交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
73 幻竜と隼 作:Ales
待っても、来ないものは来ないのである。
「うーん……何かあったのかしら?」
樋屋螢華は、言葉以上に疑問に感じていた。
滝沢和那とは昨冬同じデッキで対戦し、不覚にも敗れているため、また彼女の性格からして怖気付いた訳でもないだろう。この時節、急な体調不良と言えば熱中症だろうが、控え室でほとんど動きもせず、またすぐ近くに水分のある状態で罹ったというのもいささか奇妙な話である。
「とすれば、何か精神的な要因かしら……?」
(精神的?)
呟いた螢華に反応するのは、やはりというか当然であるが、反魂竜である。
「そうねぇ……私みたいに4年以上も経っていると忘れちゃうけれど、人間って少しの事で動揺しちゃうから。それに彼女、1次リーグの3戦目も棄権してたじゃない。」
(…………そうね。自分で言う事じゃないだろうけれど、そう言われれば納得するわ。)
ちょっとした事で、人間の感情は大きく揺れ動く。それは上に向かう原動力にもなるし、下に堕ちてゆく落とし穴にもなり得る。
(でも、あなたの場合は……)
樋屋螢華は、底にいるままだ。
明るく振る舞っている事もあるが、それは息苦しくなって少し浮かんだだけに過ぎない。それは水面から顔だけ出したようなものであり、またすぐに元の水底に戻ってしまう。
「規定の時間までに来られなかったため、滝沢和那さんは棄権扱いとなり、樋屋螢華さんの不戦勝となります。」
あっさりと、実にあっさりと、勝利が決定してしまった。
「うーん……消化不良ね。仔猫ちゃんの試合でも観に行こうかしら。」
そう言ってデュエルフィールドを後にする螢華の足取りは、いつもより軽く見える。
(あなたがあなたでいる限り、救われない……)
孤独を生きる事となった螢華が、その孤独を忘れない限り、心は沈んだまま。しかし、彼女がそれを忘れる事は、恐らく不可能だろう。
(でも……あの子は、あなたにとって何なの?螢華……)
それだけに、宮戸遊貴という少女が気にかかる。彼女といる時だけ、螢華の心は少し浮き上がっているのだから。
(最期に「幸せだった」と言えるといいのだけれど……)
---
「シンクロ召喚、《メタフィジカ・ジェネシス・ドラゴン-ホワイト・ボディ》!ホワイト・ボディの効果、デッキから《メタフィジカ・ドラゴン-シニス》を特殊召喚、シニスの効果で《メタフィジカ・ドラゴン-グラシエス》を特殊召喚します。」
「はい、どーぞどーぞ。って、またレベル6のシンクロ召喚ですか……」
魔法カード2枚からシンクロモンスター2体を出すのだから、効率的には格段に良いだろう。だが真の問題は、如何にして《RR-アルティメット・ファルコン》を攻略するかであり、当該カードをひとたび出されれば劣勢は目に見えているのだ。
「レベル4の《メタフィジカ・ドラゴン-グラシエス》に、レベル2となった《メタフィジカ・ドラゴン-シニス》をチューニング……シンクロ召喚、《メタフィジカ・ドラゴン-トニトルス》。トニトルスの効果は……発動せず、そのままレベル6の《メタフィジカ・ジェネシス・ドラゴン-ホワイト・ボディ》と《メタフィジカ・ドラゴン-トニトルス》をオーバーレイ、2体のモンスターでオーバーレイネットワークを構築、エクシーズ召喚。《メタフィジカ・ジェネシス・ドラゴン-ブラック・ボディ》!」
遊貴の出した《RR-アルティメット・ファルコン》対策は、「そもそも召喚させない」という事だった。《メタフィジカ・ジェネシス・ドラゴン-ブラック・ボディ》は1ターンに1度、全てのカードの効果を無効に出来る。これを利用して、必ずと言っていいほど打ってくる「RUM」を止める。後は「メタフィジカ」の展開力と《メタフィジカ・ドラゴン-イグニス》辺りの打点を活かして、出される前に一気にカタを付ける。
「1ターンに1度、フリーチェーンの効果無効ですか。手札2枚からこれって、反則じゃないですかもう。」
「口ではそう言ってますけど、随分余裕そうですね……」
目の前の遠山利香の様子は、あまり変化がない。むしろ楽しんでいるようにさえ思えるのだ。
「まあ、私これでも最上級生ですから。最期の夏ぐらい、楽しみたいじゃないですか。一応召喚権残ってますけど、どうされますか?」
嫌なところを付かれた。墓地の「メタフィジカ」モンスターは、通常召喚に反応して一気に展開できる。事実、遊貴の墓地には4体の「メタフィジカ」モンスターが存在するので、もう1体シンクロモンスターを出す事も不可能ではないのだ。
しかしそれは、「手札にメタフィジカモンスターがいれば」の話である。
「…………ターンエンドです。」
「なるほど、ありがとうございました。手札の「メタフィジカ」は、最低でも1体、という事でしょうか。」
「むぅ…………」
完全に読まれていた。
確かに、遊貴の手札には《メタフィジカ・ドラゴン-ニクス》がある。しかしこれは《メタフィジカ・ジェネシス・ドラゴン-ブラック・ボディ》のコストにしようと考えていたので、現段階では召喚しなかったのだ。
「まあ、そんなのは関係ないんですけれどね。私は私の全力を見せるまでですよ。」
2nd. Turn
TP:利香
利香 LP:8000 D:35 H:5 G:0 Ex:15
F:None
遊貴 LP:8000 D:31 H:3 G:5 Ex:12
F:《メタフィジカ・ジェネシス・ドラゴン-ブラック・ボディ(ORU:2)》
《幻栄の光》
「私のターン、ドロー!っと。遊貴さん、つかぬ事をお伺いしますが……」
勢いよく抜き放ったカードをちらりと眺めると、利香は奇妙な事を話しだした。
「何ですか?」
「ダンスはお得意ですか?」
「…………は?」
理解するまでに、たっぷり3秒はかかった。
「いえ、友人にゲームをやらされたぐらいですね。」
突拍子もない質問であったが、とりあえず答えておく。
「ゲームですか……ワルツとか、クラシカルなのはいかがですか?」
「経験どころか見た事すらありません。それが何か?」
それは余計な質問だった。
「ええまあ、ほら、これって交流会じゃないですか。明日、全日程が終わった後に大会の参加者でダンスパーティーをやるんですよ。そこで遊貴さんと一緒に踊りたい、と考えていまして。」
「…………はい!?」
何を言い出すかと思えば、唐突な宣言であった。
「え?ちょっと、あの、私女で……え?どういう事ですか……?」
自分でも意味がわからないぐらいに混乱していた。まさか美夏みたいな思考の人間がここにもいたとは。
(部長……まさかの心理フェイズですか…………)
脇に控えて会話を聞いていた舞が、呆れた溜息を漏らした。
(大体、そんなパーティーある訳ないじゃないですか……)
デュエルしかした事のないような連中に、ダンスなど務まる訳がない。毎年交流会後に行われるのは立食パーティーであり、その余興でも過去にそんな事はしていない。
(純粋な1年生を捕まえてこれですか……情報屋の立場を活かした卑劣な行為ですね……)
---
「おおぅ、やりますねぇ。」
その会話を聞いていた久実は、思わずそう呟いた。
「ぶっ……ちょ、ダンスパーティーって……何?私が卒業してからそんなのが出来たの……?」
こちらは笑いすぎて煩くなったためか、マイクを切られてしまった琉枝である。笑いが収まった辺りで、再びマイクのスイッチが入れられた。
「へぇ……デュエルだけではなく、そういう事もするのか……」
こちらは冷静に感心している慧である。しかしそれらは、この場で唯一の在校生である久実によってすぐさま否定された。
「いえ、そんなのはありません!っと、ところでゲームで踊りっていうと……割とポップな踊りが多数収録されているあのゲームを思い浮かべるんですけど、遊貴ちゃんが何を踊ったのか気になります。まあまさか私より上手いなんて事はないと思いますけど、一応ね。」
アナウンサーの真似事をしてはいるが、久実はこれでアイドルなのである。
「あ、全然関係ないですけど、久実さんのライブ映像見ましたよ。昼休みに。」
完全に笑いの引いた琉枝の平常通りの言葉に、久実が歓喜の声と共に返答した。
「わー、ありがとうございます!で、どうでした?」
「そうねぇ……歌、もう少し何とかならないかしら……」
英語の発音は無駄に綺麗なのだが、全体的に音の取り方に難がある、というのが琉枝の評価だった。
「ぬうぅ……ど、努力はしてるんですよ!目下課題だったデュエルの方は何とかなりましたから、次は歌で琉枝さんをぎゃふんと言わせてやりますよ!」
そう言って息を巻く久実に対し、琉枝は更に煽っていく姿勢である。
「ぎゃふん……はい、頑張って下さいね。」
「おぉい!歌で言わせるって言ったでしょうが!今言っても意味ないし!」
「二人とも、仕事しないとギャラは貰えないぞ。」
最終的に、慧の一言により事態は収束するのだった。
「えーさて、嘘のダンスパーティーの話で心理フェイズで大ダメージを与えた遠山さんですが、さてこの後どうするんでしょうか。」
深呼吸ひとつで持ち直した久実が、再び実況に入った。
---
「まあ、嘘なんですけれどね……って、遊貴さん、聞いてますか?何もなければメインフェイズに入りますけれど。」
効き目が予想以上で少し戸惑っている利香だが、やることはやらねばならない。
「は、はい!大丈夫です……」
まだ動転した様子で、遊貴が返した。そんな様子を見て、利香は少しだけ反省しつつ、自身の展開に入ることにした。
「ではまずは、《ブラック・ホール》を発動します。何かありますか?」
「え、えっと……ブラック・ボディの効果、手札の《メタフィジカ・ドラゴン-ニクス》を捨てて、フィールド上のカードの効果を無効にします。」
「はい、わかりました。では《RR-バニシング・レイニアス》を召喚、効果を発動します。手札から《RR-ラスト・ストリクス》を特殊召喚、更に永続魔法《RR-ネスト》を発動して効果を使用、《RR-シンギング・レイニアス》を手札に加えます。そしてラスト・ストリクスの効果発動、自身をリリースしてエクストラデッキから《RR-サテライト・キャノン・ファルコン》を特殊召喚します。では、いきますね。魔法発動、《RUM-スキップ・フォース》!サテライト・キャノン・ファルコンを対象に、ランクの2つ高い「RR」モンスター1体を重ねてエクシーズ召喚します。行きますよ!《RR-アルティメット・ファルコン》!」
「あー……」
ブラック・ボディの効果は1ターンに1度きりである。《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》同様、破壊耐性自体は持ち合わせていないため、適当な除去を打たれた後は無防備なのだ。その隙を突かれた形だが、それにしても随分と準備が良いものである。
「まだまだいきますよ。《RR-シンギング・レイニアス》は、自分フィールド上にエクシーズモンスターが存在する場合、手札から特殊召喚できます!そしてレベル4の《RR-バニシング・レイニアス》と《RR-シンギング・レイニアス》をオーバーレイ、2体のモンスターでオーバーレイネットワークを構築、エクシーズ召喚!《RR-フォース・ストリクス》!フォース・ストリクスの効果、デッキから2体目の《RR-バニシング・レイニアス》を手札に加えます。っと、ここまででメインフェイズは終了です。バトルフェイズに入りますが、いいですか?」
「はい…………」
実にあっさりとアルティメット・ファルコンの召喚を許した上、デッキに1体しかいないモンスターも破壊が確定してしまった。
---
《?次回予告?》
利香 「負けないでくださいよ。やりたいこと、ありますので。」
次回、「薄氷」
出来ることを、やればいい。
現在のイイネ数 | 149 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
158 | 01 導入その1 | 2151 | 4 | 2016-02-01 | - | |
134 | 02 導入その2 | 1508 | 2 | 2016-02-01 | - | |
138 | 03 星の欠片を探しに… | 1975 | 0 | 2016-02-01 | - | |
138 | 04 光と闇の物語の序曲 | 1344 | 2 | 2016-02-03 | - | |
134 | 05 Eyes up,Commander | 1549 | 2 | 2016-02-03 | - | |
140 | 06 舞い上がれ、光の翼で | 1561 | 2 | 2016-02-06 | - | |
140 | デッキ詳説:宮戸遊貴/【メタフィジカ】 | 1745 | 0 | 2016-02-07 | - | |
111 | 07 夢路より帰りて | 1465 | 4 | 2016-02-08 | - | |
158 | 08 空に掲げた腕は… | 1364 | 0 | 2016-02-10 | - | |
96 | 09 エネミー・ウィズイン | 1321 | 2 | 2016-02-12 | - | |
124 | 10 勇者の地、戦士の郷里 | 1331 | 2 | 2016-02-14 | - | |
159 | 11 口笛合わせて | 1362 | 0 | 2016-02-16 | - | |
82 | 12 光の外へと | 1249 | 2 | 2016-02-18 | - | |
123 | 13 追いかけた星は | 1297 | 0 | 2016-02-20 | - | |
96 | 14 夜昼なれ、花の舞 | 1347 | 2 | 2016-02-22 | - | |
114 | 15 Flee at once. | 1441 | 2 | 2016-02-24 | - | |
93 | 16 ’’Ιλιον’’を護る楯 | 1513 | 2 | 2016-02-26 | - | |
108 | デッキ詳説:LV *5.19追記 | 1242 | 0 | 2016-02-27 | - | |
138 | 17 Black and White | 1333 | 2 | 2016-02-28 | - | |
170 | 18 錆びついた旋律 | 1327 | 2 | 2016-03-01 | - | |
87 | EX 01:魔法のたまご | 1302 | 2 | 2016-03-02 | - | |
101 | EX 02:画竜点睛 | 1334 | 4 | 2016-03-03 | - | |
128 | EX 03:Got more raves | 1271 | 4 | 2016-03-05 | - | |
100 | EX 04:エンジェルドリーム | 1281 | 5 | 2016-03-06 | - | |
162 | EX 05:JET | 1273 | 7 | 2016-03-08 | - | |
171 | EX 06:凛として咲く花の如く | 1190 | 4 | 2016-03-09 | - | |
152 | 19 奏で続ける旋律 | 1259 | 4 | 2016-03-10 | - | |
89 | 20 中身は豚さ♪ | 1469 | 2 | 2016-03-12 | - | |
103 | 21 馬鹿め嘘だ、馬鹿め嘘だ | 1389 | 4 | 2016-03-14 | - | |
133 | 22 I got ’pig iron’♪ | 1247 | 2 | 2016-03-16 | - | |
137 | 23 Get your ticket | 1297 | 2 | 2016-03-18 | - | |
110 | 24 She once was a… | 1249 | 2 | 2016-03-20 | - | |
161 | 25 if you really try | 1357 | 2 | 2016-03-22 | - | |
157 | 26 虹の橋を越えて | 1291 | 2 | 2016-03-24 | - | |
150 | 27 gray sand | 1357 | 2 | 2016-03-26 | - | |
131 | 28 lonely words | 1180 | 2 | 2016-03-28 | - | |
153 | 29 Build a fortress | 1244 | 2 | 2016-03-30 | - | |
128 | 30 自由に歩いて | 1232 | 2 | 2016-04-01 | - | |
138 | 31 気持ち隠して | 1284 | 2 | 2016-04-03 | - | |
153 | 32 シャボン玉ひとつ | 1246 | 0 | 2016-04-05 | - | |
94 | 33 その日まで | 1120 | 2 | 2016-04-07 | - | |
114 | 34 少しずつ埋めるように | 1220 | 2 | 2016-04-09 | - | |
150 | 35 碧の道に沿うように | 1287 | 2 | 2016-04-11 | - | |
99 | 36 信じた夢を目指して | 1242 | 2 | 2016-04-13 | - | |
194 | 37 Revive → | 1370 | 2 | 2016-04-15 | - | |
159 | 38 道標を探すのなら… | 1244 | 2 | 2016-04-17 | - | |
118 | 39 Element of SPADA1 | 1271 | 2 | 2016-04-19 | - | |
150 | 40 さよならトリップ・1 | 1144 | 2 | 2016-04-21 | - | |
138 | 41 In the Zone・1 | 1273 | 2 | 2016-04-23 | - | |
99 | 42 In the Zone・2 | 1155 | 2 | 2016-04-25 | - | |
79 | デッキ詳説:XD (最終稿?) | 1198 | 0 | 2016-04-26 | - | |
148 | 43 星の扉・1 | 1148 | 2 | 2016-04-27 | - | |
112 | 44 F.A.T.E. part1 | 1314 | 2 | 2016-04-29 | - | |
90 | 45 F.A.T.E. part2 | 1268 | 2 | 2016-05-01 | - | |
183 | 46 笑顔の訳 | 1285 | 4 | 2016-05-03 | - | |
118 | 47 Element of SPADA2 | 1303 | 2 | 2016-05-05 | - | |
93 | 48 星の扉 part2 | 1282 | 2 | 2016-05-07 | - | |
84 | 49 Wings of Tomorrow | 1334 | 2 | 2016-05-09 | - | |
108 | 閑話休題 ゆきみかりんのパーフェクトry | 1427 | 2 | 2016-05-11 | - | |
146 | 50 In the Zone・3 | 1168 | 4 | 2016-05-13 | - | |
103 | 51 星の扉 part3 | 1293 | 4 | 2016-05-15 | - | |
138 | 52 星の扉 part4 | 1406 | 5 | 2016-05-17 | - | |
142 | 53 さよならトリップ part.2 | 1321 | 3 | 2016-05-19 | - | |
116 | 閑話休題2:座談会 | 1304 | 2 | 2016-05-21 | - | |
141 | 第2部予告・キャラ紹介 | 1510 | 0 | 2016-05-23 | - | |
139 | 54 開幕前の旋風 | 1380 | 2 | 2016-05-26 | - | |
144 | 55 コピーとオリジナルとコピー 前編 | 1360 | 2 | 2016-05-29 | - | |
90 | 56 コピーとオリジナルとコピー 中編 | 1205 | 2 | 2016-06-01 | - | |
124 | 57 コピーとオリジナルとコピー 後編 | 1258 | 2 | 2016-06-04 | - | |
109 | 58 螢火の幽霊娘 | 1392 | 2 | 2016-06-07 | - | |
151 | 59 Brave Sword | 1335 | 4 | 2016-06-10 | - | |
142 | 60 Braver’s Soul | 1281 | 2 | 2016-06-13 | - | |
149 | 幕間 久実のだらだラジオ01 | 1309 | 0 | 2016-06-14 | - | |
123 | 61 紙一重の差で | 1356 | 2 | 2016-06-16 | - | |
117 | 62 Beyond the fate | 1234 | 2 | 2016-06-19 | - | |
139 | 63 一点突破! | 1265 | 2 | 2016-06-22 | - | |
122 | 64 交わされた約束 | 1157 | 2 | 2016-06-25 | - | |
149 | 65 狂イ咲ケ焔ノ華 | 1337 | 2 | 2016-06-28 | - | |
136 | 66 光と焔 | 1296 | 2 | 2016-07-01 | - | |
142 | 67 Rifling fate | 1245 | 2 | 2016-07-04 | - | |
88 | 68 Gunslinger in... | 1214 | 2 | 2016-07-07 | - | |
146 | 幕間 久実のだらだラジオ02 | 1182 | 2 | 2016-07-10 | - | |
69 | 69 Extra-Zero 8 | 1187 | 2 | 2016-07-13 | - | |
154 | 70 軍靴の鳴動 | 1133 | 2 | 2016-07-16 | - | |
164 | 71 休憩の過ごしかた | 1237 | 2 | 2016-07-19 | - | |
157 | 72 激戦の予感 | 1427 | 2 | 2016-07-22 | - | |
133 | 10000閲覧感謝特番(特番とはry) | 1287 | 2 | 2016-07-25 | - | |
149 | 73 幻竜と隼 | 1235 | 2 | 2016-07-28 | - | |
134 | 74 薄氷 | 1183 | 2 | 2016-08-01 | - | |
158 | 【告知】一万閲覧感謝祭について【重点】 | 1370 | 7 | 2016-08-02 | - | |
139 | 74 バード・ストライク | 1159 | 2 | 2016-08-04 | - | |
140 | 75 革命と終端 | 1178 | 2 | 2016-08-07 | - | |
146 | 76 Soldier’s Ballad | 1107 | 4 | 2016-08-10 | - | |
139 | 77 Full Boost! | 1122 | 2 | 2016-08-13 | - | |
153 | 78 Dead heat | 1230 | 2 | 2016-08-16 | - | |
148 | 79 フューチャー・リビジョン | 1158 | 2 | 2016-08-19 | - | |
141 | 幕間 久実のだらだラジオ03 | 1196 | 2 | 2016-08-22 | - | |
154 | 80 それぞれの「加速度」 | 1075 | 2 | 2016-08-25 | - | |
78 | 81 EDEN | 1140 | 4 | 2016-09-01 | - | |
88 | 82 闇夜の錦 | 1159 | 2 | 2016-09-05 | - | |
147 | 83 月影 | 1337 | 2 | 2016-09-09 | - | |
115 | 84 宵待桜と日照の龍 | 1183 | 2 | 2016-09-13 | - | |
139 | 85 Sakura Sunrise | 1377 | 2 | 2016-09-18 | - | |
110 | 閑話休題:お詫びとおまけ | 1169 | 2 | 2016-09-22 | - | |
76 | 86 宵闇に舞え、幽玄の桜 | 1147 | 4 | 2016-09-26 | - | |
106 | 87 ‘‘fascination’’ | 1109 | 4 | 2016-10-05 | - | |
78 | 88 曙光の歌 | 975 | 2 | 2016-10-13 | - | |
117 | 89 夜露に濡れた朝陽 | 1242 | 2 | 2016-10-18 | - | |
189 | 90 9.A.M. | 1331 | 2 | 2016-10-26 | - | |
152 | 幕間 久実のだらだラジオ04 | 1246 | 2 | 2016-11-01 | - | |
135 | 91 Gwin to run | 1091 | 2 | 2016-11-09 | - | |
144 | 92 ライトニング・マイル | 1111 | 4 | 2016-11-15 | - | |
162 | 93 双振 | 1130 | 2 | 2016-11-20 | - | |
77 | 94 鉛と金と | 1054 | 2 | 2016-11-25 | - | |
125 | 95 剣と牙 | 1124 | 2 | 2016-11-29 | - | |
136 | 96 剣戟連閃 *ミス有・未修正 | 1223 | 4 | 2016-12-04 | - | |
143 | 97 Follow Tomorrow | 1183 | 6 | 2016-12-06 | - | |
96 | 幕間 久実のだらだラジオ05 | 1101 | 3 | 2016-12-07 | - | |
90 | 番外編1-1 plan 8 to B | 1110 | 3 | 2016-12-11 | - | |
145 | 番外編1-2 †渚の大魔王† | 1153 | 5 | 2016-12-15 | - | |
175 | 番外編1-3 灼熱<(ヮ)> | 1192 | 4 | 2016-12-18 | - | |
141 | 番外編2-1 籐篠塾・開講? | 1060 | 5 | 2016-12-21 | - | |
120 | 番外編2-2 実践?籐篠塾 | 1187 | 3 | 2016-12-23 | - | |
139 | そぴあちゃんのくり(ry | 1308 | 3 | 2016-12-25 | - | |
153 | 番外編2-3 対面する者たち | 1184 | 3 | 2016-12-30 | - | |
103 | 番外編2-4 集結と収束 | 1058 | 7 | 2017-01-03 | - | |
126 | 番外編2-5 勝負の鍵は右端に・1 | 1112 | 3 | 2017-01-05 | - | |
160 | 【番外編の】閑・話・休・題【番外編】 | 1243 | 2 | 2017-01-10 | - | |
121 | 番外編2-6 勝利の鍵は右端に・2 | 1177 | 5 | 2017-01-13 | - | |
163 | 番外編2-7 因縁と銃弾と一瞬の隙・1 | 1173 | 2 | 2017-01-15 | - | |
141 | 番外編2-8 因縁と銃弾と一瞬の隙・2 | 1070 | 4 | 2017-01-18 | - | |
158 | 番外編2-9 因縁と銃弾と一瞬の隙・3 | 1137 | 4 | 2017-01-22 | - | |
145 | 番外編 2-10 山場と御山と一撃必中1 | 1278 | 9 | 2017-01-27 | - | |
89 | 番外編 2-11 山場と御山と一撃必中2 | 1219 | 8 | 2017-01-31 | - | |
148 | 番外編2-12 服と感性と(pt.1) | 1065 | 4 | 2017-02-04 | - | |
139 | 番外編2 前半終了の幕間 | 1166 | 9 | 2017-02-06 | - | |
158 | 番外編2-13 服と感性と(pt.2) | 1059 | 2 | 2017-02-10 | - | |
161 | 幕間 論争、宇宙まで | 1085 | 2 | 2017-02-14 | - | |
150 | 番外編2-14 服と感性と(pt.3) | 1085 | 2 | 2017-02-16 | - | |
148 | 【緊急?更新】今後の方策について | 1145 | 2 | 2017-02-18 | - | |
135 | 番外編2-15 服と感性と(pt.4) | 1137 | 10 | 2017-02-21 | - | |
146 | 番外編2-16 漁火と陣風と(pt.1) | 1255 | 2 | 2017-02-26 | - | |
162 | 番外編2-17 漁火と陣風と(pt.2) | 1102 | 2 | 2017-03-03 | - | |
130 | 番外編2-18 Symphonic…1 | 1352 | 2 | 2017-03-14 | - | |
137 | 【こいついつも】閑話☆休題【休んでんな】 | 1095 | 2 | 2017-03-20 | - | |
142 | 番外編2-19 Symphonic…2 | 899 | 3 | 2017-03-27 | - | |
115 | 番外編2-20 新乱気流…pt.1 | 986 | 2 | 2017-04-05 | - | |
171 | 番外編2-21 新乱気流…pt.2 | 1044 | 2 | 2017-04-16 | - | |
167 | 番外編2-22 新乱気流…pt.3 | 1084 | 2 | 2017-04-21 | - | |
122 | 番外編2-23 Waltzic...p1 | 1032 | 2 | 2017-04-26 | - | |
150 | 番外編2-24 Waltzic...p2 | 1102 | 2 | 2017-05-02 | - | |
136 | 番外編2-25 Waltzic...p3 | 1192 | 6 | 2017-06-03 | - | |
112 | 番外編2-26 Waltzic...p4 | 943 | 3 | 2017-06-11 | - | |
138 | 番外編2-26 Waltzic...p5 | 1056 | 4 | 2017-06-24 | - | |
180 | 98 Drawback | 1192 | 2 | 2017-07-10 | - | |
167 | 99 Silhouette | 1035 | 2 | 2017-09-22 | - | |
151 | Where is my No.100!? | 1165 | 4 | 2017-11-19 | - | |
119 | 番外編File-X 静かな夜に? | 1119 | 2 | 2017-12-25 | - | |
134 | Over the Period -御品書 | 1035 | 2 | 2018-06-14 | - | |
89 | OtP0 Boat | 914 | 2 | 2018-07-07 | - | |
105 | OtP02 Serenade | 930 | 0 | 2018-07-14 | - | |
98 | OtP03 Dirge | 928 | 0 | 2018-09-01 | - | |
106 | OtP04 Requiem | 912 | 2 | 2018-09-17 | - | |
121 | OtP05 Period | 932 | 2 | 2018-09-24 | - | |
82 | 幕間りたーんず01 新・メタフィジカ | 844 | 0 | 2018-09-28 | - | |
150 | OtP06 Anthem | 953 | 2 | 2018-10-14 | - | |
143 | OtP07 Perfectly | 1077 | 2 | 2018-10-19 | - | |
81 | OtP08 Possession | 805 | 2 | 2018-11-02 | - | |
75 | OtP09 Bloomin’ | 959 | 2 | 2018-11-22 | - | |
120 | OtP10 Danger! | 948 | 2 | 2018-12-09 | - | |
131 | OtP11 Vidofnir | 1048 | 2 | 2018-12-22 | - | |
112 | OtP12 Sigmund | 876 | 2 | 2019-01-01 | - | |
83 | OtP13 Quantum | 947 | 2 | 2019-01-11 | - | |
127 | OtP14 Vicious | 953 | 2 | 2019-01-25 | - | |
124 | OtP15 Quantize | 917 | 3 | 2019-01-29 | - | |
106 | OtP16 Fragments | 1067 | 2 | 2019-02-04 | - | |
100 | OtP17 Nornir | 820 | 2 | 2019-02-15 | - | |
103 | OtP18 Beyond the End | 837 | 2 | 2019-02-20 | - | |
96 | OtP第三幕 コラボ企画おしながき | 796 | 2 | 2019-02-24 | - | |
130 | OtP19 Deflect | 890 | 2 | 2019-03-01 | - | |
81 | OtP20 Jokulhaups | 801 | 2 | 2019-03-11 | - | |
87 | OtP21 Expedition | 883 | 2 | 2019-03-15 | - | |
82 | OtP22 Lindwurm | 888 | 2 | 2019-03-19 | - | |
78 | OtP23 Swords | 812 | 2 | 2019-03-24 | - | |
94 | 【OtP】決戦前特番嘘ですごめんなさい | 897 | 2 | 2019-04-01 | - | |
150 | OtP24 Charge | 880 | 2 | 2019-04-08 | - | |
146 | OtP25 Manque | 860 | 2 | 2019-04-21 | - | |
92 | OtP26 Lightning | 759 | 2 | 2019-05-03 | - | |
100 | OtP27 Blaze | 890 | 2 | 2019-05-22 | - | |
87 | OtP28 Prelude | 991 | 2 | 2019-09-29 | - | |
111 | OtP29 Phantom | 837 | 0 | 2021-01-02 | - | |
85 | OtP30 mare-Nectaris | 709 | 2 | 2023-01-22 | - | |
75 | OtP31 Enclosure | 606 | 2 | 2023-11-06 | - | |
19 | OtP32 Niente | 193 | 0 | 2025-09-28 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/09/30 新商品 リミットレギュレーションリストを更新しました。
- 10/03 01:38 評価 10点 《M∀LICE<Q>HEARTS OF CRYPTER》「素材に…
- 10/02 23:09 評価 10点 《ピュアリィ・マイフレンド》「このカードの(2)の使い方を知って…
- 10/02 18:42 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 10/02 14:58 掲示板 アイデア在庫放出場
- 10/02 14:33 SS 朝生燈厘 第2話
- 10/02 13:51 評価 8点 《百鬼羅刹 神速ブーン》「主要な展開に絡む機会は余り有りません…
- 10/02 13:07 評価 8点 《No.59 背反の料理人》「・これで《泥睡魔獣バグースカ》倒す…
- 10/02 12:55 デッキ ラーの翼神竜
- 10/02 11:18 SS 第3話 これからお世話になります
- 10/02 10:51 評価 7点 《魔の試着部屋》「ニビルのCT5などから思はば (一族の団結など…
- 10/02 07:53 評価 6点 《悪醒師ナイトメルト》「それは《スモール・ワールド》よりも難し…
- 10/02 07:00 評価 10点 《M∀LICE IN UNDERGROUND》「メタトロニオスで…
- 10/02 06:17 評価 7点 《有翼賢者ファルコス》「攻擊力17は巨大化したら34 その後に大型…
- 10/02 04:05 デッキ 2025.10月推理ゲートロールバックアザミナ
- 10/02 03:52 評価 5点 《No.99 希望皇龍ホープドラグーン》「アニメでの存在感のわり…
- 10/02 00:18 SS 外伝10 遊星ストラク初心者
- 10/02 00:16 評価 9点 《神の怒り》「ラーの怒りに触れたリシドを裁いた原作再現カード。…
- 10/02 00:14 評価 6点 《儚無みずき》「エキストラターンを見るなら結構強そうに感じるカ…
- 10/02 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐THE CHRONICLES DECK-白の物語-⭐
- 10/01 23:33 評価 10点 《No.60 刻不知のデュガレス》「汎用ランク4の中ではかなり尖…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




デュエルの腕は高く、かつ強力なカードを操っていたとしても中学1年生の純粋で口下手な女の子となるとやはりこの手の駆け引きには弱いですよね。sophiaあたりがついていれば冷静にツッコミを入れて遊貴を落ち着かせてくれたのかもしれないですが。
ただそれでも正攻法では遊貴相手は分が悪いと感じて咄嗟に動揺を誘うというあたりはさすが新聞部の部長と言うだけありますね。
さて召喚される前に勝負を決めたかった遊貴は召喚されてしまったアルティメット・ファルコンにどう対応していくのか。遊貴のデュエリストとしての真価が問われることになりそうです。
(2016-07-28 16:33)
螢華のシーンは、反魂竜のセリフですね。なのでこれは、文字通り額面通りの最期のお話です。人生を無為にして閉じて欲しくない、という願いでございます。
利香のシーンは……これ、誤字です(殴
「最期」ではなく「最後」が適切ですね。この場合。こちらもまた文字通り、デュエルアカデミア最後の夏ですから、思いは強いのです。
>純粋で口下手な女の子となるとやはりこの手の駆け引きには弱いですよね
精神攻撃に弱いのは主人公の基本ですから(白目)。遊貴の場合、煽り耐性はあるけど、ストレートに突拍子もないことを言われると動揺しちゃうんです。
>正攻法では遊貴相手は分が悪いと感じて咄嗟に動揺を誘うというあたりはさすが新聞部の部長と言うだけありますね
利香は恐らく、デュエルアカデミアの生徒の中で一番大人ですね。空気は読まないし煽りは(無駄に)上手いですが、相手との駆け引きは上手、みたいな。
>アルティメット・ファルコンにどう対応していくのか。遊貴のデュエリストとしての真価が問われることになりそうです
究極隼って、真っ正面から戦闘破壊すればいやなんでもない。利香のターンをいつまで続けるか…… (2016-07-28 20:37)