イイネしました

交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王SS一覧 > 41 In the Zone・1

41 In the Zone・1 作:Ales



『雪と光竜と夢幻世界』第41話
 In the Zone -Another view:S.Arata





 あなたたちはさっさとログアウトして、今日の事は忘れなさい-


 それが宮都琉枝ことLa+Tawiが残した言葉であった。


 しかしそれを言い渡された4人は、誰一人としてそのような行動は取らなかった。それぞれに思う事はあろうが、少なくとも新田征ことNSaverは自分の相棒を取り戻したいという想いと、ついでに校長から依頼された調査をせねばならない、という考えでこのVDCβに残っていた。
 さて解散後、彼は早い段階から動き出し、La+の後を尾行していたのだが、どういう訳か路地裏で見失ってしまった。

 「ん……?あれ、おっかしーな。」

 見聞してみても、そこは袋小路になった一本道。人ひとりが隠れられるようなオブジェもない。突き当たりまで進んでもやはり何もない。

 「ここまで来て……ログアウトした、ってことか?」

 さっぱり訳がわからない。意味ありげな言葉残しながら結局いなくなるのは不自然だし、何より宮都琉枝らしくない。クラスメイトである宮戸遊貴の姉であると考えればなるほど一定の説得力があるようにも思えるが、その遊貴にしても発言の責任ぐらいは取るものだ。となれば、La+は何らかの事情でログアウトしたか、神隠しにでも遭ったのだろう。

 「んー……わかんねぇ。」

 複数の「わからない」を纏めて、益々わからなくなった彼は、その場で軽く伸びをした。

 「さて、これからどうすっかな……」

 わからないことはわからない、それで悩むのは馬鹿げている。そう考えた彼は、他の事を考える。
 宮都琉枝の言うように、今日のところはログアウトするか?
 その時彼の頭をよぎったのは、デュエルアカデミア・ウエスト校の校長から受けた依頼だった。こういう時にこそ、この依頼に対する情報が得られるのではないか。となると、撤退する道理はない。

「っても、どこに行くかが問題か……」


 その時、彼の正面の壁が大きく崩れた。

 「はぁ?」

 わからない事が更に増えた。このようなイベントが設定されているのだろうか。とはいえ虎穴に入らずんば虎児を得ず、彼は調査という名目の元、好奇心の赴くままに崩れた壁の中に入った。





 「何もねぇな……仕切り直すか?」

 彼の言葉通り、その先には何もなかった。表現としての「何もない」ではなく、物理的に「何もない」のだ。
 天井も、壁も、そして下を見れば床のスクリプトすらも表示されていない。

 「おいおいおいおいまてまてまてまてまて、なんだこれは。」

 未知との遭遇は、得てして衝動を伴うものである。茶化しているように見えて、彼もまた少なからず驚いているのだ。もっとも、口で冗談を言える程度には冷静さを保っているのだが。しかし真っ暗になって暫く歩くまでそれに気付かなかったのだから間抜けである。

 「しかし、これ……何が起こってんだ?」

 気付いてからは恐る恐る踏み出すが、ある一定の高さで足が下に行かなくなる。つまり、床「らしき」ものは知覚できるし、確かに存在ものの、果たしてそれがどこに繋がっているのかなどは全く不明である。



 「やあ、こんにちは。」

 そんなときに、変声期前の少年といった体の声が聞こえた。

 「時間的にはこんばんは、かもしれねぇな。で、どこにいるんだ?」
 「ああ、そうか。そんな時間かもしれないね。どこって、君の正面にいるんだけどな……ああ、そっか。人間は暗いと見えないんだっけ?」

 やがて周囲が少し明るくなる。といっても相変わらず天井も壁も床も見えないのだが。

 「これでどうかな?僕の事は見えているかい?」

 果たして征の前には、身長も彼とさして変わらぬ少年が立っていた。

 「ん、ああ。で、質問には答えてくれるのか?」

 元々ゲーム内の、何かのイベント用キャラクターなのだろうか。少なくともマップ内の輝度を調整できる存在が、人間であるはずがない。そもそも人の形をしながら「人間は」などという語を持ってくるのは不自然だ。

 「そうだね……でも、その辺りをどうこうできるのは、勝者の権利じゃないかな?」

 少年はそう言うと、どこからともなく取り出した黒のデュエルディスクを構える。

 「そりゃあシンプルでいいな。で、俺が負けたらどうなるんだ?」
 「んー?別にどうもこうもないかな。僕からしたら、ね。」

 人間ではないと想定される「相手からしたら」というのは懸念事項であるが、さて調査の事を考えると引くに引けない。それに、デュエリストとして受けて立たねばならぬ。

 「…………いいぜ、やってやろうじゃん。」
 「そうそう、君はそうでなくっちゃ。じゃあ、始めようか。」


「「デュエル!」」




1st.Turn
 TP:NSaver

NSaver LP:8000 D:35 H:5 G:0 F:None
??? LP:8000 D:35 H:5 G:0 F:None



 「俺のターン、まずは《XD-新兵のヴェニル》と《XD-破砕のルクシィ》をセッティング、ペンデュラム召喚、行くぜ?」
 「うん、いいよ。」
 「来い、アベンジャー!ペンデュラム召喚、《XD-突撃のアリブ》、《XD-斥候のルタ》!ペンデュラム召喚に成功した時にルタの効果発動、自身をリリースしてデッキから《XD-狙墜のザクト》を特殊召喚!ペンデュラム召喚以外で特殊召喚したザクトはレベル3のチューナーとして扱う。」
 「と言う事は、これでチューナーと非チューナーが揃った訳だ。」
 「ああ、レベル4の《XD-突撃のアリブ》にレベル3の《XD-狙墜のザクト》をチューニング、シンクロ召喚!平和を守る正義の破壊者、ここに降臨。出撃せよ、《XD-自律戦車イスク》!」

 常にそうであるように、輸送機から一台の戦車が降下する。効果破壊耐性を持ち、戦闘で破壊されてもエクストラデッキに表側表示の「XD」モンスター2体をコストに復活可能という硬さは現代の地上戦において如何に戦車が重要な戦力であるかを物語っている。

 「効果耐性に、召喚法の都合上1度はほぼ確実に復活できる壁……へぇ、それが君の強さなんだ……」
 「おっと、これで終わりじゃないぜ?魔法発動、《XD・緊急召集令》!自分のPゾーンのカードが「XD」のみの場合全部デッキに戻し、戻した数+1枚ドローする。ヴェニルとルクシィの2枚を戻してシャッフル、3枚ドロー!」


---
《XD・緊急召集令/Emargency Call: Unknown ’’X’’ Destroyers》
通常魔法
(1):自分Pゾーンのカードが「XD」のみの場合発動できる。自分のPゾーンのカードを全てデッキに戻してシャッフルする。その後、戻した数+1枚のカードをドローする。
---


 「うげっ……なんじゃこりゃ。」

 ドローしたカードを見て、NSaverが苦虫を噛み潰したような表情になった。

 「あらら……事故?」

 相手方はしかし、心配しているのかどうかわからない表情である。

 「まあ、事故とも言うかな……フィールド魔法、《戦闘領域:宇宙船艦内》を発動。発動時の効果処理で《戦闘領域:司令基地》をサーチ、更に効果でデッキから《XD-斥候のルタ》をエクストラデッキに送る。カードを1枚セットしてターンエンドだ。」

 前2戦ではあっさりと除去された《XD-自律戦車イスク》だが、破壊耐性があるというのは実際大きい。ロック効果持ちが存在しない「XD」において、先攻初手で出すカードを考えるとどうしてもこのカードに帰結するのだ。



2nd.Turn
 TP:???

??? LP:8000 D:35 H:5 G:0 F:None
NSaver LP:8000 D:31 H:2 G:1
 F:《XD-自律戦車イスク》
  《戦闘領域:宇宙船艦内》 《セットカード》


 「僕のターン、ドロー。」

 淀みのない動作から発せられるカードの擦れる音が、空間に響いた。

 「スタンバイ、メインいいかな?」
 「ああ、いいぜ。」
 「ならまずは、魔法カード《名推理》を発動するよ。君が1から12までの数字を選び、僕はデッキから通常召喚可能なモンスターが出るまでカードをめくる。最初に出てきた通常召喚可能なモンスターのレベルと選んだ数値が同じなら墓地送り、違っていれば特殊召喚できる、という訳だ。さあ、君は何を選ぶんだい?」
 「…………くっそ厄介なカードだな。さて、どうすっかな。ちょっと考えさせてくれ。」

 相手方の許可を得て、NSaverは頭を稼働させた。

 《名推理》は以前から規制が掛かっていて、復帰したは良いもののこの四月初めに制限カードに指定し直されたほどのパワーカードだ。モンスターの少ないデッキで、レベルが分散していたり逆に墓地で効果を発揮するモンスターを中心に採用しているならある程度どんなデッキにも入れられる。それだけに、この数値の宣言は重要である。古くは《モンスターゲート》と組み合わせた【推理ゲート】に採用され、現在でも海外のTCGならば【Kozmo】などは宣言の幅が広く、採用されている。まさに、デッキを読む推理力が試されるのだ。とはいえ、推理するにも現状相手の情報は一切ないので、これでは「名推理」ではなく「第六感」なってしまうのだが。

 (【推理ゲート】だとすると大体8が正解だが、他はどうだか……遊貴の奴は【U.A.】にも入れてたし、それこそレベルにばらつきのあるデッキならある程度なんにでも入るしな。これだけで一応、エクシーズ軸ではないっぽい、ってのは分かるんだが……)

 考えすぎればドツボだが、さりとてなんの根拠もなしに宣言するのも憚られる。そんなジレンマの中、NSaverはようやく決断を下すのだった。




---
《?次回予告?》


×
征 「俺が!俺たちが!ガ○ダムだ!」



??? 「それが君の強さ、か。」



次回、「In the Zone -Another view:S.Arata part2」
Sink or swim.
現在のイイネ数 141
作品イイネ
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)

光芒
琉枝さんから「帰れ」と言われたところで全力で無視する辺りこの4人やっぱりすごいですね。琉枝さん言うほど怖い人じゃないのかもしれませんが。そしてPCゲームをやっているとたまにあるスクリプトエラー……未だにPC本体がイカれたのかと戸惑う始末です。

そして征もまた見知らぬ存在とデュエル。名推理もとい推理ゲートといえば制限にされる遠因となった【インフェルノイド】がありますが、相手のデッキは如何なるものか。 (2016-04-24 02:09)
Ales(from SP)
征 「仕事(調査)あるんで」
フランツ 「気になる……気にならない?」
嶺 「初対面の人にそう言われても……ねぇ?」
海 「ボルトストームの奇行が気になるので」
うん、普通だな!琉枝さんはうわきつさんと同じ作品ののあさんを足して二で割った性格というイメージなので、あまり怖い人ではないですね。
スクリプトエラーというか、Civ5で透明の剣士がいた時はびっくりでした。クロスボウ前進させちゃってたよ!

そしてさりげなく隠していたデッキを当てられたのでバラしますが、相手インフェルノイドです。はい。 (2016-04-24 09:16)

名前
コメント

同シリーズ作品

イイネ タイトル 閲覧数 コメ数 投稿日 操作
163 01 導入その1 2165 4 2016-02-01 -
138 02 導入その2 1523 2 2016-02-01 -
142 03 星の欠片を探しに… 1991 0 2016-02-01 -
142 04 光と闇の物語の序曲 1359 2 2016-02-03 -
140 05 Eyes up,Commander 1567 2 2016-02-03 -
145 06 舞い上がれ、光の翼で 1578 2 2016-02-06 -
142 デッキ詳説:宮戸遊貴/【メタフィジカ】 1760 0 2016-02-07 -
113 07 夢路より帰りて 1476 4 2016-02-08 -
162 08 空に掲げた腕は… 1379 0 2016-02-10 -
100 09 エネミー・ウィズイン 1339 2 2016-02-12 -
128 10 勇者の地、戦士の郷里 1345 2 2016-02-14 -
164 11 口笛合わせて 1380 0 2016-02-16 -
88 12 光の外へと 1267 2 2016-02-18 -
128 13 追いかけた星は 1313 0 2016-02-20 -
102 14 夜昼なれ、花の舞 1367 2 2016-02-22 -
120 15 Flee at once. 1459 2 2016-02-24 -
100 16 ’’Ιλιον’’を護る楯 1533 2 2016-02-26 -
113 デッキ詳説:LV *5.19追記 1260 0 2016-02-27 -
142 17 Black and White 1359 2 2016-02-28 -
175 18 錆びついた旋律 1343 2 2016-03-01 -
91 EX 01:魔法のたまご 1320 2 2016-03-02 -
106 EX 02:画竜点睛 1350 4 2016-03-03 -
133 EX 03:Got more raves 1288 4 2016-03-05 -
104 EX 04:エンジェルドリーム 1304 5 2016-03-06 -
168 EX 05:JET 1292 7 2016-03-08 -
175 EX 06:凛として咲く花の如く 1207 4 2016-03-09 -
155 19 奏で続ける旋律 1277 4 2016-03-10 -
94 20 中身は豚さ♪ 1488 2 2016-03-12 -
108 21 馬鹿め嘘だ、馬鹿め嘘だ 1411 4 2016-03-14 -
140 22 I got ’pig iron’♪ 1271 2 2016-03-16 -
142 23 Get your ticket 1314 2 2016-03-18 -
114 24 She once was a… 1276 2 2016-03-20 -
166 25 if you really try 1380 2 2016-03-22 -
161 26 虹の橋を越えて 1312 2 2016-03-24 -
154 27 gray sand 1377 2 2016-03-26 -
136 28 lonely words 1199 2 2016-03-28 -
157 29 Build a fortress 1262 2 2016-03-30 -
133 30 自由に歩いて 1252 2 2016-04-01 -
145 31 気持ち隠して 1309 2 2016-04-03 -
157 32 シャボン玉ひとつ 1268 0 2016-04-05 -
101 33 その日まで 1143 2 2016-04-07 -
119 34 少しずつ埋めるように 1238 2 2016-04-09 -
157 35 碧の道に沿うように 1309 2 2016-04-11 -
102 36 信じた夢を目指して 1271 2 2016-04-13 -
198 37 Revive → 1386 2 2016-04-15 -
161 38 道標を探すのなら… 1253 2 2016-04-17 -
124 39 Element of SPADA1 1288 2 2016-04-19 -
153 40 さよならトリップ・1 1158 2 2016-04-21 -
141 41 In the Zone・1 1284 2 2016-04-23 -
103 42 In the Zone・2 1171 2 2016-04-25 -
83 デッキ詳説:XD (最終稿?) 1213 0 2016-04-26 -
150 43 星の扉・1 1156 2 2016-04-27 -
117 44 F.A.T.E. part1 1330 2 2016-04-29 -
95 45 F.A.T.E. part2 1286 2 2016-05-01 -
188 46 笑顔の訳 1304 4 2016-05-03 -
121 47 Element of SPADA2 1317 2 2016-05-05 -
97 48 星の扉 part2 1295 2 2016-05-07 -
93 49 Wings of Tomorrow 1362 2 2016-05-09 -
112 閑話休題 ゆきみかりんのパーフェクトry 1443 2 2016-05-11 -
150 50 In the Zone・3 1184 4 2016-05-13 -
108 51 星の扉 part3 1310 4 2016-05-15 -
142 52 星の扉 part4 1434 5 2016-05-17 -
151 53 さよならトリップ part.2 1346 3 2016-05-19 -
122 閑話休題2:座談会 1323 2 2016-05-21 -
144 第2部予告・キャラ紹介 1526 0 2016-05-23 -
145 54 開幕前の旋風 1398 2 2016-05-26 -
146 55 コピーとオリジナルとコピー 前編 1373 2 2016-05-29 -
94 56 コピーとオリジナルとコピー 中編 1218 2 2016-06-01 -
129 57 コピーとオリジナルとコピー 後編 1273 2 2016-06-04 -
113 58 螢火の幽霊娘 1423 2 2016-06-07 -
155 59 Brave Sword 1346 4 2016-06-10 -
144 60 Braver’s Soul 1291 2 2016-06-13 -
154 幕間 久実のだらだラジオ01 1324 0 2016-06-14 -
127 61 紙一重の差で 1372 2 2016-06-16 -
121 62 Beyond the fate 1250 2 2016-06-19 -
142 63 一点突破! 1278 2 2016-06-22 -
126 64 交わされた約束 1188 2 2016-06-25 -
154 65 狂イ咲ケ焔ノ華 1355 2 2016-06-28 -
142 66 光と焔 1313 2 2016-07-01 -
145 67 Rifling fate 1256 2 2016-07-04 -
91 68 Gunslinger in... 1232 2 2016-07-07 -
151 幕間 久実のだらだラジオ02 1199 2 2016-07-10 -
74 69 Extra-Zero 8 1217 2 2016-07-13 -
159 70 軍靴の鳴動 1150 2 2016-07-16 -
168 71 休憩の過ごしかた 1269 2 2016-07-19 -
162 72 激戦の予感 1444 2 2016-07-22 -
137 10000閲覧感謝特番(特番とはry) 1313 2 2016-07-25 -
154 73 幻竜と隼 1258 2 2016-07-28 -
138 74 薄氷 1201 2 2016-08-01 -
161 【告知】一万閲覧感謝祭について【重点】 1393 7 2016-08-02 -
144 74 バード・ストライク 1176 2 2016-08-04 -
146 75 革命と終端 1197 2 2016-08-07 -
151 76 Soldier’s Ballad 1122 4 2016-08-10 -
143 77 Full Boost! 1143 2 2016-08-13 -
157 78 Dead heat 1244 2 2016-08-16 -
154 79 フューチャー・リビジョン 1179 2 2016-08-19 -
146 幕間 久実のだらだラジオ03 1210 2 2016-08-22 -
159 80 それぞれの「加速度」 1102 2 2016-08-25 -
82 81 EDEN 1155 4 2016-09-01 -
91 82 闇夜の錦 1174 2 2016-09-05 -
151 83 月影 1350 2 2016-09-09 -
118 84 宵待桜と日照の龍 1199 2 2016-09-13 -
144 85 Sakura Sunrise 1396 2 2016-09-18 -
114 閑話休題:お詫びとおまけ 1185 2 2016-09-22 -
81 86 宵闇に舞え、幽玄の桜 1171 4 2016-09-26 -
113 87 ‘‘fascination’’ 1134 4 2016-10-05 -
85 88 曙光の歌 1000 2 2016-10-13 -
120 89 夜露に濡れた朝陽 1262 2 2016-10-18 -
192 90 9.A.M. 1352 2 2016-10-26 -
157 幕間 久実のだらだラジオ04 1264 2 2016-11-01 -
143 91 Gwin to run 1115 2 2016-11-09 -
151 92 ライトニング・マイル 1131 4 2016-11-15 -
169 93 双振 1152 2 2016-11-20 -
81 94 鉛と金と 1068 2 2016-11-25 -
129 95 剣と牙 1141 2 2016-11-29 -
139 96 剣戟連閃 *ミス有・未修正 1235 4 2016-12-04 -
148 97 Follow Tomorrow 1203 6 2016-12-06 -
100 幕間 久実のだらだラジオ05 1114 3 2016-12-07 -
93 番外編1-1 plan 8 to B 1122 3 2016-12-11 -
151 番外編1-2 †渚の大魔王† 1172 5 2016-12-15 -
178 番外編1-3 灼熱<(ヮ)> 1206 4 2016-12-18 -
147 番外編2-1 籐篠塾・開講? 1081 5 2016-12-21 -
123 番外編2-2 実践?籐篠塾 1202 3 2016-12-23 -
143 そぴあちゃんのくり(ry 1327 3 2016-12-25 -
158 番外編2-3 対面する者たち 1199 3 2016-12-30 -
107 番外編2-4 集結と収束 1072 7 2017-01-03 -
134 番外編2-5 勝負の鍵は右端に・1 1133 3 2017-01-05 -
165 【番外編の】閑・話・休・題【番外編】 1264 2 2017-01-10 -
128 番外編2-6 勝利の鍵は右端に・2 1210 5 2017-01-13 -
170 番外編2-7 因縁と銃弾と一瞬の隙・1 1199 2 2017-01-15 -
144 番外編2-8 因縁と銃弾と一瞬の隙・2 1083 4 2017-01-18 -
164 番外編2-9 因縁と銃弾と一瞬の隙・3 1155 4 2017-01-22 -
152 番外編 2-10 山場と御山と一撃必中1 1306 9 2017-01-27 -
96 番外編 2-11 山場と御山と一撃必中2 1242 8 2017-01-31 -
153 番外編2-12 服と感性と(pt.1) 1081 4 2017-02-04 -
145 番外編2 前半終了の幕間 1190 9 2017-02-06 -
162 番外編2-13 服と感性と(pt.2) 1074 2 2017-02-10 -
164 幕間 論争、宇宙まで 1100 2 2017-02-14 -
156 番外編2-14 服と感性と(pt.3) 1108 2 2017-02-16 -
153 【緊急?更新】今後の方策について 1162 2 2017-02-18 -
139 番外編2-15 服と感性と(pt.4) 1152 10 2017-02-21 -
150 番外編2-16 漁火と陣風と(pt.1) 1272 2 2017-02-26 -
166 番外編2-17 漁火と陣風と(pt.2) 1114 2 2017-03-03 -
137 番外編2-18 Symphonic…1 1388 2 2017-03-14 -
141 【こいついつも】閑話☆休題【休んでんな】 1108 2 2017-03-20 -
149 番外編2-19 Symphonic…2 929 3 2017-03-27 -
119 番外編2-20 新乱気流…pt.1 1002 2 2017-04-05 -
177 番外編2-21 新乱気流…pt.2 1063 2 2017-04-16 -
173 番外編2-22 新乱気流…pt.3 1105 2 2017-04-21 -
125 番外編2-23 Waltzic...p1 1045 2 2017-04-26 -
155 番外編2-24 Waltzic...p2 1117 2 2017-05-02 -
142 番外編2-25 Waltzic...p3 1216 6 2017-06-03 -
115 番外編2-26 Waltzic...p4 957 3 2017-06-11 -
143 番外編2-26 Waltzic...p5 1077 4 2017-06-24 -
186 98 Drawback 1217 2 2017-07-10 -
172 99 Silhouette 1053 2 2017-09-22 -
154 Where is my No.100!? 1178 4 2017-11-19 -
122 番外編File-X 静かな夜に? 1132 2 2017-12-25 -
137 Over the Period -御品書 1045 2 2018-06-14 -
92 OtP0 Boat 925 2 2018-07-07 -
109 OtP02 Serenade 949 0 2018-07-14 -
103 OtP03 Dirge 952 0 2018-09-01 -
109 OtP04 Requiem 922 2 2018-09-17 -
125 OtP05 Period 944 2 2018-09-24 -
86 幕間りたーんず01 新・メタフィジカ 861 0 2018-09-28 -
153 OtP06 Anthem 968 2 2018-10-14 -
146 OtP07 Perfectly 1091 2 2018-10-19 -
87 OtP08 Possession 824 2 2018-11-02 -
78 OtP09 Bloomin’ 976 2 2018-11-22 -
126 OtP10 Danger! 970 2 2018-12-09 -
136 OtP11 Vidofnir 1066 2 2018-12-22 -
116 OtP12 Sigmund 893 2 2019-01-01 -
88 OtP13 Quantum 964 2 2019-01-11 -
131 OtP14 Vicious 971 2 2019-01-25 -
131 OtP15 Quantize 952 3 2019-01-29 -
111 OtP16 Fragments 1094 2 2019-02-04 -
104 OtP17 Nornir 836 2 2019-02-15 -
108 OtP18 Beyond the End 857 2 2019-02-20 -
102 OtP第三幕 コラボ企画おしながき 816 2 2019-02-24 -
135 OtP19 Deflect 905 2 2019-03-01 -
85 OtP20 Jokulhaups 818 2 2019-03-11 -
93 OtP21 Expedition 904 2 2019-03-15 -
87 OtP22 Lindwurm 903 2 2019-03-19 -
83 OtP23 Swords 828 2 2019-03-24 -
99 【OtP】決戦前特番嘘ですごめんなさい 927 2 2019-04-01 -
153 OtP24 Charge 897 2 2019-04-08 -
149 OtP25 Manque 874 2 2019-04-21 -
97 OtP26 Lightning 778 2 2019-05-03 -
105 OtP27 Blaze 905 2 2019-05-22 -
93 OtP28 Prelude 1012 2 2019-09-29 -
117 OtP29 Phantom 855 0 2021-01-02 -
88 OtP30 mare-Nectaris 721 2 2023-01-22 -
79 OtP31 Enclosure 626 2 2023-11-06 -
29 OtP32 Niente 243 0 2025-09-28 -
29 OtP33 Appreciate 171 0 2025-10-08 -
19 OtP34 Assume 165 0 2025-10-19 -

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー