交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
					● 通常モンスター
					● 効果モンスター
					● 融合モンスター
					● 儀式モンスター
					● シンクロモンスター
					● エクシーズモンスター
					● スピリットモンスター
					● ユニオンモンスター
					● デュアルモンスター
					● チューナーモンスター
					● トゥーンモンスター
					● ペンデュラムモンスター
					● リンクモンスター
					● リバースモンスター
					● 通常魔法
					![CONTINUOUS]() 永続魔法
 永続魔法
					![EQUIP]() 装備魔法
 装備魔法
					![QUICK-PLAY]() 速攻魔法
 速攻魔法
					![FIELD]() フィールド魔法
 フィールド魔法
					![RITUAL]() 儀式魔法
					● 通常罠
 儀式魔法
					● 通常罠
					![CONTINUOUS]() 永続罠
 永続罠
					![counter]() カウンター罠
 カウンター罠
				
		 永続魔法
 永続魔法
					 装備魔法
 装備魔法
					 速攻魔法
 速攻魔法
					 フィールド魔法
 フィールド魔法
					 儀式魔法
					● 通常罠
 儀式魔法
					● 通常罠
					 永続罠
 永続罠
					 カウンター罠
 カウンター罠
				種族 最強モンスターランキング
                                            ● 悪魔族
                                ● アンデット族
                                ● 雷族
                                ● 海竜族
                                ● 岩石族
                                ● 機械族
                                ● 恐竜族
                                ● 獣族
                                ● 幻神獣族
                                ● 昆虫族
                                ● サイキック族
                                ● 魚族
                                ● 植物族
                                ● 獣戦士族
                                ● 戦士族
                                ● 天使族
                                ● 鳥獣族
                                ● ドラゴン族
                                ● 爬虫類族
                                ● 炎族
                                ● 魔法使い族
                                ● 水族
                                ● 創造神族
                                ● 幻竜族
                                ● サイバース族
                                ● 幻想魔族
                
        属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
 レベル1最強モンスター
 レベル1最強モンスター
	    		 レベル2最強モンスター
 レベル2最強モンスター
	    		 レベル3最強モンスター
 レベル3最強モンスター
	    		 レベル4最強モンスター
 レベル4最強モンスター
	    		 レベル5最強モンスター
 レベル5最強モンスター
	    		 レベル6最強モンスター
 レベル6最強モンスター
	    		 レベル7最強モンスター
 レベル7最強モンスター
	    		 レベル8最強モンスター
 レベル8最強モンスター
	    		 レベル9最強モンスター
 レベル9最強モンスター
	    		 レベル10最強モンスター
 レベル10最強モンスター
	    		 レベル11最強モンスター
 レベル11最強モンスター
	    		 レベル12最強モンスター
 レベル12最強モンスター
	            デッキランキング
62 Beyond the fate 作:Ales
世の中を支配するもののうち、もっとも強力なものは「時間」だ。時間があれば、世界中のあらゆるものが入手できる。それを資金を得る事や資材の収集、製品の製造に費やせばの話だが。入手する前に時間がなくなるのは、また別の問題である。
さてここに宮戸遊貴をがっしりと捉えていた樋屋螢華も、時間には抗えない。デュエルの時間が来れば、遊貴を放して準備せねばならない。そんな訳で解放された遊貴もまた、所定の位置へと向かうのであった。
「遊貴さん、準備は出来ていますか?」
教室の外で待ちぼうけを食らっていた芹野舞が、心配そうに声を掛けた。
「相手のデッキを見る余裕はなかったですけれど、多分何とか……」
遊貴の返答に、舞はひとつ頷くと、予定表を取り出した。
「この後は……ああ、あの子ですか……」
遊貴の次の対戦相手の名前を見て、舞は呆れたように呟いた。
「何かあるんですか?」
「いえ、強いて言うならば……」
その時、丁度デュエルスペースにたどり着いた。そして既にフィールドに立っている少女を認め、遊貴は唖然とした。
わざわざ脱色したらしい白銀の髪をふたつに束ね、青と白を基調としたゴシック調の服に身を包んでいる。スカートの方もわざわざ縫い付けたのだろう、裾に白いレースをあしらっている。1日目は一応制服指定であるので、このゴシックドレスのようなものはどうやら、ブレザー服を改造したものであるらしい。
「制服の改造って、許可されてましたっけ……?」
傍らの舞に、こっそりと訊いてみた。
「一応、許可はされていますが……まあ、彼女は所謂中二病というやつですから、生暖かい目で見てあげるのが一番だと思います。」
舞もまたこっそりと返す。
「とにかく、次の相手は彼女です。頑張ってくださいね。」
「はい、ありがとうございます。」
遊貴が壇上に立つと、その姿を認めたゴシック少女が声を掛けてきた。
「貴女は、性善説と性悪説についてどう考える?」
「…………」
なるほど、これが中二病という病気か。などという事を考えていて、質問の内容が全く頭に入っていなかった。
「人間は善意を持って生まれるか、それとも悪意の内より生まれるのか……貴女の答えを聞かせてもらえるかしら?」
物の本で読んだところによると、中二病とは要するに小難しい話をしたくなる病気らしい。ならばこちらも、小難しい話題を振ってみる事にしよう。読破した本の量なら勝つ自信がある。
「本質的に変わりはない……そもそも善悪という認識がある時点で、性善説と性悪説の両方が内包されているから。例えばゾロアスター教は、人間は光の戦士として悪と戦っている、という認識だけど、それは善悪の両方を知っているから出来る事……違うかな?」
相手は、大きく目を見開いて驚きの声を上げた。
「ふぇっ!?……そ、そう言う考え方もあるわね……」
なんかちょっと面白い。遊貴はもう少し蘊蓄を語ってみたくなり、さて読本の中から知識を取りだしていった。
「他には……旧約聖書では、そもそも智恵の実が善悪を知るもの、という認識だったかな?あとは……宗教とかインターネットとかの話になると、このふたつは興味深い考察になるって……」
「待って、もういい!もういいから!」
暇さえあれば読書していた遊貴にとって、この手の議題はお手の物である。相手方は随分疲れた様子を見せ、しかし次の瞬間には髪をかき上げて満面の笑みを浮かべていた。
「貴女の答えは聞かせて貰ったわ!さあ、宴の始まりよ!」
随分とテンションの差が激しい人である。
「私はデュエルアカデミアジャパン・ウエスト校中等部2年の関深琴(せきみこと)よ。貴女は?」
「本当に中二だった……」
「何か言ったかしら?」
「いえ、何も……同じくウエスト校中等部1年、宮戸遊貴……です。よろしく……」
差し出された手を握る。テンションの高さを投影しているのか、随分温かい手であった。それまで密着されていた、樋屋螢華の体温が低すぎるのも原因だろうか。
「では始めましょう?今宵、貴女の運命を変えるわ!」
今は昼ですよね、という言葉を飲み込み、遊貴はデュエルディスクを構えた。言ってしまうと、どうせまた長い話になりそうである。
「「デュエル!!」」
1st.turn
TP:遊貴
遊貴 LP:8000 D:35 H:5 G:0 Ex:15
F:None
深琴 LP:8000 D:35 H:5 G:0 Ex:15
F:None
(わかっているな、遊貴。次に進みたければ、この試合は勝つしかない。)
内側からソピアが語りかけてきた。
(ん……わかってる。出し惜しみはしない……)
そう返すと、初期手札5枚をちらりと見た。
「私のターン、まずは永続魔法《幻界突入》を発動、効果を使用します。手札の《メタフィジカ・ドラゴン-シニス》を捨て、デッキから《メタフィジカ・ドラゴン-グラシエス》をサーチ。次は……」
グラシエスを召喚し、シニスを蘇生して「メタフィジカ」シンクロモンスターに繋ぐのはお決まりの展開だ。実際アドバンテージも取れるし、イグニスやグラディオの効果は牽制に最適である。だが、それではいつもと同じである。
(なら、今回はこっちのルートで……)
除外軸の難敵、樋屋螢華への対策も兼ねて、回し方を把握しておきたいルートがある。
「手札の《源流の幻竜》の効果を使用、このカードを公開する事で、デッキから《メタフィジカ・ジェネシス・ドラゴン-ブルー・ボディ》1体を手札に加えます。
《メタフィジカ・ドラゴン-グラシエス》を通常召喚、墓地の《メタフィジカ・ドラゴン-シニス》の効果を発動します。」
「メタフィジカ・ドラゴン」モンスターの共通効果は、「メタフィジカ」の召喚成功時に墓地からレベル2のチューナーとして蘇生できるというものだ。何体でも一気に復活できるのは実際魅力的だが、全て強制的にチューナーになる事が欠点である。そしてもうひとつ、重大な欠点がある。
「ならばそれにチェーンして、《増殖するG》の効果を発動する。このターン、貴女が特殊召喚に成功する度に、私はデッキから1枚ドローするわ。」
「むぅ……」
予定が狂った。まあそううまくはいかないと予想はしていたが、さてどうしたものか。
(…………おい、面白い事を教えてやろうか?)
悪戯っぽく語りかけるのは、退屈そうなソピアだった。
(何……?)
(シニスの効果で特殊召喚するモンスターをあれにすれば、デッキシャッフルの乱数でデッキトップが《幻想の供物》になる。グラシエスの効果でドローできるから、多少は相手を気にせず展開できるようになると思うぞ。)
全く役に立たない情報だった。《幻想の供物》は「メタフィジカ」版の《ゴッドバードアタック》であり、確かに相手が大量展開してきても多少のリカバリーは出来る。だが、そもそもどのカードを選択すればいいのかは聞いていないし、また訊く気にもならない。
(それより……ソピアに仕事してもらった方がはやいかな……)
(ほう、そうか。まあ私もどれを特殊召喚しろ、とは言えんしな。公平性の観点から。)
ならはじめから話しかけないで欲しい。
「《メタフィジカ・ドラゴン-シニス》を特殊召喚、グラシエスの効果にチェーンしてシニスの特殊召喚時の効果を発動します。」
「その前に、貴女が特殊召喚に成功したので私はデッキから1枚ドローするわ。」
「はい、ではシニスの効果、デッキから……《メタフィジカ・ドラゴン-プルヴィア》を特殊召喚、グラシエスの効果で1枚ドローします。」
「……プルヴィアの特殊召喚時に、1枚ドロー。さて、その下級でどう来るのかしら?」
「メタフィジカ」下級モンスターの中で、まともに見られるステータスの持ち主はグラシエスとウンブラの2体ぐらいである。それでも上級モンスターを食い物に出来るほど強くはないし、戦闘時に有効になる効果もない。だからここでも、《増殖するG》の効果下であっても、展開せねばならないのだ。
「レベル4の《メタフィジカ・ドラゴン-プルヴィア》に、レベル2となった《メタフィジカ・ドラゴン-シニス》をチューニング。シンクロ召喚、《メタフィジカ・ドラゴン-グラディオ》!」
「これで3枚目。さて、次は何を見せてくれるのかしら?」
さて、本題はここからである。
「まずはグラディオの効果、このカードのシンクロ召喚に成功した時、シンクロ素材1体の攻撃力分、このカードの元々の攻撃力をアップさせます。プルヴィアを選択し、攻撃力を1000上げます。」
《メタフィジカ・ドラゴン-グラディオ》 ATK:2200 → 3200
「むっ……攻撃力3200……」
何か気にかかる事があるのか、深琴は俯いて視線を逸らした。
「…………?」
昨今、攻撃力3000越えが先攻1ターンで出てくる事は珍しい事ではない。特殊召喚封じに着目するならともかく、この攻撃力への目の向け方は違和感を覚える。遊貴がグラディオを出したのは、墓地またはデッキのどちらか一方からの展開を防げるからだ。これで少しは相手に与えたハンド・アドバンテージを補填できる、と踏んだのだ。
「むぅ……」
それだけに、攻撃力への注視が気になる。しかし、気にしていても仕方のないことだ。
「カードを1枚セットしてターンエンド……」
2nd.turn
TP:深琴
深琴 LP:8000 D:32 H:8 G:0 Ex:15
F:None
遊貴 LP:8000 D:31 H:4 G:2 Ex:14
F:《メタフィジカ・ドラゴン-グラディオ》《メタフィジカ・ドラゴン-グラシエス》
《幻界突入》《セットカード》
「私のターン、ドロー!」
先程とは打って変わって笑顔を見せている深琴が、勢いよくデッキのカードをドローした。
「メインフェイズ、行くわよ!」
「はい……」
遊貴の返答を待って、深琴が手札から1枚のカードを抜き放った。
「約束通り、貴女の運命を変えるわ!フィールド魔法発動、《フューチャー・ヴィジョン》!」
「え……?」
《フューチャー・ヴィジョン》の効果は、召喚したモンスターを次のスタンバイフェイズまで除外する。これもまた、【メタフィジカ】が相手取るにはやりづらいカードと言える。召喚したモンスターが除外されている間に、蘇生したチューナーが各個撃破されればシンクロ召喚は出来ず、シンクロ召喚に頼りがちな【メタフィジカ】においてこのカードは厄介な存在である。
しかし、である。
《フューチャー・ヴィジョン》と言うと、デュエリストならどうしてもあのカード群を想起してしまう。
だが、果たしてそのデッキでここまで勝ち上がれるものなのだろうか-
「来なさい、運命の魔女!《フォーチュンレディー・ライティー》を召喚!!」
---
《?次回予告?》
深琴 「ふふっ……さあ、運命に従いなさい……」
遊貴 「(チャンスは一度、一点集中で……)」
深琴 「あはははは!ここまでやってくれるとは正直、驚いたわ。
-狂い咲け、焔の花!深淵に眠りしその業火で全てを焼き尽くせ!」
-シンクロ召喚-
次回、「×一転攻勢! ○一点突破!」
デュエルは続くよどこまでも。
| 現在のイイネ数 | 121 | 
|---|
 
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
| イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 162 | 01 導入その1 | 2163 | 4 | 2016-02-01 | - | |
| 138 | 02 導入その2 | 1522 | 2 | 2016-02-01 | - | |
| 141 | 03 星の欠片を探しに… | 1988 | 0 | 2016-02-01 | - | |
| 141 | 04 光と闇の物語の序曲 | 1356 | 2 | 2016-02-03 | - | |
| 140 | 05 Eyes up,Commander | 1566 | 2 | 2016-02-03 | - | |
| 145 | 06 舞い上がれ、光の翼で | 1577 | 2 | 2016-02-06 | - | |
| 142 | デッキ詳説:宮戸遊貴/【メタフィジカ】 | 1758 | 0 | 2016-02-07 | - | |
| 113 | 07 夢路より帰りて | 1475 | 4 | 2016-02-08 | - | |
| 162 | 08 空に掲げた腕は… | 1378 | 0 | 2016-02-10 | - | |
| 99 | 09 エネミー・ウィズイン | 1337 | 2 | 2016-02-12 | - | |
| 128 | 10 勇者の地、戦士の郷里 | 1344 | 2 | 2016-02-14 | - | |
| 164 | 11 口笛合わせて | 1379 | 0 | 2016-02-16 | - | |
| 87 | 12 光の外へと | 1265 | 2 | 2016-02-18 | - | |
| 127 | 13 追いかけた星は | 1310 | 0 | 2016-02-20 | - | |
| 102 | 14 夜昼なれ、花の舞 | 1366 | 2 | 2016-02-22 | - | |
| 119 | 15 Flee at once. | 1457 | 2 | 2016-02-24 | - | |
| 99 | 16 ’’Ιλιον’’を護る楯 | 1530 | 2 | 2016-02-26 | - | |
| 113 | デッキ詳説:LV *5.19追記 | 1260 | 0 | 2016-02-27 | - | |
| 141 | 17 Black and White | 1357 | 2 | 2016-02-28 | - | |
| 174 | 18 錆びついた旋律 | 1341 | 2 | 2016-03-01 | - | |
| 90 | EX 01:魔法のたまご | 1317 | 2 | 2016-03-02 | - | |
| 105 | EX 02:画竜点睛 | 1348 | 4 | 2016-03-03 | - | |
| 133 | EX 03:Got more raves | 1287 | 4 | 2016-03-05 | - | |
| 103 | EX 04:エンジェルドリーム | 1301 | 5 | 2016-03-06 | - | |
| 168 | EX 05:JET | 1292 | 7 | 2016-03-08 | - | |
| 175 | EX 06:凛として咲く花の如く | 1206 | 4 | 2016-03-09 | - | |
| 155 | 19 奏で続ける旋律 | 1277 | 4 | 2016-03-10 | - | |
| 93 | 20 中身は豚さ♪ | 1486 | 2 | 2016-03-12 | - | |
| 107 | 21 馬鹿め嘘だ、馬鹿め嘘だ | 1409 | 4 | 2016-03-14 | - | |
| 140 | 22 I got ’pig iron’♪ | 1270 | 2 | 2016-03-16 | - | |
| 141 | 23 Get your ticket | 1312 | 2 | 2016-03-18 | - | |
| 114 | 24 She once was a… | 1275 | 2 | 2016-03-20 | - | |
| 165 | 25 if you really try | 1377 | 2 | 2016-03-22 | - | |
| 161 | 26 虹の橋を越えて | 1311 | 2 | 2016-03-24 | - | |
| 153 | 27 gray sand | 1374 | 2 | 2016-03-26 | - | |
| 136 | 28 lonely words | 1199 | 2 | 2016-03-28 | - | |
| 157 | 29 Build a fortress | 1261 | 2 | 2016-03-30 | - | |
| 132 | 30 自由に歩いて | 1250 | 2 | 2016-04-01 | - | |
| 144 | 31 気持ち隠して | 1307 | 2 | 2016-04-03 | - | |
| 157 | 32 シャボン玉ひとつ | 1267 | 0 | 2016-04-05 | - | |
| 100 | 33 その日まで | 1141 | 2 | 2016-04-07 | - | |
| 119 | 34 少しずつ埋めるように | 1237 | 2 | 2016-04-09 | - | |
| 157 | 35 碧の道に沿うように | 1309 | 2 | 2016-04-11 | - | |
| 102 | 36 信じた夢を目指して | 1271 | 2 | 2016-04-13 | - | |
| 198 | 37 Revive → | 1385 | 2 | 2016-04-15 | - | |
| 161 | 38 道標を探すのなら… | 1253 | 2 | 2016-04-17 | - | |
| 123 | 39 Element of SPADA1 | 1285 | 2 | 2016-04-19 | - | |
| 153 | 40 さよならトリップ・1 | 1158 | 2 | 2016-04-21 | - | |
| 140 | 41 In the Zone・1 | 1283 | 2 | 2016-04-23 | - | |
| 102 | 42 In the Zone・2 | 1168 | 2 | 2016-04-25 | - | |
| 83 | デッキ詳説:XD (最終稿?) | 1213 | 0 | 2016-04-26 | - | |
| 150 | 43 星の扉・1 | 1156 | 2 | 2016-04-27 | - | |
| 117 | 44 F.A.T.E. part1 | 1330 | 2 | 2016-04-29 | - | |
| 94 | 45 F.A.T.E. part2 | 1283 | 2 | 2016-05-01 | - | |
| 188 | 46 笑顔の訳 | 1304 | 4 | 2016-05-03 | - | |
| 121 | 47 Element of SPADA2 | 1316 | 2 | 2016-05-05 | - | |
| 97 | 48 星の扉 part2 | 1295 | 2 | 2016-05-07 | - | |
| 92 | 49 Wings of Tomorrow | 1360 | 2 | 2016-05-09 | - | |
| 112 | 閑話休題 ゆきみかりんのパーフェクトry | 1442 | 2 | 2016-05-11 | - | |
| 149 | 50 In the Zone・3 | 1181 | 4 | 2016-05-13 | - | |
| 107 | 51 星の扉 part3 | 1307 | 4 | 2016-05-15 | - | |
| 142 | 52 星の扉 part4 | 1433 | 5 | 2016-05-17 | - | |
| 150 | 53 さよならトリップ part.2 | 1344 | 3 | 2016-05-19 | - | |
| 121 | 閑話休題2:座談会 | 1321 | 2 | 2016-05-21 | - | |
| 144 | 第2部予告・キャラ紹介 | 1524 | 0 | 2016-05-23 | - | |
| 144 | 54 開幕前の旋風 | 1395 | 2 | 2016-05-26 | - | |
| 146 | 55 コピーとオリジナルとコピー 前編 | 1373 | 2 | 2016-05-29 | - | |
| 94 | 56 コピーとオリジナルとコピー 中編 | 1218 | 2 | 2016-06-01 | - | |
| 129 | 57 コピーとオリジナルとコピー 後編 | 1272 | 2 | 2016-06-04 | - | |
| 113 | 58 螢火の幽霊娘 | 1423 | 2 | 2016-06-07 | - | |
| 155 | 59 Brave Sword | 1345 | 4 | 2016-06-10 | - | |
| 144 | 60 Braver’s Soul | 1290 | 2 | 2016-06-13 | - | |
| 153 | 幕間 久実のだらだラジオ01 | 1322 | 0 | 2016-06-14 | - | |
| 126 | 61 紙一重の差で | 1369 | 2 | 2016-06-16 | - | |
| 121 | 62 Beyond the fate | 1249 | 2 | 2016-06-19 | - | |
| 142 | 63 一点突破! | 1277 | 2 | 2016-06-22 | - | |
| 126 | 64 交わされた約束 | 1187 | 2 | 2016-06-25 | - | |
| 153 | 65 狂イ咲ケ焔ノ華 | 1352 | 2 | 2016-06-28 | - | |
| 142 | 66 光と焔 | 1313 | 2 | 2016-07-01 | - | |
| 144 | 67 Rifling fate | 1253 | 2 | 2016-07-04 | - | |
| 90 | 68 Gunslinger in... | 1228 | 2 | 2016-07-07 | - | |
| 151 | 幕間 久実のだらだラジオ02 | 1198 | 2 | 2016-07-10 | - | |
| 73 | 69 Extra-Zero 8 | 1214 | 2 | 2016-07-13 | - | |
| 159 | 70 軍靴の鳴動 | 1149 | 2 | 2016-07-16 | - | |
| 167 | 71 休憩の過ごしかた | 1266 | 2 | 2016-07-19 | - | |
| 162 | 72 激戦の予感 | 1443 | 2 | 2016-07-22 | - | |
| 137 | 10000閲覧感謝特番(特番とはry) | 1311 | 2 | 2016-07-25 | - | |
| 153 | 73 幻竜と隼 | 1255 | 2 | 2016-07-28 | - | |
| 138 | 74 薄氷 | 1200 | 2 | 2016-08-01 | - | |
| 161 | 【告知】一万閲覧感謝祭について【重点】 | 1391 | 7 | 2016-08-02 | - | |
| 143 | 74 バード・ストライク | 1174 | 2 | 2016-08-04 | - | |
| 146 | 75 革命と終端 | 1197 | 2 | 2016-08-07 | - | |
| 150 | 76 Soldier’s Ballad | 1120 | 4 | 2016-08-10 | - | |
| 143 | 77 Full Boost! | 1142 | 2 | 2016-08-13 | - | |
| 157 | 78 Dead heat | 1244 | 2 | 2016-08-16 | - | |
| 154 | 79 フューチャー・リビジョン | 1179 | 2 | 2016-08-19 | - | |
| 145 | 幕間 久実のだらだラジオ03 | 1207 | 2 | 2016-08-22 | - | |
| 158 | 80 それぞれの「加速度」 | 1099 | 2 | 2016-08-25 | - | |
| 81 | 81 EDEN | 1154 | 4 | 2016-09-01 | - | |
| 90 | 82 闇夜の錦 | 1170 | 2 | 2016-09-05 | - | |
| 151 | 83 月影 | 1349 | 2 | 2016-09-09 | - | |
| 117 | 84 宵待桜と日照の龍 | 1196 | 2 | 2016-09-13 | - | |
| 143 | 85 Sakura Sunrise | 1393 | 2 | 2016-09-18 | - | |
| 114 | 閑話休題:お詫びとおまけ | 1184 | 2 | 2016-09-22 | - | |
| 81 | 86 宵闇に舞え、幽玄の桜 | 1171 | 4 | 2016-09-26 | - | |
| 112 | 87 ‘‘fascination’’ | 1131 | 4 | 2016-10-05 | - | |
| 84 | 88 曙光の歌 | 998 | 2 | 2016-10-13 | - | |
| 120 | 89 夜露に濡れた朝陽 | 1261 | 2 | 2016-10-18 | - | |
| 192 | 90 9.A.M. | 1351 | 2 | 2016-10-26 | - | |
| 157 | 幕間 久実のだらだラジオ04 | 1263 | 2 | 2016-11-01 | - | |
| 142 | 91 Gwin to run | 1112 | 2 | 2016-11-09 | - | |
| 151 | 92 ライトニング・マイル | 1131 | 4 | 2016-11-15 | - | |
| 168 | 93 双振 | 1149 | 2 | 2016-11-20 | - | |
| 80 | 94 鉛と金と | 1066 | 2 | 2016-11-25 | - | |
| 128 | 95 剣と牙 | 1139 | 2 | 2016-11-29 | - | |
| 138 | 96 剣戟連閃 *ミス有・未修正 | 1232 | 4 | 2016-12-04 | - | |
| 147 | 97 Follow Tomorrow | 1199 | 6 | 2016-12-06 | - | |
| 99 | 幕間 久実のだらだラジオ05 | 1111 | 3 | 2016-12-07 | - | |
| 93 | 番外編1-1 plan 8 to B | 1121 | 3 | 2016-12-11 | - | |
| 150 | 番外編1-2 †渚の大魔王† | 1169 | 5 | 2016-12-15 | - | |
| 178 | 番外編1-3 灼熱<(ヮ)> | 1205 | 4 | 2016-12-18 | - | |
| 147 | 番外編2-1 籐篠塾・開講? | 1081 | 5 | 2016-12-21 | - | |
| 123 | 番外編2-2 実践?籐篠塾 | 1202 | 3 | 2016-12-23 | - | |
| 142 | そぴあちゃんのくり(ry | 1324 | 3 | 2016-12-25 | - | |
| 157 | 番外編2-3 対面する者たち | 1196 | 3 | 2016-12-30 | - | |
| 106 | 番外編2-4 集結と収束 | 1070 | 7 | 2017-01-03 | - | |
| 133 | 番外編2-5 勝負の鍵は右端に・1 | 1130 | 3 | 2017-01-05 | - | |
| 164 | 【番外編の】閑・話・休・題【番外編】 | 1262 | 2 | 2017-01-10 | - | |
| 127 | 番外編2-6 勝利の鍵は右端に・2 | 1207 | 5 | 2017-01-13 | - | |
| 169 | 番外編2-7 因縁と銃弾と一瞬の隙・1 | 1196 | 2 | 2017-01-15 | - | |
| 143 | 番外編2-8 因縁と銃弾と一瞬の隙・2 | 1080 | 4 | 2017-01-18 | - | |
| 163 | 番外編2-9 因縁と銃弾と一瞬の隙・3 | 1153 | 4 | 2017-01-22 | - | |
| 152 | 番外編 2-10 山場と御山と一撃必中1 | 1305 | 9 | 2017-01-27 | - | |
| 95 | 番外編 2-11 山場と御山と一撃必中2 | 1240 | 8 | 2017-01-31 | - | |
| 153 | 番外編2-12 服と感性と(pt.1) | 1081 | 4 | 2017-02-04 | - | |
| 145 | 番外編2 前半終了の幕間 | 1189 | 9 | 2017-02-06 | - | |
| 162 | 番外編2-13 服と感性と(pt.2) | 1073 | 2 | 2017-02-10 | - | |
| 164 | 幕間 論争、宇宙まで | 1099 | 2 | 2017-02-14 | - | |
| 156 | 番外編2-14 服と感性と(pt.3) | 1108 | 2 | 2017-02-16 | - | |
| 153 | 【緊急?更新】今後の方策について | 1161 | 2 | 2017-02-18 | - | |
| 139 | 番外編2-15 服と感性と(pt.4) | 1151 | 10 | 2017-02-21 | - | |
| 150 | 番外編2-16 漁火と陣風と(pt.1) | 1271 | 2 | 2017-02-26 | - | |
| 165 | 番外編2-17 漁火と陣風と(pt.2) | 1111 | 2 | 2017-03-03 | - | |
| 136 | 番外編2-18 Symphonic…1 | 1387 | 2 | 2017-03-14 | - | |
| 140 | 【こいついつも】閑話☆休題【休んでんな】 | 1106 | 2 | 2017-03-20 | - | |
| 148 | 番外編2-19 Symphonic…2 | 927 | 3 | 2017-03-27 | - | |
| 118 | 番外編2-20 新乱気流…pt.1 | 1000 | 2 | 2017-04-05 | - | |
| 176 | 番外編2-21 新乱気流…pt.2 | 1060 | 2 | 2017-04-16 | - | |
| 172 | 番外編2-22 新乱気流…pt.3 | 1102 | 2 | 2017-04-21 | - | |
| 124 | 番外編2-23 Waltzic...p1 | 1042 | 2 | 2017-04-26 | - | |
| 154 | 番外編2-24 Waltzic...p2 | 1114 | 2 | 2017-05-02 | - | |
| 141 | 番外編2-25 Waltzic...p3 | 1213 | 6 | 2017-06-03 | - | |
| 115 | 番外編2-26 Waltzic...p4 | 956 | 3 | 2017-06-11 | - | |
| 142 | 番外編2-26 Waltzic...p5 | 1074 | 4 | 2017-06-24 | - | |
| 185 | 98 Drawback | 1214 | 2 | 2017-07-10 | - | |
| 171 | 99 Silhouette | 1050 | 2 | 2017-09-22 | - | |
| 154 | Where is my No.100!? | 1178 | 4 | 2017-11-19 | - | |
| 122 | 番外編File-X 静かな夜に? | 1131 | 2 | 2017-12-25 | - | |
| 137 | Over the Period -御品書 | 1045 | 2 | 2018-06-14 | - | |
| 91 | OtP0 Boat | 922 | 2 | 2018-07-07 | - | |
| 109 | OtP02 Serenade | 949 | 0 | 2018-07-14 | - | |
| 103 | OtP03 Dirge | 951 | 0 | 2018-09-01 | - | |
| 108 | OtP04 Requiem | 920 | 2 | 2018-09-17 | - | |
| 125 | OtP05 Period | 943 | 2 | 2018-09-24 | - | |
| 86 | 幕間りたーんず01 新・メタフィジカ | 861 | 0 | 2018-09-28 | - | |
| 152 | OtP06 Anthem | 965 | 2 | 2018-10-14 | - | |
| 146 | OtP07 Perfectly | 1090 | 2 | 2018-10-19 | - | |
| 85 | OtP08 Possession | 819 | 2 | 2018-11-02 | - | |
| 77 | OtP09 Bloomin’ | 974 | 2 | 2018-11-22 | - | |
| 125 | OtP10 Danger! | 967 | 2 | 2018-12-09 | - | |
| 135 | OtP11 Vidofnir | 1063 | 2 | 2018-12-22 | - | |
| 115 | OtP12 Sigmund | 890 | 2 | 2019-01-01 | - | |
| 87 | OtP13 Quantum | 961 | 2 | 2019-01-11 | - | |
| 131 | OtP14 Vicious | 970 | 2 | 2019-01-25 | - | |
| 130 | OtP15 Quantize | 950 | 3 | 2019-01-29 | - | |
| 111 | OtP16 Fragments | 1093 | 2 | 2019-02-04 | - | |
| 103 | OtP17 Nornir | 833 | 2 | 2019-02-15 | - | |
| 107 | OtP18 Beyond the End | 854 | 2 | 2019-02-20 | - | |
| 102 | OtP第三幕 コラボ企画おしながき | 815 | 2 | 2019-02-24 | - | |
| 135 | OtP19 Deflect | 904 | 2 | 2019-03-01 | - | |
| 84 | OtP20 Jokulhaups | 815 | 2 | 2019-03-11 | - | |
| 93 | OtP21 Expedition | 904 | 2 | 2019-03-15 | - | |
| 86 | OtP22 Lindwurm | 900 | 2 | 2019-03-19 | - | |
| 83 | OtP23 Swords | 828 | 2 | 2019-03-24 | - | |
| 99 | 【OtP】決戦前特番嘘ですごめんなさい | 926 | 2 | 2019-04-01 | - | |
| 152 | OtP24 Charge | 895 | 2 | 2019-04-08 | - | |
| 149 | OtP25 Manque | 873 | 2 | 2019-04-21 | - | |
| 96 | OtP26 Lightning | 775 | 2 | 2019-05-03 | - | |
| 105 | OtP27 Blaze | 905 | 2 | 2019-05-22 | - | |
| 92 | OtP28 Prelude | 1010 | 2 | 2019-09-29 | - | |
| 117 | OtP29 Phantom | 854 | 0 | 2021-01-02 | - | |
| 88 | OtP30 mare-Nectaris | 721 | 2 | 2023-01-22 | - | |
| 77 | OtP31 Enclosure | 621 | 2 | 2023-11-06 | - | |
| 29 | OtP32 Niente | 243 | 0 | 2025-09-28 | - | |
| 28 | OtP33 Appreciate | 168 | 0 | 2025-10-08 | - | |
| 19 | OtP34 Assume | 164 | 0 | 2025-10-19 | - | 
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
- 10/31 20:43 評価 10点 《サイバネット・コンフリクト》「サーチ出来る万能カウンター。…
- 10/31 19:04 評価 8点 《No.41 泥睡魔獣バグースカ》「*素材数0でも効くので相手番…
- 10/31 18:00 評価 10点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「脳筋。これに尽きる。五桁打点で一瞬で…
- 10/31 17:42 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 10/31 15:47 評価 8点 《シルバーヴァレット・ドラゴン》「「銀の弾丸」を模した《ヴァレ…
- 10/31 15:34 評価 8点 《ドレミコード・エレガンス》「*それからP召喚時に自分の効果は…
- 10/31 15:18 評価 8点 《儚無みずき》「*屬性水と引きやすいので何回もLPを増やせる力を…
- 10/31 14:50 評価 6点 《プランキッズ・ロアゴン》「*効果2はEx山札を破壊する札に効…
- 10/31 14:11 評価 8点 《デーモンの気魄》「デーモン新規の永続罠。 ①はデーモンでは貴…
- 10/31 14:04 評価 8点 《屋敷わらし》「*時に効くので墓地へどんどん注ぐ札には《D.D.…
- 10/31 12:44 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 10/31 12:22 ボケ 禁断儀式術の新規ボケ。やめて!どうせ私に酷いことするんでしょ!? …
- 10/31 11:12 評価 2点 《エルディーン》「 …エルデンリングな一枚(大嘘)。新作登場する…
- 10/31 10:57 評価 1点 《アーマード・スターフィッシュ》「 《スターフィッシュ》が【《…
- 10/31 10:50 評価 6点 《嘆きの石版》「カジュアル対戦だと採用範囲に入ってくる。 《石…
- 10/31 09:09 ボケ 佚楽の堕天使の新規ボケ。ここに♀♀があるじゃろ? ( ^ω^) ⊃♀♀⊂ …
- 10/31 07:00 評価 9点 《P.U.N.K.JAM FEVER!》「先行展開で《Uk-P.U.…
- 10/31 01:45 コンボ 聖徒(純)で罪宝合戦展開コンボ。罪宝合戦の新コンボ。手札に《聖なる…
- 10/30 23:51 評価 7点 《デューク・デーモン》「デーモン新規モンスターの1枚で、おそら…
- 10/30 23:45 評価 9点 《アブソルーター・ドラゴン》「《ヴァレット》の相方の様な存在の…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
 
 
 
 
	 BURST PROTOCOL
                                                BURST PROTOCOL
                                            

 THE CHRONICLES DECK-白の物語-
                                                THE CHRONICLES DECK-白の物語-
                                             WORLD PREMIERE PACK 2025
                                                WORLD PREMIERE PACK 2025
                                             LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
                                                LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
                                             ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
                                                ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
                                             LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
                                                LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
                                             デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
                                                デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
                                             DOOM OF DIMENSIONS
                                                DOOM OF DIMENSIONS
                                             TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
                                                TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
                                             TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
                                                TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
                                             TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
                                                TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
                                             遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
                                                遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
                                             DUELIST ADVANCE
                                                DUELIST ADVANCE
                                             遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
                                                遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
                                             デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ
                                                デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ
                                            



 遊戯王カードリスト
 遊戯王カードリスト 遊戯王カード検索
 遊戯王カード検索 遊戯王カテゴリ一覧
 遊戯王カテゴリ一覧 遊戯王デッキレシピ
 遊戯王デッキレシピ 遊戯王コンボ一覧
 遊戯王コンボ一覧 闇 属性
 闇 属性 光 属性
 光 属性 地 属性
 地 属性 水 属性
 水 属性 炎 属性
 炎 属性 風 属性
 風 属性 神 属性
 神 属性
でも性善説性悪説についていきなり語り始めるあたりどちらかというとその子の相方のボクっ子っぽいところもありますが。それでも蘊蓄先制パンチを繰り出したところ遊貴にあっさりカウンター食らってるのがどうにも可愛らしいです。
そしてそんな深琴の使用デッキは【フォーチュンレディー】。
TFくらいでしか見たことないですが、回転し始めると勢いがある分中々使いにくいデッキだったという印象があります。そして予告の召喚口上は……台詞的には某レベル7シンクロが浮かびますね。 (2016-06-19 22:36)
深琴 「我に火の国の堕天使と同じ言霊を用いよ、と……ふははは!良いだろう、永劫なる時がウソです無理です許して下さいお願いします何でも(ry」
お察しの通り、深琴のイメージは蘭なんとかちゃんです。まあ、他にも色々混濁ってますがそこまで理解って頂かなくてもいいかな……
>蘊蓄先制パンチを繰り出したところ遊貴にあっさりカウンター食らってるのがどうにも可愛らしい
相手が悪かった。投稿後に読み返して、「こいつら不毛な会話してるなー」と思いましたが、それぐらいが丁度いいのですよ。中二病は。
フォーチュンレディーはなんというか、ターボ重点なら打点が低い、打点重視なら手札が足りずジリー・プア(徐々に不利)になるので、構成に苦労しました。今回はピンポイントでG様を投げてくれたので良かったですが、普通にやるとマクおっとネタバレ、ダメ、ゼッタイ。
>台詞的には某レベル7シンクロ
はい、《エンシェント・ゴッド・フレムベル》で合ってますよ(すっとぼけ)。いやー簡単すぎたかー。やっぱり熊本弁使わせた方がよかったかなー(無理) (2016-06-20 12:21)