交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王SS一覧 > 番外編2-14 服と感性と(pt.3)

番外編2-14 服と感性と(pt.3) 作:Ales








 「フィールド魔法、《ダイナミックP》を発動します。」
 「うげっ、マジかよ……」

 《ダイナミックP》の効果は2つ。「ダイナミスト」モンスターの地味な強化がひとつめであり、微々たるものとはいえ戦闘破壊を前提とする「ダイナミスト」においては軽視出来ない効果ではある。しかしこのカードの重要な効果は2つめであり、「ダイナミスト」モンスターの戦闘時に相手の効果の発動を禁止するものである。直接戦闘力が低く、モンスター効果で攻撃力を補正して戦闘する【武神】に強烈に刺さるのだ。

 「はい、どんどんいきますよー!《ダイナミスト・チャージ》を発動、デッキから《ダイナミスト・ケラトプス》を手札に加えて、そのまま《エキセントリック・デーモン》と一緒にセッティングします!」
 「ほいよ。」

 この《エキセントリック・デーモン》も、和那にとっては厄介極まりないカードである。破壊されてもエクストラデッキに送られ、ペンデュラム召喚でフィールドに戻ってきてはこちらの「武神」モンスターを破壊して回る。もっとも、こと【ダイナミスト】においてはスケールの問題からペンデュラム召喚は出来ないので、複数ターンに渡って使い回される心配がないのが救いではあるが。

 「ではペンデュラム召喚、いきます!‘‘太古の霧の機工、今ここに!’’《ダイナミスト・レックス》、《ダイナミスト・スピノス》!では、バトルフェイズいきます!」
 「…………ちょい待ち。」

 気合いも充分にメインフェイズを終えようとした遊姫であるが、それは和那が一言で押しとどめた。

 (逆に言えば、チャンスは今しかないからな……)

 《ダイナミストP》の効果下にある以上、戦闘に入ってしまえば何も動くことが出来ない。となると、フィールドのドランシアの効果を使うタイミングは今しかない、ということである。メインフェイズ終了まで待ったのは当然、2枚目の警戒である。

 「《十二獣ドランシア》の効果発動、オーバーレイ・ユニットを1つ消費して《ダイナミックP》を破壊。ほいよ、バトルフェイズだ。」
 「うぅ~……そのままメインフェイズ2に移行、レベル5の《ダイナミスト・レックス》と《ダイナミスト・スピノス》をオーバーレイ、2体のモンスターでオーバーレイ・ネットワークを構築、エクシーズ召喚、ランク5。《サイバー・ドラゴン・ノヴァ》!さらに《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》をノヴァの上に重ねてエクシーズ召喚、効果を発動します。《武神-ヤマト》をこのカードのオーバーレイ・ユニットとして吸収します!」
 「……そっちでいいのか?」
 「ふぇ?」

 機械竜の閃光の中で呟かれた和那の言葉を、遊姫はその間では理解出来なかった。

 「カードを1枚セットしてターンエンドです。」



3rd.Turn
 TP:和那

遊姫 LP:8000 D:33 H:1 G:1 Ex:13 V:0
 F:《サイバー・ドラゴン・インフィニティ(ORU:4)》
  《エキセントリック・デーモン》《ダイナミスト・ケラトプス》(Scale:3-7)
  《ダイナミスト・チャージ》《セットカード》

和那 LP:8000 D:33 H:2 G:5 Ex:12 V:0
 F:《十二獣ドランシア》
  《炎舞-天枢》



 「あたしのターン、ドロー!っと、メインフェイズ、まずはエクストラデッキから《十二獣ブルホーン》をドランシアの上に重ねてエクシーズ召喚、効果を発動。オーバーレイ・ユニットをひとつ使用して、デッキから獣戦士族モンスターをサーチする。チェーンは?」
 「……あのー。」
 「あ?何だ?」

 不意に疑問を呈した様子になった遊姫に対し、和那はあくまで自身のスタンスを崩さずに問い返した。


 「エクストラデッキにもう1枚のドランシアって、いますか?」



 「アホかっ!答える訳ねーだろ!」
 「デスヨネー……」

 しかしこれはそれなりに重要な質問なのである。遊姫にとって目下懸念事項となるのは、《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》の除去である。和那からすればサーチ対象は当然《武神-ヤマト》であり、ヤマトを通常召喚した後にハバキリを絡めて戦闘破壊してくるのは目に見えている。インフィニティの効果はダメージステップにも発動可能であるが、《十二獣ドランシア》の効果をインフィニティに向けて無効効果を使用させてからであれば当然使用出来なくなる。かといってここで無効効果使用して、ヤマト以外の「武神」モンスターを出されても結局、ハバキリの効果で強化されたモンスターに破壊される結果となる。サーチを潰すのが得か、それともエクストラデッキのドランシアを潰しておくのが得か。それなりに悩ましいところなのである。

 「で、チェーンは?」
 「うぅ~……インフィニティの効果発動、オーバーレイ・ユニットをひとつ消費してブルホーンの効果を無効にします。」

 遊姫は結局、インフィニティの効果を使用した。


 「はいよ。じゃあ手札の《武神-ヒルメ》の効果、墓地の《武神-アスラダ》を除外して特殊召喚。さらに《月光彩雛》を通常召喚。」
 「……はい?」

 たっぷり3秒は経った後、遊姫は呟いた。

 「《月光彩雛》だ。聞こえなかったか?」
 「いえ、聞こえましたけど……え?何で?え?」
 「いや、何となくだ。制限改訂の煽り食らって、どうすっかなーなんて考えてたら、面白そうなカードが目に入ったんでな。ちょっと入れてみたんだよ。レベル4の《武神-ヒルメ》と《月光彩雛》をオーバーレイ、2体のモンスターでオーバーレイ・ネットワークを構築、エクシーズ召喚、ランク4!《武神帝-カグツチ》!エクシーズ召喚に成功したカグツチの効果、デッキの上から5枚を墓地に送る。墓地に落ちたのは……ああ、こりゃまた……」

 デッキの上から5枚を捲って墓地に捨てた和那の口から、苦々しげな言葉が漏れた。だがそれは声色通りの内容ではなく、むしろ見る者が見れば相応に良い内容と言えるものであった。

 「あのー……」
 「カードの効果で墓地に送られた《月光彩雛》の効果、墓地から《融合》を手札に加える。ルール上《融合》として扱う《置換融合》を手札に加える。墓地の《月光香》を除外して効果発動、デッキから《月光虎》を手札に加え、ペンデュラムゾーンにセット。」
 「あのー……」
 「こいつの効果で墓地から《月光狼》を特殊召喚して《月光彩雛》の効果を使用、エクストラデッキの《月光舞猫姫》を墓地に送って、このターン融合召喚に使用する際に同名カードとして扱うことが出来る。更に《置換融合》を発動、《月光舞猫姫》と同名カードとして扱う《月光彩雛》と《月光狼》を墓地に送って、《月光舞豹姫》を融合召喚。」
 「何で【武神】と【月光】でデッキが成立するんですか!しかも普通に回ってますし!」

 種族こそ同じ獣戦士族メインの【武神】と【月光】であるが、サポートカードを共有できるだけでは通常ならば同じデッキに入れることはない。それを指摘しての遊姫の言であったが、和那は素知らぬ顔で返した。

 「いやーまあ、何でだろうな。ま、【十二獣】じゃない理由もちゃんとあるにはあるんだよ。墓地の《置換融合》の効果、こいつを除外して墓地の《月光舞猫姫》をエクストラデッキに戻して1枚ドロー。っと、墓地の《月光紫蝶》の効果、自信を除外して手札の《月光彩雛》を特殊召喚。ついでに効果発動、デッキから《月光紫蝶》を墓地に送っとくぜ。」

 さて、和那の攻勢は続いている。しかもエクシーズ召喚と融合召喚を終えてなお、獣戦士族モンスターに限り2度目の通常召喚が可能である天枢による召喚権を使用していないのだ。


 (豹姫の効果は……相手モンスターへの戦闘破壊耐性と、連続攻撃。相手の大量展開を潰すのは《武神帝-スサノオ》でも出来るけど、どっちも一長一短、って感じなのかぁ。)

 しみじみとそんな感想を抱く遊姫であるが、しかしなるほど、たとえば【武神】の弱点とも言える戦闘破壊耐性持ちには貫通効果を得やすい「月光」モンスターでダメージを稼ぐことが出来る。逆に【月光】の欠点である高打点モンスターは容易に攻撃力を上げられる「武神」で対処できる。そう考えると、少なくとも戦闘に関しては相互に補完し合っている。



 「お前、何で【武神】と【月光】が混載されてるのか聞いたよな?」

 そんな事を考えていると、不意に和那が声をかけた。





---《あとがき》---


 まずはえーっと……今回短くて申し訳ありません。まあ詳細を全く話せない近況報告が続きますが、どうでも良いと思わない方は適当に流し読みして下さい。
 まあなんと言いますか、詳細を説明してしまうと会社は勿論、取引先に多大な迷惑が掛かりかねないので伏せさせて頂きますが、どうも機械の不具合が数日~数週間にわたって見過ごされていたみたいで、その煽りを受けて私に追加業務の9割方が降りかかっているんですね。終電を眺めながら「お前ら乗って帰れるだけ良いじゃないか(こなみかん)」といった感じの日々が続いておりまして、今日もつい先刻帰って参りましてちょろっと修正した後に投稿しているような状況なのでして。
 とてもではないですが新規に書き起こすのは困難でして、少なくとも今週中はちょっと休暇を頂くことになりそうです。隙……折を見て追記していくことも検討しておりますので、どうか見捨てないで下さいお願いします何でもしまむら。

 Ales
現在のイイネ数 157
作品イイネ
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)

光芒
お仕事お疲れ様です。昨今の社会において業務における機械のトラブルというものは避けて通れないものではありますが、実際に自分のところに来るととなるとさすがに大変ですね……同じ社会人としてお気持ちお察しします。小説の更新の方は体調に影響が出ないようにしてくださいね。健康でないと書けませんから……

さてデュエルの方ですが、十二獣だけではなく月光まで入れているとは凄いデッキですね。一応獣戦士サポートを共有できるという利点はあり、戦闘面においても噛み合っているというのはありますがエクシーズと融合の同居というものは中々難しいところ。それでも平然と回すあたりに和那のセンスというか腕の凄さを感じます。
さて、遊姫の疑問に大して和那はどう答えるのか。
(2017-02-17 00:41)
Ales(from PC)
ぶっちゃけオネスト入れてもよかったと思っている

光芒さん
トラブルは仕方ないのですが、トラブルがあった期間をさっさと特定しないからいつまでも製品の検査が終わらないんですよね。これ以上愚痴を書くのも失礼ですので自重しますが。とりあえず、身体の方は大丈夫ですのでご安心下さい。

>十二獣だけではなく月光まで入れているとは凄いデッキですね
メインの方には【十二獣】は入れておらず、【月光】の展開力を借りてブルホーンやドランシアに繋げ、戦闘以外での除去や低下したサーチ能力を補う、というのが一応のコンセプトです。まあ……もう無茶苦茶ですけれど。

>さて、遊姫の疑問に大して和那はどう答えるのか
月光って、獣戦士族ってだけじゃないおまけがあるんですよね…… (2017-02-17 18:09)

名前
コメント

同シリーズ作品

イイネ タイトル 閲覧数 コメ数 投稿日 操作
163 01 導入その1 2165 4 2016-02-01 -
139 02 導入その2 1525 2 2016-02-01 -
142 03 星の欠片を探しに… 1991 0 2016-02-01 -
142 04 光と闇の物語の序曲 1359 2 2016-02-03 -
140 05 Eyes up,Commander 1568 2 2016-02-03 -
145 06 舞い上がれ、光の翼で 1578 2 2016-02-06 -
142 デッキ詳説:宮戸遊貴/【メタフィジカ】 1761 0 2016-02-07 -
113 07 夢路より帰りて 1476 4 2016-02-08 -
162 08 空に掲げた腕は… 1379 0 2016-02-10 -
100 09 エネミー・ウィズイン 1339 2 2016-02-12 -
129 10 勇者の地、戦士の郷里 1347 2 2016-02-14 -
165 11 口笛合わせて 1382 0 2016-02-16 -
88 12 光の外へと 1267 2 2016-02-18 -
128 13 追いかけた星は 1313 0 2016-02-20 -
103 14 夜昼なれ、花の舞 1369 2 2016-02-22 -
120 15 Flee at once. 1459 2 2016-02-24 -
100 16 ’’Ιλιον’’を護る楯 1533 2 2016-02-26 -
113 デッキ詳説:LV *5.19追記 1262 0 2016-02-27 -
142 17 Black and White 1359 2 2016-02-28 -
175 18 錆びついた旋律 1343 2 2016-03-01 -
91 EX 01:魔法のたまご 1320 2 2016-03-02 -
106 EX 02:画竜点睛 1350 4 2016-03-03 -
134 EX 03:Got more raves 1290 4 2016-03-05 -
104 EX 04:エンジェルドリーム 1304 5 2016-03-06 -
169 EX 05:JET 1294 7 2016-03-08 -
176 EX 06:凛として咲く花の如く 1209 4 2016-03-09 -
156 19 奏で続ける旋律 1280 4 2016-03-10 -
94 20 中身は豚さ♪ 1488 2 2016-03-12 -
108 21 馬鹿め嘘だ、馬鹿め嘘だ 1411 4 2016-03-14 -
141 22 I got ’pig iron’♪ 1273 2 2016-03-16 -
142 23 Get your ticket 1314 2 2016-03-18 -
115 24 She once was a… 1278 2 2016-03-20 -
166 25 if you really try 1380 2 2016-03-22 -
162 26 虹の橋を越えて 1314 2 2016-03-24 -
154 27 gray sand 1378 2 2016-03-26 -
137 28 lonely words 1201 2 2016-03-28 -
158 29 Build a fortress 1264 2 2016-03-30 -
133 30 自由に歩いて 1252 2 2016-04-01 -
145 31 気持ち隠して 1309 2 2016-04-03 -
158 32 シャボン玉ひとつ 1270 0 2016-04-05 -
101 33 その日まで 1143 2 2016-04-07 -
120 34 少しずつ埋めるように 1240 2 2016-04-09 -
158 35 碧の道に沿うように 1311 2 2016-04-11 -
103 36 信じた夢を目指して 1273 2 2016-04-13 -
199 37 Revive → 1388 2 2016-04-15 -
162 38 道標を探すのなら… 1255 2 2016-04-17 -
124 39 Element of SPADA1 1288 2 2016-04-19 -
154 40 さよならトリップ・1 1160 2 2016-04-21 -
141 41 In the Zone・1 1285 2 2016-04-23 -
103 42 In the Zone・2 1171 2 2016-04-25 -
84 デッキ詳説:XD (最終稿?) 1215 0 2016-04-26 -
151 43 星の扉・1 1158 2 2016-04-27 -
118 44 F.A.T.E. part1 1332 2 2016-04-29 -
95 45 F.A.T.E. part2 1286 2 2016-05-01 -
189 46 笑顔の訳 1306 4 2016-05-03 -
122 47 Element of SPADA2 1319 2 2016-05-05 -
97 48 星の扉 part2 1295 2 2016-05-07 -
93 49 Wings of Tomorrow 1362 2 2016-05-09 -
113 閑話休題 ゆきみかりんのパーフェクトry 1445 2 2016-05-11 -
150 50 In the Zone・3 1184 4 2016-05-13 -
108 51 星の扉 part3 1311 4 2016-05-15 -
143 52 星の扉 part4 1436 5 2016-05-17 -
151 53 さよならトリップ part.2 1346 3 2016-05-19 -
122 閑話休題2:座談会 1323 2 2016-05-21 -
144 第2部予告・キャラ紹介 1526 0 2016-05-23 -
145 54 開幕前の旋風 1398 2 2016-05-26 -
147 55 コピーとオリジナルとコピー 前編 1375 2 2016-05-29 -
95 56 コピーとオリジナルとコピー 中編 1220 2 2016-06-01 -
130 57 コピーとオリジナルとコピー 後編 1275 2 2016-06-04 -
114 58 螢火の幽霊娘 1425 2 2016-06-07 -
155 59 Brave Sword 1346 4 2016-06-10 -
145 60 Braver’s Soul 1293 2 2016-06-13 -
154 幕間 久実のだらだラジオ01 1324 0 2016-06-14 -
127 61 紙一重の差で 1372 2 2016-06-16 -
121 62 Beyond the fate 1250 2 2016-06-19 -
143 63 一点突破! 1280 2 2016-06-22 -
126 64 交わされた約束 1188 2 2016-06-25 -
154 65 狂イ咲ケ焔ノ華 1355 2 2016-06-28 -
143 66 光と焔 1315 2 2016-07-01 -
145 67 Rifling fate 1256 2 2016-07-04 -
91 68 Gunslinger in... 1232 2 2016-07-07 -
152 幕間 久実のだらだラジオ02 1202 2 2016-07-10 -
74 69 Extra-Zero 8 1217 2 2016-07-13 -
160 70 軍靴の鳴動 1152 2 2016-07-16 -
168 71 休憩の過ごしかた 1269 2 2016-07-19 -
163 72 激戦の予感 1446 2 2016-07-22 -
138 10000閲覧感謝特番(特番とはry) 1315 2 2016-07-25 -
154 73 幻竜と隼 1258 2 2016-07-28 -
138 74 薄氷 1201 2 2016-08-01 -
162 【告知】一万閲覧感謝祭について【重点】 1395 7 2016-08-02 -
144 74 バード・ストライク 1176 2 2016-08-04 -
147 75 革命と終端 1199 2 2016-08-07 -
151 76 Soldier’s Ballad 1122 4 2016-08-10 -
144 77 Full Boost! 1144 2 2016-08-13 -
158 78 Dead heat 1247 2 2016-08-16 -
155 79 フューチャー・リビジョン 1181 2 2016-08-19 -
146 幕間 久実のだらだラジオ03 1210 2 2016-08-22 -
159 80 それぞれの「加速度」 1102 2 2016-08-25 -
82 81 EDEN 1156 4 2016-09-01 -
91 82 闇夜の錦 1174 2 2016-09-05 -
152 83 月影 1352 2 2016-09-09 -
118 84 宵待桜と日照の龍 1199 2 2016-09-13 -
144 85 Sakura Sunrise 1396 2 2016-09-18 -
115 閑話休題:お詫びとおまけ 1187 2 2016-09-22 -
82 86 宵闇に舞え、幽玄の桜 1173 4 2016-09-26 -
113 87 ‘‘fascination’’ 1134 4 2016-10-05 -
85 88 曙光の歌 1000 2 2016-10-13 -
121 89 夜露に濡れた朝陽 1264 2 2016-10-18 -
193 90 9.A.M. 1354 2 2016-10-26 -
157 幕間 久実のだらだラジオ04 1264 2 2016-11-01 -
143 91 Gwin to run 1115 2 2016-11-09 -
152 92 ライトニング・マイル 1133 4 2016-11-15 -
169 93 双振 1152 2 2016-11-20 -
81 94 鉛と金と 1068 2 2016-11-25 -
129 95 剣と牙 1141 2 2016-11-29 -
139 96 剣戟連閃 *ミス有・未修正 1235 4 2016-12-04 -
148 97 Follow Tomorrow 1203 6 2016-12-06 -
100 幕間 久実のだらだラジオ05 1114 3 2016-12-07 -
94 番外編1-1 plan 8 to B 1124 3 2016-12-11 -
151 番外編1-2 †渚の大魔王† 1172 5 2016-12-15 -
179 番外編1-3 灼熱<(ヮ)> 1208 4 2016-12-18 -
148 番外編2-1 籐篠塾・開講? 1083 5 2016-12-21 -
124 番外編2-2 実践?籐篠塾 1204 3 2016-12-23 -
143 そぴあちゃんのくり(ry 1327 3 2016-12-25 -
158 番外編2-3 対面する者たち 1199 3 2016-12-30 -
107 番外編2-4 集結と収束 1072 7 2017-01-03 -
134 番外編2-5 勝負の鍵は右端に・1 1133 3 2017-01-05 -
165 【番外編の】閑・話・休・題【番外編】 1264 2 2017-01-10 -
128 番外編2-6 勝利の鍵は右端に・2 1210 5 2017-01-13 -
170 番外編2-7 因縁と銃弾と一瞬の隙・1 1199 2 2017-01-15 -
144 番外編2-8 因縁と銃弾と一瞬の隙・2 1083 4 2017-01-18 -
164 番外編2-9 因縁と銃弾と一瞬の隙・3 1155 4 2017-01-22 -
153 番外編 2-10 山場と御山と一撃必中1 1308 9 2017-01-27 -
96 番外編 2-11 山場と御山と一撃必中2 1242 8 2017-01-31 -
154 番外編2-12 服と感性と(pt.1) 1083 4 2017-02-04 -
146 番外編2 前半終了の幕間 1192 9 2017-02-06 -
163 番外編2-13 服と感性と(pt.2) 1076 2 2017-02-10 -
164 幕間 論争、宇宙まで 1100 2 2017-02-14 -
157 番外編2-14 服と感性と(pt.3) 1109 2 2017-02-16 -
153 【緊急?更新】今後の方策について 1162 2 2017-02-18 -
140 番外編2-15 服と感性と(pt.4) 1154 10 2017-02-21 -
151 番外編2-16 漁火と陣風と(pt.1) 1274 2 2017-02-26 -
166 番外編2-17 漁火と陣風と(pt.2) 1114 2 2017-03-03 -
137 番外編2-18 Symphonic…1 1389 2 2017-03-14 -
141 【こいついつも】閑話☆休題【休んでんな】 1108 2 2017-03-20 -
149 番外編2-19 Symphonic…2 929 3 2017-03-27 -
119 番外編2-20 新乱気流…pt.1 1002 2 2017-04-05 -
177 番外編2-21 新乱気流…pt.2 1063 2 2017-04-16 -
173 番外編2-22 新乱気流…pt.3 1105 2 2017-04-21 -
125 番外編2-23 Waltzic...p1 1045 2 2017-04-26 -
155 番外編2-24 Waltzic...p2 1117 2 2017-05-02 -
142 番外編2-25 Waltzic...p3 1216 6 2017-06-03 -
115 番外編2-26 Waltzic...p4 957 3 2017-06-11 -
143 番外編2-26 Waltzic...p5 1077 4 2017-06-24 -
186 98 Drawback 1217 2 2017-07-10 -
172 99 Silhouette 1053 2 2017-09-22 -
155 Where is my No.100!? 1180 4 2017-11-19 -
123 番外編File-X 静かな夜に? 1134 2 2017-12-25 -
138 Over the Period -御品書 1047 2 2018-06-14 -
92 OtP0 Boat 925 2 2018-07-07 -
110 OtP02 Serenade 951 0 2018-07-14 -
104 OtP03 Dirge 955 0 2018-09-01 -
109 OtP04 Requiem 922 2 2018-09-17 -
126 OtP05 Period 946 2 2018-09-24 -
87 幕間りたーんず01 新・メタフィジカ 863 0 2018-09-28 -
153 OtP06 Anthem 968 2 2018-10-14 -
146 OtP07 Perfectly 1091 2 2018-10-19 -
87 OtP08 Possession 824 2 2018-11-02 -
78 OtP09 Bloomin’ 976 2 2018-11-22 -
126 OtP10 Danger! 970 2 2018-12-09 -
136 OtP11 Vidofnir 1066 2 2018-12-22 -
116 OtP12 Sigmund 893 2 2019-01-01 -
88 OtP13 Quantum 964 2 2019-01-11 -
132 OtP14 Vicious 973 2 2019-01-25 -
131 OtP15 Quantize 952 3 2019-01-29 -
112 OtP16 Fragments 1096 2 2019-02-04 -
104 OtP17 Nornir 836 2 2019-02-15 -
108 OtP18 Beyond the End 857 2 2019-02-20 -
103 OtP第三幕 コラボ企画おしながき 818 2 2019-02-24 -
136 OtP19 Deflect 906 2 2019-03-01 -
85 OtP20 Jokulhaups 818 2 2019-03-11 -
94 OtP21 Expedition 906 2 2019-03-15 -
87 OtP22 Lindwurm 903 2 2019-03-19 -
84 OtP23 Swords 830 2 2019-03-24 -
100 【OtP】決戦前特番嘘ですごめんなさい 929 2 2019-04-01 -
153 OtP24 Charge 897 2 2019-04-08 -
150 OtP25 Manque 876 2 2019-04-21 -
97 OtP26 Lightning 778 2 2019-05-03 -
106 OtP27 Blaze 907 2 2019-05-22 -
93 OtP28 Prelude 1012 2 2019-09-29 -
118 OtP29 Phantom 857 0 2021-01-02 -
89 OtP30 mare-Nectaris 723 2 2023-01-22 -
79 OtP31 Enclosure 626 2 2023-11-06 -
29 OtP32 Niente 243 0 2025-09-28 -
29 OtP33 Appreciate 171 0 2025-10-08 -
19 OtP34 Assume 166 0 2025-10-19 -

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー