イイネしました
イイネしました
イイネしました

交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王SS一覧 > 85 Sakura Sunrise

85 Sakura Sunrise 作:Ales




 「どういうこと……?」

 データ上は存在するものの所有者不明のカードは多くある。そのうちひとつがこの《太陽龍インティ》であり、《月影龍クイラ》と対を成すカードである。この2枚のカードはかつて世界を脅かしたとか、絆の力を受けた竜によってその力を削がれたとか様々な情報が飛び交っているが、そもそも実物を見た人がいないのだから定かではない。


 しかし、何故彼が持っているのか。



 (《スターダスト・ドラゴン》……そして《ブラック・ローズ・ドラゴン》。それに《太陽龍インティ》…………)

 反魂竜が何かを察したかのように呟くが、今はとにかくデュエルの方である。

 「バトルフェイズ、いくぜ。《太陽龍インティ》で《櫻花の霊姫-メイゲツ》を攻撃!」
 「くっ…………」

 インティの効果は、戦闘破壊された時に破壊したモンスターを破壊し、その攻撃力の半分のダメージを与える効果を持つ。メイゲツの元々の攻撃力は2600だが、効果で3900まで上昇させられる。返り討ちには出来るものの、最終的に受けるダメージは高くなってしまう。

 「でも、今のうちなら……!」

 《太陽龍インティ》と対を成す《月影龍クイラ》は、墓地からの特殊召喚になる。つまり墓地にクイラのいない今なら、【インティ&クイラ】の厄介な連鎖を止められる。

 「《櫻花の霊姫-メイゲツ》の効果発動、オーバーレイ・ユニットを1つ消費して「櫻花」モンスターの攻撃力・守備力をこのターン中、1300ポイント上げるわ。」


《太陽龍インティ》 ATK:3000  ATK:2600 → 3900 《櫻花の霊姫-メイゲツ》

 ??? LP:8000 → 7100


 「ぐっ……だがインティの効果発動、メイゲツを破壊してその攻撃力の半分のダメージを受けてもらう!」

 消える直前の蝋燭のように一際明るく輝いた太陽の閃光が、霊姫と螢華を貫いた。


 螢華 LP:8000 → 6550


 「っ!かはっ!」

 光を受けた身体に、鋭い痛みが走った。

 (螢華……!やはり、これは……)
 「だい……じょうぶ。私は絶対に、家族の敵を……!」

 何かを言おうとする反魂龍を抑え、螢華は改めて敵を睨んだ。

 「おお、怖いねぇ。」

 900のダメージを受けたのだから、彼にも当然痛みが発生しているはず。にもかかわらず、男はさして痛がる様子もなく自分のターンを進行していた。

 「さて、どこまで足掻いてくれるかな?《セイクリッド・プレアデス》でダイレクトアタック!」


《セイクリッド・プレアデス》 ATK:2500

 螢華 LP:6550 → 4050


 「くうっ……!」

 灼け付くような痛みが全身を襲った。

 (螢華……!大丈夫。あなたには、私がいるわ。)
 「ありがとう。私は大丈夫よ。」

 急激に痛みが引いたのは、恐らく反魂竜が痛みを引き受けているのだろう。だがライフポイントの半分近くを持って行かれたせいか、鈍痛とも痺れとも付かない感覚が螢華にのしかかっていた。

 「さて、大方は片付いたか。メイン2、カードを2枚セットしてターンエンドだ。」



 【アーティファクト】を相手取るに辺り、カード2枚のセットは非常に厄介である。《ツインツイスター》1枚で両方とも破壊できるが、特に螢華の【櫻花】のようにシンクロモンスターやエクシーズモンスターを出さないと回らないデッキだと《アーティファクト-デスサイズ》は気になる。【アーティファクト】中唯一制限のかかっている《アーティファクト-モラルタ》は墓地にいるため問題ないものの、フィールドに《セイクリッド・プレアデス》がいる以上は中途半端に展開してもバウンスの格好の餌食である。



5th. Turn
 TP:螢華

螢華 LP:4050 D:26 H:4 G:6 Ex:12 V:3
 F:《櫻花の霊樹-ヤマ》
  《セットカード》×2

??? LP:7100 D:31 H:0 G:7 Ex:13 V:0
 F:《セイクリッド・プレアデス(ORU:1)》
  《セットカード》×2



 「私のターン、ドローフェイズはスキップされてスタンバイ、メインフェイズ。


 目下の懸念事項となるのはプレアデスであるが、これを突破するのは比較的容易である。ペンデュラム召喚を軸とする以上大量展開は得意であり、手札へのバウンスも問題にならない。となると次なる問題はセットカードである。前ターンよりカード枚数は減っているものの、「アーティファクト」読みの裏をかかれたり逆に裏の裏をかかれたりと考えると際限なく疑念が高まっていく。

 「《櫻花の舞姫-モチヅキ》をPスケールにセットして魔法カード《櫻花日照》を発動。Pゾーンのカードを全て破壊して、その数まで「櫻花」モンスターをサーチするわ。チェーンは?」
 「破壊はコストじゃなく効果か……いや、通すぜ。」
 「では2枚破壊したので《櫻花の霊樹-チョウジ》と《櫻花の舞姫-オオミネ》を手札に加えます。そしてチョウジと《櫻花の舞姫-ヒナギク》をPスケールにセット!」


---
《櫻花日照/Sunrise》
通常魔法
(1):自分Pゾーンのカードを全て破壊する。その後、破壊した数までデッキから「櫻花」モンスターを手札に加える。この効果を使用したターン、自分は「櫻花」モンスター以外特殊召喚できない。

《櫻花の霊樹-チョウジ/Moonlight Prunus -Chouji》
ペンデュラム・効果モンスター
星4/地属性/植物族/攻0/守1800
【Pスケール:青1/赤1】
(1):このカードがPゾーンに存在する限り、自分のドローフェイズをスキップする。
(2):もう片方のPゾーンに「櫻花」モンスターが存在する場合、お互いのスタンバイフェイズをスキップする。
【モンスター情報】
このカードの(1)(2)の効果はそれぞれ、1ターンに1度しか発動できない。
(1):このカードは戦闘またはカードの効果で破壊されない。
(2):手札を1枚捨てて発動する。デッキから「櫻花」カード3枚を選び、その中からランダムに1枚選択する。選択したカードを手札に加え、残りのカードを除外する。

《櫻花の舞姫-オオミネ/Dancer of Prunus -Ohmine》
ペンデュラム・効果モンスター
星7/風属性/アンデット族/攻3000/守0
【Pスケール:青8/赤8】
(1):もう片方のPゾーンに「櫻花の霊樹-チョウジ」が存在しない場合、このカードのPスケールは1になる。
(2):このカードがフィールド上に存在する限り、墓地へ送られるモンスターは墓地へは行かず除外される。
(3):「櫻花」モンスターをP召喚する場合、手札のカード1枚を除外する事で除外されたモンスターをP召喚扱いで特殊召喚できる。
【モンスター情報】
(1):このカードはリリースなしで召喚できる。この方法で召喚したこのカードは、スタンバイフェイズ時に除外される。
(2):このカードが破壊送られた場合に発動できる。自分Pゾーンのカードの数まで、相手フィールド上のモンスターを破壊する。

《櫻花の舞姫-ヒナギク/Dancer of Prunus -Hinagiku》
ペンデュラム・効果モンスター
星7/風属性/アンデット族/攻2000/守0
【Pスケール:青8/赤8】
(1):もう片方のPゾーンに「櫻花の霊樹-チョウジ」が存在しない場合、このカードのPスケールは1になる。
(2):このカードがフィールド上に存在する限り、墓地へ送られるモンスターは墓地へは行かず除外される。
(3):「櫻花」モンスターをP召喚する場合、手札のカード1枚を除外する事で除外されたモンスターをP召喚扱いで特殊召喚できる。
【モンスター情報】
(1):このカードはリリースなしで召喚できる。この方法で召喚したこのカードは、スタンバイフェイズ時に除外される。
(2):このカード以外のモンスターゾーンの「櫻花」モンスターを全て破壊して発動する。このカードの攻撃力はターン終了時まで倍になり、破壊したカードの数まで相手モンスターを攻撃できる。
(3):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
---


 【櫻花】は、メインデッキのモンスターは全てペンデュラムモンスターで構成されているが、「櫻花の霊樹」と「櫻花の舞姫」はそれぞれ同じペンデュラム効果である。霊樹がドローロックと条件下でのスタンバイフェイズスキップ、舞姫が特定の「霊樹」がいない場合のスケールダウン、《次元の裂け目》効果、そしてP召喚の補助。どの組み合わせを選んでも結局は同じであり、逆にどの組み合わせでも変わり映えがしないのである。

 「これでペンデュラム召喚が可能になったわ……プレアデスの効果でバウンスするのなら、私はそれ以上に展開するまでよ。」

 まるでイザナギとイザナミの問答のようであるが、除去が追いつかない程度に展開するのはカードゲームのみならず多くの戦術ゲームにおける基本である。

 「そうかい。ま、プレアデスには貴い犠牲になってもらうさ。」
 「……ヒナギクの効果、手札を1枚捨てて除外された「櫻花」モンスターをペンデュラム召喚可能にするわ。ペンデュラム召喚、《櫻花の霊樹-ヒガン》2体、《櫻花の舞姫-オオミネ》、《櫻花の舞姫-モチヅキ》、《櫻花の舞姫-ハツユキ》!そしてレベル5の《櫻花の舞姫-モチヅキ》にレベル2の《櫻花の霊樹-ヒガン》をチューニング、再び舞い戻りなさい、《櫻花の姫神-ウスズミ》!除外されたヒガンの効果、デッキから3枚目のヒガンを手札に加える。更にレベル6の《櫻花の舞姫-ハツユキ》にレベル2の《櫻花の霊樹-ヒガン》をチューニング、再び《櫻花の姫神-キリン》をシンクロ召喚。ヒガンの効果で……《櫻花の舞姫-カスミ》を手札に加えるわ。自身の効果でカスミをリリースなしで召喚。」

 除外さえ出来ればデッキが回転するという倒錯した事態になっているが、お互いにもう何も突っ込もうとしない。回ったからといって勝てるわけではないし、螢華は誰よりもこの【櫻花】の弱点を知っている。

 「バトル、《櫻花の舞姫-オオミネ》で《セイクリッド・プレアデス》を攻撃!」
 「んじゃそいつは戻しとくか。プレアデスの効果発動、対象はオオミネだ。」
 「なら《櫻花の姫神-キリン》でプレアデスに攻撃!」


《櫻花の姫神-キリン》 ATK:2600  ATK:2500 《セイクリッド・プレアデス》

 ??? LP:7100 → 7000


 「はっ、きかねぇな。」
 「なら、効きそうな攻撃をしてあげるわ!《櫻花の舞姫-カスミ》でダイレクトアタック!」



 刀を抜き放ち、プレイヤーに斬りかかったカスミの肩越しに、男が不敵な笑みを浮かべたのを見た気がする。



 「残念だったなぁ……」





 攻撃は防がれていた。そして、彼のフィールドには‘‘もう1体の’’龍が舞い降りていた。




---
《?次回予告?》

??? 「それが世界の理ってもんだ!」



螢華 「反魂竜、護ってね……」


次回、「Rise」
 Save your tears.
  We are soldiers, stand or die.
現在のイイネ数 144
作品イイネ
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)

光芒
インティは素材指定があるため専用デッキを組まないと出せませんが、攻守のステータスや効果は普通に優秀ですよね。3000という高い攻撃力に加えて破壊されたらされたで相手に手痛い一撃を食らわせてきますし。
しかし、そんなインティの脅威も霞むほど目まぐるしく回転する【櫻花】。読んでいて状況を整理するのが大変な自分がいるという。歳は取りたくないですね(え
でも改めて除外を駆使するデッキとしてテクニカルなプレイングが求められるので実際にあったら中々おもしろそうだと思いました。当然効果は多少弱体化されると思いますが。

そんでもってやっぱり出てきたもう1体。一体何クイラなんだ……?
(2016-09-19 11:58)
Ales(from SP)
光芒さん
そのチューナーの方がレベル1ずつ高ければまともに運用できたデッキなんですけれどね……あるいは太陽の神官と太陽風帆船の効果が逆転なら……うごごご

>しかし、そんなインティの脅威も霞むほど目まぐるしく回転する【櫻花】。読んでいて状況を整理するのが大変な自分がいるという。歳は取りたくないですね(え
なんだこのデッキ……もっと地味なのを想定していたのに、一体どうしてこうなった?とりあえずヒガンはエラッタ(ついでに制限逝き)、P効果も全部エラッタ、色々エラッタ。弱体化するぞ!弱体化するぞ!弱体化するぞ!

>除外を駆使するデッキとしてテクニカルなプレイングが求められるので実際にあったら中々おもしろそうだと思いました
除外とペンデュラム召喚を組み合わせる発想は私だけで良いと思います。実際にあったら……舞姫のもう片方指定効果をもっと厳しくしてやればいい感じかもです。まあ、このSSのオリジナルカードがOCG化したら【XD】使いますけど。これから毎日(手榴弾で)街を焼こうぜ!

>一体何クイラなんだ……?
ミ○ルタの陸上選手……(震え声)お察しの通り、月影龍なんとかです。次回は……専用デッキじゃなくてもインクイになったよ!と思ったらフルボッコされる回(ぇになります。多分。 (2016-09-19 13:32)

名前
コメント

同シリーズ作品

イイネ タイトル 閲覧数 コメ数 投稿日 操作
162 01 導入その1 2163 4 2016-02-01 -
138 02 導入その2 1523 2 2016-02-01 -
141 03 星の欠片を探しに… 1989 0 2016-02-01 -
141 04 光と闇の物語の序曲 1357 2 2016-02-03 -
140 05 Eyes up,Commander 1567 2 2016-02-03 -
145 06 舞い上がれ、光の翼で 1578 2 2016-02-06 -
142 デッキ詳説:宮戸遊貴/【メタフィジカ】 1760 0 2016-02-07 -
113 07 夢路より帰りて 1476 4 2016-02-08 -
162 08 空に掲げた腕は… 1379 0 2016-02-10 -
100 09 エネミー・ウィズイン 1339 2 2016-02-12 -
128 10 勇者の地、戦士の郷里 1345 2 2016-02-14 -
164 11 口笛合わせて 1380 0 2016-02-16 -
87 12 光の外へと 1265 2 2016-02-18 -
127 13 追いかけた星は 1311 0 2016-02-20 -
102 14 夜昼なれ、花の舞 1367 2 2016-02-22 -
119 15 Flee at once. 1457 2 2016-02-24 -
100 16 ’’Ιλιον’’を護る楯 1533 2 2016-02-26 -
113 デッキ詳説:LV *5.19追記 1260 0 2016-02-27 -
141 17 Black and White 1357 2 2016-02-28 -
174 18 錆びついた旋律 1341 2 2016-03-01 -
90 EX 01:魔法のたまご 1318 2 2016-03-02 -
105 EX 02:画竜点睛 1348 4 2016-03-03 -
133 EX 03:Got more raves 1288 4 2016-03-05 -
104 EX 04:エンジェルドリーム 1304 5 2016-03-06 -
168 EX 05:JET 1292 7 2016-03-08 -
175 EX 06:凛として咲く花の如く 1207 4 2016-03-09 -
155 19 奏で続ける旋律 1277 4 2016-03-10 -
94 20 中身は豚さ♪ 1488 2 2016-03-12 -
108 21 馬鹿め嘘だ、馬鹿め嘘だ 1411 4 2016-03-14 -
140 22 I got ’pig iron’♪ 1271 2 2016-03-16 -
141 23 Get your ticket 1312 2 2016-03-18 -
114 24 She once was a… 1276 2 2016-03-20 -
165 25 if you really try 1378 2 2016-03-22 -
161 26 虹の橋を越えて 1312 2 2016-03-24 -
153 27 gray sand 1375 2 2016-03-26 -
136 28 lonely words 1199 2 2016-03-28 -
157 29 Build a fortress 1262 2 2016-03-30 -
132 30 自由に歩いて 1250 2 2016-04-01 -
145 31 気持ち隠して 1308 2 2016-04-03 -
157 32 シャボン玉ひとつ 1268 0 2016-04-05 -
100 33 その日まで 1141 2 2016-04-07 -
119 34 少しずつ埋めるように 1238 2 2016-04-09 -
157 35 碧の道に沿うように 1309 2 2016-04-11 -
102 36 信じた夢を目指して 1271 2 2016-04-13 -
198 37 Revive → 1386 2 2016-04-15 -
161 38 道標を探すのなら… 1253 2 2016-04-17 -
123 39 Element of SPADA1 1286 2 2016-04-19 -
153 40 さよならトリップ・1 1158 2 2016-04-21 -
140 41 In the Zone・1 1283 2 2016-04-23 -
102 42 In the Zone・2 1169 2 2016-04-25 -
83 デッキ詳説:XD (最終稿?) 1213 0 2016-04-26 -
150 43 星の扉・1 1156 2 2016-04-27 -
117 44 F.A.T.E. part1 1330 2 2016-04-29 -
94 45 F.A.T.E. part2 1284 2 2016-05-01 -
188 46 笑顔の訳 1304 4 2016-05-03 -
121 47 Element of SPADA2 1317 2 2016-05-05 -
97 48 星の扉 part2 1295 2 2016-05-07 -
92 49 Wings of Tomorrow 1360 2 2016-05-09 -
112 閑話休題 ゆきみかりんのパーフェクトry 1443 2 2016-05-11 -
150 50 In the Zone・3 1184 4 2016-05-13 -
107 51 星の扉 part3 1308 4 2016-05-15 -
142 52 星の扉 part4 1434 5 2016-05-17 -
150 53 さよならトリップ part.2 1344 3 2016-05-19 -
121 閑話休題2:座談会 1321 2 2016-05-21 -
144 第2部予告・キャラ紹介 1526 0 2016-05-23 -
145 54 開幕前の旋風 1398 2 2016-05-26 -
146 55 コピーとオリジナルとコピー 前編 1373 2 2016-05-29 -
94 56 コピーとオリジナルとコピー 中編 1218 2 2016-06-01 -
129 57 コピーとオリジナルとコピー 後編 1273 2 2016-06-04 -
113 58 螢火の幽霊娘 1423 2 2016-06-07 -
155 59 Brave Sword 1346 4 2016-06-10 -
144 60 Braver’s Soul 1291 2 2016-06-13 -
153 幕間 久実のだらだラジオ01 1322 0 2016-06-14 -
126 61 紙一重の差で 1370 2 2016-06-16 -
121 62 Beyond the fate 1250 2 2016-06-19 -
142 63 一点突破! 1278 2 2016-06-22 -
126 64 交わされた約束 1188 2 2016-06-25 -
154 65 狂イ咲ケ焔ノ華 1355 2 2016-06-28 -
142 66 光と焔 1313 2 2016-07-01 -
144 67 Rifling fate 1254 2 2016-07-04 -
90 68 Gunslinger in... 1230 2 2016-07-07 -
151 幕間 久実のだらだラジオ02 1199 2 2016-07-10 -
73 69 Extra-Zero 8 1215 2 2016-07-13 -
159 70 軍靴の鳴動 1150 2 2016-07-16 -
167 71 休憩の過ごしかた 1267 2 2016-07-19 -
162 72 激戦の予感 1444 2 2016-07-22 -
137 10000閲覧感謝特番(特番とはry) 1313 2 2016-07-25 -
153 73 幻竜と隼 1256 2 2016-07-28 -
138 74 薄氷 1201 2 2016-08-01 -
161 【告知】一万閲覧感謝祭について【重点】 1393 7 2016-08-02 -
143 74 バード・ストライク 1174 2 2016-08-04 -
146 75 革命と終端 1197 2 2016-08-07 -
150 76 Soldier’s Ballad 1120 4 2016-08-10 -
143 77 Full Boost! 1143 2 2016-08-13 -
157 78 Dead heat 1244 2 2016-08-16 -
154 79 フューチャー・リビジョン 1179 2 2016-08-19 -
145 幕間 久実のだらだラジオ03 1208 2 2016-08-22 -
158 80 それぞれの「加速度」 1100 2 2016-08-25 -
81 81 EDEN 1154 4 2016-09-01 -
90 82 闇夜の錦 1172 2 2016-09-05 -
151 83 月影 1350 2 2016-09-09 -
117 84 宵待桜と日照の龍 1197 2 2016-09-13 -
144 85 Sakura Sunrise 1395 2 2016-09-18 -
114 閑話休題:お詫びとおまけ 1185 2 2016-09-22 -
81 86 宵闇に舞え、幽玄の桜 1171 4 2016-09-26 -
112 87 ‘‘fascination’’ 1132 4 2016-10-05 -
84 88 曙光の歌 998 2 2016-10-13 -
120 89 夜露に濡れた朝陽 1262 2 2016-10-18 -
192 90 9.A.M. 1352 2 2016-10-26 -
157 幕間 久実のだらだラジオ04 1264 2 2016-11-01 -
142 91 Gwin to run 1113 2 2016-11-09 -
151 92 ライトニング・マイル 1131 4 2016-11-15 -
168 93 双振 1150 2 2016-11-20 -
80 94 鉛と金と 1066 2 2016-11-25 -
128 95 剣と牙 1139 2 2016-11-29 -
139 96 剣戟連閃 *ミス有・未修正 1235 4 2016-12-04 -
147 97 Follow Tomorrow 1201 6 2016-12-06 -
99 幕間 久実のだらだラジオ05 1112 3 2016-12-07 -
93 番外編1-1 plan 8 to B 1122 3 2016-12-11 -
150 番外編1-2 †渚の大魔王† 1170 5 2016-12-15 -
178 番外編1-3 灼熱<(ヮ)> 1206 4 2016-12-18 -
147 番外編2-1 籐篠塾・開講? 1081 5 2016-12-21 -
123 番外編2-2 実践?籐篠塾 1202 3 2016-12-23 -
142 そぴあちゃんのくり(ry 1325 3 2016-12-25 -
157 番外編2-3 対面する者たち 1197 3 2016-12-30 -
106 番外編2-4 集結と収束 1070 7 2017-01-03 -
133 番外編2-5 勝負の鍵は右端に・1 1131 3 2017-01-05 -
165 【番外編の】閑・話・休・題【番外編】 1264 2 2017-01-10 -
128 番外編2-6 勝利の鍵は右端に・2 1210 5 2017-01-13 -
170 番外編2-7 因縁と銃弾と一瞬の隙・1 1199 2 2017-01-15 -
144 番外編2-8 因縁と銃弾と一瞬の隙・2 1083 4 2017-01-18 -
163 番外編2-9 因縁と銃弾と一瞬の隙・3 1153 4 2017-01-22 -
152 番外編 2-10 山場と御山と一撃必中1 1306 9 2017-01-27 -
95 番外編 2-11 山場と御山と一撃必中2 1240 8 2017-01-31 -
153 番外編2-12 服と感性と(pt.1) 1081 4 2017-02-04 -
145 番外編2 前半終了の幕間 1190 9 2017-02-06 -
162 番外編2-13 服と感性と(pt.2) 1074 2 2017-02-10 -
164 幕間 論争、宇宙まで 1100 2 2017-02-14 -
156 番外編2-14 服と感性と(pt.3) 1108 2 2017-02-16 -
153 【緊急?更新】今後の方策について 1162 2 2017-02-18 -
139 番外編2-15 服と感性と(pt.4) 1152 10 2017-02-21 -
150 番外編2-16 漁火と陣風と(pt.1) 1272 2 2017-02-26 -
166 番外編2-17 漁火と陣風と(pt.2) 1114 2 2017-03-03 -
136 番外編2-18 Symphonic…1 1387 2 2017-03-14 -
140 【こいついつも】閑話☆休題【休んでんな】 1106 2 2017-03-20 -
148 番外編2-19 Symphonic…2 927 3 2017-03-27 -
118 番外編2-20 新乱気流…pt.1 1000 2 2017-04-05 -
176 番外編2-21 新乱気流…pt.2 1061 2 2017-04-16 -
173 番外編2-22 新乱気流…pt.3 1105 2 2017-04-21 -
125 番外編2-23 Waltzic...p1 1045 2 2017-04-26 -
155 番外編2-24 Waltzic...p2 1116 2 2017-05-02 -
141 番外編2-25 Waltzic...p3 1214 6 2017-06-03 -
115 番外編2-26 Waltzic...p4 957 3 2017-06-11 -
142 番外編2-26 Waltzic...p5 1075 4 2017-06-24 -
185 98 Drawback 1215 2 2017-07-10 -
171 99 Silhouette 1051 2 2017-09-22 -
154 Where is my No.100!? 1178 4 2017-11-19 -
122 番外編File-X 静かな夜に? 1132 2 2017-12-25 -
137 Over the Period -御品書 1045 2 2018-06-14 -
92 OtP0 Boat 925 2 2018-07-07 -
109 OtP02 Serenade 949 0 2018-07-14 -
103 OtP03 Dirge 952 0 2018-09-01 -
108 OtP04 Requiem 920 2 2018-09-17 -
125 OtP05 Period 944 2 2018-09-24 -
86 幕間りたーんず01 新・メタフィジカ 861 0 2018-09-28 -
152 OtP06 Anthem 966 2 2018-10-14 -
146 OtP07 Perfectly 1091 2 2018-10-19 -
86 OtP08 Possession 822 2 2018-11-02 -
77 OtP09 Bloomin’ 974 2 2018-11-22 -
125 OtP10 Danger! 968 2 2018-12-09 -
136 OtP11 Vidofnir 1066 2 2018-12-22 -
115 OtP12 Sigmund 891 2 2019-01-01 -
87 OtP13 Quantum 962 2 2019-01-11 -
131 OtP14 Vicious 971 2 2019-01-25 -
130 OtP15 Quantize 950 3 2019-01-29 -
111 OtP16 Fragments 1094 2 2019-02-04 -
103 OtP17 Nornir 834 2 2019-02-15 -
107 OtP18 Beyond the End 855 2 2019-02-20 -
102 OtP第三幕 コラボ企画おしながき 816 2 2019-02-24 -
135 OtP19 Deflect 905 2 2019-03-01 -
84 OtP20 Jokulhaups 816 2 2019-03-11 -
93 OtP21 Expedition 904 2 2019-03-15 -
86 OtP22 Lindwurm 901 2 2019-03-19 -
83 OtP23 Swords 828 2 2019-03-24 -
99 【OtP】決戦前特番嘘ですごめんなさい 927 2 2019-04-01 -
152 OtP24 Charge 895 2 2019-04-08 -
149 OtP25 Manque 874 2 2019-04-21 -
96 OtP26 Lightning 776 2 2019-05-03 -
105 OtP27 Blaze 905 2 2019-05-22 -
93 OtP28 Prelude 1012 2 2019-09-29 -
117 OtP29 Phantom 855 0 2021-01-02 -
88 OtP30 mare-Nectaris 721 2 2023-01-22 -
78 OtP31 Enclosure 624 2 2023-11-06 -
29 OtP32 Niente 243 0 2025-09-28 -
29 OtP33 Appreciate 171 0 2025-10-08 -
19 OtP34 Assume 165 0 2025-10-19 -

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー