交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
					● 通常モンスター
					● 効果モンスター
					● 融合モンスター
					● 儀式モンスター
					● シンクロモンスター
					● エクシーズモンスター
					● スピリットモンスター
					● ユニオンモンスター
					● デュアルモンスター
					● チューナーモンスター
					● トゥーンモンスター
					● ペンデュラムモンスター
					● リンクモンスター
					● リバースモンスター
					● 通常魔法
					![CONTINUOUS]() 永続魔法
 永続魔法
					![EQUIP]() 装備魔法
 装備魔法
					![QUICK-PLAY]() 速攻魔法
 速攻魔法
					![FIELD]() フィールド魔法
 フィールド魔法
					![RITUAL]() 儀式魔法
					● 通常罠
 儀式魔法
					● 通常罠
					![CONTINUOUS]() 永続罠
 永続罠
					![counter]() カウンター罠
 カウンター罠
				
		 永続魔法
 永続魔法
					 装備魔法
 装備魔法
					 速攻魔法
 速攻魔法
					 フィールド魔法
 フィールド魔法
					 儀式魔法
					● 通常罠
 儀式魔法
					● 通常罠
					 永続罠
 永続罠
					 カウンター罠
 カウンター罠
				種族 最強モンスターランキング
                                            ● 悪魔族
                                ● アンデット族
                                ● 雷族
                                ● 海竜族
                                ● 岩石族
                                ● 機械族
                                ● 恐竜族
                                ● 獣族
                                ● 幻神獣族
                                ● 昆虫族
                                ● サイキック族
                                ● 魚族
                                ● 植物族
                                ● 獣戦士族
                                ● 戦士族
                                ● 天使族
                                ● 鳥獣族
                                ● ドラゴン族
                                ● 爬虫類族
                                ● 炎族
                                ● 魔法使い族
                                ● 水族
                                ● 創造神族
                                ● 幻竜族
                                ● サイバース族
                                ● 幻想魔族
                
        属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
 レベル1最強モンスター
 レベル1最強モンスター
	    		 レベル2最強モンスター
 レベル2最強モンスター
	    		 レベル3最強モンスター
 レベル3最強モンスター
	    		 レベル4最強モンスター
 レベル4最強モンスター
	    		 レベル5最強モンスター
 レベル5最強モンスター
	    		 レベル6最強モンスター
 レベル6最強モンスター
	    		 レベル7最強モンスター
 レベル7最強モンスター
	    		 レベル8最強モンスター
 レベル8最強モンスター
	    		 レベル9最強モンスター
 レベル9最強モンスター
	    		 レベル10最強モンスター
 レベル10最強モンスター
	    		 レベル11最強モンスター
 レベル11最強モンスター
	    		 レベル12最強モンスター
 レベル12最強モンスター
	            デッキランキング
31 気持ち隠して 作:Ales
和那が胸中で押し切れると確信している最中、盤面を制圧されているにも関わらず遊貴は冷静だった。
(ライフは半分ちょっと、フィールドには最高3000の……実質上のバニラ。もう一押しあれば勝てるけど……その一押しが来る前に押し切られる。だからこれが最後のドローかな。)
真のデュエリストは望むカードを引き当てるというが、果たして自分にそれが出来るだろうか。
(出来なかったら……まあ、その時かな。)
「私のターン、ドロー。」
払うようにして引き当てたカードは-
「スタンバイ、メイン。手札から《帝王の烈旋》を発動します。このターン、エクストラからの特殊召喚を破棄する代わりに、相手フィールド上のモンスター1体をアドバンス召喚時のリリースのコストに出来ます。」
「げっ、この状況でそれを引くか……」
ストラクチャー3箱から1枚ずつ抜き出すという贅沢な行為をして得た《帝王の烈旋》は、ほぼ全てのモンスターに対する究極のメタカードである。リリースできないモンスターには無力であるが、それ以外であればどれだけ強力な耐性を持っていたとしてもアドバンス召喚のリリース要員にできる。
「烈旋の効果で、《暗黒界の龍神 グラファ》をリリースして《U.A.コリバルリバウンダー》を召喚。リバウンダー召喚時の効果に《U.A.スタジアム》の効果をチェーンします。」
「はいよ。通すぜ。」
「ではスタジアムの効果で《U.A.マイティースラッガー》をサーチ、リバウンダーの効果で墓地のカストディアンを特殊召喚します。このときにスタジアムの効果が発動し、フィールドのモンスターの攻撃力が500アップします。そしてリバウンダーを手札に戻して《U.A.ドレッドノートダンカー》を特殊召喚、更にカストディアンも戻してマイティースラッガーを特殊召喚。」
瞬く間に2体のモンスターが登場しては退場し、交代で別のモンスターが出てくる。この状況判断こそが【U.A.】の醍醐味であると同時に長所でもある。
しかし和那は、ある事に気付いてしまった。
「……あ、これあたしの負けだわ。」
不意に呟いたひとことは、そこにいた全ての人が耳にした。
「あら、そうなの?」
先に反応したのは朱理だった。
「まあ、確信はなかったですけど……墓地の《U.A.ペナルティ》2枚の効果発動、デッキから《U.A.パワードギプス》2枚を手札に加えて《U.A.マイティースラッガー》に装備します。」
「お、おう。」
【U.A.】における第3のキーカードはこの《U.A.パワードギプス》である。このカードは攻撃力を1000上げるとともにモンスターとの戦闘における与ダメージを倍にし、更に戦闘破壊に成功した場合もう1度攻撃権を得る効果を持つ。このカード1枚で爆発的な火力を得ることが出来、あらゆるデッキを一撃で粉砕する、まさに逆転の切り札となり得る。
「バトルフェイズ、《U.A.マイティースラッガー》で《トランス・デーモン》に攻撃します。」
「はいよ。こっちは攻撃宣言された時点で効果発動できないからな。」
《U.A.マイティースラッガー》 ATK:4300 ATK:1500 《トランス・デーモン》
和那 LP:8000 → 2400
「あと1ターン粘れたら勝てたんだが……フェルグラントの使い時ミスったなー。」
「そうですね……じゃ、マイティースラッガーで……」
その時、不意に外が騒がしくなった。
「不味いですよ部長!あの人にアポなしで突撃したら……」
「暴力や圧力に屈してジャーナリストが務まりますか!大体アポ取るにしても電話番号もメールアドレスも知らないんですから、取りようがありませんよ!」
「そうですけど、じゃあ明日取りますから!ほら私、隣のクラスですし!」
「そんな面倒な事するより今突入しますよ!ここまで来て引き下がっては新聞部の名折れです!それに間に合わなかったらどうするんですか!?という訳で、失礼しますよ朱理さん!」
最後の一言と共に、部室のドアが大きく開け放たれた。
この部室のドアは内に向かって開く。その構造について文句を言う人はいないだろうが、それによって事件が起きた場合には、当事者は例外なく不満を述べるだろう。
さて文学部の備品である長机は、棚などに占められていない、長方形のスペースの中心に鎮座している。そしてその奥の一角が朱理のお気に入りであり、彼女は窓際のそこで本を読む毎日を過ごしていた。
つまり自然と遊貴達のデュエルは部屋の手前側で行われることになる。しかし人間、左右どちらかが区切られている方が落ち着くもの、ふたりも机の端の方でデュエルをしていた。勿論これは部屋の手前側、つまりドアの側である。
ドアを開く程度にはスペースはあるのだが、元来狭い部室のこと、開くドアと机の幅は狭い。
そんな状況で、勢いを付けてドアが開け放たれたのだ。
「ダイレクト……あっ。」
ドアは勢いのままに周囲の凪いだ風をかき乱し、机に乗っていたカードの大半を飛ばした。
「あっ……」
「朱理さん、今度こそインタビューに……って、ありゃりゃ。これは失礼。」
勢いよく飛び込んできた女性が、恐らく自分が散らしてしまったであろうカードを見て、何ら悪びれることなく呟いた。
「おい遊貴、この勝負はお預けだな。」
「状況的には私の勝ち……むぅ。」
「あら、和那さんが負けるなんて珍しいですね。そっちのお嬢さん、もしかして噂の文学部2号機ですか?」
黒い髪に同じ色の眼を持ち、顔には微笑を湛えたどこかあどけなさの残る女性は、自身の失態などお構いなしに遊貴の顔を覗き込んで話しかけた。
「え、えっと……」
親友にコミュ障検定1級を授与された遊貴のこと、とっさに話を振られてもどう返していいのかわからない。
「あっと、申し遅れました。私、新聞部の部長を務めております、高等部3年生の遠山利香(とおやまりか)と申します。あ、名前は「りか」ですけど文系ですよー。」
「は、はあ……」
放っておけば延々と話し出しそうなテンションの先輩を前に、遊貴は早くも言葉を失っていた。
「ちょっと部長、その子警戒してるじゃないですか!しかもデュエルの妨害してるし……あ、和那さん、お久しぶりです。」
「ああ、久しぶり。あんたのトコの部長、相変わらずだな。」
「本当ですよ!どうしていつもこう……」
後から入ってきた女性は和那と話し始めた。しかし扉の前で朱理の名前が出ていた割には、どちらも本人に声をかけない。朱理もまた、素知らぬ顔で読書に入っている。
「しかしあの朱理さんが新入部員を募集するとは……ところであなた、お名前は?」
「あ、えと……」
「見たところ【U.A.】を使っていたようですが……そういえば、先日の予選の1日目に同じデッキを使う子がいると話題になってましたけど、もしかしてあなたですか?」
「あ、はい……」
どこからともなく手帳とペンを取り出した文系の利香先輩は、手早く情報を書き留めている。
「ところで2日目には目撃情報がないのですが、どうして1日目にだけ【U.A.】を使ったのですか?」
「あー……それは少々、込み入った事情が……」
「ですから、その込み入った事情を訊いてるんですよー。」
机に両手をつき、満面の笑顔で食い込んでくる利香に対し、遊貴は既に戦意喪失状態である。元はと言えば自分がデッキを忘れてしまったことが原因なのだが、それを言えば恐らく面白可笑しく記事にされるだろう。教師受けの悪い遊貴としてはこれ以上愚痴のネタを増やされたくないので、ここではてどうしたものかと悩んでしまうのである。
ちらりと朱理を見るが、こちらはやはり、我関せずとばかりにページを捲っている。
「部長、本来の目的忘れていませんか?」
遊貴がむむむと唸っている最中、和那との会話を一通り終えたであろう闖入者2号が1号に声をかけた。
「おっと、そうでした。お嬢さん、また今度取材に伺いますので。ところで朱理さん……」
「一度玉砕したら諦めますかね……あ、ごめんなさい。今度はちゃんと都合訊いてから取材しますから……ところで君、名前は?」
利香の行動に呆れた後、遊貴に向けて2号が声をかけた。
「宮戸遊貴……です。」
「はい、宮戸さんね……って、うぇ!?待って、ちょっとこっち!」
「え……?」
いきなり手を掴まれたかと思うと、部室の外に連れ出された。どうしてこう強引な人が多いのだろう。後ろを見ると、苦笑と共にてをひらひらと振る和那と、質問攻勢に会いながらも無視して読書を進める朱理の姿があった。
「失礼しました、私は高等部2年、新聞部の芹野舞(せりのまい)と申します。それで、宮戸というのはその……’’あの’’宮戸なんですか?」
部長を抑える役目かと思いきや、こちらもこちらで暴走機関車だったらしい。
「どの宮戸かはわかりませんけど……宮戸は宮戸です。」
「ご家族に琉枝さんっていらっしゃいませんか?」
「姉ですけど……」
「お姉さんだったんですか……あの、その話も含めて今度取材させて頂いてもいいでしょうか?部長と気が合わないようでしたら、私が担当しますが。」
はてどうしたものか。
「むぅ……」
遊貴は暫し悩んだ末、結論を出した。
「わかりました、お受けします。」
「ありがとうございます!部長、どうしましょう?」
「居てもいいですけど、答える時間は下さい……」
「あははは……同席する際には良く言い聞かせておきます。」
ここで判断の要素となったのは、利香の「話題になっている」という一言だった。真実が明らかになる前に、「戦略上の価値を認めたから」という嘘にならない程度の正論を公開しておけばその話題は鎮火するだろう。「デッキを忘れた」という事実は面倒の元なのでさっさとこの話題を忘れて頂きたい。
幸いにして知っているのは同盟の片割れと部室内の2人のみである。
「では、明日のお昼休みに伺ってもいいでしょうか?部室棟までご足労頂ければ、それに越したことはないですけど。」
「この建物の入口でよければ……」
「ありがとうございます。では明日、よろしくお願いします。」
一通りの話が終わり、部室の中へと移動しようという話になったので遊貴はドアを開けた。
その瞬間、朱理の声が空間に響いた。
「この時期にあなたの記事があると、盛り上がるんですよ。ですから是非ひとこと、ひとことだけでいいので!」
「…………」
遊貴に向かった時と同じか、それ以上のハイテンションで朱理に声をかける利香。だが朱理は、いつもの文学少女スタイルを全く崩すことなく、読書を続けていた。
「朱理さん、あーかーりーさーん。……ありゃりゃ、これは困りましたね。よし、こうなったら。」
「…………」
利香が何か、朱理の耳元で呟いた。
利香が朱理に話しかけ、舞は何かを思い出したように遊貴を連れて行ってしまったためひとり手持ち無沙汰になった和那は、仕方なく散らかされたカードを片付けていた。その間、利香は言葉を変えて何とかして朱理からコメントを得ようとするが、朱理は全く取り合わない。それもその筈、昨年の今頃もこうやって新聞部がやってきた場に居合わせたが、その時も全く無視して読書を続けていた。そしていい加減しつこくなったところで、無言でドアを指差し、意味を尋ねた部員に対し低い声で「出なさい」と言ったきり黙ってしまった、という場面を2,3度見ている。
さて今回は上級生でもあることだし、どういった対応をするのかといったところ気にしつつ観察していると、遠山利香新聞部部長が耳元に顔を寄せてひとことふたこと、何かを呟いた。
朱理は新聞部が大嫌いだった。というのも、昨年夏にたまたま特異なデッキで好成績を残して以来、話題の人に仕立て上げるとばかりに新聞部がこぞって取材に来たのだ。当初は面倒ながらも丁寧に応じていたのだが、やがてあることないこと書かれ始めたのが原因である。
「…………」
そして、耳元で囁かれたひとことこそ、朱理にとって一番触れられたくない話題であった。
和那がカードの整理を終え、遊貴と舞がドアを開けて入ろうとした瞬間、朱理が鬼の形相というのが相応しい表情で利香に怒鳴っていた。
「あなたは、その一言が言えて満足ですか!!?」
普段温厚な彼女からは想像も出来ないような声量のそれは、利香が思わずペンを取り落としてしまうほどには迫力充分であった。
「大体私が何をしたって言うんですか!?勝手に入ってきて部屋を荒らし回った挙げ句言いたいこと言って帰って、果ては怒らせて!あなたたちは何がしたいんですか!?」
一瞬呆気に取られていた利香だっだが、すぐに正気に戻った。
「取材ですよ。私にも新聞部部長としての名誉があります。このままあなたの取材だけ出来ない、というような事があれば末代までの恥になりますから。」
「……私は、あなたのそのつまらないプライドのためだけに無駄にエネルギーを消費させられたのですか?それこそ取材どころの話ではありません。まず謝罪を要求します。」
一瞬で噴火したかと思うと、すぐに鎮火して冷静さを取り戻す。和那にしてみても子米で激昂した朱理ははじめてだし、遊貴にしてみれば絶対に怒らせないでおこうと思うには充分は衝撃だった。
「謝罪……ですか。今ここでするのも興がないですしねぇ。ここはひとつ、勝負といきませんか?明日の昼休み、アカデミアの学生らしくデュエルで決着を付けるというのはいかがでしょう?」
「私がそれを受ける義理はあるのかしら?」
「ありませんけど、それなら私は謝罪しませんし、あなたについては適当な記事でも書いておくことになりますかねぇ。内容について、侮辱罪や名誉毀損に該当しない、という保証はいたしかねますが。」
「脅迫するおつもりですか?」
「脅迫だなんてとんでもない。私にしてみればあなたを取材できればこんな真似をせずに済む訳ですから。」
大きな溜息を天井に向かって漏らした朱理は、意外にも利香の提案を受け入れた。
「わかったわ。明日の昼休み、デュエルスペースで決着を付けましょう。私が負けたら取材でも何でも引き受けるわ。」
「ん?今何でもするって言いましたね?でも、忘れた訳ではないですよね。去年のこと。」
「ええ、覚えているわ。だからこそ受けようと思ったのかもしれないけれど。」
「なるほど、倒し甲斐のある敵です。では失礼しますね。和那さんも子猫ちゃんもごきげんよう。」
「あーちょっと部長、待って下さい!宮戸さん、明日はよろしくお願いしますね!」
優雅に一礼して去った利香の後を追って、舞が駆けだしていった。部室に残されたのは、そこに元いた3人である。
「ごめんなさい……一人にしてくれないかしら。」
と言う朱理の言に押され、遊貴と和那も部室を後にした。
「朱理先輩、どうしてあんなに怒っていたんですか?」
お互いこれ以上学校に予定がないので、自然と校門までの道は一緒になる。その道中、遊貴は事情を知っていそうな和那に訊いてみた。
「さあな。あたしもあんな朱理を見るのは初めてだ。」
「じゃあ、遠山先輩が言っていた去年の事って……?」
あーそれかー、と和那が天を仰いでいった後に、意外な言葉が漏れた。
「あいつ、去年夏の優勝者なんだよ。でも、本戦の一次リーグで遠山先輩に負けてる。そのことじゃないか?」
---
《?次回予告?》
「逃げずに来て下さいましたね!では、始めましょう!」
「え、もう終わりですか?」
次回、「Accel on, with Twin turbo」
その一瞬一瞬が、永遠の財産。
| 現在のイイネ数 | 145 | 
|---|
 
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
| イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 162 | 01 導入その1 | 2163 | 4 | 2016-02-01 | - | |
| 138 | 02 導入その2 | 1523 | 2 | 2016-02-01 | - | |
| 141 | 03 星の欠片を探しに… | 1989 | 0 | 2016-02-01 | - | |
| 141 | 04 光と闇の物語の序曲 | 1357 | 2 | 2016-02-03 | - | |
| 140 | 05 Eyes up,Commander | 1567 | 2 | 2016-02-03 | - | |
| 145 | 06 舞い上がれ、光の翼で | 1578 | 2 | 2016-02-06 | - | |
| 142 | デッキ詳説:宮戸遊貴/【メタフィジカ】 | 1760 | 0 | 2016-02-07 | - | |
| 113 | 07 夢路より帰りて | 1476 | 4 | 2016-02-08 | - | |
| 162 | 08 空に掲げた腕は… | 1379 | 0 | 2016-02-10 | - | |
| 100 | 09 エネミー・ウィズイン | 1339 | 2 | 2016-02-12 | - | |
| 128 | 10 勇者の地、戦士の郷里 | 1345 | 2 | 2016-02-14 | - | |
| 164 | 11 口笛合わせて | 1380 | 0 | 2016-02-16 | - | |
| 87 | 12 光の外へと | 1265 | 2 | 2016-02-18 | - | |
| 127 | 13 追いかけた星は | 1311 | 0 | 2016-02-20 | - | |
| 102 | 14 夜昼なれ、花の舞 | 1367 | 2 | 2016-02-22 | - | |
| 119 | 15 Flee at once. | 1457 | 2 | 2016-02-24 | - | |
| 100 | 16 ’’Ιλιον’’を護る楯 | 1533 | 2 | 2016-02-26 | - | |
| 113 | デッキ詳説:LV *5.19追記 | 1260 | 0 | 2016-02-27 | - | |
| 141 | 17 Black and White | 1357 | 2 | 2016-02-28 | - | |
| 174 | 18 錆びついた旋律 | 1341 | 2 | 2016-03-01 | - | |
| 90 | EX 01:魔法のたまご | 1318 | 2 | 2016-03-02 | - | |
| 105 | EX 02:画竜点睛 | 1348 | 4 | 2016-03-03 | - | |
| 133 | EX 03:Got more raves | 1288 | 4 | 2016-03-05 | - | |
| 104 | EX 04:エンジェルドリーム | 1304 | 5 | 2016-03-06 | - | |
| 168 | EX 05:JET | 1292 | 7 | 2016-03-08 | - | |
| 175 | EX 06:凛として咲く花の如く | 1207 | 4 | 2016-03-09 | - | |
| 155 | 19 奏で続ける旋律 | 1277 | 4 | 2016-03-10 | - | |
| 94 | 20 中身は豚さ♪ | 1488 | 2 | 2016-03-12 | - | |
| 108 | 21 馬鹿め嘘だ、馬鹿め嘘だ | 1411 | 4 | 2016-03-14 | - | |
| 140 | 22 I got ’pig iron’♪ | 1271 | 2 | 2016-03-16 | - | |
| 141 | 23 Get your ticket | 1312 | 2 | 2016-03-18 | - | |
| 114 | 24 She once was a… | 1276 | 2 | 2016-03-20 | - | |
| 165 | 25 if you really try | 1378 | 2 | 2016-03-22 | - | |
| 161 | 26 虹の橋を越えて | 1312 | 2 | 2016-03-24 | - | |
| 153 | 27 gray sand | 1375 | 2 | 2016-03-26 | - | |
| 136 | 28 lonely words | 1199 | 2 | 2016-03-28 | - | |
| 157 | 29 Build a fortress | 1262 | 2 | 2016-03-30 | - | |
| 132 | 30 自由に歩いて | 1250 | 2 | 2016-04-01 | - | |
| 145 | 31 気持ち隠して | 1308 | 2 | 2016-04-03 | - | |
| 157 | 32 シャボン玉ひとつ | 1268 | 0 | 2016-04-05 | - | |
| 100 | 33 その日まで | 1141 | 2 | 2016-04-07 | - | |
| 119 | 34 少しずつ埋めるように | 1238 | 2 | 2016-04-09 | - | |
| 157 | 35 碧の道に沿うように | 1309 | 2 | 2016-04-11 | - | |
| 102 | 36 信じた夢を目指して | 1271 | 2 | 2016-04-13 | - | |
| 198 | 37 Revive → | 1386 | 2 | 2016-04-15 | - | |
| 161 | 38 道標を探すのなら… | 1253 | 2 | 2016-04-17 | - | |
| 123 | 39 Element of SPADA1 | 1286 | 2 | 2016-04-19 | - | |
| 153 | 40 さよならトリップ・1 | 1158 | 2 | 2016-04-21 | - | |
| 140 | 41 In the Zone・1 | 1283 | 2 | 2016-04-23 | - | |
| 102 | 42 In the Zone・2 | 1169 | 2 | 2016-04-25 | - | |
| 83 | デッキ詳説:XD (最終稿?) | 1213 | 0 | 2016-04-26 | - | |
| 150 | 43 星の扉・1 | 1156 | 2 | 2016-04-27 | - | |
| 117 | 44 F.A.T.E. part1 | 1330 | 2 | 2016-04-29 | - | |
| 94 | 45 F.A.T.E. part2 | 1284 | 2 | 2016-05-01 | - | |
| 188 | 46 笑顔の訳 | 1304 | 4 | 2016-05-03 | - | |
| 121 | 47 Element of SPADA2 | 1317 | 2 | 2016-05-05 | - | |
| 97 | 48 星の扉 part2 | 1295 | 2 | 2016-05-07 | - | |
| 92 | 49 Wings of Tomorrow | 1360 | 2 | 2016-05-09 | - | |
| 112 | 閑話休題 ゆきみかりんのパーフェクトry | 1443 | 2 | 2016-05-11 | - | |
| 150 | 50 In the Zone・3 | 1184 | 4 | 2016-05-13 | - | |
| 107 | 51 星の扉 part3 | 1308 | 4 | 2016-05-15 | - | |
| 142 | 52 星の扉 part4 | 1434 | 5 | 2016-05-17 | - | |
| 150 | 53 さよならトリップ part.2 | 1344 | 3 | 2016-05-19 | - | |
| 121 | 閑話休題2:座談会 | 1321 | 2 | 2016-05-21 | - | |
| 144 | 第2部予告・キャラ紹介 | 1526 | 0 | 2016-05-23 | - | |
| 145 | 54 開幕前の旋風 | 1398 | 2 | 2016-05-26 | - | |
| 146 | 55 コピーとオリジナルとコピー 前編 | 1373 | 2 | 2016-05-29 | - | |
| 94 | 56 コピーとオリジナルとコピー 中編 | 1218 | 2 | 2016-06-01 | - | |
| 129 | 57 コピーとオリジナルとコピー 後編 | 1273 | 2 | 2016-06-04 | - | |
| 113 | 58 螢火の幽霊娘 | 1423 | 2 | 2016-06-07 | - | |
| 155 | 59 Brave Sword | 1346 | 4 | 2016-06-10 | - | |
| 144 | 60 Braver’s Soul | 1291 | 2 | 2016-06-13 | - | |
| 153 | 幕間 久実のだらだラジオ01 | 1322 | 0 | 2016-06-14 | - | |
| 126 | 61 紙一重の差で | 1370 | 2 | 2016-06-16 | - | |
| 121 | 62 Beyond the fate | 1250 | 2 | 2016-06-19 | - | |
| 142 | 63 一点突破! | 1278 | 2 | 2016-06-22 | - | |
| 126 | 64 交わされた約束 | 1188 | 2 | 2016-06-25 | - | |
| 154 | 65 狂イ咲ケ焔ノ華 | 1355 | 2 | 2016-06-28 | - | |
| 142 | 66 光と焔 | 1313 | 2 | 2016-07-01 | - | |
| 144 | 67 Rifling fate | 1254 | 2 | 2016-07-04 | - | |
| 90 | 68 Gunslinger in... | 1230 | 2 | 2016-07-07 | - | |
| 151 | 幕間 久実のだらだラジオ02 | 1199 | 2 | 2016-07-10 | - | |
| 73 | 69 Extra-Zero 8 | 1215 | 2 | 2016-07-13 | - | |
| 159 | 70 軍靴の鳴動 | 1150 | 2 | 2016-07-16 | - | |
| 167 | 71 休憩の過ごしかた | 1267 | 2 | 2016-07-19 | - | |
| 162 | 72 激戦の予感 | 1444 | 2 | 2016-07-22 | - | |
| 137 | 10000閲覧感謝特番(特番とはry) | 1313 | 2 | 2016-07-25 | - | |
| 153 | 73 幻竜と隼 | 1256 | 2 | 2016-07-28 | - | |
| 138 | 74 薄氷 | 1201 | 2 | 2016-08-01 | - | |
| 161 | 【告知】一万閲覧感謝祭について【重点】 | 1393 | 7 | 2016-08-02 | - | |
| 143 | 74 バード・ストライク | 1174 | 2 | 2016-08-04 | - | |
| 146 | 75 革命と終端 | 1197 | 2 | 2016-08-07 | - | |
| 150 | 76 Soldier’s Ballad | 1120 | 4 | 2016-08-10 | - | |
| 143 | 77 Full Boost! | 1143 | 2 | 2016-08-13 | - | |
| 157 | 78 Dead heat | 1244 | 2 | 2016-08-16 | - | |
| 154 | 79 フューチャー・リビジョン | 1179 | 2 | 2016-08-19 | - | |
| 145 | 幕間 久実のだらだラジオ03 | 1208 | 2 | 2016-08-22 | - | |
| 158 | 80 それぞれの「加速度」 | 1100 | 2 | 2016-08-25 | - | |
| 81 | 81 EDEN | 1154 | 4 | 2016-09-01 | - | |
| 90 | 82 闇夜の錦 | 1172 | 2 | 2016-09-05 | - | |
| 151 | 83 月影 | 1350 | 2 | 2016-09-09 | - | |
| 117 | 84 宵待桜と日照の龍 | 1197 | 2 | 2016-09-13 | - | |
| 144 | 85 Sakura Sunrise | 1396 | 2 | 2016-09-18 | - | |
| 114 | 閑話休題:お詫びとおまけ | 1185 | 2 | 2016-09-22 | - | |
| 81 | 86 宵闇に舞え、幽玄の桜 | 1171 | 4 | 2016-09-26 | - | |
| 112 | 87 ‘‘fascination’’ | 1132 | 4 | 2016-10-05 | - | |
| 84 | 88 曙光の歌 | 998 | 2 | 2016-10-13 | - | |
| 120 | 89 夜露に濡れた朝陽 | 1262 | 2 | 2016-10-18 | - | |
| 192 | 90 9.A.M. | 1352 | 2 | 2016-10-26 | - | |
| 157 | 幕間 久実のだらだラジオ04 | 1264 | 2 | 2016-11-01 | - | |
| 142 | 91 Gwin to run | 1113 | 2 | 2016-11-09 | - | |
| 151 | 92 ライトニング・マイル | 1131 | 4 | 2016-11-15 | - | |
| 168 | 93 双振 | 1150 | 2 | 2016-11-20 | - | |
| 80 | 94 鉛と金と | 1066 | 2 | 2016-11-25 | - | |
| 128 | 95 剣と牙 | 1139 | 2 | 2016-11-29 | - | |
| 139 | 96 剣戟連閃 *ミス有・未修正 | 1235 | 4 | 2016-12-04 | - | |
| 147 | 97 Follow Tomorrow | 1201 | 6 | 2016-12-06 | - | |
| 99 | 幕間 久実のだらだラジオ05 | 1112 | 3 | 2016-12-07 | - | |
| 93 | 番外編1-1 plan 8 to B | 1122 | 3 | 2016-12-11 | - | |
| 150 | 番外編1-2 †渚の大魔王† | 1170 | 5 | 2016-12-15 | - | |
| 178 | 番外編1-3 灼熱<(ヮ)> | 1206 | 4 | 2016-12-18 | - | |
| 147 | 番外編2-1 籐篠塾・開講? | 1081 | 5 | 2016-12-21 | - | |
| 123 | 番外編2-2 実践?籐篠塾 | 1202 | 3 | 2016-12-23 | - | |
| 142 | そぴあちゃんのくり(ry | 1325 | 3 | 2016-12-25 | - | |
| 157 | 番外編2-3 対面する者たち | 1197 | 3 | 2016-12-30 | - | |
| 106 | 番外編2-4 集結と収束 | 1070 | 7 | 2017-01-03 | - | |
| 133 | 番外編2-5 勝負の鍵は右端に・1 | 1131 | 3 | 2017-01-05 | - | |
| 165 | 【番外編の】閑・話・休・題【番外編】 | 1264 | 2 | 2017-01-10 | - | |
| 128 | 番外編2-6 勝利の鍵は右端に・2 | 1210 | 5 | 2017-01-13 | - | |
| 170 | 番外編2-7 因縁と銃弾と一瞬の隙・1 | 1199 | 2 | 2017-01-15 | - | |
| 144 | 番外編2-8 因縁と銃弾と一瞬の隙・2 | 1083 | 4 | 2017-01-18 | - | |
| 163 | 番外編2-9 因縁と銃弾と一瞬の隙・3 | 1153 | 4 | 2017-01-22 | - | |
| 152 | 番外編 2-10 山場と御山と一撃必中1 | 1306 | 9 | 2017-01-27 | - | |
| 95 | 番外編 2-11 山場と御山と一撃必中2 | 1240 | 8 | 2017-01-31 | - | |
| 153 | 番外編2-12 服と感性と(pt.1) | 1081 | 4 | 2017-02-04 | - | |
| 145 | 番外編2 前半終了の幕間 | 1190 | 9 | 2017-02-06 | - | |
| 162 | 番外編2-13 服と感性と(pt.2) | 1074 | 2 | 2017-02-10 | - | |
| 164 | 幕間 論争、宇宙まで | 1100 | 2 | 2017-02-14 | - | |
| 156 | 番外編2-14 服と感性と(pt.3) | 1108 | 2 | 2017-02-16 | - | |
| 153 | 【緊急?更新】今後の方策について | 1162 | 2 | 2017-02-18 | - | |
| 139 | 番外編2-15 服と感性と(pt.4) | 1152 | 10 | 2017-02-21 | - | |
| 150 | 番外編2-16 漁火と陣風と(pt.1) | 1272 | 2 | 2017-02-26 | - | |
| 166 | 番外編2-17 漁火と陣風と(pt.2) | 1114 | 2 | 2017-03-03 | - | |
| 136 | 番外編2-18 Symphonic…1 | 1387 | 2 | 2017-03-14 | - | |
| 140 | 【こいついつも】閑話☆休題【休んでんな】 | 1106 | 2 | 2017-03-20 | - | |
| 148 | 番外編2-19 Symphonic…2 | 927 | 3 | 2017-03-27 | - | |
| 118 | 番外編2-20 新乱気流…pt.1 | 1000 | 2 | 2017-04-05 | - | |
| 176 | 番外編2-21 新乱気流…pt.2 | 1061 | 2 | 2017-04-16 | - | |
| 173 | 番外編2-22 新乱気流…pt.3 | 1105 | 2 | 2017-04-21 | - | |
| 125 | 番外編2-23 Waltzic...p1 | 1045 | 2 | 2017-04-26 | - | |
| 155 | 番外編2-24 Waltzic...p2 | 1116 | 2 | 2017-05-02 | - | |
| 141 | 番外編2-25 Waltzic...p3 | 1214 | 6 | 2017-06-03 | - | |
| 115 | 番外編2-26 Waltzic...p4 | 957 | 3 | 2017-06-11 | - | |
| 142 | 番外編2-26 Waltzic...p5 | 1075 | 4 | 2017-06-24 | - | |
| 185 | 98 Drawback | 1215 | 2 | 2017-07-10 | - | |
| 171 | 99 Silhouette | 1051 | 2 | 2017-09-22 | - | |
| 154 | Where is my No.100!? | 1178 | 4 | 2017-11-19 | - | |
| 122 | 番外編File-X 静かな夜に? | 1132 | 2 | 2017-12-25 | - | |
| 137 | Over the Period -御品書 | 1045 | 2 | 2018-06-14 | - | |
| 92 | OtP0 Boat | 925 | 2 | 2018-07-07 | - | |
| 109 | OtP02 Serenade | 949 | 0 | 2018-07-14 | - | |
| 103 | OtP03 Dirge | 952 | 0 | 2018-09-01 | - | |
| 108 | OtP04 Requiem | 920 | 2 | 2018-09-17 | - | |
| 125 | OtP05 Period | 944 | 2 | 2018-09-24 | - | |
| 86 | 幕間りたーんず01 新・メタフィジカ | 861 | 0 | 2018-09-28 | - | |
| 152 | OtP06 Anthem | 966 | 2 | 2018-10-14 | - | |
| 146 | OtP07 Perfectly | 1091 | 2 | 2018-10-19 | - | |
| 86 | OtP08 Possession | 822 | 2 | 2018-11-02 | - | |
| 77 | OtP09 Bloomin’ | 974 | 2 | 2018-11-22 | - | |
| 125 | OtP10 Danger! | 968 | 2 | 2018-12-09 | - | |
| 136 | OtP11 Vidofnir | 1066 | 2 | 2018-12-22 | - | |
| 115 | OtP12 Sigmund | 891 | 2 | 2019-01-01 | - | |
| 87 | OtP13 Quantum | 962 | 2 | 2019-01-11 | - | |
| 131 | OtP14 Vicious | 971 | 2 | 2019-01-25 | - | |
| 130 | OtP15 Quantize | 950 | 3 | 2019-01-29 | - | |
| 111 | OtP16 Fragments | 1094 | 2 | 2019-02-04 | - | |
| 103 | OtP17 Nornir | 834 | 2 | 2019-02-15 | - | |
| 107 | OtP18 Beyond the End | 855 | 2 | 2019-02-20 | - | |
| 102 | OtP第三幕 コラボ企画おしながき | 816 | 2 | 2019-02-24 | - | |
| 135 | OtP19 Deflect | 905 | 2 | 2019-03-01 | - | |
| 84 | OtP20 Jokulhaups | 816 | 2 | 2019-03-11 | - | |
| 93 | OtP21 Expedition | 904 | 2 | 2019-03-15 | - | |
| 86 | OtP22 Lindwurm | 901 | 2 | 2019-03-19 | - | |
| 83 | OtP23 Swords | 828 | 2 | 2019-03-24 | - | |
| 99 | 【OtP】決戦前特番嘘ですごめんなさい | 927 | 2 | 2019-04-01 | - | |
| 152 | OtP24 Charge | 895 | 2 | 2019-04-08 | - | |
| 149 | OtP25 Manque | 874 | 2 | 2019-04-21 | - | |
| 96 | OtP26 Lightning | 776 | 2 | 2019-05-03 | - | |
| 105 | OtP27 Blaze | 905 | 2 | 2019-05-22 | - | |
| 93 | OtP28 Prelude | 1012 | 2 | 2019-09-29 | - | |
| 117 | OtP29 Phantom | 855 | 0 | 2021-01-02 | - | |
| 88 | OtP30 mare-Nectaris | 721 | 2 | 2023-01-22 | - | |
| 78 | OtP31 Enclosure | 624 | 2 | 2023-11-06 | - | |
| 29 | OtP32 Niente | 243 | 0 | 2025-09-28 | - | |
| 29 | OtP33 Appreciate | 171 | 0 | 2025-10-08 | - | |
| 19 | OtP34 Assume | 165 | 0 | 2025-10-19 | - | 
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
- 11/01 01:35 掲示板 カードリストにおける誤表記・不具合報告スレ
- 11/01 01:34 評価 10点 《超量士ブラックレイヤー》「超量用誘発・・・どころかティアラ…
- 11/01 01:12 SS 第三十六話・1
- 10/31 23:58 一言 【《シャドール》】の新規で驚異の3体デッキ融合…しかもレベル10!…
- 10/31 23:25 評価 9点 《ヴァレル・リブート》「 まさかの【《ヴァレット》】のテーマ専…
- 10/31 22:46 評価 10点 《ヴァレルエンド・ドラゴン》「強固な耐性を持つが、対象に取ら…
- 10/31 22:31 評価 10点 《ヴァレルシュラウド・ドラゴン》「自分相手メインフェイズ限定…
- 10/31 22:08 評価 7点 《ベイオネット・パニッシャー》「相変わらずこのカードをサーチす…
- 10/31 21:18 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 10/31 20:43 評価 10点 《サイバネット・コンフリクト》「サーチ出来る万能カウンター。…
- 10/31 19:04 評価 8点 《No.41 泥睡魔獣バグースカ》「*素材数0でも効くので相手番…
- 10/31 18:00 評価 10点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「脳筋。これに尽きる。五桁打点で一瞬で…
- 10/31 17:42 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 10/31 15:47 評価 8点 《シルバーヴァレット・ドラゴン》「「銀の弾丸」を模した《ヴァレ…
- 10/31 15:34 評価 8点 《ドレミコード・エレガンス》「*それからP召喚時に自分の効果は…
- 10/31 15:18 評価 8点 《儚無みずき》「*屬性水と引きやすいので何回もLPを増やせる力を…
- 10/31 14:50 評価 6点 《プランキッズ・ロアゴン》「*効果2はEx山札を破壊する札に効…
- 10/31 14:11 評価 8点 《デーモンの気魄》「デーモン新規の永続罠。 ①はデーモンでは貴…
- 10/31 14:04 評価 8点 《屋敷わらし》「*時に効くので墓地へどんどん注ぐ札には《D.D.…
- 10/31 12:44 掲示板 オリカコンテスト投票所
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
 
 
 
 
	 BURST PROTOCOL
                                                BURST PROTOCOL
                                            

 THE CHRONICLES DECK-白の物語-
                                                THE CHRONICLES DECK-白の物語-
                                             WORLD PREMIERE PACK 2025
                                                WORLD PREMIERE PACK 2025
                                             LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
                                                LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
                                             ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
                                                ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
                                             LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
                                                LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
                                             デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
                                                デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
                                             DOOM OF DIMENSIONS
                                                DOOM OF DIMENSIONS
                                             TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
                                                TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
                                             TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
                                                TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
                                             TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
                                                TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
                                             遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
                                                遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
                                             DUELIST ADVANCE
                                                DUELIST ADVANCE
                                             遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
                                                遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
                                             デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ
                                                デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ
                                            



 遊戯王カードリスト
 遊戯王カードリスト 遊戯王カード検索
 遊戯王カード検索 遊戯王カテゴリ一覧
 遊戯王カテゴリ一覧 遊戯王デッキレシピ
 遊戯王デッキレシピ 遊戯王コンボ一覧
 遊戯王コンボ一覧 闇 属性
 闇 属性 光 属性
 光 属性 地 属性
 地 属性 水 属性
 水 属性 炎 属性
 炎 属性 風 属性
 風 属性 神 属性
 神 属性
中等部もそうですが、高等部にもアクの強い人たちがたくさん登場しますね。
新キャラの新聞部部長・利香と朱理の間には一体何があったのか。そしてあの朱理が激昂させる利香の一言とは。色々と気になることばかりです。次回予告もどこか不穏ですし……
しかし利香の遠慮のなさは悪い意味でマスコミ精神に溢れてますね(え (2016-04-04 10:30)
デュエル中に逃走する人もいる訳ですし(その後どうなったかって?知ら管)、中断ネタは要するに次回への布石ということになるのでそれはそれでいいんですよ(べ、別にオチを考えていなかった訳じゃないんだからね!)
ちなみに朱理は古澤さん(ふみふみインストール)、和那は日野さんとたくみんを足して2で割った感じ、利香は某幻想のブン屋、舞は某青山さんの後輩というイメージで書いています。
次回予告は、結局終わり(終わるとは言っていない)のおなじみDBでございます。別に引き延ばしがした岩じゃないですよ? (2016-04-05 08:46)