交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王SS一覧 > 番外編2-18 Symphonic…1

番外編2-18 Symphonic…1 作:Ales






番外編2-18 Symphonic Speed Rave pt.1




 「……で、全くそんな雰囲気はないんすけど。」

 こちらは講義終了の直後、早々に朱理が勝手に待機室として利用している応接室の前で窓硝子越しに彼女の様子を窺う秀行と利香である。

 「いやー、流石にあの鉄壁お嬢様に通用する作戦ではありませんでしたねー。」

 講義の最中に意味不明な論法で秀行を課題に向かわせたはいいが、そのツケとしてどうしても朱理と交渉せねばならない立場の利香であるが、どういう訳か他人事である。

 「いやいやいやいや、お姉さんが言い出したことっすよね?」
 「まあまあまあまあ、ひとつ落ち着いて……えっとですね、インチキ占い師のお話でもしましょうか。」
 「は?」

 利香の特技は煙に巻くこと、そして相手が呆気に取られている好きに逃走することである。


 「インチキ占い師の第一声は大抵決まっています。まず『あなたは呪われている』から始まるんですよ。」
 「それってあなたは懸賞に選ばれました、っていう詐欺と同じなんじゃないっすか?」
 「はい。そして高額な占い費用をせしめた挙句、適当なことを言って最後に一言、『全てはあなたの努力次第です』と言って相談を終了するんですよ。ご理解頂けましたか?」



 「理解は出来ましたよ。で、それと今の状況に何の関係があるんすか?」

 それが秀行の回答である。いや、同じ状況にあるもの10人に問えば全員がそう返すだろう。尤もな質問である。
 だが相手は詭弁と冗句の天才遠山利香であり、嘘も方便というお釈迦様の有難い慣用句すら曲解に曲解を重ねて感動を台無しにしてしまう存在なのである。

 「いえ、ですから、私も同じことを言う訳ですよ。後はあなたの努力次第です。それではさようなら!」
 「は?あ、ちょっと……」

 秀行が何か言う前に、利香は既に校舎の角を曲がって何処かへ消えてしまった。

 「さて、どうしますかね……」


 ひとり残されて、言葉通りさてどうしたものかと思案する秀行であった。





---





 「もしもし……は?今から?まあ、構わないけど……どこに?清水か伏見稲荷?」

 さて籐篠朱理本人はというと、応接室で電話をしていた。

 「どっちも変わらないわ……どうせ観光客で賑わっているわよ。ええ、では……」

 つい数周前に漸く家族と折り合いを付けた朱理であるが、自身の時間を潰されることに関しては未だ少なからず苛立ちを感じている。とはいえ断る理由を都合するほど無粋でもなく、また「面倒だから」という理由で断るのも信義に反するのもまた厄介な話である。とにかくそういう事情で家族と出掛けることとなった彼女であるが、扉の外で秀行が控えていることなど、露も知らぬ訳である。



 「あっ……」
 「あら……」



 お互いに間の抜けた声を出す羽目になってしまったのである。





 「あ、ども。その節はありがとうございました。」
 「ええ、お疲れ様。お役に立てていれば良かったのですけど。」

 お互い別段取り乱すこともなく、そう言い合って数秒。朱理は秀行から視線を外すと、校舎の外へ向けて歩き出した。

 「あの、先生。」
 「悪いけれど、私もここのいち生徒よ……私のことを言っているのなら……」
 「んじゃまあ、籐篠さん?」

 朱理は無駄にプライドが高い。講義の最中であればまだしも、プライベートでは面倒な性格なのである。

 「何かしら。私、用事があるのだけれど……」
 「ちょっと聞きたいこと、あるんすけど。」
 「…………何かしら?手短にお願いしてどうにかなることだったら、聞くけれど。」

 一瞬の思考の後、朱理はそう返した。というのも、非常に短い期間とはいえ、朱理は秀行に対しモノを教えた存在に当たる。個人への感情はどうあれ、講義の内容についての質問であればそれは自身の不備と同義であり、彼女自身の矜恃に大きく関わる問題なのだ。

 「そっすね……手短にできるかどうかはわからないっすけど、その……」
 「?」
 「おむn……じゃない。」

 うっかり本音が出かかったところ、朱理の眼が数mm細くなったのを察知した秀行は、慌てて話題の方向を逸らした。


 「いや、講義の最中に敢えて語らなかった、「41枚以上のデッキについて」なんすけどね。こっちの方でアドバイスを頂けたらなー、なんて思った訳ですよ。」
 「はぁ……そのためにわざわざ、待っていたの?」

 秀行が首肯したのを確認した朱理は、再びため息をつくと同時に、左手首の腕時計を確認した。

 「あと40分ぐらいなら大丈夫そうね……立ち話も何ですし、中、どうぞ。」


 朱理は今し方出てきた応接室の扉を開けると、秀行を中へと促した。





 「そうね……41枚以上のデッキの構築論と言っても、正直明確な意図なしにそんなデッキを組むこと自体が邪道というか、自網自縛だと思うのだけれど。そこに構築論を求められても、私の口からは「デッキを能動的に減らすことができるカードを採用しましょう」としか言えないわ。」
 「はぁ、なるほど……」
 「そもそも40枚で構築して、どうしてもデッキ切れが目立った場合に41枚以上にするかどうかを検討するのであって、負けないための選択肢のひとつでしかないから、それ単体を特殊に見るという発想がどこか違うのではないかしら?」
 「はぁ、なるほど……」

 2度目の生返事の後、秀行は自身のデッキを取り出して切り返した。

 「じゃあさ、こういう……明確な意図を持って、「能動的に減らすことができるカード」を採用したデッキの場合、どういう構築にするのがいいんすか?」


 秀行が机の上に置いたデッキは、一見して明らかに50枚以上はあるように見える。いや、恐らく60枚だろうと思わせるそれであった。


 「…………困ったわね。」

 数秒の沈黙の後、朱理は大袈裟に溜息をついた。

 「困るんすか。」
 「ええ、正直どうしたものか、と。あなたが意図を持ってそのデッキを組んでそれを使用しているのなら、それはもう個別に対処するしかないもの。汎用的な……講義で言ったような話では通用しないわ。」
 「つまり応用の戦術が必要になる、と……」
 「ええまあ、そういうこと……残念だけれど、それについてはサポート外よ。」
 「そこを何とか、ってことで相談したかったんっすけどね……」

 苦笑と共に後頭部を掻く秀行に対し、朱理はさてどうしたものかと、顎に手を当てて思案した。時間はない訳ではない。また、過程はどうあれ結果的に自身の教えた生徒に不満を残したままというのは、どうにも居心地が悪いのだ。



 「そうね……では、こうしましょうか。」

 朱理はそう言うと、自身もまたデッキを取り出して机に置いた。



 「一方的に見るだけというのは失礼ですから、デュエルでもしましょうか。」
 「そのデッキ……」

 デュエルするという提案自体には驚かなかった秀行であるが、彼女の机上のデッキには少なからず動揺を見せた。そう、朱理もまた明らかに枚数の多いデッキだったのである。

 「同じ穴の狢……はちょっと嫌かしら。とにかく、「そういうデッキ」同士、中々楽しい展開になりそうじゃないかしら?」


 一にも二にもなく同意し、応接室でデュエルという奇妙なシチュエーションを体験することになった秀行であるが、もっと奇妙なのは朱理のデッキであったことに気付いたのは、彼女がデッキを高速回転させてからであった。




---《あとがき》---


倦怠感は天敵。
マイナス思考も天敵。
徹底的に修行するのはご勘弁。

体調管理が一番難易度が高いのは皆様ご承知かと思われますが、くれぐれも疾病にはお気を付け下さい。
現在のイイネ数 130
作品イイネ
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)

光芒
倦怠期、マイナス思考……このあたりのネガティブなものと戦うのもまたSSを書くのには大変なことですよね。SSの更新に何よりも大事なのは根気だと自分は思っているので、その根気が尽きてしまうと何もできなくなってしまいそうです。
しかし、3月なのに気候がカオスですね。寒かったり暑かったり雪が降ったり花粉が飛んだり(ヽ‘ω`)

さて今度は秀行のターン。ギリギリ自分の欲望を抑え込んだ彼ですが、朱理との話の内容は至って真面目なデュエル話。40枚を超えるデッキとなるとやはり自分でデッキを削れる【ライトロード】や芝刈りとのシナジーが半端ない【インフェルノイド】が代表的ですが、これらのデッキ以外で40枚を大幅に超えるとなるとやはり厳しいものがありますね。さて「そういうデッキ」同士のデュエルはいかなるものとなるのか……
(2017-03-15 14:48)
Ales(from SP)
光芒さん
はい、無気力症候群は難敵です。Civ5でアッティラが隣にいた場合と同じぐらい厄介です。気力の面では……とりあえずもうひと踏ん張り、頑張って参りたいと思っております。

>40枚を超えるデッキとなるとやはり自分でデッキを削れる【ライトロード】や芝刈りとのシナジーが半端ない【インフェルノイド】が代表的ですが、これらのデッキ以外で40枚を大幅に超えるとなるとやはり厳しいものがありますね
40枚を超えるデッキはある種の縛りプレイかと思いたくなりますが、芝刈りはともかく代償名推理は通常召喚可能なモンスターの少ないテーマでないと難しいですからね。55枚チェーンバーンとかいうアホみたいなデッキはもう、どうしたらいいやら。

新リミットレギュレーション発表までに終わるのは無理そうですね……これは痛い (2017-03-16 18:44)

名前
コメント

同シリーズ作品

イイネ タイトル 閲覧数 コメ数 投稿日 操作
158 01 導入その1 2151 4 2016-02-01 -
134 02 導入その2 1508 2 2016-02-01 -
138 03 星の欠片を探しに… 1975 0 2016-02-01 -
138 04 光と闇の物語の序曲 1344 2 2016-02-03 -
134 05 Eyes up,Commander 1548 2 2016-02-03 -
140 06 舞い上がれ、光の翼で 1561 2 2016-02-06 -
140 デッキ詳説:宮戸遊貴/【メタフィジカ】 1745 0 2016-02-07 -
111 07 夢路より帰りて 1465 4 2016-02-08 -
158 08 空に掲げた腕は… 1364 0 2016-02-10 -
96 09 エネミー・ウィズイン 1321 2 2016-02-12 -
124 10 勇者の地、戦士の郷里 1331 2 2016-02-14 -
159 11 口笛合わせて 1362 0 2016-02-16 -
82 12 光の外へと 1249 2 2016-02-18 -
123 13 追いかけた星は 1297 0 2016-02-20 -
96 14 夜昼なれ、花の舞 1347 2 2016-02-22 -
114 15 Flee at once. 1441 2 2016-02-24 -
93 16 ’’Ιλιον’’を護る楯 1512 2 2016-02-26 -
108 デッキ詳説:LV *5.19追記 1242 0 2016-02-27 -
138 17 Black and White 1333 2 2016-02-28 -
170 18 錆びついた旋律 1327 2 2016-03-01 -
87 EX 01:魔法のたまご 1302 2 2016-03-02 -
101 EX 02:画竜点睛 1334 4 2016-03-03 -
128 EX 03:Got more raves 1271 4 2016-03-05 -
100 EX 04:エンジェルドリーム 1281 5 2016-03-06 -
162 EX 05:JET 1273 7 2016-03-08 -
171 EX 06:凛として咲く花の如く 1189 4 2016-03-09 -
152 19 奏で続ける旋律 1259 4 2016-03-10 -
89 20 中身は豚さ♪ 1469 2 2016-03-12 -
103 21 馬鹿め嘘だ、馬鹿め嘘だ 1389 4 2016-03-14 -
133 22 I got ’pig iron’♪ 1246 2 2016-03-16 -
137 23 Get your ticket 1297 2 2016-03-18 -
110 24 She once was a… 1248 2 2016-03-20 -
161 25 if you really try 1357 2 2016-03-22 -
157 26 虹の橋を越えて 1291 2 2016-03-24 -
150 27 gray sand 1357 2 2016-03-26 -
131 28 lonely words 1180 2 2016-03-28 -
153 29 Build a fortress 1244 2 2016-03-30 -
128 30 自由に歩いて 1232 2 2016-04-01 -
138 31 気持ち隠して 1284 2 2016-04-03 -
153 32 シャボン玉ひとつ 1246 0 2016-04-05 -
94 33 その日まで 1120 2 2016-04-07 -
114 34 少しずつ埋めるように 1220 2 2016-04-09 -
150 35 碧の道に沿うように 1287 2 2016-04-11 -
99 36 信じた夢を目指して 1242 2 2016-04-13 -
194 37 Revive → 1370 2 2016-04-15 -
159 38 道標を探すのなら… 1244 2 2016-04-17 -
118 39 Element of SPADA1 1270 2 2016-04-19 -
150 40 さよならトリップ・1 1144 2 2016-04-21 -
138 41 In the Zone・1 1272 2 2016-04-23 -
99 42 In the Zone・2 1155 2 2016-04-25 -
79 デッキ詳説:XD (最終稿?) 1198 0 2016-04-26 -
148 43 星の扉・1 1148 2 2016-04-27 -
112 44 F.A.T.E. part1 1314 2 2016-04-29 -
90 45 F.A.T.E. part2 1268 2 2016-05-01 -
183 46 笑顔の訳 1285 4 2016-05-03 -
118 47 Element of SPADA2 1303 2 2016-05-05 -
93 48 星の扉 part2 1282 2 2016-05-07 -
84 49 Wings of Tomorrow 1334 2 2016-05-09 -
108 閑話休題 ゆきみかりんのパーフェクトry 1427 2 2016-05-11 -
146 50 In the Zone・3 1167 4 2016-05-13 -
103 51 星の扉 part3 1292 4 2016-05-15 -
138 52 星の扉 part4 1406 5 2016-05-17 -
142 53 さよならトリップ part.2 1321 3 2016-05-19 -
116 閑話休題2:座談会 1304 2 2016-05-21 -
141 第2部予告・キャラ紹介 1510 0 2016-05-23 -
139 54 開幕前の旋風 1380 2 2016-05-26 -
144 55 コピーとオリジナルとコピー 前編 1360 2 2016-05-29 -
90 56 コピーとオリジナルとコピー 中編 1205 2 2016-06-01 -
124 57 コピーとオリジナルとコピー 後編 1258 2 2016-06-04 -
109 58 螢火の幽霊娘 1392 2 2016-06-07 -
151 59 Brave Sword 1335 4 2016-06-10 -
142 60 Braver’s Soul 1280 2 2016-06-13 -
149 幕間 久実のだらだラジオ01 1309 0 2016-06-14 -
123 61 紙一重の差で 1356 2 2016-06-16 -
117 62 Beyond the fate 1234 2 2016-06-19 -
139 63 一点突破! 1265 2 2016-06-22 -
122 64 交わされた約束 1157 2 2016-06-25 -
149 65 狂イ咲ケ焔ノ華 1337 2 2016-06-28 -
136 66 光と焔 1295 2 2016-07-01 -
142 67 Rifling fate 1245 2 2016-07-04 -
88 68 Gunslinger in... 1214 2 2016-07-07 -
146 幕間 久実のだらだラジオ02 1182 2 2016-07-10 -
69 69 Extra-Zero 8 1187 2 2016-07-13 -
154 70 軍靴の鳴動 1133 2 2016-07-16 -
164 71 休憩の過ごしかた 1236 2 2016-07-19 -
157 72 激戦の予感 1426 2 2016-07-22 -
133 10000閲覧感謝特番(特番とはry) 1286 2 2016-07-25 -
149 73 幻竜と隼 1235 2 2016-07-28 -
134 74 薄氷 1183 2 2016-08-01 -
158 【告知】一万閲覧感謝祭について【重点】 1369 7 2016-08-02 -
139 74 バード・ストライク 1159 2 2016-08-04 -
140 75 革命と終端 1177 2 2016-08-07 -
146 76 Soldier’s Ballad 1107 4 2016-08-10 -
139 77 Full Boost! 1121 2 2016-08-13 -
153 78 Dead heat 1230 2 2016-08-16 -
148 79 フューチャー・リビジョン 1158 2 2016-08-19 -
141 幕間 久実のだらだラジオ03 1195 2 2016-08-22 -
154 80 それぞれの「加速度」 1075 2 2016-08-25 -
78 81 EDEN 1140 4 2016-09-01 -
88 82 闇夜の錦 1159 2 2016-09-05 -
147 83 月影 1337 2 2016-09-09 -
115 84 宵待桜と日照の龍 1183 2 2016-09-13 -
139 85 Sakura Sunrise 1377 2 2016-09-18 -
110 閑話休題:お詫びとおまけ 1168 2 2016-09-22 -
76 86 宵闇に舞え、幽玄の桜 1147 4 2016-09-26 -
106 87 ‘‘fascination’’ 1109 4 2016-10-05 -
78 88 曙光の歌 974 2 2016-10-13 -
117 89 夜露に濡れた朝陽 1242 2 2016-10-18 -
189 90 9.A.M. 1330 2 2016-10-26 -
152 幕間 久実のだらだラジオ04 1246 2 2016-11-01 -
135 91 Gwin to run 1091 2 2016-11-09 -
144 92 ライトニング・マイル 1111 4 2016-11-15 -
162 93 双振 1130 2 2016-11-20 -
77 94 鉛と金と 1054 2 2016-11-25 -
125 95 剣と牙 1124 2 2016-11-29 -
136 96 剣戟連閃 *ミス有・未修正 1223 4 2016-12-04 -
143 97 Follow Tomorrow 1183 6 2016-12-06 -
96 幕間 久実のだらだラジオ05 1101 3 2016-12-07 -
90 番外編1-1 plan 8 to B 1110 3 2016-12-11 -
145 番外編1-2 †渚の大魔王† 1153 5 2016-12-15 -
175 番外編1-3 灼熱<(ヮ)> 1192 4 2016-12-18 -
141 番外編2-1 籐篠塾・開講? 1060 5 2016-12-21 -
120 番外編2-2 実践?籐篠塾 1186 3 2016-12-23 -
139 そぴあちゃんのくり(ry 1308 3 2016-12-25 -
153 番外編2-3 対面する者たち 1184 3 2016-12-30 -
103 番外編2-4 集結と収束 1058 7 2017-01-03 -
126 番外編2-5 勝負の鍵は右端に・1 1112 3 2017-01-05 -
160 【番外編の】閑・話・休・題【番外編】 1243 2 2017-01-10 -
121 番外編2-6 勝利の鍵は右端に・2 1177 5 2017-01-13 -
163 番外編2-7 因縁と銃弾と一瞬の隙・1 1172 2 2017-01-15 -
141 番外編2-8 因縁と銃弾と一瞬の隙・2 1070 4 2017-01-18 -
158 番外編2-9 因縁と銃弾と一瞬の隙・3 1137 4 2017-01-22 -
145 番外編 2-10 山場と御山と一撃必中1 1277 9 2017-01-27 -
89 番外編 2-11 山場と御山と一撃必中2 1219 8 2017-01-31 -
148 番外編2-12 服と感性と(pt.1) 1064 4 2017-02-04 -
139 番外編2 前半終了の幕間 1166 9 2017-02-06 -
158 番外編2-13 服と感性と(pt.2) 1059 2 2017-02-10 -
161 幕間 論争、宇宙まで 1085 2 2017-02-14 -
150 番外編2-14 服と感性と(pt.3) 1085 2 2017-02-16 -
148 【緊急?更新】今後の方策について 1145 2 2017-02-18 -
135 番外編2-15 服と感性と(pt.4) 1137 10 2017-02-21 -
146 番外編2-16 漁火と陣風と(pt.1) 1255 2 2017-02-26 -
162 番外編2-17 漁火と陣風と(pt.2) 1102 2 2017-03-03 -
130 番外編2-18 Symphonic…1 1351 2 2017-03-14 -
137 【こいついつも】閑話☆休題【休んでんな】 1095 2 2017-03-20 -
142 番外編2-19 Symphonic…2 899 3 2017-03-27 -
115 番外編2-20 新乱気流…pt.1 986 2 2017-04-05 -
171 番外編2-21 新乱気流…pt.2 1043 2 2017-04-16 -
167 番外編2-22 新乱気流…pt.3 1084 2 2017-04-21 -
122 番外編2-23 Waltzic...p1 1032 2 2017-04-26 -
150 番外編2-24 Waltzic...p2 1102 2 2017-05-02 -
136 番外編2-25 Waltzic...p3 1192 6 2017-06-03 -
112 番外編2-26 Waltzic...p4 942 3 2017-06-11 -
138 番外編2-26 Waltzic...p5 1056 4 2017-06-24 -
180 98 Drawback 1192 2 2017-07-10 -
167 99 Silhouette 1035 2 2017-09-22 -
151 Where is my No.100!? 1165 4 2017-11-19 -
119 番外編File-X 静かな夜に? 1119 2 2017-12-25 -
134 Over the Period -御品書 1035 2 2018-06-14 -
89 OtP0 Boat 914 2 2018-07-07 -
105 OtP02 Serenade 930 0 2018-07-14 -
98 OtP03 Dirge 928 0 2018-09-01 -
106 OtP04 Requiem 911 2 2018-09-17 -
121 OtP05 Period 932 2 2018-09-24 -
82 幕間りたーんず01 新・メタフィジカ 844 0 2018-09-28 -
150 OtP06 Anthem 952 2 2018-10-14 -
143 OtP07 Perfectly 1077 2 2018-10-19 -
81 OtP08 Possession 804 2 2018-11-02 -
75 OtP09 Bloomin’ 959 2 2018-11-22 -
120 OtP10 Danger! 948 2 2018-12-09 -
131 OtP11 Vidofnir 1048 2 2018-12-22 -
112 OtP12 Sigmund 876 2 2019-01-01 -
83 OtP13 Quantum 947 2 2019-01-11 -
127 OtP14 Vicious 953 2 2019-01-25 -
124 OtP15 Quantize 917 3 2019-01-29 -
106 OtP16 Fragments 1067 2 2019-02-04 -
100 OtP17 Nornir 820 2 2019-02-15 -
103 OtP18 Beyond the End 837 2 2019-02-20 -
96 OtP第三幕 コラボ企画おしながき 796 2 2019-02-24 -
130 OtP19 Deflect 890 2 2019-03-01 -
81 OtP20 Jokulhaups 800 2 2019-03-11 -
87 OtP21 Expedition 883 2 2019-03-15 -
82 OtP22 Lindwurm 888 2 2019-03-19 -
78 OtP23 Swords 812 2 2019-03-24 -
94 【OtP】決戦前特番嘘ですごめんなさい 897 2 2019-04-01 -
150 OtP24 Charge 880 2 2019-04-08 -
146 OtP25 Manque 859 2 2019-04-21 -
92 OtP26 Lightning 759 2 2019-05-03 -
100 OtP27 Blaze 890 2 2019-05-22 -
87 OtP28 Prelude 991 2 2019-09-29 -
111 OtP29 Phantom 837 0 2021-01-02 -
85 OtP30 mare-Nectaris 709 2 2023-01-22 -
75 OtP31 Enclosure 606 2 2023-11-06 -
19 OtP32 Niente 193 0 2025-09-28 -

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー