交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王SS一覧 > 【告知】一万閲覧感謝祭について【重点】

【告知】一万閲覧感謝祭について【重点】 作:Ales


*参加要項について少し修正(3回だよ3回)

*作者側から参戦するオリジナルカテゴリの枠を追加

*読者様参加企画については、サイト内の「遊戯王雑談掲示板」から、「「雪と光竜と夢幻世界」1万閲覧感謝際について」をご覧下さい


---《注意》---

・ストーリーではありません
・コメントがないとショボンする可能性があります


・いつもの音ゲー要素はありません





・いんゆめ(で読み方あってるのかな?)要素もありません←重要





---《ほんへ》---

 先月末に告知しておりました10000閲覧感謝祭についてですが、紹介と参加者募集を兼ねて中途半端なタイミングではありますが投稿しました。
 まずお詫びと訂正ですが、前回の特番で「8月末には第2部が終わる」みたいな事を言っていましたが、どう考えても間に合わないだろ!いい加減にしろ!という事で、話がガバガバになりかねないので恐らく9月まで第2部が続きます。その間に感謝祭の内容を固めて参りたいと思う所存です。



---《10000記念感謝祭の内容》---

 何とびっくり、自分でもどうしてこうなったのかわからないですが、豪華3本立てとなっております(紹介は順不同)。そのうち読者の皆様に募集したいものはひとつでありますが、もしよろしければご参加下さいませ。詳細については後記いたします。



【1本目】灼熱Beach Side …ニーソ姫編
 登場人物:宮戸遊貴、宮戸琉枝、星崎美夏、樋屋螢華、籐篠朱理、滝沢和那、関深琴

○あら(すぎて伝わらないあら)すじ
 夏なのになんで海に行かないんですか?作者海嫌いなんですか?
 はい、海というか飲料水以外の水が大嫌いです。でも夏は海と線香花火と相場が決まっているので、感謝特番をやるからには避けて通れませんよね。という訳で、夏の海に完全インドア派の連中も加えてはしゃぎ回ります。走れメロンパン要素はありますがデュエル要素はありません。





【2本目】もうひとつの交流会編
 登場人物:宮戸遊貴、星崎美夏、浜部花鈴、籐篠朱理

○あら(すぎて伝わらないあら)すじ
 それは京都特有の最強に暑い日の事。どういう訳(か、考えていない訳じゃないんだからね!)かデュエルをする事になった4人。

 「あれ?そういえばこの並びって……」

 地・水・火・風と揃ったらやる事はひとつ(?)。

 「おい、デュエルしろよ。」

 暑い夏は終わらない。12月ぐらいになっても多分終わらない。


使用デッキ
 宮戸遊貴:【U.A.】
 星崎美夏:【陽炎獣】
 浜部花鈴:【影霊衣】
 籐篠朱理:【???】





【3本目】読者様参加企画、三題噺ならぬ三題デュエル
 内容を更新し、「遊戯王雑談掲示板」に投稿しておりますので、そちらをご覧下さい。




New!
○オリジナルカテゴリ
 こちらを公開する理由としましては、単純に「公平性」の問題であります。作者側から参戦するカードのみ非公開であるというのは、いくらカードの効果を設定していると言い張ってもそれは立証できず、その時点で【モダン・ソルジャー】または【鍵楽師】を引き当てたキャラクターの勝敗を作者の一存で決定できるのではないか、という疑念を与えてしまいます。そもそも新作に登場するカテゴリであり、それを一部とはいえ先行公開するのは正直な話(作者として)辛いものがありますが、何より読者に楽しんで頂くことが一番と考え、とりあえず「デッキの雰囲気を掴めそうな」カードをピックアップし、投稿することにしました。

 【モダン・ソルジャー/Modern Soldier】
 Modernとは近代・現代のことであり、Soldierは兵士のこと。つまり近・現代の兵科をモチーフにしたカード群。
↓カード情報

---
《近代兵士(モダン・ソルジャー)-ライフル/Modern Soldier -Rifleman》
チューナー・効果モンスター
星2/地属性/戦士族/攻1400/守1100
「近代兵士-ライフル」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。また、このカードをS素材としてS召喚を行う場合、他のモンスターは「モダン・ソルジャー」モンスターでなければならない。
(1):自分フィールド上に「近代兵士-ライフル」以外の「モダン・ソルジャー」モンスターが存在する場合に発動できる。墓地のこのカードを特殊召喚する。
(2):このカードが墓地に送られた場合に発動する。デッキから「モダン・ソルジャー」モンスター1体を手札に加える。

《近代兵士(モダン・ソルジャー)-レッドコート/Modern Soldier -Redcoat》
効果モンスター
星6/光属性/戦士族/攻2500/守1600
「近代兵士-レッドコート」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このモンスターは「近代兵士-ライフル」1体をリリースする事で、手札から特殊召喚できる。
(2):このカードの特殊召喚に成功した場合、相手フィールド上のモンスター1体を選択して発動できる。そのモンスターの攻撃力を0にし、効果を無効にする。

《近代兵士(モダン・ソルジャー)-カロライン/Modern Soldier -Karoline》
効果モンスター
星6/風属性/戦士族/攻2600/守0
「近代兵士-カロライン」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このモンスターは「近代兵士-ライフル」1体をリリースすることで、手札から特殊召喚できる。
(2):自分フィールド上のモンスターがこのカードのみの場合に発動できる。ターン終了時までこのカードの攻撃力を1000アップし、戦闘によって相手モンスターを破壊した場合もう1度だけ続けて戦闘を行うことができる。この効果を使用したターン、自分はモンスターを特殊召喚できない。

《現代兵士(モダン・ソルジャー)-特殊部隊/Modern Soldier -Navy SEALs》
効果モンスター
星8/水属性/戦士族/攻3000/守2500
「現代兵士-特殊部隊」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度、相手ターンでも使用できる。また、このカードの(1)(2)の効果を使用したターン、自分は「モダン・ソルジャー」モンスター以外特殊召喚できない。
(1):自分フィールド上の「モダン・ソルジャー」モンスターがリリースされた場合に発動できる。このカードを手札・墓地から特殊召喚する。
(2):魔法・罠・モンスター効果が発動した時、手札・墓地の「モダン・ソルジャー」モンスター1体を除外して発動できる。その効果を無効にする。


《現代兵士(モダン・ソルジャー)-対空歩兵/Modern Soldier -S.A.M.》
シンクロ・効果モンスター
星7/炎属性/戦士族/攻2400/守1300
チューナー+チューナー以外の「モダン・ソルジャー」モンスター1体以上
(1):このカードが鳥獣族・ドラゴン族・幻竜族モンスターと戦闘を行う場合、ダメージ計算を行わずそのモンスターを除外する。
(2):このカードが破壊されて墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「モダン・ソルジャー」モンスター1体を特殊召喚する。

《現代兵士(モダン・ソルジャー)-バズーカ/Modern Soldier -Bazooka》
シンクロ・効果モンスター
星8/炎属性/戦士族/攻2700/守1000
チューナー+チューナー以外の「モダン・ソルジャー」モンスター1体以上
(1):このカードが機械族・岩石族モンスターと戦闘を行う場合、ダメージ計算を行わずにそのモンスターを除外する。
(2):このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合に発動できる。デッキから「モダン・ソルジャー」モンスター1体を手札に加える。この効果は相手ターンでも使用できる。


《無用の鉄壁/Maginot-Line》
通常罠
(1):このターン、自分はダメージを受ける代わりにデッキの上からカードを3枚裏向きに除外する。
---


【鍵楽師/BeatMaster】
 モチーフはKonamiより絶賛稼働中の「BeatManiaIIDX」シリーズ。そこ、パクリとまた音ゲネタかよとか言わない。
カード情報↓


《緋皇の鍵楽師/BeatMaster -Red》
ペンデュラム・効果モンスター
星3/火属性/魔法使い族/攻1100/守0
【Pスケール:青2/赤2】
(1):1ターンに1度、1000LP払って発動できる。デッキから「鍵楽師」モンスター1体を手札に加える。
【モンスター効果】
(1):1ターンに1度、自分フィールド上の「鍵楽師」モンスター1体を選択して発動できる。選択したカードの攻撃力を1100アップし、このカードの攻撃力をターン終了時まで0にする。この効果は相手ターンでも使用できる。

《軍律の鍵楽師/BeatMaster -Troopers》
ペンデュラム・効果モンスター
星4/地属性/魔法使い族/攻1500/守1500
【Pスケール:青2/赤2】
(1):自分フィールド上の「鍵楽師」モンスターが破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。
【モンスター効果】
(1):このカードの召喚またはP召喚に成功した時に発動できる。デッキの「鍵楽師」モンスター1体を墓地に送り、フィールドのカード1枚を破壊する。

《連律の鍵楽師/BeatMaster -Copula》
ペンデュラム・効果モンスター
星5/地属性/魔法使い族/攻2300/守0
【Pスケール:青2/赤2】
(1):自分または相手がP召喚に成功した場合に発動できる。デッキから1枚ドローする。
(2):自分Pゾーンのもう片方のカードが「鍵楽師」カードの場合に発動できる。このカードのPスケールを6にする。
【モンスター効果】
(1):手札のカードがこのカードのみの場合、このカードはリリースなしで召喚できる。
(2):自分フィールド上のカードがこのカードのみで、手札が0枚の時に発動できる。デッキから「鍵楽師」モンスター2体を手札に加える。「連律の鍵楽師」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。

《量子海竜リントヴルム/Lindwurm, the Dragon of Quantum Sea》
シンクロ・効果モンスター
星8/水属性/ドラゴン族/攻2000/守2500
「龍姫モード」+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードはカードの効果によって破壊されない。
(1):このカードのS召喚に成功した時に発動する。自分の墓地からモンスター1体を特殊召喚する。
(2):1ターンに1度、自分フィールド上のモンスターがカードの効果を受けた場合に発動できる。その効果を無効にする。この効果は相手ターンでも使用できる。


《THE DEEP STRIKER/THE DEEP STRIKER》
装備魔法
「鍵楽師」モンスターにのみ装備可能。
(1):このカードを装備したモンスターはの攻撃力・守備力500アップし、他のカードの効果を受けない。
(2):このカードの装備モンスターが「軍律の鍵楽師」の場合、以下の効果を得る。
・1ターンに1度、フィールド上のカード1枚を選択して発動する。そのカードを破壊してゲームから除外する。

《疾風迅雷/WildVolt》
カウンター罠
(1):手札またはフィールド上の「鍵楽師」モンスター1体をリリースして発動する。魔法・罠・モンスターの効果を無効にして破壊する。
(2):この効果で「誓剣の鍵楽師」をリリースした場合、以下の効果を得る。
・(1)の効果適用後、このカードをフィールドにセットする。
現在のイイネ数 163
作品イイネ
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)

クトゥルフ大好きな人
ぜひ参加させて下さいませ(o´艸`)
さっそく質問なのですが、別作品にて応募させて頂いたオリジナルテーマ『プラネット・D』は参加可能でしょうか?無理でしたらOCGの物を3つチョイスします(´・ω・`) (2016-08-02 19:47)
Ales(from SP)
クトゥルフ大好きな人さん
参加表明ありがとうございます。質問の件ですが、こちらにつきましてはコメントで回答させて頂きます。
【プラネット・D】についてですが、結論から書きますと大歓迎です。
ですが、「メインデッキに10枚採用する」、つまり裏を返せば最大でも10種類までしか採用できない=私の判断で採用できないカードが出るという点にご留意下さい。こちらにつきましては他のテーマも同様ですので、早急に募集要項の訂正を致します。 (2016-08-02 20:14)
名無しのゴーレム
何やら凄まじいことになりそうな企画が始まりそうだ……以前【XD】を貸してもらった身ですので、私も参加させていただきたいです。カテゴリの提供は後でいいとのことですので、掲示板が立ってからにしたいと思います。少なくとも1つはオリカカテゴリを突っ込む予定ですが、今から使いやすそうなものを厳選しておきます。 (2016-08-02 22:26)
Ales(from SP)
名無しのゴーレムさん
参加表明ありがとうございます。その節はお世話になりました。
カテゴリについては、ゆっくりお考えください。でもあまりに個性的だとHAGEますのでお手柔らかにお願いします。 (2016-08-03 07:02)
光芒
1万アクセス企画ついに始動ですね。水着回や主要(?)キャラたちが入り乱れたデュエル回と見てみたかった要素満載で楽しみです。そして読者参加型の企画を落語から取ってくるあたり流石だな、と思いました。普段から愛読させていただいている者として、もちろん参加させていただきます!

ちなみに3つのカテゴリーのデッキを募集してそれらをシャッフルしてデュエルを行う、ということ(でいいんですよね?)なのですが、そのデュエルをするのは遊貴たち作中の登場人物になるのでしょうか?それとも別途新キャラを募集したりするのでしょうか? (2016-08-03 12:04)
Ales(from SP)
光芒さん
参加表明ありがとうございます。毎回のコメントもありがとうございます。
折角時期も夏ですし、まあ定石と言えば定石ですが感謝祭と銘打ってファンサービス(棒いいヤツじゃない方)するからには海と水着と花火と浴衣ですよね。予定ではあk……(ここから先はプレミアム会員のみ閲覧できます)
落語は……正直あまり見ないのですが、枝雀師匠のは大好きでした。学生時代にクラスメイトと似たような事をやっていたのをふと思い出し、三題噺を感謝祭の参加企画に盛り込もうと考えた次第であります。
ご質問の件ですが、そろそろコメント欄での参加表明は打ち止めにして、掲示板でテーマを含め、本格的に「募集」していきたいと考えております。今晩中には立ち上げると思いますので、回答の方はそちらでさせて頂きます。今しばらくお待ち下さいませ。 (2016-08-03 17:59)
Ales(from PC)
掲示板に投稿しました。以降、感謝祭の内容についてのご質問はそちらで承ります。 (2016-08-03 21:52)

名前
コメント

同シリーズ作品

イイネ タイトル 閲覧数 コメ数 投稿日 操作
163 01 導入その1 2165 4 2016-02-01 -
139 02 導入その2 1525 2 2016-02-01 -
142 03 星の欠片を探しに… 1991 0 2016-02-01 -
142 04 光と闇の物語の序曲 1359 2 2016-02-03 -
141 05 Eyes up,Commander 1570 2 2016-02-03 -
146 06 舞い上がれ、光の翼で 1580 2 2016-02-06 -
143 デッキ詳説:宮戸遊貴/【メタフィジカ】 1763 0 2016-02-07 -
114 07 夢路より帰りて 1478 4 2016-02-08 -
163 08 空に掲げた腕は… 1381 0 2016-02-10 -
100 09 エネミー・ウィズイン 1339 2 2016-02-12 -
129 10 勇者の地、戦士の郷里 1347 2 2016-02-14 -
165 11 口笛合わせて 1382 0 2016-02-16 -
88 12 光の外へと 1267 2 2016-02-18 -
128 13 追いかけた星は 1313 0 2016-02-20 -
103 14 夜昼なれ、花の舞 1369 2 2016-02-22 -
120 15 Flee at once. 1459 2 2016-02-24 -
100 16 ’’Ιλιον’’を護る楯 1533 2 2016-02-26 -
114 デッキ詳説:LV *5.19追記 1264 0 2016-02-27 -
142 17 Black and White 1359 2 2016-02-28 -
175 18 錆びついた旋律 1343 2 2016-03-01 -
91 EX 01:魔法のたまご 1320 2 2016-03-02 -
106 EX 02:画竜点睛 1350 4 2016-03-03 -
134 EX 03:Got more raves 1290 4 2016-03-05 -
104 EX 04:エンジェルドリーム 1304 5 2016-03-06 -
169 EX 05:JET 1294 7 2016-03-08 -
176 EX 06:凛として咲く花の如く 1209 4 2016-03-09 -
156 19 奏で続ける旋律 1280 4 2016-03-10 -
94 20 中身は豚さ♪ 1488 2 2016-03-12 -
108 21 馬鹿め嘘だ、馬鹿め嘘だ 1411 4 2016-03-14 -
141 22 I got ’pig iron’♪ 1273 2 2016-03-16 -
142 23 Get your ticket 1314 2 2016-03-18 -
115 24 She once was a… 1278 2 2016-03-20 -
166 25 if you really try 1380 2 2016-03-22 -
162 26 虹の橋を越えて 1314 2 2016-03-24 -
154 27 gray sand 1378 2 2016-03-26 -
137 28 lonely words 1201 2 2016-03-28 -
158 29 Build a fortress 1264 2 2016-03-30 -
133 30 自由に歩いて 1252 2 2016-04-01 -
145 31 気持ち隠して 1309 2 2016-04-03 -
158 32 シャボン玉ひとつ 1270 0 2016-04-05 -
101 33 その日まで 1143 2 2016-04-07 -
120 34 少しずつ埋めるように 1240 2 2016-04-09 -
158 35 碧の道に沿うように 1311 2 2016-04-11 -
103 36 信じた夢を目指して 1273 2 2016-04-13 -
199 37 Revive → 1388 2 2016-04-15 -
162 38 道標を探すのなら… 1255 2 2016-04-17 -
124 39 Element of SPADA1 1288 2 2016-04-19 -
154 40 さよならトリップ・1 1160 2 2016-04-21 -
141 41 In the Zone・1 1285 2 2016-04-23 -
103 42 In the Zone・2 1171 2 2016-04-25 -
84 デッキ詳説:XD (最終稿?) 1215 0 2016-04-26 -
151 43 星の扉・1 1158 2 2016-04-27 -
118 44 F.A.T.E. part1 1332 2 2016-04-29 -
95 45 F.A.T.E. part2 1286 2 2016-05-01 -
189 46 笑顔の訳 1306 4 2016-05-03 -
123 47 Element of SPADA2 1321 2 2016-05-05 -
98 48 星の扉 part2 1297 2 2016-05-07 -
93 49 Wings of Tomorrow 1362 2 2016-05-09 -
113 閑話休題 ゆきみかりんのパーフェクトry 1445 2 2016-05-11 -
150 50 In the Zone・3 1184 4 2016-05-13 -
108 51 星の扉 part3 1311 4 2016-05-15 -
143 52 星の扉 part4 1436 5 2016-05-17 -
151 53 さよならトリップ part.2 1346 3 2016-05-19 -
122 閑話休題2:座談会 1323 2 2016-05-21 -
145 第2部予告・キャラ紹介 1528 0 2016-05-23 -
145 54 開幕前の旋風 1398 2 2016-05-26 -
147 55 コピーとオリジナルとコピー 前編 1375 2 2016-05-29 -
95 56 コピーとオリジナルとコピー 中編 1220 2 2016-06-01 -
130 57 コピーとオリジナルとコピー 後編 1275 2 2016-06-04 -
114 58 螢火の幽霊娘 1425 2 2016-06-07 -
156 59 Brave Sword 1348 4 2016-06-10 -
145 60 Braver’s Soul 1293 2 2016-06-13 -
154 幕間 久実のだらだラジオ01 1324 0 2016-06-14 -
127 61 紙一重の差で 1372 2 2016-06-16 -
122 62 Beyond the fate 1252 2 2016-06-19 -
143 63 一点突破! 1280 2 2016-06-22 -
127 64 交わされた約束 1190 2 2016-06-25 -
154 65 狂イ咲ケ焔ノ華 1355 2 2016-06-28 -
143 66 光と焔 1315 2 2016-07-01 -
145 67 Rifling fate 1256 2 2016-07-04 -
91 68 Gunslinger in... 1232 2 2016-07-07 -
152 幕間 久実のだらだラジオ02 1202 2 2016-07-10 -
74 69 Extra-Zero 8 1217 2 2016-07-13 -
160 70 軍靴の鳴動 1152 2 2016-07-16 -
168 71 休憩の過ごしかた 1269 2 2016-07-19 -
163 72 激戦の予感 1446 2 2016-07-22 -
138 10000閲覧感謝特番(特番とはry) 1315 2 2016-07-25 -
154 73 幻竜と隼 1258 2 2016-07-28 -
139 74 薄氷 1203 2 2016-08-01 -
163 【告知】一万閲覧感謝祭について【重点】 1396 7 2016-08-02 -
144 74 バード・ストライク 1176 2 2016-08-04 -
147 75 革命と終端 1199 2 2016-08-07 -
151 76 Soldier’s Ballad 1122 4 2016-08-10 -
144 77 Full Boost! 1145 2 2016-08-13 -
158 78 Dead heat 1247 2 2016-08-16 -
155 79 フューチャー・リビジョン 1181 2 2016-08-19 -
146 幕間 久実のだらだラジオ03 1210 2 2016-08-22 -
159 80 それぞれの「加速度」 1102 2 2016-08-25 -
82 81 EDEN 1156 4 2016-09-01 -
91 82 闇夜の錦 1174 2 2016-09-05 -
152 83 月影 1352 2 2016-09-09 -
118 84 宵待桜と日照の龍 1199 2 2016-09-13 -
144 85 Sakura Sunrise 1396 2 2016-09-18 -
115 閑話休題:お詫びとおまけ 1187 2 2016-09-22 -
82 86 宵闇に舞え、幽玄の桜 1173 4 2016-09-26 -
113 87 ‘‘fascination’’ 1134 4 2016-10-05 -
85 88 曙光の歌 1000 2 2016-10-13 -
121 89 夜露に濡れた朝陽 1264 2 2016-10-18 -
193 90 9.A.M. 1354 2 2016-10-26 -
158 幕間 久実のだらだラジオ04 1266 2 2016-11-01 -
143 91 Gwin to run 1115 2 2016-11-09 -
152 92 ライトニング・マイル 1133 4 2016-11-15 -
169 93 双振 1152 2 2016-11-20 -
81 94 鉛と金と 1068 2 2016-11-25 -
129 95 剣と牙 1141 2 2016-11-29 -
139 96 剣戟連閃 *ミス有・未修正 1235 4 2016-12-04 -
148 97 Follow Tomorrow 1203 6 2016-12-06 -
100 幕間 久実のだらだラジオ05 1114 3 2016-12-07 -
94 番外編1-1 plan 8 to B 1124 3 2016-12-11 -
151 番外編1-2 †渚の大魔王† 1172 5 2016-12-15 -
179 番外編1-3 灼熱<(ヮ)> 1208 4 2016-12-18 -
148 番外編2-1 籐篠塾・開講? 1083 5 2016-12-21 -
124 番外編2-2 実践?籐篠塾 1204 3 2016-12-23 -
143 そぴあちゃんのくり(ry 1327 3 2016-12-25 -
158 番外編2-3 対面する者たち 1199 3 2016-12-30 -
107 番外編2-4 集結と収束 1072 7 2017-01-03 -
134 番外編2-5 勝負の鍵は右端に・1 1133 3 2017-01-05 -
165 【番外編の】閑・話・休・題【番外編】 1264 2 2017-01-10 -
128 番外編2-6 勝利の鍵は右端に・2 1210 5 2017-01-13 -
170 番外編2-7 因縁と銃弾と一瞬の隙・1 1199 2 2017-01-15 -
144 番外編2-8 因縁と銃弾と一瞬の隙・2 1083 4 2017-01-18 -
164 番外編2-9 因縁と銃弾と一瞬の隙・3 1155 4 2017-01-22 -
153 番外編 2-10 山場と御山と一撃必中1 1308 9 2017-01-27 -
96 番外編 2-11 山場と御山と一撃必中2 1242 8 2017-01-31 -
154 番外編2-12 服と感性と(pt.1) 1083 4 2017-02-04 -
146 番外編2 前半終了の幕間 1192 9 2017-02-06 -
163 番外編2-13 服と感性と(pt.2) 1076 2 2017-02-10 -
165 幕間 論争、宇宙まで 1102 2 2017-02-14 -
157 番外編2-14 服と感性と(pt.3) 1110 2 2017-02-16 -
154 【緊急?更新】今後の方策について 1164 2 2017-02-18 -
140 番外編2-15 服と感性と(pt.4) 1154 10 2017-02-21 -
152 番外編2-16 漁火と陣風と(pt.1) 1276 2 2017-02-26 -
166 番外編2-17 漁火と陣風と(pt.2) 1114 2 2017-03-03 -
137 番外編2-18 Symphonic…1 1389 2 2017-03-14 -
141 【こいついつも】閑話☆休題【休んでんな】 1108 2 2017-03-20 -
149 番外編2-19 Symphonic…2 929 3 2017-03-27 -
119 番外編2-20 新乱気流…pt.1 1002 2 2017-04-05 -
177 番外編2-21 新乱気流…pt.2 1063 2 2017-04-16 -
173 番外編2-22 新乱気流…pt.3 1105 2 2017-04-21 -
125 番外編2-23 Waltzic...p1 1045 2 2017-04-26 -
155 番外編2-24 Waltzic...p2 1117 2 2017-05-02 -
142 番外編2-25 Waltzic...p3 1216 6 2017-06-03 -
116 番外編2-26 Waltzic...p4 959 3 2017-06-11 -
143 番外編2-26 Waltzic...p5 1077 4 2017-06-24 -
186 98 Drawback 1217 2 2017-07-10 -
172 99 Silhouette 1053 2 2017-09-22 -
155 Where is my No.100!? 1180 4 2017-11-19 -
123 番外編File-X 静かな夜に? 1134 2 2017-12-25 -
138 Over the Period -御品書 1047 2 2018-06-14 -
92 OtP0 Boat 925 2 2018-07-07 -
110 OtP02 Serenade 951 0 2018-07-14 -
104 OtP03 Dirge 955 0 2018-09-01 -
109 OtP04 Requiem 922 2 2018-09-17 -
127 OtP05 Period 948 2 2018-09-24 -
87 幕間りたーんず01 新・メタフィジカ 863 0 2018-09-28 -
153 OtP06 Anthem 968 2 2018-10-14 -
147 OtP07 Perfectly 1093 2 2018-10-19 -
87 OtP08 Possession 824 2 2018-11-02 -
78 OtP09 Bloomin’ 976 2 2018-11-22 -
126 OtP10 Danger! 970 2 2018-12-09 -
136 OtP11 Vidofnir 1066 2 2018-12-22 -
116 OtP12 Sigmund 893 2 2019-01-01 -
88 OtP13 Quantum 964 2 2019-01-11 -
132 OtP14 Vicious 973 2 2019-01-25 -
131 OtP15 Quantize 952 3 2019-01-29 -
112 OtP16 Fragments 1096 2 2019-02-04 -
104 OtP17 Nornir 836 2 2019-02-15 -
108 OtP18 Beyond the End 857 2 2019-02-20 -
103 OtP第三幕 コラボ企画おしながき 818 2 2019-02-24 -
136 OtP19 Deflect 907 2 2019-03-01 -
85 OtP20 Jokulhaups 818 2 2019-03-11 -
94 OtP21 Expedition 906 2 2019-03-15 -
87 OtP22 Lindwurm 903 2 2019-03-19 -
84 OtP23 Swords 830 2 2019-03-24 -
100 【OtP】決戦前特番嘘ですごめんなさい 929 2 2019-04-01 -
153 OtP24 Charge 897 2 2019-04-08 -
150 OtP25 Manque 876 2 2019-04-21 -
97 OtP26 Lightning 778 2 2019-05-03 -
106 OtP27 Blaze 907 2 2019-05-22 -
93 OtP28 Prelude 1012 2 2019-09-29 -
118 OtP29 Phantom 857 0 2021-01-02 -
89 OtP30 mare-Nectaris 723 2 2023-01-22 -
79 OtP31 Enclosure 626 2 2023-11-06 -
29 OtP32 Niente 243 0 2025-09-28 -
29 OtP33 Appreciate 171 0 2025-10-08 -
19 OtP34 Assume 166 0 2025-10-19 -

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー