交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
OtP35 Excess 作:Ales
1st. Turn
TP:遊貴
遊貴
Life Point:8000 Deck:40 Hand:5 Graveyard:0 Extra:15 Banish:0
□□□□□
□□□□□□
□ □
□□□□□□
□□□□□
LP:8000 D:35 H:5 G:0 Ex:15 B:0
林檎
「私のターン、永続魔法《ベアルクティ・ラディエーション》を発動します。発動の際、このカードにカウンターを7つ置きます。」
「は……?ベアルクティ?」
観戦していた留奈が、突如として声を上げた。
「おまえ、朝は【蟲惑魔】をつかっていなかったか?」
「あれは何というか……刺さる人に刺さるデッキだから。」
盤面からは目を逸らさず、遊貴は言葉のみを返す。そもそも遊貴のデッキは【HAT】を発展させたデッキなので、その指摘すら当たらないのだが。
「いずれにせよ、どこまでドローするのか……見せてもらうわ。」
「ん……」
林檎の宣言に短く返した遊貴は、次なるカードを手繰った。
「《召喚僧サモンプリースト》を召喚、効果が発動します。召喚時、このカードは守備表示になります。」
「あー……ヴェーラー撃ちたくなるけれど……」
多くのデッキで初動として成立するサモンプリーストは、その効果を無効にできるならわずか800という低攻撃力を晒す召喚時であろう。この言葉が出るということはつまり、林檎の手札に効果を無効にできるカードが存在していない証左である。
「通るなら守備表示にして、そのまま効果発動。手札の《ベアルクティ・ディパーチャー》を捨てて、デッキからレベル4モンスターを特殊召喚します。」
「うららの打ちどころではあるけれど……どうぞ。」
「いないなら《レスキューヘッジホッグ》を特殊召喚、そのまま効果を発動します。自身を除外して、デッキからレベル3以下で、種族・属性・レベルが同じ効果モンスターと通常モンスターを1体ずつ、効果を無効にして特殊召喚します。レベル3で機械族・闇属性の《オルフェゴール・スケルツォン》と《ジェネクス・コントローラー》を特殊召喚します。」
「オルフェゴールにジェネクスって、相性の補完としては最低じゃないの。サモプリから入るなら《レスキューキャット》でレベル3と2のチューナー出せば2枚ドローできたと思うんだけど。」
林檎の合いの手の通り、オルフェゴールもジェネクスも、ベアルクティとの相性は悪いと言っていい。
オルフェゴールを展開する場合、「自分は闇属性モンスターしか特殊召喚できない」効果が水属性しかいないベアルクティの展開を阻害し、ジェネクスの側も展開の要である《リペア・ジェネクス・コントローラー》の効果、「ジェネクスチューナーを曽合としたシンクロ召喚でしかEXデッキから特殊召喚できない」効果が足を引っ張る。後者は一見ベアルクティの展開に問題なさそうに見えるが、ベアルクティシンクロモンスターは「このカードはシンクロ召喚できず」というシンクロモンスターにあるまじき効果を持っているため特殊召喚できないのである。
また、サモンプリーストの効果で特殊召喚するレベル4モンスターを《レスキューキャット》にすれば、これまた林檎の言の通りレベル3チューナー+サモンプリーストとレベル2チューナー+展開したレベル1ベアルクティの組み合わせで2度のベアルクティの展開が可能になるため、後の展開はともかくとしてこちらの方が良く見える。
「確かにジェネクスは使えないけど、オルフェゴールはとりあえずガラテアiを出しとけばニビルケアに使えるので。」
「ニビル……あー……」
大量展開の天敵ともいえる《原始生命態ニビル》は、展開されたモンスターを全てリリースされた挙句通常モンスター扱いとなる《原始生命態トークン》に1体に換えられてしまう。しかしこのトークンで《リンク・スパイダー》をリンク召喚し、墓地のスケルツォンを除外して《オルフェゴール・ガラテアi》を蘇生すれば2体の効果モンスターで《オルフェゴール・ガラテア》に繋げられる。
「なるほど、除外されたスケルツォンをコストにすればガラテアの効果でクリマクスセットできるし、一応妨害は確保出来るって魂胆か。」
「まあ、そういうことです。」
自分フィールド上に「オルフェゴール」リンクモンスターが存在する場合に発動できる《オルフェゴール・クリマクス》は、万能無効である上に対象を除外するカウンター罠である。相手ターンにオルフェゴールの効果を発動可能にする《オルフェゴール・バベル》を展開できない寂しさこそ残るものの、展開に失敗したベアルクティの末路としては充分すぎる盤面である。
「続けます……「オルフェゴール」モンスターである《オルフェゴール・スケルツォン》をリンクマーカーにセット、リンク召喚。リンク1、《オルフェゴール・ガラテアi》。EXデッキの《ベアルクティ-ポラリィ》はフィールドのチューナーと非チューナーのレベルの差が1になるように墓地に送ることで特殊召喚できます。レベル3の《ジェネクス・コントローラー》とレベル4の《召喚僧サモンプリースト》を墓地に送り、ポラリィを特殊召喚。特殊召喚に成功したポラリィの効果、デッキから《ベアルクティ-ビッグディッパー》を直接発動します。一応モンスターが特殊召喚されるたびにこのカードにカウンターが乗ります。チェーンしてラディエーションの効果、カウンター1つを消費して1枚ドロー。ガラテアiの効果、手札1枚を捨ててデッキから星遺物モンスターか《オルフェゴール・バベル》を手札に加えます。《ベアルクティ-ミクポーラ》を捨てて、《星遺物-星冠》を手札に加えます。星冠はリンクモンスターのリンク先に特殊召喚できるので、ガラテアiのリンク先に特殊召喚。《オルフェゴール・ガラテアi》と《星遺物-星冠》、オルフェゴールを含む2体の効果モンスターをリンクマーカーにセット。リンク召喚、リンク2。《オルフェゴール・ガラテア》。墓地のガラテアiは、他の「オルフェゴール」カード1枚を除外することで自身を特殊召喚出来ます。スケルツォンを除外して特殊召喚。」
「ニビルケアだのなんだの言いながら、結局オルフェゴール展開してるじゃない。しかも肝心要のスケルツォンも除外しちゃってるし。」
「いえ、ニビルケアって言っちゃったらもうニビル発動してくれないじゃないですか。」
相手のやられて嫌なことをするのがデュエリスト。やられて困らないのであれば、やる意味などない。
「あーまあ、それはそうだけど……納得いかないなぁ。」
「というか真面目にニビルケアやるなら、スケルツォンじゃなくて《エッジインプ・シザー》にしますよ。ヘッジホッグでシザーと……《ハロハロ》あたりを展開してインヴォーカーに繋げて、イゾルデ出せればあとはどうにかなりますし。」
「あ、そうか。サモプリの効果!」
《召喚僧サモンプリースト》のいくつかある効果のうち、見落としがちなのが「このカードはリリースできない」というものである。ニビルの効果でも当然除去できないため、フィールドに残る形となる。後は同じようにトークンを《リンク・スパイダー》に換え、《エッジインプ・シザー》を自身の効果で蘇生すればモンスターが3体並ぶ。《聖騎士の追想 イゾルデ》から《焔聖騎士-リナルド》に繋ぐ際に装備魔法を墓地経由でサーチできるため、《神聖魔皇后セレーネ》の効果で蘇生したサモンプリーストのコストも確保できてしまうのだ。
「いやまあ、確かにそうなんだけど。腑に落ちないのよ。ホント。なんでそこまでルート把握しときながらそうしないのよ。」
「えーっと……そのルートで行くと、ベアルクティじゃなくてよくなっちゃうので。」
「はぁ……まあ、そもそもベアルクティならニビルあんまり気にしないでいいか。」
「でもラディエーションから入ったら相手もわかっちゃうので痛し痒しですね。」
「それもそうね。」
手札に抱えてさえいれば再展開可能なベアルクティなら、盤面で他のカードを除去されても大きな影響はない。ただ当然、相手もベアルクティだと分かればセプテン=トリオンが出るまでニビルを発動しない。
「えっと、続けます。ガラテアの効果、除外状態のスケルツォンをデッキに戻して、《オルフェゴール・プライム》をセット。そのままガラテアiをコストに発動して2枚ドロー。手札の《天極輝士-熊斗竜巧α》の効果発動、自分フィールド上に「ベアルクティ」または「ドライトロン」モンスターが存在するため、自身を特殊召喚。更にその後デッキから2枚目の《ベアルクティ-ラディエーション》を手札に加えます。ルール上ベアルクティとして扱う熊斗竜巧αが手札から特殊召喚されたのでラディエーションの効果、カウンターを消費して1枚ドロー。トークン以外のレベル1モンスター、《ベアルクティ-ポラリィ》をリンクマーカーにセット。リンク召喚、リンク1。《サクリファイス・アニマ》。更にリンク2の《オルフェゴール・ガラテア》と《サクリファイス・アニマ》、魔法使い族モンスターを含む2体以上のモンスターでリンク召喚。リンク3《神聖魔皇后セレーネ》。セレーネの効果、お互いのフィールド・墓地の魔法カード1枚につき1つ、このカードにカウンターを乗せます。カウンターを4つ乗せて起動効果の方を発動、墓地のサモンプリーストを自身のリンク先に特殊召喚します。サモンプリーストの効果、手札のラディエーションを捨ててデッキからレベル4モンスター、《レスキューキャット》を特殊召喚します。《レスキューキャット》の効果、デッキからレベル3以下の獣族モンスター2体を、効果を無効にして特殊召喚します。《Xセイバー エアベルン》と《魔轟神獣ケルベラル》を特殊召喚。レベル3のチューナー、エアベルンとレベル4の非チューナー、サモンプリーストを墓地に送ってEXデッキから2体目の《ベアルクティ-ポラリィ》を特殊召喚、ラディエーションの効果でカウンター1つ消費して1枚ドロー。更にレベル2のチューナー、ケルベラルとレベル1の非チューナー、ポラリィを墓地に送ってEXデッキの《ベアルクティ-ポーラ=スター》を特殊召喚。4度目のラディエーションの効果、カウンターの消費とドロー。ポーラ=スターの効果、このカードと手札のレベル8のベアルクティチューナー、《ベアルクティ-メガポーラ》をリリースして、EXデッキからレベル7のベアルクティを召喚条件を無視して特殊召喚します。《ベアルクティ-セプテン=トリオン》を特殊召喚。ポーラ=スターの効果で特殊召喚されたモンスターは、「相手はEXデッキから特殊召喚された、レベルを持つモンスターの効果を発動できない」効果を得ます。」
「で、セプテン=トリオン本体はエクストラデッキから出たレベルを持たないモンスターの効果を無効にする、と。これで攻撃力3000なんだから、ほんと厄介だわ。」
明らかなデザイナーズコンボであるポーラ=スターとセプテン=トリオンの効果は、当然ながら組み合わせることで俄然その威力が増す。もっとも、ポーラ=スターの方は永続効果を防げず、セプテン=トリオンの方は自分のモンスターも影響を受けるので決して穴のある構えではない。
「人の嫌がることをするのが以下略。エクストラからベアルクティが特殊召喚されたのでラディエーションの効果、5回目ですね。更に《貪欲な壺》を発動、墓地のポラリィ2体、ポーラ=スター、ケルベラル、ガラテアの5体をデッキに戻してシャッフル、2枚ドローします。」
「プライムに《貪欲な壺》に、あと何枚ドローするのかしら?」
ラディエーションのみならず他のカードも用いてデッキを最大限に展開する遊貴に若干辟易しながら、林檎は訊ねる。遊貴は答えを返しつつ展開を続けた。
「あと1枚だけ。《ベアルクティ・ディパーチャー》を発動、手札1枚を捨ててデッキから《ベアルクティ-ミクタナス》と《ベアルクティ-ミクポーラ》を手札に加えます。手札の《魔轟神獣ベヒルモス》の効果を発動、手札からこのカードを含む魔轟神モンスターを捨てることで、そのレベルの合計と同じレベルの魔轟神シンクロモンスターを、シンクロ召喚扱いで特殊召喚します。手札のケルベラルと一緒に捨てて、レベル4のシンクロモンスター《魔轟神獣ユニコール》をシンクロ召喚します。手札から墓地へ送られたケルベラルの効果、自身を特殊召喚します。」
「えっ」
ややあって、林檎が短く返した。周囲に目を向ければ、やがて用事を終えた面々も固唾をのんでその動向を探っている。
「なんでユニコールなんて入れて……」
「ラディエーションの効果って、機械的に使うから忘れがちですけど任意効果なんですよ。で、ベアルクティの方はフリーチェーンで特殊召喚できるうえ、リリース軽減カードがあって手札調整も難しくないですから。」
説明を受けて、林檎は意せず頭を抱えた。ユニコールの効果は、解決時にお互いの手札の枚数が一致していた場合、相手の発動したあらゆる効果を無効にする。癖の強いカードであるが故に採用率は高くないのだが、遊貴の言の通り手札を自由に消費出来るデッキではその効果を存分に発揮できる。その事実を突きつけられた対戦相手たる林檎が頭を抱えたくなるのも無理からぬことである。
「ベアルクティ自体が展開中のニビルに強いって説明だったのに、展開の終わりにユニコールまできたら、それもう《増殖するG》かマルチャミー辺りで対応するしかないじゃないの。」
「まあ、ユニコール召喚にチェーンされると、セプテン=トリオンがいなくなるので割と困りますけど。」
「可愛げのない弱点だって言ってるのよ!」
「じゃあ、毒を食らわばなんとやらで……ケルベラルと熊斗竜巧α、2体のカード名の異なるモンスターでリンク召喚。《トロイメア・フェニックス》。さらにリンク3のセレーネとフェニックスでリンク召喚、リンク4。《揚陸群艦アンブロエール》。手札のミクポーラのコストはビッグディッパーで踏み倒して特殊召喚、ディエーションの効果にチェーンして特殊召喚に成功したミクポーラの効果、《ベアルクティ-ミクビリス》をサーチして1枚ドロー。メインフェイズを終了します。ニビルありましたらどうぞ。」
「わざわざ聞いてくれてどうもありがとう!ないわよ!」
渋面たっぷりの林檎を前に、遊貴は空っとぼけた様子で応じた。
「ではこれでターンエンドです。」
2nd. Turn
TP:林檎
遊貴
LP:8000 D:19 H:5 G:17 Ex:7 B:1
①:ベアルクティ・ラディエーション(カウンター:1)
②:ベアルクティ・ビッグディッパー(カウンター:16)
③:ベアルクティ-セプテン=トリオン ATK:3000
*「相手はEXデッキから特殊召喚された、レベルを持つモンスターの効果を発動できない」効果付与
④:魔轟神獣ユニコール ATK:2300
⑤:ベアルクティ-ミクポーラ ATK:2000
⑥:揚陸群艦アンブロエール ATK:2600
①□□□□
②③④⑤□□
⑥ □
□□□□□□
□□□□□
LP:8000 D:35 H:5 G:0 Ex:15 B:0
林檎
---
筆者後記
カードの流れに3日(作業時間計約20分)を費やして完成しました☆
ユニコールを使う以上慎重を期したつもりですが、もし間違っていたらこっそり堂々とコメントしてください。
後期その2
ふたつほどポカをやってしまったのでして。
ひとつめはサイト上の問題で、シリーズ指定をせずに投稿したために単話指定になってしまっていました。そのため気づいた段階で削除。じこはおこすさ
ふたつめは手札調整についてうんちく垂れ流していたにもかかわらずフィールドをモンスターで埋めてしまっていたことです。何故投稿してから気づくのか、コレガワカラナイ。
| 現在のイイネ数 | 1 |
|---|
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
| イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 164 | 01 導入その1 | 2168 | 4 | 2016-02-01 | - | |
| 140 | 02 導入その2 | 1529 | 2 | 2016-02-01 | - | |
| 143 | 03 星の欠片を探しに… | 1994 | 0 | 2016-02-01 | - | |
| 143 | 04 光と闇の物語の序曲 | 1363 | 2 | 2016-02-03 | - | |
| 142 | 05 Eyes up,Commander | 1574 | 2 | 2016-02-03 | - | |
| 147 | 06 舞い上がれ、光の翼で | 1583 | 2 | 2016-02-06 | - | |
| 144 | デッキ詳説:宮戸遊貴/【メタフィジカ】 | 1767 | 0 | 2016-02-07 | - | |
| 115 | 07 夢路より帰りて | 1482 | 4 | 2016-02-08 | - | |
| 164 | 08 空に掲げた腕は… | 1383 | 0 | 2016-02-10 | - | |
| 101 | 09 エネミー・ウィズイン | 1344 | 2 | 2016-02-12 | - | |
| 130 | 10 勇者の地、戦士の郷里 | 1351 | 2 | 2016-02-14 | - | |
| 166 | 11 口笛合わせて | 1389 | 0 | 2016-02-16 | - | |
| 89 | 12 光の外へと | 1269 | 2 | 2016-02-18 | - | |
| 129 | 13 追いかけた星は | 1319 | 0 | 2016-02-20 | - | |
| 104 | 14 夜昼なれ、花の舞 | 1371 | 2 | 2016-02-22 | - | |
| 121 | 15 Flee at once. | 1464 | 2 | 2016-02-24 | - | |
| 101 | 16 ’’Ιλιον’’を護る楯 | 1536 | 2 | 2016-02-26 | - | |
| 116 | デッキ詳説:LV *5.19追記 | 1272 | 0 | 2016-02-27 | - | |
| 144 | 17 Black and White | 1367 | 2 | 2016-02-28 | - | |
| 177 | 18 錆びついた旋律 | 1348 | 2 | 2016-03-01 | - | |
| 92 | EX 01:魔法のたまご | 1323 | 2 | 2016-03-02 | - | |
| 107 | EX 02:画竜点睛 | 1352 | 4 | 2016-03-03 | - | |
| 138 | EX 03:Got more raves | 1298 | 4 | 2016-03-05 | - | |
| 106 | EX 04:エンジェルドリーム | 1312 | 5 | 2016-03-06 | - | |
| 170 | EX 05:JET | 1297 | 7 | 2016-03-08 | - | |
| 177 | EX 06:凛として咲く花の如く | 1212 | 4 | 2016-03-09 | - | |
| 157 | 19 奏で続ける旋律 | 1283 | 4 | 2016-03-10 | - | |
| 95 | 20 中身は豚さ♪ | 1492 | 2 | 2016-03-12 | - | |
| 109 | 21 馬鹿め嘘だ、馬鹿め嘘だ | 1414 | 4 | 2016-03-14 | - | |
| 141 | 22 I got ’pig iron’♪ | 1273 | 2 | 2016-03-16 | - | |
| 143 | 23 Get your ticket | 1316 | 2 | 2016-03-18 | - | |
| 116 | 24 She once was a… | 1286 | 2 | 2016-03-20 | - | |
| 168 | 25 if you really try | 1387 | 2 | 2016-03-22 | - | |
| 164 | 26 虹の橋を越えて | 1320 | 2 | 2016-03-24 | - | |
| 155 | 27 gray sand | 1380 | 2 | 2016-03-26 | - | |
| 138 | 28 lonely words | 1203 | 2 | 2016-03-28 | - | |
| 159 | 29 Build a fortress | 1269 | 2 | 2016-03-30 | - | |
| 134 | 30 自由に歩いて | 1255 | 2 | 2016-04-01 | - | |
| 146 | 31 気持ち隠して | 1311 | 2 | 2016-04-03 | - | |
| 159 | 32 シャボン玉ひとつ | 1273 | 0 | 2016-04-05 | - | |
| 102 | 33 その日まで | 1149 | 2 | 2016-04-07 | - | |
| 121 | 34 少しずつ埋めるように | 1243 | 2 | 2016-04-09 | - | |
| 159 | 35 碧の道に沿うように | 1314 | 2 | 2016-04-11 | - | |
| 104 | 36 信じた夢を目指して | 1279 | 2 | 2016-04-13 | - | |
| 200 | 37 Revive → | 1391 | 2 | 2016-04-15 | - | |
| 163 | 38 道標を探すのなら… | 1258 | 2 | 2016-04-17 | - | |
| 125 | 39 Element of SPADA1 | 1290 | 2 | 2016-04-19 | - | |
| 155 | 40 さよならトリップ・1 | 1163 | 2 | 2016-04-21 | - | |
| 142 | 41 In the Zone・1 | 1287 | 2 | 2016-04-23 | - | |
| 104 | 42 In the Zone・2 | 1175 | 2 | 2016-04-25 | - | |
| 84 | デッキ詳説:XD (最終稿?) | 1217 | 0 | 2016-04-26 | - | |
| 152 | 43 星の扉・1 | 1160 | 2 | 2016-04-27 | - | |
| 119 | 44 F.A.T.E. part1 | 1336 | 2 | 2016-04-29 | - | |
| 96 | 45 F.A.T.E. part2 | 1289 | 2 | 2016-05-01 | - | |
| 191 | 46 笑顔の訳 | 1310 | 4 | 2016-05-03 | - | |
| 125 | 47 Element of SPADA2 | 1328 | 2 | 2016-05-05 | - | |
| 100 | 48 星の扉 part2 | 1302 | 2 | 2016-05-07 | - | |
| 94 | 49 Wings of Tomorrow | 1365 | 2 | 2016-05-09 | - | |
| 114 | 閑話休題 ゆきみかりんのパーフェクトry | 1447 | 2 | 2016-05-11 | - | |
| 151 | 50 In the Zone・3 | 1186 | 4 | 2016-05-13 | - | |
| 109 | 51 星の扉 part3 | 1317 | 4 | 2016-05-15 | - | |
| 144 | 52 星の扉 part4 | 1439 | 5 | 2016-05-17 | - | |
| 152 | 53 さよならトリップ part.2 | 1348 | 3 | 2016-05-19 | - | |
| 123 | 閑話休題2:座談会 | 1325 | 2 | 2016-05-21 | - | |
| 147 | 第2部予告・キャラ紹介 | 1534 | 0 | 2016-05-23 | - | |
| 146 | 54 開幕前の旋風 | 1400 | 2 | 2016-05-26 | - | |
| 148 | 55 コピーとオリジナルとコピー 前編 | 1381 | 2 | 2016-05-29 | - | |
| 96 | 56 コピーとオリジナルとコピー 中編 | 1222 | 2 | 2016-06-01 | - | |
| 131 | 57 コピーとオリジナルとコピー 後編 | 1279 | 2 | 2016-06-04 | - | |
| 115 | 58 螢火の幽霊娘 | 1429 | 2 | 2016-06-07 | - | |
| 158 | 59 Brave Sword | 1353 | 4 | 2016-06-10 | - | |
| 146 | 60 Braver’s Soul | 1296 | 2 | 2016-06-13 | - | |
| 155 | 幕間 久実のだらだラジオ01 | 1327 | 0 | 2016-06-14 | - | |
| 128 | 61 紙一重の差で | 1374 | 2 | 2016-06-16 | - | |
| 124 | 62 Beyond the fate | 1257 | 2 | 2016-06-19 | - | |
| 144 | 63 一点突破! | 1282 | 2 | 2016-06-22 | - | |
| 132 | 64 交わされた約束 | 1206 | 2 | 2016-06-25 | - | |
| 155 | 65 狂イ咲ケ焔ノ華 | 1357 | 2 | 2016-06-28 | - | |
| 144 | 66 光と焔 | 1318 | 2 | 2016-07-01 | - | |
| 146 | 67 Rifling fate | 1260 | 2 | 2016-07-04 | - | |
| 92 | 68 Gunslinger in... | 1235 | 2 | 2016-07-07 | - | |
| 155 | 幕間 久実のだらだラジオ02 | 1210 | 2 | 2016-07-10 | - | |
| 76 | 69 Extra-Zero 8 | 1222 | 2 | 2016-07-13 | - | |
| 161 | 70 軍靴の鳴動 | 1154 | 2 | 2016-07-16 | - | |
| 168 | 71 休憩の過ごしかた | 1272 | 2 | 2016-07-19 | - | |
| 164 | 72 激戦の予感 | 1449 | 2 | 2016-07-22 | - | |
| 139 | 10000閲覧感謝特番(特番とはry) | 1318 | 2 | 2016-07-25 | - | |
| 155 | 73 幻竜と隼 | 1260 | 2 | 2016-07-28 | - | |
| 141 | 74 薄氷 | 1207 | 2 | 2016-08-01 | - | |
| 164 | 【告知】一万閲覧感謝祭について【重点】 | 1403 | 7 | 2016-08-02 | - | |
| 145 | 74 バード・ストライク | 1178 | 2 | 2016-08-04 | - | |
| 148 | 75 革命と終端 | 1203 | 2 | 2016-08-07 | - | |
| 152 | 76 Soldier’s Ballad | 1126 | 4 | 2016-08-10 | - | |
| 145 | 77 Full Boost! | 1147 | 2 | 2016-08-13 | - | |
| 159 | 78 Dead heat | 1253 | 2 | 2016-08-16 | - | |
| 157 | 79 フューチャー・リビジョン | 1188 | 2 | 2016-08-19 | - | |
| 147 | 幕間 久実のだらだラジオ03 | 1212 | 2 | 2016-08-22 | - | |
| 160 | 80 それぞれの「加速度」 | 1105 | 2 | 2016-08-25 | - | |
| 84 | 81 EDEN | 1160 | 4 | 2016-09-01 | - | |
| 92 | 82 闇夜の錦 | 1176 | 2 | 2016-09-05 | - | |
| 153 | 83 月影 | 1355 | 2 | 2016-09-09 | - | |
| 120 | 84 宵待桜と日照の龍 | 1205 | 2 | 2016-09-13 | - | |
| 146 | 85 Sakura Sunrise | 1400 | 2 | 2016-09-18 | - | |
| 116 | 閑話休題:お詫びとおまけ | 1190 | 2 | 2016-09-22 | - | |
| 83 | 86 宵闇に舞え、幽玄の桜 | 1175 | 4 | 2016-09-26 | - | |
| 115 | 87 ‘‘fascination’’ | 1138 | 4 | 2016-10-05 | - | |
| 86 | 88 曙光の歌 | 1004 | 2 | 2016-10-13 | - | |
| 123 | 89 夜露に濡れた朝陽 | 1270 | 2 | 2016-10-18 | - | |
| 194 | 90 9.A.M. | 1356 | 2 | 2016-10-26 | - | |
| 160 | 幕間 久実のだらだラジオ04 | 1272 | 2 | 2016-11-01 | - | |
| 143 | 91 Gwin to run | 1116 | 2 | 2016-11-09 | - | |
| 153 | 92 ライトニング・マイル | 1135 | 4 | 2016-11-15 | - | |
| 171 | 93 双振 | 1159 | 2 | 2016-11-20 | - | |
| 82 | 94 鉛と金と | 1071 | 2 | 2016-11-25 | - | |
| 130 | 95 剣と牙 | 1144 | 2 | 2016-11-29 | - | |
| 140 | 96 剣戟連閃 *ミス有・未修正 | 1237 | 4 | 2016-12-04 | - | |
| 149 | 97 Follow Tomorrow | 1206 | 6 | 2016-12-06 | - | |
| 101 | 幕間 久実のだらだラジオ05 | 1117 | 3 | 2016-12-07 | - | |
| 95 | 番外編1-1 plan 8 to B | 1130 | 3 | 2016-12-11 | - | |
| 152 | 番外編1-2 †渚の大魔王† | 1175 | 5 | 2016-12-15 | - | |
| 180 | 番外編1-3 灼熱<(ヮ)> | 1213 | 4 | 2016-12-18 | - | |
| 150 | 番外編2-1 籐篠塾・開講? | 1089 | 5 | 2016-12-21 | - | |
| 125 | 番外編2-2 実践?籐篠塾 | 1209 | 3 | 2016-12-23 | - | |
| 143 | そぴあちゃんのくり(ry | 1328 | 3 | 2016-12-25 | - | |
| 159 | 番外編2-3 対面する者たち | 1202 | 3 | 2016-12-30 | - | |
| 108 | 番外編2-4 集結と収束 | 1075 | 7 | 2017-01-03 | - | |
| 135 | 番外編2-5 勝負の鍵は右端に・1 | 1135 | 3 | 2017-01-05 | - | |
| 166 | 【番外編の】閑・話・休・題【番外編】 | 1267 | 2 | 2017-01-10 | - | |
| 130 | 番外編2-6 勝利の鍵は右端に・2 | 1216 | 5 | 2017-01-13 | - | |
| 171 | 番外編2-7 因縁と銃弾と一瞬の隙・1 | 1205 | 2 | 2017-01-15 | - | |
| 145 | 番外編2-8 因縁と銃弾と一瞬の隙・2 | 1085 | 4 | 2017-01-18 | - | |
| 165 | 番外編2-9 因縁と銃弾と一瞬の隙・3 | 1158 | 4 | 2017-01-22 | - | |
| 155 | 番外編 2-10 山場と御山と一撃必中1 | 1315 | 9 | 2017-01-27 | - | |
| 97 | 番外編 2-11 山場と御山と一撃必中2 | 1245 | 8 | 2017-01-31 | - | |
| 155 | 番外編2-12 服と感性と(pt.1) | 1085 | 4 | 2017-02-04 | - | |
| 149 | 番外編2 前半終了の幕間 | 1201 | 9 | 2017-02-06 | - | |
| 164 | 番外編2-13 服と感性と(pt.2) | 1079 | 2 | 2017-02-10 | - | |
| 167 | 幕間 論争、宇宙まで | 1107 | 2 | 2017-02-14 | - | |
| 159 | 番外編2-14 服と感性と(pt.3) | 1114 | 2 | 2017-02-16 | - | |
| 156 | 【緊急?更新】今後の方策について | 1168 | 2 | 2017-02-18 | - | |
| 141 | 番外編2-15 服と感性と(pt.4) | 1156 | 10 | 2017-02-21 | - | |
| 153 | 番外編2-16 漁火と陣風と(pt.1) | 1280 | 2 | 2017-02-26 | - | |
| 167 | 番外編2-17 漁火と陣風と(pt.2) | 1118 | 2 | 2017-03-03 | - | |
| 138 | 番外編2-18 Symphonic…1 | 1396 | 2 | 2017-03-14 | - | |
| 142 | 【こいついつも】閑話☆休題【休んでんな】 | 1112 | 2 | 2017-03-20 | - | |
| 150 | 番外編2-19 Symphonic…2 | 931 | 3 | 2017-03-27 | - | |
| 120 | 番外編2-20 新乱気流…pt.1 | 1006 | 2 | 2017-04-05 | - | |
| 178 | 番外編2-21 新乱気流…pt.2 | 1067 | 2 | 2017-04-16 | - | |
| 174 | 番外編2-22 新乱気流…pt.3 | 1109 | 2 | 2017-04-21 | - | |
| 126 | 番外編2-23 Waltzic...p1 | 1047 | 2 | 2017-04-26 | - | |
| 156 | 番外編2-24 Waltzic...p2 | 1121 | 2 | 2017-05-02 | - | |
| 143 | 番外編2-25 Waltzic...p3 | 1221 | 6 | 2017-06-03 | - | |
| 118 | 番外編2-26 Waltzic...p4 | 963 | 3 | 2017-06-11 | - | |
| 144 | 番外編2-26 Waltzic...p5 | 1080 | 4 | 2017-06-24 | - | |
| 187 | 98 Drawback | 1219 | 2 | 2017-07-10 | - | |
| 173 | 99 Silhouette | 1057 | 2 | 2017-09-22 | - | |
| 156 | Where is my No.100!? | 1185 | 4 | 2017-11-19 | - | |
| 124 | 番外編File-X 静かな夜に? | 1137 | 2 | 2017-12-25 | - | |
| 139 | Over the Period -御品書 | 1049 | 2 | 2018-06-14 | - | |
| 93 | OtP0 Boat | 931 | 2 | 2018-07-07 | - | |
| 111 | OtP02 Serenade | 954 | 0 | 2018-07-14 | - | |
| 106 | OtP03 Dirge | 963 | 0 | 2018-09-01 | - | |
| 110 | OtP04 Requiem | 926 | 2 | 2018-09-17 | - | |
| 128 | OtP05 Period | 950 | 2 | 2018-09-24 | - | |
| 88 | 幕間りたーんず01 新・メタフィジカ | 867 | 0 | 2018-09-28 | - | |
| 154 | OtP06 Anthem | 971 | 2 | 2018-10-14 | - | |
| 149 | OtP07 Perfectly | 1098 | 2 | 2018-10-19 | - | |
| 89 | OtP08 Possession | 828 | 2 | 2018-11-02 | - | |
| 79 | OtP09 Bloomin’ | 978 | 2 | 2018-11-22 | - | |
| 127 | OtP10 Danger! | 973 | 2 | 2018-12-09 | - | |
| 137 | OtP11 Vidofnir | 1069 | 2 | 2018-12-22 | - | |
| 117 | OtP12 Sigmund | 895 | 2 | 2019-01-01 | - | |
| 90 | OtP13 Quantum | 969 | 2 | 2019-01-11 | - | |
| 133 | OtP14 Vicious | 976 | 2 | 2019-01-25 | - | |
| 132 | OtP15 Quantize | 956 | 3 | 2019-01-29 | - | |
| 113 | OtP16 Fragments | 1101 | 2 | 2019-02-04 | - | |
| 105 | OtP17 Nornir | 838 | 2 | 2019-02-15 | - | |
| 109 | OtP18 Beyond the End | 859 | 2 | 2019-02-20 | - | |
| 104 | OtP第三幕 コラボ企画おしながき | 824 | 2 | 2019-02-24 | - | |
| 138 | OtP19 Deflect | 913 | 2 | 2019-03-01 | - | |
| 86 | OtP20 Jokulhaups | 821 | 2 | 2019-03-11 | - | |
| 95 | OtP21 Expedition | 911 | 2 | 2019-03-15 | - | |
| 88 | OtP22 Lindwurm | 906 | 2 | 2019-03-19 | - | |
| 85 | OtP23 Swords | 833 | 2 | 2019-03-24 | - | |
| 101 | 【OtP】決戦前特番嘘ですごめんなさい | 934 | 2 | 2019-04-01 | - | |
| 154 | OtP24 Charge | 901 | 2 | 2019-04-08 | - | |
| 151 | OtP25 Manque | 878 | 2 | 2019-04-21 | - | |
| 100 | OtP26 Lightning | 786 | 2 | 2019-05-03 | - | |
| 108 | OtP27 Blaze | 913 | 2 | 2019-05-22 | - | |
| 94 | OtP28 Prelude | 1016 | 2 | 2019-09-29 | - | |
| 120 | OtP29 Phantom | 862 | 0 | 2021-01-02 | - | |
| 90 | OtP30 mare-Nectaris | 727 | 2 | 2023-01-22 | - | |
| 80 | OtP31 Enclosure | 628 | 2 | 2023-11-06 | - | |
| 31 | OtP32 Niente | 254 | 0 | 2025-09-28 | - | |
| 30 | OtP33 Appreciate | 180 | 0 | 2025-10-08 | - | |
| 21 | OtP34 Assume | 178 | 0 | 2025-10-19 | - | |
| 1 | OtP35 Excess | 19 | 0 | 2025-11-08 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
- 11/08 14:08 SS OtP35 Excess
- 11/08 14:00 評価 10点 《閃刀姫=ゼロ》「遂に《閃刀起動-エンゲージ》をメインフェイ…
- 11/08 13:35 評価 7点 《閃刀亜式-レムニスゲート》「妨害とリソース回復を兼ねる速攻魔…
- 11/08 13:28 評価 10点 《I:Pマスカレーナ》「妨害の申し子。こいつのアクセルリンク…
- 11/08 12:51 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/08 11:07 SS OtP35 Excess
- 11/08 10:58 評価 10点 《ヴィンゴルヴの祝福》「海外産と舐めてかかると痛い目に合うパ…
- 11/08 08:58 評価 10点 《ドドドドウォリアー》「オノマトサーキュラー。オノマトカゲやG…
- 11/08 08:56 評価 9点 《ロワイヤル・デーモン》「デーモンしか出せない縛りがあるのでリ…
- 11/08 07:20 評価 5点 《外神ナイアルラ》「(2)が《クロノダイバー・リダン》と同じタイ…
- 11/08 06:08 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/08 05:32 評価 10点 《大屍教》「TCGで流行りの海外産テーマ強化カードで【ヴェンデッ…
- 11/08 03:04 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/08 00:48 評価 10点 《月光銀狗》「マスカレードで墓地に落として展開を伸ばしてライ…
- 11/08 00:46 評価 10点 《月光舞香姫》「ぱっと見はテキストを凄い地味にしたキトカロス…
- 11/07 23:24 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/07 22:48 評価 9点 《アルカナフォースV-THE HIEROPHANT》「初手にこ…
- 11/07 22:48 ボケ エクシーズ弁当の新規ボケ。野原ひろし「おお〜っ!こいつは豪勢だぜ〜…
- 11/07 22:34 評価 4点 《総剣司令 ガトムズ》「なんとも大将っぽい見た目の獣戦士。 設…
- 11/07 21:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
BURST PROTOCOL


THE CHRONICLES DECK-白の物語-
WORLD PREMIERE PACK 2025
LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
DOOM OF DIMENSIONS
TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
DUELIST ADVANCE
遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ




遊戯王カードリスト
遊戯王カード検索
遊戯王カテゴリ一覧
遊戯王デッキレシピ
闇 属性
光 属性
地 属性
水 属性
炎 属性
風 属性
神 属性