交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
					● 通常モンスター
					● 効果モンスター
					● 融合モンスター
					● 儀式モンスター
					● シンクロモンスター
					● エクシーズモンスター
					● スピリットモンスター
					● ユニオンモンスター
					● デュアルモンスター
					● チューナーモンスター
					● トゥーンモンスター
					● ペンデュラムモンスター
					● リンクモンスター
					● リバースモンスター
					● 通常魔法
					![CONTINUOUS]() 永続魔法
 永続魔法
					![EQUIP]() 装備魔法
 装備魔法
					![QUICK-PLAY]() 速攻魔法
 速攻魔法
					![FIELD]() フィールド魔法
 フィールド魔法
					![RITUAL]() 儀式魔法
					● 通常罠
 儀式魔法
					● 通常罠
					![CONTINUOUS]() 永続罠
 永続罠
					![counter]() カウンター罠
 カウンター罠
				
		 永続魔法
 永続魔法
					 装備魔法
 装備魔法
					 速攻魔法
 速攻魔法
					 フィールド魔法
 フィールド魔法
					 儀式魔法
					● 通常罠
 儀式魔法
					● 通常罠
					 永続罠
 永続罠
					 カウンター罠
 カウンター罠
				種族 最強モンスターランキング
                                            ● 悪魔族
                                ● アンデット族
                                ● 雷族
                                ● 海竜族
                                ● 岩石族
                                ● 機械族
                                ● 恐竜族
                                ● 獣族
                                ● 幻神獣族
                                ● 昆虫族
                                ● サイキック族
                                ● 魚族
                                ● 植物族
                                ● 獣戦士族
                                ● 戦士族
                                ● 天使族
                                ● 鳥獣族
                                ● ドラゴン族
                                ● 爬虫類族
                                ● 炎族
                                ● 魔法使い族
                                ● 水族
                                ● 創造神族
                                ● 幻竜族
                                ● サイバース族
                                ● 幻想魔族
                
        属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
 レベル1最強モンスター
 レベル1最強モンスター
	    		 レベル2最強モンスター
 レベル2最強モンスター
	    		 レベル3最強モンスター
 レベル3最強モンスター
	    		 レベル4最強モンスター
 レベル4最強モンスター
	    		 レベル5最強モンスター
 レベル5最強モンスター
	    		 レベル6最強モンスター
 レベル6最強モンスター
	    		 レベル7最強モンスター
 レベル7最強モンスター
	    		 レベル8最強モンスター
 レベル8最強モンスター
	    		 レベル9最強モンスター
 レベル9最強モンスター
	    		 レベル10最強モンスター
 レベル10最強モンスター
	    		 レベル11最強モンスター
 レベル11最強モンスター
	    		 レベル12最強モンスター
 レベル12最強モンスター
	            デッキランキング
番外編2-12 服と感性と(pt.1) 作:Ales
番外編2-12 服と感性とEuro Beat pt.1
「と言う訳で皆様に実践頂いた訳ですが、皆様が普段使用されているデッキと比べてみて、いかがだったでしょうか。」
3組6人のデュエルを見届けた後、登壇した朱理が口を開いた。
「恐らく、大半の方が使い辛かったと感じたと思われます。それは…………」
朱理が再び抑揚のない調子で話し出す。デュエルの疲れもあってか大半がまともに聞いていないが、実体験を伴っているだけに個々の言葉は理解できる。
「ですから、デッキ構築の際に考えること。まずは勝ち筋です。勝つためにデュエルするのですから、勝つための道筋がなければ本末転倒です……」
相手のライフポイントを0にする、デッキ切れを狙う、エクゾディアを揃える。これらは全て戦略である。コンセプトとしてそれらを立てるのは大前提であり、その中で無数に派生するのがデッキというものである。
「ひとえにエクゾディアを揃えると言っても、中には様々な手法があります。デッキ圧縮魔法カードと《王立魔法図書館》を利用した【図書館エクゾ】、《悪魔の調理師》を送りつけてリクルーターで特攻してドローを繰り返す【調理師エクゾ】、世界大会で話題となった【活路エクゾ】など、多種多様にあります。どのコンセプトを採用するか、そしてどのカードを使用するかは皆さんの自由です。勝てると思ったのなら、そのデッキを使うべきです。そして、これは私が言うべきことではないかも知れませんが……」
朱理はそう言い置いて軽く息を吐くと、苦笑とともに言葉を続けた。
「限界が見えるまで、そのデッキを使うべきです。デッキに「こんな効果を持ったカードが欲しい」と思うまで、いえ、思えるようになるまで使うべきです。それが私の考える、『勝つためのデッキ構築論』です。まあ根性論っぽいと思うかも知れませんが、ひとつひとつのデュエルを大事にして欲しいという思いは、ここにいる協力者も含めて同じだと思っております。」
デュエルアカデミアは、カリキュラムにデュエルを採り入れるほどにデュエルモンスターズに心血注いでいる。40枚のデッキで対戦した場合、同じ初手が来る確率はそう高くない。相手も含めれば相当に低い確率であり、そう言う側面で考えると同じデュエルをする機会は2度はないのである。
だからこそ、その1度きりのデュエルに全力を持って相対するのである。どこぞの子猫のように逃げ回っているのもいるが、その彼女もいざデュエルとなった暁には全力を尽くしている。
「敵を知る前に己を知れ、という言葉があります。これはつまり、自分のデッキの長所と短所、勝利への筋道、逆に敗北する要素などを把握していなければ全力を出し切れない、と言うことだと考えております。その上で相手の傾向を把握することが重要です……って、あら?」
不意に朱理が間の抜けた声を出した。それに驚いた面々が顔を上げると、朱理はうつむき加減に頬に手を当て、なにやら考えている様子であった。
「失礼。デッキ構築論の講義でした。私事で恐縮ですが、私がデッキ構築で重要視していることはたったのふたつだけです。ひとつは自分の感性を信じること、もうひとつは忘れないことです。特に負けたデュエルを忘れないこと。そして敗因を分析し、短所が顕著に出て負けたのなら対策を考える。デッキ内のカードで対策できないならカードプールの中から持ってくる必要があります。その時に役に立つのが自身の感性であり、これが警鐘を鳴らしているなら、もしかしたらその入替は失敗に終わるかも知れません。そうやって試行錯誤すること。それこそがデッキ構築の醍醐味であり、またデュエルする意義だと思っております……といったところでいいかしら?」
さて最後の質問は誰に問いかけたのやら。朱理が一礼とともに降壇して講義室を出るまで、生徒は誰一人として動かなかった。
---
「お礼ぐらいしたいんだけど、どこに行ったらいいんだろ……」
九十九遊姫は広いアカデミアの校舎内を彷徨いながら、目的地への道を探していた。彼女-いや、彼が探しているのは他でもない、滝沢和那である。
「保健室って言ってたから、多分1階かな……?でも、うーん……」
ここデュエルアカデミアジャパン・ウエスト校はL字型をしている。4階建て中央部に大講義室やデュエルスペースがあり、両翼に中等部と高等部の学舎がある。両端には文化系の部室棟があり、建物こそ繋がっているものの移動授業で利用する教室は別個に用意されている。そして生徒側としては緊急時に便利であるが遊姫にとっては厄介なことに、保健室も当然のように別に用意されている。ただでさえL字型のどちらに何があるとかそういうことも知らない部外者が、どこに行けば目的の部屋を発見できるかどうかなど一切考慮されていないのだ。
「保健室あった……!でも、誰もいないっぽい?」
扉上部のプレートにはしっかりと「保健室」と書かれており、それが目的地であることを示しているのだが、中の電気は消えており、人がいる様子ではない。実際に扉に手をかけてみるが、鍵が閉まっていた。
「うん?もう保健室での用事は終わったのかな……?どうしよう……困ったな。」
「ん?きみ、どったの?」
不意に背中から声がかかり、遊姫が振り向くとそこにはTシャツに短パンの、如何にもなスポーツ少女が立っていた。
「えっと……滝沢和那さんがここに居たと思うんですけど。」
「あ、滝沢先輩に用事?あの人だったら、高等部の方の保健室だと思うけど。」
「え……?」
そもそも保健室がふたつある時点で想定外である。
「失礼しまーす……」
若干控えめではあるが、一応ノックをして扉を開けた。
「せやけど、今日かてこない怪我してもうて……うち、ほんまに皆の役に立っとるんかどうか……」
「あーまあ、怪我っても足捻っただけだろ?大したことないって。それに、あんたは部活始まって以来の逸材なんて言われてるんだ。もっと自身持てって。」
L字型の反対へ向かい、ようやく目的地の前にたどり着いた遊姫が聞いたのは、和那と恐らく怪我をしたであろう女子生徒の会話であった。
「せやけど……」
「おどれ、面倒なやっちゃのう。まあ、そこまで言うんじゃったらこっちにもちっとばかし考えがあるけぇのう。」
「え……?」
声は明らかに滝沢和那のそれである。しかし、言葉の意味は一瞬では理解できなかった。
「ほれ、やっぱおどれは肩に力入りすぎじゃ。こがぁ無理しとったら、そら怪我のひとつやふたつしよるわ。」
「いえ、うちが怪我したんわ……ひゃっ!そこ、やめてぇな……」
「ほれほれ、ここじゃろ?」
「んっ……和那はん、なんでこない上手にマッサージ出来はるんどす?」
どうやら、言いくるめるのが面倒になった和那は実力行使に出たらしい。遊姫が見たのは、和那がハラスメント一歩手前のマッサージをしている光景であった。
「んあ?遊姫?お前も怪我か?ちょっとそこ座って待ってろ。」
遊姫も流石にそこまでモラルが崩壊しているわけではない。無言で回れ右をして扉を閉めた。
「わかった。また試してみるわ。おおきに……」
数分後、マッサージの被害者と加害者である和那が出てきた。
「あ、あの……」
「あぁ、あんさん待たせてもうたなぁ。堪忍な。」
「あ、はい……」
「用事はすんどるさかい、和那のこと、よろしゅう頼むで?」
「何言っとるんじゃおどれは……どう見たらうちがこがぁな小娘によろしゅうされるんじゃ、ホンマに。」
マシンガンのように京言葉を繰り出す被害者に対し、呆れ顔を作るのは和那であり、言葉の柔らかさとは裏腹に意外に押しの強い行動に戸惑うのは遊姫であった。
「ほれ、行った行った……はあ、やれやれ。」
尚も言葉を発そうとするその人を相手に、和那は強引に回れ右をさせて背中を押して退場させた。
「おう、待たせたな。何の用じゃ。」
「じゃ……?」
自身と共にいた時とは違う語尾に、つい遊姫が突っ込んでしまった。
「ん、ああ、悪い。あたし広島の生まれだからさ、素に戻るとつい広島弁が出るんだわ。で、何の用だ?」
「あ、えっと……その、お礼を言おうと思って。」
「お礼ぃ?お前、随分殊勝なこと言うじゃねえか。」
「うぅー……あの、ちゃんと聞いて下さいよぅ。」
「あーなんだって?」
残念ながら、滝沢和那とはそういう人物なのである。
「もうっ!ご教示ありがとうございました!はい、言いました!言いましたよ!」
「おまっ、いきなり耳元ででかい声出すなや!いてまうぞ!」
「あの、キャラ変わってません……?」
「あ?おどれなんか言いよったか?」
いてまうと言うのは大阪弁であり、ざっくり訳すと「やろーてめーぶっ○す」という意味である。勿論広島弁ではない。
「いーえ、何も言ってませんー。」
「おう、そうか。で、それだけ言うためにわざわざ探しに来たのか?」
「ええ、そうですけど?」
「ばっ、お前……随分律儀なやつだな……まあいいわ。お前、これから暇か?」
「はい?まあ、暇っちゃ暇ですけど……」
突拍子もなく予定を聞いた和那は返事を聞くと、不敵な笑みと共に遊姫の手を取って引っ張った。
「おう、じゃあ暇つぶしに付き合え……って、おまえそういや男だったな……」
手首の厚みから思い出したのか、和那の言葉に呆れ気味の遊姫が返した。
「いや、そのネタ2回目ですよ……?」
「関西じゃ2回目まではセーフだ、いいから付き合え。」
「あ~れ~……」
和那はそのまま遊姫を引き摺って校門を出ると、京都駅に向けて歩き出した。
---
「はぁ?こんなのがいいのかよ……やっぱ男ってのはわかんねーわ。」
遊姫を引き摺ってやってきたのは駅前のブティックである。
「和那さんはスタイル良いですし、足のラインも綺麗ですから思いっきり出しちゃった方がよく見えますって。」
「いや、そうかもしれねぇけどさ……これ、足上げたら見えるじゃねーか。」
「普通の女性は足そんなに上げませんよ……」
かねてよりルームメイトの朱理に「女らしく振る舞うことも憶えろ」と言われていた和那であるが、さて女らしさとは何かと考え、とりあえず形から入ろうと思い立って咄嗟に遊姫を連れて歩いてみたのだ。
「あーそうかい。じゃあ、このうっすい布は羽織る必要あるのか?邪魔になるだけだろ?夏なんだし暑いっての。」
「そういうものですよ……おしゃれは我慢と妥協ですから。」
「おーう、お前が言うと随分説得力があるな。」
「あーそうですかーそれはうれしいですねー。」
万事こんな調子である。
「はぁーやっぱ納得いかねえ。こんなひらっひらの服、どっかに引っかけてすぐ破るぞ。」
たっぷり1時間は愚痴った後、結局遊姫の勧めるままに服を買って着てみた和那であるが、全く落ち着かない様子である。
「それを避けるのが女性らしさなんじゃないですか?」
「いや、そんなもんいらんわ。女子力とか求めるのが間違ってたんだわ。これ、クローゼットの奥に封印安定だな。」
「いえ、でも……」
確かに歩き方や仕草は女子力の欠片程度しか感じさせない和那であるが、服を少し装飾の凝ったものにすればそのスタイルの良さから多少は補正が出るのである。
「でも、なんだよ。」
「和那さん、黙って立っていればそれなりに可愛いですよ?」
「はぁ?お前、眼科行った方が良いんじゃないか?」
問題はその相手であり、全く褒め甲斐のない存在が和那なのである。
「でも、足長くて細いですから、それぐらいの服装の方が……」
「だーから、その服装が嫌だっての!」
結局堂々巡りなのであるが、最終的にはそのままアカデミア学生寮までその服のまま帰ったのであった。
「あの、その……和那さん。」
学生寮の前まで来てはいさようなら、という段になって、遊姫は俯き加減に口を開いた。
「もう何も言うな……付き合わせたことは謝るから、このことは忘れろ。」
再三の愚痴を吐き散らしたのか、少々落ち着いた様子の和那が額を押さえながら返した。
「そうじゃないです。デュエル前に頂いたアドバイス、憶えてますか?」
「デュエル前?ああ、『あんたが勝ったらデートしてやる』、っていった記憶があるな。それがどうかしたのか?」
デュエル直前、和那が遊姫に対して耳打ちしたアドバイスは、先に和那の言った通りである。耳打ちされた直後は気が動転してしまった遊姫であったが、開始後はそれどころではない攻勢に遭ったので遊姫自身も頭から抜けていた。
「その、ワタシ負けたのに結局デートしてましたから、これで良かったのかなって……」
「は?お前は一体何を言っているんだ?」
和那は意味がわからない、と言った体で続けた。
「一方的に買い物に付き合わせただけだぞ?それのどこがデートなんだ。」
「…………和那さんって、面倒な人ですよね。」
次に意味がわからない、と言った様相を示したのは遊姫であった。
「男女一緒に買い物なんて行ったらもうデートじゃないですか。」
「いやいやいやいや、意味わかんねぇから。ロクにモノも買わないのに歩き回ってしきりに似合うかどうか聞くだけのアホみたいな時間潰しのどこがデートって呼べるんだよ。」
「あー……わかりました。和那さんって、そういうところで女子力が欠けてるんですね。」
「知った風なこと言いやがって、男のクセに。大体……」
「よし、わかりました!」
和那が尚も面倒を言いそうだったところを遮った遊姫は、和那の両手を取って言い放った。
「ワタシとデュエルして下さい!ワタシが勝ったらデートしてもらいます!」
---《?次回予告?》---
和那 「お前それあれか?映画見ておしゃれなイタリアンでディナーして(略)ホテルにお持ち帰りか?」
遊姫 「ワタシまだ死にたくないです(真顔)」
| 現在のイイネ数 | 153 | 
|---|
 
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
| イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 162 | 01 導入その1 | 2163 | 4 | 2016-02-01 | - | |
| 138 | 02 導入その2 | 1522 | 2 | 2016-02-01 | - | |
| 141 | 03 星の欠片を探しに… | 1988 | 0 | 2016-02-01 | - | |
| 141 | 04 光と闇の物語の序曲 | 1356 | 2 | 2016-02-03 | - | |
| 140 | 05 Eyes up,Commander | 1566 | 2 | 2016-02-03 | - | |
| 145 | 06 舞い上がれ、光の翼で | 1577 | 2 | 2016-02-06 | - | |
| 142 | デッキ詳説:宮戸遊貴/【メタフィジカ】 | 1758 | 0 | 2016-02-07 | - | |
| 113 | 07 夢路より帰りて | 1475 | 4 | 2016-02-08 | - | |
| 162 | 08 空に掲げた腕は… | 1378 | 0 | 2016-02-10 | - | |
| 99 | 09 エネミー・ウィズイン | 1336 | 2 | 2016-02-12 | - | |
| 128 | 10 勇者の地、戦士の郷里 | 1344 | 2 | 2016-02-14 | - | |
| 164 | 11 口笛合わせて | 1379 | 0 | 2016-02-16 | - | |
| 87 | 12 光の外へと | 1265 | 2 | 2016-02-18 | - | |
| 127 | 13 追いかけた星は | 1310 | 0 | 2016-02-20 | - | |
| 102 | 14 夜昼なれ、花の舞 | 1366 | 2 | 2016-02-22 | - | |
| 119 | 15 Flee at once. | 1456 | 2 | 2016-02-24 | - | |
| 99 | 16 ’’Ιλιον’’を護る楯 | 1530 | 2 | 2016-02-26 | - | |
| 113 | デッキ詳説:LV *5.19追記 | 1259 | 0 | 2016-02-27 | - | |
| 141 | 17 Black and White | 1356 | 2 | 2016-02-28 | - | |
| 174 | 18 錆びついた旋律 | 1341 | 2 | 2016-03-01 | - | |
| 90 | EX 01:魔法のたまご | 1317 | 2 | 2016-03-02 | - | |
| 105 | EX 02:画竜点睛 | 1347 | 4 | 2016-03-03 | - | |
| 133 | EX 03:Got more raves | 1287 | 4 | 2016-03-05 | - | |
| 103 | EX 04:エンジェルドリーム | 1301 | 5 | 2016-03-06 | - | |
| 168 | EX 05:JET | 1292 | 7 | 2016-03-08 | - | |
| 175 | EX 06:凛として咲く花の如く | 1206 | 4 | 2016-03-09 | - | |
| 155 | 19 奏で続ける旋律 | 1276 | 4 | 2016-03-10 | - | |
| 93 | 20 中身は豚さ♪ | 1485 | 2 | 2016-03-12 | - | |
| 107 | 21 馬鹿め嘘だ、馬鹿め嘘だ | 1408 | 4 | 2016-03-14 | - | |
| 140 | 22 I got ’pig iron’♪ | 1270 | 2 | 2016-03-16 | - | |
| 141 | 23 Get your ticket | 1312 | 2 | 2016-03-18 | - | |
| 114 | 24 She once was a… | 1275 | 2 | 2016-03-20 | - | |
| 165 | 25 if you really try | 1377 | 2 | 2016-03-22 | - | |
| 161 | 26 虹の橋を越えて | 1311 | 2 | 2016-03-24 | - | |
| 153 | 27 gray sand | 1374 | 2 | 2016-03-26 | - | |
| 136 | 28 lonely words | 1199 | 2 | 2016-03-28 | - | |
| 157 | 29 Build a fortress | 1261 | 2 | 2016-03-30 | - | |
| 132 | 30 自由に歩いて | 1249 | 2 | 2016-04-01 | - | |
| 144 | 31 気持ち隠して | 1306 | 2 | 2016-04-03 | - | |
| 157 | 32 シャボン玉ひとつ | 1267 | 0 | 2016-04-05 | - | |
| 100 | 33 その日まで | 1140 | 2 | 2016-04-07 | - | |
| 119 | 34 少しずつ埋めるように | 1237 | 2 | 2016-04-09 | - | |
| 157 | 35 碧の道に沿うように | 1308 | 2 | 2016-04-11 | - | |
| 102 | 36 信じた夢を目指して | 1270 | 2 | 2016-04-13 | - | |
| 198 | 37 Revive → | 1385 | 2 | 2016-04-15 | - | |
| 161 | 38 道標を探すのなら… | 1252 | 2 | 2016-04-17 | - | |
| 123 | 39 Element of SPADA1 | 1285 | 2 | 2016-04-19 | - | |
| 153 | 40 さよならトリップ・1 | 1157 | 2 | 2016-04-21 | - | |
| 140 | 41 In the Zone・1 | 1283 | 2 | 2016-04-23 | - | |
| 102 | 42 In the Zone・2 | 1168 | 2 | 2016-04-25 | - | |
| 83 | デッキ詳説:XD (最終稿?) | 1213 | 0 | 2016-04-26 | - | |
| 150 | 43 星の扉・1 | 1155 | 2 | 2016-04-27 | - | |
| 117 | 44 F.A.T.E. part1 | 1329 | 2 | 2016-04-29 | - | |
| 94 | 45 F.A.T.E. part2 | 1283 | 2 | 2016-05-01 | - | |
| 188 | 46 笑顔の訳 | 1304 | 4 | 2016-05-03 | - | |
| 121 | 47 Element of SPADA2 | 1316 | 2 | 2016-05-05 | - | |
| 97 | 48 星の扉 part2 | 1294 | 2 | 2016-05-07 | - | |
| 92 | 49 Wings of Tomorrow | 1359 | 2 | 2016-05-09 | - | |
| 112 | 閑話休題 ゆきみかりんのパーフェクトry | 1442 | 2 | 2016-05-11 | - | |
| 149 | 50 In the Zone・3 | 1181 | 4 | 2016-05-13 | - | |
| 107 | 51 星の扉 part3 | 1307 | 4 | 2016-05-15 | - | |
| 142 | 52 星の扉 part4 | 1433 | 5 | 2016-05-17 | - | |
| 150 | 53 さよならトリップ part.2 | 1344 | 3 | 2016-05-19 | - | |
| 121 | 閑話休題2:座談会 | 1320 | 2 | 2016-05-21 | - | |
| 144 | 第2部予告・キャラ紹介 | 1524 | 0 | 2016-05-23 | - | |
| 144 | 54 開幕前の旋風 | 1395 | 2 | 2016-05-26 | - | |
| 146 | 55 コピーとオリジナルとコピー 前編 | 1373 | 2 | 2016-05-29 | - | |
| 94 | 56 コピーとオリジナルとコピー 中編 | 1217 | 2 | 2016-06-01 | - | |
| 129 | 57 コピーとオリジナルとコピー 後編 | 1272 | 2 | 2016-06-04 | - | |
| 113 | 58 螢火の幽霊娘 | 1423 | 2 | 2016-06-07 | - | |
| 155 | 59 Brave Sword | 1345 | 4 | 2016-06-10 | - | |
| 144 | 60 Braver’s Soul | 1290 | 2 | 2016-06-13 | - | |
| 153 | 幕間 久実のだらだラジオ01 | 1322 | 0 | 2016-06-14 | - | |
| 126 | 61 紙一重の差で | 1369 | 2 | 2016-06-16 | - | |
| 121 | 62 Beyond the fate | 1249 | 2 | 2016-06-19 | - | |
| 142 | 63 一点突破! | 1277 | 2 | 2016-06-22 | - | |
| 126 | 64 交わされた約束 | 1187 | 2 | 2016-06-25 | - | |
| 153 | 65 狂イ咲ケ焔ノ華 | 1352 | 2 | 2016-06-28 | - | |
| 142 | 66 光と焔 | 1312 | 2 | 2016-07-01 | - | |
| 144 | 67 Rifling fate | 1253 | 2 | 2016-07-04 | - | |
| 90 | 68 Gunslinger in... | 1228 | 2 | 2016-07-07 | - | |
| 151 | 幕間 久実のだらだラジオ02 | 1198 | 2 | 2016-07-10 | - | |
| 73 | 69 Extra-Zero 8 | 1214 | 2 | 2016-07-13 | - | |
| 159 | 70 軍靴の鳴動 | 1149 | 2 | 2016-07-16 | - | |
| 167 | 71 休憩の過ごしかた | 1266 | 2 | 2016-07-19 | - | |
| 162 | 72 激戦の予感 | 1443 | 2 | 2016-07-22 | - | |
| 137 | 10000閲覧感謝特番(特番とはry) | 1311 | 2 | 2016-07-25 | - | |
| 153 | 73 幻竜と隼 | 1255 | 2 | 2016-07-28 | - | |
| 138 | 74 薄氷 | 1200 | 2 | 2016-08-01 | - | |
| 161 | 【告知】一万閲覧感謝祭について【重点】 | 1391 | 7 | 2016-08-02 | - | |
| 143 | 74 バード・ストライク | 1174 | 2 | 2016-08-04 | - | |
| 146 | 75 革命と終端 | 1197 | 2 | 2016-08-07 | - | |
| 150 | 76 Soldier’s Ballad | 1119 | 4 | 2016-08-10 | - | |
| 143 | 77 Full Boost! | 1142 | 2 | 2016-08-13 | - | |
| 157 | 78 Dead heat | 1244 | 2 | 2016-08-16 | - | |
| 154 | 79 フューチャー・リビジョン | 1178 | 2 | 2016-08-19 | - | |
| 145 | 幕間 久実のだらだラジオ03 | 1207 | 2 | 2016-08-22 | - | |
| 158 | 80 それぞれの「加速度」 | 1099 | 2 | 2016-08-25 | - | |
| 81 | 81 EDEN | 1154 | 4 | 2016-09-01 | - | |
| 90 | 82 闇夜の錦 | 1170 | 2 | 2016-09-05 | - | |
| 151 | 83 月影 | 1349 | 2 | 2016-09-09 | - | |
| 117 | 84 宵待桜と日照の龍 | 1196 | 2 | 2016-09-13 | - | |
| 143 | 85 Sakura Sunrise | 1393 | 2 | 2016-09-18 | - | |
| 114 | 閑話休題:お詫びとおまけ | 1184 | 2 | 2016-09-22 | - | |
| 81 | 86 宵闇に舞え、幽玄の桜 | 1171 | 4 | 2016-09-26 | - | |
| 112 | 87 ‘‘fascination’’ | 1131 | 4 | 2016-10-05 | - | |
| 84 | 88 曙光の歌 | 997 | 2 | 2016-10-13 | - | |
| 120 | 89 夜露に濡れた朝陽 | 1261 | 2 | 2016-10-18 | - | |
| 192 | 90 9.A.M. | 1351 | 2 | 2016-10-26 | - | |
| 157 | 幕間 久実のだらだラジオ04 | 1263 | 2 | 2016-11-01 | - | |
| 142 | 91 Gwin to run | 1112 | 2 | 2016-11-09 | - | |
| 151 | 92 ライトニング・マイル | 1131 | 4 | 2016-11-15 | - | |
| 168 | 93 双振 | 1149 | 2 | 2016-11-20 | - | |
| 80 | 94 鉛と金と | 1066 | 2 | 2016-11-25 | - | |
| 128 | 95 剣と牙 | 1138 | 2 | 2016-11-29 | - | |
| 138 | 96 剣戟連閃 *ミス有・未修正 | 1232 | 4 | 2016-12-04 | - | |
| 147 | 97 Follow Tomorrow | 1199 | 6 | 2016-12-06 | - | |
| 99 | 幕間 久実のだらだラジオ05 | 1110 | 3 | 2016-12-07 | - | |
| 93 | 番外編1-1 plan 8 to B | 1121 | 3 | 2016-12-11 | - | |
| 150 | 番外編1-2 †渚の大魔王† | 1169 | 5 | 2016-12-15 | - | |
| 178 | 番外編1-3 灼熱<(ヮ)> | 1205 | 4 | 2016-12-18 | - | |
| 147 | 番外編2-1 籐篠塾・開講? | 1081 | 5 | 2016-12-21 | - | |
| 123 | 番外編2-2 実践?籐篠塾 | 1201 | 3 | 2016-12-23 | - | |
| 142 | そぴあちゃんのくり(ry | 1324 | 3 | 2016-12-25 | - | |
| 157 | 番外編2-3 対面する者たち | 1196 | 3 | 2016-12-30 | - | |
| 106 | 番外編2-4 集結と収束 | 1069 | 7 | 2017-01-03 | - | |
| 133 | 番外編2-5 勝負の鍵は右端に・1 | 1130 | 3 | 2017-01-05 | - | |
| 164 | 【番外編の】閑・話・休・題【番外編】 | 1261 | 2 | 2017-01-10 | - | |
| 127 | 番外編2-6 勝利の鍵は右端に・2 | 1207 | 5 | 2017-01-13 | - | |
| 169 | 番外編2-7 因縁と銃弾と一瞬の隙・1 | 1196 | 2 | 2017-01-15 | - | |
| 143 | 番外編2-8 因縁と銃弾と一瞬の隙・2 | 1080 | 4 | 2017-01-18 | - | |
| 163 | 番外編2-9 因縁と銃弾と一瞬の隙・3 | 1152 | 4 | 2017-01-22 | - | |
| 152 | 番外編 2-10 山場と御山と一撃必中1 | 1305 | 9 | 2017-01-27 | - | |
| 95 | 番外編 2-11 山場と御山と一撃必中2 | 1240 | 8 | 2017-01-31 | - | |
| 153 | 番外編2-12 服と感性と(pt.1) | 1080 | 4 | 2017-02-04 | - | |
| 145 | 番外編2 前半終了の幕間 | 1189 | 9 | 2017-02-06 | - | |
| 162 | 番外編2-13 服と感性と(pt.2) | 1073 | 2 | 2017-02-10 | - | |
| 164 | 幕間 論争、宇宙まで | 1099 | 2 | 2017-02-14 | - | |
| 156 | 番外編2-14 服と感性と(pt.3) | 1107 | 2 | 2017-02-16 | - | |
| 153 | 【緊急?更新】今後の方策について | 1161 | 2 | 2017-02-18 | - | |
| 139 | 番外編2-15 服と感性と(pt.4) | 1151 | 10 | 2017-02-21 | - | |
| 150 | 番外編2-16 漁火と陣風と(pt.1) | 1271 | 2 | 2017-02-26 | - | |
| 165 | 番外編2-17 漁火と陣風と(pt.2) | 1111 | 2 | 2017-03-03 | - | |
| 136 | 番外編2-18 Symphonic…1 | 1387 | 2 | 2017-03-14 | - | |
| 140 | 【こいついつも】閑話☆休題【休んでんな】 | 1106 | 2 | 2017-03-20 | - | |
| 148 | 番外編2-19 Symphonic…2 | 927 | 3 | 2017-03-27 | - | |
| 118 | 番外編2-20 新乱気流…pt.1 | 1000 | 2 | 2017-04-05 | - | |
| 176 | 番外編2-21 新乱気流…pt.2 | 1060 | 2 | 2017-04-16 | - | |
| 172 | 番外編2-22 新乱気流…pt.3 | 1102 | 2 | 2017-04-21 | - | |
| 124 | 番外編2-23 Waltzic...p1 | 1042 | 2 | 2017-04-26 | - | |
| 154 | 番外編2-24 Waltzic...p2 | 1114 | 2 | 2017-05-02 | - | |
| 141 | 番外編2-25 Waltzic...p3 | 1213 | 6 | 2017-06-03 | - | |
| 115 | 番外編2-26 Waltzic...p4 | 956 | 3 | 2017-06-11 | - | |
| 142 | 番外編2-26 Waltzic...p5 | 1074 | 4 | 2017-06-24 | - | |
| 185 | 98 Drawback | 1214 | 2 | 2017-07-10 | - | |
| 171 | 99 Silhouette | 1050 | 2 | 2017-09-22 | - | |
| 154 | Where is my No.100!? | 1177 | 4 | 2017-11-19 | - | |
| 122 | 番外編File-X 静かな夜に? | 1131 | 2 | 2017-12-25 | - | |
| 137 | Over the Period -御品書 | 1045 | 2 | 2018-06-14 | - | |
| 91 | OtP0 Boat | 922 | 2 | 2018-07-07 | - | |
| 109 | OtP02 Serenade | 949 | 0 | 2018-07-14 | - | |
| 103 | OtP03 Dirge | 951 | 0 | 2018-09-01 | - | |
| 108 | OtP04 Requiem | 920 | 2 | 2018-09-17 | - | |
| 125 | OtP05 Period | 943 | 2 | 2018-09-24 | - | |
| 86 | 幕間りたーんず01 新・メタフィジカ | 860 | 0 | 2018-09-28 | - | |
| 152 | OtP06 Anthem | 965 | 2 | 2018-10-14 | - | |
| 146 | OtP07 Perfectly | 1090 | 2 | 2018-10-19 | - | |
| 85 | OtP08 Possession | 819 | 2 | 2018-11-02 | - | |
| 77 | OtP09 Bloomin’ | 973 | 2 | 2018-11-22 | - | |
| 125 | OtP10 Danger! | 967 | 2 | 2018-12-09 | - | |
| 135 | OtP11 Vidofnir | 1063 | 2 | 2018-12-22 | - | |
| 115 | OtP12 Sigmund | 890 | 2 | 2019-01-01 | - | |
| 87 | OtP13 Quantum | 961 | 2 | 2019-01-11 | - | |
| 131 | OtP14 Vicious | 970 | 2 | 2019-01-25 | - | |
| 130 | OtP15 Quantize | 950 | 3 | 2019-01-29 | - | |
| 111 | OtP16 Fragments | 1093 | 2 | 2019-02-04 | - | |
| 103 | OtP17 Nornir | 833 | 2 | 2019-02-15 | - | |
| 107 | OtP18 Beyond the End | 854 | 2 | 2019-02-20 | - | |
| 102 | OtP第三幕 コラボ企画おしながき | 815 | 2 | 2019-02-24 | - | |
| 135 | OtP19 Deflect | 904 | 2 | 2019-03-01 | - | |
| 84 | OtP20 Jokulhaups | 815 | 2 | 2019-03-11 | - | |
| 93 | OtP21 Expedition | 903 | 2 | 2019-03-15 | - | |
| 86 | OtP22 Lindwurm | 900 | 2 | 2019-03-19 | - | |
| 83 | OtP23 Swords | 827 | 2 | 2019-03-24 | - | |
| 99 | 【OtP】決戦前特番嘘ですごめんなさい | 926 | 2 | 2019-04-01 | - | |
| 152 | OtP24 Charge | 895 | 2 | 2019-04-08 | - | |
| 149 | OtP25 Manque | 873 | 2 | 2019-04-21 | - | |
| 96 | OtP26 Lightning | 775 | 2 | 2019-05-03 | - | |
| 105 | OtP27 Blaze | 905 | 2 | 2019-05-22 | - | |
| 92 | OtP28 Prelude | 1010 | 2 | 2019-09-29 | - | |
| 117 | OtP29 Phantom | 854 | 0 | 2021-01-02 | - | |
| 88 | OtP30 mare-Nectaris | 720 | 2 | 2023-01-22 | - | |
| 77 | OtP31 Enclosure | 621 | 2 | 2023-11-06 | - | |
| 29 | OtP32 Niente | 243 | 0 | 2025-09-28 | - | |
| 28 | OtP33 Appreciate | 168 | 0 | 2025-10-08 | - | |
| 19 | OtP34 Assume | 164 | 0 | 2025-10-19 | - | 
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
- 10/31 20:43 評価 10点 《サイバネット・コンフリクト》「サーチ出来る万能カウンター。…
- 10/31 19:04 評価 8点 《No.41 泥睡魔獣バグースカ》「*素材数0でも効くので相手番…
- 10/31 18:00 評価 10点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「脳筋。これに尽きる。五桁打点で一瞬で…
- 10/31 17:42 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 10/31 15:47 評価 8点 《シルバーヴァレット・ドラゴン》「「銀の弾丸」を模した《ヴァレ…
- 10/31 15:34 評価 8点 《ドレミコード・エレガンス》「*それからP召喚時に自分の効果は…
- 10/31 15:18 評価 8点 《儚無みずき》「*屬性水と引きやすいので何回もLPを増やせる力を…
- 10/31 14:50 評価 6点 《プランキッズ・ロアゴン》「*効果2はEx山札を破壊する札に効…
- 10/31 14:11 評価 8点 《デーモンの気魄》「デーモン新規の永続罠。 ①はデーモンでは貴…
- 10/31 14:04 評価 8点 《屋敷わらし》「*時に効くので墓地へどんどん注ぐ札には《D.D.…
- 10/31 12:44 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 10/31 12:22 ボケ 禁断儀式術の新規ボケ。やめて!どうせ私に酷いことするんでしょ!? …
- 10/31 11:12 評価 2点 《エルディーン》「 …エルデンリングな一枚(大嘘)。新作登場する…
- 10/31 10:57 評価 1点 《アーマード・スターフィッシュ》「 《スターフィッシュ》が【《…
- 10/31 10:50 評価 6点 《嘆きの石版》「カジュアル対戦だと採用範囲に入ってくる。 《石…
- 10/31 09:09 ボケ 佚楽の堕天使の新規ボケ。ここに♀♀があるじゃろ? ( ^ω^) ⊃♀♀⊂ …
- 10/31 07:00 評価 9点 《P.U.N.K.JAM FEVER!》「先行展開で《Uk-P.U.…
- 10/31 01:45 コンボ 聖徒(純)で罪宝合戦展開コンボ。罪宝合戦の新コンボ。手札に《聖なる…
- 10/30 23:51 評価 7点 《デューク・デーモン》「デーモン新規モンスターの1枚で、おそら…
- 10/30 23:45 評価 9点 《アブソルーター・ドラゴン》「《ヴァレット》の相方の様な存在の…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
 
 
 
 
	 BURST PROTOCOL
                                                BURST PROTOCOL
                                            

 THE CHRONICLES DECK-白の物語-
                                                THE CHRONICLES DECK-白の物語-
                                             WORLD PREMIERE PACK 2025
                                                WORLD PREMIERE PACK 2025
                                             LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
                                                LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
                                             ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
                                                ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
                                             LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
                                                LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
                                             デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
                                                デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
                                             DOOM OF DIMENSIONS
                                                DOOM OF DIMENSIONS
                                             TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
                                                TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
                                             TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
                                                TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
                                             TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
                                                TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
                                             遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
                                                遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
                                             DUELIST ADVANCE
                                                DUELIST ADVANCE
                                             遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
                                                遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
                                             デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ
                                                デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ
                                            



 遊戯王カードリスト
 遊戯王カードリスト 遊戯王カード検索
 遊戯王カード検索 遊戯王カテゴリ一覧
 遊戯王カテゴリ一覧 遊戯王デッキレシピ
 遊戯王デッキレシピ 遊戯王コンボ一覧
 遊戯王コンボ一覧 闇 属性
 闇 属性 光 属性
 光 属性 地 属性
 地 属性 水 属性
 水 属性 炎 属性
 炎 属性 風 属性
 風 属性 神 属性
 神 属性
といっても遊姫の見た目が女の子だし周りからすれば友達同士の買い物に見えなくもないか←(そうじゃない
次回予告の遊姫の真顔で思わず飲み物を吹いたのはここだけの話w
(2017-02-04 17:37)
クトゥルフ大好きな人さん
和那は何というか、無神経に見えて要らないところで気を使ってしまうので、他人の時間をあまり使わせたくないのです。ウィンドウショッピングなんかはその典型で、結果的に生産も消費もしないなら無駄じゃねーか、と思っちゃうんです。そんなだから、相手の実にならない買い物なんてデートとは思っていないのですねー。
>遊姫の見た目が女の子だし周りからすれば友達同士の買い物に見えなくもないか
一応歳も近いですから姉妹に見えるかもですね。性格もそれとなく似通ってますし。ってそうじゃないです。はい。
>次回予告の遊姫の真顔で思わず飲み物を吹いたのはここだけの話
ホテルで何するんですかねぇ……
*京都駅周辺にラブが頭に付くホテルはありません (2017-02-05 00:44)
デッキを作る上でまずそのデッキの勝ち筋を考え、その勝ち筋を実現するために必要なカードを割り出してデッキに入れる。そしてそのデッキでデュエルをして欠点を見出した上でさらに負けたデュエルにおいて何故負けたのかを推測し、そしてそのデッキに足りないものを理解する。
それを行うことは簡単なようで実はとても難しいことであり、実際にデュエルをしてデッキに触れなければわからないことでもありますね。話中の反応はあまり目立ったものはありませんでしたが、変わったデッキでデュエルをしたことで多くの事を学んだ参加者たちには結構響いたのではないかな、と思います。
そして舞台は遊姫と和那の買い物へ。まさか和那がここまで方言丸出しの人だったとは。さて途中まで一緒にいた京都弁の人は一体……
男女2人だけで出かける=デートかどうかは中々難しい問題ですね。ただどちらか片方だけでも相手に恋愛感情を抱いているとなれば、その想っている方からしてみればデートになるんでしょうね。よくわかりませんが(自分は男女2人だけで出かけたことこそ何度かあっても和那と遊姫のような話にすら進展しなかったので)。
(2017-02-05 02:37)
デッキ構築の講義なんていう大風呂敷を広げてしまったせいもあってオチには悩みましたが、ある定度の納得が得られたのなら何よりです。こんなこと にどとやらないぞ
>デッキを作る上でまずそのデッキの勝ち筋を考え、その勝ち筋を実現するために必要なカードを割り出してデッキに入れる。そしてそのデッキでデュエルをして欠点を見出した上でさらに負けたデュエルにおいて何故負けたのかを推測し、そしてそのデッキに足りないものを理解する
まあ、基本中の基本なんですけどね……しかしこれは最上級者であっても怠らないことですし、向上心を持つことこそが最大の進歩だと私は考えておりますので。
>変わったデッキでデュエルをしたことで多くの事を学んだ参加者たちには結構響いたのではないかな、と思います
テーマありきで作成したデッキがいかに難しいか、私自身もデッキを構築していて痛感させられました。そら(勝ちたければ)そう(【十二獣】使う)よ。思考もデッキも柔軟性が必要ですからね。
>さて途中まで一緒にいた京都弁の人は一体……
紗枝はんとしゅーこちゃんを2で割ったような人じゃないですかねぇ……?ぶっちゃけモブです。はい。
>男女2人だけで出かける=デートかどうかは中々難しい問題ですね。ただどちらか片方だけでも相手に恋愛感情を抱いているとなれば、その想っている方からしてみればデートになるんでしょうね
当事者の目線で見ると、和那のように否定する人はいるでしょうが、第三者から見ればそれはもうカップルがイチャイチャしていいるようにしか……リアジュウバクハツシロ
私個人の見解としては、そもそもデートという発想がよろしくないと思うんですよね。餅は餅屋といいますから、欲しいものがあれば男女関係なく詳しかったり専門だったりする知人を連れ歩けばいいんじゃないかと考える次第であります。困ったことに、女性にはその意図が理解されないのですが。 (2017-02-05 11:43)