交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王SS一覧 > 10000閲覧感謝特番(特番とはry)

10000閲覧感謝特番(特番とはry) 作:Ales


---《注意》---

・茶番
・台本形式
・キャラ崩壊
・一発書き(ろくに推敲していない)
・メタい
・ろくな事は書いてない
・前にも書いた事を書いているかもしれない
・ノリが寒い


・脱線←New!





---《?本編?》---

(・3・)Daisuke踊ってる場合じゃなかった





---《本編?》---

遊貴 「えっと…………平素は『雪と光竜と夢幻世界』に格別のご愛顧をいただき、厚くお礼申し上げます。’16/7/24を持ちまして、本SSは……」

美夏 「お堅い、やり直し。」





---《Somebody’s Scream!》---

遊貴 「平素は『雪と光竜と夢幻世界』に格別の……」

美夏 「だから堅い、はい、Take3いくよー」




---《Close your eyes……》---

遊貴 「へ……」

美夏 「もういいわ!あたしがやる!

 えっと……この度は、『雪と光竜と夢幻世界』をご覧頂き、誠にありがとうございます。’16/7/24」を持ちまして、本SSは10000閲覧を達成しました。これも皆さんのご支援あっての事、ここにお礼申し上げます。っと。はぁ、なんでこれだけの内容に3回もやり直しが必要なのよ、全く。」

遊貴 「美夏が変なとこで拘るから……」

美夏 「拘ってないし!あんたがいきなり『平素は~』とか、アホみたいにお堅いビジネスマンみたいな文章出してくるからでしょーが!」

遊貴 「むぅ…………ところで、タイトルが’’Close your eyes……’’のままなんだけど、それは大丈夫なの?」

美夏 「作者のわかりづらいネタだから、そっとしておいてあげて。マジで。」

 *ヒント:Take数と曲名


遊貴 「じゃあそっとしておくとして、このページ、何をすればいいの?」

美夏 「知らん。作者の思いつきでも垂れ流すんでしょ?」

遊貴 「と言う訳で、とりあえず10000閲覧の感謝報告がメインだそうなので、ノルマ達成なんだけど。」

美夏 「そだねー。じゃあ、早速ウイニングランでも始めますか。」

遊貴 「戦う前から勝負ついてる……ウサ○ン・ボルトかな?」

美夏 「室伏○治かも知れないね。」

遊貴 「発狂なし卑○呼?」

美夏 「全部8分音符と化した幽玄ノ乱とか。」

遊貴 「早速脱線してる……」

美夏 「あーもうめちゃくちゃだよ。ツッコミ不在って怖いね。」




○10000閲覧感謝祭のおはなしでも○

遊貴 「他のSS作者様がやっているような企画を、このSSでもやりたい、って言う安直な発想だね。」

美夏 「まあこの作者、ぶっ飛んでハイテンションなキャラとか逆にぶっ壊れたヤンデレとか、そういうキャラクターを作るのがすっごい苦手だからね。どうしても平均値に落ち着いてしまうのよね。」

遊貴 「平均……?」

美夏 「まあ、平均ってかテンプレって言うか。あんたは文学少女のテンプレ改変、あたしはゲーマーのテンプレ改変、って事らしいわ。」

遊貴 「あー……」

美夏 「他のキャラクターにしても、あまりぶっ飛んで個性的なのはほとんどいない訳だわ。例の熊本弁喋りそうな先輩にしたって、あまり弾けてない訳だし。」

遊貴 「まあ学生だから……学生の内は行動範囲も限られているし、どうしようもないと思うけれど……」

美夏 「は?いやあんた、GXは学校というか島が舞台であのカオスっぷりだよ?それに比べりゃあたしらの地味な事よ。」

遊貴 「’’The A-Team’’ぐらい個性的な方がいいってそれ作者も思ってるんだけど、どうしてもさっき言ったような……ちょっと抑え気味になってしまうらしいから。」

美夏 「なんでそこで特攻野郎が出てくるのかはわからないけど、個体値のカンストしてるキャラがいないのは確かだよね。」

遊貴 「この先生きのこるには必要なのにね……」

美夏 「必要ないと思います。って、また脱線した……」

遊貴 「えっと……まあ作者の文章力と脳力だと、ぶっ飛んだキャラは描けない、という結論でいいのかな?」

美夏 「いいと思うよ。で、そう、10000閲覧感謝際なんだけど……キャラクターを募集しても、そのキャラクターの魅力を120%引き出してやれる自信がないというのが本音らしくて。」

遊貴 「とりあえずやるだけやりゃあいいのに……」

美夏 「いつか書いた’’劇場版『雪と光竜と夢幻世界』 双天のデコヒーレンス編’’に登場するカードを募集するというアイデアもあったり。」

遊貴 「元ネタが元ネタだけに、脳内で構想しててちょっと辛くなってきたらしいけど。」

美夏 「黒猫はねぇ……まあ、そのうちまた告知する事になるでしょうけれど、もし閲覧者の皆様の方で作者にこんな事やらせてみたい(真ゲス顔)というアイデアがあれば、可能であれば拾っていきたい所存ですので是非コメント下さいな。」




○キャラクターの話○

遊貴 「すっごい今更だけど、このお話キャラクター多すぎない?」

美夏 「ほとんどピン参戦の使い捨てに近い状態だしなー。作者自身も反省してるらしいよ。まあ、第1部がネット中心、第2部はリアル全振りだからある程度仕方ないっちゃ仕方ないけどさ。でも第1部リストラ姉弟とか、ネクなんとか使いのやられ役とかは、今後登場の予定らしいから。第3部の夏休みカッコカリ編で。」

遊貴 「それまでこの話し続けられるのかな……?作者、割とガバガバだから……」

美夏 「あー続きと言えば、第2部で一旦休載したいって。」

遊貴 「え……?何?Civilizati○nにはまりすぎて時間がなくなったとか……?」

美夏 「いや、それはないと思うけど。そうじゃなくて、新しいお話を投稿していきたいという考えがあるらしい。そっちの方はあんまり長くしない予定らしいけど。」

遊貴 「そうなんだ……って、また脱線した。」

美夏 「作者の屑め。そうそう、キャラクターの話だったよね。まあ第1部でモブっぽかった先輩2人は目下メインキャラクター張ってるし、新ヒロインも登場するし、意味わからない中二病先輩も登場するし……やっぱり多いよね。」

遊貴 「弾は多い方が後で補充に困らない、という発想らしいけど。」

美夏 「そうやって乱発されたキャラクターの末路があたしなんやでぇ。」


 *美夏はリストラ組筆頭候補でした


遊貴 「まあ、美夏と競演?出来るのは楽しい……かな?」

美夏 「そう言ってくれると嬉しいけどさ。まああれじゃん?走れメロンパン。」


 *’’走れメロンパン’’ 歌:山形まり花・和泉一舞 ジャンル:フォーエバーフレンズ


遊貴 「美夏に告白されたら……うーん……」

美夏 「そこは悩まずに即答して欲しかったな。うん。」

遊貴 「そういえば、何でチョコレートスマイルは収録されてるのに走れメロンパンは収録されないんだろう……」

美夏 「ダンエボAC?」

遊貴 「うん。」

美夏 「おとなのじじょーでしょ。それにそれ言ったら、激チアのが楽しそうじゃね?」

遊貴 「確かにそうかも。っていうかまた脱線……この作者、音ゲーの話しか俎上に乗せない……」

美夏 「こいついつも音ゲーしてんな。っじゃなくて、まあ、第3部はこっちサイドには新キャラ出て来ない予定だし、まあ人員についてはこれからの課題点だね。」

遊貴 「新作でもやらかしそう。」

美夏 「作者、基本的にドジっ子だから……」





○新作の話○

遊貴 「じつはもう、このサイトにページだけは作ってあるとか何とか……」

美夏 「おいおい……準備良すぎだなおい。2部もまだ半分いってないのに。」

遊貴 「まあ、どんな話かは地獄にお付き合い(ボトムズ並の感想)頂ける閲覧者様方に想像して頂くとして、予告編だけはきっちり流すらしいよ。」

美夏 「はい、(コピペ)よーいスタート。」




『終末世界の十字軍(仮)』予告編

●あらすじ
 十字軍(Crusader)とは、中世の欧州において、主にカトリック教会の諸国が、聖地エルサレムをイスラム教諸国から奪還することを目的に派遣した軍隊のことである。


 リアルソリッドビジョンが隆盛を極め、デュエルモンスターズのカードが純粋な決闘から大規模な悪事に至るまで利用されている時代の話。
 時は2062年、8月。
 政治不信が臨界に達した日本人は納税を拒否し、遂に政府の崩壊に至った。政府も企業も大きな活動を停止し、市民は無法地帯に放り出される事となる。すぐに略奪される恐れのあった紙幣も貨幣も通用せず、物質は全て電子マネーで取引される時代。昼間はそれなりに賑わう市井も、夜になればゴロツキ連中が闊歩する。
 そんな中、秩序を守り続けるという名目の元、政府治安維持隊が組織された。内々的に「十字軍」と呼ばれ、また市井にもその名で浸透しているこの名前には、理由がある。


 ひとつは、悪と定義した勢力から土地を奪還する目的を持っていること。


 時は流れ、2067年。物語はここから始まる。
 ‘‘十字軍’’の工作部隊として活動する青年・柏木遊治(かしわぎゆうじ)は、幸運にも技能資格を得ていた電気工事を生業として日々を送っていた。
 ある雨の夜、彼はいつものように工作活動を行っていた。

 -こちらEcho、当該建造物のネット及び電気系統の配線を特定。準備よし。

 自身の仕事を終え、撤収指示を待つだけであった彼の目の前に、見るからに傷を負った少女・小林遊理(こばやしゆり)が現れる。


 時は2067年。常温核融合と光量子コンピュータの時代。
 科学の進歩は頭打ちながらも、人々の精神は未だそれに追いついていない。異星からの侵略者もなく、核戦争による文明の崩壊もない。経済格差は相変わらず。黙示録の予言した終末もない。自然も相変わらず、人間に不寛容。

 そんな中を生きるふたりと、デュエルモンスターズを舞台とした物語。

 -知ってるか?十字軍ってのはな……



●登場人物
‘‘十字軍の異端者’’ 柏木遊治(かしわぎゆうじ)
 使用デッキ:【モダン・ソルジャー】
 「拾ったのが俺で良かったな。他の連中だったらお前、死ぬより酷い目に遭ってたぞ。」

‘‘超情報化社会の妖精’’ 小林遊理(こばやしゆり)
 使用デッキ:【鍵楽師】
 「ふぇっ!?あの……手首掴まないで……痛いよぅ。」

‘‘the Sting’’ 日向昂騎(ひなたこうき)
 使用デッキ:【???】
 「わはは、このツンデレさんめー。」

‘‘箱入りヤブ医者’’ 望月瀬理香(もちづきせりか)
 使用デッキ:【???】
 「はいはい、精々高級レストランで美味しいランチでもしてきますよ。」




遊貴 「登場人物4人のうち、二人が既にオリジナルカテゴリ確定って……どこにそんなアイデアがあるんだろ。」

美夏 「全くだよ。そんなんに脳のリソース費やすなら、さっさとストーリー進めろっての。」

遊貴 「まあ大丈夫でしょ。」





○ネタ切れ○

美夏 「今のところペースは守ってるし、この調子だと第2部は9月半ばぐらいには終わるかな?」

遊貴 「そうなると、感謝祭の内容は8月中旬ぐらいまでに決定、末前後に締め切り、第2部終わり次第投稿、新連載挟んで第3部か……」

美夏 「あと半月ね……まあ、スケジュールは埋まってる方が楽って作者も言ってるし、何とかなるんじゃない?あ、そろそろタイプ速度も落ちて飽きて来たっぽいから、締めの言葉、よろしくね。」



遊貴 「Daisuke……」

美夏 「やり直し。」





遊貴 「これからも『雪と光竜と夢幻世界』をよろしくお願いします……」




---

《?次回予告?》

利香 「ふふふ……」

遊貴 「うーん……」

次回、「Close your eyes.」
 目は閉じても、背けるな。
現在のイイネ数 133
作品イイネ
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)

光芒
10000アクセス達成おめでとうございます!
10000という数字は数字以上に遠く長い道のりなので、それを達成できるというのはひとえにAlesさんが継続してこの作品の執筆に取り組んできたことの現れになると思います。
ちなみに第3部の夏休みカッコカリ編と言うことは遊貴たちが色々とキャッキャウフフする展開とみて宜しいのでしょうか。自分血が滾ってきましたよ(ゴヨウ

そしてこの作品だけでも凄いのにもう1作品の構想があるとは……正直ガチシリアス?設定の作品は自分も現在の作品を書き終えた後で取り組んでみたいと思っていたのでもし仮に連載されるのであれば是非とも参考にさせて頂きたいですね。

>政治不信が臨界に達した日本人は納税を拒否し、遂に政府の崩壊に至った。政府も企業も大きな活動を停止し、市民は無法地帯に放り出される事となる。すぐに略奪される恐れのあった紙幣も貨幣も通用せず、物質は全て電子マネーで取引される時代。昼間はそれなりに賑わう市井も、夜になればゴロツキ連中が闊歩する。

このあらすじから某北斗的な世紀末漫画を想定してしまった自分。さすがにデュエルの相手に向かって火炎放射機をぶっ放すリアリストなゴロツキはいないですよね(殴
ただ紙幣ではなく電子マネーで物品がやり取りされるようになるとかいうあたりは実際に起こりそうなことで現実味を帯びていると思います。

どちらにせよ10000アクセス達成おめでとうございます。暑い日が続きますが体調に気を付けて、また無理をしない程度でSS投稿頑張ってくださいね。いち読者として応援しております。
(2016-07-25 11:31)
Ales(from SP)
光芒さん
ありがとうございます!いや、本当にびっくりです。書き始めた当初はここまで見て頂けるとは思っていなかったので。

>夏休みカッコカリ編と言うことは遊貴たちが色々とキャッキャウフフする展開とみて宜しいのでしょうか
さあ……どうでしょう。何せ第2部のオチから展開していく事になりますので、今は何とも。ですが、10000閲覧感謝企画でそういう要素を入れてもいいかもしれませんね(ゴヨウ

>さすがにデュエルの相手に向かって火炎放射機をぶっ放すリアリストなゴロツキはいないですよね
まあ、拡張現実とソリッドビジョンシステムを組み合わせて、そういう描写を擬似的に体験して頂くのはありかと。え?男はいらないですかそうですか。じゃあ遊理ちゃんは早速被害者ポジ確定ですね(ゲス顔)

いつもコメントありがとうございます。これからも読者様に満足頂けるSSを目指して精進して参りますので、何卒よろしくお願いします。 (2016-07-25 20:44)

名前
コメント

同シリーズ作品

イイネ タイトル 閲覧数 コメ数 投稿日 操作
158 01 導入その1 2151 4 2016-02-01 -
134 02 導入その2 1508 2 2016-02-01 -
138 03 星の欠片を探しに… 1975 0 2016-02-01 -
138 04 光と闇の物語の序曲 1344 2 2016-02-03 -
134 05 Eyes up,Commander 1548 2 2016-02-03 -
140 06 舞い上がれ、光の翼で 1561 2 2016-02-06 -
140 デッキ詳説:宮戸遊貴/【メタフィジカ】 1745 0 2016-02-07 -
111 07 夢路より帰りて 1465 4 2016-02-08 -
158 08 空に掲げた腕は… 1364 0 2016-02-10 -
96 09 エネミー・ウィズイン 1321 2 2016-02-12 -
124 10 勇者の地、戦士の郷里 1331 2 2016-02-14 -
159 11 口笛合わせて 1362 0 2016-02-16 -
82 12 光の外へと 1249 2 2016-02-18 -
123 13 追いかけた星は 1297 0 2016-02-20 -
96 14 夜昼なれ、花の舞 1347 2 2016-02-22 -
114 15 Flee at once. 1441 2 2016-02-24 -
93 16 ’’Ιλιον’’を護る楯 1512 2 2016-02-26 -
108 デッキ詳説:LV *5.19追記 1242 0 2016-02-27 -
138 17 Black and White 1333 2 2016-02-28 -
170 18 錆びついた旋律 1327 2 2016-03-01 -
87 EX 01:魔法のたまご 1302 2 2016-03-02 -
101 EX 02:画竜点睛 1334 4 2016-03-03 -
128 EX 03:Got more raves 1271 4 2016-03-05 -
100 EX 04:エンジェルドリーム 1281 5 2016-03-06 -
162 EX 05:JET 1273 7 2016-03-08 -
171 EX 06:凛として咲く花の如く 1189 4 2016-03-09 -
152 19 奏で続ける旋律 1259 4 2016-03-10 -
89 20 中身は豚さ♪ 1469 2 2016-03-12 -
103 21 馬鹿め嘘だ、馬鹿め嘘だ 1389 4 2016-03-14 -
133 22 I got ’pig iron’♪ 1246 2 2016-03-16 -
137 23 Get your ticket 1297 2 2016-03-18 -
110 24 She once was a… 1249 2 2016-03-20 -
161 25 if you really try 1357 2 2016-03-22 -
157 26 虹の橋を越えて 1291 2 2016-03-24 -
150 27 gray sand 1357 2 2016-03-26 -
131 28 lonely words 1180 2 2016-03-28 -
153 29 Build a fortress 1244 2 2016-03-30 -
128 30 自由に歩いて 1232 2 2016-04-01 -
138 31 気持ち隠して 1284 2 2016-04-03 -
153 32 シャボン玉ひとつ 1246 0 2016-04-05 -
94 33 その日まで 1120 2 2016-04-07 -
114 34 少しずつ埋めるように 1220 2 2016-04-09 -
150 35 碧の道に沿うように 1287 2 2016-04-11 -
99 36 信じた夢を目指して 1242 2 2016-04-13 -
194 37 Revive → 1370 2 2016-04-15 -
159 38 道標を探すのなら… 1244 2 2016-04-17 -
118 39 Element of SPADA1 1270 2 2016-04-19 -
150 40 さよならトリップ・1 1144 2 2016-04-21 -
138 41 In the Zone・1 1273 2 2016-04-23 -
99 42 In the Zone・2 1155 2 2016-04-25 -
79 デッキ詳説:XD (最終稿?) 1198 0 2016-04-26 -
148 43 星の扉・1 1148 2 2016-04-27 -
112 44 F.A.T.E. part1 1314 2 2016-04-29 -
90 45 F.A.T.E. part2 1268 2 2016-05-01 -
183 46 笑顔の訳 1285 4 2016-05-03 -
118 47 Element of SPADA2 1303 2 2016-05-05 -
93 48 星の扉 part2 1282 2 2016-05-07 -
84 49 Wings of Tomorrow 1334 2 2016-05-09 -
108 閑話休題 ゆきみかりんのパーフェクトry 1427 2 2016-05-11 -
146 50 In the Zone・3 1168 4 2016-05-13 -
103 51 星の扉 part3 1292 4 2016-05-15 -
138 52 星の扉 part4 1406 5 2016-05-17 -
142 53 さよならトリップ part.2 1321 3 2016-05-19 -
116 閑話休題2:座談会 1304 2 2016-05-21 -
141 第2部予告・キャラ紹介 1510 0 2016-05-23 -
139 54 開幕前の旋風 1380 2 2016-05-26 -
144 55 コピーとオリジナルとコピー 前編 1360 2 2016-05-29 -
90 56 コピーとオリジナルとコピー 中編 1205 2 2016-06-01 -
124 57 コピーとオリジナルとコピー 後編 1258 2 2016-06-04 -
109 58 螢火の幽霊娘 1392 2 2016-06-07 -
151 59 Brave Sword 1335 4 2016-06-10 -
142 60 Braver’s Soul 1280 2 2016-06-13 -
149 幕間 久実のだらだラジオ01 1309 0 2016-06-14 -
123 61 紙一重の差で 1356 2 2016-06-16 -
117 62 Beyond the fate 1234 2 2016-06-19 -
139 63 一点突破! 1265 2 2016-06-22 -
122 64 交わされた約束 1157 2 2016-06-25 -
149 65 狂イ咲ケ焔ノ華 1337 2 2016-06-28 -
136 66 光と焔 1296 2 2016-07-01 -
142 67 Rifling fate 1245 2 2016-07-04 -
88 68 Gunslinger in... 1214 2 2016-07-07 -
146 幕間 久実のだらだラジオ02 1182 2 2016-07-10 -
69 69 Extra-Zero 8 1187 2 2016-07-13 -
154 70 軍靴の鳴動 1133 2 2016-07-16 -
164 71 休憩の過ごしかた 1236 2 2016-07-19 -
157 72 激戦の予感 1426 2 2016-07-22 -
133 10000閲覧感謝特番(特番とはry) 1286 2 2016-07-25 -
149 73 幻竜と隼 1235 2 2016-07-28 -
134 74 薄氷 1183 2 2016-08-01 -
158 【告知】一万閲覧感謝祭について【重点】 1369 7 2016-08-02 -
139 74 バード・ストライク 1159 2 2016-08-04 -
140 75 革命と終端 1178 2 2016-08-07 -
146 76 Soldier’s Ballad 1107 4 2016-08-10 -
139 77 Full Boost! 1121 2 2016-08-13 -
153 78 Dead heat 1230 2 2016-08-16 -
148 79 フューチャー・リビジョン 1158 2 2016-08-19 -
141 幕間 久実のだらだラジオ03 1195 2 2016-08-22 -
154 80 それぞれの「加速度」 1075 2 2016-08-25 -
78 81 EDEN 1140 4 2016-09-01 -
88 82 闇夜の錦 1159 2 2016-09-05 -
147 83 月影 1337 2 2016-09-09 -
115 84 宵待桜と日照の龍 1183 2 2016-09-13 -
139 85 Sakura Sunrise 1377 2 2016-09-18 -
110 閑話休題:お詫びとおまけ 1168 2 2016-09-22 -
76 86 宵闇に舞え、幽玄の桜 1147 4 2016-09-26 -
106 87 ‘‘fascination’’ 1109 4 2016-10-05 -
78 88 曙光の歌 975 2 2016-10-13 -
117 89 夜露に濡れた朝陽 1242 2 2016-10-18 -
189 90 9.A.M. 1330 2 2016-10-26 -
152 幕間 久実のだらだラジオ04 1246 2 2016-11-01 -
135 91 Gwin to run 1091 2 2016-11-09 -
144 92 ライトニング・マイル 1111 4 2016-11-15 -
162 93 双振 1130 2 2016-11-20 -
77 94 鉛と金と 1054 2 2016-11-25 -
125 95 剣と牙 1124 2 2016-11-29 -
136 96 剣戟連閃 *ミス有・未修正 1223 4 2016-12-04 -
143 97 Follow Tomorrow 1183 6 2016-12-06 -
96 幕間 久実のだらだラジオ05 1101 3 2016-12-07 -
90 番外編1-1 plan 8 to B 1110 3 2016-12-11 -
145 番外編1-2 †渚の大魔王† 1153 5 2016-12-15 -
175 番外編1-3 灼熱<(ヮ)> 1192 4 2016-12-18 -
141 番外編2-1 籐篠塾・開講? 1060 5 2016-12-21 -
120 番外編2-2 実践?籐篠塾 1187 3 2016-12-23 -
139 そぴあちゃんのくり(ry 1308 3 2016-12-25 -
153 番外編2-3 対面する者たち 1184 3 2016-12-30 -
103 番外編2-4 集結と収束 1058 7 2017-01-03 -
126 番外編2-5 勝負の鍵は右端に・1 1112 3 2017-01-05 -
160 【番外編の】閑・話・休・題【番外編】 1243 2 2017-01-10 -
121 番外編2-6 勝利の鍵は右端に・2 1177 5 2017-01-13 -
163 番外編2-7 因縁と銃弾と一瞬の隙・1 1172 2 2017-01-15 -
141 番外編2-8 因縁と銃弾と一瞬の隙・2 1070 4 2017-01-18 -
158 番外編2-9 因縁と銃弾と一瞬の隙・3 1137 4 2017-01-22 -
145 番外編 2-10 山場と御山と一撃必中1 1278 9 2017-01-27 -
89 番外編 2-11 山場と御山と一撃必中2 1219 8 2017-01-31 -
148 番外編2-12 服と感性と(pt.1) 1065 4 2017-02-04 -
139 番外編2 前半終了の幕間 1166 9 2017-02-06 -
158 番外編2-13 服と感性と(pt.2) 1059 2 2017-02-10 -
161 幕間 論争、宇宙まで 1085 2 2017-02-14 -
150 番外編2-14 服と感性と(pt.3) 1085 2 2017-02-16 -
148 【緊急?更新】今後の方策について 1145 2 2017-02-18 -
135 番外編2-15 服と感性と(pt.4) 1137 10 2017-02-21 -
146 番外編2-16 漁火と陣風と(pt.1) 1255 2 2017-02-26 -
162 番外編2-17 漁火と陣風と(pt.2) 1102 2 2017-03-03 -
130 番外編2-18 Symphonic…1 1352 2 2017-03-14 -
137 【こいついつも】閑話☆休題【休んでんな】 1095 2 2017-03-20 -
142 番外編2-19 Symphonic…2 899 3 2017-03-27 -
115 番外編2-20 新乱気流…pt.1 986 2 2017-04-05 -
171 番外編2-21 新乱気流…pt.2 1043 2 2017-04-16 -
167 番外編2-22 新乱気流…pt.3 1084 2 2017-04-21 -
122 番外編2-23 Waltzic...p1 1032 2 2017-04-26 -
150 番外編2-24 Waltzic...p2 1102 2 2017-05-02 -
136 番外編2-25 Waltzic...p3 1192 6 2017-06-03 -
112 番外編2-26 Waltzic...p4 942 3 2017-06-11 -
138 番外編2-26 Waltzic...p5 1056 4 2017-06-24 -
180 98 Drawback 1192 2 2017-07-10 -
167 99 Silhouette 1035 2 2017-09-22 -
151 Where is my No.100!? 1165 4 2017-11-19 -
119 番外編File-X 静かな夜に? 1119 2 2017-12-25 -
134 Over the Period -御品書 1035 2 2018-06-14 -
89 OtP0 Boat 914 2 2018-07-07 -
105 OtP02 Serenade 930 0 2018-07-14 -
98 OtP03 Dirge 928 0 2018-09-01 -
106 OtP04 Requiem 912 2 2018-09-17 -
121 OtP05 Period 932 2 2018-09-24 -
82 幕間りたーんず01 新・メタフィジカ 844 0 2018-09-28 -
150 OtP06 Anthem 952 2 2018-10-14 -
143 OtP07 Perfectly 1077 2 2018-10-19 -
81 OtP08 Possession 804 2 2018-11-02 -
75 OtP09 Bloomin’ 959 2 2018-11-22 -
120 OtP10 Danger! 948 2 2018-12-09 -
131 OtP11 Vidofnir 1048 2 2018-12-22 -
112 OtP12 Sigmund 876 2 2019-01-01 -
83 OtP13 Quantum 947 2 2019-01-11 -
127 OtP14 Vicious 953 2 2019-01-25 -
124 OtP15 Quantize 917 3 2019-01-29 -
106 OtP16 Fragments 1067 2 2019-02-04 -
100 OtP17 Nornir 820 2 2019-02-15 -
103 OtP18 Beyond the End 837 2 2019-02-20 -
96 OtP第三幕 コラボ企画おしながき 796 2 2019-02-24 -
130 OtP19 Deflect 890 2 2019-03-01 -
81 OtP20 Jokulhaups 800 2 2019-03-11 -
87 OtP21 Expedition 883 2 2019-03-15 -
82 OtP22 Lindwurm 888 2 2019-03-19 -
78 OtP23 Swords 812 2 2019-03-24 -
94 【OtP】決戦前特番嘘ですごめんなさい 897 2 2019-04-01 -
150 OtP24 Charge 880 2 2019-04-08 -
146 OtP25 Manque 859 2 2019-04-21 -
92 OtP26 Lightning 759 2 2019-05-03 -
100 OtP27 Blaze 890 2 2019-05-22 -
87 OtP28 Prelude 991 2 2019-09-29 -
111 OtP29 Phantom 837 0 2021-01-02 -
85 OtP30 mare-Nectaris 709 2 2023-01-22 -
75 OtP31 Enclosure 606 2 2023-11-06 -
19 OtP32 Niente 193 0 2025-09-28 -

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー