交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
					● 通常モンスター
					● 効果モンスター
					● 融合モンスター
					● 儀式モンスター
					● シンクロモンスター
					● エクシーズモンスター
					● スピリットモンスター
					● ユニオンモンスター
					● デュアルモンスター
					● チューナーモンスター
					● トゥーンモンスター
					● ペンデュラムモンスター
					● リンクモンスター
					● リバースモンスター
					● 通常魔法
					![CONTINUOUS]() 永続魔法
 永続魔法
					![EQUIP]() 装備魔法
 装備魔法
					![QUICK-PLAY]() 速攻魔法
 速攻魔法
					![FIELD]() フィールド魔法
 フィールド魔法
					![RITUAL]() 儀式魔法
					● 通常罠
 儀式魔法
					● 通常罠
					![CONTINUOUS]() 永続罠
 永続罠
					![counter]() カウンター罠
 カウンター罠
				
		 永続魔法
 永続魔法
					 装備魔法
 装備魔法
					 速攻魔法
 速攻魔法
					 フィールド魔法
 フィールド魔法
					 儀式魔法
					● 通常罠
 儀式魔法
					● 通常罠
					 永続罠
 永続罠
					 カウンター罠
 カウンター罠
				種族 最強モンスターランキング
                                            ● 悪魔族
                                ● アンデット族
                                ● 雷族
                                ● 海竜族
                                ● 岩石族
                                ● 機械族
                                ● 恐竜族
                                ● 獣族
                                ● 幻神獣族
                                ● 昆虫族
                                ● サイキック族
                                ● 魚族
                                ● 植物族
                                ● 獣戦士族
                                ● 戦士族
                                ● 天使族
                                ● 鳥獣族
                                ● ドラゴン族
                                ● 爬虫類族
                                ● 炎族
                                ● 魔法使い族
                                ● 水族
                                ● 創造神族
                                ● 幻竜族
                                ● サイバース族
                                ● 幻想魔族
                
        属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
 レベル1最強モンスター
 レベル1最強モンスター
	    		 レベル2最強モンスター
 レベル2最強モンスター
	    		 レベル3最強モンスター
 レベル3最強モンスター
	    		 レベル4最強モンスター
 レベル4最強モンスター
	    		 レベル5最強モンスター
 レベル5最強モンスター
	    		 レベル6最強モンスター
 レベル6最強モンスター
	    		 レベル7最強モンスター
 レベル7最強モンスター
	    		 レベル8最強モンスター
 レベル8最強モンスター
	    		 レベル9最強モンスター
 レベル9最強モンスター
	    		 レベル10最強モンスター
 レベル10最強モンスター
	    		 レベル11最強モンスター
 レベル11最強モンスター
	    		 レベル12最強モンスター
 レベル12最強モンスター
	            デッキランキング
96 剣戟連閃 *ミス有・未修正 作:Ales
*デュエル内容にミスがあるとのご指摘を受けましたが、現状修正案が思い浮かばず手付かずの状態となっております。よってここに書かれている内容は実際には不可能であり、可及的速やかにケジメと共に訂正させていただきます。ご指摘下さったミスターブシドーさんに厚くお礼申し上げます。 2017/01/13 Ales
「私のターン、ドロー!っと……」
ライフこそ優位に立っているものの、利香の盤面は圧倒的に不利である。《光の護封霊剣》は1000のライフポイントを支払うことが出来れば何度でも攻撃を無効に出来るが、和那のフィールドに《恐牙狼ダイヤウルフ》がいる以上それに頼ることは出来ない。
(ドローも良いのか悪いのか……まあ、出来ることをやるしかないですね。)
デュエルを進行する以上、出来ることをやらねば敗北は必至。
「カードを2枚セットしてターンエンド。」
逆転の一手はドローできなかった。しかし、相手の出方次第ではどうとでもできよう。
6th.Turn
TP:和那
和那 LP:2900 D:28 H:0 G:7 Ex:12 V:1
F:《恐牙狼ダイヤウルフ(ORU:1)》×2 《おジャマトークン》
《セットカード》
利香 LP:7000 D:32 H:0 G:13 Ex:15 V:1
F:《光の護封霊剣》《セットカード》×2
「あたしのターン、ドロー!メインフェイズ、まずはダイヤウルフの効果。オーバーレイ・ユニットを1つ取り除いて《おジャマトークン》と……右側のセットカードを破壊。」
和那からすれば、《光の護封霊剣》の除去優先順位はそれほど高くない。相手フィールドに戦闘破壊耐性を持つモンスターがいなければ、攻撃宣言の度に1000のライフポイントが削られていくので、結果一戦闘毎に1000のダメージと同義であるからだ。故に対処すべきは、セットカードの方である。
「まあ、それぐらいは流石に読めますよ。リバースカード、《バージェストマ・マーレラ》を発動。これがチェーン2ですね。」
「こっちからはありません。」
利香のデッキは【チェーンバーン】である。そして「バージェストマ」を無理なく採用するために罠カードが多い。ひとつ発動すれば連鎖的にフィールドのモンスターも手札も相手へのダメージも増える。
「ではチェーン3、墓地の《バージェストマ・カナディア》の効果発動。このカードを特殊召喚します。更にチェーン4、《積み上げる幸福》を発動。チェーン5に墓地の《バージェストマ・マーレラ》の効果を発動し、特殊召喚します。」
Chain5:《バージェストマ・マーレラ》(墓地)
Chain4:《積み上げる幸福》
Chain3:《バージェストマ・カナディア》
Chain2:《バージェストマ・マーレラ》(フィールド)
Chain1:《恐牙狼ダイヤウルフ》
「では逆順処理しまして……墓地のマーレラを特殊召喚、《積み上げる幸福》の効果で2枚ドロー。カナディアを特殊召喚し、マーレラの効果で《ゴブリンのやりくり上手》を墓地に送ります。」
「やりくりターボギミック……ま、あいつらしいな。ダイヤウルフの効果で罠の方のマーレラは破壊、か。っと、破壊された《おジャマトークン》の効果で300ダメージだな。」
和那 LP:2900 → 2600
和那にしてみれば発動しないという選択肢はない効果とはいえ、バージェストマが絡むと相手のチェーンに乗る効果とセットカード2枚からモンスター2体と2枚のドロー、そして墓地肥やしを達成するのだから侮れない。
「考えても仕方ないしな。もう1体のダイヤウルフの効果、自身と《光の護封霊剣》を破壊する。」
「んー……それは防いでおきましょうか。墓地の《ブレイクスルー・スキル》の効果発動。このカードを除外して、発動したダイヤウルフの効果をターン終了時まで無効にします。」
「っ!うっわ、墓地確認するの忘れてた……」
「あらら……和那さんとしたことが迂闊ですね。」
利香の発動したカードの過半は《名推理》によって墓地に送られたものである。その時にまとめて送られていたカードを、和那は確認していなかったのだ。とはいえ、確認していたところで回避は出来ない。
「ま、しゃーねーか。バトルフェイズ、《恐牙狼ダイヤウルフ》で《バージェストマ・カナディア》に攻撃!」
「では《光の護封霊剣》の効果で無効に。」
利香 LP:7000 → 6000
「ならもう一体の《恐牙狼ダイヤウルフ》でカナディアに攻撃!」
「それも無効にします。」
利香 LP:6000 → 5000
「……メイン2は何もしません。これでターンエンドです。」
7th.Turn
TP:利香
利香 LP:5000 D:29 H:2 G:13 Ex:15 V:2
F:《バージェストマ・カナディア》《バージェストマ・マーレラ》
《光の護封霊剣》
和那 LP:2900 D:27 H:1 G:9 Ex:12 V:1
F:《恐牙狼ダイヤウルフ》
《セットカード》
「私のターン、ドロー!メインフェイズ、レベル2の《バージェストマ・カナディア》と《バージェストマ・マーレラ》をオーバーレイ!2体のモンスターでオーバーレイネットワークを構築、エクシーズ召喚!《バージェストマ・オパビニア》!オパビニアの効果発動、オーバーレイ・ユニットをひとつ取り除いてデッキから《バージェストマ・ピカイア》を手札に加えます。そして今し方加えた加えたピカイアの効果発動!」
「手札から罠カード!?ってああ、オパビニアの効果ですか……」
《バージェストマ・オパビニア》は3つの効果を持っている。他のモンスターの効果を受けない「バージェストマ」共通の効果、「バージェストマ」罠カードを手札から発動できる効果、最後に罠カードをオーバーレイ・ユニットとしている場合にデッキから「バージェストマ」をサーチする効果である。つまりチェーンできるカードが更に増える訳であり、またデッキを回転させるピカイアや厄介なモンスターを除去できるディノミスクスなど、状況に合わせた展開が出来るようになる。
「はい、その通りです。チェーンはありますか?」
「いや、ないです。」
「バージェストマ」に限られているとはいえ、手札から、しかも制限なしに罠カードを発動できるのは大きい。
「ではチェーン2、墓地のピカイアの効果。チェーン解決、ピカイアの効果で自身を特殊召喚します。さらに手札から《バージェストマ・カナディア》を捨てて2枚ドロー。っと、これは良いものを引きましたね。」
利香からしてみれば、和那に5000ダメージを与えられる前にデュエルの決着を付けねばならない。その為には2900のダメージが必要なのだが、そのダメージを一気に与えるのは困難である。【チェーンバーン】の要である《連鎖爆撃》では合計8のチェーンを要し、《自業自得》を絡めようにも和那のフィールドは1体のモンスターしかいない。同様に手札も少ないため、《仕込みマシンガン》のダメージも期待できない。
ではそんなときにどうすべきか。決まっている。
「ダイヤウルフを対象に、手札から《バージェストマ・ディノミスクス》の効果発動。手札を1枚捨てることで、対象のカードを除外します。」
「……通します。」
「ではチェーンして墓地の《バージェストマ・カナディア》の効果発動。解決してピカイアを特殊召喚、ディノミスクスの効果でダイヤウルフを除外します。」
そう、ビートダウンである。5000という数値は低くないが、こと【武神】を相手取る際には高いとは言い辛い。せめてバーンカード1枚と《連鎖爆撃》でゲームエンドに持ち込める程度までに削っておかなければ、一気に逆転される恐れもある。
「レベル2の《バージェストマ・ピカイア》と《バージェストマ・カナディア》をオーバーレイ、2体のモンスターでオーバーレイネットワークを構築、エクシーズ召喚!《餅カエル》!」
ランク2のエクシーズモンスターが比較的充実したおかげもあってか、何とか攻撃と言える程度の攻撃は可能である。
「バトルフェイズ、《餅カエル》でダイレクトアタック!」
《餅カエル》 ATK:2200
和那 LP:2900 → 700
「…………」
残りライフポイントが3桁になっても、和那は冷静だった。いや、元々高かった集中力が更に高まり、結果冷静に見えるようになったと言うべきか。
(ここまで削っても油断できない辺り、やっぱり和那さんは怖いですね。)
野球は9回2アウトからという言葉があるように、勝敗が決定するまで慢心してはいけない。それはどの勝負においても共通する心構えである。
「私は……これでターンエンドです。」
こちらもまた冷静さを保つために軽く息を吐いた利香が、静かに宣言した。
8th.Turn
TP:和那
和那 LP:700 D:27 H:1 G:10 Ex:12 V:1
F:《セットカード》
利香 LP:5000 D:25 H:2 G:15 Ex:13 V:2
F:《バージェストマ・オパビニア(ORU:1)》《餅カエル(ORU:2)》
《光の護封霊剣》
---
螢華の話を聞き終えた琉枝は、さてどう反応したものかと考えを巡らせていた。
(うちと似たような境遇だけれど……さて、どうしたものかしらねぇ。)
宮戸姉妹との相違点を挙げるとすれば、彼女は結局中途半端に人生の目標を達成してしまい、さりとて新たな目標を設定するほどの気力はない、といったところだろうか。もしこれが遊貴であれば-家族であれば、横っ面を叩いて強引に前を向かせるだろう。だが、一時の客人に向かってそれをするのも気が引けるというものである。
(…………いえ、宮戸家に踏み入った以上、どのような理由があっても客人を暗澹たる気持ちで帰す訳にはいかないわ。というより私がそんなことは許せない。)
「あのね、螢華ちゃん。」
暫く思案した後、琉枝はゆっくりと口を開いた。
「はい…………」
隣に座る螢華は、肩を縮めて次の言葉を待っていた。
「私自身こういう時、どう声をかけたらいいのか判らないけれど……とりあえず、あなたも色々大変だった、という事は理解したわ。でも、黙って出て行くのは良くないことだって、あなたも判っていたわよね?」
「はい。」
「それでも、悪いことだと判っていても、あなたは出て行った……」
琉枝はカップからお茶を一口飲むと、ひとつ息をついて螢華の方を向いた。
「これ以上過ぎたことを言うつもりはないわ。それより、これからあなたはどうしたいの?」
「え…………?」
螢華は耳を疑った。罵詈雑言のひとつでも飛んでくるかと覚悟していたら、まるで春風の如くに爽やかな口調で、言葉が飛んできたのだ。
「あなたが悪いことだったの思っているのなら、それを反省するかどうかはあなた次第よ。そんなことをくどくどと言って時間を無駄にはしたくないわ。あなたにとって相談すべきはそこじゃないはず。そうでしょ?」
「私……私、は…………」
意せず、大粒の涙が溢れた。
---
残り少ないライフポイントで対抗するため、和那は必死で策を練っていた。
(まず《コズミック・サイクロン》は使えなくなったし……護封霊剣をどうにかしないことには、攻撃も届かない。そもそも効果を使おうにも《餅カエル》がいるし、どうしようもないじゃないか……)
1ターンに1度とはいえ、カードの種類を問わずに無効にすることが出来る《餅カエル》。もしこのターンで除去が出来なければ、恐らく次のターンにはとどめを刺されるだろう。
「まあ、どう転んでもこれが最後のドローかな……」
そう呟くと、デッキの一番上のカードを一気に引き抜いた。
「ドロー!っと!まさかここでこれが来るとはね……魔法カード《死者蘇生》を発動!チェーンはありますか?」
利香が50枚近い中から制限カードである《名推理》を引き当てたように、和那もまた数多くのデッキの中から制限カードを引き当てた。だが対抗手段の無かった和那であったが、利香の方はその術を持っている。
「させません!《餅カエル》の効果発動、自身をリリースしてその効果を無効にして破壊、こちらのフィールドにセットします。っと、墓地に送られた《餅カエル》の効果、自身をエクストラデッキに戻しますね。」
「はい、どうぞ。では魔法発動、《武神降臨》!墓地と除外されたモンスターの中から、「武神」モンスターを1体ずつ特殊召喚します。《武神-ヤマト》と《武神器-ツムガリ》を特殊召喚!そしてこの2体をオーバーレイ、2体のモンスターでオーバーレイネットワークを構築、エクシーズ召喚!《武神帝-ツクヨミ》!」
《死者蘇生》は確かに強力なカードであり、反撃の芽を摘むという意味においても無効にしてしまいたくなる。しかし「武神」には更に強力な《武神降臨》があるため、和那はこの制限カードすらもブラフとして活用したのだ。
「ツクヨミ……ですが、その効果は手札を捨てた場合に限ります。0枚では効果の起動は出来ませんよ?」
明らかにミスだと思われたツクヨミの召喚に対し指摘した利香であったが、対する和那は静かに1枚のカードを表向けて応じた。
「リバースカード、《貪欲な瓶》を発動。墓地の《炎舞-「天璣」》2枚、《炎舞-「天枢」》、《烏合無象》、《炎星王-ソウコ》の5枚をデッキに戻し、1枚ドロー!」
「…………通します。」
墓地の「バージェストマ」の効果を使用するかどうかで迷った利香だったが、ここは発動しないことを選択した。というのも、ツクヨミの効果でドローした2枚で複数回攻撃可能な《武神帝-スサノオ》を出されればその分、《光の護封霊剣》の効果使用回数が増え、無駄にライフポイントを消費する結果になってしまいかねないからだ。
「ツクヨミの効果発動、手札を全て捨てて2枚ドロー!」
今度は2枚を同時に引き抜き、横目で確認する。
「ははっ……ここでこれを引き当てるって…………」
確認したカードのうち1枚をフィールドに置きながら、和那は内心で自分の引きの良さに驚いていた。
「魔法カード《貪欲な壺》を発動。墓地の《武神-ヤマト》2体、《恐牙狼ダイヤウルフ》2体、《武神-ヒルメ》をデッキに戻して2枚ドロー……!よし、《炎舞-「天璣」》を発動、デッキから《武神-ヒルメ》を手札に加え、墓地の《武神器-サグサ》を除外して特殊召喚。墓地の「武神」が除外されたので手札の《武神-アスラダ》の効果発動、このカードを特殊召喚。そしてレベル4の《武神-アスラダ》と《武神-ヒルメ》をオーバーレイ、2体のモンスターでオーバーレイネットワークを構築、エクシーズ召喚!来い、《武神帝-スサノオ》!スサノオの効果、オーバーレイ・ユニットを1つ消費してデッキからヒルメを手札に加え、アスラダを除外して特殊召喚。《武神器-ムラクモ》を通常召喚、レベル4の《武神-ヒルメ》と《武神器-ムラクモ》をオーバーレイ、2体のモンスターでオーバーレイネットワークを構築、エクシーズ召喚!《鳥銃士カステル》!カステルの効果、オーバーレイ・ユニットを2つ使用して《光の護封霊剣》をデッキに戻す!」
利香を守っていた最大の防壁が、取り除かれた。
「ははは……もうちょっと、だったんですけれどねぇ……」
警戒通りスサノオは出てきたが、まさかそれに加えてもう1体エクシーズモンスターが出てくるとは思っていなかった。
「出来過ぎなんですよ、本当に…………」
《武神降臨》でツクヨミを出し、《貪欲な瓶》を利用して2枚のカードをドローした。そこまではまだ普通である。
しかし《貪欲な瓶》の効果でドローしたカードは《武神器-サグサ》であり、ツクヨミの効果でドローしたのは《貪欲な壺》と《武神器-ムラクモ》であった。そして壺の方では《武神-ヒルメ》と《武神-アスラダ》の双方を手札に入れ、後はヒルメとアスラダの召喚権を消費しない、スサノオを出すコンボに移行した。スサノオの効果で必ず「武神」モンスターが墓地に送られるため、サーチしたヒルメと墓地に送りたかったムラクモをオーバーレイ・ユニット経由で墓地に送り、勝利への必殺コンボとなったのだ。
「ムラクモの効果、自身を除外して《バージェストマ・オパビニア》を破壊。後は攻撃が通ればあたしの勝ちですけど……」
「ありませんよ…………」
言葉を聞いた和那はゆっくりと頷くと、攻撃を宣言した。
《武神帝-ツクヨミ》 ATK:1900
《鳥銃士カステル》 ATK:2000
《武神帝-スサノオ》 ATK:2500
利香 LP:5000 → 0
Win:和那
---《?次回予告?》---
遊貴 「多分第2部最終話。NKT。くぅ疲。」
次回、「Stay Gold」
長いようで短くて、やっぱり長い旅路の果てに。
| 現在のイイネ数 | 138 | 
|---|
 
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
| イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 162 | 01 導入その1 | 2163 | 4 | 2016-02-01 | - | |
| 138 | 02 導入その2 | 1523 | 2 | 2016-02-01 | - | |
| 141 | 03 星の欠片を探しに… | 1989 | 0 | 2016-02-01 | - | |
| 141 | 04 光と闇の物語の序曲 | 1357 | 2 | 2016-02-03 | - | |
| 140 | 05 Eyes up,Commander | 1567 | 2 | 2016-02-03 | - | |
| 145 | 06 舞い上がれ、光の翼で | 1578 | 2 | 2016-02-06 | - | |
| 142 | デッキ詳説:宮戸遊貴/【メタフィジカ】 | 1759 | 0 | 2016-02-07 | - | |
| 113 | 07 夢路より帰りて | 1476 | 4 | 2016-02-08 | - | |
| 162 | 08 空に掲げた腕は… | 1379 | 0 | 2016-02-10 | - | |
| 99 | 09 エネミー・ウィズイン | 1337 | 2 | 2016-02-12 | - | |
| 128 | 10 勇者の地、戦士の郷里 | 1345 | 2 | 2016-02-14 | - | |
| 164 | 11 口笛合わせて | 1380 | 0 | 2016-02-16 | - | |
| 87 | 12 光の外へと | 1265 | 2 | 2016-02-18 | - | |
| 127 | 13 追いかけた星は | 1311 | 0 | 2016-02-20 | - | |
| 102 | 14 夜昼なれ、花の舞 | 1367 | 2 | 2016-02-22 | - | |
| 119 | 15 Flee at once. | 1457 | 2 | 2016-02-24 | - | |
| 99 | 16 ’’Ιλιον’’を護る楯 | 1531 | 2 | 2016-02-26 | - | |
| 113 | デッキ詳説:LV *5.19追記 | 1260 | 0 | 2016-02-27 | - | |
| 141 | 17 Black and White | 1357 | 2 | 2016-02-28 | - | |
| 174 | 18 錆びついた旋律 | 1341 | 2 | 2016-03-01 | - | |
| 90 | EX 01:魔法のたまご | 1318 | 2 | 2016-03-02 | - | |
| 105 | EX 02:画竜点睛 | 1348 | 4 | 2016-03-03 | - | |
| 133 | EX 03:Got more raves | 1288 | 4 | 2016-03-05 | - | |
| 103 | EX 04:エンジェルドリーム | 1302 | 5 | 2016-03-06 | - | |
| 168 | EX 05:JET | 1292 | 7 | 2016-03-08 | - | |
| 175 | EX 06:凛として咲く花の如く | 1207 | 4 | 2016-03-09 | - | |
| 155 | 19 奏で続ける旋律 | 1277 | 4 | 2016-03-10 | - | |
| 93 | 20 中身は豚さ♪ | 1486 | 2 | 2016-03-12 | - | |
| 107 | 21 馬鹿め嘘だ、馬鹿め嘘だ | 1409 | 4 | 2016-03-14 | - | |
| 140 | 22 I got ’pig iron’♪ | 1271 | 2 | 2016-03-16 | - | |
| 141 | 23 Get your ticket | 1312 | 2 | 2016-03-18 | - | |
| 114 | 24 She once was a… | 1276 | 2 | 2016-03-20 | - | |
| 165 | 25 if you really try | 1378 | 2 | 2016-03-22 | - | |
| 161 | 26 虹の橋を越えて | 1312 | 2 | 2016-03-24 | - | |
| 153 | 27 gray sand | 1375 | 2 | 2016-03-26 | - | |
| 136 | 28 lonely words | 1199 | 2 | 2016-03-28 | - | |
| 157 | 29 Build a fortress | 1262 | 2 | 2016-03-30 | - | |
| 132 | 30 自由に歩いて | 1250 | 2 | 2016-04-01 | - | |
| 144 | 31 気持ち隠して | 1307 | 2 | 2016-04-03 | - | |
| 157 | 32 シャボン玉ひとつ | 1268 | 0 | 2016-04-05 | - | |
| 100 | 33 その日まで | 1141 | 2 | 2016-04-07 | - | |
| 119 | 34 少しずつ埋めるように | 1238 | 2 | 2016-04-09 | - | |
| 157 | 35 碧の道に沿うように | 1309 | 2 | 2016-04-11 | - | |
| 102 | 36 信じた夢を目指して | 1271 | 2 | 2016-04-13 | - | |
| 198 | 37 Revive → | 1386 | 2 | 2016-04-15 | - | |
| 161 | 38 道標を探すのなら… | 1253 | 2 | 2016-04-17 | - | |
| 123 | 39 Element of SPADA1 | 1286 | 2 | 2016-04-19 | - | |
| 153 | 40 さよならトリップ・1 | 1158 | 2 | 2016-04-21 | - | |
| 140 | 41 In the Zone・1 | 1283 | 2 | 2016-04-23 | - | |
| 102 | 42 In the Zone・2 | 1169 | 2 | 2016-04-25 | - | |
| 83 | デッキ詳説:XD (最終稿?) | 1213 | 0 | 2016-04-26 | - | |
| 150 | 43 星の扉・1 | 1156 | 2 | 2016-04-27 | - | |
| 117 | 44 F.A.T.E. part1 | 1330 | 2 | 2016-04-29 | - | |
| 94 | 45 F.A.T.E. part2 | 1284 | 2 | 2016-05-01 | - | |
| 188 | 46 笑顔の訳 | 1304 | 4 | 2016-05-03 | - | |
| 121 | 47 Element of SPADA2 | 1317 | 2 | 2016-05-05 | - | |
| 97 | 48 星の扉 part2 | 1295 | 2 | 2016-05-07 | - | |
| 92 | 49 Wings of Tomorrow | 1360 | 2 | 2016-05-09 | - | |
| 112 | 閑話休題 ゆきみかりんのパーフェクトry | 1443 | 2 | 2016-05-11 | - | |
| 149 | 50 In the Zone・3 | 1182 | 4 | 2016-05-13 | - | |
| 107 | 51 星の扉 part3 | 1308 | 4 | 2016-05-15 | - | |
| 142 | 52 星の扉 part4 | 1434 | 5 | 2016-05-17 | - | |
| 150 | 53 さよならトリップ part.2 | 1344 | 3 | 2016-05-19 | - | |
| 121 | 閑話休題2:座談会 | 1321 | 2 | 2016-05-21 | - | |
| 144 | 第2部予告・キャラ紹介 | 1525 | 0 | 2016-05-23 | - | |
| 144 | 54 開幕前の旋風 | 1396 | 2 | 2016-05-26 | - | |
| 146 | 55 コピーとオリジナルとコピー 前編 | 1373 | 2 | 2016-05-29 | - | |
| 94 | 56 コピーとオリジナルとコピー 中編 | 1218 | 2 | 2016-06-01 | - | |
| 129 | 57 コピーとオリジナルとコピー 後編 | 1273 | 2 | 2016-06-04 | - | |
| 113 | 58 螢火の幽霊娘 | 1423 | 2 | 2016-06-07 | - | |
| 155 | 59 Brave Sword | 1346 | 4 | 2016-06-10 | - | |
| 144 | 60 Braver’s Soul | 1291 | 2 | 2016-06-13 | - | |
| 153 | 幕間 久実のだらだラジオ01 | 1322 | 0 | 2016-06-14 | - | |
| 126 | 61 紙一重の差で | 1370 | 2 | 2016-06-16 | - | |
| 121 | 62 Beyond the fate | 1250 | 2 | 2016-06-19 | - | |
| 142 | 63 一点突破! | 1278 | 2 | 2016-06-22 | - | |
| 126 | 64 交わされた約束 | 1188 | 2 | 2016-06-25 | - | |
| 153 | 65 狂イ咲ケ焔ノ華 | 1353 | 2 | 2016-06-28 | - | |
| 142 | 66 光と焔 | 1313 | 2 | 2016-07-01 | - | |
| 144 | 67 Rifling fate | 1254 | 2 | 2016-07-04 | - | |
| 90 | 68 Gunslinger in... | 1229 | 2 | 2016-07-07 | - | |
| 151 | 幕間 久実のだらだラジオ02 | 1199 | 2 | 2016-07-10 | - | |
| 73 | 69 Extra-Zero 8 | 1215 | 2 | 2016-07-13 | - | |
| 159 | 70 軍靴の鳴動 | 1150 | 2 | 2016-07-16 | - | |
| 167 | 71 休憩の過ごしかた | 1267 | 2 | 2016-07-19 | - | |
| 162 | 72 激戦の予感 | 1444 | 2 | 2016-07-22 | - | |
| 137 | 10000閲覧感謝特番(特番とはry) | 1312 | 2 | 2016-07-25 | - | |
| 153 | 73 幻竜と隼 | 1256 | 2 | 2016-07-28 | - | |
| 138 | 74 薄氷 | 1201 | 2 | 2016-08-01 | - | |
| 161 | 【告知】一万閲覧感謝祭について【重点】 | 1392 | 7 | 2016-08-02 | - | |
| 143 | 74 バード・ストライク | 1174 | 2 | 2016-08-04 | - | |
| 146 | 75 革命と終端 | 1197 | 2 | 2016-08-07 | - | |
| 150 | 76 Soldier’s Ballad | 1120 | 4 | 2016-08-10 | - | |
| 143 | 77 Full Boost! | 1143 | 2 | 2016-08-13 | - | |
| 157 | 78 Dead heat | 1244 | 2 | 2016-08-16 | - | |
| 154 | 79 フューチャー・リビジョン | 1179 | 2 | 2016-08-19 | - | |
| 145 | 幕間 久実のだらだラジオ03 | 1208 | 2 | 2016-08-22 | - | |
| 158 | 80 それぞれの「加速度」 | 1100 | 2 | 2016-08-25 | - | |
| 81 | 81 EDEN | 1154 | 4 | 2016-09-01 | - | |
| 90 | 82 闇夜の錦 | 1171 | 2 | 2016-09-05 | - | |
| 151 | 83 月影 | 1350 | 2 | 2016-09-09 | - | |
| 117 | 84 宵待桜と日照の龍 | 1197 | 2 | 2016-09-13 | - | |
| 143 | 85 Sakura Sunrise | 1394 | 2 | 2016-09-18 | - | |
| 114 | 閑話休題:お詫びとおまけ | 1185 | 2 | 2016-09-22 | - | |
| 81 | 86 宵闇に舞え、幽玄の桜 | 1171 | 4 | 2016-09-26 | - | |
| 112 | 87 ‘‘fascination’’ | 1132 | 4 | 2016-10-05 | - | |
| 84 | 88 曙光の歌 | 998 | 2 | 2016-10-13 | - | |
| 120 | 89 夜露に濡れた朝陽 | 1262 | 2 | 2016-10-18 | - | |
| 192 | 90 9.A.M. | 1352 | 2 | 2016-10-26 | - | |
| 157 | 幕間 久実のだらだラジオ04 | 1264 | 2 | 2016-11-01 | - | |
| 142 | 91 Gwin to run | 1113 | 2 | 2016-11-09 | - | |
| 151 | 92 ライトニング・マイル | 1131 | 4 | 2016-11-15 | - | |
| 168 | 93 双振 | 1150 | 2 | 2016-11-20 | - | |
| 80 | 94 鉛と金と | 1066 | 2 | 2016-11-25 | - | |
| 128 | 95 剣と牙 | 1139 | 2 | 2016-11-29 | - | |
| 138 | 96 剣戟連閃 *ミス有・未修正 | 1232 | 4 | 2016-12-04 | - | |
| 147 | 97 Follow Tomorrow | 1200 | 6 | 2016-12-06 | - | |
| 99 | 幕間 久実のだらだラジオ05 | 1111 | 3 | 2016-12-07 | - | |
| 93 | 番外編1-1 plan 8 to B | 1122 | 3 | 2016-12-11 | - | |
| 150 | 番外編1-2 †渚の大魔王† | 1170 | 5 | 2016-12-15 | - | |
| 178 | 番外編1-3 灼熱<(ヮ)> | 1206 | 4 | 2016-12-18 | - | |
| 147 | 番外編2-1 籐篠塾・開講? | 1081 | 5 | 2016-12-21 | - | |
| 123 | 番外編2-2 実践?籐篠塾 | 1202 | 3 | 2016-12-23 | - | |
| 142 | そぴあちゃんのくり(ry | 1325 | 3 | 2016-12-25 | - | |
| 157 | 番外編2-3 対面する者たち | 1197 | 3 | 2016-12-30 | - | |
| 106 | 番外編2-4 集結と収束 | 1070 | 7 | 2017-01-03 | - | |
| 133 | 番外編2-5 勝負の鍵は右端に・1 | 1131 | 3 | 2017-01-05 | - | |
| 164 | 【番外編の】閑・話・休・題【番外編】 | 1262 | 2 | 2017-01-10 | - | |
| 127 | 番外編2-6 勝利の鍵は右端に・2 | 1208 | 5 | 2017-01-13 | - | |
| 169 | 番外編2-7 因縁と銃弾と一瞬の隙・1 | 1197 | 2 | 2017-01-15 | - | |
| 143 | 番外編2-8 因縁と銃弾と一瞬の隙・2 | 1081 | 4 | 2017-01-18 | - | |
| 163 | 番外編2-9 因縁と銃弾と一瞬の隙・3 | 1153 | 4 | 2017-01-22 | - | |
| 152 | 番外編 2-10 山場と御山と一撃必中1 | 1306 | 9 | 2017-01-27 | - | |
| 95 | 番外編 2-11 山場と御山と一撃必中2 | 1240 | 8 | 2017-01-31 | - | |
| 153 | 番外編2-12 服と感性と(pt.1) | 1081 | 4 | 2017-02-04 | - | |
| 145 | 番外編2 前半終了の幕間 | 1190 | 9 | 2017-02-06 | - | |
| 162 | 番外編2-13 服と感性と(pt.2) | 1074 | 2 | 2017-02-10 | - | |
| 164 | 幕間 論争、宇宙まで | 1100 | 2 | 2017-02-14 | - | |
| 156 | 番外編2-14 服と感性と(pt.3) | 1108 | 2 | 2017-02-16 | - | |
| 153 | 【緊急?更新】今後の方策について | 1162 | 2 | 2017-02-18 | - | |
| 139 | 番外編2-15 服と感性と(pt.4) | 1152 | 10 | 2017-02-21 | - | |
| 150 | 番外編2-16 漁火と陣風と(pt.1) | 1272 | 2 | 2017-02-26 | - | |
| 165 | 番外編2-17 漁火と陣風と(pt.2) | 1112 | 2 | 2017-03-03 | - | |
| 136 | 番外編2-18 Symphonic…1 | 1387 | 2 | 2017-03-14 | - | |
| 140 | 【こいついつも】閑話☆休題【休んでんな】 | 1106 | 2 | 2017-03-20 | - | |
| 148 | 番外編2-19 Symphonic…2 | 927 | 3 | 2017-03-27 | - | |
| 118 | 番外編2-20 新乱気流…pt.1 | 1000 | 2 | 2017-04-05 | - | |
| 176 | 番外編2-21 新乱気流…pt.2 | 1061 | 2 | 2017-04-16 | - | |
| 172 | 番外編2-22 新乱気流…pt.3 | 1103 | 2 | 2017-04-21 | - | |
| 124 | 番外編2-23 Waltzic...p1 | 1043 | 2 | 2017-04-26 | - | |
| 154 | 番外編2-24 Waltzic...p2 | 1115 | 2 | 2017-05-02 | - | |
| 141 | 番外編2-25 Waltzic...p3 | 1214 | 6 | 2017-06-03 | - | |
| 115 | 番外編2-26 Waltzic...p4 | 957 | 3 | 2017-06-11 | - | |
| 142 | 番外編2-26 Waltzic...p5 | 1075 | 4 | 2017-06-24 | - | |
| 185 | 98 Drawback | 1215 | 2 | 2017-07-10 | - | |
| 171 | 99 Silhouette | 1051 | 2 | 2017-09-22 | - | |
| 154 | Where is my No.100!? | 1178 | 4 | 2017-11-19 | - | |
| 122 | 番外編File-X 静かな夜に? | 1132 | 2 | 2017-12-25 | - | |
| 137 | Over the Period -御品書 | 1045 | 2 | 2018-06-14 | - | |
| 91 | OtP0 Boat | 923 | 2 | 2018-07-07 | - | |
| 109 | OtP02 Serenade | 949 | 0 | 2018-07-14 | - | |
| 103 | OtP03 Dirge | 952 | 0 | 2018-09-01 | - | |
| 108 | OtP04 Requiem | 920 | 2 | 2018-09-17 | - | |
| 125 | OtP05 Period | 944 | 2 | 2018-09-24 | - | |
| 86 | 幕間りたーんず01 新・メタフィジカ | 861 | 0 | 2018-09-28 | - | |
| 152 | OtP06 Anthem | 966 | 2 | 2018-10-14 | - | |
| 146 | OtP07 Perfectly | 1091 | 2 | 2018-10-19 | - | |
| 85 | OtP08 Possession | 820 | 2 | 2018-11-02 | - | |
| 77 | OtP09 Bloomin’ | 974 | 2 | 2018-11-22 | - | |
| 125 | OtP10 Danger! | 968 | 2 | 2018-12-09 | - | |
| 135 | OtP11 Vidofnir | 1064 | 2 | 2018-12-22 | - | |
| 115 | OtP12 Sigmund | 891 | 2 | 2019-01-01 | - | |
| 87 | OtP13 Quantum | 962 | 2 | 2019-01-11 | - | |
| 131 | OtP14 Vicious | 971 | 2 | 2019-01-25 | - | |
| 130 | OtP15 Quantize | 950 | 3 | 2019-01-29 | - | |
| 111 | OtP16 Fragments | 1094 | 2 | 2019-02-04 | - | |
| 103 | OtP17 Nornir | 834 | 2 | 2019-02-15 | - | |
| 107 | OtP18 Beyond the End | 855 | 2 | 2019-02-20 | - | |
| 102 | OtP第三幕 コラボ企画おしながき | 816 | 2 | 2019-02-24 | - | |
| 135 | OtP19 Deflect | 905 | 2 | 2019-03-01 | - | |
| 84 | OtP20 Jokulhaups | 816 | 2 | 2019-03-11 | - | |
| 93 | OtP21 Expedition | 904 | 2 | 2019-03-15 | - | |
| 86 | OtP22 Lindwurm | 901 | 2 | 2019-03-19 | - | |
| 83 | OtP23 Swords | 828 | 2 | 2019-03-24 | - | |
| 99 | 【OtP】決戦前特番嘘ですごめんなさい | 927 | 2 | 2019-04-01 | - | |
| 152 | OtP24 Charge | 895 | 2 | 2019-04-08 | - | |
| 149 | OtP25 Manque | 874 | 2 | 2019-04-21 | - | |
| 96 | OtP26 Lightning | 776 | 2 | 2019-05-03 | - | |
| 105 | OtP27 Blaze | 905 | 2 | 2019-05-22 | - | |
| 93 | OtP28 Prelude | 1012 | 2 | 2019-09-29 | - | |
| 117 | OtP29 Phantom | 855 | 0 | 2021-01-02 | - | |
| 88 | OtP30 mare-Nectaris | 721 | 2 | 2023-01-22 | - | |
| 77 | OtP31 Enclosure | 622 | 2 | 2023-11-06 | - | |
| 29 | OtP32 Niente | 243 | 0 | 2025-09-28 | - | |
| 28 | OtP33 Appreciate | 169 | 0 | 2025-10-08 | - | |
| 19 | OtP34 Assume | 164 | 0 | 2025-10-19 | - | 
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
- 10/31 20:43 評価 10点 《サイバネット・コンフリクト》「サーチ出来る万能カウンター。…
- 10/31 19:04 評価 8点 《No.41 泥睡魔獣バグースカ》「*素材数0でも効くので相手番…
- 10/31 18:00 評価 10点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「脳筋。これに尽きる。五桁打点で一瞬で…
- 10/31 17:42 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 10/31 15:47 評価 8点 《シルバーヴァレット・ドラゴン》「「銀の弾丸」を模した《ヴァレ…
- 10/31 15:34 評価 8点 《ドレミコード・エレガンス》「*それからP召喚時に自分の効果は…
- 10/31 15:18 評価 8点 《儚無みずき》「*屬性水と引きやすいので何回もLPを増やせる力を…
- 10/31 14:50 評価 6点 《プランキッズ・ロアゴン》「*効果2はEx山札を破壊する札に効…
- 10/31 14:11 評価 8点 《デーモンの気魄》「デーモン新規の永続罠。 ①はデーモンでは貴…
- 10/31 14:04 評価 8点 《屋敷わらし》「*時に効くので墓地へどんどん注ぐ札には《D.D.…
- 10/31 12:44 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 10/31 12:22 ボケ 禁断儀式術の新規ボケ。やめて!どうせ私に酷いことするんでしょ!? …
- 10/31 11:12 評価 2点 《エルディーン》「 …エルデンリングな一枚(大嘘)。新作登場する…
- 10/31 10:57 評価 1点 《アーマード・スターフィッシュ》「 《スターフィッシュ》が【《…
- 10/31 10:50 評価 6点 《嘆きの石版》「カジュアル対戦だと採用範囲に入ってくる。 《石…
- 10/31 09:09 ボケ 佚楽の堕天使の新規ボケ。ここに♀♀があるじゃろ? ( ^ω^) ⊃♀♀⊂ …
- 10/31 07:00 評価 9点 《P.U.N.K.JAM FEVER!》「先行展開で《Uk-P.U.…
- 10/31 01:45 コンボ 聖徒(純)で罪宝合戦展開コンボ。罪宝合戦の新コンボ。手札に《聖なる…
- 10/30 23:51 評価 7点 《デューク・デーモン》「デーモン新規モンスターの1枚で、おそら…
- 10/30 23:45 評価 9点 《アブソルーター・ドラゴン》「《ヴァレット》の相方の様な存在の…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
 
 
 
 
	 BURST PROTOCOL
                                                BURST PROTOCOL
                                            

 THE CHRONICLES DECK-白の物語-
                                                THE CHRONICLES DECK-白の物語-
                                             WORLD PREMIERE PACK 2025
                                                WORLD PREMIERE PACK 2025
                                             LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
                                                LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
                                             ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
                                                ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
                                             LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
                                                LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
                                             デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
                                                デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
                                             DOOM OF DIMENSIONS
                                                DOOM OF DIMENSIONS
                                             TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
                                                TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
                                             TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
                                                TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
                                             TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
                                                TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
                                             遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
                                                遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
                                             DUELIST ADVANCE
                                                DUELIST ADVANCE
                                             遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
                                                遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
                                             デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ
                                                デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ
                                            



 遊戯王カードリスト
 遊戯王カードリスト 遊戯王カード検索
 遊戯王カード検索 遊戯王カテゴリ一覧
 遊戯王カテゴリ一覧 遊戯王デッキレシピ
 遊戯王デッキレシピ 遊戯王コンボ一覧
 遊戯王コンボ一覧 闇 属性
 闇 属性 光 属性
 光 属性 地 属性
 地 属性 水 属性
 水 属性 炎 属性
 炎 属性 風 属性
 風 属性 神 属性
 神 属性
1枚1枚のカードパワーが地味に強いバージェストマの効果や餅カエルなどで一気に封殺するかと思いましたが、死者蘇生を囮に武神降臨を発動させるという思い切った(?)タクティクス+貪欲な瓶のドローで貪欲な壺を引くというデスティニードローで一気に逆転しましたね。
……武神は一度動き出すと一気にゲームエンドに持ってくだけのパワーがあるから怖いです。おうヤマトハバキリやめろ(実体験)
交流会から螢華に関する一連の出来事など色々な波乱があった第2部も佳境を迎え、物語は進みますね。自分の過去や自分の感情を吐露した螢華に対して、琉枝は自分なりのやり方で螢華に手を差し伸べ……遊貴もそうですが、一人一人のキャラクターがこれからどうなるのかが楽しみです。 (2016-12-05 01:16)
和那にはここで勝っといてもらわないと第3部に入ったときに色々支障をきたすので、デスティニードローを連発してもらいました。私にはこれ以外の勝ち筋は見えませんでしたが、貫通付与のオハバリを使えば別ルートもありえると思います。どちらにせよデスティニードローですが。
>武神は一度動き出すと一気にゲームエンドに持ってくだけのパワーがあるから怖いです
迂闊に攻撃表示でモンスターを並べるとスサノオ兄貴がオネストに乗ってぶん殴ってきますからね。一瞬の油断が命取り。
>おうヤマトハバキリやめろ(実体験)
アマテラスネキ 「ヤマトじゃなきゃええんやな」
結局出番のなかったアマテラスですが、第3部では出してやりたいですね。割と豪快な効果ですし、架空デュエル映えすると思いますので。
>一人一人のキャラクターがこれからどうなるのかが楽しみです
色々新キャラが出てきましたから、とりあえず形になる程度の収拾は付けないと……そういえば第2部の冒頭で誰か何か言っていたような……
き、気のせいですよね? (2016-12-05 11:34)
間違えていたらすいません (2017-01-11 12:21)
確かに、【バージェストマ】共通の効果で、他のモンスターの効果を受けません。すっかり失念しておりました。出先なので今すぐには無理ですが、可及的速やかに訂正します。とはいえどこから訂正したものか……
あ、関係ないですけどスサノオの使い方教えて下さい(スサノオ違い) (2017-01-13 10:15)