交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
					● 通常モンスター
					● 効果モンスター
					● 融合モンスター
					● 儀式モンスター
					● シンクロモンスター
					● エクシーズモンスター
					● スピリットモンスター
					● ユニオンモンスター
					● デュアルモンスター
					● チューナーモンスター
					● トゥーンモンスター
					● ペンデュラムモンスター
					● リンクモンスター
					● リバースモンスター
					● 通常魔法
					![CONTINUOUS]() 永続魔法
 永続魔法
					![EQUIP]() 装備魔法
 装備魔法
					![QUICK-PLAY]() 速攻魔法
 速攻魔法
					![FIELD]() フィールド魔法
 フィールド魔法
					![RITUAL]() 儀式魔法
					● 通常罠
 儀式魔法
					● 通常罠
					![CONTINUOUS]() 永続罠
 永続罠
					![counter]() カウンター罠
 カウンター罠
				
		 永続魔法
 永続魔法
					 装備魔法
 装備魔法
					 速攻魔法
 速攻魔法
					 フィールド魔法
 フィールド魔法
					 儀式魔法
					● 通常罠
 儀式魔法
					● 通常罠
					 永続罠
 永続罠
					 カウンター罠
 カウンター罠
				種族 最強モンスターランキング
                                            ● 悪魔族
                                ● アンデット族
                                ● 雷族
                                ● 海竜族
                                ● 岩石族
                                ● 機械族
                                ● 恐竜族
                                ● 獣族
                                ● 幻神獣族
                                ● 昆虫族
                                ● サイキック族
                                ● 魚族
                                ● 植物族
                                ● 獣戦士族
                                ● 戦士族
                                ● 天使族
                                ● 鳥獣族
                                ● ドラゴン族
                                ● 爬虫類族
                                ● 炎族
                                ● 魔法使い族
                                ● 水族
                                ● 創造神族
                                ● 幻竜族
                                ● サイバース族
                                ● 幻想魔族
                
        属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
 レベル1最強モンスター
 レベル1最強モンスター
	    		 レベル2最強モンスター
 レベル2最強モンスター
	    		 レベル3最強モンスター
 レベル3最強モンスター
	    		 レベル4最強モンスター
 レベル4最強モンスター
	    		 レベル5最強モンスター
 レベル5最強モンスター
	    		 レベル6最強モンスター
 レベル6最強モンスター
	    		 レベル7最強モンスター
 レベル7最強モンスター
	    		 レベル8最強モンスター
 レベル8最強モンスター
	    		 レベル9最強モンスター
 レベル9最強モンスター
	    		 レベル10最強モンスター
 レベル10最強モンスター
	    		 レベル11最強モンスター
 レベル11最強モンスター
	    		 レベル12最強モンスター
 レベル12最強モンスター
	            デッキランキング
OtP25 Manque 作:Ales
---
“星龍皇” Product by:光芒さん
---
天都遊希が虚勢を張る人物でない事は、対峙する遊貴もよく知っていた。それだけに、自身の優位を覗かせる言は遊貴にとって厄介の種である事は明白である。
「メインフェイズ、《星龍皇 ウィルムゼクンド》を召喚、召喚または特殊召喚に成功したウィルムゼクンドの効果を発動。デッキから《星龍皇 エルタウィルム》を手札に加える。」
---
《星龍皇 ウィルムゼクンド》
効果モンスター
星4/地属性/幻竜族/攻1900/守1500
(1):このカードの召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分のデッキから「星龍皇 ウィルムゼクンド」以外の「星龍皇」と名のついたモンスター1体を手札に加える。
(2):このカードが「星龍皇」と名のついたモンスターによってゲームから除外された場合に発動できる。フィールドに表側表示で存在するモンスター1体を裏側守備表示に変更する。
(3):1ターンに1度、手札の「星龍皇」と名のついたカード1枚をゲームから除外して発動できる。このカードのレベルをこのターンの終了時まで8にする。
「星龍皇 ウィルムゼクンド」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度までしか発動できない。
星龍皇 エルタウィルム
特殊召喚・効果モンスター
星8/炎属性/幻竜族/攻3000/守2500
このカードは通常召喚できず、「星龍皇 エルタウィルム」は1ターンに1体ま
でしか特殊召喚できない。メインフェイズ時にゲームから除外されている「星
龍皇 エルタウィルム」以外の「星龍皇」と名のついたモンスター2体を墓地に
戻すことでゲームから除外されているこのカードは自分フィールド上に特殊召
喚できる。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。このターンの終了時
まで自分フィールド上に表側表示で存在する「星龍皇」と名のついたモンスタ
ーの攻撃力はフィールドに表側表示で存在する「星龍皇」と名のついたモンス
ターの数×600ポイントアップする。
(2):このカードが相手モンスターを戦闘で破壊した場合に発動できる。そのモ
ンスターをゲームから除外し、そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを
相手ライフに与える。この効果でゲームから除外されたモンスターは次の相手
のターンの終了時に相手フィールド上に戻る。
(3):このカードが相手によって破壊された場合に発動できる。自分の墓地に存
在する「星龍皇 エルタウィルム」以外の「星龍皇」と名のついたモンスター1
体を自分フィールド上に特殊召喚する。
「星龍皇 エルタウィルム」の効果はそれぞれ1ターンに1度までしか発動でき
ない。
---
「星龍皇……?」
天都遊希がその力を開眼させ、また彼女の仲間との絆を体現したモンスター「星龍皇」は、まさに次元を分かつが如くに除外された時に真価を発揮する。無論遊貴の与り知らぬところであるが、意せず遊希の展開を助長する結果となってしまったのだ。
「ええ、私が得た精霊の力よ。あなたがどのようなデュエルをしようと、私には関係ない。このデッキで負けるなんて、露程も思っていないから。」
「それはまた、随分大きく出ますね……」
条件はさして変わらない。相手のデッキを知らず、展開の要を知らず、また勝ち筋も知らない。だがそれは両者同じであり、発言した遊希もまた、同じ筈である。
「あなたのデュエリストとしての実力は認めるわ。確かに、一度後塵を拝した相手に口にするには大言が過ぎるかも知れない。でも、私は、このカードを使ったからには勝つわ。自分の好奇心を恨みなさい?」
「勝つだけが全てじゃないけど……それはまあ、お互い同じ訳で。私も、自分の出したカードに首を絞められるほど間抜けじゃない。」
除外軸という特異なデッキを駆る遊希に対し、墓地からの展開を起点とする遊貴のデッキはSophiaの効果と相性が悪い。だが出せるから出した、というだけでは彼女の言通り窮屈なだけである。先攻全ハンデスと引き換えにするにはSophiaのステータスは少々頼りない。
「そう、ならその言葉、証明してもらうわよ!」
「……どうぞ。」
「ウィルムゼクンドの効果手札の「星龍皇」を除外する事でこのカードのレベルを8に変更する!」
星龍皇 ウィルムゼクンド 星4 → 8
「除外された《星龍皇 エルタウィルム》は、同名カード以外の除外された「星龍皇」2体を墓地に戻す事で特殊召喚できる。《星龍皇 ウィルムサーフィ》と《星龍皇 ウィルムアンサル》を墓地に戻して特殊召喚!特殊召喚に成功したエルタウィルムの効果、ターン終了時まで「星龍皇」モンスターの攻撃力をフィールド上に存在する数×600アップする!」
---
星龍皇 ウィルムサーフィ
効果モンスター
星1/炎属性/幻竜族/攻0/守200
(1):自分フィールド上にこのカード以外のモンスターが存在しない場合、この
カードをゲームから除外して発動できる。自分のデッキから「星龍皇 ウィル
ムサーフィ」以外のレベル4以下の「星龍皇」と名のついたモンスター2体を表
側表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚に成功したモンスターはこのター
ンの終了時に破壊される。
(2):このカードが「星龍皇」と名のついたカードによってゲームから除外され
た場合に発動できる。自分のデッキからカードを1枚ドローする。
(3):1ターンに1度、自分フィールド上に表側表示で存在する「星龍皇」と名の
ついたカード1枚を手札に戻して発動できる。このターンの終了時までこのカ
ードのレベルを8にする。
「星龍皇 ウィルムサーフィ」の(1)(2)の効果は1ターンに1度までしか発動で
きない。
星龍皇 ウィルムアンサル
効果モンスター
星8/水属性/幻竜族/攻2800/守2400
(1):相手フィールド上にのみモンスターが存在する場合、このカードはリリー
スなしで通常召喚できる。この方法で通常召喚に成功したこのモンスターの攻
撃力・守備力は半分になる。
(2):このカードが「星龍皇」と名のついたカードによってゲームから除外され
た場合に発動できる。自分のデッキから「星龍皇 ウィルムアンサル」以外の
「星龍皇」と名のついたモンスター1体を選択してゲームから除外する。
(3):1ターンに1度、自分の手札または墓地から「星龍皇」と名のついたカード
1枚をゲームから除外し、フィールドに存在するカード1枚を選択して発動でき
る。選択したカードを破壊する。
「星龍皇 ウィルムアンサル」の(2)の効果は1ターンに1度までしか発動できな
い。
---
星龍皇 エルタウィルム ATK:3000 → 4200
星龍皇 ウィルムゼクンド ATK:1900 → 3100
遊希のフィールドには2体の「星龍皇」が存在する。これにより2体のモンスターは攻撃力が1200上昇し、一気にアタッカークラスへと変貌したのだ。
「Sophiaの攻撃力を上回った……」
「それだけではないわよ。エルタウィルムには、戦闘で破壊したモンスターを次の相手ターン終了時まで除外し、その攻撃力分のダメージを与える効果があるわ。バトルフェイズ、星龍皇 エルタウィルムで創星神 Sophiaを攻撃!“エルタニン・ギガフレア”!!」
「エルタニン……りゅう座γ星、か……」
りゅう座のみならず、全天体で見ても輝きの強い星光を持つのがりゅう座γ星“エルタニン”である。その輝きを体現するが如く、強烈な炎光がエルタウィルムから発射された。
星龍皇 エルタウィルム ATK:4200 ATK:3400 創星神 Sophia
遊貴 LP:8000 → 7200
「くっ……!」
ふん、被造物風情が-
いつかと同じような悪態と共に、創星神が消え去る。
「まだよ!戦闘でモンスターを破壊したエルタウィルムの効果、そのモンスターを除外して攻撃力分のダメージを与える!」
遊貴 LP:7200 → 3800
「…………っ!」
再度襲う強烈な光に、遊貴が意せずたじろぐ。
「更に星龍皇 ウィルムゼクンドでダイレクトアタック!」
星龍皇 ウィルムゼクンド ATK:3100
遊貴 LP:3800 → 700
「むぅ……」
「バトルフェイズを終了してメインフェイズ2、レベル8の星龍皇 エルタウィルムと星龍皇 ウィルムゼクンドをオーバーレイ。2体のモンスターでオーバーレイ・ネットワークを構築、エクシーズ召喚!
“遥かなる天空において輝く星々よ。今その輝きを1つに繋ぎ、誇り高き蒼炎の龍皇となりてこの地に降臨せよ!!”
エクシーズ召喚、《真星龍皇 ドラコニスウィルム》!」
咆哮と共に蒼炎を纏い、銀鎧の龍が飛来する。星光が宇宙に輝く如く、その炎はどこまでも気高く輝いていた。
「私はこれでターンエンドよ。除外があだとなったわね。」
3rd.Turn
TP:遊貴
遊貴 LP:700 D:24 H:0 G:1 Ex:12 V:18
F:None
遊希 LP:8000 D:34 H:0 G:2 Ex:14 V:3
F:真星龍皇 ドラゴニスウィルム(ORU:2) ATK:3000
「んー……これは流石に予想外。」
いつもと変わらぬ表情で、遊貴は呟いた。言葉通り、彼女にとって全く想定していなかった事である。創星神 Sophiaを除去するぐらいの事はするだろう、と予測を立ててはいたが、よもやあっさり突破した挙句ライフポイントを初期の1/10以下まで削られるとは想像できるはずもない。
「その割には表情、変わってないわね。夏もそうだったかしら?」
「夏も同じ事聞きました。でも、今回は本当に厳しい。あ、でも10枚ぐらいドローできるからいいか。」
「……は?」
意せず、遊希が漏らした。
斜めの方向ではない。絹糸のように細い可能性を手繰れば、実現不可能という訳でもない。
だが、それは実現したら、という仮定の話である。
「あなたには一体、何が見えているの……?」
そう、宮戸遊貴は、ドロー「できる」と断定したのだ。
「色々。見えちゃいけないものとか。」
遊貴はやはり無表情で、しかし至極真面目な様子でそう返した。
「私のターン、ドロー。はい。速攻魔法《幻竜乱舞》を発動。このカードをドローした時に自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、このカードを墓地に送って発動。デッキから1枚ドローして、それが「メタフィジカ」モンスターだった場合続けてドローできる。」
「その効果で更に「メタフィジカ」を引いた場合は……?」
「勿論、追加でドローします。1枚目……」
遊貴がデッキに手をかける直前、遊希はそれを制止した。
「待って、念のためにドラコニスウィルムの効果を発動。エクシーズ素材を1つ取り除いて、このターン「星龍皇」モンスターに破壊耐性を付与するわ。」
「ん、まあ……私がチェーン出来るカードはないから通します。」
改めて、デッキの上を捲る。
「ドローしたのは《メタフィジカ・ドラゴン-ラピス》。「メタフィジカ」モンスターなので追加で1枚ドロー。《メタフィジカ・ドラゴン-ネブラ》。3枚目……」
この効果で、遊貴は手札が8枚になるまでドローした。公開されたのはラピスとネブラに加え、ニクス、プルヴィア、そして2枚目のラピス、ウンブラ、グラシエスである。
「メインフェイズ、永続魔法《メタフィジカル・ステラストーム》を発動。このカードの発動時にデッキの「メタフィジカ」1体を手札に加えるか墓地に送る。《メタフィジカ・ドラゴン-シニス》を墓地に送ってプルヴィアを召喚、効果で墓地のシニスをレベル2のチューナーとして特殊召喚。特殊召喚に成功したシニスの効果、デッキからネブラを特殊召喚。」
瞬く間に、3体の幻竜が姿を現す。墓地にメタフィジカさえいれば動くデッキであるが、逆に一定数いないとまともに機能しないのが「メタフィジカ」の泣き所でもある。しかし相手が大きく動いた以上、手を拱いている訳にはいかない。
「レベル4のメタフィジカ・ドラゴン-プルヴィアに、レベル2となったメタフィジカ・ドラゴン-シニスをチューニング。シンクロ召喚、レベル6。《瑚之龍》!」
「シンクロチューナー……ということは。」
「まだ。レベル4のメタフィジカ・ドラゴン-ネブラに、レベル6の瑚之龍をチューニング。シンクロ召喚、レベル10。《天穹覇龍ドラゴアセンション》!」
天を衝く咆哮と共に顕れたのは、神々しい光を放つ白龍であった。
「シンクロ召喚に成功したドラゴアセンションの効果、このカードの攻撃力は手札の数×800アップします。更にシンクロ素材として墓地に送られた瑚之龍の効果、デッキから1枚ドローします。」
「っ……!今手札は……?」
遊貴のメインフェイズのはじめ、手札は8枚だった。メタフィジカ・ステラストームの効果で7枚になり、モンスター1体を召喚した事により6枚になっている。
「チェーン解決、デッキから1枚ドローしてドラゴアセンションの効果で手札を参照。今は7枚です。よって5600になります!」
天穹覇龍ドラゴアセンション ATK:0 → 5600
「攻撃力5600!?でも、ドラゴニスウィルムは戦闘および効果で破壊されないわよ!」
「だったら、破壊以外の方法で除去します。墓地のメタフィジカ・ドラゴン-ネブラの効果、自身を除外して、フィールドのカード1枚を手札に戻します。戻すのは当然ドラゴニスウィルム!」
フィールド全体を覆うかのような巨大な雲が現れ、巨竜に向かった。白雲が完全に消える頃には、星龍もまた姿を消していた。
「バウンス……なるほど、やるじゃない。」
「あと3枚ドローできていれば勝てたんだけど……バトルフェイズ、天穹覇龍ドラゴアセンションでダイレクトアタック!“超次元昇天葬(アルティメイタム・アセンディング・ウェーブ)”!!」
天穹覇龍ドラゴアセンション ATK:5600
遊希 LP:8000 → 2400
「くっ……」
ライフポイントの過半を奪う強烈な攻撃に、さしもの遊希も顔をしかめた。
「メインフェイズ2、カードを1枚セットしてターンエンド。エンドフェイズ、前ターンにエルタウィルムの効果で除外されたSophiaが帰還。さあ、ここからだよ……!」
4th.Turn
TP:遊希
遊貴 LP:700 D:14 H:6 G:4 Ex:10 V:19
F:天穹覇龍ドラゴアセンション ATK:5600
創星神 Sophia ATK:3600
セットカード
遊希 LP:2400 D:34 H:0 G:5 Ex:14 V:3
F:None
| 現在のイイネ数 | 149 | 
|---|
 
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
| イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 162 | 01 導入その1 | 2163 | 4 | 2016-02-01 | - | |
| 138 | 02 導入その2 | 1523 | 2 | 2016-02-01 | - | |
| 141 | 03 星の欠片を探しに… | 1989 | 0 | 2016-02-01 | - | |
| 141 | 04 光と闇の物語の序曲 | 1357 | 2 | 2016-02-03 | - | |
| 140 | 05 Eyes up,Commander | 1566 | 2 | 2016-02-03 | - | |
| 145 | 06 舞い上がれ、光の翼で | 1578 | 2 | 2016-02-06 | - | |
| 142 | デッキ詳説:宮戸遊貴/【メタフィジカ】 | 1759 | 0 | 2016-02-07 | - | |
| 113 | 07 夢路より帰りて | 1476 | 4 | 2016-02-08 | - | |
| 162 | 08 空に掲げた腕は… | 1379 | 0 | 2016-02-10 | - | |
| 99 | 09 エネミー・ウィズイン | 1337 | 2 | 2016-02-12 | - | |
| 128 | 10 勇者の地、戦士の郷里 | 1345 | 2 | 2016-02-14 | - | |
| 164 | 11 口笛合わせて | 1380 | 0 | 2016-02-16 | - | |
| 87 | 12 光の外へと | 1265 | 2 | 2016-02-18 | - | |
| 127 | 13 追いかけた星は | 1311 | 0 | 2016-02-20 | - | |
| 102 | 14 夜昼なれ、花の舞 | 1367 | 2 | 2016-02-22 | - | |
| 119 | 15 Flee at once. | 1457 | 2 | 2016-02-24 | - | |
| 99 | 16 ’’Ιλιον’’を護る楯 | 1530 | 2 | 2016-02-26 | - | |
| 113 | デッキ詳説:LV *5.19追記 | 1260 | 0 | 2016-02-27 | - | |
| 141 | 17 Black and White | 1357 | 2 | 2016-02-28 | - | |
| 174 | 18 錆びついた旋律 | 1341 | 2 | 2016-03-01 | - | |
| 90 | EX 01:魔法のたまご | 1317 | 2 | 2016-03-02 | - | |
| 105 | EX 02:画竜点睛 | 1348 | 4 | 2016-03-03 | - | |
| 133 | EX 03:Got more raves | 1288 | 4 | 2016-03-05 | - | |
| 103 | EX 04:エンジェルドリーム | 1302 | 5 | 2016-03-06 | - | |
| 168 | EX 05:JET | 1292 | 7 | 2016-03-08 | - | |
| 175 | EX 06:凛として咲く花の如く | 1206 | 4 | 2016-03-09 | - | |
| 155 | 19 奏で続ける旋律 | 1277 | 4 | 2016-03-10 | - | |
| 93 | 20 中身は豚さ♪ | 1486 | 2 | 2016-03-12 | - | |
| 107 | 21 馬鹿め嘘だ、馬鹿め嘘だ | 1409 | 4 | 2016-03-14 | - | |
| 140 | 22 I got ’pig iron’♪ | 1270 | 2 | 2016-03-16 | - | |
| 141 | 23 Get your ticket | 1312 | 2 | 2016-03-18 | - | |
| 114 | 24 She once was a… | 1275 | 2 | 2016-03-20 | - | |
| 165 | 25 if you really try | 1378 | 2 | 2016-03-22 | - | |
| 161 | 26 虹の橋を越えて | 1312 | 2 | 2016-03-24 | - | |
| 153 | 27 gray sand | 1375 | 2 | 2016-03-26 | - | |
| 136 | 28 lonely words | 1199 | 2 | 2016-03-28 | - | |
| 157 | 29 Build a fortress | 1261 | 2 | 2016-03-30 | - | |
| 132 | 30 自由に歩いて | 1250 | 2 | 2016-04-01 | - | |
| 144 | 31 気持ち隠して | 1307 | 2 | 2016-04-03 | - | |
| 157 | 32 シャボン玉ひとつ | 1267 | 0 | 2016-04-05 | - | |
| 100 | 33 その日まで | 1141 | 2 | 2016-04-07 | - | |
| 119 | 34 少しずつ埋めるように | 1238 | 2 | 2016-04-09 | - | |
| 157 | 35 碧の道に沿うように | 1309 | 2 | 2016-04-11 | - | |
| 102 | 36 信じた夢を目指して | 1271 | 2 | 2016-04-13 | - | |
| 198 | 37 Revive → | 1385 | 2 | 2016-04-15 | - | |
| 161 | 38 道標を探すのなら… | 1253 | 2 | 2016-04-17 | - | |
| 123 | 39 Element of SPADA1 | 1285 | 2 | 2016-04-19 | - | |
| 153 | 40 さよならトリップ・1 | 1158 | 2 | 2016-04-21 | - | |
| 140 | 41 In the Zone・1 | 1283 | 2 | 2016-04-23 | - | |
| 102 | 42 In the Zone・2 | 1169 | 2 | 2016-04-25 | - | |
| 83 | デッキ詳説:XD (最終稿?) | 1213 | 0 | 2016-04-26 | - | |
| 150 | 43 星の扉・1 | 1156 | 2 | 2016-04-27 | - | |
| 117 | 44 F.A.T.E. part1 | 1330 | 2 | 2016-04-29 | - | |
| 94 | 45 F.A.T.E. part2 | 1283 | 2 | 2016-05-01 | - | |
| 188 | 46 笑顔の訳 | 1304 | 4 | 2016-05-03 | - | |
| 121 | 47 Element of SPADA2 | 1317 | 2 | 2016-05-05 | - | |
| 97 | 48 星の扉 part2 | 1295 | 2 | 2016-05-07 | - | |
| 92 | 49 Wings of Tomorrow | 1360 | 2 | 2016-05-09 | - | |
| 112 | 閑話休題 ゆきみかりんのパーフェクトry | 1442 | 2 | 2016-05-11 | - | |
| 149 | 50 In the Zone・3 | 1181 | 4 | 2016-05-13 | - | |
| 107 | 51 星の扉 part3 | 1307 | 4 | 2016-05-15 | - | |
| 142 | 52 星の扉 part4 | 1434 | 5 | 2016-05-17 | - | |
| 150 | 53 さよならトリップ part.2 | 1344 | 3 | 2016-05-19 | - | |
| 121 | 閑話休題2:座談会 | 1321 | 2 | 2016-05-21 | - | |
| 144 | 第2部予告・キャラ紹介 | 1525 | 0 | 2016-05-23 | - | |
| 144 | 54 開幕前の旋風 | 1396 | 2 | 2016-05-26 | - | |
| 146 | 55 コピーとオリジナルとコピー 前編 | 1373 | 2 | 2016-05-29 | - | |
| 94 | 56 コピーとオリジナルとコピー 中編 | 1218 | 2 | 2016-06-01 | - | |
| 129 | 57 コピーとオリジナルとコピー 後編 | 1272 | 2 | 2016-06-04 | - | |
| 113 | 58 螢火の幽霊娘 | 1423 | 2 | 2016-06-07 | - | |
| 155 | 59 Brave Sword | 1346 | 4 | 2016-06-10 | - | |
| 144 | 60 Braver’s Soul | 1290 | 2 | 2016-06-13 | - | |
| 153 | 幕間 久実のだらだラジオ01 | 1322 | 0 | 2016-06-14 | - | |
| 126 | 61 紙一重の差で | 1370 | 2 | 2016-06-16 | - | |
| 121 | 62 Beyond the fate | 1250 | 2 | 2016-06-19 | - | |
| 142 | 63 一点突破! | 1277 | 2 | 2016-06-22 | - | |
| 126 | 64 交わされた約束 | 1188 | 2 | 2016-06-25 | - | |
| 153 | 65 狂イ咲ケ焔ノ華 | 1352 | 2 | 2016-06-28 | - | |
| 142 | 66 光と焔 | 1313 | 2 | 2016-07-01 | - | |
| 144 | 67 Rifling fate | 1254 | 2 | 2016-07-04 | - | |
| 90 | 68 Gunslinger in... | 1229 | 2 | 2016-07-07 | - | |
| 151 | 幕間 久実のだらだラジオ02 | 1198 | 2 | 2016-07-10 | - | |
| 73 | 69 Extra-Zero 8 | 1214 | 2 | 2016-07-13 | - | |
| 159 | 70 軍靴の鳴動 | 1150 | 2 | 2016-07-16 | - | |
| 167 | 71 休憩の過ごしかた | 1266 | 2 | 2016-07-19 | - | |
| 162 | 72 激戦の予感 | 1443 | 2 | 2016-07-22 | - | |
| 137 | 10000閲覧感謝特番(特番とはry) | 1311 | 2 | 2016-07-25 | - | |
| 153 | 73 幻竜と隼 | 1255 | 2 | 2016-07-28 | - | |
| 138 | 74 薄氷 | 1200 | 2 | 2016-08-01 | - | |
| 161 | 【告知】一万閲覧感謝祭について【重点】 | 1391 | 7 | 2016-08-02 | - | |
| 143 | 74 バード・ストライク | 1174 | 2 | 2016-08-04 | - | |
| 146 | 75 革命と終端 | 1197 | 2 | 2016-08-07 | - | |
| 150 | 76 Soldier’s Ballad | 1120 | 4 | 2016-08-10 | - | |
| 143 | 77 Full Boost! | 1142 | 2 | 2016-08-13 | - | |
| 157 | 78 Dead heat | 1244 | 2 | 2016-08-16 | - | |
| 154 | 79 フューチャー・リビジョン | 1179 | 2 | 2016-08-19 | - | |
| 145 | 幕間 久実のだらだラジオ03 | 1207 | 2 | 2016-08-22 | - | |
| 158 | 80 それぞれの「加速度」 | 1100 | 2 | 2016-08-25 | - | |
| 81 | 81 EDEN | 1154 | 4 | 2016-09-01 | - | |
| 90 | 82 闇夜の錦 | 1170 | 2 | 2016-09-05 | - | |
| 151 | 83 月影 | 1350 | 2 | 2016-09-09 | - | |
| 117 | 84 宵待桜と日照の龍 | 1196 | 2 | 2016-09-13 | - | |
| 143 | 85 Sakura Sunrise | 1394 | 2 | 2016-09-18 | - | |
| 114 | 閑話休題:お詫びとおまけ | 1184 | 2 | 2016-09-22 | - | |
| 81 | 86 宵闇に舞え、幽玄の桜 | 1171 | 4 | 2016-09-26 | - | |
| 112 | 87 ‘‘fascination’’ | 1131 | 4 | 2016-10-05 | - | |
| 84 | 88 曙光の歌 | 998 | 2 | 2016-10-13 | - | |
| 120 | 89 夜露に濡れた朝陽 | 1261 | 2 | 2016-10-18 | - | |
| 192 | 90 9.A.M. | 1351 | 2 | 2016-10-26 | - | |
| 157 | 幕間 久実のだらだラジオ04 | 1263 | 2 | 2016-11-01 | - | |
| 142 | 91 Gwin to run | 1113 | 2 | 2016-11-09 | - | |
| 151 | 92 ライトニング・マイル | 1131 | 4 | 2016-11-15 | - | |
| 168 | 93 双振 | 1150 | 2 | 2016-11-20 | - | |
| 80 | 94 鉛と金と | 1066 | 2 | 2016-11-25 | - | |
| 128 | 95 剣と牙 | 1139 | 2 | 2016-11-29 | - | |
| 138 | 96 剣戟連閃 *ミス有・未修正 | 1232 | 4 | 2016-12-04 | - | |
| 147 | 97 Follow Tomorrow | 1200 | 6 | 2016-12-06 | - | |
| 99 | 幕間 久実のだらだラジオ05 | 1111 | 3 | 2016-12-07 | - | |
| 93 | 番外編1-1 plan 8 to B | 1122 | 3 | 2016-12-11 | - | |
| 150 | 番外編1-2 †渚の大魔王† | 1169 | 5 | 2016-12-15 | - | |
| 178 | 番外編1-3 灼熱<(ヮ)> | 1206 | 4 | 2016-12-18 | - | |
| 147 | 番外編2-1 籐篠塾・開講? | 1081 | 5 | 2016-12-21 | - | |
| 123 | 番外編2-2 実践?籐篠塾 | 1202 | 3 | 2016-12-23 | - | |
| 142 | そぴあちゃんのくり(ry | 1324 | 3 | 2016-12-25 | - | |
| 157 | 番外編2-3 対面する者たち | 1197 | 3 | 2016-12-30 | - | |
| 106 | 番外編2-4 集結と収束 | 1070 | 7 | 2017-01-03 | - | |
| 133 | 番外編2-5 勝負の鍵は右端に・1 | 1130 | 3 | 2017-01-05 | - | |
| 164 | 【番外編の】閑・話・休・題【番外編】 | 1262 | 2 | 2017-01-10 | - | |
| 127 | 番外編2-6 勝利の鍵は右端に・2 | 1207 | 5 | 2017-01-13 | - | |
| 169 | 番外編2-7 因縁と銃弾と一瞬の隙・1 | 1196 | 2 | 2017-01-15 | - | |
| 143 | 番外編2-8 因縁と銃弾と一瞬の隙・2 | 1080 | 4 | 2017-01-18 | - | |
| 163 | 番外編2-9 因縁と銃弾と一瞬の隙・3 | 1153 | 4 | 2017-01-22 | - | |
| 152 | 番外編 2-10 山場と御山と一撃必中1 | 1305 | 9 | 2017-01-27 | - | |
| 95 | 番外編 2-11 山場と御山と一撃必中2 | 1240 | 8 | 2017-01-31 | - | |
| 153 | 番外編2-12 服と感性と(pt.1) | 1081 | 4 | 2017-02-04 | - | |
| 145 | 番外編2 前半終了の幕間 | 1190 | 9 | 2017-02-06 | - | |
| 162 | 番外編2-13 服と感性と(pt.2) | 1074 | 2 | 2017-02-10 | - | |
| 164 | 幕間 論争、宇宙まで | 1100 | 2 | 2017-02-14 | - | |
| 156 | 番外編2-14 服と感性と(pt.3) | 1108 | 2 | 2017-02-16 | - | |
| 153 | 【緊急?更新】今後の方策について | 1161 | 2 | 2017-02-18 | - | |
| 139 | 番外編2-15 服と感性と(pt.4) | 1152 | 10 | 2017-02-21 | - | |
| 150 | 番外編2-16 漁火と陣風と(pt.1) | 1271 | 2 | 2017-02-26 | - | |
| 165 | 番外編2-17 漁火と陣風と(pt.2) | 1111 | 2 | 2017-03-03 | - | |
| 136 | 番外編2-18 Symphonic…1 | 1387 | 2 | 2017-03-14 | - | |
| 140 | 【こいついつも】閑話☆休題【休んでんな】 | 1106 | 2 | 2017-03-20 | - | |
| 148 | 番外編2-19 Symphonic…2 | 927 | 3 | 2017-03-27 | - | |
| 118 | 番外編2-20 新乱気流…pt.1 | 1000 | 2 | 2017-04-05 | - | |
| 176 | 番外編2-21 新乱気流…pt.2 | 1060 | 2 | 2017-04-16 | - | |
| 172 | 番外編2-22 新乱気流…pt.3 | 1103 | 2 | 2017-04-21 | - | |
| 124 | 番外編2-23 Waltzic...p1 | 1042 | 2 | 2017-04-26 | - | |
| 154 | 番外編2-24 Waltzic...p2 | 1115 | 2 | 2017-05-02 | - | |
| 141 | 番外編2-25 Waltzic...p3 | 1213 | 6 | 2017-06-03 | - | |
| 115 | 番外編2-26 Waltzic...p4 | 956 | 3 | 2017-06-11 | - | |
| 142 | 番外編2-26 Waltzic...p5 | 1075 | 4 | 2017-06-24 | - | |
| 185 | 98 Drawback | 1214 | 2 | 2017-07-10 | - | |
| 171 | 99 Silhouette | 1050 | 2 | 2017-09-22 | - | |
| 154 | Where is my No.100!? | 1178 | 4 | 2017-11-19 | - | |
| 122 | 番外編File-X 静かな夜に? | 1132 | 2 | 2017-12-25 | - | |
| 137 | Over the Period -御品書 | 1045 | 2 | 2018-06-14 | - | |
| 91 | OtP0 Boat | 922 | 2 | 2018-07-07 | - | |
| 109 | OtP02 Serenade | 949 | 0 | 2018-07-14 | - | |
| 103 | OtP03 Dirge | 952 | 0 | 2018-09-01 | - | |
| 108 | OtP04 Requiem | 920 | 2 | 2018-09-17 | - | |
| 125 | OtP05 Period | 944 | 2 | 2018-09-24 | - | |
| 86 | 幕間りたーんず01 新・メタフィジカ | 861 | 0 | 2018-09-28 | - | |
| 152 | OtP06 Anthem | 965 | 2 | 2018-10-14 | - | |
| 146 | OtP07 Perfectly | 1091 | 2 | 2018-10-19 | - | |
| 85 | OtP08 Possession | 819 | 2 | 2018-11-02 | - | |
| 77 | OtP09 Bloomin’ | 974 | 2 | 2018-11-22 | - | |
| 125 | OtP10 Danger! | 968 | 2 | 2018-12-09 | - | |
| 135 | OtP11 Vidofnir | 1063 | 2 | 2018-12-22 | - | |
| 115 | OtP12 Sigmund | 890 | 2 | 2019-01-01 | - | |
| 87 | OtP13 Quantum | 962 | 2 | 2019-01-11 | - | |
| 131 | OtP14 Vicious | 970 | 2 | 2019-01-25 | - | |
| 130 | OtP15 Quantize | 950 | 3 | 2019-01-29 | - | |
| 111 | OtP16 Fragments | 1094 | 2 | 2019-02-04 | - | |
| 103 | OtP17 Nornir | 834 | 2 | 2019-02-15 | - | |
| 107 | OtP18 Beyond the End | 855 | 2 | 2019-02-20 | - | |
| 102 | OtP第三幕 コラボ企画おしながき | 815 | 2 | 2019-02-24 | - | |
| 135 | OtP19 Deflect | 905 | 2 | 2019-03-01 | - | |
| 84 | OtP20 Jokulhaups | 815 | 2 | 2019-03-11 | - | |
| 93 | OtP21 Expedition | 904 | 2 | 2019-03-15 | - | |
| 86 | OtP22 Lindwurm | 901 | 2 | 2019-03-19 | - | |
| 83 | OtP23 Swords | 828 | 2 | 2019-03-24 | - | |
| 99 | 【OtP】決戦前特番嘘ですごめんなさい | 927 | 2 | 2019-04-01 | - | |
| 152 | OtP24 Charge | 895 | 2 | 2019-04-08 | - | |
| 149 | OtP25 Manque | 873 | 2 | 2019-04-21 | - | |
| 96 | OtP26 Lightning | 775 | 2 | 2019-05-03 | - | |
| 105 | OtP27 Blaze | 905 | 2 | 2019-05-22 | - | |
| 93 | OtP28 Prelude | 1012 | 2 | 2019-09-29 | - | |
| 117 | OtP29 Phantom | 855 | 0 | 2021-01-02 | - | |
| 88 | OtP30 mare-Nectaris | 721 | 2 | 2023-01-22 | - | |
| 77 | OtP31 Enclosure | 621 | 2 | 2023-11-06 | - | |
| 29 | OtP32 Niente | 243 | 0 | 2025-09-28 | - | |
| 28 | OtP33 Appreciate | 169 | 0 | 2025-10-08 | - | |
| 19 | OtP34 Assume | 164 | 0 | 2025-10-19 | - | 
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
- 10/31 20:43 評価 10点 《サイバネット・コンフリクト》「サーチ出来る万能カウンター。…
- 10/31 19:04 評価 8点 《No.41 泥睡魔獣バグースカ》「*素材数0でも効くので相手番…
- 10/31 18:00 評価 10点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「脳筋。これに尽きる。五桁打点で一瞬で…
- 10/31 17:42 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 10/31 15:47 評価 8点 《シルバーヴァレット・ドラゴン》「「銀の弾丸」を模した《ヴァレ…
- 10/31 15:34 評価 8点 《ドレミコード・エレガンス》「*それからP召喚時に自分の効果は…
- 10/31 15:18 評価 8点 《儚無みずき》「*屬性水と引きやすいので何回もLPを増やせる力を…
- 10/31 14:50 評価 6点 《プランキッズ・ロアゴン》「*効果2はEx山札を破壊する札に効…
- 10/31 14:11 評価 8点 《デーモンの気魄》「デーモン新規の永続罠。 ①はデーモンでは貴…
- 10/31 14:04 評価 8点 《屋敷わらし》「*時に効くので墓地へどんどん注ぐ札には《D.D.…
- 10/31 12:44 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 10/31 12:22 ボケ 禁断儀式術の新規ボケ。やめて!どうせ私に酷いことするんでしょ!? …
- 10/31 11:12 評価 2点 《エルディーン》「 …エルデンリングな一枚(大嘘)。新作登場する…
- 10/31 10:57 評価 1点 《アーマード・スターフィッシュ》「 《スターフィッシュ》が【《…
- 10/31 10:50 評価 6点 《嘆きの石版》「カジュアル対戦だと採用範囲に入ってくる。 《石…
- 10/31 09:09 ボケ 佚楽の堕天使の新規ボケ。ここに♀♀があるじゃろ? ( ^ω^) ⊃♀♀⊂ …
- 10/31 07:00 評価 9点 《P.U.N.K.JAM FEVER!》「先行展開で《Uk-P.U.…
- 10/31 01:45 コンボ 聖徒(純)で罪宝合戦展開コンボ。罪宝合戦の新コンボ。手札に《聖なる…
- 10/30 23:51 評価 7点 《デューク・デーモン》「デーモン新規モンスターの1枚で、おそら…
- 10/30 23:45 評価 9点 《アブソルーター・ドラゴン》「《ヴァレット》の相方の様な存在の…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
 
 
 
 
	 BURST PROTOCOL
                                                BURST PROTOCOL
                                            

 THE CHRONICLES DECK-白の物語-
                                                THE CHRONICLES DECK-白の物語-
                                             WORLD PREMIERE PACK 2025
                                                WORLD PREMIERE PACK 2025
                                             LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
                                                LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
                                             ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
                                                ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
                                             LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
                                                LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
                                             デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
                                                デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
                                             DOOM OF DIMENSIONS
                                                DOOM OF DIMENSIONS
                                             TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
                                                TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
                                             TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
                                                TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
                                             TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
                                                TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
                                             遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
                                                遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
                                             DUELIST ADVANCE
                                                DUELIST ADVANCE
                                             遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
                                                遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
                                             デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ
                                                デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ
                                            



 遊戯王カードリスト
 遊戯王カードリスト 遊戯王カード検索
 遊戯王カード検索 遊戯王カテゴリ一覧
 遊戯王カテゴリ一覧 遊戯王デッキレシピ
 遊戯王デッキレシピ 遊戯王コンボ一覧
 遊戯王コンボ一覧 闇 属性
 闇 属性 光 属性
 光 属性 地 属性
 地 属性 水 属性
 水 属性 炎 属性
 炎 属性 風 属性
 風 属性 神 属性
 神 属性
さて遂に半分人間を止めてしまっている遊希が本性を現して遊貴に向かっていきます。【星龍皇】のデッキ自体は「虹彩竜」では(強すぎるので)出番がありませんでしたが、改めてカードを作ることも難しさを思い知らされましたね。バランス的な意味で。
Sophiaをぶっ倒したと思ったら漫画版超官のエースモンスターが出てきたりと、色々とスケールの大きなデュエルに。ただ、このデッキでは負けないと豪語している割に普通にプレイングミスしているあたりがまだ遊希も肩に力入っているなと思ってしまいます。まあ個人的には自分の考えた壊れオリカが上手い人の書くデュエルで活躍している様子を見れるのはとても嬉しいですね。 (2019-04-21 23:41)
光芒さん
現行OCGではお互いかなり壊れ性能ですから、現状は最強決戦ですね。(白目)
>【星龍皇】のデッキ自体は「虹彩竜」では(強すぎるので)出番がありませんでしたが、改めてカードを作ることも難しさを思い知らされましたね。バランス的な意味で
どうやってもあっさりと8000削られてしまうので、初手の並びにかなり苦戦しました。今回の遊希ちゃんはかなり事故った初手ですが、ここから……(フラグ)
>Sophiaをぶっ倒したと思ったら漫画版超官のエースモンスターが出てきたりと、色々とスケールの大きなデュエルに
実はメタフィジカさん、攻撃性能が割とたいしたことがないのでやり方がどこかで見た手法になってしまいます。墓地にカードがないのが悪いんや(暴論)
>ただ、このデッキでは負けないと豪語している割に普通にプレイングミスしているあたりがまだ遊希も肩に力入っているなと思ってしまいます
どうしても私の経験則に基づいて運用する事になるので、最適解ではないかも知れませんね。ただ連続ドローに「嫌な予感」を感じたりするのはデュエリストなら……はい。
>まあ個人的には自分の考えた壊れオリカが上手い人の書くデュエルで活躍している様子を見れるのはとても嬉しいですね
ここからが本番なのでプレッシャーに負けずガンバリマスス……!
ところでウィルムサーフィさん、除外して発動する効果でモンスター2体リクルート+「星龍皇」モンスターの効果で除外されたため1ドローってアドおかしくないですか(恐怖) (2019-04-25 10:35)