交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王SS一覧 > 番外編2-3 対面する者たち

番外編2-3 対面する者たち 作:Ales







 「それで、この講義に参加した、と。中々ままならぬものだな、お互い……」
 「ええ、本当に。でも、詳しくないのでしたら素直にそういって下されば良かったですのに……」
 「男というのは、見栄を張りたい生き物なんだ。多少無茶でも女性に頼られたいと思うし、努力は見せたくないものさ。」
 「わたくしは、その……どんなあなたでも、構いませんのよ?」
 「君が気にしなくても、僕は気にするさ。」
 「男って面倒ですのね…………」

 こちらは奇妙なところで婚約者のフランツ・ヴィクトルと再会したマーヤである。お互い黙って立っていれば雑誌の1ページになりそうな、高級感の漂う出で立ちなのだが、お互いに黙って立っていられない性格なのである。


 婚約者のために可能な限り努力して、自分をよく見せたいと思うフランツ。
 婚約者だからこそ、弱いところがあっても見せて欲しいと願うマーヤ。


 このふたりがそれぞれに妥協点を見付けるのは当分先になるのだが、それはまた別のお話。今は彼らも、そのような話を長々としている場合ではない。



 「【玻星光】【おジャマ】、そして【モダン・ソルジャー】か……10枚やそこらではかなり扱いにくいテーマが揃っているな……」
 「エクシーズ召喚しようにもレベルは揃わない。シンクロ召喚しようにも、チューナーは用意できてもシンクロ素材に指定がかかってしまう……そして【おジャマ】は無駄にデッキを圧迫してしまいますし、難しいものですわね。」
 「攻撃らしい攻撃を展開できるのは【モダン・ソルジャー】のみだが、条件が込み入りすぎている……いや、的を絞ればかなり効果的に戦えるか。」
 「的?ああ、このテーマ、モンスターが多い上にこんがらがりそうなのですが、少し教示願えますかしら。」

 フランツはひとつ頷くと、白紙にさらさらと文字を書いた。


Musket-Arquebus
  ∟Redcoat

Rifleman-Minuteman
  ∟Karoline

Carbine-Dragoon
  ∟Carabinieri

Ranger
Airborne
Navy SEALs


Machine gun
S.A.M.
Bazooka
Flamethrower

Sniper
Anti-material Rifle
Howitzer
Railgun


 「僕自身【モダン・ソルジャー】は使ったことはないからどうとも言えないが、重要なのは近代の方の派生先かな。それぞれ、時代や使用法に即して派生しているから、どれかひとつに絞るといいかもしれない。」
 「時代や使用法、ですか……」

 長々とした説明を集約したものが上記の表である。Arquebus(火縄銃)はマスケット銃の改良種であり、当時の火器としては破格の性能を誇っていた。Minutemanとはライフル銃で武装したアメリカ南北戦争前後の民兵であり、寡兵からMinute=1分足らずで駆けつける者として名を残しているのだ。

 「カービン銃は確か、騎乗していても扱いやすいように銃身を切り詰めているのでしたわね。なるほど、よく見れば3種類しかありませんのね……」
 「シンクロ召喚を主体に戦うには、レベル1で取り回しの良いマスケットだろうね。ただ、手札コストさえ何とかなれば無限に寡兵出来るミニットマンも捨てがたい。」
 「しかし、手札はそうそう確保できるものではありませんわ。このカードゲームのリミットレギュレーションは、ハンドアドバンテージに厳しいのはあなたもご存じでしょうに。」

 多くのカードゲームにおいて呪文の行使の際に必要となるコストだが、デュエルモンスターズには行使のために必要な基礎コストが存在しない。その代替となるものが、手札やライフである。1000のLPを支払うことで1枚のカードをドローできる《チキンレース》然り、ターン終了時に手札を全て破棄せねばならない《無の煉獄》然りである。

 「まあ、確保できないと思うのなら他の組み合わせで考えればいい。寧ろ【モダン・ソルジャー】を軸に考える必要すらないのだからね。【おジャマ】はともかく、【玻星光】軸でも機能しない訳じゃないから……」
 「手札コスト……?手札?」
 「ん?何か思いついたのかい?」

 その後、マーヤは物凄い勢いでタブレットを叩き始めた。





---





 (うーん……デュエル出来るのは嬉しいけど、何かちょっと違う感じ。)

 黒いストレートヘアを頭の右側に結い、出で立ちも顔付きも活発そうな印象を受ける少女は、質問をした時の勢いとは裏腹に不満そうに軽く頬を膨らませていた。

 「【ダイナミスト】が回ってきたのはいいけど、そのほかのテーマなんてわからないし……うう、せめてレベル1のモンスターだったら……」

 ランダム性がある以上仕方のないことなのだが、どうしても好みに合ったデッキが作れそうにない。そんなもやもやを抱えて唸っていると、気付かぬうちにひとりの講師役が隣に座っていた。

 「あんたも、色々大変だな……」

 明後日の方を見ながら呟いた人物がすぐ近くにいるのに少女が気付いたのは、その人物の口からそう呟かれてからであった。

 「ふぇっ?あ、えっと……」
 「ん?ああ、あたしはここ、デュエルアカデミアジャパン・ウエスト校高等部2年の滝沢和那だよ。」
 「あ、えっと、はい。ワタシは九十九遊姫です。で、その……大変そうに見えましたか?」

 全く身に覚えがないといった様子の遊姫であったが、和那が次に呟いた言葉を聞いて理解するという以前に混乱してしまった。



 「ああ、だってあんた-」





 男だろ?-





 「へ?」

 たっぷり3秒。遊姫はその間、放心して固まっていた。ようやく口から漏れたのも、何とも間の抜けた返事であった。

 「んー……まあ、骨格とか、骨盤の辺りとか……あとは鎖骨だな。服で隠せるところとか皮膚はいくらでも化かせるけど、やっぱ骨ってすぐわかるんだよな。」
 「え?え?」

 ひとりここに確信を得たりといった体で話す和那に対し、遊姫は全く事態が飲み込めていなかった。


 (え?いつも通りだし、誰も気付かなかったのに……)


 「あの、見間違いじゃないですか?ワタシ……」
 「あーまあ、世間的には受け入れられづらいからな。そういうのって。」
 「いえいえいえいえ、見間違いですよ。」
 「ん?そうか。そりゃあ悪かった。」



 そう言って和那は意地悪そうな笑みを浮かべると、決定的な場所に手を置いた。





 「あっ…………」

 ないはずのものがある。以上。

 「な?あたしの目に狂いはなかっただろ?」
 「うー…………」

 笑みを隠そうとしない和那とは対照的に、遊姫は涙目であった。

 「うー……どうして触ったんですかぁ……」

 目尻に涙を浮かべながら胸元を叩いてくる遊姫に対し、和那は何ら悪びれることなく返した。

 「そりゃ、確信があったからさ。って、痛ぇっての。ちょっとは手加減しろって。誰にも言わねえって。」
 「うー。本当ですか?」
 「事情があるんだろ?ま、なくても臨床心理も理学療法も秘密厳守は鉄則だ。これを守れねぇ奴は豆腐の角にぶつかってくたばるのがお似合いって訳さ。」
 「りんしょうしんり?りがくりょうほう?」
 「うちの両親の仕事だよ。あたし自身は資格持ってないけど、わざわざ触れて回るような年でもねぇって。人が困ってるのを見て笑うほど擦れた心の持ち主でもないって自覚はある。あたしも一時期、される側だったからな……」
 「え?じゃあ和那さんも実は……」
 「アホか!どこをどう見たら男に見えるんだ?」

 言葉遣いや仕草などは確かに男と間違えられてもおかしくない和那であるが、出ているところは出ているし、ないものはない。


 「っとまあ、この話はこれで終わりだ。そうやって落ち込んでないで、やることやっちまいなって。手伝ってやるから。」
 「うぅー……」

 和那が遊姫の目の前にタブレットを持ってくるが、当の本人は恨めしそうな表情で和那を見上げていた。

 「約束してください!ぜっっったいに誰にも言わないって!」
 「はぁ?誰に?何で言う必要あるんだよ?」

 まさに必死といった表情で迫る遊姫であったが、和那は全く意味がわからない様子で切り返した。いや、そもそも和那は先の言葉通り、そもそも触れて回る意思など全く持ち合わせていないので、遊姫が必死になる理由が理解できないのだ。

 「とにかく、約束してください!ゆーびきーりげんまーん……」
 「ったく、わかったよ。嘘付いたら……」
 「《針三千本》三千匹入れたアイアンメイデンに放り込みます!指切った!」
 「…………お前、ヴェニスの商人って知ってるか?」
 「?何ですかそれ?」



 劇作家ウィリアム・シェークスピアの代表作のひとつに数えられる『ヴェニスの商人』は、結婚式を間近に控えた青年が自身の心臓付近の肉を担保に借金をする話である。トラブルで返済金が用意できず、金を貸した商人が担保の回収をしようと目論むが、最終的には青年の結婚相手が裁判長に扮し、こう言い渡すのである。

 「心臓付近の肉は確かに取って良いが、担保の対象でない血は取ってはならない。」

 かくして悪徳商人は財産を失い、青年とその仲間達は大団円を迎えるのだ。



 「えっと、それとさっきの話に何の関係があるんですか?」
 「ん?つまりだな、もしあたしが約束を破ったら、あんたには《針三千本》を入れたアイアンメイデンを用意する義務が発生する訳だ。もしできなかった場合、あんたも約束を破ったことになる。つまり全財産持っていかれた挙句ヤ○ザに売り飛ばされて、回り回って最終的には泡の浮かんだお風呂に沈められる訳だ。」



 「ワタシ、男ですよ……?」
 「あ?そうだったな。忘れてたわ。とにかく、安易に約束なんてするとこうなるから気をつけな。」

 本末転倒もいいところである。





 「さて、デッキだが……【ラヴァル】【六武衆】【ダイナミスト】か。レベル4か5辺りで揃えられんこともないが、どっちに合わせても足が出るな。」

 レベル4に合わせると【ダイナミスト】が限定され、レベル5に合わせると【ラヴァル】の方が厳しくなる。必殺のサーチカード《六武の門》を持ち、特殊召喚の容易な《真六武衆-キザン》や《六武衆の師範》を擁する【六武衆】はどちらにも合わせられる。エクシーズ召喚を前提とするなら4か5のどちらかで決め打ちするのが無難だろう。

 「んー。ワタシ、このカードが気になるんですけど……」

 そういって遊姫が見せたタブレットの画面には、1枚のカードが映し出されていた。

 「《炎熱伝導場》か……【ラヴァル】限定の強化版《おろかな埋葬》だな。それが気になるのか?」
 「これ、上手く使えたらなーって思ってるんですけど、10枚だけじゃ厳しいですかね?」
 「やるだけやってみたらどうだ?とりあえずそれを活かせるデッキを仮組みしてみて、無理そうなら諦めればいい。なんだかんだ回り道はしたが、まだ焦る時間じゃない。」
 「回り道したのは和那さんのせいじゃ……」
 「ん?何か言ったか?」
 「いえ、何でも…………」

 言い出しただけあって、滝沢和那は実践教育派である。




---《あとがき》---
流石に正月の特番はなしでお願いします。Alesです。
2話弱割いて結局全員登場しきれないってお前なにやってんだと思って頂いて構いません。作者は作文はともかく、削文の方は駄目みたいです(激ウマ)。
多分年内の更新はありません。多分。
年始の挨拶もそこそこに更新していく予定です。1月末までに終わらせたい……

皆様、よいお年をお迎えください。
 Ales


*追伸 以前より悩んでおりました【鍵楽師】と【モダン・ソルジャー】カードの大半を『終末世界の十字軍』内に投稿しております。よろしければ併せてご覧下さい。
現在のイイネ数 154
作品イイネ
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)

光芒
Alesさん、新年あけましておめでとうございます。本当はもっと早くコメントしたかったのですが、中々このサイトを覗く機会が無く年明け後になってしまいました;本年も宜しくお願い致します。

さて、私が投稿させて頂いた【玻星光】ですが、フランツ・マーヤのフィアンセカップル(コンビ?)の元に行き渡りましたか。自分で作っておいてなんですが、比較的大人しめな効果の割に他のデッキに出張できるようなテーマでもなかったりするのでこの企画だとちょっと動かすのが難しいかもしれませんね。ただいつでも理知的なフランツと【Kozmo】を使いこなすマーヤであれば、カオスなデッキでも使いこなしてくれるのではないか、とほのかに期待しております。

そして和那と遊姫コンビですが、和那さん両親が心理関係の仕事をしているとはいえ、なんであっさり男の娘を見抜けるんですか。でも言動が男っぽい(?)和那と男の娘の遊姫というコンビもまた凸凹コンビとして上手くやっていきそうな気もしなくもないですね。 (2017-01-01 15:32)
から揚げ
新年早々忙しく、このような遅い時間になりましたが、明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!

手札コスト絡みでマーヤが何か戦術を思いついたみたいですね。手札コスト・・・バウンス・・・ループ・・・うっ頭が(失神)

和那のヴェニスの商人の逸話が中々面白い内容ですね。
某野獣父(直球)の事といい、安易に約束を交わしてはならない(戒め)という事なんですね、分かります。

それにしても、遊姫の股間を触った和那がある意味、羨ましいですね!・・・まてよ?もし和那の推理が外れていたら、女の子が女の子のk(大量の鼻血により気絶) (2017-01-01 23:48)
Ales(from SP)
福袋は安定の厄袋でした。初夢なんてありませんでした。プ・リーグはロビカスにやられました。明けましておめでとうございます。ハランデイイ(激怒)。


光芒さん
旧年中は沢山のコメントをありがとうございました。今年もよろしくお願いします。

>自分で作っておいてなんですが、比較的大人しめな効果の割に他のデッキに出張できるようなテーマでもなかったりするのでこの企画だとちょっと動かすのが難しいかもしれませんね
いやー難しいです。いっそ投げ出して夜逃げしてやろうかと思ったぐらいです。ただ世の中にはろくでもないことを考える人もいるもので、何となくやりようはありそうなんですよね。【おジャマ】は神カード集団だった……?

>和那さん両親が心理関係の仕事をしているとはいえ、なんであっさり男の娘を見抜けるんですか
和那 「相手の動き見るからな……スポーツは」
わかる人にはわかっちゃうんですよ。多分。


から揚げさん
お忙しい中コメントありがとうございます。今年もよろしくお願いします。

>手札コスト・・・バウンス・・・ループ・・・うっ頭が(失神)
ブリューナク 「相手のしかバウンスできんぞ」
マーヤちゃんの戦略は大量の手札が必要ですので、なんとか結界の龍さんの出番はあるかもしれませんね(というかほぼ全デッキに採用している)。

>安易に約束を交わしてはならない(戒め)という事なんですね、分かります
悪魔は時として天使の姿でやってくるという聖書の言葉があります。甘言は天使より悪魔の方が使用頻度高いですし、気をつけないととんでもない事になります。あれ?なんの話でしたっけ(錯乱)

>もし和那の推理が外れていたら
和那 「女同士ならセーフ」
(・3・)初対面の子に何やってるんですかねぇ……? (2017-01-02 10:39)

名前
コメント

同シリーズ作品

イイネ タイトル 閲覧数 コメ数 投稿日 操作
159 01 導入その1 2153 4 2016-02-01 -
135 02 導入その2 1510 2 2016-02-01 -
139 03 星の欠片を探しに… 1977 0 2016-02-01 -
138 04 光と闇の物語の序曲 1344 2 2016-02-03 -
134 05 Eyes up,Commander 1549 2 2016-02-03 -
141 06 舞い上がれ、光の翼で 1563 2 2016-02-06 -
140 デッキ詳説:宮戸遊貴/【メタフィジカ】 1745 0 2016-02-07 -
111 07 夢路より帰りて 1465 4 2016-02-08 -
158 08 空に掲げた腕は… 1364 0 2016-02-10 -
97 09 エネミー・ウィズイン 1323 2 2016-02-12 -
125 10 勇者の地、戦士の郷里 1333 2 2016-02-14 -
160 11 口笛合わせて 1364 0 2016-02-16 -
83 12 光の外へと 1251 2 2016-02-18 -
124 13 追いかけた星は 1299 0 2016-02-20 -
97 14 夜昼なれ、花の舞 1349 2 2016-02-22 -
114 15 Flee at once. 1441 2 2016-02-24 -
94 16 ’’Ιλιον’’を護る楯 1515 2 2016-02-26 -
108 デッキ詳説:LV *5.19追記 1242 0 2016-02-27 -
139 17 Black and White 1335 2 2016-02-28 -
171 18 錆びついた旋律 1329 2 2016-03-01 -
87 EX 01:魔法のたまご 1302 2 2016-03-02 -
102 EX 02:画竜点睛 1336 4 2016-03-03 -
128 EX 03:Got more raves 1271 4 2016-03-05 -
101 EX 04:エンジェルドリーム 1283 5 2016-03-06 -
162 EX 05:JET 1273 7 2016-03-08 -
172 EX 06:凛として咲く花の如く 1192 4 2016-03-09 -
153 19 奏で続ける旋律 1261 4 2016-03-10 -
89 20 中身は豚さ♪ 1469 2 2016-03-12 -
104 21 馬鹿め嘘だ、馬鹿め嘘だ 1391 4 2016-03-14 -
133 22 I got ’pig iron’♪ 1247 2 2016-03-16 -
137 23 Get your ticket 1297 2 2016-03-18 -
111 24 She once was a… 1251 2 2016-03-20 -
161 25 if you really try 1357 2 2016-03-22 -
158 26 虹の橋を越えて 1293 2 2016-03-24 -
150 27 gray sand 1357 2 2016-03-26 -
132 28 lonely words 1182 2 2016-03-28 -
154 29 Build a fortress 1246 2 2016-03-30 -
128 30 自由に歩いて 1232 2 2016-04-01 -
139 31 気持ち隠して 1286 2 2016-04-03 -
154 32 シャボン玉ひとつ 1248 0 2016-04-05 -
94 33 その日まで 1120 2 2016-04-07 -
114 34 少しずつ埋めるように 1220 2 2016-04-09 -
150 35 碧の道に沿うように 1287 2 2016-04-11 -
99 36 信じた夢を目指して 1242 2 2016-04-13 -
194 37 Revive → 1371 2 2016-04-15 -
159 38 道標を探すのなら… 1244 2 2016-04-17 -
119 39 Element of SPADA1 1273 2 2016-04-19 -
151 40 さよならトリップ・1 1146 2 2016-04-21 -
139 41 In the Zone・1 1275 2 2016-04-23 -
100 42 In the Zone・2 1157 2 2016-04-25 -
79 デッキ詳説:XD (最終稿?) 1198 0 2016-04-26 -
149 43 星の扉・1 1150 2 2016-04-27 -
113 44 F.A.T.E. part1 1316 2 2016-04-29 -
91 45 F.A.T.E. part2 1271 2 2016-05-01 -
184 46 笑顔の訳 1287 4 2016-05-03 -
118 47 Element of SPADA2 1303 2 2016-05-05 -
93 48 星の扉 part2 1282 2 2016-05-07 -
85 49 Wings of Tomorrow 1336 2 2016-05-09 -
109 閑話休題 ゆきみかりんのパーフェクトry 1430 2 2016-05-11 -
146 50 In the Zone・3 1168 4 2016-05-13 -
104 51 星の扉 part3 1295 4 2016-05-15 -
139 52 星の扉 part4 1408 5 2016-05-17 -
142 53 さよならトリップ part.2 1321 3 2016-05-19 -
117 閑話休題2:座談会 1305 2 2016-05-21 -
141 第2部予告・キャラ紹介 1510 0 2016-05-23 -
140 54 開幕前の旋風 1382 2 2016-05-26 -
144 55 コピーとオリジナルとコピー 前編 1360 2 2016-05-29 -
90 56 コピーとオリジナルとコピー 中編 1205 2 2016-06-01 -
125 57 コピーとオリジナルとコピー 後編 1260 2 2016-06-04 -
109 58 螢火の幽霊娘 1392 2 2016-06-07 -
151 59 Brave Sword 1335 4 2016-06-10 -
143 60 Braver’s Soul 1283 2 2016-06-13 -
149 幕間 久実のだらだラジオ01 1309 0 2016-06-14 -
124 61 紙一重の差で 1358 2 2016-06-16 -
117 62 Beyond the fate 1234 2 2016-06-19 -
139 63 一点突破! 1265 2 2016-06-22 -
122 64 交わされた約束 1157 2 2016-06-25 -
150 65 狂イ咲ケ焔ノ華 1339 2 2016-06-28 -
137 66 光と焔 1298 2 2016-07-01 -
142 67 Rifling fate 1245 2 2016-07-04 -
89 68 Gunslinger in... 1216 2 2016-07-07 -
147 幕間 久実のだらだラジオ02 1184 2 2016-07-10 -
69 69 Extra-Zero 8 1187 2 2016-07-13 -
154 70 軍靴の鳴動 1133 2 2016-07-16 -
164 71 休憩の過ごしかた 1237 2 2016-07-19 -
158 72 激戦の予感 1429 2 2016-07-22 -
133 10000閲覧感謝特番(特番とはry) 1287 2 2016-07-25 -
150 73 幻竜と隼 1238 2 2016-07-28 -
134 74 薄氷 1184 2 2016-08-01 -
158 【告知】一万閲覧感謝祭について【重点】 1370 7 2016-08-02 -
140 74 バード・ストライク 1161 2 2016-08-04 -
141 75 革命と終端 1180 2 2016-08-07 -
147 76 Soldier’s Ballad 1109 4 2016-08-10 -
140 77 Full Boost! 1124 2 2016-08-13 -
153 78 Dead heat 1230 2 2016-08-16 -
148 79 フューチャー・リビジョン 1158 2 2016-08-19 -
142 幕間 久実のだらだラジオ03 1198 2 2016-08-22 -
155 80 それぞれの「加速度」 1077 2 2016-08-25 -
79 81 EDEN 1142 4 2016-09-01 -
88 82 闇夜の錦 1159 2 2016-09-05 -
148 83 月影 1339 2 2016-09-09 -
115 84 宵待桜と日照の龍 1184 2 2016-09-13 -
140 85 Sakura Sunrise 1379 2 2016-09-18 -
111 閑話休題:お詫びとおまけ 1171 2 2016-09-22 -
77 86 宵闇に舞え、幽玄の桜 1149 4 2016-09-26 -
107 87 ‘‘fascination’’ 1112 4 2016-10-05 -
79 88 曙光の歌 977 2 2016-10-13 -
118 89 夜露に濡れた朝陽 1245 2 2016-10-18 -
190 90 9.A.M. 1333 2 2016-10-26 -
152 幕間 久実のだらだラジオ04 1246 2 2016-11-01 -
136 91 Gwin to run 1093 2 2016-11-09 -
145 92 ライトニング・マイル 1113 4 2016-11-15 -
162 93 双振 1130 2 2016-11-20 -
77 94 鉛と金と 1054 2 2016-11-25 -
125 95 剣と牙 1124 2 2016-11-29 -
137 96 剣戟連閃 *ミス有・未修正 1225 4 2016-12-04 -
144 97 Follow Tomorrow 1185 6 2016-12-06 -
97 幕間 久実のだらだラジオ05 1103 3 2016-12-07 -
90 番外編1-1 plan 8 to B 1110 3 2016-12-11 -
145 番外編1-2 †渚の大魔王† 1153 5 2016-12-15 -
175 番外編1-3 灼熱<(ヮ)> 1192 4 2016-12-18 -
142 番外編2-1 籐篠塾・開講? 1062 5 2016-12-21 -
120 番外編2-2 実践?籐篠塾 1187 3 2016-12-23 -
140 そぴあちゃんのくり(ry 1311 3 2016-12-25 -
154 番外編2-3 対面する者たち 1185 3 2016-12-30 -
104 番外編2-4 集結と収束 1060 7 2017-01-03 -
127 番外編2-5 勝負の鍵は右端に・1 1115 3 2017-01-05 -
161 【番外編の】閑・話・休・題【番外編】 1245 2 2017-01-10 -
122 番外編2-6 勝利の鍵は右端に・2 1179 5 2017-01-13 -
164 番外編2-7 因縁と銃弾と一瞬の隙・1 1175 2 2017-01-15 -
141 番外編2-8 因縁と銃弾と一瞬の隙・2 1070 4 2017-01-18 -
159 番外編2-9 因縁と銃弾と一瞬の隙・3 1139 4 2017-01-22 -
146 番外編 2-10 山場と御山と一撃必中1 1280 9 2017-01-27 -
89 番外編 2-11 山場と御山と一撃必中2 1219 8 2017-01-31 -
149 番外編2-12 服と感性と(pt.1) 1067 4 2017-02-04 -
140 番外編2 前半終了の幕間 1168 9 2017-02-06 -
158 番外編2-13 服と感性と(pt.2) 1059 2 2017-02-10 -
161 幕間 論争、宇宙まで 1085 2 2017-02-14 -
151 番外編2-14 服と感性と(pt.3) 1087 2 2017-02-16 -
148 【緊急?更新】今後の方策について 1146 2 2017-02-18 -
136 番外編2-15 服と感性と(pt.4) 1139 10 2017-02-21 -
146 番外編2-16 漁火と陣風と(pt.1) 1256 2 2017-02-26 -
163 番外編2-17 漁火と陣風と(pt.2) 1105 2 2017-03-03 -
131 番外編2-18 Symphonic…1 1354 2 2017-03-14 -
138 【こいついつも】閑話☆休題【休んでんな】 1096 2 2017-03-20 -
143 番外編2-19 Symphonic…2 901 3 2017-03-27 -
115 番外編2-20 新乱気流…pt.1 986 2 2017-04-05 -
171 番外編2-21 新乱気流…pt.2 1044 2 2017-04-16 -
168 番外編2-22 新乱気流…pt.3 1086 2 2017-04-21 -
123 番外編2-23 Waltzic...p1 1034 2 2017-04-26 -
151 番外編2-24 Waltzic...p2 1104 2 2017-05-02 -
136 番外編2-25 Waltzic...p3 1193 6 2017-06-03 -
112 番外編2-26 Waltzic...p4 943 3 2017-06-11 -
138 番外編2-26 Waltzic...p5 1056 4 2017-06-24 -
181 98 Drawback 1195 2 2017-07-10 -
167 99 Silhouette 1036 2 2017-09-22 -
151 Where is my No.100!? 1165 4 2017-11-19 -
120 番外編File-X 静かな夜に? 1121 2 2017-12-25 -
135 Over the Period -御品書 1037 2 2018-06-14 -
90 OtP0 Boat 916 2 2018-07-07 -
105 OtP02 Serenade 930 0 2018-07-14 -
98 OtP03 Dirge 928 0 2018-09-01 -
107 OtP04 Requiem 914 2 2018-09-17 -
121 OtP05 Period 932 2 2018-09-24 -
82 幕間りたーんず01 新・メタフィジカ 844 0 2018-09-28 -
150 OtP06 Anthem 953 2 2018-10-14 -
143 OtP07 Perfectly 1077 2 2018-10-19 -
81 OtP08 Possession 805 2 2018-11-02 -
76 OtP09 Bloomin’ 961 2 2018-11-22 -
120 OtP10 Danger! 948 2 2018-12-09 -
132 OtP11 Vidofnir 1050 2 2018-12-22 -
112 OtP12 Sigmund 877 2 2019-01-01 -
83 OtP13 Quantum 947 2 2019-01-11 -
128 OtP14 Vicious 956 2 2019-01-25 -
124 OtP15 Quantize 917 3 2019-01-29 -
107 OtP16 Fragments 1069 2 2019-02-04 -
100 OtP17 Nornir 820 2 2019-02-15 -
104 OtP18 Beyond the End 839 2 2019-02-20 -
97 OtP第三幕 コラボ企画おしながき 798 2 2019-02-24 -
131 OtP19 Deflect 892 2 2019-03-01 -
81 OtP20 Jokulhaups 801 2 2019-03-11 -
87 OtP21 Expedition 883 2 2019-03-15 -
82 OtP22 Lindwurm 888 2 2019-03-19 -
79 OtP23 Swords 814 2 2019-03-24 -
94 【OtP】決戦前特番嘘ですごめんなさい 897 2 2019-04-01 -
151 OtP24 Charge 882 2 2019-04-08 -
147 OtP25 Manque 862 2 2019-04-21 -
93 OtP26 Lightning 761 2 2019-05-03 -
101 OtP27 Blaze 892 2 2019-05-22 -
87 OtP28 Prelude 991 2 2019-09-29 -
112 OtP29 Phantom 839 0 2021-01-02 -
86 OtP30 mare-Nectaris 711 2 2023-01-22 -
75 OtP31 Enclosure 606 2 2023-11-06 -
19 OtP32 Niente 193 0 2025-09-28 -

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー