交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王SS一覧 > 37 Revive →

37 Revive → 作:Ales


---《前書》---


(その1)
この物語は当然ながらフィクションです。実在の人物・団体・事件等とは一切関係ありません。また、これまでもあったような気がしますが、この物語には法律や社会的道義に反する行為が含まれておりますが、この物語にはそれらを助長する意図は全くありません。これらの行為を模倣したことによる責任は負いかねますので、予めご了承願います。
(・3・)ルールを守って楽しく満足!


(その2)
ロロナ (…………やっぱり次回予告じゃないじゃないですか)
配牌を取っている。そっとしておこう。





---《本編開始》---


 「このターンの終了時、《史跡の財宝》の効果で除外されていた《スチーム・ストリーム・ドラゴン》はフィールドに戻る……何だ?」

 フィールドに帰還した《スチーム・ストリーム・ドラゴン》に対し、《ボルトストーム・ドラゴン》が奇妙な反応を見せた。何と蒸気の竜に対し、噛み付かんばかりに威嚇しているのだ。

 「ボルトストーム……?何なのでしょうか、これは。」

 持ち主の両人がわからないのだから、脇のふたりも訳がわからない。暫く声なき声で威嚇していた雷竜だが、全く反応しないスチーム・ストリームを前に、やがておとなしくなった。もっとも、その双眸は未だ尚、かの竜を睨んでいるのだが。



3rd.Turn
 TP:NSaver

SeaMirror/Mira LP:8000 D:31 H:3 G:6
 F:《ボルトストーム・ドラゴン》
NSaver/Ka.Ta. LP:5200 D:35 H:5 G:6
 F:《スチーム・ストリーム・ドラゴン》



 「俺のターン、ドロー……っと。さて、どうするかね。」

 NSaverは、先のボルトストームの動向を気にしていた。

 (こいつらには何かの繋がりがあるんだろうけど……一体何なんだ?)

 手札から視線を外し、ボルトストームをちらりと見る。雷竜は未だに《スチーム・ストリーム・ドラゴン》を睨みつけていた。

 「考えてもしょうがねぇか。こっちも、やることやってみるぜ。まずはフィールド魔法《戦闘領域:宇宙船艦内》を発動。こいつの発動処理で、「戦闘領域」魔法カードをサーチまたはサルベージできるんだが……よし、《戦闘領域:司令基地》を手札に加える。」

 デュエル時に生成される半球形のドーム内の映像が変わり、灰色の壁が現れた。遠くを見れば扉があり、窓からは宇宙の映像が見られることから、一応「宇宙船」の「艦内」なのだろう。

 「宇宙船艦内の効果、デッキから《XD-斥候のルタ》をエクストラデッキに送るぜ。で、《XD-新兵のヴェニル》と《XD-狙墜のザクト》でPスケールをセッティングだ。来い、アベンジャー!XD部隊、出撃だ!」

 例によって輸送機が登場し、サーチライトが輝いた。

 「ペンデュラム召喚、《XD-斥候のルタ》、《XD-旋空のラノ》、《XD-突撃のアリブ》!Pゾーンのヴェニルは、同名カード以外のPモンスターのP召喚に成功した時、レベル3のチューナーとして特殊召喚できる。この効果にチェーンしてルタの効果、自身をリリースして特殊召喚効果を使用するぜ。」
 「はい、どうぞ。」
 「チェーン解決、ルタの効果で《XD-狙墜のザクト》を特殊召喚!そしてヴェニルの効果で自身をレベル3のチューナーとして特殊召喚だ。んで、レベル5の《XD-旋空のラノ》にレベル3となった《XD-新兵のヴェニル》をチューニング。その竜、天地を揺らし、星を砕く!大地の底より現れよ!シンクロ召喚、《スタークエイク・ドラゴン》!」

 宇宙船の床を捲り上げて、黒竜が現れた。鱗の隙間から見える熱線が赤く、美しく輝いている。

 「それが、君の……?って、ボルトストーム、また?」

 現れたスタークエイクに対し、またもボルトストームが反応を見せた。再び威嚇をはじめ、身に帯びた電気が一際輝きを増した。
 しかしスタークエイクもまた、さして反応を見せない。ボルトストームの放電が弱まり、元に戻るまで全く動じなかった。

 「何なんだ一体……まあいいか、バトル……するとそいつは復活するしなぁ。とりあえずレベル4の《XD-突撃のアリブ》にレベル3となった《XD-狙墜のザクト》をチューニング、シンクロ召喚!平和を守る正義の破壊者、ここに降臨。出撃せよ、《XD-自律戦車イスク》!っと、俺はこれでターンエンド。」





 「んー、やっぱこれぐらい出した方が機嫌良さそうね。制限速度なんて誰が決めたのかしら。」

 その頃、琉枝は帰り道を120km/hを超える速度で疾走していた。回転数は7500から8000程度。それでもレッドゾーンには突入していないので、正常な使用の範囲内、というのが琉枝の考え方である。もっとも、チューンアップ次第では倍以上の速度が出るので、果たして法定速度を超えることを正常と言っていいのかどうかには疑問が残るのだが。幸いにして今は全くと言っていいほど無人のため、赤い弾丸はその高回転を維持したまま走行している。

 『琉枝さん、随分ご機嫌ですね。何かあったのですか?』

 助手席の鞄から声がした。彼女の所持するカードに宿る精霊、ロロナである。

 「ん?何にも。でもさ、折角スポーツカーって銘打ってるのに、これぐらいのスピード出さなくてどうするのよ、って思う訳よ私は。」
 『事故の危険、事故した時のリスクを想定して上限速度を設定していると思うのですが……』
 「いやーまあ、私ぐらいになるとつい言ってみたくなる訳ですよ。『常識は、敵だ』ってね。」
 『一応、常識破りであることは認めるのですね。』

 呆れたようなロロナの声に、琉枝は事も無げに答えた。

 「まあね。でも、突然制御不能になるという事態に陥ったら、その時は誰だって死ぬわよ。そう考えたら、120ちょっとなんて何でもないわ。」

 そう言っている間も、琉枝は前方を絶えず注視している。

 『その冷静さを保っていられる方ばかりでしたら、法定速度ももう少し引き上げられるでしょうね……』
 「そりゃあまあ、○ンエボで煽ってくるような間抜けを見ると、あーこいつ腹立つなー、ぐらい思うけれど、その苛立ちが運転に表れるようじゃダメよ。そういう輩はバカといって、それは死ぬまで治らないらしいから。」
 『やっぱり琉枝さんは不思議です……』

 言っていることは無茶苦茶ながら、決して軽んじられるものではない。それは、若干24の女性が経験できるもの以上の含蓄があるようにすら思える。それこそが宮戸琉枝の不思議な点であり、また魅力でもあるのだが。








4th.Turn
 TP:Mira

Mira/SeaMirror LP:8000 D:31 H:3 G:6
 F:《ボルトストーム・ドラゴン》
NSaver/Ka.Ta. LP:5200 D:35 H:5 G:6
 F:《スチーム・ストリーム・ドラゴン》《スタークエイク・ドラゴン》《XD-自律戦車イスク》
  《XD-狙墜のザクト》
  《戦闘領域:宇宙船艦内》



 「あたしのターン、ドロー!」

 Miraもまた、ボルトストームの動向を注視していた。

 (そういや、あたしこのデッキで海とデュエルしたの、初めてだったな……海にしても、こいつらとデュエルしたのは初めてだろうし……お互い同じタイミングでデッキが変わってるってことは、カード同士に何らかの関連性があるんだろうけど、それがわかったところで何がある訳でもない、か。)

 軽く髪を揺らして、デュエルに集中する。

 「まずは《大戦遺物 ペンリュン》の効果。自分の墓地のモンスターが「大戦遺物」のみの場合、こいつは手札から特殊召喚できる。更に《大戦遺物 カッパーマイン》を召喚するよ。」
 「チューナーと非チューナー……あんたも出すのか?」

 Nsaverの問いに、Miraはにやけた笑みを隠さずに肯定した。

 「だって気になるでしょ?レベル2の《大戦遺物 カッパーマイン》に、レベル6の《大戦遺物 ペンリュン》をチューニング!」





 「ふぅ……」

 4体目の竜がシンクロ召喚されようとしている丁度その時、宮戸遊貴は宿題を終えてVDCβにアクセスしようとしていた。PCの電源を入れると、青色のLEDが輝きファンが不快な音を立てる。なお、このPCも琉枝の作品である。ケース自体は市販品なのだが、サイドパネルをアクリルで自作した上に、彫刻でスイスアルプスが描かれている。PCの電源を入れると、LEDで見事な輝きを放って山脈が映し出されるのだ。
 そして起動がとにかく速い。常駐起動ソフトを減らしていることもあるが、要因の大半はスペックによる。電源ボタンを押して待つこと十数秒、日本語変換ソフトのスプラッシュロゴが表示されれば起動完了。

 「ん……」

 迷わず目的のソフトウェアを起動。こちらもロゴが出てから十数秒、ロードが完了する。

 (琉枝が帰ってくるまでの暇潰しだし……適当に。)

 初心者用のサーバを選択してログイン。HMDを装着すると、そこ見えるのは市街地を模した映像である。
 そしてその街を、特に当てもなくぶらぶらと歩く。しかし世界は狭いと言えど、ログインして1分経たずに知り合いを4人も同時に見付けるのだからわからないものである。





 「戦渦に轟く竜の咆吼、敵を打ち払う必殺の刃となれ!シンクロ召喚、炎竜降臨!《ウォークラフト・ドラゴン》!」

 宣言と共に、体中から炎を発する竜が現れた。

 「さて、何が出るかな……って、ちょっと、何が起こってんのこれ?」

 Miraが疑問を呈したのも無理はない。フィールド魔法《戦闘領域:宇宙船艦内》によって映し出されている映像が、炎竜によって破壊されたのだ。他のデュエリスト達も、すぐに異変に気付く。

 「おい、何だ……?スタークエイクは……相変わらず動かねぇな。」
 「《スチーム・ストリーム・ドラゴン》……?何が起こっている?この現象は一体?」

 《スチーム・ストリーム・ドラゴン》は、上空で漂っているばかりだが、ひとたびドームに触れるとそこから映像が崩壊しだす。

 「待て、ウォークラフトにはこんな効果はないはず……あ、あいつ……」

 Miraが指差した先には、丁度今来たばかりの遊貴がいた。彼女もまた、こちらに気付いる様子で、向かってきている。

 「ボルトストーム……?待って、何を!?」

 4人の視線の先-宮戸遊貴に向かって、《ボルトストーム・ドラゴン》が飛んだ。





 (…………?何でしょう、これは。)

 ボルトストームが突進を開始する直前、ロロナは奇妙な感情に襲われ、その原因を求めてひとり考えていた。

 (琉枝さん、ごめんなさい。ちょっとだけ話し相手、お休みしますね。)

 無数に張り巡らされて電子の糸を辿り、ロロナは目的地へ向かった。



 -これは……一体!?

 向かった先-VDCβの一角では、遊貴が今まさに雷竜の突撃を受けんとしているところであった。

 -危ない!

 叫んだところで、手遅れであった。《ボルトストーム・ドラゴン》の巨大な右腕が振り下ろされると、遊貴はそのままあっさりと持ち上げられた。



 一瞬のことで、何が起こったのかわからない。征達を見付けたと思ったら、次の瞬間には《ボルトストーム・ドラゴン》が突進をはじめ、それをようやく認識したと思ったら次には掴んで上空に持ち上げられている。

 「ちょっと、何?」

 三十六計逃げるにしかず。ログアウトしてしまえば問題ない。そう思ってメニューを開こうとした時に、視界の端にロロナの姿を捉えた。彼女もまた、ボルトストームと同じ高度まで飛んでいたのだ。

 -遊貴さん、大丈夫ですか!?

 ロロナの声に、遊貴は至極不機嫌そうに答えた。

 「これで大丈夫って言える人は……頭おかしい……」
 -一体何が起こったんですか?
 「わからない……征達に訊いてみないと……」

 遊貴の言葉を受けて、ロロナが彼らを見下ろした。眼下にはこちらを追ってやってくる4人の姿と、うち3人の所持する竜が召喚された状態でそこにいた。

 -あの竜は……!?そういう事ですか!止まりなさい、まだ許可は得られていません!

 ロロナが何かを悟ったように、雷竜に向かって叫ぶ。竜はロロナに視線を移すと、何の予備動作もなしに電撃を放った。

 -っ!

 ロロナはそれを、バリアを張って止める。しかし弾かれたことを確認すると、ボルトストームはまたも電撃を放とうとするのだった。

 -仕方ありません……一度元に戻します!

 ロロナの手にした杖が光り輝く。

 -このままだと……呑まれる!?遊貴さん、ごめんなさい!

 直後、遊貴の視界が暗転した。



 「……!?夢?」

 宮戸遊貴はHMDを外すと、何度か目を擦って事態を確認する。目の前のディスプレイに、不機嫌そうなメッセージが表示されていた。


 -デッキの枚数が規定より少なくなりました。ログアウトします-


 「え……?」

 デュエルディスクを確認しようとした時、携帯が鳴った。そちらを向くと、「新田征」の文字が光っている。

 「もしもし……?」

 その場に居合わせた人からの着信とあれば、出ない訳にも行かない。

 『おう、無事だったか。いきなり災難だったな。』

 電話越しの同盟の片割れは至って元気そうである。

 「うん、身体はね……ところで、強制ログアウトさせられたんだけど……」
 『ん?そうなのか?俺たちは何ともないんだけどな。それぞれにあの竜のカードが消えたぐらいで、他は無事だ。あと、あんたを助けた変な魔法使いも消えた。あれどちらさん?』
 「あれがロロナ……でも、私だけどうしてログアウト……」

 ちらりとデュエルディスクを見る。

 「うぇ?」

 意せず、変な声が出た。

 『おう?どうした?』
 「デッキが……ない…………」
 『はぁ?』

 その後、征が電話口でしきりに何か言っているのはわかったが、遊貴は呆然としてその場に立ちすくんでいた。



 暫く惚けていた遊貴だが、携帯から聞こえる不機嫌な通話終了音に、ようやく意識を戻した。

 「むぅ…………」

 デッキがなければ、VDCβへのログインはできない。ロロナがVDCβにいたというのに、どういう訳か琉枝の姿はないし、家に帰ってきた様子もない。そちらの疑問はさておき、問題はデッキだ。なければ明日以降の学業にも関わってくる。

 「明日……実技ある……」

 要するに、早急に「デッキ」を用意しないといけないのだ。家にあるカードを寄せ集るだけでは、デッキにはならないだろう。そうなれば、デッキを調達せねばならない。

 「ロロナ……ううん、迷ってる時じゃない……」

 意を決した遊貴は、手に持った携帯の電話帳を起動し、目的の人物へ電話をかけた。


 幸いにも、電話はすぐに繋がった。





---
《?次回予告?》


遊貴 「……お願いが……あるんだけど。」




??? 「百年かけてもいい、目的を果たして帰ってきなさい。」






??? 「ええ、終わらせましょう?さあ、手を取って下さい。」
そこ、コピペとか言わない(小声)。



次回、「Silent Name」
それぞれの決断、その先に待つものは。
現在のイイネ数 199
作品イイネ
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)

光芒
4体のドラゴンが勢揃いして最強のドラゴン決戦!(半切れ)となるはずがまさかの共鳴&暴走。
ゲームの中とはいえ、ボルトストームに持ち上げられてしまった気分はどんなものなのでしょうね。
しかも、デッキ消失のおまけつき。U.A.でもある程度乗り越えられるとはいえ、メタフィジカを失った遊貴はどうするのか、本当に先が気になる展開が続いて目が離せないですね。
(2016-04-16 09:36)
Ales(from PC)
光芒さん
お察しの通り、この竜達には色々と因縁やら気性やらがありまして、今後の展開で全ての真実が明らかになる(ハズ)です。
遊貴 「いみがわからないよ」
デッキについてもある程度の理由を設定して消えているのですが、残念ながら(【U.A.】の出番は)ないです。
そろそろ黒幕に暴れてもらわないと読者様方が気付いてしまいそうなんですよね…… (2016-04-16 19:26)

名前
コメント

同シリーズ作品

イイネ タイトル 閲覧数 コメ数 投稿日 操作
163 01 導入その1 2165 4 2016-02-01 -
138 02 導入その2 1523 2 2016-02-01 -
142 03 星の欠片を探しに… 1991 0 2016-02-01 -
142 04 光と闇の物語の序曲 1359 2 2016-02-03 -
140 05 Eyes up,Commander 1568 2 2016-02-03 -
145 06 舞い上がれ、光の翼で 1578 2 2016-02-06 -
142 デッキ詳説:宮戸遊貴/【メタフィジカ】 1760 0 2016-02-07 -
113 07 夢路より帰りて 1476 4 2016-02-08 -
162 08 空に掲げた腕は… 1379 0 2016-02-10 -
100 09 エネミー・ウィズイン 1339 2 2016-02-12 -
128 10 勇者の地、戦士の郷里 1345 2 2016-02-14 -
164 11 口笛合わせて 1380 0 2016-02-16 -
88 12 光の外へと 1267 2 2016-02-18 -
128 13 追いかけた星は 1313 0 2016-02-20 -
103 14 夜昼なれ、花の舞 1369 2 2016-02-22 -
120 15 Flee at once. 1459 2 2016-02-24 -
100 16 ’’Ιλιον’’を護る楯 1533 2 2016-02-26 -
113 デッキ詳説:LV *5.19追記 1262 0 2016-02-27 -
142 17 Black and White 1359 2 2016-02-28 -
175 18 錆びついた旋律 1343 2 2016-03-01 -
91 EX 01:魔法のたまご 1320 2 2016-03-02 -
106 EX 02:画竜点睛 1350 4 2016-03-03 -
133 EX 03:Got more raves 1288 4 2016-03-05 -
104 EX 04:エンジェルドリーム 1304 5 2016-03-06 -
169 EX 05:JET 1294 7 2016-03-08 -
175 EX 06:凛として咲く花の如く 1207 4 2016-03-09 -
155 19 奏で続ける旋律 1277 4 2016-03-10 -
94 20 中身は豚さ♪ 1488 2 2016-03-12 -
108 21 馬鹿め嘘だ、馬鹿め嘘だ 1411 4 2016-03-14 -
140 22 I got ’pig iron’♪ 1271 2 2016-03-16 -
142 23 Get your ticket 1314 2 2016-03-18 -
114 24 She once was a… 1276 2 2016-03-20 -
166 25 if you really try 1380 2 2016-03-22 -
161 26 虹の橋を越えて 1312 2 2016-03-24 -
154 27 gray sand 1378 2 2016-03-26 -
137 28 lonely words 1201 2 2016-03-28 -
157 29 Build a fortress 1262 2 2016-03-30 -
133 30 自由に歩いて 1252 2 2016-04-01 -
145 31 気持ち隠して 1309 2 2016-04-03 -
158 32 シャボン玉ひとつ 1270 0 2016-04-05 -
101 33 その日まで 1143 2 2016-04-07 -
119 34 少しずつ埋めるように 1238 2 2016-04-09 -
158 35 碧の道に沿うように 1311 2 2016-04-11 -
103 36 信じた夢を目指して 1273 2 2016-04-13 -
199 37 Revive → 1387 2 2016-04-15 -
162 38 道標を探すのなら… 1255 2 2016-04-17 -
124 39 Element of SPADA1 1288 2 2016-04-19 -
154 40 さよならトリップ・1 1160 2 2016-04-21 -
141 41 In the Zone・1 1285 2 2016-04-23 -
103 42 In the Zone・2 1171 2 2016-04-25 -
84 デッキ詳説:XD (最終稿?) 1215 0 2016-04-26 -
150 43 星の扉・1 1156 2 2016-04-27 -
117 44 F.A.T.E. part1 1330 2 2016-04-29 -
95 45 F.A.T.E. part2 1286 2 2016-05-01 -
189 46 笑顔の訳 1306 4 2016-05-03 -
122 47 Element of SPADA2 1319 2 2016-05-05 -
97 48 星の扉 part2 1295 2 2016-05-07 -
93 49 Wings of Tomorrow 1362 2 2016-05-09 -
112 閑話休題 ゆきみかりんのパーフェクトry 1443 2 2016-05-11 -
150 50 In the Zone・3 1184 4 2016-05-13 -
108 51 星の扉 part3 1310 4 2016-05-15 -
142 52 星の扉 part4 1434 5 2016-05-17 -
151 53 さよならトリップ part.2 1346 3 2016-05-19 -
122 閑話休題2:座談会 1323 2 2016-05-21 -
144 第2部予告・キャラ紹介 1526 0 2016-05-23 -
145 54 開幕前の旋風 1398 2 2016-05-26 -
147 55 コピーとオリジナルとコピー 前編 1375 2 2016-05-29 -
94 56 コピーとオリジナルとコピー 中編 1218 2 2016-06-01 -
130 57 コピーとオリジナルとコピー 後編 1275 2 2016-06-04 -
114 58 螢火の幽霊娘 1425 2 2016-06-07 -
155 59 Brave Sword 1346 4 2016-06-10 -
144 60 Braver’s Soul 1291 2 2016-06-13 -
154 幕間 久実のだらだラジオ01 1324 0 2016-06-14 -
127 61 紙一重の差で 1372 2 2016-06-16 -
121 62 Beyond the fate 1250 2 2016-06-19 -
142 63 一点突破! 1278 2 2016-06-22 -
126 64 交わされた約束 1188 2 2016-06-25 -
154 65 狂イ咲ケ焔ノ華 1355 2 2016-06-28 -
142 66 光と焔 1313 2 2016-07-01 -
145 67 Rifling fate 1256 2 2016-07-04 -
91 68 Gunslinger in... 1232 2 2016-07-07 -
151 幕間 久実のだらだラジオ02 1199 2 2016-07-10 -
74 69 Extra-Zero 8 1217 2 2016-07-13 -
159 70 軍靴の鳴動 1150 2 2016-07-16 -
168 71 休憩の過ごしかた 1269 2 2016-07-19 -
162 72 激戦の予感 1444 2 2016-07-22 -
137 10000閲覧感謝特番(特番とはry) 1313 2 2016-07-25 -
154 73 幻竜と隼 1258 2 2016-07-28 -
138 74 薄氷 1201 2 2016-08-01 -
162 【告知】一万閲覧感謝祭について【重点】 1395 7 2016-08-02 -
144 74 バード・ストライク 1176 2 2016-08-04 -
147 75 革命と終端 1199 2 2016-08-07 -
151 76 Soldier’s Ballad 1122 4 2016-08-10 -
143 77 Full Boost! 1143 2 2016-08-13 -
158 78 Dead heat 1246 2 2016-08-16 -
155 79 フューチャー・リビジョン 1181 2 2016-08-19 -
146 幕間 久実のだらだラジオ03 1210 2 2016-08-22 -
159 80 それぞれの「加速度」 1102 2 2016-08-25 -
82 81 EDEN 1156 4 2016-09-01 -
91 82 闇夜の錦 1174 2 2016-09-05 -
152 83 月影 1352 2 2016-09-09 -
118 84 宵待桜と日照の龍 1199 2 2016-09-13 -
144 85 Sakura Sunrise 1396 2 2016-09-18 -
114 閑話休題:お詫びとおまけ 1185 2 2016-09-22 -
82 86 宵闇に舞え、幽玄の桜 1173 4 2016-09-26 -
113 87 ‘‘fascination’’ 1134 4 2016-10-05 -
85 88 曙光の歌 1000 2 2016-10-13 -
120 89 夜露に濡れた朝陽 1262 2 2016-10-18 -
192 90 9.A.M. 1352 2 2016-10-26 -
157 幕間 久実のだらだラジオ04 1264 2 2016-11-01 -
143 91 Gwin to run 1115 2 2016-11-09 -
152 92 ライトニング・マイル 1133 4 2016-11-15 -
169 93 双振 1152 2 2016-11-20 -
81 94 鉛と金と 1068 2 2016-11-25 -
129 95 剣と牙 1141 2 2016-11-29 -
139 96 剣戟連閃 *ミス有・未修正 1235 4 2016-12-04 -
148 97 Follow Tomorrow 1203 6 2016-12-06 -
100 幕間 久実のだらだラジオ05 1114 3 2016-12-07 -
94 番外編1-1 plan 8 to B 1124 3 2016-12-11 -
151 番外編1-2 †渚の大魔王† 1172 5 2016-12-15 -
178 番外編1-3 灼熱<(ヮ)> 1206 4 2016-12-18 -
148 番外編2-1 籐篠塾・開講? 1083 5 2016-12-21 -
123 番外編2-2 実践?籐篠塾 1202 3 2016-12-23 -
143 そぴあちゃんのくり(ry 1327 3 2016-12-25 -
158 番外編2-3 対面する者たち 1199 3 2016-12-30 -
107 番外編2-4 集結と収束 1072 7 2017-01-03 -
134 番外編2-5 勝負の鍵は右端に・1 1133 3 2017-01-05 -
165 【番外編の】閑・話・休・題【番外編】 1264 2 2017-01-10 -
128 番外編2-6 勝利の鍵は右端に・2 1210 5 2017-01-13 -
170 番外編2-7 因縁と銃弾と一瞬の隙・1 1199 2 2017-01-15 -
144 番外編2-8 因縁と銃弾と一瞬の隙・2 1083 4 2017-01-18 -
164 番外編2-9 因縁と銃弾と一瞬の隙・3 1155 4 2017-01-22 -
152 番外編 2-10 山場と御山と一撃必中1 1306 9 2017-01-27 -
96 番外編 2-11 山場と御山と一撃必中2 1242 8 2017-01-31 -
154 番外編2-12 服と感性と(pt.1) 1083 4 2017-02-04 -
146 番外編2 前半終了の幕間 1192 9 2017-02-06 -
162 番外編2-13 服と感性と(pt.2) 1074 2 2017-02-10 -
164 幕間 論争、宇宙まで 1100 2 2017-02-14 -
156 番外編2-14 服と感性と(pt.3) 1108 2 2017-02-16 -
153 【緊急?更新】今後の方策について 1162 2 2017-02-18 -
140 番外編2-15 服と感性と(pt.4) 1154 10 2017-02-21 -
151 番外編2-16 漁火と陣風と(pt.1) 1274 2 2017-02-26 -
166 番外編2-17 漁火と陣風と(pt.2) 1114 2 2017-03-03 -
137 番外編2-18 Symphonic…1 1389 2 2017-03-14 -
141 【こいついつも】閑話☆休題【休んでんな】 1108 2 2017-03-20 -
149 番外編2-19 Symphonic…2 929 3 2017-03-27 -
119 番外編2-20 新乱気流…pt.1 1002 2 2017-04-05 -
177 番外編2-21 新乱気流…pt.2 1063 2 2017-04-16 -
173 番外編2-22 新乱気流…pt.3 1105 2 2017-04-21 -
125 番外編2-23 Waltzic...p1 1045 2 2017-04-26 -
155 番外編2-24 Waltzic...p2 1117 2 2017-05-02 -
142 番外編2-25 Waltzic...p3 1216 6 2017-06-03 -
115 番外編2-26 Waltzic...p4 957 3 2017-06-11 -
143 番外編2-26 Waltzic...p5 1077 4 2017-06-24 -
186 98 Drawback 1217 2 2017-07-10 -
172 99 Silhouette 1053 2 2017-09-22 -
154 Where is my No.100!? 1178 4 2017-11-19 -
122 番外編File-X 静かな夜に? 1132 2 2017-12-25 -
138 Over the Period -御品書 1047 2 2018-06-14 -
92 OtP0 Boat 925 2 2018-07-07 -
110 OtP02 Serenade 951 0 2018-07-14 -
103 OtP03 Dirge 953 0 2018-09-01 -
109 OtP04 Requiem 922 2 2018-09-17 -
126 OtP05 Period 946 2 2018-09-24 -
86 幕間りたーんず01 新・メタフィジカ 861 0 2018-09-28 -
153 OtP06 Anthem 968 2 2018-10-14 -
146 OtP07 Perfectly 1091 2 2018-10-19 -
87 OtP08 Possession 824 2 2018-11-02 -
78 OtP09 Bloomin’ 976 2 2018-11-22 -
126 OtP10 Danger! 970 2 2018-12-09 -
136 OtP11 Vidofnir 1066 2 2018-12-22 -
116 OtP12 Sigmund 893 2 2019-01-01 -
88 OtP13 Quantum 964 2 2019-01-11 -
132 OtP14 Vicious 973 2 2019-01-25 -
131 OtP15 Quantize 952 3 2019-01-29 -
112 OtP16 Fragments 1096 2 2019-02-04 -
104 OtP17 Nornir 836 2 2019-02-15 -
108 OtP18 Beyond the End 857 2 2019-02-20 -
102 OtP第三幕 コラボ企画おしながき 816 2 2019-02-24 -
135 OtP19 Deflect 905 2 2019-03-01 -
85 OtP20 Jokulhaups 818 2 2019-03-11 -
94 OtP21 Expedition 906 2 2019-03-15 -
87 OtP22 Lindwurm 903 2 2019-03-19 -
83 OtP23 Swords 828 2 2019-03-24 -
99 【OtP】決戦前特番嘘ですごめんなさい 927 2 2019-04-01 -
153 OtP24 Charge 897 2 2019-04-08 -
149 OtP25 Manque 874 2 2019-04-21 -
97 OtP26 Lightning 778 2 2019-05-03 -
106 OtP27 Blaze 907 2 2019-05-22 -
93 OtP28 Prelude 1012 2 2019-09-29 -
118 OtP29 Phantom 857 0 2021-01-02 -
88 OtP30 mare-Nectaris 721 2 2023-01-22 -
79 OtP31 Enclosure 626 2 2023-11-06 -
29 OtP32 Niente 243 0 2025-09-28 -
29 OtP33 Appreciate 171 0 2025-10-08 -
19 OtP34 Assume 165 0 2025-10-19 -

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー