交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王SS一覧 > 幕間 久実のだらだラジオ02

幕間 久実のだらだラジオ02 作:Ales

---《注意》---

・茶番
・台本形式
・キャラ崩壊
・一発書き(ろくに推敲していない)
・メタい
・ろくな事は書いてない
・前にも書いた事を書いているかもしれない

・ノリが寒い←New!



---《前書》---

一発書きしたらPC落ちるからやめとけって?大丈夫さ、こいつは別物さ。



---《?本編?》---

久実 「ワン、ツー、スリー、フォー……ここで止まってポーズ……ってうぉい、また始まってのかよ!」



---《Daisuke…》---

久実 「はい、皆さんこんにちは。今回も素敵なアシスタントとお送りしていきます久実のだらだラジオ、最後までおつきあいの程、よろしくお願いします。」

舞 「はいどーも、アシスタントの芹野舞です。今回は作者も頭を使ってPCを変えたらしいので、落ちることなく最後までいけると思いますよ。」

久実 「作者の部屋のPCはガバガバ、はっきりわかんだね。」

舞 「壊れているものを含めると家族の数より多いですからね。選択の余地だけは豊富なんですよね。キーボードも一番打ちやすいのに、何故最初からそれで上げなかったのやら。」

久実 「まあ作者の寒いお話はそれぐらいにして、早速コーナーの方行きましょー!」




○ぴっくあっぷ☆きゃらくたー(大体ふたり分)○
 1:キャラクターのイメージ
 2:声優のイメージ(敬称略)
 3:イメージソング(歌ったり演奏したりすると萌えきゅんor受けそうな曲)
 4:本編に関係ない設定(没設定等)


○本当はこうする予定だった○(こちらは書く事がないのでお休み。)
 ・没設定

○自称予告くん○
 ・次章予告




久実 「今回は、遊貴ちゃんの近くから輪を広げていく方向で、お姉さんと親友の紹介です。」

舞 「はい、レッツどーん。」


○ぴっくあっぷ☆きゃらくたー(宮戸琉枝編)○

 1:高峯のあ(アイドルマスターシンデレラガールズ)+川島瑞樹(同)+保登モカ(ご注文はうさぎですか?)


久実 「んー……何か色々突っ込みたいんだけど……モカ成分あるんですかねぇ……?」

舞 「なんだかんだでシスコン気味なところでしょうか。のあさんの排他的な辺りと中和してるんじゃないでしょうか。」

久実 「で、わかるわさんの積極性ですか。なるほど、わかるわ。」

舞 「アッハイ」



 2:ささきのぞみ(『らき☆すた』パトリシア・マーティン、『ドリームクラブGogo.』萌黄等)


久実 「お姉さん、割とマイナーなところをチョイスしてきましたね。」

舞 「直接のインスピレーションは『ブレイブソード×ブレイズソウル』のアークチャリオッツらしいですけどね。割と穏やかな声の似合う、素晴らしい声優さんだと思っているらしいですよ。」



 3:inner universe(作詞:ORIGA,Shanti Snyder,作曲・編曲:菅野よう子,アニメ『攻殻機動隊 Stand Alone Complex』OP)


久実 「ミステリアスかつ情熱的、クールイメージの曲ですね。」

舞 「作者攻殻好きですからね……しかし、本編からはあんまりクールな感じ見せてませんよね。」

久実 「そうだよね、割と理知的なとこは見せてるけど。」

舞 「能ある鷹は爪を隠す、と言ったところでしょうか。」



 4:
 ・職業は美術館の館長だった
 →どういう訳か、気付いたらそういう設定になっていた。作者が美術に関して全くと言っていいほど知識がないので没に。ロロナに対する一言目はこの設定の名残だったり……

 ・遊貴とは血の繋がりがなく、関係としては従者の扱いだった
 →遊貴が両親を喪った時に、ワークスチームで唯一の女性だった彼女が引き取る事になり育てている、という設定があった。説明が面倒なのと活かされそうな機会もないので没に。

 ・ジンジャーエールを愛飲している
 →ウィルキンソンの辛口のやつ。こちらも活かされそうな機会がないので没。


久実 「マジかよ……」

舞 「この辺全部搭載していたら益々意味のわからないキャラになっていましたね……」

久実 「やっぱほら、裏表ない性格っていいよね。私みたいなさ。」

舞 「審議しときますね。じゃあ次、美夏ちゃんですね。」

久実 「どこに審議の余地があるんだよ!」


○ぴっくあっぷ☆きゃらくたー(星崎美夏編)○

 1:和泉一舞(日向美ビタースイーツ♪)+山形まり花(同)+芽兎めう(同)+棟方愛海(アイドルマスターシンデレラガールズ)


久実 「ああ、予想通りというか何というか……」

舞 「外見(髪の色除く)はイブ様っぽくて、性格はまりり、音ゲーのスキルはめうめう、遊貴ちゃんに対する行動は師匠ですか。」

久実 「お山に触れてるのかよ!まて、遊貴ちゃんには山はないはz……」

舞 「はいはい、アウトな発言は禁止ー。アイドルとして不味いですよー。」



 2:津田美波(『ゆゆ式』櫟井唯、『ひなビタ♪』和泉一舞等)


久実 「何かこう、もうイブ様でいいんじゃないかな……」

舞 「作者のひなビタ♪好きは異常ですからね。CHUN○THM始めたきっかけもちくパが食べたかったかららしいですよ。」

久実 「生まれ変わったら日向美商店街に住んでそう(コナミ感)」

舞 「生まれ変わるならその辺の雑草がいいって言ってました。」


 3:激アツ☆マジヤバ☆チアガール(和泉一舞 (CV:津田美波),作詞:夕野ヨシミ(IOSYS), 作曲:ARM(IOSYS),CD「ひなビタ♪ Five Drops 02 -honey lemon- 和泉一舞」収録)


久実 「やっぱりいぶぶじゃないか(呆れ)」

舞 「書けば書くほど、いぶぶに近付いたって言ってました。アメリカンチアポップっていいですよね。」

久実 「私の歌を聴け!というかCD買え!出してないけど。」

舞 「久実さんの歌は全部ダウンロード配信という裏設定がありますからね……(無関心)」



 4:
 ・サブのまま終わるつもりだった
 →サブどころか脇役にすらならないような状態で自然消滅していく予定だったのだが、両親の職業という接点や遊貴のリアル生活補完のために一気に主要キャラに格上げ。どこぞの企画に参加させて頂いたのもきっかけのひとつだったり。

 ・実は遊貴と一緒に寝た(ピー的な意味で)
 →冗談でやったらお互い本気になっちゃった的な感じ。流石に不味いのと、全く意味がないので没。遊貴ちゃんはああ見えて情熱的な一面もあるし、それを上手く?引き出せるのが美夏という感じのスタイルは採用。

 ・初心者(笑)
 →本当に初心者なのに何故か強い。何で初心者なんて設定が必要だったのかさっぱりです。


久実 「おい……おい!」

舞 「もう何が何だか……まあ本編でも色々してますから、それぐらいやっていてもおかしくないんじゃないですか?」

久実 「いや、そのりくつはおかしい」

舞 「あるぇー?」





久実 「ところでこのプロフィール、私らの分ってあるの?」

舞 「あるらしいですよ。今回は特別……というかペース的にやっとかないと紹介しきれないのでここに出しときますか。じゃあまずは久実さんから。」


○ぴっくあっぷ☆きゃらくたー(山崎久実編)○

 1:佐藤心(アイドルマスターシンデレラガールズ)+安部菜々(同)


久実 「待って、私本当に17歳なんだけど……」

舞 「知ってますよ。年齢より性格の問題ですね。銭ゲバ・狙いすぎ、メタい等々……」

久実 「私のアイデンティティーを奪うなし!」

舞 「クレームは作者まで。」



 2:東山奈央(『咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A』新子憧、『ラブライブ!』高坂雪穂等)


久実 「わか……らないわ。」

舞 「あ、これにはちゃんと理由がありまして、久実さんには『英語が調上手』よいう設定があるかららしいです。」

久実 「えっへん!実は久実ちゃん、英語が超得意なのだ!」

舞 「ぐーてんなはと、やぱーな。」

久実 「それドイツ語だし!」



 3:(審議中)


久実 「いや、どこに審議の必要があるんだよ。私はこれでもアイドルだぞ、萌えきゅんな曲の1曲や2曲歌えるっての。」

舞 「いえ、それだと面白くないじゃないですか。という事で、作者的にはこうらしいです。」





 3:GOLD RUSH(DJ YOSHITAKA-G feat.Michael a la mode,beatmania IIDX 14 GOLD収録)




久実 「おい待てや!なんで銭ゲバ路線やねん!」

舞 「ご不満ですか?」

久実 「当たり前だ!認めるかっ……!こんなもん……!」

舞 「……めきめきまーに」

久実 「Let’s drink all night tonight!」

舞 「いや、飲んじゃダメだろ未成年。」




 4:
 ・英語が超絶上手い
 →前述の通り。ただし忘れ気味。

 ・アホの子
 →アホなんですけどね。馬鹿と天才は紙一重と言ったところで、久実は頭のネジがちょっと緩いだけのまともな女の子という事になっています。

久実 「プロフィール紹介でこんなにSAN値削られるとは思わなかったわ……」

舞 「意外と雑に作られていますからね。プロフィール。」

久実 「そう言うなら、まいまいのも見せろや!おうあくしろ!」

舞 「ちょっと……言葉が乱れてますよ、っと。」


○ぴっくあっぷ☆きゃらくたー(芹野舞編)○

 1:真手凜(ご注文はうさぎですか?)+秋月律子(アイドルマスターシリーズ)+リリス・エルロン(テイルズオブデスティニー)


久実 「何このできる子感。」

舞 「えっと、手元の資料では……とにかく優秀なサブ、って事らしいですよ。」

久実 「ああ、一生メインにはいけないのね。残念。」

舞 「別に構わないんですけどね、サブでも。作者はラスボス戦もリリスちゃんで吶喊したらしいですから。」



 2:今井麻美(『アイドルマスター』如月千早、『Steins;Gate』牧瀬紅莉栖等)


久実 「あ、一発で声のわかる人だ。」

舞 「それ言ったら不味いですよ!」

久実 「どれどれ……手元の資料じゃない電波では、某トトリのお姉ちゃんみたいな面倒見の良さを発揮してくれるはずって……お前も優遇組か!裏切り者!」

舞 「お前が言うな。といっておきますね。」



 3:空言の海~咲子edition~ (歌:春日咲子(Cv:山口愛),作詞:音々,作曲:TOMOSUKE,CD「ひなビタ♪ Five Drops 04 -pure grape- 春日咲子」収録)


久実 「舞さん、ストレス溜ってるんですね。だからこんな辛そうな曲を……」

舞 「そのストレスの原因が何を言っているんですか。まあ、なんでも、いいんですけれど。」

久実 「来た!名言来た!これでかつる!」

舞 「はぁ……明日遊貴ちゃん誘ってゲームセンターに行こうかな……」



 4:なし!
 →設定の大半が後付けなので、これといって裏設定はありません。まあ矛盾がない程度には設定していますので。


久実 「やっぱ優遇されてるじゃないか!」

舞 「いや、これはこれで寂しいものですね。」

久実 「私なんか銭ゲバキャラだぞ!」

舞 「個性として認めてあげましょうよ。あっそうだ(唐突)、ここからは第2章の予告になるので私たちはここでお別れだそうです。」


久実 「えっ……まじっすか。ヤバイ今回何の茶番もしてないぞ。」


舞 「……めきめきまーに。」

久実 「Money is something to live for……って、こんな申し訳程度のフリートーク認めるか!撮り直せー!」





○自称予告君○

諒 「ペンデュラムモンスターは格好の餌食さ……さあ。これをどうする?」

征 「どうする、って言われてもなぁ……」


少年は剣を。



遊貴 「むぅ……戦闘がダメなら……!」

和那 「それぐらい、読んでるさ!」


少女もまた、剣を。



利香 「まあ、こういう日もありますよ。」

フランツ 「……そうかも知れないな。」


誓いを胸に、想いをぶつけ合う。





螢華 「え、えっと……あの、離れないでね?」


長い一日の、終わりまで。




『雪と光竜と夢幻世界』・双想の交流会編 第2章「RED ZONE」
 リミットは、不要。




---《次回予告》---

諒 「墓地に---がいれば、毎ターンでも発動できる。コストにもアドバンテージには困らない。」

征 「で、破壊耐性持ちか……やーだな、全く。」


次回、「Extra-Zero 8」
 帝王と竜と戦士と。
現在のイイネ数 143
作品イイネ
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)

光芒
>・サブのまま終わるつもりだった
>→サブどころか脇役にすらならないような状態で自然消滅していく予定だったのだが、両親の職業という接点や遊貴のリアル生活補完のために一気に主要キャラに格上げ。
>どこぞの企画に参加させて頂いたのもきっかけのひとつだったり。

どうも、どこぞの企画の発案者(たぶん)です。琉枝さんや美夏にこんな裏設定があったとは驚きました。琉枝と遊貴が姉妹設定じゃなかったとか……登場キャラについてもかなり考えられているのですね。こっちはそんなにキャラのこと考えずに決めてしまったので今になってこの要素とか加えればよかったかな、と思っていて軽く後悔しています。
そして予告ではこれまで以上に様々なキャラについて掘り下げられる予感。何よりデュエルが楽しみですね。


ところで
>・実は遊貴と一緒に寝た(ピー的な意味で)

これはどこで見れ(強制終了 (2016-07-11 00:50)
Ales(from SP)
どこぞの企画の発案者(たぶん)さん
改めまして、本当にありがとうございました。あんなに格好いい美夏はきっと、皆の中でイデアに昇華して永遠の存在n美夏「中二病乙」

>琉枝と遊貴が姉妹設定じゃなかったとか
私の場合、キャラクターを思い付いたらまず要素をてんこ盛りしちゃうんですよ。その後に矛盾したり合わなかったりする要素を消して、キャラクター像が出来上がります。琉枝さんについては、ラリーの場合はオペレーター役がナビシートに居るのでそもそも琉枝さんがワークスチームに居ること自体が違和感の塊になり、エピソードを削除する方が自然だと判断したので仲睦まじい姉妹になりました。

>キャラのこと考えずに決めてしまったので今になってこの要素とか加えればよかったかな、と思っていて軽く後悔しています
よくあります。この作品の中では、おそらく和那が一番後付け設定の多い子ですね。そういうときのために、プロフィールは出来るだけ適当にしておくのです。そして必要なときに必要な要素を加えられるようにしておくのです(描写が面倒?ハハッ、そんなことはないですよ(滝汗))。

> 予告ではこれまで以上に様々なキャラについて掘り下げられる予感
この流れですと、重い要素一発目は和那ですかね。ああ、鬱展開書くと想像しただけで頭痛が……さらっといこう、和那はまだマシだから。

>ところで(以下略)
まずお泊まり要素が削除されたので、こちらは存在しない時空の話となっております。ですので、時間を巻き戻して望みの時空を手繰り寄せる某魔法少女にお願いしてみて下さい。平行世界のどこかでR-18要素を入れたせいで削除されるこのお話が見られるかも知れません。(意訳:表示できません) (2016-07-11 03:29)

名前
コメント

同シリーズ作品

イイネ タイトル 閲覧数 コメ数 投稿日 操作
155 01 導入その1 2140 4 2016-02-01 -
132 02 導入その2 1500 2 2016-02-01 -
134 03 星の欠片を探しに… 1964 0 2016-02-01 -
132 04 光と闇の物語の序曲 1328 2 2016-02-03 -
132 05 Eyes up,Commander 1539 2 2016-02-03 -
138 06 舞い上がれ、光の翼で 1553 2 2016-02-06 -
136 デッキ詳説:宮戸遊貴/【メタフィジカ】 1722 0 2016-02-07 -
107 07 夢路より帰りて 1453 4 2016-02-08 -
151 08 空に掲げた腕は… 1343 0 2016-02-10 -
93 09 エネミー・ウィズイン 1311 2 2016-02-12 -
120 10 勇者の地、戦士の郷里 1315 2 2016-02-14 -
157 11 口笛合わせて 1354 0 2016-02-16 -
80 12 光の外へと 1242 2 2016-02-18 -
119 13 追いかけた星は 1285 0 2016-02-20 -
93 14 夜昼なれ、花の舞 1336 2 2016-02-22 -
110 15 Flee at once. 1426 2 2016-02-24 -
90 16 ’’Ιλιον’’を護る楯 1497 2 2016-02-26 -
105 デッキ詳説:LV *5.19追記 1233 0 2016-02-27 -
136 17 Black and White 1319 2 2016-02-28 -
164 18 錆びついた旋律 1303 2 2016-03-01 -
84 EX 01:魔法のたまご 1288 2 2016-03-02 -
96 EX 02:画竜点睛 1317 4 2016-03-03 -
125 EX 03:Got more raves 1261 4 2016-03-05 -
97 EX 04:エンジェルドリーム 1266 5 2016-03-06 -
160 EX 05:JET 1267 7 2016-03-08 -
167 EX 06:凛として咲く花の如く 1179 4 2016-03-09 -
148 19 奏で続ける旋律 1246 4 2016-03-10 -
84 20 中身は豚さ♪ 1448 2 2016-03-12 -
100 21 馬鹿め嘘だ、馬鹿め嘘だ 1379 4 2016-03-14 -
132 22 I got ’pig iron’♪ 1239 2 2016-03-16 -
133 23 Get your ticket 1277 2 2016-03-18 -
104 24 She once was a… 1229 2 2016-03-20 -
158 25 if you really try 1345 2 2016-03-22 -
156 26 虹の橋を越えて 1284 2 2016-03-24 -
146 27 gray sand 1345 2 2016-03-26 -
129 28 lonely words 1169 2 2016-03-28 -
148 29 Build a fortress 1229 2 2016-03-30 -
122 30 自由に歩いて 1214 2 2016-04-01 -
134 31 気持ち隠して 1270 2 2016-04-03 -
150 32 シャボン玉ひとつ 1234 0 2016-04-05 -
90 33 その日まで 1109 2 2016-04-07 -
112 34 少しずつ埋めるように 1210 2 2016-04-09 -
146 35 碧の道に沿うように 1274 2 2016-04-11 -
97 36 信じた夢を目指して 1223 2 2016-04-13 -
190 37 Revive → 1358 2 2016-04-15 -
155 38 道標を探すのなら… 1230 2 2016-04-17 -
114 39 Element of SPADA1 1257 2 2016-04-19 -
149 40 さよならトリップ・1 1138 2 2016-04-21 -
136 41 In the Zone・1 1263 2 2016-04-23 -
97 42 In the Zone・2 1144 2 2016-04-25 -
74 デッキ詳説:XD (最終稿?) 1183 0 2016-04-26 -
143 43 星の扉・1 1134 2 2016-04-27 -
109 44 F.A.T.E. part1 1306 2 2016-04-29 -
87 45 F.A.T.E. part2 1260 2 2016-05-01 -
181 46 笑顔の訳 1274 4 2016-05-03 -
113 47 Element of SPADA2 1288 2 2016-05-05 -
87 48 星の扉 part2 1267 2 2016-05-07 -
82 49 Wings of Tomorrow 1326 2 2016-05-09 -
107 閑話休題 ゆきみかりんのパーフェクトry 1423 2 2016-05-11 -
145 50 In the Zone・3 1161 4 2016-05-13 -
100 51 星の扉 part3 1284 4 2016-05-15 -
133 52 星の扉 part4 1388 5 2016-05-17 -
138 53 さよならトリップ part.2 1305 3 2016-05-19 -
111 閑話休題2:座談会 1289 2 2016-05-21 -
139 第2部予告・キャラ紹介 1492 0 2016-05-23 -
137 54 開幕前の旋風 1372 2 2016-05-26 -
142 55 コピーとオリジナルとコピー 前編 1350 2 2016-05-29 -
87 56 コピーとオリジナルとコピー 中編 1192 2 2016-06-01 -
119 57 コピーとオリジナルとコピー 後編 1242 2 2016-06-04 -
102 58 螢火の幽霊娘 1362 2 2016-06-07 -
149 59 Brave Sword 1323 4 2016-06-10 -
140 60 Braver’s Soul 1272 2 2016-06-13 -
147 幕間 久実のだらだラジオ01 1301 0 2016-06-14 -
118 61 紙一重の差で 1344 2 2016-06-16 -
113 62 Beyond the fate 1222 2 2016-06-19 -
138 63 一点突破! 1259 2 2016-06-22 -
118 64 交わされた約束 1139 2 2016-06-25 -
147 65 狂イ咲ケ焔ノ華 1327 2 2016-06-28 -
134 66 光と焔 1287 2 2016-07-01 -
139 67 Rifling fate 1231 2 2016-07-04 -
86 68 Gunslinger in... 1203 2 2016-07-07 -
143 幕間 久実のだらだラジオ02 1172 2 2016-07-10 -
68 69 Extra-Zero 8 1173 2 2016-07-13 -
153 70 軍靴の鳴動 1125 2 2016-07-16 -
159 71 休憩の過ごしかた 1220 2 2016-07-19 -
153 72 激戦の予感 1413 2 2016-07-22 -
128 10000閲覧感謝特番(特番とはry) 1264 2 2016-07-25 -
145 73 幻竜と隼 1215 2 2016-07-28 -
131 74 薄氷 1172 2 2016-08-01 -
155 【告知】一万閲覧感謝祭について【重点】 1350 7 2016-08-02 -
136 74 バード・ストライク 1148 2 2016-08-04 -
137 75 革命と終端 1167 2 2016-08-07 -
143 76 Soldier’s Ballad 1097 4 2016-08-10 -
134 77 Full Boost! 1109 2 2016-08-13 -
150 78 Dead heat 1219 2 2016-08-16 -
147 79 フューチャー・リビジョン 1151 2 2016-08-19 -
138 幕間 久実のだらだラジオ03 1185 2 2016-08-22 -
149 80 それぞれの「加速度」 1053 2 2016-08-25 -
76 81 EDEN 1133 4 2016-09-01 -
84 82 闇夜の錦 1147 2 2016-09-05 -
143 83 月影 1322 2 2016-09-09 -
110 84 宵待桜と日照の龍 1167 2 2016-09-13 -
135 85 Sakura Sunrise 1362 2 2016-09-18 -
106 閑話休題:お詫びとおまけ 1157 2 2016-09-22 -
71 86 宵闇に舞え、幽玄の桜 1131 4 2016-09-26 -
104 87 ‘‘fascination’’ 1102 4 2016-10-05 -
70 88 曙光の歌 957 2 2016-10-13 -
109 89 夜露に濡れた朝陽 1225 2 2016-10-18 -
186 90 9.A.M. 1316 2 2016-10-26 -
151 幕間 久実のだらだラジオ04 1240 2 2016-11-01 -
131 91 Gwin to run 1080 2 2016-11-09 -
140 92 ライトニング・マイル 1099 4 2016-11-15 -
160 93 双振 1122 2 2016-11-20 -
72 94 鉛と金と 1040 2 2016-11-25 -
122 95 剣と牙 1113 2 2016-11-29 -
131 96 剣戟連閃 *ミス有・未修正 1202 4 2016-12-04 -
138 97 Follow Tomorrow 1168 6 2016-12-06 -
93 幕間 久実のだらだラジオ05 1091 3 2016-12-07 -
86 番外編1-1 plan 8 to B 1096 3 2016-12-11 -
136 番外編1-2 †渚の大魔王† 1131 5 2016-12-15 -
173 番外編1-3 灼熱<(ヮ)> 1182 4 2016-12-18 -
135 番外編2-1 籐篠塾・開講? 1046 5 2016-12-21 -
116 番外編2-2 実践?籐篠塾 1177 3 2016-12-23 -
137 そぴあちゃんのくり(ry 1301 3 2016-12-25 -
148 番外編2-3 対面する者たち 1166 3 2016-12-30 -
97 番外編2-4 集結と収束 1032 7 2017-01-03 -
122 番外編2-5 勝負の鍵は右端に・1 1101 3 2017-01-05 -
155 【番外編の】閑・話・休・題【番外編】 1230 2 2017-01-10 -
118 番外編2-6 勝利の鍵は右端に・2 1151 5 2017-01-13 -
159 番外編2-7 因縁と銃弾と一瞬の隙・1 1158 2 2017-01-15 -
139 番外編2-8 因縁と銃弾と一瞬の隙・2 1062 4 2017-01-18 -
153 番外編2-9 因縁と銃弾と一瞬の隙・3 1122 4 2017-01-22 -
143 番外編 2-10 山場と御山と一撃必中1 1261 9 2017-01-27 -
85 番外編 2-11 山場と御山と一撃必中2 1204 8 2017-01-31 -
144 番外編2-12 服と感性と(pt.1) 1051 4 2017-02-04 -
137 番外編2 前半終了の幕間 1154 9 2017-02-06 -
155 番外編2-13 服と感性と(pt.2) 1044 2 2017-02-10 -
159 幕間 論争、宇宙まで 1075 2 2017-02-14 -
145 番外編2-14 服と感性と(pt.3) 1072 2 2017-02-16 -
141 【緊急?更新】今後の方策について 1129 2 2017-02-18 -
132 番外編2-15 服と感性と(pt.4) 1127 10 2017-02-21 -
141 番外編2-16 漁火と陣風と(pt.1) 1240 2 2017-02-26 -
157 番外編2-17 漁火と陣風と(pt.2) 1087 2 2017-03-03 -
125 番外編2-18 Symphonic…1 1333 2 2017-03-14 -
132 【こいついつも】閑話☆休題【休んでんな】 1079 2 2017-03-20 -
138 番外編2-19 Symphonic…2 886 3 2017-03-27 -
113 番外編2-20 新乱気流…pt.1 978 2 2017-04-05 -
167 番外編2-21 新乱気流…pt.2 1030 2 2017-04-16 -
161 番外編2-22 新乱気流…pt.3 1067 2 2017-04-21 -
120 番外編2-23 Waltzic...p1 1024 2 2017-04-26 -
145 番外編2-24 Waltzic...p2 1089 2 2017-05-02 -
131 番外編2-25 Waltzic...p3 1179 6 2017-06-03 -
108 番外編2-26 Waltzic...p4 932 3 2017-06-11 -
136 番外編2-26 Waltzic...p5 1048 4 2017-06-24 -
175 98 Drawback 1178 2 2017-07-10 -
162 99 Silhouette 1022 2 2017-09-22 -
149 Where is my No.100!? 1157 4 2017-11-19 -
116 番外編File-X 静かな夜に? 1107 2 2017-12-25 -
130 Over the Period -御品書 1024 2 2018-06-14 -
87 OtP0 Boat 902 2 2018-07-07 -
103 OtP02 Serenade 920 0 2018-07-14 -
95 OtP03 Dirge 916 0 2018-09-01 -
102 OtP04 Requiem 896 2 2018-09-17 -
119 OtP05 Period 923 2 2018-09-24 -
78 幕間りたーんず01 新・メタフィジカ 834 0 2018-09-28 -
144 OtP06 Anthem 937 2 2018-10-14 -
138 OtP07 Perfectly 1063 2 2018-10-19 -
79 OtP08 Possession 797 2 2018-11-02 -
72 OtP09 Bloomin’ 949 2 2018-11-22 -
116 OtP10 Danger! 936 2 2018-12-09 -
129 OtP11 Vidofnir 1037 2 2018-12-22 -
107 OtP12 Sigmund 864 2 2019-01-01 -
79 OtP13 Quantum 934 2 2019-01-11 -
123 OtP14 Vicious 941 2 2019-01-25 -
120 OtP15 Quantize 896 3 2019-01-29 -
104 OtP16 Fragments 1047 2 2019-02-04 -
97 OtP17 Nornir 809 2 2019-02-15 -
102 OtP18 Beyond the End 825 2 2019-02-20 -
93 OtP第三幕 コラボ企画おしながき 782 2 2019-02-24 -
128 OtP19 Deflect 877 2 2019-03-01 -
78 OtP20 Jokulhaups 787 2 2019-03-11 -
83 OtP21 Expedition 868 2 2019-03-15 -
79 OtP22 Lindwurm 873 2 2019-03-19 -
75 OtP23 Swords 798 2 2019-03-24 -
91 【OtP】決戦前特番嘘ですごめんなさい 889 2 2019-04-01 -
146 OtP24 Charge 863 2 2019-04-08 -
143 OtP25 Manque 845 2 2019-04-21 -
89 OtP26 Lightning 750 2 2019-05-03 -
96 OtP27 Blaze 876 2 2019-05-22 -
84 OtP28 Prelude 979 2 2019-09-29 -
109 OtP29 Phantom 827 0 2021-01-02 -
82 OtP30 mare-Nectaris 697 2 2023-01-22 -
71 OtP31 Enclosure 560 1 2023-11-06 -

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー