交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王SS一覧 > 72 激戦の予感

72 激戦の予感 作:Ales





 「端的に言いますと、遊貴さんへの過度な接触をやめて頂きたい、ということです。」

 両手を腰に当てる、遠山利香に対して文句を言う時と酷似したポーズを取り、芹野舞は目の前の女性に向かって抗議の声を上げていた。


 「あらら……」

 椅子に座って声を出したのは、樋屋螢華である。

 「遊貴さんは繊細ですし、そもそもあなたは接触が過剰すぎるのです。ちょっとやそっとのコミュニケーションなら、大会の趣旨にも沿いますから目を瞑れますが、流石に無視できないレベルです。」

 「交流」会と銘打っているだけあって、この大会は東西のアカデミア同士の交流も兼ねている。それを考えれば、積極的に遊貴の元に出向く螢華の行動は、問題ないように見える。

 「それはまあ、反省しますけれど……どの程度までならいいのかしら?」
 「それぐらい、自分で考えて下さいよ……」

 まさかそのような事を聞かれるとは想定外だった。

 「そう……なら、今まで通りで……」
 「それをやめて下さい、と言っているのですよ。」

 話が全く通じていない。この女の辞書には、モラルとか社会常識といった単語は登録されていないのだろうか。

 「そうねぇ……なら、デュエルで決める、というのはどうかしら?私が負けたら……」
 「却下します。」
 「どうして?あなたもデュエリストでしょう?」
 「それがわからないようでしたら、やっぱり遠慮して頂きたいものですね。」


 立った状態の舞を椅子から見上げる螢華の頭上には、疑問符が浮かんでいるようである。


 「理由はふたつです。ひとつは、まず私の分が圧倒的に悪いという事です。優勝経験のあるあなたと、代表の経験すらない私で公平と言えますか?」
 「それは…………そうだけれど、お願いする側というのは、多少の不利は呑むものじゃないかしら?」
 「もうひとつは、遊貴さんは私の所有物ではない、ということです。私はあくまでサポートであって、遊貴さんの処遇について勝手にどうこうできませんし、それを賭けの材料にする事も出来ません。」
 「じゃあそれって、私が遊貴ちゃんの元へ出向くのも止められない、という事よね?」

 確かにその通りであるが、それを素直に受けてしまってはこうして話をしている意味はなくなる。

 「ええ、そうですよ。だからこうやってお願いしているんです。別に来るなとは言いません。お話しして帰る程度なら、何も文句は言わないですよ。」

 自分がお願いする立場だというのはわかってはいるが、目の前のこの人には、何故かお願いをしたくなくなる。恐らくは、そもそも話が通じていない事が原因だろう。

 「それで、私がその要求を受け入れたところで、あなたは何かしてくれるのかしら?」

 不気味に笑む螢華を前に、舞もまた苛立ちを感じていた。


 「私が直接、あなたにどうこうはしませんよ。ただ、もしやめて頂けるのであれば、本人からちゃんと返してくれるでしょう。」



 デュエルという舞台で、最高のパフォーマンスを見せてくれるはずですというと、妙に納得した様子で考え込まれた。





 結局確約を得る事は出来なかったが、まあ何も言わぬよりはマシだと願いたい。





---





 「えっと……確か、ここの棚に…………」
 「ふわぁ……本当に本ばっかり…………」

 舞が面倒な交渉をしている最中、宮戸遊貴は関深琴と共に文学部の部室を訪れていた。

 「あ、あの……ここの本って、誰のなんですか?」

 部屋の左右にそびえ立つ本棚の中身を目にした深琴が、遊貴に声を掛けた。

 「さあ……?でも、この学校図書館も文芸部もあるから、なんだかんだで蔵書量多いですよね。」
 「この部室の本だけでも、在学中に読み切れないと思うんですけど。」

 家の書斎にはもっと多くの本がある遊貴にとってはなんでもない風景であるが、数百冊はある蔵書は、確かに一般の家庭にあるものではない。

 「まあ、大半は雰囲気作りだと思えば……あれ?あの本、どこだったかな……」

 ゾロアスター教についての本がどうとか言っていたが、肝心の本が見当たらない。

 「もしかして、朱理先輩が持っていったのかな?」
 「えっ?そんなコアな本も読まれるんですか、あの人?」

 深琴が朱理の事をどう思っているかは知る由もないが、籐篠朱理は文学部などといういかにも文系に見られる部活の部長をしているが、それでいて理数系である。読書はあくまで時間潰しであり、遊貴が所属して新聞部に脅迫を受けるまではその時間潰しのための部活だったのだ。

 「朱理先輩、読む本に拘らないから。」

 どんな本でも読むが、基本的に内容は全部右から左らしい。



 「あはは…………でも、結局目当ての本はないのかぁ。」
 「うーん……あ、バガヴァッド・ギーターの注釈付きがありますけど、読みますか?」

 そう言って、SF作品の間に挟まって安置されていた文庫本を引っ張り出した。

 「ば、バガ……何?」
 「バガヴァッド・ギーター。ヒンドゥー教の聖典ですね……」
 「あ、ありがとう……」

 差し出された本を、深琴は反射的に受け取った。

 「あの、これいつ返したらいいですか?」

 胸の前に抱えるようにして本を持った深琴は、遊貴に訊ねた。

 「いつでもいいんじゃないですか?むしろ私物化しても誰も気付かないと思います。」
 「そ、それは流石に……あ、でも文学部に入部すれば……」

 そう言ったきり黙り込む深琴にとりあえず入部届の用紙を渡し、遊貴は昼食の続きに入った。





---





 「えーさてさて、2次リーグの開始時間がやって参りました!この3組、総計12人のうち各リーグの1位の三人が決勝トーナメント進出が確定し、2位の3人でワイルドカード枠を争うマッチデュエルが行われる訳であります。つまり、2位以内に入れば明日のマッチには参戦できる訳ですね。」

 昼休みも終わり、いよいよ2次リーグ戦、と言うところで、再び放送のスイッチが入った。

 「さて、デッキもいよいよ洗練されていきますからね。各人、ここからが正念場というか、気を抜けないデュエルになるでしょうね。」
 「ああ、なんでもない1枚のカードが痛烈に刺さる事はままある。回り道をして除去するか、ライフを減らして最適なカードを待つか……判断も気を抜けなくなる。若い世代がどう立ち回るのか、見せてもらうとしよう。」

 琉枝と慧もまた、すでに準備が整っているようである。

 「えーではでは、いよいよ一斉にデュエルが行われます!12人、合計6つのデュエルが同時に行われている訳ですが……あれ?4番、カメラ写ってないぞ?」

 久実がブラックアウトした画面を指差し、カメラ近くのスタッフに電話をかける。どうやら観客の背中が写っていたようで、それは移動してもらう事で解決した。





 「あー、今復旧しました。えー皆様、見えておりますでしょうか……っと、今度はプレイヤーがいないんですけどそれは……」



 久実が再び、声を上げる。



 4番カメラが写すはずだった、樋屋螢華と滝沢和那のデュエル。




 そこに、和那の姿はなかった。




---





 「…………一度、お手合わせ願いたいとは思っていたんですよ。インタビュー未遂の時以来。」

 宮戸遊貴の相手は、誰であろう、遠山利香であった。

 「あの、勝っても負けてもインタビューはなしでお願いします……」

 とりあえず、この人のテンションは自分には合わない。新聞部闖入事件の煽りを食らった日から、そう考えていたのである。

 「ああ、インタビューについては舞さんに一任していますからご安心下さい。さて、全力で当たらせてもらいますよ!」
 「こちらこそ、よろしくお願いします……」


「「デュエル!」」



1st. Turn
 TP;遊貴

遊貴 LP:8000 D:35 H:5 G:0 Ex:15
利香 LP:8000 D:35 H:5 G:0 Ex:15


 「私のターン……むぅ…………」

 先攻を取ったはいいものの、あまりいい手札ではない。少しでも隙を与えると、デュエルモンスターズ屈指の強カードである《RR-アルティメット・ファルコン》が出てくる事を考えれば、早めに対策できるようにしておきたい。

 「まずはフィールド魔法《幻栄の光》を発動します……」

 とにかく、いつも通りやる。それで負けたら仕方ない。これまで【RR】を相手取った事がないのでわからないが、制圧力という点では【メタフィジカ】は遠く及ばないだろう。

 「更に速攻魔法《ハーフ・ライト》を発動、デッキからレベル2のチューナー扱いで《メタフィジカ・ドラゴン-ウンブラ》を特殊召喚、《幻栄の光》の効果でデッキから《メタフィジカ・ドラゴン-プルヴィア》を特殊召喚します。」
 「チューナーと非チューナーを揃えましたか……って、手札の魔法カード2枚からこれって反則じゃないですかねぇ?」

 【メタフィジカ】には、固定のチューナーモンスターは存在しない。しかし、効果でチューナーを用意する手段だけは豊富なのである。

 「レベル4の《メタフィジカ・ドラゴン-ウンブラ》に、レベル2となった《メタフィジカ・ドラゴン-プルヴィア》をチューニング……」

 いつもの手であるが、やらねば負けるので致し方ない。





---





 「あー、くそー……」

 その頃、結局昼食も忘れて控え室で身体を横たえていた和那は、天井に向かって呟いていた。

 「なんでだよ、朱理ぃ……」

 和那にとって、交流戦はさほど重要なものではない。むしろ、言動に反して、観衆の前で何かをするのはかなり苦手な方なのだ。


 それでも、昨年の入学以来交流戦に出続けたのは、他でもない籐篠朱理との約束があったからだ。





 「また、戻れってのかよ……それとも、まだ早いのかよ…………」

 目尻に熱い液が溢れた。



 「あー、くそー……」

 結局また、同じ言葉を呟くのだった。




---

《?次回予告?》


利香 「うえぇ!?」

遊貴 「うわぁ……」



次回、「究極の隼と幻界の竜」
 (・3・)出てくるとは言っていない
現在のイイネ数 153
作品イイネ
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)

光芒
舞さんがしっかり遊貴を守ってあげている……なんだかんだ言って遊貴のことを一番守ってあげているのはこの人なのではないかと思えてしまう始末。当の遊貴は舞の尽力など露知らず文芸部の部室に入り浸っているというのが何処からしい気がしますが(らしいって何だ
そして遊貴を十分に堪能できなかった?螢華の相手は和那でしたが、朱理のいない大会に和那が意義を見出せるのか。個人的には和那のデュエルも見てみたいという気持ちもありますが。

そして遊貴の次の相手は利香。ぶっ壊れメタフィジカと単体最強クラスの究極隼のデュエルは楽しみですね。まあ予告からして究極隼さんが出る前にデュエルが終わるなんてこともあり得そうですが……ないですよね?(殴 (2016-07-23 13:17)
Ales(from SP)
光芒さん
まいまいは真面目ですから、不真面目に見える人が許せないんですよ。きっと。

>当の遊貴は舞の尽力など露知らず文芸部の部室に入り浸っているというのが何処からしい気がしますが
宮戸家はマイペースですからね。よくも悪くも空気読まない辺りが魅力?ですから。

>和那のデュエルも見てみたいという気持ちもありますが
あと最低でも2戦はしていただかないといけませんから、和那の見せ場はまだあります。但しいつになるかは未定。

>ぶっ壊れメタフィジカと単体最強クラスの究極隼のデュエル
究極隼は……そのぶっ壊れを超えてますからねぇ。制圧の隙を付く構図になりそうです(無責任)。 (2016-07-23 22:34)

名前
コメント

同シリーズ作品

イイネ タイトル 閲覧数 コメ数 投稿日 操作
155 01 導入その1 2139 4 2016-02-01 -
132 02 導入その2 1500 2 2016-02-01 -
134 03 星の欠片を探しに… 1963 0 2016-02-01 -
132 04 光と闇の物語の序曲 1327 2 2016-02-03 -
132 05 Eyes up,Commander 1538 2 2016-02-03 -
138 06 舞い上がれ、光の翼で 1553 2 2016-02-06 -
136 デッキ詳説:宮戸遊貴/【メタフィジカ】 1722 0 2016-02-07 -
107 07 夢路より帰りて 1453 4 2016-02-08 -
151 08 空に掲げた腕は… 1343 0 2016-02-10 -
93 09 エネミー・ウィズイン 1311 2 2016-02-12 -
120 10 勇者の地、戦士の郷里 1315 2 2016-02-14 -
157 11 口笛合わせて 1354 0 2016-02-16 -
80 12 光の外へと 1241 2 2016-02-18 -
119 13 追いかけた星は 1285 0 2016-02-20 -
93 14 夜昼なれ、花の舞 1336 2 2016-02-22 -
110 15 Flee at once. 1426 2 2016-02-24 -
90 16 ’’Ιλιον’’を護る楯 1496 2 2016-02-26 -
105 デッキ詳説:LV *5.19追記 1233 0 2016-02-27 -
136 17 Black and White 1319 2 2016-02-28 -
164 18 錆びついた旋律 1303 2 2016-03-01 -
84 EX 01:魔法のたまご 1288 2 2016-03-02 -
96 EX 02:画竜点睛 1317 4 2016-03-03 -
125 EX 03:Got more raves 1261 4 2016-03-05 -
97 EX 04:エンジェルドリーム 1266 5 2016-03-06 -
160 EX 05:JET 1266 7 2016-03-08 -
167 EX 06:凛として咲く花の如く 1179 4 2016-03-09 -
148 19 奏で続ける旋律 1246 4 2016-03-10 -
84 20 中身は豚さ♪ 1448 2 2016-03-12 -
100 21 馬鹿め嘘だ、馬鹿め嘘だ 1379 4 2016-03-14 -
132 22 I got ’pig iron’♪ 1239 2 2016-03-16 -
133 23 Get your ticket 1276 2 2016-03-18 -
104 24 She once was a… 1229 2 2016-03-20 -
158 25 if you really try 1345 2 2016-03-22 -
156 26 虹の橋を越えて 1284 2 2016-03-24 -
146 27 gray sand 1345 2 2016-03-26 -
129 28 lonely words 1169 2 2016-03-28 -
148 29 Build a fortress 1228 2 2016-03-30 -
122 30 自由に歩いて 1214 2 2016-04-01 -
134 31 気持ち隠して 1270 2 2016-04-03 -
150 32 シャボン玉ひとつ 1234 0 2016-04-05 -
90 33 その日まで 1109 2 2016-04-07 -
112 34 少しずつ埋めるように 1209 2 2016-04-09 -
146 35 碧の道に沿うように 1274 2 2016-04-11 -
97 36 信じた夢を目指して 1223 2 2016-04-13 -
190 37 Revive → 1357 2 2016-04-15 -
155 38 道標を探すのなら… 1230 2 2016-04-17 -
114 39 Element of SPADA1 1257 2 2016-04-19 -
149 40 さよならトリップ・1 1138 2 2016-04-21 -
136 41 In the Zone・1 1263 2 2016-04-23 -
97 42 In the Zone・2 1144 2 2016-04-25 -
74 デッキ詳説:XD (最終稿?) 1182 0 2016-04-26 -
143 43 星の扉・1 1134 2 2016-04-27 -
109 44 F.A.T.E. part1 1306 2 2016-04-29 -
87 45 F.A.T.E. part2 1259 2 2016-05-01 -
181 46 笑顔の訳 1274 4 2016-05-03 -
113 47 Element of SPADA2 1288 2 2016-05-05 -
87 48 星の扉 part2 1267 2 2016-05-07 -
82 49 Wings of Tomorrow 1326 2 2016-05-09 -
107 閑話休題 ゆきみかりんのパーフェクトry 1422 2 2016-05-11 -
145 50 In the Zone・3 1161 4 2016-05-13 -
100 51 星の扉 part3 1283 4 2016-05-15 -
133 52 星の扉 part4 1388 5 2016-05-17 -
138 53 さよならトリップ part.2 1304 3 2016-05-19 -
111 閑話休題2:座談会 1289 2 2016-05-21 -
139 第2部予告・キャラ紹介 1492 0 2016-05-23 -
137 54 開幕前の旋風 1372 2 2016-05-26 -
142 55 コピーとオリジナルとコピー 前編 1349 2 2016-05-29 -
87 56 コピーとオリジナルとコピー 中編 1192 2 2016-06-01 -
119 57 コピーとオリジナルとコピー 後編 1242 2 2016-06-04 -
102 58 螢火の幽霊娘 1360 2 2016-06-07 -
149 59 Brave Sword 1323 4 2016-06-10 -
140 60 Braver’s Soul 1272 2 2016-06-13 -
147 幕間 久実のだらだラジオ01 1301 0 2016-06-14 -
118 61 紙一重の差で 1344 2 2016-06-16 -
113 62 Beyond the fate 1222 2 2016-06-19 -
138 63 一点突破! 1259 2 2016-06-22 -
118 64 交わされた約束 1138 2 2016-06-25 -
147 65 狂イ咲ケ焔ノ華 1326 2 2016-06-28 -
134 66 光と焔 1287 2 2016-07-01 -
139 67 Rifling fate 1231 2 2016-07-04 -
86 68 Gunslinger in... 1203 2 2016-07-07 -
143 幕間 久実のだらだラジオ02 1172 2 2016-07-10 -
68 69 Extra-Zero 8 1172 2 2016-07-13 -
153 70 軍靴の鳴動 1125 2 2016-07-16 -
159 71 休憩の過ごしかた 1220 2 2016-07-19 -
153 72 激戦の予感 1412 2 2016-07-22 -
128 10000閲覧感謝特番(特番とはry) 1264 2 2016-07-25 -
145 73 幻竜と隼 1214 2 2016-07-28 -
131 74 薄氷 1171 2 2016-08-01 -
155 【告知】一万閲覧感謝祭について【重点】 1349 7 2016-08-02 -
136 74 バード・ストライク 1147 2 2016-08-04 -
137 75 革命と終端 1167 2 2016-08-07 -
143 76 Soldier’s Ballad 1097 4 2016-08-10 -
134 77 Full Boost! 1108 2 2016-08-13 -
150 78 Dead heat 1218 2 2016-08-16 -
147 79 フューチャー・リビジョン 1151 2 2016-08-19 -
138 幕間 久実のだらだラジオ03 1185 2 2016-08-22 -
149 80 それぞれの「加速度」 1053 2 2016-08-25 -
76 81 EDEN 1132 4 2016-09-01 -
84 82 闇夜の錦 1147 2 2016-09-05 -
143 83 月影 1322 2 2016-09-09 -
110 84 宵待桜と日照の龍 1166 2 2016-09-13 -
135 85 Sakura Sunrise 1362 2 2016-09-18 -
106 閑話休題:お詫びとおまけ 1157 2 2016-09-22 -
71 86 宵闇に舞え、幽玄の桜 1131 4 2016-09-26 -
104 87 ‘‘fascination’’ 1101 4 2016-10-05 -
70 88 曙光の歌 957 2 2016-10-13 -
109 89 夜露に濡れた朝陽 1224 2 2016-10-18 -
186 90 9.A.M. 1315 2 2016-10-26 -
151 幕間 久実のだらだラジオ04 1240 2 2016-11-01 -
131 91 Gwin to run 1079 2 2016-11-09 -
140 92 ライトニング・マイル 1098 4 2016-11-15 -
160 93 双振 1122 2 2016-11-20 -
72 94 鉛と金と 1039 2 2016-11-25 -
122 95 剣と牙 1113 2 2016-11-29 -
131 96 剣戟連閃 *ミス有・未修正 1202 4 2016-12-04 -
138 97 Follow Tomorrow 1168 6 2016-12-06 -
93 幕間 久実のだらだラジオ05 1091 3 2016-12-07 -
86 番外編1-1 plan 8 to B 1096 3 2016-12-11 -
136 番外編1-2 †渚の大魔王† 1130 5 2016-12-15 -
173 番外編1-3 灼熱<(ヮ)> 1182 4 2016-12-18 -
135 番外編2-1 籐篠塾・開講? 1045 5 2016-12-21 -
116 番外編2-2 実践?籐篠塾 1177 3 2016-12-23 -
137 そぴあちゃんのくり(ry 1300 3 2016-12-25 -
148 番外編2-3 対面する者たち 1166 3 2016-12-30 -
97 番外編2-4 集結と収束 1032 7 2017-01-03 -
122 番外編2-5 勝負の鍵は右端に・1 1100 3 2017-01-05 -
155 【番外編の】閑・話・休・題【番外編】 1230 2 2017-01-10 -
118 番外編2-6 勝利の鍵は右端に・2 1151 5 2017-01-13 -
159 番外編2-7 因縁と銃弾と一瞬の隙・1 1158 2 2017-01-15 -
139 番外編2-8 因縁と銃弾と一瞬の隙・2 1061 4 2017-01-18 -
153 番外編2-9 因縁と銃弾と一瞬の隙・3 1122 4 2017-01-22 -
143 番外編 2-10 山場と御山と一撃必中1 1261 9 2017-01-27 -
85 番外編 2-11 山場と御山と一撃必中2 1203 8 2017-01-31 -
144 番外編2-12 服と感性と(pt.1) 1051 4 2017-02-04 -
137 番外編2 前半終了の幕間 1154 9 2017-02-06 -
155 番外編2-13 服と感性と(pt.2) 1044 2 2017-02-10 -
159 幕間 論争、宇宙まで 1075 2 2017-02-14 -
145 番外編2-14 服と感性と(pt.3) 1072 2 2017-02-16 -
141 【緊急?更新】今後の方策について 1128 2 2017-02-18 -
132 番外編2-15 服と感性と(pt.4) 1127 10 2017-02-21 -
141 番外編2-16 漁火と陣風と(pt.1) 1239 2 2017-02-26 -
157 番外編2-17 漁火と陣風と(pt.2) 1086 2 2017-03-03 -
125 番外編2-18 Symphonic…1 1333 2 2017-03-14 -
132 【こいついつも】閑話☆休題【休んでんな】 1078 2 2017-03-20 -
138 番外編2-19 Symphonic…2 885 3 2017-03-27 -
113 番外編2-20 新乱気流…pt.1 977 2 2017-04-05 -
167 番外編2-21 新乱気流…pt.2 1029 2 2017-04-16 -
161 番外編2-22 新乱気流…pt.3 1067 2 2017-04-21 -
120 番外編2-23 Waltzic...p1 1023 2 2017-04-26 -
145 番外編2-24 Waltzic...p2 1089 2 2017-05-02 -
131 番外編2-25 Waltzic...p3 1178 6 2017-06-03 -
108 番外編2-26 Waltzic...p4 931 3 2017-06-11 -
136 番外編2-26 Waltzic...p5 1048 4 2017-06-24 -
175 98 Drawback 1177 2 2017-07-10 -
162 99 Silhouette 1021 2 2017-09-22 -
149 Where is my No.100!? 1157 4 2017-11-19 -
116 番外編File-X 静かな夜に? 1107 2 2017-12-25 -
130 Over the Period -御品書 1023 2 2018-06-14 -
87 OtP0 Boat 902 2 2018-07-07 -
103 OtP02 Serenade 920 0 2018-07-14 -
95 OtP03 Dirge 916 0 2018-09-01 -
102 OtP04 Requiem 896 2 2018-09-17 -
119 OtP05 Period 922 2 2018-09-24 -
78 幕間りたーんず01 新・メタフィジカ 834 0 2018-09-28 -
144 OtP06 Anthem 937 2 2018-10-14 -
138 OtP07 Perfectly 1063 2 2018-10-19 -
79 OtP08 Possession 797 2 2018-11-02 -
72 OtP09 Bloomin’ 949 2 2018-11-22 -
116 OtP10 Danger! 936 2 2018-12-09 -
129 OtP11 Vidofnir 1037 2 2018-12-22 -
107 OtP12 Sigmund 863 2 2019-01-01 -
79 OtP13 Quantum 934 2 2019-01-11 -
123 OtP14 Vicious 940 2 2019-01-25 -
120 OtP15 Quantize 895 3 2019-01-29 -
104 OtP16 Fragments 1047 2 2019-02-04 -
97 OtP17 Nornir 809 2 2019-02-15 -
102 OtP18 Beyond the End 825 2 2019-02-20 -
93 OtP第三幕 コラボ企画おしながき 782 2 2019-02-24 -
128 OtP19 Deflect 877 2 2019-03-01 -
78 OtP20 Jokulhaups 786 2 2019-03-11 -
83 OtP21 Expedition 868 2 2019-03-15 -
79 OtP22 Lindwurm 873 2 2019-03-19 -
75 OtP23 Swords 798 2 2019-03-24 -
91 【OtP】決戦前特番嘘ですごめんなさい 889 2 2019-04-01 -
146 OtP24 Charge 862 2 2019-04-08 -
143 OtP25 Manque 845 2 2019-04-21 -
89 OtP26 Lightning 749 2 2019-05-03 -
96 OtP27 Blaze 875 2 2019-05-22 -
84 OtP28 Prelude 979 2 2019-09-29 -
109 OtP29 Phantom 827 0 2021-01-02 -
82 OtP30 mare-Nectaris 697 2 2023-01-22 -
71 OtP31 Enclosure 560 1 2023-11-06 -

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー