 | 第129話:青空の下で | 1461 | 3 | 2016-06-17 | - | |
| 160 | 第130話:白いドラゴンとの邂逅 | 1672 | 4 | 2016-06-20 | - | |
| 103 | 第131話:試練のデュエル | 1496 | 4 | 2016-06-23 | - | |
| 100 | 第132話:第四の精霊 | 1531 | 5 | 2016-06-26 | - | |
| 142 | 第133話:舞い降りる閃珖竜 | 1561 | 4 | 2016-06-29 | - | |
| 112 | 第134話:親友に託された力 | 1539 | 3 | 2016-07-02 | - | |
| 133 | 第135話:涙の誓い | 1488 | 4 | 2016-07-06 | - | |
| 133 | 第136話:次元転送装置 | 1454 | 3 | 2016-07-09 | - | |
| 133 | 第137話:新たなる竜星 | 1576 | 5 | 2016-07-12 | - | |
| 87 | 第138話:綾香の忘れたもの | 1547 | 4 | 2016-07-15 | - | |
| 165 | 第139話:決闘者たちの選択 | 1360 | 5 | 2016-07-19 | - | |
| 135 | 第140話:2人の真意 | 1422 | 7 | 2016-07-24 | - | |
| 103 | 第141話:精霊界への旅立ち | 1463 | 4 | 2016-07-28 | - | |
| 106 | 第142話:黒き魔術師と弟子 | 1419 | 3 | 2016-08-02 | - | |
| 155 | 第143話:七星将軍の襲撃 | 1488 | 3 | 2016-08-05 | - | |
| 122 | 精霊界 登場キャラクター(9/14更新) | 1488 | 0 | 2016-08-07 | - | |
| 110 | 第144話:英雄と炎拳・1 | 1469 | 5 | 2016-08-10 | - | |
| 101 | 第145話:英雄と炎拳・2 | 1364 | 4 | 2016-08-14 | - | |
| 103 | 第146話:騎士王の覚醒 | 1377 | 6 | 2016-08-17 | - | |
| 120 | 第147話:竜姫神と岩の合成獣・1 | 1576 | 3 | 2016-08-21 | - | |
| 111 | 第148話:竜姫神と岩の合成獣・2 | 1438 | 2 | 2016-08-23 | - | |
| 84 | 第149話:過去への鎮魂歌 | 1451 | 7 | 2016-08-26 | - | |
| 123 | 50000アクセス記念企画~短編集・1~ | 1456 | 3 | 2016-08-28 | - | |
| 117 | 第150話:機械の身体に宿る心 | 1271 | 0 | 2016-08-31 | - | |
| 93 | 第151話:空を超えて | 1252 | 0 | 2016-09-03 | - | |
| 156 | 第152話:竜と機械の大会戦 | 1344 | 0 | 2016-09-08 | - | |
| 91 | 第153話:竜領域のナンバーズ | 1437 | 0 | 2016-09-13 | - | |
| 121 | 50000アクセス記念企画~短編集・2~ | 1652 | 7 | 2016-09-17 | - | |
| 138 | 遊希たちが10月改訂を語るようです | 1419 | 4 | 2016-09-19 | - | |
| 119 | 第154話:望まぬ戦い | 1337 | 2 | 2016-09-23 | - | |
| 101 | 第155話:正しさと過ち | 1286 | 4 | 2016-09-27 | - | |
| 97 | 第156話:少女の決意 | 1419 | 2 | 2016-10-01 | - | |
| 157 | 第157話:遊希に起きた異変 | 1544 | 4 | 2016-10-05 | - | |
| 149 | 第158話:未知なるデッキ 玻星光 | 1475 | 3 | 2016-10-08 | - | |
| 145 | 第159話:玻璃の如く純粋に | 1454 | 2 | 2016-10-12 | - | |
| 134 | 第160話:限界を超えて | 1400 | 3 | 2016-10-15 | - | |
| 161 | 第161話:決戦 | 1422 | 3 | 2016-10-18 | - | |
| 133 | 第162話:精神の成長 | 1407 | 2 | 2016-10-21 | - | |
| 90 | 第163話:聖なる珖放つ神の竜 | 1441 | 4 | 2016-10-24 | - | |
| 78 | 第164話:絆が紡いだ道 | 1557 | 6 | 2016-10-27 | - | |
| 104 | 第165話:戦いの終わり | 1454 | 4 | 2016-10-30 | - | |
| 107 | 番外編 Trick or Treat | 1347 | 5 | 2016-10-31 | - | |
| 149 | 第166話:終わりの始まり | 1570 | 9 | 2016-11-04 | - | |
| 138 | 第167話:最期のワガママ | 1601 | 4 | 2016-11-07 | - | |
| 155 | 第168話:声なき再会の誓い | 1454 | 4 | 2016-11-10 | - | |
| 122 | 番外編:11月11日 | 1330 | 5 | 2016-11-11 | - | |
| 108 | 第169話:七皇激突 | 1292 | 3 | 2016-11-15 | - | |
| 81 | 第170話:怒りに生まれし竜 | 1283 | 3 | 2016-11-17 | - | |
| 169 | 第171話:紅き新星竜 | 1626 | 5 | 2016-11-19 | - | |
| 117 | 第172話:未来を賭けた戦い・1 | 1495 | 4 | 2016-11-22 | - | |
| 162 | 第173話:未来を賭けた戦い・2 | 1422 | 3 | 2016-11-24 | - | |
| 161 | 第174話:未来を賭けた戦い・3 | 1359 | 4 | 2016-11-28 | - | |
| 171 | 第175話:神の目覚め(修正済) | 1384 | 5 | 2016-11-30 | - | |
| 185 | 第176話:ゴッド・ナンバーズ | 1838 | 5 | 2016-12-02 | - | |
| 137 | 第177話:次元を越える想い | 1661 | 4 | 2016-12-05 | - | |
| 178 | 第178話:天地創造の龍 | 1636 | 3 | 2016-12-07 | - | |
| 148 | 第179話:希望への道 | 1500 | 3 | 2016-12-09 | - | |
| 166 | 第180話:別れの時 | 1397 | 4 | 2016-12-11 | - | |
| 139 | 第181話:少女たちの帰還 | 1351 | 5 | 2016-12-13 | - | |
| 88 | 遊希たちが1月改訂を語るようです | 1315 | 7 | 2016-12-15 | - | |
| 156 | 第182話:バースデイ | 1575 | 3 | 2016-12-17 | - | |
| 128 | 第183話:星龍皇覚醒・1 | 1385 | 3 | 2016-12-19 | - | |
| 154 | 第184話:星龍皇覚醒・2 | 1422 | 4 | 2016-12-21 | - | |
| 120 | 第185話:星龍皇覚醒・3 | 1339 | 4 | 2016-12-22 | - | |
| 139 | 番外編:一番のプレゼント | 1353 | 5 | 2016-12-25 | - | |
| 162 | 第186話:星龍皇覚醒・4(修正済) | 1493 | 3 | 2016-12-26 | - | |
| 137 | 星龍皇 設定・カード紹介 | 1511 | 0 | 2016-12-29 | - | |
| 98 | 第187話:星龍皇覚醒・5 | 1427 | 4 | 2016-12-30 | - | |
| 135 | 番外編:新年 | 1358 | 4 | 2017-01-01 | - | |
| 111 | 第188話:星龍皇覚醒・6 | 1230 | 2 | 2017-01-04 | - | |
| 152 | 第189話:星龍皇覚醒・7 | 1410 | 3 | 2017-01-07 | - | |
| 94 | 第190話:神星龍皇と課せられた運命 | 1553 | 3 | 2017-01-09 | - | |
| 161 | エピローグ:未来 | 1812 | 10 | 2017-01-13 | - | |
| 127 | 番外編:2月3日 | 1448 | 4 | 2017-02-03 | - | |
| 127 | 番外編:愛と友情のチョコレート | 1158 | 4 | 2017-02-14 | - | |
| 112 | 番外編:桃(色)の節句 | 1252 | 4 | 2017-03-04 | - | |
| 164 | 感謝とお知らせ | 1387 | 2 | 2017-05-04 | - | |
| 122 | 番外編:Gift | 1277 | 2 | 2017-12-25 | - | |
| 172 | ゴブリンと青眼(ブルーアイズ) | 1222 | 2 | 2018-01-14 | - | |
| 148 | アフターストーリー:星乃 綾香編・1 | 1922 | 2 | 2018-05-24 | - | |
| 126 | アフターストーリー:星乃 綾香編・2 | 1148 | 2 | 2018-05-28 | - | |
| 135 | アフターストーリー:星乃 綾香編・3 | 1154 | 2 | 2018-05-30 | - | |
| 164 | アフターストーリー:星乃 綾香編・4 | 1231 | 2 | 2018-06-03 | - | |
| 148 | アフターストーリー:星乃 綾香編・5 | 1236 | 4 | 2018-06-06 | - | |
| 93 | アフターストーリー:陽川 千夏編・1 | 994 | 2 | 2018-08-14 | - | |
| 100 | アフターストーリー:陽川 千夏編・2 | 1006 | 3 | 2018-08-20 | - | |
| 142 | アフターストーリー:陽川 千夏編・3 | 1008 | 3 | 2018-08-23 | - | |
| 104 | アフターストーリー:陽川 千夏編・4 | 1033 | 2 | 2018-08-25 | - | |
| 69 | アフターストーリー:陽川 千夏編・5 | 895 | 3 | 2018-08-30 | - | |
| 102 | 『雪と光竜と夢幻世界』コラボ・1 | 1062 | 2 | 2018-09-01 | - | |
| 236 | 『雪と光竜と夢幻世界』コラボ・2 | 1142 | 3 | 2018-09-07 | - | |
| 138 | 『雪と光竜と夢幻世界』コラボ・3 | 915 | 0 | 2018-09-09 | - | |
| 97 | 『雪と光竜と夢幻世界』コラボ・4 | 991 | 3 | 2018-09-12 | - | |
| 158 | 番外編:願う幸福 | 1645 | 2 | 2018-12-25 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
- 11/05 00:01 デッキ トワイライト・フリューゲル
- 11/04 21:59 評価 10点 《アコード・トーカー@イグニスター》「一言で言い表すなら「異…
- 11/04 21:12 評価 1点 《サイバー・ジラフ》「 【《サイバー・ドラゴン》】のキリン…と…
- 11/04 20:46 評価 7点 《リトル・オポジション》「*《やぶ蛇》の様でComboできるけど下…
- 11/04 15:48 評価 9点 《海亀壊獣ガメシエル》「ガメラがモデルの壊獣。攻撃表示で特殊召…
- 11/04 15:33 評価 8点 《怪粉壊獣ガダーラ》「モスラをモデルとした壊獣。だが攻撃力は送…
- 11/04 15:15 評価 10点 《烈風の結界像》「風属性の結界像。風属性はテーマ、汎用とも層…
- 11/04 14:58 評価 7点 《閃光の追放者》「《マクロコスモス》を内蔵したモンスター。ステ…
- 11/04 14:40 評価 5点 《光の追放者》「後の《マクロコスモス》効果を内蔵したモンスター…
- 11/04 13:33 デッキ アマゾネス
- 11/04 12:55 評価 8点 《超量機神剣-マグナスレイヤー》「《第19層『襲来干渉!漆黒の…
- 11/04 05:04 一言 私達の現実的な広告の選択についての詳細を学び、いかにそれらがあ…
- 11/04 02:06 評価 10点 《深淵の獣ドルイドヴルム》「強すぎる。 近年の遊戯王を見てる…
- 11/04 00:57 デッキ ヴォルカニック・エルフェンノーツ
- 11/03 23:25 評価 10点 《月光銀狗》「総合評価:リクルートに無効化と有用な効果ばかり。…
- 11/03 23:08 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/03 21:51 デッキ エクソシスター
- 11/03 19:48 評価 8点 《調獄神ジュノーラ》「《エルフェンノーツ》に属する新たな汎用LV…
- 11/03 18:57 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/03 17:00 評価 6点 《風の天翼ミラドーラ》「相手がEXから2000打点以上をSSした時に出…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
BURST PROTOCOL


THE CHRONICLES DECK-白の物語-
WORLD PREMIERE PACK 2025
LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
DOOM OF DIMENSIONS
TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
DUELIST ADVANCE
遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ




遊戯王カードリスト
遊戯王カード検索
遊戯王カテゴリ一覧
遊戯王デッキレシピ
闇 属性
光 属性
地 属性
水 属性
炎 属性
風 属性
神 属性
チョウホウは嵌ると本当に強いですね。ヘイカンやビシキで耐性を与えれば相手からしてみればかなり厄介ですし、ボウテンコウのレベル調整効果のおかげで出しやすくなりました。ただ詩織のサフィラを見切って攻勢に転じるのも決して間違った選択ではなかったんですけどね。
>名無しのゴーレムさん
エースカードであるサフィラだけに頼らなかった詩織に、精霊を失っても最後まであきらめずに戦って勝利をもぎ取った綾香。2人の成長を感じ取って頂けたようで何よりです。互いのデッキを知り尽くしているからこそメタの張り合いができるというのもありますね。
次回では詩織と千夏が何故このような行動に出たのか、ということについて書いていきたいと思います。まあ下書きもまだなんですが(殴 (2016-07-20 12:23)
やっぱりボウテンコウ強いっす…カードパワーが他の竜星より明らかに抜けてます。 (2019-07-17 23:43)