交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
					● 通常モンスター
					● 効果モンスター
					● 融合モンスター
					● 儀式モンスター
					● シンクロモンスター
					● エクシーズモンスター
					● スピリットモンスター
					● ユニオンモンスター
					● デュアルモンスター
					● チューナーモンスター
					● トゥーンモンスター
					● ペンデュラムモンスター
					● リンクモンスター
					● リバースモンスター
					● 通常魔法
					![CONTINUOUS]() 永続魔法
 永続魔法
					![EQUIP]() 装備魔法
 装備魔法
					![QUICK-PLAY]() 速攻魔法
 速攻魔法
					![FIELD]() フィールド魔法
 フィールド魔法
					![RITUAL]() 儀式魔法
					● 通常罠
 儀式魔法
					● 通常罠
					![CONTINUOUS]() 永続罠
 永続罠
					![counter]() カウンター罠
 カウンター罠
				
		 永続魔法
 永続魔法
					 装備魔法
 装備魔法
					 速攻魔法
 速攻魔法
					 フィールド魔法
 フィールド魔法
					 儀式魔法
					● 通常罠
 儀式魔法
					● 通常罠
					 永続罠
 永続罠
					 カウンター罠
 カウンター罠
				種族 最強モンスターランキング
                                            ● 悪魔族
                                ● アンデット族
                                ● 雷族
                                ● 海竜族
                                ● 岩石族
                                ● 機械族
                                ● 恐竜族
                                ● 獣族
                                ● 幻神獣族
                                ● 昆虫族
                                ● サイキック族
                                ● 魚族
                                ● 植物族
                                ● 獣戦士族
                                ● 戦士族
                                ● 天使族
                                ● 鳥獣族
                                ● ドラゴン族
                                ● 爬虫類族
                                ● 炎族
                                ● 魔法使い族
                                ● 水族
                                ● 創造神族
                                ● 幻竜族
                                ● サイバース族
                                ● 幻想魔族
                
        属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
 レベル1最強モンスター
 レベル1最強モンスター
	    		 レベル2最強モンスター
 レベル2最強モンスター
	    		 レベル3最強モンスター
 レベル3最強モンスター
	    		 レベル4最強モンスター
 レベル4最強モンスター
	    		 レベル5最強モンスター
 レベル5最強モンスター
	    		 レベル6最強モンスター
 レベル6最強モンスター
	    		 レベル7最強モンスター
 レベル7最強モンスター
	    		 レベル8最強モンスター
 レベル8最強モンスター
	    		 レベル9最強モンスター
 レベル9最強モンスター
	    		 レベル10最強モンスター
 レベル10最強モンスター
	    		 レベル11最強モンスター
 レベル11最強モンスター
	    		 レベル12最強モンスター
 レベル12最強モンスター
	            デッキランキング
EX 02:画竜点睛 作:Ales
遊戯王映画公開記念SSパーティ協賛企画・「雪と光竜と夢幻世界」編そのに・まったく観光しない観光編
’’100%、ストレート(意味深)’’
(・3・)変な事想像した人は悔い改めて、どうぞ
*前回に引き続きネタです。ご注意下さい。
Crossover
楠夏武斗・花田天音・夜見原仁・楯山英雄
from ’’遊戯王AURA’’ byギガプラントさん
いくら旅行気分といっても、二人はまだ中学1年生である。目的地もない、土地勘もないとなれば向かう先は大体決まっている。
履き慣れていない下駄をからころと打ち鳴らしながら、唯一わかっている場所-つまり、駅へ向かっている。駅の前には大抵観光案内板がある。そこで観光スポットを探し当て、そこに向かおうというのが遊貴たちの狙いであった。
「でもさぁ、お腹減らない?」
時刻は12時を少し過ぎた頃。
「そうだね……どこかのお店で食べる?」
「いいね!喫茶店行こう!無駄にでかいパフェあるところ!」
「食べられるの?」
「いや、そういうお店がいいな、ってだけ。」
「喫茶店シャ○ワール?」
「ちくわの穴にでも入ってるといいめう。」
どんなときでも、お互いマイペースなのは変わらない。
「でさ、結局なんで男の子は全員木刀を買うんだっけ?」
件の築ウン十年(推定)のお土産屋の前で木刀を手に取っていた少年を見ながら、美夏は再び尋ねた。どうやらあまり理解していなかった様子。
「いや、必ずしも全員が買うとは限らない……」
「えっ?そうなの?って、そういやうちの兄も中学の修学旅行の時は買ってこなかったな。」
「もし全国の男子学生が木刀を買っていたら、もっと値段が上がってると思うけど……」
「なあ、それ難しい話になりそうか?」
どうにも嫌な予感のした美夏が声をかけるが、遊貴は木刀を見ながら続けた。
「特に修学旅行先のような狭い市場だと、たいていの場合独占による価格のつり上げが行われがちになるから、多分年々上がっていくことになる……」
「お、おう……売れるなら高く売りたいってのはわかるけど……流石に1本1万円とかになったら誰も買わなくなるんじゃないか?」
「そう、誰も買わなくなると供給する側は出荷取りやめか安くするかのどちらかを選択する。仮に安くする方を選択したとすると、今度は安くなったので買おうかなと思う人が出てくる。そうやって売られていくと、ある程度の節度を持ったメーカー側が価格を上げる。このサイクル繰り返して適正価格が得られる、と言う訳。この需要と供給の均衡を、イギリスの経済学者アダム・スミスは-」
「神の見えざる手と呼んだ、ですね。素晴らしい講義、ありがとうございました。」
振り返ると、背後に女性が立っていた。
「あ……ありがと……」
人見知りの激しい遊貴はすぐにトーンダウンして視線を逸らす。
「あ、ごめんなさい。私、花田天音と言います。」
目の前の女性が丁寧にお辞儀をしたので、遊貴たちも頭を下げた。
「えっと、あたしは星崎美夏。こっちは宮都遊貴。いやでも、わかるもんなんですか?」
「そうですね。修学旅行のお土産から市場価格の形成を説明する人は初めてですけど、わかりやすいと思いましたよ。」
「あ……ありがと……」
相変わらず遊貴は視線を合わせず、縮こまっている。
「おーい天姉!この木刀、デュエルディスクに変形するらしいよ……って、そっちのふたりは?」
店先で商品を眺めていた少年がこちらに駆け寄ってきた。
「経済学の講師の方よ。その木刀をテーマに講義して下さったの。こっちが星崎美夏さん、こっちが宮都遊貴さん。」
紹介に合わせて、それぞれ頭を下げる。
「へぇー。その年で講師って、凄い人もいるんだな!俺は楠夏武斗!よろしく!」
「あ、うん。よろしく……って、あたしら別に講師じゃないから。ただの観光客だからな?」
「え?そうなの?」
「あはは…さっきまでお話ししてくれていたのよ。」
その時、遊貴と夏武斗のお腹が同時に鳴った。
「あ……」
「天姉、どっかでご飯食べよう!仁達呼んでくる!」
そう言うと夏武斗は店の中へ駆けていった。天音は苦笑を浮かべ、更に縮こまった遊貴に声をかけた。
「そろそろお昼の時間だし、お腹が鳴るぐらい普通ですよ?」
「むぅ……恥ずかしい……」
「良かったら、一緒お昼どうですか?ここであったのも何かの縁と思って。」
天音の提案に、ふたりは首を縦に振った。
「まあ、人数が多い方が楽しいしな。」
「うん……たまには、こういうのも……」
夏武斗が連れてきた夜見原仁と楯山英雄のふたりを合わせ、総計6名で店を探す。美夏はエンターテイメント性のある店を求め、遊貴は静かで気品のある喫茶店を希望している。
「何か良い店あった?えっと…遊貴さん。」
いつの間にか隣に並んでいた夏武斗から声がかかった。
「え……?いや、特には……あ、いちごパスタ。」
喫茶店のサンプルに珍しい彩色のパスタを見つけた遊貴が指さした先には、確かにいちごパスタという品名がある。
「おい橘ァ!」
それに超反応した美夏が、思いっきりボケをかました。
「橘……?」
「って、誰だ?」
遊貴と美夏を除く四人が、互いに顔を見合わせた。
「あれ?もしかして、ツッコミ不在?」
「いや、本気でわかっていないだけだと思う……」
その後結局橘とは誰か、という話になり、その流れでその店に入店することになった。ボケを殺された美夏の精神力は犠牲になったが、無事昼食は過ごせそうである。
結局橘流イタリアンは誰も頼まず、喫茶店のメニューとしてはあまりにも無難すぎるメニューが届けられ、めいめい手を付け始めた。
「ところで、二人は何でこんなとこで経済学の講義をしてたんだ?」
食事の時間は歓談の時間、ましてや初対面であれば聞きたいことは多くあるだろう。こういう時イギリス人なら天気の話かミルクティーの話だが、生憎ここは日本でしかも優雅さに欠ける喫茶店、更には怪しいイタリアンと三連コンボである。日本においてそんなマナーは知っている方が希少であるせいか、夏武斗の切り出しはどちらでもなかった。
「経済学の講義?この二人が?」
仁が口を挟んだ。
「天音がそう言ってたけど。」
「あはは…慣れない冗談は言うもんじゃないわ……」
「しかし、経済学の話はしていたのか。どんな話だ?」
ちらりと見回すと、全員が遊貴を見ていた。
「えと……木刀の値段の話を……少々。」
「木刀の値段……?」
「何故そのような物を……?」
「あ、それはあたしが木刀を買いたがる修学旅行の男子学生の話をしたからで…」
「そう言えば大抵の学生は木刀を買いたがるな。」
一様に反応を見せる面々に、話の下りを説明した。
「で、最後に天音さんが……」
「神の見えざる手、と言って締めました。」
「…………」
「…………」
「ん……?」
その場にいなかった3人はそれぞれに感想を飲み込んでいるようだった。夏武斗だけはいまいち理解し切れていないようだが。
その後遊貴に隠れて美夏が聞き出した感想曰く、夜見原仁は「よくわからんお嬢さんだ」、楯山英雄は「頭が悪いのかネジが外れているのか分からないな」という事である。要するにポンコツ扱いらしい。
昼食後、揃って駅前で観光スポットを探す。折角なので記念写真を撮ろうという話になり、絶景で知られる(らしい)お城に行く事になった。
「えっと……ここが、霞城?」
小高い丘を少し登ったところにあるそれは、色彩感のない、妙に印象の薄いお城だった。
「何だろう……この、地味な感じ。」
「案内板も文字かかすれて読めないなー。でも、景色は綺麗だ!」
同じ四条でも目立つところのない駄屋町の辺りに来てしまったような感想の遊貴と、同じ京都でも市内ではなく天橋立に来たかのような感想の夏武斗。
「待て夏武斗、こっちの案内板は読める。どれどれ……」
仁の読み上げた案内板によると、この城居住地としてではなく戦用の城として立てられたそうだ。敵に気取られることなく大勢を収容し、敵隊を強襲するのが目的だったようで、その為気付かれにくい着色と地味なセンスに落ち着いたのだとか。
「うーん……これ、どっかで見た事あるんだよな……」
「これ、役に立ったのかしら……」
こちらはどこか引っかかっている様子の美夏と、無駄に良い保存状態から戦略的価値の是非を問いたくなってしまった様子の天音。
「一定の欺瞞効果はあったようだが……観光地として目立つように森を開けば、戦略的価値も何もないだろう。」
「当時の写真とかがあれば別だが、このまま観光戦略の種にされてもなぁ……」
そしてもう一方では、観光庁を相争っている林野庁職員のような仁と、その攻防を実は知っていて開発を止めたいが圧力が強いため大声では言えない、町役場の重鎮のような感想を抱く英雄。
「飲み物買ってくるけど……何かいる人……」
周りが静かな所為もあって、遊貴の小声は全員の耳に届いたようである。
「あたしはいつもの。無かったら水で。」
美夏の好みは無糖のトマトジュースだが、そんな際物を売る観光地はあるのだろうか。
「あ、俺も行くよ。一人じゃ持ちきれないだろうし。天姉達は?何飲む?」
見栄えのない城に飽きたのか、夏武斗が飛び上がって名乗りを上げた。
「俺はコーヒー。無糖で。」
こちらは仁のリクエスト。
「じゃあ私はミックスジュース。ストレートでお願いします。」
要求のハードルが上がっている。土産売り場に行けば買えるだろうか。
「僕は緑茶を。」
英雄のリクエスト。こちらは入手が容易そうだ。
「じゃあ、行ってくる……」
「いってきまーす!」
飲み物の調達は困難を極めた。
ある程度下ったところまで行けば自動販売機があったので、そこでコーヒーと緑茶は買えた。だがトマトジュースを売っている自販機など夏場にしるこドリンクを求めるような物であり、ストレートのミックスジュースに至ってはもはやわざと要求を高くしたのではないかと思えるぐらいである。
「うーん……」
「うーん……」
お互いに飲み物を片手に周囲の店を物色するが、目的の物は見当たりそうにない。
「ちょっと電話してみる。」
いい加減面倒になった遊貴が、スマホを取り出して美夏にコールした。
「あ、もしもし?うん、大丈夫、迷ってはいない……トマトジュースとストレートのミックスジュースが無くて……うん、うん。」
「天音さん、ストレートのミックスジュースなんてどこにも売ってないぞ!やろーテメーぶっ○す!って遊貴が暴れてるっぽいんですけど。」
『言ってない……そこまで言ってない……』
「うーん、観光土産用のが売っていると思ったんですけれど……じゃあ、夏武斗に任せる、という事でお願いします。ごめんなさい、わざわざ探して下さって。」
「ってことらしい。聞こえた?」
『ん……わかった。あ、美夏?』
「ん、何だ?」
『トマト果汁入りの水ってのがあったけど。』
「普通の水でお願いします。」
「という事らしい。聞こえた?」
「うん!じゃあ、これなんかどうだろう……」
そう言って夏武斗が指差した物は-
「それ、ストレートのアップルジュース……」
何もかもが中途半端な幕切れであった。
「そういやさ、遊貴たちは何でわざわざこんなところに来たの?」
道中、呼び捨てでいいという遊貴の声を受けて敬称を廃した夏武斗が尋ねた。
「そういえば、美夏さんたちはどうしてここに来られたのですか?」
手持ち無沙汰そうにスマホをいじる美夏に、天音が声をかけた。
「「実は……」」
二人の答えは、奇しくも彼らの目的と同一だった。
「すごい……偶然。」
「ってことは、もしかしたらデュエル出来るかもしれないって事か!」
「え……これマジ?」
「こんなことって、あるんですね……」
「ふっ……僕は負けませんよ!」
「手強そうな相手だ、腕が鳴るな。」
からころと下駄の音が響き、坂を登ってくる遊貴と夏武斗の頭が見えた。
「お帰りー。」
美夏が手を振っているのが見える。
「ただいま……」
それぞれに飲み物を手に取り、口を付ける。
「それにしてもすっごい偶然だな!ここにいるみんなが同じパーティーに参加するなんてさ!」
口火を切ったのは夏武斗。
「そうですね。明日は、お手柔らかにお願いしますね。」
敵味方とあっても、穏やかな笑顔の変わらぬ天音。
「こっちこそ、良いデュエルをしよう!」
元々自分が一番弱いと思っているため、もう何も怖くない美夏。
「ふっ……だが、手加減は出来ないぞ。」
こちらは英雄。クールな言葉に闘志が込められている。
「手加減する事は失礼だろう。誰であれ、全力で当たる。それがデュエリストだろう。」
仁の言葉に、皆が頷いた。
「……?」
喫茶店内での会話中のように、皆が遊貴を見ていた。
「えっと……写真、撮るって言ってたよね?」
締めや盛り上げに向かないのが、宮戸遊貴という少女の人間性である。
「お互い、明日はがんばろう……」
「遅いわっ!」
現在時刻は15時過ぎ。明日はまだ少し遠い。
---
《?次回予告?》
×
美夏 「お?ゆーき、ここちょっと硬くなってきためうよ?」
遊貴 「ちょっと、やめてって……ひゃんっ!」
???1 「キマシタワー☆」
???2 「うひひっ☆」
○
美夏 「あたしのこの手が真っ赤に燃える!勝利を掴めととどろき叫ぶ!」
遊貴 「だから運命だって……あ、私インポオプションで……」
???1 「インポって女の子が口にする事じゃねーよ!」
???2 「なにこのひとたちこわい」
次回、「滅亡天使†にこきゅっぴん」
*アイスクリームは3倍盛りです。予めご了承下さい。
---
《作者あとがき》
映画公開記念SSパーティー協賛企画第2弾、今回は許可を頂いたSS作者様のひとり、ギガプラントさんの作品’’遊戯王AURA’’から、パーティー参加の4名を登場させました。ありがとうございました。キャラクターのイメージが異なった場合は申し訳ありません。
| 現在のイイネ数 | 106 | 
|---|
 
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
| イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 162 | 01 導入その1 | 2163 | 4 | 2016-02-01 | - | |
| 138 | 02 導入その2 | 1523 | 2 | 2016-02-01 | - | |
| 141 | 03 星の欠片を探しに… | 1989 | 0 | 2016-02-01 | - | |
| 141 | 04 光と闇の物語の序曲 | 1357 | 2 | 2016-02-03 | - | |
| 140 | 05 Eyes up,Commander | 1567 | 2 | 2016-02-03 | - | |
| 145 | 06 舞い上がれ、光の翼で | 1578 | 2 | 2016-02-06 | - | |
| 142 | デッキ詳説:宮戸遊貴/【メタフィジカ】 | 1760 | 0 | 2016-02-07 | - | |
| 113 | 07 夢路より帰りて | 1476 | 4 | 2016-02-08 | - | |
| 162 | 08 空に掲げた腕は… | 1379 | 0 | 2016-02-10 | - | |
| 100 | 09 エネミー・ウィズイン | 1339 | 2 | 2016-02-12 | - | |
| 128 | 10 勇者の地、戦士の郷里 | 1345 | 2 | 2016-02-14 | - | |
| 164 | 11 口笛合わせて | 1380 | 0 | 2016-02-16 | - | |
| 87 | 12 光の外へと | 1265 | 2 | 2016-02-18 | - | |
| 127 | 13 追いかけた星は | 1311 | 0 | 2016-02-20 | - | |
| 102 | 14 夜昼なれ、花の舞 | 1367 | 2 | 2016-02-22 | - | |
| 120 | 15 Flee at once. | 1459 | 2 | 2016-02-24 | - | |
| 100 | 16 ’’Ιλιον’’を護る楯 | 1533 | 2 | 2016-02-26 | - | |
| 113 | デッキ詳説:LV *5.19追記 | 1260 | 0 | 2016-02-27 | - | |
| 142 | 17 Black and White | 1359 | 2 | 2016-02-28 | - | |
| 174 | 18 錆びついた旋律 | 1341 | 2 | 2016-03-01 | - | |
| 91 | EX 01:魔法のたまご | 1320 | 2 | 2016-03-02 | - | |
| 106 | EX 02:画竜点睛 | 1349 | 4 | 2016-03-03 | - | |
| 133 | EX 03:Got more raves | 1288 | 4 | 2016-03-05 | - | |
| 104 | EX 04:エンジェルドリーム | 1304 | 5 | 2016-03-06 | - | |
| 168 | EX 05:JET | 1292 | 7 | 2016-03-08 | - | |
| 175 | EX 06:凛として咲く花の如く | 1207 | 4 | 2016-03-09 | - | |
| 155 | 19 奏で続ける旋律 | 1277 | 4 | 2016-03-10 | - | |
| 94 | 20 中身は豚さ♪ | 1488 | 2 | 2016-03-12 | - | |
| 108 | 21 馬鹿め嘘だ、馬鹿め嘘だ | 1411 | 4 | 2016-03-14 | - | |
| 140 | 22 I got ’pig iron’♪ | 1271 | 2 | 2016-03-16 | - | |
| 141 | 23 Get your ticket | 1312 | 2 | 2016-03-18 | - | |
| 114 | 24 She once was a… | 1276 | 2 | 2016-03-20 | - | |
| 165 | 25 if you really try | 1378 | 2 | 2016-03-22 | - | |
| 161 | 26 虹の橋を越えて | 1312 | 2 | 2016-03-24 | - | |
| 153 | 27 gray sand | 1375 | 2 | 2016-03-26 | - | |
| 136 | 28 lonely words | 1199 | 2 | 2016-03-28 | - | |
| 157 | 29 Build a fortress | 1262 | 2 | 2016-03-30 | - | |
| 133 | 30 自由に歩いて | 1252 | 2 | 2016-04-01 | - | |
| 145 | 31 気持ち隠して | 1309 | 2 | 2016-04-03 | - | |
| 157 | 32 シャボン玉ひとつ | 1268 | 0 | 2016-04-05 | - | |
| 100 | 33 その日まで | 1141 | 2 | 2016-04-07 | - | |
| 119 | 34 少しずつ埋めるように | 1238 | 2 | 2016-04-09 | - | |
| 157 | 35 碧の道に沿うように | 1309 | 2 | 2016-04-11 | - | |
| 102 | 36 信じた夢を目指して | 1271 | 2 | 2016-04-13 | - | |
| 198 | 37 Revive → | 1386 | 2 | 2016-04-15 | - | |
| 161 | 38 道標を探すのなら… | 1253 | 2 | 2016-04-17 | - | |
| 124 | 39 Element of SPADA1 | 1288 | 2 | 2016-04-19 | - | |
| 153 | 40 さよならトリップ・1 | 1158 | 2 | 2016-04-21 | - | |
| 140 | 41 In the Zone・1 | 1283 | 2 | 2016-04-23 | - | |
| 103 | 42 In the Zone・2 | 1171 | 2 | 2016-04-25 | - | |
| 83 | デッキ詳説:XD (最終稿?) | 1213 | 0 | 2016-04-26 | - | |
| 150 | 43 星の扉・1 | 1156 | 2 | 2016-04-27 | - | |
| 117 | 44 F.A.T.E. part1 | 1330 | 2 | 2016-04-29 | - | |
| 95 | 45 F.A.T.E. part2 | 1286 | 2 | 2016-05-01 | - | |
| 188 | 46 笑顔の訳 | 1304 | 4 | 2016-05-03 | - | |
| 121 | 47 Element of SPADA2 | 1317 | 2 | 2016-05-05 | - | |
| 97 | 48 星の扉 part2 | 1295 | 2 | 2016-05-07 | - | |
| 93 | 49 Wings of Tomorrow | 1362 | 2 | 2016-05-09 | - | |
| 112 | 閑話休題 ゆきみかりんのパーフェクトry | 1443 | 2 | 2016-05-11 | - | |
| 150 | 50 In the Zone・3 | 1184 | 4 | 2016-05-13 | - | |
| 108 | 51 星の扉 part3 | 1310 | 4 | 2016-05-15 | - | |
| 142 | 52 星の扉 part4 | 1434 | 5 | 2016-05-17 | - | |
| 150 | 53 さよならトリップ part.2 | 1344 | 3 | 2016-05-19 | - | |
| 122 | 閑話休題2:座談会 | 1322 | 2 | 2016-05-21 | - | |
| 144 | 第2部予告・キャラ紹介 | 1526 | 0 | 2016-05-23 | - | |
| 145 | 54 開幕前の旋風 | 1398 | 2 | 2016-05-26 | - | |
| 146 | 55 コピーとオリジナルとコピー 前編 | 1373 | 2 | 2016-05-29 | - | |
| 94 | 56 コピーとオリジナルとコピー 中編 | 1218 | 2 | 2016-06-01 | - | |
| 129 | 57 コピーとオリジナルとコピー 後編 | 1273 | 2 | 2016-06-04 | - | |
| 113 | 58 螢火の幽霊娘 | 1423 | 2 | 2016-06-07 | - | |
| 155 | 59 Brave Sword | 1346 | 4 | 2016-06-10 | - | |
| 144 | 60 Braver’s Soul | 1291 | 2 | 2016-06-13 | - | |
| 153 | 幕間 久実のだらだラジオ01 | 1322 | 0 | 2016-06-14 | - | |
| 127 | 61 紙一重の差で | 1372 | 2 | 2016-06-16 | - | |
| 121 | 62 Beyond the fate | 1250 | 2 | 2016-06-19 | - | |
| 142 | 63 一点突破! | 1278 | 2 | 2016-06-22 | - | |
| 126 | 64 交わされた約束 | 1188 | 2 | 2016-06-25 | - | |
| 154 | 65 狂イ咲ケ焔ノ華 | 1355 | 2 | 2016-06-28 | - | |
| 142 | 66 光と焔 | 1313 | 2 | 2016-07-01 | - | |
| 144 | 67 Rifling fate | 1254 | 2 | 2016-07-04 | - | |
| 91 | 68 Gunslinger in... | 1232 | 2 | 2016-07-07 | - | |
| 151 | 幕間 久実のだらだラジオ02 | 1199 | 2 | 2016-07-10 | - | |
| 73 | 69 Extra-Zero 8 | 1215 | 2 | 2016-07-13 | - | |
| 159 | 70 軍靴の鳴動 | 1150 | 2 | 2016-07-16 | - | |
| 168 | 71 休憩の過ごしかた | 1269 | 2 | 2016-07-19 | - | |
| 162 | 72 激戦の予感 | 1444 | 2 | 2016-07-22 | - | |
| 137 | 10000閲覧感謝特番(特番とはry) | 1313 | 2 | 2016-07-25 | - | |
| 154 | 73 幻竜と隼 | 1258 | 2 | 2016-07-28 | - | |
| 138 | 74 薄氷 | 1201 | 2 | 2016-08-01 | - | |
| 161 | 【告知】一万閲覧感謝祭について【重点】 | 1393 | 7 | 2016-08-02 | - | |
| 143 | 74 バード・ストライク | 1174 | 2 | 2016-08-04 | - | |
| 146 | 75 革命と終端 | 1197 | 2 | 2016-08-07 | - | |
| 151 | 76 Soldier’s Ballad | 1122 | 4 | 2016-08-10 | - | |
| 143 | 77 Full Boost! | 1143 | 2 | 2016-08-13 | - | |
| 157 | 78 Dead heat | 1244 | 2 | 2016-08-16 | - | |
| 154 | 79 フューチャー・リビジョン | 1179 | 2 | 2016-08-19 | - | |
| 145 | 幕間 久実のだらだラジオ03 | 1208 | 2 | 2016-08-22 | - | |
| 158 | 80 それぞれの「加速度」 | 1100 | 2 | 2016-08-25 | - | |
| 81 | 81 EDEN | 1154 | 4 | 2016-09-01 | - | |
| 91 | 82 闇夜の錦 | 1174 | 2 | 2016-09-05 | - | |
| 151 | 83 月影 | 1350 | 2 | 2016-09-09 | - | |
| 117 | 84 宵待桜と日照の龍 | 1197 | 2 | 2016-09-13 | - | |
| 144 | 85 Sakura Sunrise | 1396 | 2 | 2016-09-18 | - | |
| 114 | 閑話休題:お詫びとおまけ | 1185 | 2 | 2016-09-22 | - | |
| 81 | 86 宵闇に舞え、幽玄の桜 | 1171 | 4 | 2016-09-26 | - | |
| 112 | 87 ‘‘fascination’’ | 1132 | 4 | 2016-10-05 | - | |
| 84 | 88 曙光の歌 | 998 | 2 | 2016-10-13 | - | |
| 120 | 89 夜露に濡れた朝陽 | 1262 | 2 | 2016-10-18 | - | |
| 192 | 90 9.A.M. | 1352 | 2 | 2016-10-26 | - | |
| 157 | 幕間 久実のだらだラジオ04 | 1264 | 2 | 2016-11-01 | - | |
| 142 | 91 Gwin to run | 1113 | 2 | 2016-11-09 | - | |
| 151 | 92 ライトニング・マイル | 1131 | 4 | 2016-11-15 | - | |
| 169 | 93 双振 | 1152 | 2 | 2016-11-20 | - | |
| 80 | 94 鉛と金と | 1066 | 2 | 2016-11-25 | - | |
| 129 | 95 剣と牙 | 1141 | 2 | 2016-11-29 | - | |
| 139 | 96 剣戟連閃 *ミス有・未修正 | 1235 | 4 | 2016-12-04 | - | |
| 147 | 97 Follow Tomorrow | 1201 | 6 | 2016-12-06 | - | |
| 99 | 幕間 久実のだらだラジオ05 | 1112 | 3 | 2016-12-07 | - | |
| 93 | 番外編1-1 plan 8 to B | 1122 | 3 | 2016-12-11 | - | |
| 151 | 番外編1-2 †渚の大魔王† | 1172 | 5 | 2016-12-15 | - | |
| 178 | 番外編1-3 灼熱<(ヮ)> | 1206 | 4 | 2016-12-18 | - | |
| 147 | 番外編2-1 籐篠塾・開講? | 1081 | 5 | 2016-12-21 | - | |
| 123 | 番外編2-2 実践?籐篠塾 | 1202 | 3 | 2016-12-23 | - | |
| 143 | そぴあちゃんのくり(ry | 1327 | 3 | 2016-12-25 | - | |
| 157 | 番外編2-3 対面する者たち | 1197 | 3 | 2016-12-30 | - | |
| 107 | 番外編2-4 集結と収束 | 1072 | 7 | 2017-01-03 | - | |
| 134 | 番外編2-5 勝負の鍵は右端に・1 | 1133 | 3 | 2017-01-05 | - | |
| 165 | 【番外編の】閑・話・休・題【番外編】 | 1264 | 2 | 2017-01-10 | - | |
| 128 | 番外編2-6 勝利の鍵は右端に・2 | 1210 | 5 | 2017-01-13 | - | |
| 170 | 番外編2-7 因縁と銃弾と一瞬の隙・1 | 1199 | 2 | 2017-01-15 | - | |
| 144 | 番外編2-8 因縁と銃弾と一瞬の隙・2 | 1083 | 4 | 2017-01-18 | - | |
| 164 | 番外編2-9 因縁と銃弾と一瞬の隙・3 | 1155 | 4 | 2017-01-22 | - | |
| 152 | 番外編 2-10 山場と御山と一撃必中1 | 1306 | 9 | 2017-01-27 | - | |
| 95 | 番外編 2-11 山場と御山と一撃必中2 | 1240 | 8 | 2017-01-31 | - | |
| 153 | 番外編2-12 服と感性と(pt.1) | 1081 | 4 | 2017-02-04 | - | |
| 145 | 番外編2 前半終了の幕間 | 1190 | 9 | 2017-02-06 | - | |
| 162 | 番外編2-13 服と感性と(pt.2) | 1074 | 2 | 2017-02-10 | - | |
| 164 | 幕間 論争、宇宙まで | 1100 | 2 | 2017-02-14 | - | |
| 156 | 番外編2-14 服と感性と(pt.3) | 1108 | 2 | 2017-02-16 | - | |
| 153 | 【緊急?更新】今後の方策について | 1162 | 2 | 2017-02-18 | - | |
| 139 | 番外編2-15 服と感性と(pt.4) | 1152 | 10 | 2017-02-21 | - | |
| 150 | 番外編2-16 漁火と陣風と(pt.1) | 1272 | 2 | 2017-02-26 | - | |
| 166 | 番外編2-17 漁火と陣風と(pt.2) | 1114 | 2 | 2017-03-03 | - | |
| 136 | 番外編2-18 Symphonic…1 | 1387 | 2 | 2017-03-14 | - | |
| 140 | 【こいついつも】閑話☆休題【休んでんな】 | 1106 | 2 | 2017-03-20 | - | |
| 148 | 番外編2-19 Symphonic…2 | 927 | 3 | 2017-03-27 | - | |
| 118 | 番外編2-20 新乱気流…pt.1 | 1000 | 2 | 2017-04-05 | - | |
| 177 | 番外編2-21 新乱気流…pt.2 | 1063 | 2 | 2017-04-16 | - | |
| 173 | 番外編2-22 新乱気流…pt.3 | 1105 | 2 | 2017-04-21 | - | |
| 125 | 番外編2-23 Waltzic...p1 | 1045 | 2 | 2017-04-26 | - | |
| 155 | 番外編2-24 Waltzic...p2 | 1117 | 2 | 2017-05-02 | - | |
| 141 | 番外編2-25 Waltzic...p3 | 1214 | 6 | 2017-06-03 | - | |
| 115 | 番外編2-26 Waltzic...p4 | 957 | 3 | 2017-06-11 | - | |
| 142 | 番外編2-26 Waltzic...p5 | 1075 | 4 | 2017-06-24 | - | |
| 185 | 98 Drawback | 1215 | 2 | 2017-07-10 | - | |
| 171 | 99 Silhouette | 1051 | 2 | 2017-09-22 | - | |
| 154 | Where is my No.100!? | 1178 | 4 | 2017-11-19 | - | |
| 122 | 番外編File-X 静かな夜に? | 1132 | 2 | 2017-12-25 | - | |
| 137 | Over the Period -御品書 | 1045 | 2 | 2018-06-14 | - | |
| 92 | OtP0 Boat | 925 | 2 | 2018-07-07 | - | |
| 109 | OtP02 Serenade | 949 | 0 | 2018-07-14 | - | |
| 103 | OtP03 Dirge | 952 | 0 | 2018-09-01 | - | |
| 108 | OtP04 Requiem | 920 | 2 | 2018-09-17 | - | |
| 125 | OtP05 Period | 944 | 2 | 2018-09-24 | - | |
| 86 | 幕間りたーんず01 新・メタフィジカ | 861 | 0 | 2018-09-28 | - | |
| 152 | OtP06 Anthem | 966 | 2 | 2018-10-14 | - | |
| 146 | OtP07 Perfectly | 1091 | 2 | 2018-10-19 | - | |
| 86 | OtP08 Possession | 822 | 2 | 2018-11-02 | - | |
| 78 | OtP09 Bloomin’ | 976 | 2 | 2018-11-22 | - | |
| 125 | OtP10 Danger! | 968 | 2 | 2018-12-09 | - | |
| 136 | OtP11 Vidofnir | 1066 | 2 | 2018-12-22 | - | |
| 115 | OtP12 Sigmund | 891 | 2 | 2019-01-01 | - | |
| 87 | OtP13 Quantum | 962 | 2 | 2019-01-11 | - | |
| 131 | OtP14 Vicious | 971 | 2 | 2019-01-25 | - | |
| 130 | OtP15 Quantize | 950 | 3 | 2019-01-29 | - | |
| 111 | OtP16 Fragments | 1094 | 2 | 2019-02-04 | - | |
| 103 | OtP17 Nornir | 834 | 2 | 2019-02-15 | - | |
| 107 | OtP18 Beyond the End | 855 | 2 | 2019-02-20 | - | |
| 102 | OtP第三幕 コラボ企画おしながき | 816 | 2 | 2019-02-24 | - | |
| 135 | OtP19 Deflect | 905 | 2 | 2019-03-01 | - | |
| 84 | OtP20 Jokulhaups | 816 | 2 | 2019-03-11 | - | |
| 93 | OtP21 Expedition | 904 | 2 | 2019-03-15 | - | |
| 86 | OtP22 Lindwurm | 901 | 2 | 2019-03-19 | - | |
| 83 | OtP23 Swords | 828 | 2 | 2019-03-24 | - | |
| 99 | 【OtP】決戦前特番嘘ですごめんなさい | 927 | 2 | 2019-04-01 | - | |
| 152 | OtP24 Charge | 895 | 2 | 2019-04-08 | - | |
| 149 | OtP25 Manque | 874 | 2 | 2019-04-21 | - | |
| 97 | OtP26 Lightning | 778 | 2 | 2019-05-03 | - | |
| 105 | OtP27 Blaze | 905 | 2 | 2019-05-22 | - | |
| 93 | OtP28 Prelude | 1012 | 2 | 2019-09-29 | - | |
| 117 | OtP29 Phantom | 855 | 0 | 2021-01-02 | - | |
| 88 | OtP30 mare-Nectaris | 721 | 2 | 2023-01-22 | - | |
| 78 | OtP31 Enclosure | 624 | 2 | 2023-11-06 | - | |
| 29 | OtP32 Niente | 243 | 0 | 2025-09-28 | - | |
| 29 | OtP33 Appreciate | 171 | 0 | 2025-10-08 | - | |
| 19 | OtP34 Assume | 165 | 0 | 2025-10-19 | - | 
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
- 11/01 01:35 掲示板 カードリストにおける誤表記・不具合報告スレ
- 11/01 01:34 評価 10点 《超量士ブラックレイヤー》「超量用誘発・・・どころかティアラ…
- 11/01 01:12 SS 第三十六話・1
- 10/31 23:58 一言 【《シャドール》】の新規で驚異の3体デッキ融合…しかもレベル10!…
- 10/31 23:25 評価 9点 《ヴァレル・リブート》「 まさかの【《ヴァレット》】のテーマ専…
- 10/31 22:46 評価 10点 《ヴァレルエンド・ドラゴン》「強固な耐性を持つが、対象に取ら…
- 10/31 22:31 評価 10点 《ヴァレルシュラウド・ドラゴン》「自分相手メインフェイズ限定…
- 10/31 22:08 評価 7点 《ベイオネット・パニッシャー》「相変わらずこのカードをサーチす…
- 10/31 21:18 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 10/31 20:43 評価 10点 《サイバネット・コンフリクト》「サーチ出来る万能カウンター。…
- 10/31 19:04 評価 8点 《No.41 泥睡魔獣バグースカ》「*素材数0でも効くので相手番…
- 10/31 18:00 評価 10点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「脳筋。これに尽きる。五桁打点で一瞬で…
- 10/31 17:42 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 10/31 15:47 評価 8点 《シルバーヴァレット・ドラゴン》「「銀の弾丸」を模した《ヴァレ…
- 10/31 15:34 評価 8点 《ドレミコード・エレガンス》「*それからP召喚時に自分の効果は…
- 10/31 15:18 評価 8点 《儚無みずき》「*屬性水と引きやすいので何回もLPを増やせる力を…
- 10/31 14:50 評価 6点 《プランキッズ・ロアゴン》「*効果2はEx山札を破壊する札に効…
- 10/31 14:11 評価 8点 《デーモンの気魄》「デーモン新規の永続罠。 ①はデーモンでは貴…
- 10/31 14:04 評価 8点 《屋敷わらし》「*時に効くので墓地へどんどん注ぐ札には《D.D.…
- 10/31 12:44 掲示板 オリカコンテスト投票所
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
 
 
 
 
	 BURST PROTOCOL
                                                BURST PROTOCOL
                                            

 THE CHRONICLES DECK-白の物語-
                                                THE CHRONICLES DECK-白の物語-
                                             WORLD PREMIERE PACK 2025
                                                WORLD PREMIERE PACK 2025
                                             LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
                                                LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
                                             ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
                                                ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
                                             LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
                                                LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
                                             デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
                                                デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
                                             DOOM OF DIMENSIONS
                                                DOOM OF DIMENSIONS
                                             TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
                                                TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
                                             TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
                                                TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
                                             TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
                                                TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
                                             遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
                                                遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
                                             DUELIST ADVANCE
                                                DUELIST ADVANCE
                                             遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
                                                遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
                                             デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ
                                                デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ
                                            



 遊戯王カードリスト
 遊戯王カードリスト 遊戯王カード検索
 遊戯王カード検索 遊戯王カテゴリ一覧
 遊戯王カテゴリ一覧 遊戯王デッキレシピ
 遊戯王デッキレシピ 遊戯王コンボ一覧
 遊戯王コンボ一覧 闇 属性
 闇 属性 光 属性
 光 属性 地 属性
 地 属性 水 属性
 水 属性 炎 属性
 炎 属性 風 属性
 風 属性 神 属性
 神 属性
しかし中学生の会話にアダム・スミスが出てくるってどんだけですか。
あと何回か読んでいて気になったのですが、天音が二人を紹介する台詞で
>「経済学の講師の方よ。その木刀をテーマに講義して下さったの。こっちが星崎美夏さん、こっちが宮都琉枝さん。」
とありますが、ここ遊貴と琉枝を間違えていませんか?勘違いだったら申し訳ありません…… (2016-03-05 00:30)
コメントありがとうございます。
あれって本当に不思議ですよね。今思えば、何に使いたかったのでしょうか……
遊貴 「こくふろん……難しい(当たり前)」
多分お姉さんの話を聞いたのでしょう(すっとぼけ)。本当は単純に夏武斗君は木刀に興味を持ちそうで、彼らと自然?に引き合わせる手段を模索したところそうなっただけですが。
文章の間違い、ご指摘ありがとうございます。訂正しました。
琉枝さん、出番無いなら酒飲んでて下さい() (2016-03-05 03:17)
コラボレーションありがとうございます。
特に夏武斗君の再現率が素晴らしいです。確かに木刀とか好きそう…でもデュエルディスクに変形って…むしろそっちが気になって…。
飲み物の好みが物凄く納得できるレパートリーで驚きましたw仁君はブラックコーヒー好きそうだなぁww (2016-03-05 13:01)
コメントありがとうございます。
掲示板でのコラボレーション詳細等も書いてなかったので、気付かなくても仕方ないと思います。
キャラクターについては、そう言って頂けて助かります。皆魅力的なキャラクターでしたので、書いていて楽しかったです!改めて、ありがとうございました。 (2016-03-05 22:59)