交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
60 Braver’s Soul 作:Ales
「チェーンはない。そのまま通そう。」
和那が発動した《炎舞-天璣》は効果の処理に入る。
「あたしが手札に加えるのは《武神-ヤマト》だ。更に永続魔法《炎舞-天枢》を発動、獣戦士族に限り2度目の通常召喚を行う事が出来る。まずは《武神器-サグサ》を通常召喚、更に2度目の召喚権で《武神-ヤマト》を召喚。」
「和那先輩、【武神】だったんだ……」
遊貴と和那の対戦は【U.A.】対【暗黒界】というお互い本領ではないデッキだったため、結局今の今まで遊貴は和那のデッキを知らなかったのだ。
「滝沢さん、今年も変えていないんですね。あの人、そういうところ律儀というか……一途なところがありますね。」
螢華の言葉から、どうやら和那は昨年-つまり、入学当初からデッキを変えていない事が伺える。入学早々既に3つのデッキを使ったどこぞの仔猫とは大違いである。
「ははっ、お前とは大違いだな。合計いくつのデッキを使ってきた?」
ソピアがからかうように声を掛けてきた。
「あらら……遊貴ちゃんは浮気性?だめよ、そんな子にはお姉さんが調教を……」
「いえ、結構です。それに、全部不可抗力みたいなものですから……」
もしロロナとの出会いがなければ、この交流会も【カラクリ幻獣機】で戦っていた事を考えると、そこまで言われる謂われはない。というか、調教とは一体何をされるのだろうか。
「レベル4が2体……エクシーズ召喚か?」
「……ああ、そうだよ。レベル4の《武神器-サグサ》と《武神-ヤマト》をオーバーレイ、2体のモンスターでオーバーレイネットワークを構築、エクシーズ召喚。《武神帝-スサノオ》!スサノオの効果発動、オーバーレイ・ユニットを1つ消費してデッキから《武神器-ハバキリ》を手札に加える。バトルフェイズ、いい?」
召喚権の厳しいテーマ【武神】だが、戦闘にあっては無敵とも言えるパワーを持つ。全体攻撃能力をを持つ《武神帝-スサノオ》は、戦闘のみならず墓地肥やしとサーチも兼ねる、まさに【武神】におけるキーカードである。
「ああ。」
「じゃあバトル、《武神帝-スサノオ》で《史士勇将 チンギス》を攻撃。ダメージ計算いいか?」
ダメージ計算の確認。
それは、普段であれば一々確認するものではない。しかし手札に加えた《武神器-ハバキリ》はダメージ計算時に発動する効果のため、あえて確認したとも取れる。そうでなくとも、スサノオの攻撃力はチンギスより低い。
「ああ、ハバキリかい?」
当然、フランツにしてみてもわかりきった事である。そう、何か効果を発動するという事は。
「いや、そっちは保険さ。今回発動するのはこっち。」
そう言って和那は、同時に2枚の手札を公開した。
「保険……?何っ!?」
和那が発動したカードを見て、フランツは言葉を失った。
「手札から《オネスト》の効果を発動、チェーンしてもう一枚の《オネスト》を発動。効果は……言わなくてもわかると思うけど、手札の相手モンスターの攻撃力分の攻撃力を得る。チンギスの攻撃力は3100、2枚発動したから攻撃力は6200アップするよ。んじゃ、ダメージ計算だ。」
《武神帝-スサノオ》 ATK:2600 → 8800 ATK:3100 《史士勇将 チンギス》
フランツ LP:7500 → 1800
「ぐうっ!」
一刀の下に、覇王は倒れた。だが、これで終わりではない。
「スサノオは相手フィールド上のモンスターに1度ずつ攻撃できる。その攻撃表示のケシクを倒して終わりだ。何かある?」
和那の声はあくまで冷静だ。冷静であるからこそ、遊貴は違和感を感じる。
「和那先輩……何があったんだろう?」
そんな遊貴の頭を、螢華がそっと撫でながら呟く。
「…………負けられない理由が、あるのでしょうね。」
負けられない理由。
それは、「勝ちたい」「優勝したい」といったものとは、また性質が違うものである。
「勝ちたい」という想いを言い換えれば、「負けたくない」という事である。これは敗北を喫したくない、という意味として取れるが、得てして「負けられない」という想いとは別物である。それを言い換えると、「勝たねばならない」という意味になる。螢華の言が正しいかどうかは不明だが、滝沢和那の立ち振る舞いはどこか、執念めいたものを感じさせるのだった。
「……いいや、何もない。まさかここまで展開して、負けるとはな。」
暫くして後、現実を受け入れたフランツが静かに言った。
《武神帝-スサノオ》 ATK:8800 ATK:1900 《史士弓騎 ケシク》
フランツ LP:2000 → 0
Win:和那
---
「ありがとう。」
勝利の余韻に浸るでもなく、また過度に安堵するでもない和那は、それだけ呟くとデュエルスペースを去った。
「ああ、ありがとう。」
フランツもそう返すが、その声色はどこか硬い。自分にとって最大限のパフォーマンスをしたつもりだったが、彼女はその上を行った。もし《オネスト》が1枚しか彼女の手札になかったら?もし自分が何か、カードをセットしていたら?
「ふっ、僕もまだ甘いな……」
口に出る日本語こそ慣れてきたものになったが、デュエルの戦術の面ではまだまだである。
「おう、お疲れ。まあありゃ仕方ないって。強いて敗因を挙げるとすれば、スサノオが光属性なのが悪いんじゃないか?」
いつの間にかすぐ近くに、見知った少年が立っていた。
「新田征。実際に会うのは初めてだったな。」
「ああ、VDCβじゃ何度もやり合ったが、こっちでも対戦できるといいな。」
「そうだな。これ以上負けが込まないように努力するとしよう。」
どちらからともなく二人は右拳を付き合わせると、肩を並べて歩き出した。
「ああ、やっと見付けましたわ!」
そんな二人の背中に-いや正確にはフランツに、声がかかった。
---
「さて、これで全参加者が1戦目を終えた事になりますが、これまでの状況、お二人はどうお考えですか?」
スピーカーから、久実の声が聞こえた。
「そうですね。皆デッキ構築の面で劣っているところはないね。今年は特に、中等部の1年生がかなり健闘しているようにも見えたね。さて琉枝さん、妹さんは負けちゃいましたが。」
「あ、もしかしてあの宮戸遊貴ってちっこいの、琉枝さんの妹さんだったの?」
久実の言葉に、琉枝は何を今更、といった体で返した。
「ええ、そうですよ。まあ、正直あの子のデュエルを観るの久しぶりなんだけど……随分荒っぽい真似をしてるのね。まあ、原因はわかっているのだけれど。」
「荒っぽい、か。しかし今回の参戦デッキを見ると、除外デッキはかなり優位に立てそうだね。そう考えると、樋屋さんは優勝候補と言っていいでしょうね。」
「そうね。モンスター除外だけでも割と厳しいというデッキは多いわね。そうなると、他には……ああ、割と普通に対抗できるのは籐篠さんぐらいですかねぇ。」
「籐篠さん?ああ、確かに。除外されても気にならない、っていう面では逆に昨冬の雪辱からデッキチョイスしたと見られてもおかしくない採用ですね。彼女、去年は【テラナイト】使ってましたし。」
「全盛期の【テラナイト】ねぇ……」
琉枝が苦笑した。当時環境候補にあったデッキが軒並み規制される中、ほとんど何の被害も受けなかったのが【テラナイト】であった。しかし冬には勢いを失っていたし、何より除外デッキとの相性は良くない。
「そう考えると、樋屋さんがいつあのデッキを使い始めたかが気になりますね。あのデッキだと、今まで優勝していなかったのが不思議ですから。」
そう、樋屋螢華は昨冬が初の優勝である。というか、それまでこの交流会に参戦していなかったのだ。
「うーん……流石に予選のデータまではありませんからね。その辺りはうちの新聞部の情報を待ちましょうか。」
---
「やっと見付けましたわ!フランツ・ヴィクトル!!」
威勢よく放たれた少女の声に、二人が同時に振り返った。
「なんだおっさん、知り合いか?」
一見して自分の知り合いでないと断定した征が、傍らの青年に向かって声を掛けた。
「知り合いも何も……マーヤ、君が何故ここにいるんだ?学校はどうした?」
「まあ、ハンガリーの学校はもう夏休みですのよ!あなたが帰る帰ると言って結局帰ってこないから、こうして会いに来たんですの。全く、東京にいると聞いて行ってみれば京都に遠征していると言われますし……」
涼しげな水色のワンピースに身を包んだ少女は、腰に手を当てていかにも怒っている風に語り出した。
「とにかく、お母様やわたくしがどれだけ心配したと思っているのですか?」
「いや、流石に学校期間中は帰れないって。ハンガリーまで何時間かかると思っているんだ?」
フランツは呆れ気味に返した。
「まあとにかく、今日は部外者は観戦できない事になっている。とりあえず、今日のところは観光でもしていたらどうだ?」
マーヤと呼ばれた少女も、負けじと言葉を返す。
「残念ながら、これといって行きたい場所はありませんわ。そもそもあなたがいなければ日本になんて来なかった訳ですから。」
「じゃあホテルに戻っていてくれ。」
「嫌ですわよ!わたくし、これでもあなたの……っと、そうですわ!フランツ、わたくしとデュエルなさい!わたくしが負けたら、素直にホテルに帰りましょう。」
「マーヤ、いつの間にデュエルなんて覚えたんだ……?まあいいが、僕が負けたらどうすればいいんだ?」
「わたくしが観戦できるように、責任者に相談して下さいな。」
傍らで観ている征は、何が何だかといった体で肩をすくめて呟いた。
「まあ、悪くないんじゃねえの?このお嬢さんがあんたの何かは知らんが、多分梃子でも動かんぜこれは。」
「はぁ……わかった、僕が勝ったら、ちゃんとホテルに戻ってくれよ。」
その言葉を聞いたマーヤが、ハンドバッグからデュエルディスクを取り出して言った。
「ええ。ですがわたくしが勝ったら、ちゃんと誠心誠意交渉してくださいまし。」
そう言って二人は、来た道を戻ってデュエルフィールドに立った。
「「デュエル!」」
---
「おおっと、何か面白い事になってるわね。」
フランツとマーヤのデュエルを真っ先に発見したのは、放送席のモニタを見ていた琉枝だった。
「うを?誰だあの子!?休憩時間にデュエルスペースを使用するのは問題なかったはずだけど、あの子部外者よね……?」
モニタを切り替えた久実もまた、その事態に気付いた。
「まあこちらの放送は聞こえない訳だから、このまま楽しませてもらいましょう。」
慧もまた、解説の体制に入った。
「えーさて、フランツ・ヴィクトルと言えば【史士】というデッキを使っていましたね。彼、昨冬までは確か【聖騎士】を使っていたと記憶しているのですが……今年から、事前情報のないデッキが一気に増えて久実さん何が何だかさっぱりです。4つも増えましたよ4つも。」
「それは……まあ、事故ですから。」
この中で事情を知っているのは琉枝のみである。
「征もいつの間にあんなデッキを使い出したのかねえ。さて、その彼だが今回の手札はあまり良くないみたいだね。」
1st.Turn
TP:フランツ
フランツ LP:8000 D:35 H:5 G:0 Ex:15
F:None
マーヤ LP:8000 D:35 H:5 G:0 Ex:15
F:None
「悪いけれど、先行は貰うよ。っと……仕方ない、《史士戦士 イェニチェリ》を召喚して効果発動、デッキの上から1枚を除外し、そのカードが「史士」モンスターだった場合にこのカードを除外して《史士勇将 スレイマン》を融合召喚できる。除外したカードは……《史士戦士 レギオン》!よってイェニチェリを除外して《史士勇将 スレイマン》を融合召喚、スレイマンの効果で1枚ドロー。更にカードを2枚セットしてターンエンドだ。」
2nd.Turn
TP:マーヤ
マーヤ LP:8000 D:35 H:5 G:0 Ex:15
F:None
フランツ LP:8000 D:34 H:3 G:0 Ex:14
F:《史士勇将 スレイマン》
《セットカード》×2
「わたくしのターン、ドロー!スタンバイフェイズ、手札から《Twin Twister》を発動、手札1枚をコストにそのセットカード2枚を破壊しますわ。」
マーヤが使用したカードは英語のそれであった。公式の大会で使用できるものではないが、相手側のデュエルディスクで読み取る場合には、問題なく翻訳されて表示される。
「ああ、通そう。」
「ではメインフェイズ、よろしいかしら?」
「ああ、こちらから発動するものはない。」
「では参ります!」
そう言ってマーヤが場に出したのは、恐らくその場の誰もが見慣れないカードだった。
---
《?次回予告?》
??? 「貴女はこの問題についてどう考える……?すなわち……」
遊貴 「本質的に変わりはない……」
??? 「ふえっ!?……た、確かにそういう考え方も出来るわね……」
次回、「紙一重の差で」
誤射?いいえ、狙い通りです。
現在のイイネ数 | 141 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
156 | 01 導入その1 | 2142 | 4 | 2016-02-01 | - | |
132 | 02 導入その2 | 1500 | 2 | 2016-02-01 | - | |
135 | 03 星の欠片を探しに… | 1966 | 0 | 2016-02-01 | - | |
133 | 04 光と闇の物語の序曲 | 1330 | 2 | 2016-02-03 | - | |
132 | 05 Eyes up,Commander | 1539 | 2 | 2016-02-03 | - | |
139 | 06 舞い上がれ、光の翼で | 1556 | 2 | 2016-02-06 | - | |
136 | デッキ詳説:宮戸遊貴/【メタフィジカ】 | 1722 | 0 | 2016-02-07 | - | |
107 | 07 夢路より帰りて | 1453 | 4 | 2016-02-08 | - | |
152 | 08 空に掲げた腕は… | 1346 | 0 | 2016-02-10 | - | |
93 | 09 エネミー・ウィズイン | 1312 | 2 | 2016-02-12 | - | |
120 | 10 勇者の地、戦士の郷里 | 1315 | 2 | 2016-02-14 | - | |
158 | 11 口笛合わせて | 1356 | 0 | 2016-02-16 | - | |
80 | 12 光の外へと | 1242 | 2 | 2016-02-18 | - | |
119 | 13 追いかけた星は | 1285 | 0 | 2016-02-20 | - | |
94 | 14 夜昼なれ、花の舞 | 1339 | 2 | 2016-02-22 | - | |
110 | 15 Flee at once. | 1426 | 2 | 2016-02-24 | - | |
90 | 16 ’’Ιλιον’’を護る楯 | 1497 | 2 | 2016-02-26 | - | |
105 | デッキ詳説:LV *5.19追記 | 1233 | 0 | 2016-02-27 | - | |
136 | 17 Black and White | 1321 | 2 | 2016-02-28 | - | |
165 | 18 錆びついた旋律 | 1305 | 2 | 2016-03-01 | - | |
84 | EX 01:魔法のたまご | 1289 | 2 | 2016-03-02 | - | |
97 | EX 02:画竜点睛 | 1319 | 4 | 2016-03-03 | - | |
125 | EX 03:Got more raves | 1261 | 4 | 2016-03-05 | - | |
97 | EX 04:エンジェルドリーム | 1266 | 5 | 2016-03-06 | - | |
162 | EX 05:JET | 1271 | 7 | 2016-03-08 | - | |
168 | EX 06:凛として咲く花の如く | 1181 | 4 | 2016-03-09 | - | |
148 | 19 奏で続ける旋律 | 1246 | 4 | 2016-03-10 | - | |
85 | 20 中身は豚さ♪ | 1450 | 2 | 2016-03-12 | - | |
100 | 21 馬鹿め嘘だ、馬鹿め嘘だ | 1379 | 4 | 2016-03-14 | - | |
132 | 22 I got ’pig iron’♪ | 1239 | 2 | 2016-03-16 | - | |
133 | 23 Get your ticket | 1277 | 2 | 2016-03-18 | - | |
106 | 24 She once was a… | 1233 | 2 | 2016-03-20 | - | |
159 | 25 if you really try | 1348 | 2 | 2016-03-22 | - | |
156 | 26 虹の橋を越えて | 1285 | 2 | 2016-03-24 | - | |
146 | 27 gray sand | 1345 | 2 | 2016-03-26 | - | |
129 | 28 lonely words | 1171 | 2 | 2016-03-28 | - | |
148 | 29 Build a fortress | 1229 | 2 | 2016-03-30 | - | |
122 | 30 自由に歩いて | 1214 | 2 | 2016-04-01 | - | |
135 | 31 気持ち隠して | 1272 | 2 | 2016-04-03 | - | |
150 | 32 シャボン玉ひとつ | 1234 | 0 | 2016-04-05 | - | |
90 | 33 その日まで | 1110 | 2 | 2016-04-07 | - | |
113 | 34 少しずつ埋めるように | 1212 | 2 | 2016-04-09 | - | |
146 | 35 碧の道に沿うように | 1275 | 2 | 2016-04-11 | - | |
97 | 36 信じた夢を目指して | 1223 | 2 | 2016-04-13 | - | |
190 | 37 Revive → | 1358 | 2 | 2016-04-15 | - | |
155 | 38 道標を探すのなら… | 1230 | 2 | 2016-04-17 | - | |
114 | 39 Element of SPADA1 | 1257 | 2 | 2016-04-19 | - | |
150 | 40 さよならトリップ・1 | 1140 | 2 | 2016-04-21 | - | |
136 | 41 In the Zone・1 | 1264 | 2 | 2016-04-23 | - | |
97 | 42 In the Zone・2 | 1144 | 2 | 2016-04-25 | - | |
74 | デッキ詳説:XD (最終稿?) | 1183 | 0 | 2016-04-26 | - | |
143 | 43 星の扉・1 | 1134 | 2 | 2016-04-27 | - | |
110 | 44 F.A.T.E. part1 | 1308 | 2 | 2016-04-29 | - | |
88 | 45 F.A.T.E. part2 | 1262 | 2 | 2016-05-01 | - | |
181 | 46 笑顔の訳 | 1275 | 4 | 2016-05-03 | - | |
113 | 47 Element of SPADA2 | 1289 | 2 | 2016-05-05 | - | |
87 | 48 星の扉 part2 | 1267 | 2 | 2016-05-07 | - | |
83 | 49 Wings of Tomorrow | 1329 | 2 | 2016-05-09 | - | |
107 | 閑話休題 ゆきみかりんのパーフェクトry | 1423 | 2 | 2016-05-11 | - | |
145 | 50 In the Zone・3 | 1161 | 4 | 2016-05-13 | - | |
100 | 51 星の扉 part3 | 1284 | 4 | 2016-05-15 | - | |
134 | 52 星の扉 part4 | 1390 | 5 | 2016-05-17 | - | |
138 | 53 さよならトリップ part.2 | 1305 | 3 | 2016-05-19 | - | |
111 | 閑話休題2:座談会 | 1290 | 2 | 2016-05-21 | - | |
139 | 第2部予告・キャラ紹介 | 1492 | 0 | 2016-05-23 | - | |
137 | 54 開幕前の旋風 | 1372 | 2 | 2016-05-26 | - | |
143 | 55 コピーとオリジナルとコピー 前編 | 1352 | 2 | 2016-05-29 | - | |
87 | 56 コピーとオリジナルとコピー 中編 | 1192 | 2 | 2016-06-01 | - | |
120 | 57 コピーとオリジナルとコピー 後編 | 1244 | 2 | 2016-06-04 | - | |
103 | 58 螢火の幽霊娘 | 1364 | 2 | 2016-06-07 | - | |
149 | 59 Brave Sword | 1323 | 4 | 2016-06-10 | - | |
141 | 60 Braver’s Soul | 1273 | 2 | 2016-06-13 | - | |
147 | 幕間 久実のだらだラジオ01 | 1302 | 0 | 2016-06-14 | - | |
119 | 61 紙一重の差で | 1346 | 2 | 2016-06-16 | - | |
113 | 62 Beyond the fate | 1222 | 2 | 2016-06-19 | - | |
138 | 63 一点突破! | 1259 | 2 | 2016-06-22 | - | |
118 | 64 交わされた約束 | 1140 | 2 | 2016-06-25 | - | |
147 | 65 狂イ咲ケ焔ノ華 | 1327 | 2 | 2016-06-28 | - | |
134 | 66 光と焔 | 1288 | 2 | 2016-07-01 | - | |
139 | 67 Rifling fate | 1231 | 2 | 2016-07-04 | - | |
86 | 68 Gunslinger in... | 1203 | 2 | 2016-07-07 | - | |
144 | 幕間 久実のだらだラジオ02 | 1175 | 2 | 2016-07-10 | - | |
69 | 69 Extra-Zero 8 | 1175 | 2 | 2016-07-13 | - | |
154 | 70 軍靴の鳴動 | 1127 | 2 | 2016-07-16 | - | |
161 | 71 休憩の過ごしかた | 1224 | 2 | 2016-07-19 | - | |
153 | 72 激戦の予感 | 1413 | 2 | 2016-07-22 | - | |
129 | 10000閲覧感謝特番(特番とはry) | 1266 | 2 | 2016-07-25 | - | |
146 | 73 幻竜と隼 | 1217 | 2 | 2016-07-28 | - | |
131 | 74 薄氷 | 1172 | 2 | 2016-08-01 | - | |
155 | 【告知】一万閲覧感謝祭について【重点】 | 1350 | 7 | 2016-08-02 | - | |
136 | 74 バード・ストライク | 1148 | 2 | 2016-08-04 | - | |
138 | 75 革命と終端 | 1170 | 2 | 2016-08-07 | - | |
143 | 76 Soldier’s Ballad | 1097 | 4 | 2016-08-10 | - | |
134 | 77 Full Boost! | 1109 | 2 | 2016-08-13 | - | |
151 | 78 Dead heat | 1221 | 2 | 2016-08-16 | - | |
147 | 79 フューチャー・リビジョン | 1151 | 2 | 2016-08-19 | - | |
139 | 幕間 久実のだらだラジオ03 | 1187 | 2 | 2016-08-22 | - | |
149 | 80 それぞれの「加速度」 | 1053 | 2 | 2016-08-25 | - | |
77 | 81 EDEN | 1135 | 4 | 2016-09-01 | - | |
85 | 82 闇夜の錦 | 1149 | 2 | 2016-09-05 | - | |
143 | 83 月影 | 1323 | 2 | 2016-09-09 | - | |
110 | 84 宵待桜と日照の龍 | 1167 | 2 | 2016-09-13 | - | |
136 | 85 Sakura Sunrise | 1364 | 2 | 2016-09-18 | - | |
107 | 閑話休題:お詫びとおまけ | 1159 | 2 | 2016-09-22 | - | |
71 | 86 宵闇に舞え、幽玄の桜 | 1132 | 4 | 2016-09-26 | - | |
104 | 87 ‘‘fascination’’ | 1102 | 4 | 2016-10-05 | - | |
70 | 88 曙光の歌 | 958 | 2 | 2016-10-13 | - | |
110 | 89 夜露に濡れた朝陽 | 1227 | 2 | 2016-10-18 | - | |
186 | 90 9.A.M. | 1316 | 2 | 2016-10-26 | - | |
151 | 幕間 久実のだらだラジオ04 | 1240 | 2 | 2016-11-01 | - | |
131 | 91 Gwin to run | 1080 | 2 | 2016-11-09 | - | |
141 | 92 ライトニング・マイル | 1101 | 4 | 2016-11-15 | - | |
161 | 93 双振 | 1124 | 2 | 2016-11-20 | - | |
73 | 94 鉛と金と | 1042 | 2 | 2016-11-25 | - | |
122 | 95 剣と牙 | 1113 | 2 | 2016-11-29 | - | |
131 | 96 剣戟連閃 *ミス有・未修正 | 1202 | 4 | 2016-12-04 | - | |
138 | 97 Follow Tomorrow | 1168 | 6 | 2016-12-06 | - | |
93 | 幕間 久実のだらだラジオ05 | 1092 | 3 | 2016-12-07 | - | |
86 | 番外編1-1 plan 8 to B | 1096 | 3 | 2016-12-11 | - | |
137 | 番外編1-2 †渚の大魔王† | 1133 | 5 | 2016-12-15 | - | |
174 | 番外編1-3 灼熱<(ヮ)> | 1184 | 4 | 2016-12-18 | - | |
136 | 番外編2-1 籐篠塾・開講? | 1048 | 5 | 2016-12-21 | - | |
116 | 番外編2-2 実践?籐篠塾 | 1178 | 3 | 2016-12-23 | - | |
137 | そぴあちゃんのくり(ry | 1301 | 3 | 2016-12-25 | - | |
148 | 番外編2-3 対面する者たち | 1167 | 3 | 2016-12-30 | - | |
97 | 番外編2-4 集結と収束 | 1032 | 7 | 2017-01-03 | - | |
122 | 番外編2-5 勝負の鍵は右端に・1 | 1101 | 3 | 2017-01-05 | - | |
156 | 【番外編の】閑・話・休・題【番外編】 | 1232 | 2 | 2017-01-10 | - | |
118 | 番外編2-6 勝利の鍵は右端に・2 | 1151 | 5 | 2017-01-13 | - | |
159 | 番外編2-7 因縁と銃弾と一瞬の隙・1 | 1158 | 2 | 2017-01-15 | - | |
139 | 番外編2-8 因縁と銃弾と一瞬の隙・2 | 1062 | 4 | 2017-01-18 | - | |
153 | 番外編2-9 因縁と銃弾と一瞬の隙・3 | 1122 | 4 | 2017-01-22 | - | |
143 | 番外編 2-10 山場と御山と一撃必中1 | 1261 | 9 | 2017-01-27 | - | |
85 | 番外編 2-11 山場と御山と一撃必中2 | 1205 | 8 | 2017-01-31 | - | |
144 | 番外編2-12 服と感性と(pt.1) | 1052 | 4 | 2017-02-04 | - | |
138 | 番外編2 前半終了の幕間 | 1157 | 9 | 2017-02-06 | - | |
155 | 番外編2-13 服と感性と(pt.2) | 1045 | 2 | 2017-02-10 | - | |
160 | 幕間 論争、宇宙まで | 1078 | 2 | 2017-02-14 | - | |
146 | 番外編2-14 服と感性と(pt.3) | 1074 | 2 | 2017-02-16 | - | |
142 | 【緊急?更新】今後の方策について | 1131 | 2 | 2017-02-18 | - | |
132 | 番外編2-15 服と感性と(pt.4) | 1127 | 10 | 2017-02-21 | - | |
141 | 番外編2-16 漁火と陣風と(pt.1) | 1240 | 2 | 2017-02-26 | - | |
157 | 番外編2-17 漁火と陣風と(pt.2) | 1087 | 2 | 2017-03-03 | - | |
126 | 番外編2-18 Symphonic…1 | 1336 | 2 | 2017-03-14 | - | |
133 | 【こいついつも】閑話☆休題【休んでんな】 | 1081 | 2 | 2017-03-20 | - | |
141 | 番外編2-19 Symphonic…2 | 891 | 3 | 2017-03-27 | - | |
113 | 番外編2-20 新乱気流…pt.1 | 978 | 2 | 2017-04-05 | - | |
167 | 番外編2-21 新乱気流…pt.2 | 1030 | 2 | 2017-04-16 | - | |
162 | 番外編2-22 新乱気流…pt.3 | 1069 | 2 | 2017-04-21 | - | |
120 | 番外編2-23 Waltzic...p1 | 1024 | 2 | 2017-04-26 | - | |
145 | 番外編2-24 Waltzic...p2 | 1089 | 2 | 2017-05-02 | - | |
132 | 番外編2-25 Waltzic...p3 | 1181 | 6 | 2017-06-03 | - | |
109 | 番外編2-26 Waltzic...p4 | 934 | 3 | 2017-06-11 | - | |
136 | 番外編2-26 Waltzic...p5 | 1048 | 4 | 2017-06-24 | - | |
175 | 98 Drawback | 1178 | 2 | 2017-07-10 | - | |
162 | 99 Silhouette | 1022 | 2 | 2017-09-22 | - | |
149 | Where is my No.100!? | 1157 | 4 | 2017-11-19 | - | |
116 | 番外編File-X 静かな夜に? | 1108 | 2 | 2017-12-25 | - | |
130 | Over the Period -御品書 | 1024 | 2 | 2018-06-14 | - | |
87 | OtP0 Boat | 903 | 2 | 2018-07-07 | - | |
103 | OtP02 Serenade | 920 | 0 | 2018-07-14 | - | |
96 | OtP03 Dirge | 918 | 0 | 2018-09-01 | - | |
103 | OtP04 Requiem | 899 | 2 | 2018-09-17 | - | |
120 | OtP05 Period | 925 | 2 | 2018-09-24 | - | |
79 | 幕間りたーんず01 新・メタフィジカ | 836 | 0 | 2018-09-28 | - | |
144 | OtP06 Anthem | 937 | 2 | 2018-10-14 | - | |
138 | OtP07 Perfectly | 1064 | 2 | 2018-10-19 | - | |
79 | OtP08 Possession | 797 | 2 | 2018-11-02 | - | |
72 | OtP09 Bloomin’ | 949 | 2 | 2018-11-22 | - | |
117 | OtP10 Danger! | 939 | 2 | 2018-12-09 | - | |
129 | OtP11 Vidofnir | 1038 | 2 | 2018-12-22 | - | |
107 | OtP12 Sigmund | 864 | 2 | 2019-01-01 | - | |
80 | OtP13 Quantum | 936 | 2 | 2019-01-11 | - | |
123 | OtP14 Vicious | 941 | 2 | 2019-01-25 | - | |
120 | OtP15 Quantize | 896 | 3 | 2019-01-29 | - | |
104 | OtP16 Fragments | 1047 | 2 | 2019-02-04 | - | |
97 | OtP17 Nornir | 809 | 2 | 2019-02-15 | - | |
102 | OtP18 Beyond the End | 826 | 2 | 2019-02-20 | - | |
95 | OtP第三幕 コラボ企画おしながき | 786 | 2 | 2019-02-24 | - | |
128 | OtP19 Deflect | 877 | 2 | 2019-03-01 | - | |
78 | OtP20 Jokulhaups | 787 | 2 | 2019-03-11 | - | |
83 | OtP21 Expedition | 868 | 2 | 2019-03-15 | - | |
79 | OtP22 Lindwurm | 873 | 2 | 2019-03-19 | - | |
75 | OtP23 Swords | 798 | 2 | 2019-03-24 | - | |
91 | 【OtP】決戦前特番嘘ですごめんなさい | 889 | 2 | 2019-04-01 | - | |
146 | OtP24 Charge | 863 | 2 | 2019-04-08 | - | |
143 | OtP25 Manque | 845 | 2 | 2019-04-21 | - | |
89 | OtP26 Lightning | 750 | 2 | 2019-05-03 | - | |
96 | OtP27 Blaze | 876 | 2 | 2019-05-22 | - | |
85 | OtP28 Prelude | 981 | 2 | 2019-09-29 | - | |
109 | OtP29 Phantom | 827 | 0 | 2021-01-02 | - | |
82 | OtP30 mare-Nectaris | 697 | 2 | 2023-01-22 | - | |
72 | OtP31 Enclosure | 562 | 1 | 2023-11-06 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/08/30 新商品 LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025 カードリスト追加。
- 09/10 23:00 デッキ ヘカトンケイル
- 09/10 21:14 コンボ 召喚権を使わずにキュリオスを出す(おまけにEXデッキのカードを一枚墓…
- 09/10 19:31 掲示板 知ってるSSあるあるやオリカの作り方を語って
- 09/10 17:38 評価 10点 《ユニコールの影霊衣》「影霊衣の制圧担当。 フィールド上のEX…
- 09/10 15:52 評価 9点 《クラウソラスの影霊衣》「影霊衣の儀式魔法サーチ担当。 レベル…
- 09/10 15:47 評価 10点 《リンク・デコーダー》「お手軽リンク値増やしと《灰流うらら》…
- 09/10 14:59 評価 5点 《シンクロン・エクスプローラー》「召喚時に《シンクロン》を吊り…
- 09/10 13:22 評価 9点 《魔轟神獣ベヒルモス》「ずんぐりで愛らしい連中の揃っていた魔轟…
- 09/10 12:11 コンボ 拡散する魔瞳ワンキル。瞳の魔女モルガナの新コンボ。《瞳の魔女モルガ…
- 09/10 11:55 SS 第50話:影を焼き尽くす暁光
- 09/10 11:54 評価 8点 《未界域のモスマン》「他のカードの「コストとして」モスマンを捨…
- 09/10 11:30 評価 8点 《ライディング・デュエル!アクセラレーション!》「原作5Ds独特…
- 09/10 11:20 掲示板 知ってるSSあるあるやオリカの作り方を語って
- 09/10 11:12 評価 8点 《サイバース・シンクロン》「《サイバース》と《シンクロン》の名…
- 09/10 10:45 SS 前日譚フウラ・ジンキ編2
- 09/10 09:10 評価 10点 《魔轟神ガミュジン》「魔轟神待望のEXに入るレベル4チューナー。…
- 09/10 07:01 ボケ R-ACEエアホイスターの新規ボケ。無駄にかっこよくなったスーパー…
- 09/10 01:42 評価 10点 《リンク・デコーダー》「「《ファイアウォール・ドラゴン・ダー…
- 09/09 23:34 評価 6点 《創星神 tierra》「【焔聖騎士】デッキにデモンスミス、ス…
- 09/09 22:27 評価 10点 《シンクロ・フェローズ》「利便性高くていいですね。 遊星のフ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




それにしてもあちらこちらでデッキ変貌の現象が起きている、ということが精霊(?)というかなんというかそれらのカードの力が全国的な規模のものってのが伺えます。
そしてついにフランツ会いたさにハンガリーからはるばる飛んで日本のマーヤ。
デュエル初心者の彼女が使う誰もが見たことないカードとはいったい…… (2016-06-13 08:25)
光芒さん
【武神】は何というか、嫌がらせにかけては天才的ですよね。戦闘では強い、効果で除去しようとしても防がれる、そして隙あらば絶対相手モンスター殲滅するマンことスサノオ帝。破壊耐性がモノを言う昨今では活躍が難しくなっていますが、やってやれない事はないんですよね。
>あちらこちらでデッキ変貌の現象が起きている
久実の言う「4つのデッキ」は、遊貴の【メタフィジカ】、征の【XD】、フランツの【史士】、螢華の【櫻花】の4種ですので、社会現象的に起こっているわけではないんですね。まあ、市販されていないカードですから、久実が知らないのも無理はないのですが。
> デュエル初心者の彼女が使う誰もが見たことないカードとはいったい……
デュエルシーンはすでに書き上がっておりまして、あとは校正だけなのですが……一文字で表すなら「殺意」ですかねぇ……? (2016-06-13 12:28)