交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
第64話:激突! 青眼VS真紅眼! 作:光芒
星乃 竜司と藤堂 雄一郎―――この二人は何から何までが真逆の存在であった。
竜司は一般庶民の家の出であり、何処にでもいる普通の少年だった。一方で雄一郎は日本で五本の指に入る財閥・藤堂家の跡取りという生まれ持っての富裕層である。誰にでも優しく大人しい竜司はインドア派。積極的に動き、常に皆を引っ張っていくリーダーシップを発揮する雄一郎はアウトドア派。
親の意向で上流階級の子息が通う学校ではなく普通の私立高校に通わなければ出会うことの無かった二人であるが、そんな二人に唯一共通するところがあった。それがデュエルが好き、ということである。
「おう、竜司。こっちだこっち」
「待たせてすまないね」
数年後、共に日本を代表するプロデュエリストになった二人は海外のバーでいつものように酒を酌み交わしていた。デュエルの場においてはライバル同士の二人であるが、デュエルディスクを外せば親友の二人に戻る。そしてデュエルの後はこうしてバーや宿泊するホテルなどで酒を酌み交わすのはすっかり慣例となりつつあった。
「今日もお前に負けちまったぜ。本当に強いよな」
「いやデュエルは時の運さ。今日はたまたまデッキの回りが良かっただけのこと」
「おいおいもっと誇ってくれよな。負けた俺の顔が立たないぜ」
「そうか。じゃあ、勝ったのは俺がお前より強いから、だな」
「言ってくれるぜこの野郎」
この二人が戦ったデュエルの戦績は49戦中竜司の27勝22敗という成績だった。デッキの主要モンスターの差があるとはいえ、現時点では竜司に軍配が上がっていた。
「まあお前相手なら負け越しても文句ないわ。それよりも……」
酒がだいぶ進んだ雄一郎は首から下げたペンダントを開く。そこにはニッコリと笑いかける乳児の写真があった。
「どうよ、俺に似て器量よしだろ? 娘の可愛さなら負けてないぜ」
「美咲ちゃん大きくなったね。この間1歳になったばかりだろう?」
「おうよ。職業柄一緒に過ごせねえけどこの写真を見たら元気百倍ってもんだ」
「それは良かった。だけど可愛さならうちの綾香も負けてないよ」
「綾香ちゃんはまだ生まれたてだろ? まあ子供ってのはいくつになっても可愛いけどな!」
*
やがて時は流れ、竜司はプロの世界から身を引き、教育者としてアカデミアの校長となり、雄一郎は財閥の当主兼現役のプロデュエリストとして今も世界を股にかけて戦い続けている。そんな二人の友情は今もなお続いていた。デュエリストとしても、父親としても。
だが、そんな親友は代わり果てた姿で目の前に立っている。目に入れても痛くない、と言っていた最愛の娘を傷つけるという蛮行を行って。
『……俺ノ邪魔ヲスルナラバ、貴様モソノ小娘同様葬ルマデ』
雄一郎はそう言ってデュエルディスクを構える。
「雄一郎……」
「あの、校長先生……」
そのデュエルに応じようとした竜司に遊希が声をかける。藤堂 雄一郎とは同じプロデュエリストだったミハエルはもちろん、綾瀬も遊希もエヴァも面識があった。故に明らかに雄一郎が正気でないことはその場にいる誰もが理解していた。
「藤堂さん……千夏と同じように操られています」
「……そうか。なら良かった」
竜司はそう言ってデュエルディスクを構える。この行動が雄一郎の本心ではない、ということが竜司を少し楽にした。
「正気でないのなら……躊躇なく喝を入れることが出来るからな!」
「『デュエル!!』」
雄一郎 LP8000 手札5枚
デッキ:35 モンスター:0 魔法・罠:0 墓地:0 除外:0
竜司 LP8000 手札5枚
デッキ:37 モンスター:0 魔法・罠:0 墓地:0 除外:0
☆TURN01
『俺ノターン、俺ハ手札カラ“紅玉の宝札”ヲ発動』
※紅玉の宝札
通常魔法
「紅玉の宝札」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):手札からレベル7の「レッドアイズ」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。自分はデッキから2枚ドローする。
その後、デッキからレベル7の「レッドアイズ」モンスター1体を墓地へ送る事ができる。
(紅玉の宝札……デッキは昔と変わっていないのか)
『俺ハ手札カラレベル7ノ“真紅眼の黒竜”1体ヲ墓地ニ送リ、デッキカラ2枚ドロー。ソシテデッキカラレベル7ノ「レッドアイズ」モンスター“真紅眼の黒炎竜”ヲ墓地ニ送ル。ソシテ手札カラ“伝説の黒石”ヲ召喚スル』
※伝説の黒石
効果モンスター
星1/闇属性/ドラゴン族/攻0/守0
「伝説の黒石」の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードをリリースして発動できる。デッキからレベル7以下の「レッドアイズ」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードが墓地に存在する場合、自分の墓地のレベル7以下の「レッドアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキに戻し、墓地のこのカードを手札に加える。
『ソシテ伝説の黒石ノ効果ヲ発動。コノカードヲリリースシ、デッキカラレベル7以下ノ「レッドアイズ」モンスター1体ヲ特殊召喚スル』
「待った。その効果にチェーンして私は手札の“増殖するG”の効果を発動させてもらう」
※増殖するG
効果モンスター
星2/地属性/昆虫族/攻500/守200
「増殖するG」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できず、相手ターンでも発動できる。
(1):このカードを手札から墓地へ送って発動できる。このターン、以下の効果を適用する。
●相手がモンスターの特殊召喚に成功する度に、自分はデッキから1枚ドローしなければならない。
「これで君が特殊召喚を成功させるたびに私はデッキからカードを1枚ドローしなければならない」
『……俺ハ伝説の黒石ノ効果デデッキカラ真紅眼の黒竜ヲ特殊召喚スル』
※真紅眼の黒竜
通常モンスター
星7/闇属性/ドラゴン族/攻2400/守2000
真紅の眼を持つ黒竜。怒りの黒き炎はその眼に映る者全てを焼き尽くす。
「レッドアイズ……増殖するGの効果で1枚ドローする」
『ソシテ更ニ俺ハ手札カラ通常魔法“復活の福音”ヲ発動』
※復活の福音
通常魔法
(1):自分の墓地のレベル7・8のドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
(2):自分フィールドのドラゴン族モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。
「むっ、ドラゴン族専用の蘇生カードか」
『墓地ノレベル7ドラゴン族モンスター、真紅眼の黒炎竜ヲ特殊召喚スル』
※真紅眼の黒炎竜(レッドアイズ・ブラックフレアドラゴン)
デュアル・効果モンスター
星7/闇属性/ドラゴン族/攻2400/守2000
(1):このカードはフィールド・墓地に存在する限り、通常モンスターとして扱う。
(2):フィールドの通常モンスター扱いのこのカードを通常召喚としてもう1度召喚できる。その場合このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に発動できる。このカードの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。「真紅眼の黒炎竜」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。
「モンスターが特殊召喚されたことにより、1枚ドロー! だがこれでレベル7のモンスターが2体……」
『マダエクシーズハシナイ。マズハコノカードノ洗礼ヲ受ケテ貰ウ。通常魔法“黒炎弾”ダ』
※黒炎弾
通常魔法
このカードを発動するターン、「真紅眼の黒竜」は攻撃できない。
(1):自分のモンスターゾーンの「真紅眼の黒竜」1体を対象として発動できる。その「真紅眼の黒竜」の元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
『フィールドノ真紅眼の黒竜ヲ対象トシテ発動。真紅眼ノ元々ノ攻撃力分ノダメージヲ与エル』
「いけない……校長先生、気を付けて!!」
“黒炎弾”によるバーンダメージ 2400
竜司 LP8000→5600
「ぐおっ……!!」
黒炎弾によるダメージを受けた瞬間、竜司の身体には激痛が走った。今まで体感したことのような痛みに思わず竜司が膝をつく。
(こ、この痛みは……! まさかこのような痛みを受けながら遊希くんたちは戦っていたというのか……!!)
『クックック……俺ハレベル7ノ真紅眼の黒竜と真紅眼の黒炎竜デオーバーレイ! 2体ノモンスターデオーバーレイ・ネットワークヲ構築! エクシーズ召喚!!“真紅ノ瞳ヲ持チシ黒竜ヨ、鋼鉄ノ鎧ヲ纏イ、ソノ眼ニ映ルモノヲ灼熱ノ炎で焼キ払エ!”飛翔セヨ!“真紅眼の鋼炎竜”!!」
※真紅眼の鋼炎竜(レッドアイズ・フレアメタルドラゴン)
エクシーズ・効果モンスター
ランク7/闇属性/ドラゴン族/攻2800/守2400
レベル7モンスター×2
(1):X素材を持ったこのカードは効果では破壊されない。
(2):X素材を持ったこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動する度に相手に500ダメージを与える。
(3):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分の墓地の「レッドアイズ」通常モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。
「特殊召喚に成功したことにより、私はさらに1枚ドローする!」
『私ハカードヲ1枚セットシテターンエンド』
雄一郎 LP8000 手札1枚
デッキ:30 モンスター:1(真紅眼の鋼炎竜 ORU:2)魔法・罠:1 墓地:5 除外:0
竜司 LP5600 手札7枚
デッキ:34 モンスター:0 魔法・罠:0 墓地:1 除外:0
☆TURN02
(ライフを削られることで身体に直接痛みが走る……これで多くの生徒が倒れていったのか。雄一郎のデッキは戦闘のみならずバーンダメージも使いこなす。ならば早めに対処しなければ……)
「私のターン、ドロー!」
増殖するGの効果を発動していたため、竜司の手札は今のドローを合わせて8枚になっていた。
(真紅眼の鋼炎竜は私がカードの効果を発動するたびに500のバーンダメージを与えてくる。まずはあいつを倒さなければならない)
「私は手札からレベル8モンスター“白き霊龍”を墓地に送り、トレード・インを発動する!」
『コノ瞬間、オーバーレイ・ユニットヲ持ッタ鋼炎竜ノ効果ガ発動! 500ノダメージヲ受ケテ貰ウ!』
竜司 LP5600→5100
「この程度、痛いなどとは言ってられない。デッキから2枚ドロー! そして私は手札の青眼の白龍を見せることにより、このカードを特殊召喚する! 来い!“青眼の亜白龍”!!」
※青眼の亜白龍(ブルーアイズ・オルタナティブ・ホワイト・ドラゴン)
特殊召喚・効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
このカードは通常召喚できない。
手札の「青眼の白龍」1体を相手に見せた場合に特殊召喚できる。この方法による「青眼の亜白龍」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「青眼の白龍」として扱う。
(2):1ターンに1度、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。
『攻撃力3000ノモンスターヲ手札カラ特殊召喚ダト!? 小癪ナ……』
「私は手札から“青き眼の乙女”を召喚!」
※青き眼の乙女
チューナー(効果モンスター)
星1/光属性/魔法使い族/攻0/守0
このカードが攻撃対象に選択された時に発動できる。その攻撃を無効にし、このカードの表示形式を変更する。その後、自分の手札・デッキ・墓地から「青眼の白龍」1体を選んで特殊召喚できる。
また、フィールド上に表側表示で存在するこのカードがカードの効果の対象になった時に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「青眼の白龍」1体を選んで特殊召喚する。
「青き眼の乙女」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
「更に手札の“青き眼の賢士”を捨て、フィールドの青き眼の乙女を対象にその効果を発動!」
※青き眼の賢士
チューナー・効果モンスター
星1/光属性/魔法使い族/攻0/守1500
「青き眼の賢士」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキから「青き眼の賢士」以外の光属性・レベル1チューナー1体を手札に加える。
(2):このカードを手札から捨て、自分フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを墓地へ送り、デッキから「ブルーアイズ」モンスター1体を特殊召喚する。
竜司 LP5100→4600
「そして賢士の効果にチェーンして乙女の効果も発動する!」
竜司 LP4600→4100
「青き眼の乙女がカードの効果の対象になった時、デッキ・手札・墓地から青眼の白龍1体を特殊召喚する! 来い、青眼の白龍!!」
竜司のフィールドには青い瞳に白い美しい身体を持った龍、青眼の白龍が轟音を上げながら降臨する。さらに手札から捨てられた青き眼の賢士の効果もチェーンを組まれて発動する。
「青き眼の賢士の効果により、乙女を墓地に送り、デッキからブルーアイズ1体を特殊召喚する! 来い、2体目の青眼の白龍!!」
『グッ……俺ハ鋼炎竜ノ効果ヲ発動! オーバーレイユニットヲ1ツ取リ除キ、墓地ノレッドアイズ通常モンスター1体ヲ特殊召喚スル! 蘇レ、真紅眼の黒竜!!』
「防御を固めるか、いい判断だ。メインフェイズ1を終えてバトルフェイズに移行する。まずは青眼の亜白龍で真紅眼の黒炎竜を攻撃!“オルタナティブ・バースト・ストリーム”!!」
青眼の亜白龍 ATK3000 VS 真紅眼の鋼炎竜 ATK2800
『私ハ墓地ノ復活の福音ノ効果ヲ発動! コノカードヲゲームカラ除外シ、戦闘破壊ヲ無効ニスル!』
「だがダメージは受けてもらう!」
雄一郎 LP8000→7800
「最も、鋼炎竜は残さない。1体目の青眼の白龍で鋼炎竜に追撃!“滅びのバースト・ストリーム”!!」
青眼の白龍 ATK3000 VS 真紅眼の鋼炎竜 ATK2800
雄一郎 LP7800→7600
『グオオッ!?』
「ダイレクトアタックは敵わずか、2体目の青眼の白龍で守備表示の真紅眼の黒竜を攻撃だ!」
青眼の白龍 ATK3000 VS 真紅眼の黒竜 DEF2000
黒炎弾と真紅眼の鋼炎竜の効果でライフを早くも3900減らされてしまった竜司であるが、そのお返しとばかりに3体の青眼で雄一郎のフィールドを焼け野原へと変える。青眼と真紅眼。2体のドラゴンを擁する二人のデュエルはまだ始まったばかりであった。
| 現在のイイネ数 | 91 |
|---|
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
| イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 138 | プロローグ:精霊 | 3860 | 2 | 2014-08-18 | - | |
| 104 | 第1話:入学試験 | 3047 | 4 | 2014-08-22 | - | |
| 117 | 第2話:精霊、顕現 | 2701 | 2 | 2014-08-27 | - | |
| 183 | 第3話:銀河眼の光子竜 | 2578 | 0 | 2014-09-02 | - | |
| 97 | 第4話:代償 | 2491 | 2 | 2014-09-08 | - | |
| 170 | 第5話:とある春の日のこと。 | 2230 | 2 | 2014-09-21 | - | |
| 200 | 第6話:遊希VS綾香 入学デュエル! | 2365 | 0 | 2014-09-28 | - | |
| 104 | 第7話:竜を超える竜 | 2247 | 0 | 2014-10-10 | - | |
| 175 | 第8話:爆誕、炎の銀河眼 | 2156 | 0 | 2014-10-19 | - | |
| 174 | 第9話:決着! 入学デュエル | 2658 | 2 | 2014-11-03 | - | |
| 96 | 第10話:ふたりの事情 | 2205 | 4 | 2015-01-07 | - | |
| 110 | 第11話:ルームメイト | 2148 | 0 | 2015-02-06 | - | |
| 84 | 第12話:悪意ある噂 | 1775 | 1 | 2015-03-21 | - | |
| 106 | 第13話:友がため、千夏のデュエル | 1969 | 3 | 2015-04-17 | - | |
| 132 | 第14話:炎王猛襲 | 1747 | 4 | 2015-04-28 | - | |
| 109 | 第15話:もう一つの“ヒーロー” | 1854 | 4 | 2015-05-15 | - | |
| 165 | 第16話:リハビリ | 2032 | 4 | 2015-05-26 | - | |
| 123 | 第17話:鳴動、地の銀河眼 | 1943 | 3 | 2015-05-29 | - | |
| 132 | 第18話:祝祷の聖歌 | 1860 | 2 | 2015-06-07 | - | |
| 86 | 天都遊希オリカまとめ(3/7更新) | 1974 | 2 | 2015-06-10 | - | |
| 181 | 第19話:挽回の一手 | 1939 | 2 | 2015-06-19 | - | |
| 107 | 第20話:諦めない気持ち | 1763 | 2 | 2015-06-27 | - | |
| 90 | 第21話:固まる結束 | 1766 | 3 | 2015-07-03 | - | |
| 98 | 第22話:留学生 | 1612 | 2 | 2015-07-10 | - | |
| 86 | 第23話:エヴァ・ジムリア | 1634 | 2 | 2015-07-21 | - | |
| 154 | 第24話:闇と氷のドラゴン | 1923 | 3 | 2015-07-24 | - | |
| 87 | 第25話:精霊の波動 | 1574 | 2 | 2015-08-07 | - | |
| 123 | 第26話:ようこそアカデミアへ | 1669 | 2 | 2015-08-24 | - | |
| 92 | 第27話:遊希VSエヴァ | 1638 | 2 | 2015-08-30 | - | |
| 92 | 第28話:反撃の闇氷竜 | 1643 | 2 | 2015-09-04 | - | |
| 155 | 第29話:襲撃、闇の銀河眼 | 1715 | 2 | 2015-09-07 | - | |
| 140 | 第30話:第二の精霊 | 1733 | 4 | 2015-09-11 | - | |
| 168 | 第31話:隠された涙(9/1加筆修正) | 2000 | 5 | 2015-09-14 | - | |
| 155 | 【闇氷】カード紹介(12/29更新) | 1765 | 0 | 2015-09-19 | - | |
| 168 | 第32話:開催!学内対抗デュエル大会! | 2086 | 2 | 2015-09-21 | - | |
| 168 | 第33話:登場!アイドルデュエリスト! | 1727 | 2 | 2015-09-24 | - | |
| 72 | 第34話:綾那のポリシー | 1541 | 2 | 2015-09-30 | - | |
| 167 | 第35話:パワー・ボンド | 1702 | 2 | 2015-10-06 | - | |
| 122 | 第36話:飛翔、風の銀河眼 | 1604 | 4 | 2015-10-10 | - | |
| 153 | 第37話:相対する英雄 | 1743 | 2 | 2015-10-17 | - | |
| 111 | 第38話:変身召喚! M・HERO! | 1589 | 3 | 2015-10-23 | - | |
| 242 | 第39話:運命を超えろ! | 1688 | 2 | 2015-10-28 | - | |
| 149 | 第40話:真っすぐにあれ | 1696 | 3 | 2015-11-01 | - | |
| 111 | 第41話:綺麗な花には棘がある | 1859 | 3 | 2015-11-07 | - | |
| 106 | 第42話:開闢の戦士VS狂い咲く植物 | 1563 | 3 | 2015-11-10 | - | |
| 131 | 第43話:植物の恐ろしさ | 1481 | 3 | 2015-11-14 | - | |
| 157 | 第44話:最後の最後まで | 1769 | 4 | 2015-11-17 | - | |
| 139 | 第45話:シンクロVSエクシーズ! | 1720 | 3 | 2015-11-20 | - | |
| 133 | 第46話:娘たちの意地 | 1613 | 3 | 2015-11-25 | - | |
| 152 | 第47話:乗り越えるべき存在 | 1578 | 3 | 2015-11-28 | - | |
| 157 | 第48話:不格好な絆 | 1718 | 3 | 2015-12-01 | - | |
| 184 | 第49話:束の間の休息 | 1812 | 2 | 2015-12-05 | - | |
| 152 | 第50話:誇りを賭けた戦い | 1658 | 5 | 2015-12-08 | - | |
| 80 | 第51話:昔からの相棒 | 1781 | 3 | 2015-12-11 | - | |
| 150 | 第52話:超戦士降臨 | 1711 | 4 | 2015-12-15 | - | |
| 101 | 第53話:綾瀬の正体 | 1642 | 2 | 2015-12-19 | - | |
| 84 | 第54話:精霊と精霊 | 1469 | 4 | 2015-12-22 | - | |
| 112 | 第55話:真剣勝負 | 1464 | 2 | 2015-12-25 | - | |
| 79 | 第56話:反攻の遊希 | 1410 | 2 | 2015-12-27 | - | |
| 146 | 第57話:満身創痍のふたり | 1525 | 3 | 2015-12-30 | - | |
| 159 | 第58話:幻惑、水の銀河眼 | 1745 | 3 | 2016-01-04 | - | |
| 143 | 第59話:未知の敵 | 1950 | 4 | 2016-01-07 | - | |
| 102 | 第60話:猛攻! スピードロイド | 1608 | 2 | 2016-01-10 | - | |
| 129 | 第61話:親友 | 1604 | 5 | 2016-01-12 | - | |
| 101 | 第62話:死闘の果てに | 1713 | 6 | 2016-01-15 | - | |
| 127 | 第63話:二人の少女、そしてライバル | 1644 | 2 | 2016-01-18 | - | |
| 91 | 第64話:激突! 青眼VS真紅眼! | 1565 | 3 | 2016-01-21 | - | |
| 159 | 第65話:光の導き | 1482 | 2 | 2016-01-24 | - | |
| 137 | 第66話:立ち上がる時 | 1565 | 4 | 2016-01-27 | - | |
| 122 | 第67話:不滅の戦士! 幻影騎士団 | 1572 | 2 | 2016-01-30 | - | |
| 159 | 第68話:不可解なこと | 1621 | 2 | 2016-02-02 | - | |
| 111 | 第69話:千夏との誓い | 1451 | 3 | 2016-02-05 | - | |
| 103 | 第70話:あの日、あの時 | 1515 | 4 | 2016-02-08 | - | |
| 163 | 第71話:黒幕との接触 | 1716 | 3 | 2016-02-10 | - | |
| 193 | 第72話:決別の時 | 1890 | 3 | 2016-02-12 | - | |
| 151 | 第73話:思いを一つに | 1534 | 3 | 2016-02-15 | - | |
| 133 | 第74話:邪なる同調 | 1661 | 2 | 2016-02-17 | - | |
| 88 | 第75話:精霊の奇跡 | 1642 | 4 | 2016-02-19 | - | |
| 154 | 第76話:星天の再会 | 1557 | 2 | 2016-02-22 | - | |
| 142 | 第77話:ペンデュラムの脅威! | 1588 | 4 | 2016-02-24 | - | |
| 158 | 第78話:渾身のドロー | 1818 | 2 | 2016-02-26 | - | |
| 133 | 1万アクセス突破記念企画開催! | 1967 | 0 | 2016-02-26 | - | |
| 89 | 第79話:覇王黒竜の目覚め | 1572 | 4 | 2016-02-28 | - | |
| 81 | 第80話:進化する銀河龍 | 1656 | 2 | 2016-03-01 | - | |
| 167 | 第81話:変わらぬ友情 | 1627 | 7 | 2016-03-03 | - | |
| 143 | 第82話:集う決闘者 | 1859 | 6 | 2016-03-04 | - | |
| 165 | 第83話:小さくたって決闘者 | 1936 | 7 | 2016-03-05 | - | |
| 141 | 第84話:決意を秘めた決闘者 | 1594 | 9 | 2016-03-07 | - | |
| 108 | 第85話:歩み始めた決闘者 | 1657 | 13 | 2016-03-08 | - | |
| 152 | 第86話:真意を告げた決闘者 | 1723 | 7 | 2016-03-09 | - | |
| 141 | 第87話:ポンコツ揃いな決闘者 | 1776 | 7 | 2016-03-10 | - | |
| 97 | 第88話:とにかく可愛い決闘者・1 | 1669 | 10 | 2016-03-11 | - | |
| 133 | 第89話:とにかく可愛い決闘者・2 | 1691 | 8 | 2016-03-13 | - | |
| 128 | 第90話:五人五色な決闘者 | 1593 | 6 | 2016-03-14 | - | |
| 161 | 遊希たちが4月改訂を語るようです | 1606 | 8 | 2016-03-16 | - | |
| 109 | 第91話:夕刻迎えし決闘者 | 1517 | 6 | 2016-03-16 | - | |
| 127 | 第92話:解き放たれた決闘者 | 1762 | 6 | 2016-03-18 | - | |
| 103 | 第93話:秘密を打ち明けた決闘者 | 1876 | 7 | 2016-03-20 | - | |
| 105 | 第94話:一計案じる決闘者 | 1409 | 8 | 2016-03-22 | - | |
| 110 | 第95話:絆深める決闘者 | 1562 | 10 | 2016-03-23 | - | |
| 108 | 第96話:矛を交える決闘者・1 | 1534 | 9 | 2016-03-25 | - | |
| 153 | 第97話:矛を交える決闘者・2 | 1453 | 6 | 2016-03-27 | - | |
| 148 | 第98話:矛を交える決闘者・3 | 1654 | 7 | 2016-03-29 | - | |
| 112 | 第99話:矛を交える決闘者・4 | 1550 | 7 | 2016-03-31 | - | |
| 130 | 第100話:熱戦の決闘者・1 | 1530 | 6 | 2016-04-02 | - | |
| 155 | 第101話:熱戦の決闘者・2 | 1552 | 10 | 2016-04-05 | - | |
| 113 | 第102話:熱戦の決闘者・3 | 1576 | 11 | 2016-04-07 | - | |
| 110 | 第103話:熱戦の決闘者・4 | 1508 | 6 | 2016-04-09 | - | |
| 137 | 第104話:熱戦の決闘者・5 | 1646 | 6 | 2016-04-11 | - | |
| 130 | 第105話:熱戦の決闘者・6 | 1575 | 6 | 2016-04-13 | - | |
| 97 | 第106話:決戦に臨む決闘者・1 | 1565 | 6 | 2016-04-15 | - | |
| 152 | 第107話:決戦に臨む決闘者・2 | 1608 | 11 | 2016-04-18 | - | |
| 110 | 第108話:別れの時を迎える決闘者 | 1588 | 10 | 2016-04-20 | - | |
| 107 | 番外編前編について遊希たちが語るようです | 1631 | 6 | 2016-04-21 | - | |
| 138 | 第109話:2通の手紙 | 1727 | 11 | 2016-04-23 | - | |
| 129 | 第110話:青き眼のアトラクション | 1624 | 6 | 2016-04-25 | - | |
| 156 | 第111話:新時代のデュエル | 1555 | 6 | 2016-04-27 | - | |
| 116 | 第112話:ドラグーン | 1471 | 6 | 2016-05-01 | - | |
| 140 | 第113話:アクセラレーション! | 1578 | 7 | 2016-05-03 | - | |
| 151 | 第114話:熱気溢れしサーキット | 1391 | 6 | 2016-05-06 | - | |
| 174 | 第115話:新たなるブラックフェザー | 1451 | 5 | 2016-05-10 | - | |
| 158 | 第116話:疾走の果てに | 1628 | 7 | 2016-05-12 | - | |
| 85 | 第117話:ノンストップ・ガールズ | 1660 | 6 | 2016-05-14 | - | |
| 106 | 第118話:夏の終わり | 1592 | 9 | 2016-05-16 | - | |
| 146 | 第119話:謎の美少女 | 1652 | 4 | 2016-05-19 | - | |
| 108 | 第120話:真・究極 | 1511 | 8 | 2016-05-21 | - | |
| 89 | 第121話:遊希の動揺、遊望の微笑 | 1489 | 4 | 2016-05-23 | - | |
| 100 | 第122話:聖夜の悲劇 | 1466 | 6 | 2016-05-25 | - | |
| 83 | 30000アクセス記念企画を少々。 | 1334 | 5 | 2016-05-27 | - | |
| 119 | 第123話:姉として | 1473 | 3 | 2016-05-29 | - | |
| 106 | 第124話:対峙する竜と龍 | 1523 | 3 | 2016-06-01 | - | |
| 97 | 第125話:顕現せし遊望の精霊 | 1601 | 5 | 2016-06-03 | - | |
| 97 | 第126話:No.(ナンバーズ) | 1595 | 4 | 2016-06-06 | - | |
| 137 | 第127話:届かぬ言葉 | 1568 | 7 | 2016-06-08 | - | |
| 105 | 30000アクセス記念企画 | 1783 | 4 | 2016-06-10 | - | |
| 102 | 第128話:白紙のカード | 1519 | 6 | 2016-06-14 | - | |
| 154 | 第129話:青空の下で | 1464 | 3 | 2016-06-17 | - | |
| 162 | 第130話:白いドラゴンとの邂逅 | 1679 | 4 | 2016-06-20 | - | |
| 104 | 第131話:試練のデュエル | 1499 | 4 | 2016-06-23 | - | |
| 101 | 第132話:第四の精霊 | 1534 | 5 | 2016-06-26 | - | |
| 143 | 第133話:舞い降りる閃珖竜 | 1564 | 4 | 2016-06-29 | - | |
| 113 | 第134話:親友に託された力 | 1542 | 3 | 2016-07-02 | - | |
| 134 | 第135話:涙の誓い | 1491 | 4 | 2016-07-06 | - | |
| 134 | 第136話:次元転送装置 | 1457 | 3 | 2016-07-09 | - | |
| 134 | 第137話:新たなる竜星 | 1580 | 5 | 2016-07-12 | - | |
| 88 | 第138話:綾香の忘れたもの | 1550 | 4 | 2016-07-15 | - | |
| 166 | 第139話:決闘者たちの選択 | 1364 | 5 | 2016-07-19 | - | |
| 136 | 第140話:2人の真意 | 1426 | 7 | 2016-07-24 | - | |
| 105 | 第141話:精霊界への旅立ち | 1467 | 4 | 2016-07-28 | - | |
| 107 | 第142話:黒き魔術師と弟子 | 1423 | 3 | 2016-08-02 | - | |
| 156 | 第143話:七星将軍の襲撃 | 1491 | 3 | 2016-08-05 | - | |
| 123 | 精霊界 登場キャラクター(9/14更新) | 1492 | 0 | 2016-08-07 | - | |
| 111 | 第144話:英雄と炎拳・1 | 1472 | 5 | 2016-08-10 | - | |
| 102 | 第145話:英雄と炎拳・2 | 1366 | 4 | 2016-08-14 | - | |
| 104 | 第146話:騎士王の覚醒 | 1379 | 6 | 2016-08-17 | - | |
| 121 | 第147話:竜姫神と岩の合成獣・1 | 1579 | 3 | 2016-08-21 | - | |
| 113 | 第148話:竜姫神と岩の合成獣・2 | 1442 | 2 | 2016-08-23 | - | |
| 85 | 第149話:過去への鎮魂歌 | 1453 | 7 | 2016-08-26 | - | |
| 125 | 50000アクセス記念企画~短編集・1~ | 1461 | 3 | 2016-08-28 | - | |
| 118 | 第150話:機械の身体に宿る心 | 1274 | 0 | 2016-08-31 | - | |
| 94 | 第151話:空を超えて | 1255 | 0 | 2016-09-03 | - | |
| 157 | 第152話:竜と機械の大会戦 | 1346 | 0 | 2016-09-08 | - | |
| 92 | 第153話:竜領域のナンバーズ | 1440 | 0 | 2016-09-13 | - | |
| 122 | 50000アクセス記念企画~短編集・2~ | 1655 | 7 | 2016-09-17 | - | |
| 139 | 遊希たちが10月改訂を語るようです | 1421 | 4 | 2016-09-19 | - | |
| 120 | 第154話:望まぬ戦い | 1339 | 2 | 2016-09-23 | - | |
| 102 | 第155話:正しさと過ち | 1288 | 4 | 2016-09-27 | - | |
| 98 | 第156話:少女の決意 | 1422 | 2 | 2016-10-01 | - | |
| 157 | 第157話:遊希に起きた異変 | 1544 | 4 | 2016-10-05 | - | |
| 150 | 第158話:未知なるデッキ 玻星光 | 1478 | 3 | 2016-10-08 | - | |
| 146 | 第159話:玻璃の如く純粋に | 1456 | 2 | 2016-10-12 | - | |
| 135 | 第160話:限界を超えて | 1402 | 3 | 2016-10-15 | - | |
| 162 | 第161話:決戦 | 1425 | 3 | 2016-10-18 | - | |
| 134 | 第162話:精神の成長 | 1410 | 2 | 2016-10-21 | - | |
| 91 | 第163話:聖なる珖放つ神の竜 | 1444 | 4 | 2016-10-24 | - | |
| 79 | 第164話:絆が紡いだ道 | 1560 | 6 | 2016-10-27 | - | |
| 105 | 第165話:戦いの終わり | 1458 | 4 | 2016-10-30 | - | |
| 111 | 番外編 Trick or Treat | 1357 | 5 | 2016-10-31 | - | |
| 150 | 第166話:終わりの始まり | 1573 | 9 | 2016-11-04 | - | |
| 139 | 第167話:最期のワガママ | 1605 | 4 | 2016-11-07 | - | |
| 156 | 第168話:声なき再会の誓い | 1458 | 4 | 2016-11-10 | - | |
| 124 | 番外編:11月11日 | 1336 | 5 | 2016-11-11 | - | |
| 109 | 第169話:七皇激突 | 1295 | 3 | 2016-11-15 | - | |
| 83 | 第170話:怒りに生まれし竜 | 1287 | 3 | 2016-11-17 | - | |
| 170 | 第171話:紅き新星竜 | 1628 | 5 | 2016-11-19 | - | |
| 118 | 第172話:未来を賭けた戦い・1 | 1499 | 4 | 2016-11-22 | - | |
| 163 | 第173話:未来を賭けた戦い・2 | 1424 | 3 | 2016-11-24 | - | |
| 162 | 第174話:未来を賭けた戦い・3 | 1362 | 4 | 2016-11-28 | - | |
| 172 | 第175話:神の目覚め(修正済) | 1387 | 5 | 2016-11-30 | - | |
| 186 | 第176話:ゴッド・ナンバーズ | 1842 | 5 | 2016-12-02 | - | |
| 139 | 第177話:次元を越える想い | 1665 | 4 | 2016-12-05 | - | |
| 179 | 第178話:天地創造の龍 | 1639 | 3 | 2016-12-07 | - | |
| 149 | 第179話:希望への道 | 1504 | 3 | 2016-12-09 | - | |
| 167 | 第180話:別れの時 | 1400 | 4 | 2016-12-11 | - | |
| 141 | 第181話:少女たちの帰還 | 1355 | 5 | 2016-12-13 | - | |
| 89 | 遊希たちが1月改訂を語るようです | 1318 | 7 | 2016-12-15 | - | |
| 157 | 第182話:バースデイ | 1577 | 3 | 2016-12-17 | - | |
| 130 | 第183話:星龍皇覚醒・1 | 1391 | 3 | 2016-12-19 | - | |
| 155 | 第184話:星龍皇覚醒・2 | 1424 | 4 | 2016-12-21 | - | |
| 121 | 第185話:星龍皇覚醒・3 | 1342 | 4 | 2016-12-22 | - | |
| 140 | 番外編:一番のプレゼント | 1357 | 5 | 2016-12-25 | - | |
| 163 | 第186話:星龍皇覚醒・4(修正済) | 1495 | 3 | 2016-12-26 | - | |
| 138 | 星龍皇 設定・カード紹介 | 1515 | 0 | 2016-12-29 | - | |
| 99 | 第187話:星龍皇覚醒・5 | 1429 | 4 | 2016-12-30 | - | |
| 136 | 番外編:新年 | 1362 | 4 | 2017-01-01 | - | |
| 112 | 第188話:星龍皇覚醒・6 | 1234 | 2 | 2017-01-04 | - | |
| 153 | 第189話:星龍皇覚醒・7 | 1413 | 3 | 2017-01-07 | - | |
| 95 | 第190話:神星龍皇と課せられた運命 | 1556 | 3 | 2017-01-09 | - | |
| 162 | エピローグ:未来 | 1814 | 10 | 2017-01-13 | - | |
| 128 | 番外編:2月3日 | 1451 | 4 | 2017-02-03 | - | |
| 128 | 番外編:愛と友情のチョコレート | 1160 | 4 | 2017-02-14 | - | |
| 113 | 番外編:桃(色)の節句 | 1256 | 4 | 2017-03-04 | - | |
| 165 | 感謝とお知らせ | 1390 | 2 | 2017-05-04 | - | |
| 123 | 番外編:Gift | 1280 | 2 | 2017-12-25 | - | |
| 173 | ゴブリンと青眼(ブルーアイズ) | 1225 | 2 | 2018-01-14 | - | |
| 149 | アフターストーリー:星乃 綾香編・1 | 1924 | 2 | 2018-05-24 | - | |
| 127 | アフターストーリー:星乃 綾香編・2 | 1151 | 2 | 2018-05-28 | - | |
| 136 | アフターストーリー:星乃 綾香編・3 | 1157 | 2 | 2018-05-30 | - | |
| 165 | アフターストーリー:星乃 綾香編・4 | 1233 | 2 | 2018-06-03 | - | |
| 149 | アフターストーリー:星乃 綾香編・5 | 1239 | 4 | 2018-06-06 | - | |
| 94 | アフターストーリー:陽川 千夏編・1 | 998 | 2 | 2018-08-14 | - | |
| 101 | アフターストーリー:陽川 千夏編・2 | 1009 | 3 | 2018-08-20 | - | |
| 143 | アフターストーリー:陽川 千夏編・3 | 1011 | 3 | 2018-08-23 | - | |
| 105 | アフターストーリー:陽川 千夏編・4 | 1036 | 2 | 2018-08-25 | - | |
| 70 | アフターストーリー:陽川 千夏編・5 | 899 | 3 | 2018-08-30 | - | |
| 104 | 『雪と光竜と夢幻世界』コラボ・1 | 1067 | 2 | 2018-09-01 | - | |
| 237 | 『雪と光竜と夢幻世界』コラボ・2 | 1146 | 3 | 2018-09-07 | - | |
| 139 | 『雪と光竜と夢幻世界』コラボ・3 | 918 | 0 | 2018-09-09 | - | |
| 98 | 『雪と光竜と夢幻世界』コラボ・4 | 995 | 3 | 2018-09-12 | - | |
| 158 | 番外編:願う幸福 | 1645 | 2 | 2018-12-25 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
- 11/05 14:04 評価 9点 《天空の聖水》「天空の聖域もしくは聖域関連のモンスターをサーチ…
- 11/05 12:33 評価 8点 《鉄騎龍ティアマトン》「*相手の場に札数2つ以上⇒任意札の前に…
- 11/05 12:30 評価 8点 《トポロジック・ブラスター・ドラゴン》「リンク5になった《トポ…
- 11/05 11:55 SS 第58話:畏怖を纏う死兵
- 11/05 10:37 デッキ エクソシスター:エクソリア ポト パラディソ
- 11/05 08:42 一言 私達の現実的な広告の選択についての詳細を学び、いかにそれらがあ…
- 11/05 00:01 デッキ トワイライト・フリューゲル
- 11/04 21:59 評価 10点 《アコード・トーカー@イグニスター》「一言で言い表すなら「異…
- 11/04 21:12 評価 1点 《サイバー・ジラフ》「 【《サイバー・ドラゴン》】のキリン…と…
- 11/04 20:46 評価 7点 《リトル・オポジション》「*《やぶ蛇》の様でComboできるけど下…
- 11/04 15:48 評価 9点 《海亀壊獣ガメシエル》「ガメラがモデルの壊獣。攻撃表示で特殊召…
- 11/04 15:33 評価 8点 《怪粉壊獣ガダーラ》「モスラをモデルとした壊獣。だが攻撃力は送…
- 11/04 15:15 評価 10点 《烈風の結界像》「風属性の結界像。風属性はテーマ、汎用とも層…
- 11/04 14:58 評価 7点 《閃光の追放者》「《マクロコスモス》を内蔵したモンスター。ステ…
- 11/04 14:40 評価 5点 《光の追放者》「後の《マクロコスモス》効果を内蔵したモンスター…
- 11/04 13:33 デッキ アマゾネス
- 11/04 12:55 評価 8点 《超量機神剣-マグナスレイヤー》「《第19層『襲来干渉!漆黒の…
- 11/04 05:04 一言 私達の現実的な広告の選択についての詳細を学び、いかにそれらがあ…
- 11/04 02:06 評価 10点 《深淵の獣ドルイドヴルム》「強すぎる。 近年の遊戯王を見てる…
- 11/04 00:57 デッキ ヴォルカニック・エルフェンノーツ
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
BURST PROTOCOL


THE CHRONICLES DECK-白の物語-
WORLD PREMIERE PACK 2025
LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
DOOM OF DIMENSIONS
TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
DUELIST ADVANCE
遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ




遊戯王カードリスト
遊戯王カード検索
遊戯王カテゴリ一覧
遊戯王デッキレシピ
闇 属性
光 属性
地 属性
水 属性
炎 属性
風 属性
神 属性
アニメでは青眼VS真紅眼というより海馬VS城之内がクローズアップされていましたし、何より青眼のライバルはブラック・マジシャンでしたからね。
シチュエーション的にはかなり盛り上がるものですが、本流から外れたデュエルなので次回で決着が着きます。 (2016-01-23 15:18)
真紅眼対青眼、サポート豊富な両デッキ故にデカいモンスターがどんどん場に出てきて豪快さを感じます。油断すると一気にLP持っていかれますね。 (2018-04-26 20:17)