イイネしました

交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王SS一覧 > 91 Gwin to run

91 Gwin to run 作:Ales

---《まえがき》---

(・3・)これは酷い




---《本編》---



雪と光竜と夢幻世界「双想の交流会編」


  終章:ミライプリズム





 眼下には、鮮やかな緑の芝が広がっていた。


 陸上競技で用いるトラックのように楕円を描くそこは、夏の日差しと人々の熱気が渦巻いていた。



 阪急今津線・仁川駅から歩いてすぐのところ。阪神競馬場は、やがて訪れる上半期の祭典に向けて賑わっていた。





 「私、何でこんなところに来ちゃったのかしら……」

 競馬場によって席の配置はまちまちであるが、ここ阪神競馬場の場合、S席は自由席の後方、ゴールの延長線上にある。ゴールの瞬間がよく見える事、LANの付いたコンピュータから馬券の購入が出来る事などサービス的には圧巻の一言なのだが、残念ながらその場に最も相応しくないと言えるのがこの樋屋螢華なのであった。



 適当に降ろしてくれ、と言ってファミレスを出て車に同乗したはいいが、向かった先は少し北のここ、阪神競馬場であった。

 「お祭り、あるらしいわよ?」

 そう言って螢華にS席のチケットを押しつけると、自分は車を走らせて彼方へ去ってしまった女性。さて行為を無碍にする以前に今後の目的のない螢華であるが、流石に馬の競争を見せられても如何したものか、と思ってしまうのであった。



 所定の席に座り、悩む事数分。

 競馬のルールも競走馬の名前も知らないのだが、さて一席数千円を無碍には出来ない。そう思いパドックと呼ばれるらしい-入場時に頂いたパンフレットには、少なくともそう書かれていた-場所に目を向けた。





 「えっ…………」



 螢華はそれまで、競走馬はどこか泥臭い、ギャンブルの対象として薄汚い印象を持っていた。

 しかしパドックに姿を現した十頭にも満たない数の馬たちは、どの一頭としてそのような印象はなかった。それはあたかも御伽話の王子様が乗るように優雅であり、日光を浴びているせいか輝いて見えたのだ。


 「まもなく、第1レースの発走となります……」





 その時、奇妙にも両親の背中を思い出した。


 どんなに朝早くても、どんなに夜遅くても、仕事の依頼があればスーツを着込み、身だしなみを整えて仕事に向かった両親。



 そして次に浮かんだのは、学友達であった。


 テンションが高い人。静かに気を吐く人。デュエルした人は皆、パドックに立つ馬と同じものを持っていた。




 溢れんばかりの闘志。いや、生命力というべきか。これから勝負に身を投ずるものが、戦場に向かうものが、どうしてだらしない格好を晒す事が出来ようか。



 やがてそれらの馬がゲートに入り、そして飛び出す。綺麗な横一線とは行かないものの、どの馬も懸命に駆けている。

 「…………」


 螢華は言葉を忘れ、そのまま座っていた。


 自分の忘れていたもの、‘‘自分’’を生きるために必要なもの。




 -私は、かっこいいおねぇちゃんが好きだよ。かっこよくて、かわいくて、ちょっと抜けてる。そんなおねぇちゃんが大好きだよ-




 「そっか……」


 鳴梨はきっと、ずっと私を見ている。



 ほら、今だって-



 「鳴……梨?」

 目の前に、鳴梨そっくりの女の子がいた。私はその名前を知っている。知っているはずなのに、口から出たのは妹の名前だった。

 「めいり……?さん?」

 その少女は、背を向けて辺りをくるくると見回している。

 「あ、えっと…………」

 よりによって、一番会いたくない人物であった。何故京都から数十km離れたここで会ってしまうのか、螢華には判りかねる。語るべき何も持たないまま、恐らく螢華を探しに来たのであろうもうひとりの女性とも対峙せねばならなくなった。



 「まず訊くけれど……無事なのね?」
 「はい…………」

 宮戸琉枝は怒っていた。少なくとも、螢華の目にはそう見えた。

 「そう…………じゃあ、とりあえずは安心ね。」

 そう言うと、琉枝は気が抜けたように椅子に座り込んだ。


 「琉枝、大丈夫……?」

 意せず、といった体で座った琉枝の顔を覗き込むようにして、遊貴は訊いた。

 「ええ、ちょっと気が抜けただけだから。ところで、そろそろレースが始まるけれど……」

 眼下では、既にパドックからターフへと馬が誘導されていた。

 「琉枝は……賭けない方がいいと思う……」

 こちらも自分の席に座った遊貴が、ぼそりと呟いた。

 「何でよ!?賭けるなら、その前にちゃんと分析ぐらいするわよ!?」

 全く賭ける気がないにしても、馬鹿にされると癪に触るのは人の性だろうか。

 「だって……琉枝、動物嫌いって言ってるし…………」
 「何よ!こうなったら絶対に当ててやるわ!」

 そう息を巻くと、琉枝はモニタに向かってにらめっこを始めた。

 (怒っていたように見えたのだけれど……気のせいだったのかしら?)



 結局、琉枝が適当に宣言した馬はことごとく外れ続けるのだった。





---





 「ここまで来ると、自分の才能が恐ろしくなってくるわね。」

 第7レースが終わり、遂に6回連続で宣言を外した琉枝が苦笑混じりに吐き出した。


 これまで、琉枝の予想した馬は掲示板、つまり5着以内にすら入っていない。最下位が2回、ブービーが1回、その他後ろから数えた方が早いこと3度。

 「うーん……最下位を当てる馬券があれば、もしかしたらワンチャンあるかも……」

 自分で言っておきながら、という感は否めない遊貴であるが、まさかあの琉枝でもここまで酷い結果になるとは思っていなかった。



 「次は第8レース……一度ぐらい、せめて掲示板に乗せたいものね。」

 そう言って出馬表に目を落とす琉枝であるが、そもそも血統やら距離適正やらの知識はおろか、前走の成績や適正体重も把握していないので結局勘頼みになってしまうのである。

 「このレースは…………」
 「多分8番ですね。」


 琉枝が意気込んで公表しようとしたその時、背中から声がかかった。

 「その声……あら、籐篠さん。これは奇遇ですね。」

 琉枝の言葉に遊貴と螢華も振り返る。するとそこには、確かに籐篠朱理が立っていた。

 「8番……ジャイアンツドリームはストームキャット系のジャイアントコーズウェイ産駒、母父にミスタープロスペクター系代表産駒のヌレイエフ。母の成績が気になるところだけれど、その母にしても地方重賞で好走しているわ。」
 「あの、えっと……」

 驚く三人を尻目に、朱理は淡々と話を続けた。

 「休養明けからここまで4戦とも苦戦続きだけれど、父のジャイアントコーズウェイは休養なし、連戦続きでも結果を残したタフな馬ですし、他の馬もこのレース後に休養でしょうから。このレースなら充分に勝ち目があるわ。他は……大本命の2番かしら。私個人的にはサンデーサイレンス系はあまり好きではないのだけれど、ディープインパクト産駒はこの距離強いから走ると思うわ。でも明らかにガレてるわね。他の馬も似たようなものだから気にしないでいいかも知れないけれど。」

 琉枝の手前にあるモニタとパドックに視線を往復させながら、なおも朱理の独白は続く。

 「後は…………3着か。そうね、恐らく6番よ。日本ではあまり見ない血統ではないけれど、父がシアトルスルー産駒のSlew o’ Gold、母はEasy Goer産駒のMy Flag。血統だけは掛け値なしに良いものを持っているわ。まあ、明らかにダート寄りの馬なのだけれど。」
 「籐篠さん、随分詳しいのね……っと、チケットは?ここ、確か全席指定席よね。」

 確かに朱理は先程から立ちっぱなしであり、他の席も全て埋まっている。

 「ああ、そのことですか。良かったら……こっちに来ませんか?多分3人ぐらいなら増えても問題ないと思うので。」

 そう言うと、朱理は一枚のカードを取り出した。



 ‘‘馬主席’’



 そこには、確かにそう書かれていた。





---《次回(以降)予告》---

朱理 「まあ、そういうことです。」

 勝手知ったる何とやら、朱理の予想には全くの澱みがない。


琉枝 「なるほど、これは面倒だわ。」

 普段の彼女より饒舌な朱理を見て、またその言葉を聞いて、琉枝は呆れたように声を出した。


遊貴 「?あー、そう言えば…………」

 昨日、1枚の紙を渡したような気がする。



??? 「…………って、言ってました。」

 紙を受け取った人物が言うには、そういうことらしい。



次回、「阪神・芝・2200m」
 想いを繋いで。
現在のイイネ数 132
作品イイネ
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)

光芒
ついに交流会編も佳境へと突入ですね。しかし、遊戯王のSSなのに舞台は阪神競馬場という。
よもやこんなところで遊貴や琉枝と再会するとは思わなかったでしょうし、朱里が馬主だということはさすがの螢華も予想できなかったでしょうね。

競馬自体は賭けたことがなく、競馬場にも幼い頃に親の付き添いで一度行ったきりなのですが、パドックの熱気は生と中継ではかなり違うようですね。
馬については大学の研究で一度調べたことがありますが、基本臆病な生き物でありながらあれだけの観衆の前で堂々と闊歩できないと競走馬としてやっていけないのでしょうね。馬によっても某ハルウララのように一度も勝てない馬もいれば歌にまでなるハイセイコー的なものもいるわけですし(古い
さて琉枝が外しまくった中、馬主として馬の知識も見る目もプロである朱理の予想は当たるのか。 (2016-11-10 16:57)
Ales(from SP)
光芒さん
自分で書いていて収拾が着かなくなってきています。他のサイトでやれと言われる前に何とか遊戯王要素に戻らねば。

>馬によっても某ハルウララのように一度も勝てない馬もいれば歌にまでなるハイセイコー的なものもいるわけですし
個人的に一番興味深いのはナリタブライアンですかねー。シャドーロール付けたら覚醒しましたってちょっとよくわからないです。その辺りからも、馬の繊細な面が見て取れるのでしょうか。ただ、昔ウインドインハーヘア(ディープインパクトのお母さん)を見学に行ったときには、彼女触られ慣れていました。これがサンデーかステゴなら噛みつかれていたのかな、と思うといや馬というものはわからない。

>馬主として馬の知識も見る目もプロである朱理の予想は当たるのか
(ネタバレ)して(ネタバレ)し、(ネタバレ)した結果(ネタバレ)します。
と書くと某涼宮何とかの某キャラクターの「禁則事項」みたいですね。次回以降は熊本弁かきらり語で書けるように精進します(錯乱) (2016-11-12 06:04)

名前
コメント

同シリーズ作品

イイネ タイトル 閲覧数 コメ数 投稿日 操作
156 01 導入その1 2142 4 2016-02-01 -
133 02 導入その2 1503 2 2016-02-01 -
136 03 星の欠片を探しに… 1968 0 2016-02-01 -
133 04 光と闇の物語の序曲 1330 2 2016-02-03 -
133 05 Eyes up,Commander 1541 2 2016-02-03 -
140 06 舞い上がれ、光の翼で 1558 2 2016-02-06 -
136 デッキ詳説:宮戸遊貴/【メタフィジカ】 1723 0 2016-02-07 -
107 07 夢路より帰りて 1454 4 2016-02-08 -
153 08 空に掲げた腕は… 1348 0 2016-02-10 -
94 09 エネミー・ウィズイン 1314 2 2016-02-12 -
121 10 勇者の地、戦士の郷里 1317 2 2016-02-14 -
159 11 口笛合わせて 1358 0 2016-02-16 -
81 12 光の外へと 1244 2 2016-02-18 -
120 13 追いかけた星は 1287 0 2016-02-20 -
95 14 夜昼なれ、花の舞 1341 2 2016-02-22 -
110 15 Flee at once. 1426 2 2016-02-24 -
90 16 ’’Ιλιον’’を護る楯 1497 2 2016-02-26 -
107 デッキ詳説:LV *5.19追記 1237 0 2016-02-27 -
137 17 Black and White 1323 2 2016-02-28 -
165 18 錆びついた旋律 1305 2 2016-03-01 -
84 EX 01:魔法のたまご 1289 2 2016-03-02 -
98 EX 02:画竜点睛 1321 4 2016-03-03 -
125 EX 03:Got more raves 1261 4 2016-03-05 -
99 EX 04:エンジェルドリーム 1270 5 2016-03-06 -
162 EX 05:JET 1271 7 2016-03-08 -
168 EX 06:凛として咲く花の如く 1181 4 2016-03-09 -
149 19 奏で続ける旋律 1248 4 2016-03-10 -
85 20 中身は豚さ♪ 1450 2 2016-03-12 -
101 21 馬鹿め嘘だ、馬鹿め嘘だ 1381 4 2016-03-14 -
133 22 I got ’pig iron’♪ 1241 2 2016-03-16 -
134 23 Get your ticket 1279 2 2016-03-18 -
106 24 She once was a… 1233 2 2016-03-20 -
160 25 if you really try 1350 2 2016-03-22 -
157 26 虹の橋を越えて 1287 2 2016-03-24 -
147 27 gray sand 1347 2 2016-03-26 -
130 28 lonely words 1173 2 2016-03-28 -
148 29 Build a fortress 1229 2 2016-03-30 -
122 30 自由に歩いて 1214 2 2016-04-01 -
135 31 気持ち隠して 1272 2 2016-04-03 -
151 32 シャボン玉ひとつ 1236 0 2016-04-05 -
91 33 その日まで 1112 2 2016-04-07 -
113 34 少しずつ埋めるように 1212 2 2016-04-09 -
146 35 碧の道に沿うように 1275 2 2016-04-11 -
97 36 信じた夢を目指して 1223 2 2016-04-13 -
190 37 Revive → 1358 2 2016-04-15 -
156 38 道標を探すのなら… 1232 2 2016-04-17 -
115 39 Element of SPADA1 1259 2 2016-04-19 -
150 40 さよならトリップ・1 1140 2 2016-04-21 -
137 41 In the Zone・1 1266 2 2016-04-23 -
98 42 In the Zone・2 1147 2 2016-04-25 -
74 デッキ詳説:XD (最終稿?) 1183 0 2016-04-26 -
144 43 星の扉・1 1136 2 2016-04-27 -
111 44 F.A.T.E. part1 1310 2 2016-04-29 -
89 45 F.A.T.E. part2 1264 2 2016-05-01 -
182 46 笑顔の訳 1277 4 2016-05-03 -
114 47 Element of SPADA2 1291 2 2016-05-05 -
88 48 星の扉 part2 1269 2 2016-05-07 -
84 49 Wings of Tomorrow 1331 2 2016-05-09 -
108 閑話休題 ゆきみかりんのパーフェクトry 1425 2 2016-05-11 -
145 50 In the Zone・3 1161 4 2016-05-13 -
101 51 星の扉 part3 1286 4 2016-05-15 -
135 52 星の扉 part4 1392 5 2016-05-17 -
138 53 さよならトリップ part.2 1305 3 2016-05-19 -
112 閑話休題2:座談会 1292 2 2016-05-21 -
140 第2部予告・キャラ紹介 1494 0 2016-05-23 -
139 54 開幕前の旋風 1376 2 2016-05-26 -
143 55 コピーとオリジナルとコピー 前編 1352 2 2016-05-29 -
88 56 コピーとオリジナルとコピー 中編 1194 2 2016-06-01 -
121 57 コピーとオリジナルとコピー 後編 1246 2 2016-06-04 -
103 58 螢火の幽霊娘 1364 2 2016-06-07 -
149 59 Brave Sword 1323 4 2016-06-10 -
141 60 Braver’s Soul 1274 2 2016-06-13 -
147 幕間 久実のだらだラジオ01 1302 0 2016-06-14 -
119 61 紙一重の差で 1346 2 2016-06-16 -
114 62 Beyond the fate 1224 2 2016-06-19 -
138 63 一点突破! 1259 2 2016-06-22 -
120 64 交わされた約束 1144 2 2016-06-25 -
147 65 狂イ咲ケ焔ノ華 1327 2 2016-06-28 -
135 66 光と焔 1290 2 2016-07-01 -
139 67 Rifling fate 1231 2 2016-07-04 -
86 68 Gunslinger in... 1204 2 2016-07-07 -
144 幕間 久実のだらだラジオ02 1175 2 2016-07-10 -
69 69 Extra-Zero 8 1176 2 2016-07-13 -
154 70 軍靴の鳴動 1127 2 2016-07-16 -
161 71 休憩の過ごしかた 1224 2 2016-07-19 -
155 72 激戦の予感 1417 2 2016-07-22 -
129 10000閲覧感謝特番(特番とはry) 1266 2 2016-07-25 -
147 73 幻竜と隼 1219 2 2016-07-28 -
132 74 薄氷 1174 2 2016-08-01 -
155 【告知】一万閲覧感謝祭について【重点】 1350 7 2016-08-02 -
137 74 バード・ストライク 1150 2 2016-08-04 -
139 75 革命と終端 1172 2 2016-08-07 -
144 76 Soldier’s Ballad 1099 4 2016-08-10 -
136 77 Full Boost! 1113 2 2016-08-13 -
152 78 Dead heat 1223 2 2016-08-16 -
147 79 フューチャー・リビジョン 1151 2 2016-08-19 -
139 幕間 久実のだらだラジオ03 1187 2 2016-08-22 -
149 80 それぞれの「加速度」 1054 2 2016-08-25 -
77 81 EDEN 1135 4 2016-09-01 -
85 82 闇夜の錦 1149 2 2016-09-05 -
144 83 月影 1325 2 2016-09-09 -
111 84 宵待桜と日照の龍 1169 2 2016-09-13 -
137 85 Sakura Sunrise 1366 2 2016-09-18 -
107 閑話休題:お詫びとおまけ 1159 2 2016-09-22 -
72 86 宵闇に舞え、幽玄の桜 1134 4 2016-09-26 -
104 87 ‘‘fascination’’ 1102 4 2016-10-05 -
71 88 曙光の歌 960 2 2016-10-13 -
110 89 夜露に濡れた朝陽 1227 2 2016-10-18 -
187 90 9.A.M. 1318 2 2016-10-26 -
152 幕間 久実のだらだラジオ04 1242 2 2016-11-01 -
132 91 Gwin to run 1081 2 2016-11-09 -
142 92 ライトニング・マイル 1103 4 2016-11-15 -
162 93 双振 1126 2 2016-11-20 -
73 94 鉛と金と 1042 2 2016-11-25 -
122 95 剣と牙 1113 2 2016-11-29 -
132 96 剣戟連閃 *ミス有・未修正 1204 4 2016-12-04 -
139 97 Follow Tomorrow 1170 6 2016-12-06 -
94 幕間 久実のだらだラジオ05 1094 3 2016-12-07 -
86 番外編1-1 plan 8 to B 1097 3 2016-12-11 -
138 番外編1-2 †渚の大魔王† 1135 5 2016-12-15 -
174 番外編1-3 灼熱<(ヮ)> 1184 4 2016-12-18 -
137 番外編2-1 籐篠塾・開講? 1050 5 2016-12-21 -
117 番外編2-2 実践?籐篠塾 1180 3 2016-12-23 -
138 そぴあちゃんのくり(ry 1303 3 2016-12-25 -
150 番外編2-3 対面する者たち 1171 3 2016-12-30 -
98 番外編2-4 集結と収束 1034 7 2017-01-03 -
122 番外編2-5 勝負の鍵は右端に・1 1101 3 2017-01-05 -
157 【番外編の】閑・話・休・題【番外編】 1234 2 2017-01-10 -
118 番外編2-6 勝利の鍵は右端に・2 1151 5 2017-01-13 -
160 番外編2-7 因縁と銃弾と一瞬の隙・1 1160 2 2017-01-15 -
139 番外編2-8 因縁と銃弾と一瞬の隙・2 1062 4 2017-01-18 -
153 番外編2-9 因縁と銃弾と一瞬の隙・3 1122 4 2017-01-22 -
144 番外編 2-10 山場と御山と一撃必中1 1263 9 2017-01-27 -
87 番外編 2-11 山場と御山と一撃必中2 1209 8 2017-01-31 -
145 番外編2-12 服と感性と(pt.1) 1054 4 2017-02-04 -
139 番外編2 前半終了の幕間 1159 9 2017-02-06 -
156 番外編2-13 服と感性と(pt.2) 1047 2 2017-02-10 -
160 幕間 論争、宇宙まで 1078 2 2017-02-14 -
147 番外編2-14 服と感性と(pt.3) 1076 2 2017-02-16 -
144 【緊急?更新】今後の方策について 1135 2 2017-02-18 -
133 番外編2-15 服と感性と(pt.4) 1129 10 2017-02-21 -
142 番外編2-16 漁火と陣風と(pt.1) 1242 2 2017-02-26 -
157 番外編2-17 漁火と陣風と(pt.2) 1087 2 2017-03-03 -
127 番外編2-18 Symphonic…1 1338 2 2017-03-14 -
133 【こいついつも】閑話☆休題【休んでんな】 1081 2 2017-03-20 -
142 番外編2-19 Symphonic…2 893 3 2017-03-27 -
113 番外編2-20 新乱気流…pt.1 978 2 2017-04-05 -
167 番外編2-21 新乱気流…pt.2 1030 2 2017-04-16 -
164 番外編2-22 新乱気流…pt.3 1073 2 2017-04-21 -
120 番外編2-23 Waltzic...p1 1024 2 2017-04-26 -
146 番外編2-24 Waltzic...p2 1091 2 2017-05-02 -
133 番外編2-25 Waltzic...p3 1183 6 2017-06-03 -
110 番外編2-26 Waltzic...p4 936 3 2017-06-11 -
136 番外編2-26 Waltzic...p5 1049 4 2017-06-24 -
176 98 Drawback 1180 2 2017-07-10 -
164 99 Silhouette 1026 2 2017-09-22 -
150 Where is my No.100!? 1159 4 2017-11-19 -
117 番外編File-X 静かな夜に? 1110 2 2017-12-25 -
131 Over the Period -御品書 1026 2 2018-06-14 -
88 OtP0 Boat 905 2 2018-07-07 -
103 OtP02 Serenade 920 0 2018-07-14 -
96 OtP03 Dirge 918 0 2018-09-01 -
104 OtP04 Requiem 901 2 2018-09-17 -
120 OtP05 Period 925 2 2018-09-24 -
80 幕間りたーんず01 新・メタフィジカ 838 0 2018-09-28 -
146 OtP06 Anthem 941 2 2018-10-14 -
140 OtP07 Perfectly 1068 2 2018-10-19 -
80 OtP08 Possession 799 2 2018-11-02 -
73 OtP09 Bloomin’ 951 2 2018-11-22 -
118 OtP10 Danger! 941 2 2018-12-09 -
129 OtP11 Vidofnir 1038 2 2018-12-22 -
108 OtP12 Sigmund 866 2 2019-01-01 -
80 OtP13 Quantum 937 2 2019-01-11 -
124 OtP14 Vicious 943 2 2019-01-25 -
121 OtP15 Quantize 898 3 2019-01-29 -
105 OtP16 Fragments 1049 2 2019-02-04 -
98 OtP17 Nornir 811 2 2019-02-15 -
103 OtP18 Beyond the End 828 2 2019-02-20 -
95 OtP第三幕 コラボ企画おしながき 786 2 2019-02-24 -
129 OtP19 Deflect 879 2 2019-03-01 -
79 OtP20 Jokulhaups 789 2 2019-03-11 -
84 OtP21 Expedition 870 2 2019-03-15 -
80 OtP22 Lindwurm 875 2 2019-03-19 -
76 OtP23 Swords 800 2 2019-03-24 -
91 【OtP】決戦前特番嘘ですごめんなさい 890 2 2019-04-01 -
147 OtP24 Charge 865 2 2019-04-08 -
144 OtP25 Manque 847 2 2019-04-21 -
90 OtP26 Lightning 752 2 2019-05-03 -
97 OtP27 Blaze 878 2 2019-05-22 -
85 OtP28 Prelude 981 2 2019-09-29 -
109 OtP29 Phantom 828 0 2021-01-02 -
83 OtP30 mare-Nectaris 699 2 2023-01-22 -
72 OtP31 Enclosure 562 1 2023-11-06 -

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー