交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
					● 通常モンスター
					● 効果モンスター
					● 融合モンスター
					● 儀式モンスター
					● シンクロモンスター
					● エクシーズモンスター
					● スピリットモンスター
					● ユニオンモンスター
					● デュアルモンスター
					● チューナーモンスター
					● トゥーンモンスター
					● ペンデュラムモンスター
					● リンクモンスター
					● リバースモンスター
					● 通常魔法
					![CONTINUOUS]() 永続魔法
 永続魔法
					![EQUIP]() 装備魔法
 装備魔法
					![QUICK-PLAY]() 速攻魔法
 速攻魔法
					![FIELD]() フィールド魔法
 フィールド魔法
					![RITUAL]() 儀式魔法
					● 通常罠
 儀式魔法
					● 通常罠
					![CONTINUOUS]() 永続罠
 永続罠
					![counter]() カウンター罠
 カウンター罠
				
		 永続魔法
 永続魔法
					 装備魔法
 装備魔法
					 速攻魔法
 速攻魔法
					 フィールド魔法
 フィールド魔法
					 儀式魔法
					● 通常罠
 儀式魔法
					● 通常罠
					 永続罠
 永続罠
					 カウンター罠
 カウンター罠
				種族 最強モンスターランキング
                                            ● 悪魔族
                                ● アンデット族
                                ● 雷族
                                ● 海竜族
                                ● 岩石族
                                ● 機械族
                                ● 恐竜族
                                ● 獣族
                                ● 幻神獣族
                                ● 昆虫族
                                ● サイキック族
                                ● 魚族
                                ● 植物族
                                ● 獣戦士族
                                ● 戦士族
                                ● 天使族
                                ● 鳥獣族
                                ● ドラゴン族
                                ● 爬虫類族
                                ● 炎族
                                ● 魔法使い族
                                ● 水族
                                ● 創造神族
                                ● 幻竜族
                                ● サイバース族
                                ● 幻想魔族
                
        属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
 レベル1最強モンスター
 レベル1最強モンスター
	    		 レベル2最強モンスター
 レベル2最強モンスター
	    		 レベル3最強モンスター
 レベル3最強モンスター
	    		 レベル4最強モンスター
 レベル4最強モンスター
	    		 レベル5最強モンスター
 レベル5最強モンスター
	    		 レベル6最強モンスター
 レベル6最強モンスター
	    		 レベル7最強モンスター
 レベル7最強モンスター
	    		 レベル8最強モンスター
 レベル8最強モンスター
	    		 レベル9最強モンスター
 レベル9最強モンスター
	    		 レベル10最強モンスター
 レベル10最強モンスター
	    		 レベル11最強モンスター
 レベル11最強モンスター
	    		 レベル12最強モンスター
 レベル12最強モンスター
	            デッキランキング
92 ライトニング・マイル 作:Ales
朱理が受付にカードを提示すると、すぐに他の3人は馬主席へと案内された。パドックにより近く、またゴールにも近いこの場所はまさに特権であり、大一番を見るには最適の場所と言える。もっとも、朱理を除く3人はこの場に似ても似つかわしくないのだが。
「おう、朱理ちゃん。今日はまた大勢連れてきてますな。」
壁際にもたれ掛かるように立っていたスーツ姿の男性が朱理の姿を認めると、親しげに声を掛けた。
「あら、お久しぶりです。春の盾ではおめでとうございました。」
見るからに高級そうな服や装飾品を持った男性に対し、朱理は何ら臆することなく平然と会話を持った。
「ああ、ありがとう。あの子ならここでも勝ってくれるだろうな。で、そっちの連れは?」
「部活の後輩とそのお姉さんと……あなた、誰だっけ?」
存外に適当な紹介をする朱理であるが、螢華の紹介の段になってはたと行き詰まった。
「えっと……冬に戦った仲、でしょうか……?」
「冬に?冬って言うとJCか有馬か?」
その選択肢だと有馬の方ですね、と朱理が返した直後、ファンファーレが響いた。
「城崎特別、芝1800か。朱理ちゃんの予想は?」
「さっき8-2-6と言っていたんですけれど、もしかしたら8-6-2で来るかもしれないですね。」
「お、相変わらず大胆な予想するね。」
「生憎平成生まれなもので。ディープインパクトの活躍なんてそれほど衝撃でもなかったですし、サンデーサイレンスに至っては名前ぐらいしか知らないのです。」
米国の暴れ馬にして2冠馬、そして日本の1大種牡馬サンデーサイレンス。その仔として生まれた数多くの馬の中、最高傑作とも言えるのが無敗の三冠馬、ディープインパクトである。その活躍は言わずもがなであるが、朱理はこれに対して‘‘個人的に’’あまり好きではないのである。
「それで6番を推す、というのもまた意地を張っているようで可愛いね。」
男性が苦笑混じりに呟くと、開いたゲートに視線を落とした。
「こちら、さる会社の社長さん。馬に関しては完全に趣味と言ってらっしゃるけれど、割と眼はいいものを持っていらっしゃるわ。実際5月のビッグレースではこの人の所有馬が勝利したのよ。」
男性は顔は向けず、右手を軽く上げてその紹介に応えた。
「まあ、私たちは本当に取るに足らないものですから……そうですね、このような世界にはとんと縁がなかったもので、ご不興を買ってしまうかも知れませんが、何卒ご容赦ください。」
彼の横顔に一礼する琉枝に倣って、遊貴と螢華も頭を下げた。
「ああ、そうかしこまらんでいいですよ。競馬ってのは、楽しめばいいもんですから。」
「楽しむ、ですか……」
賭博となれば娯楽の範疇を超えている、と言外に語る琉枝に対し、彼は態度を変えずに応えた。
「そう、楽しめばいいんです。楽しんで、そのついでに馬たちの……出演料とでも言えばいいですかね。そいつを出して頂ければ、それでいいんですよ。」
目の前では、最終コーナーを回った各馬が一斉にスピードアップしていた。
「なるほど……賭けの対象としてみるのではなく、パフォーマンスに応じて出資する、という事ですか。それは考えていませんでした……」
「そうだね。我々馬産界の側からしたらそういう‘‘健全な’’お付き合いを願いたいものなのだけれど、どうしても熱くなってしまう人はいるからね。お嬢さんも、競馬に限らず賭け事をする時にはそういう、応援するような心構えでいて欲しいものです。」
琉枝はその言葉には応えず、黙礼をして彼と同じ方を見た。
「入線は……8-2-6…………やはり凄いものだ。朱理ちゃんの予想は。」
レースが終わり、掲示板が点灯する前に彼は朱理に向き直り、感心したように呟いた。
「今日は調子がいいだけですよ……」
返す朱理も、普段と何ら変わりない態度であった。
「あの、やっぱり予想を当てるのは難しいものなのでしょうか。」
ようやく蚊帳の外であった螢華が話に入った。
「そうだね。血統や馬と馬場の状態などを考慮して予想すれば、ある程度候補は絞れるかもしれない。けれど、出走前の段階でどのようなレース展開になるかまでは予想できないだろう?」
「展開、ですか。」
デュエルモンスターズに置き換えれば、相手のデッキが判っていてもお互いのドロー手札は引いてみるまで判らない、という事だろうか。
「そう。それに今回のレースは更に難しい要素がもうひとつある。そこのお嬢さん、そのパソコンで今のレースの詳細を見てみてくれないか?」
PCの近くに座っていた遊貴に声がかかった。遊貴は慣れた手つきでマウスを動かすと、本日日付の阪神競馬場のレースプログラムを開いた。
「第8レース……城崎特別、でしたよね。」
3歳以上500万円以下・1,800メートル(芝・外)定量、と読み上げたはいいが、意味がさっぱりわからないといった体の未経験者組である。
「詳しい説明はしないけれど……」
と朱理が前置き、言葉を続けた。
「要するに獲得賞金が500万円以下……1勝しか挙げていない馬なら年齢に関係なく出走可能で、年齢や性別に応じて負担重量が決まる、という事よ。」
大体は納得した3人であるが、それと予想の難易度がまだ結びついていない。
「例えばだ。」
後を引き継ぐように、馬主の男性が口を開いた。
「ホースマンの憧れである日本ダービーは、僅かな例外を除いて出走馬の全てが似通った条件で出走する。年齢は3歳だし、斤量も同じだ。だがこのレースでは年齢はバラバラ、斤量も違う。つまり競走馬としてのキャリアも、斤量による影響も違う、と言う訳だ。背の軽い3歳馬が有利かと言えばそうでもない。4歳以上の馬が才能を開花させて臨んでいるかも知れないし、ようやく舞台慣れした馬が大穴を当てるかもしれない。逆に3歳馬にしても、素質馬が怪我で出遅れていた、という可能性もある。ダービーのように過ごした時間がほぼ一定なら同じ基準の物差しを使えるが、今回はそう上手くいかない、という事だよ。」
判る人には判る例えをすれば、ミホノブルボンとライスシャワーがわかりやすい。の双方とも掛け値なしの名馬であるが、その言葉の裏側はまるで異なる。
前者は2歳時から勝ち上がり、無敗の牡馬クラシック三冠に後一歩まで迫った‘‘最強馬’’であり、後者は3歳秋から本格化して最後の一冠を奪った遅咲きの馬である。ブルボンが3歳秋の菊花賞を後にターフを去った馬であれば、ライスは6歳で予後不良となるまで一戦で活躍しており、馬の素質の違いがわかる。
「まあ、パドックでの歩様とか、鞍上との相性とかも一応見るには見たけれど……」
「会う度に三連単を当てているのだから、馬主をやっていなければ一財産だというのに。」
いつもと変わらない表情で受け答えする朱理であるが、この馬主の男性が言うには一日のレースプログラム中に一度は必ず三連単という馬券を的中させているらしい。三連単とは当該レースにおける3着までの着順を予想するもので、最も組み合わせが多く的中率が低い分、払い戻しも最も多くなる馬券だそうである。
「ちなみに先のレースの三連単は3200円。一万円賭けていれば32万円帰ってくる計算だ。」
男性の言葉に、琉枝は背筋が冷える思いをした。
「…………まともに働くのが馬鹿馬鹿しくなる配当ですね。」
どれだけ出世したとしても、32万円という月収を得るには入社からそれなりの年数を要する。それを、たった2分足らずで得る事が出来るというのだからギャンブルというものは恐ろしい。
「ギャンブルで生計を立てようなどとは思わない方が良いけれど、もしそうするのなら馬ではなくカードを勧めるよ。見知らぬ人に命運を託さない方がいい。」
「そうですね。自分に賭けて破滅する方がまだ納得できます。まあ今のところしようと思いませんけれど。」
---
琉枝が年配の男性と会話する珍しい光景を、遊貴と螢華の二人が眺めている頃。朱理は他の馬主と話をしていた。
「朱理ちゃん、レッドルート号のことは残念だったね。」
「ありがとうございます。そう言って頂けるだけであの子も喜んでいると思います。」
前日に亡くなったにも関わらず、知っている人は知っている。この業界も決して広くはないため、情報の伝聞も早いのである。
「レッドルートの初仔は、本当に申し訳なく思っているよ。折角預けて頂いたのに、あのような結果になってしまうなんて。」
「そのことでしたら、どうかお気になさらず。この業界、決して珍しい事ではありませんから。」
サラブレッドは、脱臼や骨折といった怪我でさえも文字通りの意味において致命的になる場合がある。レッドルートの初仔も例外ではなく、トレーニング中に右前肢を骨折して競争能力を喪失したのだ。籐篠牧場に縁のある人なら誰でも注目していた初仔であっただけに、周囲の落胆も大きかった。それもあって、この馬主はレッドルートの話題が出る度に謝罪を口にするのだ。朱理からすれば、それでも繁殖に上げてくれただけありがたいと思っているのだが。
「朱理ちゃん、宝塚は勝てそうなのかい?」
「厳しいですね。上位が回避したおかげで枠が空いたような馬ですし、そもそもマイル適正の馬ですから。」
籐篠牧場からメインレースに参戦する馬であるが、朱理はこれに対してこれぽっちも期待していなかった。むしろ、今声を掛けた馬主の方は本命中の本命馬を所有している。人が人、場所が場所なら嫌味に聞こえるものを、朱理は軽く受け流す。
そして、遂にその時を迎えた。
それまでレースを横目に語り合っていた馬主達も、固唾を呑んで見守る瞬間である。
半年に一度のグランプリ。夏の祭典が、幕を開いた。
---
わずか2分程度の祭りの後、「道が混むから」という理由で競馬場を後にした4人は、京都へ向けて車で移動していた。
「ふふっ……あの子、馬鹿みたいな真似して……」
車中で朱理が呟いたのを、他の3人はレースを思い起こしながら聞いていた。
「残り600メートルからは……厳しかったみたいですね……」
「ええ、あんな競馬、誰から教わったのやら。まあ、普通なら着外でしょうから頑張ったとは言ってやりたいわね。」
籐篠牧場から出走した馬は、それまでマイル戦線を沸かせていた、という説明を受けていたので1600メートルからは厳しいと適当に考えていた。しかし実際はその正反対で、1600メートル、つまりマイルを過ぎてから‘‘伸び始めた’’。レース自体は中段で進行し、伸びてくる馬がいなければあわや、という展開であったが残念ながら残り50メートルを切ったところで並ばれ、結果は3着であった。
「まあ、仕方ないわ。スタミナ勝負じゃ3200走る馬には勝てないわよ。」
負けたにも関わらず、朱理の表情は実に普通であった。つまり、いつもと変わらぬ無表情である。
「籐篠さん、負けたのに悔しくなさそうね。」
不思議そうな表情を見せたのは、螢華であった。
「ええ。元々負けると思っていた馬だもの。それに、懐かしいものも見られたから個人的には満足よ。」
「懐かしいもの?」
朱理は何でもない、というとそのまま窓の外の景色に眼を向け、黙り込んだ。そして目的地-デュエルアカデミア・ウエスト校に着くまで無言であった。
「私は部室に寄っていくけれど、他はどうするの?」
観音開きのドアを開けて軽く伸びをした朱理が、周りの3人に問いかけた。
「私たちは先に帰ってるから、遊貴は一緒に行ってらっしゃいな。」
琉枝は有無を言わせず、といった体で螢華を車内に促すと、そのまま走り去った。
「強引ね…………」
見事と言うにはほど遠い、まさに言葉通りの強引さに、思わず朱理が呟いた。
「多分、ふたりだけでお話ししたいんだと思う……」
今日一日振り回された恨みでもぶちまけるのだろう、と思うと心の中だけでは合掌する遊貴であった。
部室の前には、意外な人物が立っていた。
「あ、あの。お疲れ様、です…………」
町中を歩けば10人中8人は振り返ってその姿を確認してしまうであろう、そんな服装の少女。そう、関深琴であった。
「えっと、ごめんなさい。私、あなたの名前を知らないのだけれど……文学部に何か用かしら?」
朱理は交流会のメンバーになどこれぽっちも興味がない。その為か、関深琴という奇怪な人物を知らないのである。
「えっと、私は関深琴、です。その、昨日宮戸さんにこれを頂いたので……」
そう言って深琴が差し出したのは、彼女の言葉通り遊貴が昨日手渡した入部届であった。
「…………正気かしら?この部活、ただ本を読んでいるだけよ?私が言うのも難だけれど、もっとまともな活動をした方が青春資産を浪費せずに済むわよ。」
「珍しい本が置いてあったので……その、だめでしょうか……?」
朱理は一瞬考え込む様子を見せたが、それも一瞬の事であった。
「ええ、わかったわ。飽きたら辞めても構わないし、静かにさえしてくれれば好きにして良いわ。」
「はいっ!よろしくお願いします!」
満面の笑顔と共に頭を下げ、そのまま去っていこうとした深琴だったが、廊下の角でくるりと振り向いて扉を入ろうとした遊貴に声を掛けた。
「あの、宮戸さん……滝沢先輩が、籐篠先輩と二人にして欲しいそうですけど……」
適当に時間を潰してから帰る、と言う遊貴と別れた朱理は、いつものように部室の扉を開いていつものように机に座る和那をいつものように無視していつもの席に着き、いつものように本を取り出してページを開いた。
「よう、お帰り。」
「ええ…………」
少しは怒っているかと心中不安であった朱理だが、意外にも和那はいつも通りであった。さりとて避けては通れぬ話題、朱理はさっさと話題を振る事にした。
「交流会、どうだったの?」
交流会、と言う言葉を聞くと、和那は机から飛び降りて机越しに朱理と向き合った。
「その話なんだけど……聞いてくれよ。あの部長がさ……」
---
「ご存じの通り、私は最上級生です…………」
交流会の中止決定からわずか2分。遠山利香は、新聞部の部員の前に立ち、静かに語り始めた。
「そして、この夏は私にとって高校生活最後のものです。」
その様子を、芹野舞は聴衆の一員として俯瞰していた。
(あの部長の事ですから……どうぜ、次に言うこともやることも決まっています。)
これまで長年振り回されてきた経験から、遠山利香がどのような行動に出るかはわかっている。
(となると、まずはメールを……いえ、どの程度の規模で‘‘しでかす’’のかを確認してから……)
そこまで考えて、はたと気付く。
(私、そもそも何で自分も参加する前提で考えているんでしょう……これじゃあ、すっかり部長に毒されてるじゃないですか。はぁ。)
その思考はしかし、演説を終えて降壇していた利香により打ち消された。
「さあ舞、早く!とりあえずあなたは恐らくまだ放送室にいるであろう山崎さんにそこを動かないように指示するのと、新田慧さんを探して放送室に戻って頂くようにお願いしてきて下さい!」
どうやら拒否権はないらしい。
従順な羊ほど従順ではなかった遠山利香。彼女は今、一人のデュエリストとして、最後の夏を輝かせようと画策していた。
---《?次回予告?》---
利香 「ですから、私は’’あなたと’’デュエルがしたいんですよ!」
和那 「おいマジかよ、そのカードって……」
琉枝 「そう。それで、あなたはどうするの?」
螢華 「私、は…………」
次回、「双振」
ペンデュラム要素はありません(大嘘)。
| 現在のイイネ数 | 152 | 
|---|
 
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
| イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 163 | 01 導入その1 | 2165 | 4 | 2016-02-01 | - | |
| 138 | 02 導入その2 | 1523 | 2 | 2016-02-01 | - | |
| 142 | 03 星の欠片を探しに… | 1991 | 0 | 2016-02-01 | - | |
| 142 | 04 光と闇の物語の序曲 | 1359 | 2 | 2016-02-03 | - | |
| 140 | 05 Eyes up,Commander | 1567 | 2 | 2016-02-03 | - | |
| 145 | 06 舞い上がれ、光の翼で | 1578 | 2 | 2016-02-06 | - | |
| 142 | デッキ詳説:宮戸遊貴/【メタフィジカ】 | 1760 | 0 | 2016-02-07 | - | |
| 113 | 07 夢路より帰りて | 1476 | 4 | 2016-02-08 | - | |
| 162 | 08 空に掲げた腕は… | 1379 | 0 | 2016-02-10 | - | |
| 100 | 09 エネミー・ウィズイン | 1339 | 2 | 2016-02-12 | - | |
| 128 | 10 勇者の地、戦士の郷里 | 1345 | 2 | 2016-02-14 | - | |
| 164 | 11 口笛合わせて | 1380 | 0 | 2016-02-16 | - | |
| 88 | 12 光の外へと | 1267 | 2 | 2016-02-18 | - | |
| 128 | 13 追いかけた星は | 1313 | 0 | 2016-02-20 | - | |
| 102 | 14 夜昼なれ、花の舞 | 1367 | 2 | 2016-02-22 | - | |
| 120 | 15 Flee at once. | 1459 | 2 | 2016-02-24 | - | |
| 100 | 16 ’’Ιλιον’’を護る楯 | 1533 | 2 | 2016-02-26 | - | |
| 113 | デッキ詳説:LV *5.19追記 | 1260 | 0 | 2016-02-27 | - | |
| 142 | 17 Black and White | 1359 | 2 | 2016-02-28 | - | |
| 175 | 18 錆びついた旋律 | 1343 | 2 | 2016-03-01 | - | |
| 91 | EX 01:魔法のたまご | 1320 | 2 | 2016-03-02 | - | |
| 106 | EX 02:画竜点睛 | 1350 | 4 | 2016-03-03 | - | |
| 133 | EX 03:Got more raves | 1288 | 4 | 2016-03-05 | - | |
| 104 | EX 04:エンジェルドリーム | 1304 | 5 | 2016-03-06 | - | |
| 168 | EX 05:JET | 1292 | 7 | 2016-03-08 | - | |
| 175 | EX 06:凛として咲く花の如く | 1207 | 4 | 2016-03-09 | - | |
| 155 | 19 奏で続ける旋律 | 1277 | 4 | 2016-03-10 | - | |
| 94 | 20 中身は豚さ♪ | 1488 | 2 | 2016-03-12 | - | |
| 108 | 21 馬鹿め嘘だ、馬鹿め嘘だ | 1411 | 4 | 2016-03-14 | - | |
| 140 | 22 I got ’pig iron’♪ | 1271 | 2 | 2016-03-16 | - | |
| 142 | 23 Get your ticket | 1314 | 2 | 2016-03-18 | - | |
| 114 | 24 She once was a… | 1276 | 2 | 2016-03-20 | - | |
| 166 | 25 if you really try | 1380 | 2 | 2016-03-22 | - | |
| 161 | 26 虹の橋を越えて | 1312 | 2 | 2016-03-24 | - | |
| 154 | 27 gray sand | 1377 | 2 | 2016-03-26 | - | |
| 136 | 28 lonely words | 1199 | 2 | 2016-03-28 | - | |
| 157 | 29 Build a fortress | 1262 | 2 | 2016-03-30 | - | |
| 133 | 30 自由に歩いて | 1252 | 2 | 2016-04-01 | - | |
| 145 | 31 気持ち隠して | 1309 | 2 | 2016-04-03 | - | |
| 157 | 32 シャボン玉ひとつ | 1268 | 0 | 2016-04-05 | - | |
| 101 | 33 その日まで | 1143 | 2 | 2016-04-07 | - | |
| 119 | 34 少しずつ埋めるように | 1238 | 2 | 2016-04-09 | - | |
| 157 | 35 碧の道に沿うように | 1309 | 2 | 2016-04-11 | - | |
| 102 | 36 信じた夢を目指して | 1271 | 2 | 2016-04-13 | - | |
| 198 | 37 Revive → | 1386 | 2 | 2016-04-15 | - | |
| 161 | 38 道標を探すのなら… | 1253 | 2 | 2016-04-17 | - | |
| 124 | 39 Element of SPADA1 | 1288 | 2 | 2016-04-19 | - | |
| 153 | 40 さよならトリップ・1 | 1158 | 2 | 2016-04-21 | - | |
| 141 | 41 In the Zone・1 | 1285 | 2 | 2016-04-23 | - | |
| 103 | 42 In the Zone・2 | 1171 | 2 | 2016-04-25 | - | |
| 83 | デッキ詳説:XD (最終稿?) | 1213 | 0 | 2016-04-26 | - | |
| 150 | 43 星の扉・1 | 1156 | 2 | 2016-04-27 | - | |
| 117 | 44 F.A.T.E. part1 | 1330 | 2 | 2016-04-29 | - | |
| 95 | 45 F.A.T.E. part2 | 1286 | 2 | 2016-05-01 | - | |
| 188 | 46 笑顔の訳 | 1304 | 4 | 2016-05-03 | - | |
| 121 | 47 Element of SPADA2 | 1317 | 2 | 2016-05-05 | - | |
| 97 | 48 星の扉 part2 | 1295 | 2 | 2016-05-07 | - | |
| 93 | 49 Wings of Tomorrow | 1362 | 2 | 2016-05-09 | - | |
| 112 | 閑話休題 ゆきみかりんのパーフェクトry | 1443 | 2 | 2016-05-11 | - | |
| 150 | 50 In the Zone・3 | 1184 | 4 | 2016-05-13 | - | |
| 108 | 51 星の扉 part3 | 1310 | 4 | 2016-05-15 | - | |
| 142 | 52 星の扉 part4 | 1434 | 5 | 2016-05-17 | - | |
| 151 | 53 さよならトリップ part.2 | 1346 | 3 | 2016-05-19 | - | |
| 122 | 閑話休題2:座談会 | 1323 | 2 | 2016-05-21 | - | |
| 144 | 第2部予告・キャラ紹介 | 1526 | 0 | 2016-05-23 | - | |
| 145 | 54 開幕前の旋風 | 1398 | 2 | 2016-05-26 | - | |
| 146 | 55 コピーとオリジナルとコピー 前編 | 1373 | 2 | 2016-05-29 | - | |
| 94 | 56 コピーとオリジナルとコピー 中編 | 1218 | 2 | 2016-06-01 | - | |
| 129 | 57 コピーとオリジナルとコピー 後編 | 1273 | 2 | 2016-06-04 | - | |
| 113 | 58 螢火の幽霊娘 | 1423 | 2 | 2016-06-07 | - | |
| 155 | 59 Brave Sword | 1346 | 4 | 2016-06-10 | - | |
| 144 | 60 Braver’s Soul | 1291 | 2 | 2016-06-13 | - | |
| 154 | 幕間 久実のだらだラジオ01 | 1324 | 0 | 2016-06-14 | - | |
| 127 | 61 紙一重の差で | 1372 | 2 | 2016-06-16 | - | |
| 121 | 62 Beyond the fate | 1250 | 2 | 2016-06-19 | - | |
| 142 | 63 一点突破! | 1278 | 2 | 2016-06-22 | - | |
| 126 | 64 交わされた約束 | 1188 | 2 | 2016-06-25 | - | |
| 154 | 65 狂イ咲ケ焔ノ華 | 1355 | 2 | 2016-06-28 | - | |
| 142 | 66 光と焔 | 1313 | 2 | 2016-07-01 | - | |
| 145 | 67 Rifling fate | 1256 | 2 | 2016-07-04 | - | |
| 91 | 68 Gunslinger in... | 1232 | 2 | 2016-07-07 | - | |
| 151 | 幕間 久実のだらだラジオ02 | 1199 | 2 | 2016-07-10 | - | |
| 74 | 69 Extra-Zero 8 | 1217 | 2 | 2016-07-13 | - | |
| 159 | 70 軍靴の鳴動 | 1150 | 2 | 2016-07-16 | - | |
| 168 | 71 休憩の過ごしかた | 1269 | 2 | 2016-07-19 | - | |
| 162 | 72 激戦の予感 | 1444 | 2 | 2016-07-22 | - | |
| 137 | 10000閲覧感謝特番(特番とはry) | 1313 | 2 | 2016-07-25 | - | |
| 154 | 73 幻竜と隼 | 1258 | 2 | 2016-07-28 | - | |
| 138 | 74 薄氷 | 1201 | 2 | 2016-08-01 | - | |
| 161 | 【告知】一万閲覧感謝祭について【重点】 | 1393 | 7 | 2016-08-02 | - | |
| 144 | 74 バード・ストライク | 1176 | 2 | 2016-08-04 | - | |
| 146 | 75 革命と終端 | 1197 | 2 | 2016-08-07 | - | |
| 151 | 76 Soldier’s Ballad | 1122 | 4 | 2016-08-10 | - | |
| 143 | 77 Full Boost! | 1143 | 2 | 2016-08-13 | - | |
| 157 | 78 Dead heat | 1244 | 2 | 2016-08-16 | - | |
| 154 | 79 フューチャー・リビジョン | 1179 | 2 | 2016-08-19 | - | |
| 146 | 幕間 久実のだらだラジオ03 | 1210 | 2 | 2016-08-22 | - | |
| 159 | 80 それぞれの「加速度」 | 1102 | 2 | 2016-08-25 | - | |
| 82 | 81 EDEN | 1156 | 4 | 2016-09-01 | - | |
| 91 | 82 闇夜の錦 | 1174 | 2 | 2016-09-05 | - | |
| 151 | 83 月影 | 1350 | 2 | 2016-09-09 | - | |
| 118 | 84 宵待桜と日照の龍 | 1199 | 2 | 2016-09-13 | - | |
| 144 | 85 Sakura Sunrise | 1396 | 2 | 2016-09-18 | - | |
| 114 | 閑話休題:お詫びとおまけ | 1185 | 2 | 2016-09-22 | - | |
| 82 | 86 宵闇に舞え、幽玄の桜 | 1173 | 4 | 2016-09-26 | - | |
| 113 | 87 ‘‘fascination’’ | 1134 | 4 | 2016-10-05 | - | |
| 85 | 88 曙光の歌 | 1000 | 2 | 2016-10-13 | - | |
| 120 | 89 夜露に濡れた朝陽 | 1262 | 2 | 2016-10-18 | - | |
| 192 | 90 9.A.M. | 1352 | 2 | 2016-10-26 | - | |
| 157 | 幕間 久実のだらだラジオ04 | 1264 | 2 | 2016-11-01 | - | |
| 143 | 91 Gwin to run | 1115 | 2 | 2016-11-09 | - | |
| 152 | 92 ライトニング・マイル | 1132 | 4 | 2016-11-15 | - | |
| 169 | 93 双振 | 1152 | 2 | 2016-11-20 | - | |
| 81 | 94 鉛と金と | 1068 | 2 | 2016-11-25 | - | |
| 129 | 95 剣と牙 | 1141 | 2 | 2016-11-29 | - | |
| 139 | 96 剣戟連閃 *ミス有・未修正 | 1235 | 4 | 2016-12-04 | - | |
| 148 | 97 Follow Tomorrow | 1203 | 6 | 2016-12-06 | - | |
| 100 | 幕間 久実のだらだラジオ05 | 1114 | 3 | 2016-12-07 | - | |
| 93 | 番外編1-1 plan 8 to B | 1122 | 3 | 2016-12-11 | - | |
| 151 | 番外編1-2 †渚の大魔王† | 1172 | 5 | 2016-12-15 | - | |
| 178 | 番外編1-3 灼熱<(ヮ)> | 1206 | 4 | 2016-12-18 | - | |
| 147 | 番外編2-1 籐篠塾・開講? | 1081 | 5 | 2016-12-21 | - | |
| 123 | 番外編2-2 実践?籐篠塾 | 1202 | 3 | 2016-12-23 | - | |
| 143 | そぴあちゃんのくり(ry | 1327 | 3 | 2016-12-25 | - | |
| 158 | 番外編2-3 対面する者たち | 1199 | 3 | 2016-12-30 | - | |
| 107 | 番外編2-4 集結と収束 | 1072 | 7 | 2017-01-03 | - | |
| 134 | 番外編2-5 勝負の鍵は右端に・1 | 1133 | 3 | 2017-01-05 | - | |
| 165 | 【番外編の】閑・話・休・題【番外編】 | 1264 | 2 | 2017-01-10 | - | |
| 128 | 番外編2-6 勝利の鍵は右端に・2 | 1210 | 5 | 2017-01-13 | - | |
| 170 | 番外編2-7 因縁と銃弾と一瞬の隙・1 | 1199 | 2 | 2017-01-15 | - | |
| 144 | 番外編2-8 因縁と銃弾と一瞬の隙・2 | 1083 | 4 | 2017-01-18 | - | |
| 164 | 番外編2-9 因縁と銃弾と一瞬の隙・3 | 1155 | 4 | 2017-01-22 | - | |
| 152 | 番外編 2-10 山場と御山と一撃必中1 | 1306 | 9 | 2017-01-27 | - | |
| 96 | 番外編 2-11 山場と御山と一撃必中2 | 1242 | 8 | 2017-01-31 | - | |
| 153 | 番外編2-12 服と感性と(pt.1) | 1081 | 4 | 2017-02-04 | - | |
| 145 | 番外編2 前半終了の幕間 | 1190 | 9 | 2017-02-06 | - | |
| 162 | 番外編2-13 服と感性と(pt.2) | 1074 | 2 | 2017-02-10 | - | |
| 164 | 幕間 論争、宇宙まで | 1100 | 2 | 2017-02-14 | - | |
| 156 | 番外編2-14 服と感性と(pt.3) | 1108 | 2 | 2017-02-16 | - | |
| 153 | 【緊急?更新】今後の方策について | 1162 | 2 | 2017-02-18 | - | |
| 139 | 番外編2-15 服と感性と(pt.4) | 1152 | 10 | 2017-02-21 | - | |
| 150 | 番外編2-16 漁火と陣風と(pt.1) | 1272 | 2 | 2017-02-26 | - | |
| 166 | 番外編2-17 漁火と陣風と(pt.2) | 1114 | 2 | 2017-03-03 | - | |
| 137 | 番外編2-18 Symphonic…1 | 1389 | 2 | 2017-03-14 | - | |
| 141 | 【こいついつも】閑話☆休題【休んでんな】 | 1108 | 2 | 2017-03-20 | - | |
| 149 | 番外編2-19 Symphonic…2 | 929 | 3 | 2017-03-27 | - | |
| 119 | 番外編2-20 新乱気流…pt.1 | 1002 | 2 | 2017-04-05 | - | |
| 177 | 番外編2-21 新乱気流…pt.2 | 1063 | 2 | 2017-04-16 | - | |
| 173 | 番外編2-22 新乱気流…pt.3 | 1105 | 2 | 2017-04-21 | - | |
| 125 | 番外編2-23 Waltzic...p1 | 1045 | 2 | 2017-04-26 | - | |
| 155 | 番外編2-24 Waltzic...p2 | 1117 | 2 | 2017-05-02 | - | |
| 142 | 番外編2-25 Waltzic...p3 | 1216 | 6 | 2017-06-03 | - | |
| 115 | 番外編2-26 Waltzic...p4 | 957 | 3 | 2017-06-11 | - | |
| 143 | 番外編2-26 Waltzic...p5 | 1077 | 4 | 2017-06-24 | - | |
| 186 | 98 Drawback | 1217 | 2 | 2017-07-10 | - | |
| 172 | 99 Silhouette | 1053 | 2 | 2017-09-22 | - | |
| 154 | Where is my No.100!? | 1178 | 4 | 2017-11-19 | - | |
| 122 | 番外編File-X 静かな夜に? | 1132 | 2 | 2017-12-25 | - | |
| 137 | Over the Period -御品書 | 1045 | 2 | 2018-06-14 | - | |
| 92 | OtP0 Boat | 925 | 2 | 2018-07-07 | - | |
| 109 | OtP02 Serenade | 949 | 0 | 2018-07-14 | - | |
| 103 | OtP03 Dirge | 952 | 0 | 2018-09-01 | - | |
| 109 | OtP04 Requiem | 922 | 2 | 2018-09-17 | - | |
| 125 | OtP05 Period | 944 | 2 | 2018-09-24 | - | |
| 86 | 幕間りたーんず01 新・メタフィジカ | 861 | 0 | 2018-09-28 | - | |
| 153 | OtP06 Anthem | 968 | 2 | 2018-10-14 | - | |
| 146 | OtP07 Perfectly | 1091 | 2 | 2018-10-19 | - | |
| 87 | OtP08 Possession | 824 | 2 | 2018-11-02 | - | |
| 78 | OtP09 Bloomin’ | 976 | 2 | 2018-11-22 | - | |
| 126 | OtP10 Danger! | 970 | 2 | 2018-12-09 | - | |
| 136 | OtP11 Vidofnir | 1066 | 2 | 2018-12-22 | - | |
| 116 | OtP12 Sigmund | 893 | 2 | 2019-01-01 | - | |
| 88 | OtP13 Quantum | 964 | 2 | 2019-01-11 | - | |
| 131 | OtP14 Vicious | 971 | 2 | 2019-01-25 | - | |
| 131 | OtP15 Quantize | 952 | 3 | 2019-01-29 | - | |
| 111 | OtP16 Fragments | 1094 | 2 | 2019-02-04 | - | |
| 104 | OtP17 Nornir | 836 | 2 | 2019-02-15 | - | |
| 108 | OtP18 Beyond the End | 857 | 2 | 2019-02-20 | - | |
| 102 | OtP第三幕 コラボ企画おしながき | 816 | 2 | 2019-02-24 | - | |
| 135 | OtP19 Deflect | 905 | 2 | 2019-03-01 | - | |
| 85 | OtP20 Jokulhaups | 818 | 2 | 2019-03-11 | - | |
| 93 | OtP21 Expedition | 904 | 2 | 2019-03-15 | - | |
| 87 | OtP22 Lindwurm | 903 | 2 | 2019-03-19 | - | |
| 83 | OtP23 Swords | 828 | 2 | 2019-03-24 | - | |
| 99 | 【OtP】決戦前特番嘘ですごめんなさい | 927 | 2 | 2019-04-01 | - | |
| 153 | OtP24 Charge | 897 | 2 | 2019-04-08 | - | |
| 149 | OtP25 Manque | 874 | 2 | 2019-04-21 | - | |
| 97 | OtP26 Lightning | 778 | 2 | 2019-05-03 | - | |
| 105 | OtP27 Blaze | 905 | 2 | 2019-05-22 | - | |
| 93 | OtP28 Prelude | 1012 | 2 | 2019-09-29 | - | |
| 117 | OtP29 Phantom | 855 | 0 | 2021-01-02 | - | |
| 88 | OtP30 mare-Nectaris | 721 | 2 | 2023-01-22 | - | |
| 79 | OtP31 Enclosure | 626 | 2 | 2023-11-06 | - | |
| 29 | OtP32 Niente | 243 | 0 | 2025-09-28 | - | |
| 29 | OtP33 Appreciate | 171 | 0 | 2025-10-08 | - | |
| 19 | OtP34 Assume | 165 | 0 | 2025-10-19 | - | 
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
- 11/01 01:35 掲示板 カードリストにおける誤表記・不具合報告スレ
- 11/01 01:34 評価 10点 《超量士ブラックレイヤー》「超量用誘発・・・どころかティアラ…
- 11/01 01:12 SS 第三十六話・1
- 10/31 23:58 一言 【《シャドール》】の新規で驚異の3体デッキ融合…しかもレベル10!…
- 10/31 23:25 評価 9点 《ヴァレル・リブート》「 まさかの【《ヴァレット》】のテーマ専…
- 10/31 22:46 評価 10点 《ヴァレルエンド・ドラゴン》「強固な耐性を持つが、対象に取ら…
- 10/31 22:31 評価 10点 《ヴァレルシュラウド・ドラゴン》「自分相手メインフェイズ限定…
- 10/31 22:08 評価 7点 《ベイオネット・パニッシャー》「相変わらずこのカードをサーチす…
- 10/31 21:18 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 10/31 20:43 評価 10点 《サイバネット・コンフリクト》「サーチ出来る万能カウンター。…
- 10/31 19:04 評価 8点 《No.41 泥睡魔獣バグースカ》「*素材数0でも効くので相手番…
- 10/31 18:00 評価 10点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「脳筋。これに尽きる。五桁打点で一瞬で…
- 10/31 17:42 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 10/31 15:47 評価 8点 《シルバーヴァレット・ドラゴン》「「銀の弾丸」を模した《ヴァレ…
- 10/31 15:34 評価 8点 《ドレミコード・エレガンス》「*それからP召喚時に自分の効果は…
- 10/31 15:18 評価 8点 《儚無みずき》「*屬性水と引きやすいので何回もLPを増やせる力を…
- 10/31 14:50 評価 6点 《プランキッズ・ロアゴン》「*効果2はEx山札を破壊する札に効…
- 10/31 14:11 評価 8点 《デーモンの気魄》「デーモン新規の永続罠。 ①はデーモンでは貴…
- 10/31 14:04 評価 8点 《屋敷わらし》「*時に効くので墓地へどんどん注ぐ札には《D.D.…
- 10/31 12:44 掲示板 オリカコンテスト投票所
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
 
 
 
 
	 BURST PROTOCOL
                                                BURST PROTOCOL
                                            

 THE CHRONICLES DECK-白の物語-
                                                THE CHRONICLES DECK-白の物語-
                                             WORLD PREMIERE PACK 2025
                                                WORLD PREMIERE PACK 2025
                                             LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
                                                LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
                                             ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
                                                ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
                                             LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
                                                LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
                                             デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
                                                デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
                                             DOOM OF DIMENSIONS
                                                DOOM OF DIMENSIONS
                                             TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
                                                TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
                                             TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
                                                TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
                                             TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
                                                TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
                                             遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
                                                遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
                                             DUELIST ADVANCE
                                                DUELIST ADVANCE
                                             遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
                                                遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
                                             デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ
                                                デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ
                                            



 遊戯王カードリスト
 遊戯王カードリスト 遊戯王カード検索
 遊戯王カード検索 遊戯王カテゴリ一覧
 遊戯王カテゴリ一覧 遊戯王デッキレシピ
 遊戯王デッキレシピ 遊戯王コンボ一覧
 遊戯王コンボ一覧 闇 属性
 闇 属性 光 属性
 光 属性 地 属性
 地 属性 水 属性
 水 属性 炎 属性
 炎 属性 風 属性
 風 属性 神 属性
 神 属性
ただサンデーサイレンスやディープインパクトといった往年の名馬のインパクトは色濃く残っています。特にディープインパクトは一時期の競馬界を席巻した名馬なので自分の世代で「競走馬と言えば?」という質問をしたら8割はディープインパクトの名を答えるはずでしょうし(適当
さて全員が合流して交流会に戻るわけですが、残された利香がまたしても何かを企んでいるようで。ただ3年生として最後の大会である以上、悔いなく終わらせたいというのはありますよね。さてさてどうなってしまうのか……
あ、部室に入りたいけど入れずにいる内気な深琴ちゃんはとっても可愛いと思います(殴 (2016-11-17 14:47)
名馬……名馬と言えばそりゃあテンポイントでしょう(関西の親父並の感想)。でも、競走馬と言えばオグリキャップとかテイエムオペラオーが出てくる人も私の世代にいると信じたいです。マニアックなところでツインターボとかサクセスブロッケンとか。
>利香がまたしても何かを企んでいるようで
利香 「企んでいるとは失敬な!策謀しているんですよ!」←どう違うのか作者にもわかりません(殴
>ただ3年生として最後の大会である以上、悔いなく終わらせたいというのはありますよね。さてさてどうなってしまうのか……
舞 「いやもう本当に面倒くさいですけどこの人……」
とりあえず、被害者はいつもまいまいでございます。
>部室に入りたいけど入れずにいる内気な深琴ちゃんはとっても可愛いと思います
こいつもポンコツ一族ですから。あと基本的に内向的な面がないと、中二病って発症しないと思うんですよ。患者も一人になったら割と普通だったりしますし(自分の黒歴史を見ながら)。 (2016-11-18 10:39)
朱理さん流石の予想力です。子供の頃から自然と養われてきた観察眼は本物ですね。ただ朱理さんは馬券買う気なさそうですね、そもそも馬主(代理でも?)なので馬券は買えませんが…
さて、利香が何やら画策してますね。一人のデュエリストとしてどう動くのでしょうか (2017-04-16 19:02)
安田記念……出てたかもしれませんね(スパルタ馬主並の感想)。まあ正直な話、ご想像にお任せします。
>朱理さんは馬券買う気なさそうですね、そもそも馬主(代理でも?)なので馬券は買えませんが
買えませんねー。そもそも馬券を買えるのは20からですし、馬主も買えません。ルールと節度を守ってたーのしー競馬を。
>利香が何やら画策してますね。一人のデュエリストとしてどう動くのでしょうか
だが奴は……弾けた。
こいつ……動くぞ!
概ねそんな感じてす。はい。 (2017-04-17 21:55)