交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
16 ’’Ιλιον’’を護る楯 作:Ales
「レベル3の「大戦遺物」モンスターとレベル4の「大戦遺物」モンスターを手札に戻す事で、エクストラデッキから《大戦遺物 トゥーバン》を特殊召喚!トゥーバンの効果でフィールドのカードを全て手札に戻す!」
「っ……!融合魔法カードもなしに……?」
「うん。こいつは、《融合》は必要としない融合モンスターだから。」
彼の宣言通り登場したモンスターは、自分もろとも全てのカードを弾き飛ばした。
---
《大戦遺物 トゥーバン/Warparts Thuban》
融合・効果モンスター/星7/風属性/機械族/攻0/守0
レベル3「大戦遺物」モンスター+レベル4「大戦遺物」モンスター
自分フィールドの上記カードを手札に戻した場合のみ特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。「大戦遺物 トゥーバン」の特殊召喚は、1ターンに1度しかできない。
(1):このカードの特殊召喚に成功した時に発動できる。フィールド上のカードを全て手札に戻す。
---
「さてと、僕はまだ召喚権が残ってる……《大戦遺物 トロイ》を通常召喚。トロイにジュニパーを装備する。ジュニパーの効果で《内部装着 シダー》を墓地に送る。シダーがカードの効果で墓地に送られたので、このカードをトロイに装備するよ。シダーの効果、このカードを装備したモンスターの攻撃力を500上げる。」
「ええと、今の攻撃力は……」
フィールドや墓地のカードに応じてステータスを上げるモンスターのようだが、手動で計算しようとすると少々面倒だ。ややあって、デュエルディスクで確認すればいいという事に気付く。該当するカードはフィールドに2枚、墓地に1枚だ。
---
《大戦遺物 トロイ/Warparts Troy》
効果モンスター/星4/風属性/機械族/攻0/守0
(1):このカードの攻撃力・守備力は、「大戦遺物 トロイ」以外のフィールド・墓地の「大戦遺物」「大戦場」「内部装着」カードの数×400ポイントになる。
(2):墓地のこのカードをデッキに戻して発動する。フィールド上のモンスター1体を破壊する。
《内部装着 シダー/Boostparts Cedar》
装備魔法
「大戦遺物」モンスターにのみ装備可能。
(1):このカードの発動処理として、デッキから「内部装着」カード1枚を墓地に送る。
(2):1ターンに1度、このカードを装備したモンスターの攻撃力を500アップできる。
(3):このカードがカードの効果で墓地に送られる、またはフィールドのこのカードが墓地に送られた場合に発動する。デッキ・墓地の「内部装着 シダー」以外の「内部装着」装備魔法1枚を自分フィールド上の正しい対象に装備する。
---
バトルフェイズに移行、トロイでダイレクトアタックするよ。」
《大戦遺物 トロイ》 ATK:1700
Snow LP:8000 → 6300
「メイン2は…特に何もしない。これでターンエンドだよ。」
3rd.Turn
TP:Snow
SeaMirror LP:8000 D:31 H:4 G:1
F:《大戦遺物 トロイ》
《内部装着 ジュニパー》《内部装着 シダー》
Snow LP:6300 D:31 H:6 G:2 F:None
「私のターン、ドロー。永続魔法、《幻界突入》を発動。更にフィールド魔法《幻栄の光》を発動。《幻界突入》の効果で《メタフィジカ・ドラゴン-シニス》を捨てて《メタフィジカ・ドラゴン-ラピス》をサーチ。グラシエスを通常召喚して墓地のニクスとシニスの効果発動、墓地からレベル2のチューナー扱いで特殊召喚。特殊召喚に成功したシニスの効果でデッキからグラシエスを特殊召喚、《幻栄の光》の効果にチェーンしてグラシエス効果、1枚ドロー。《幻栄の光》の効果でデッキから3体目のイエロー・ボディを特殊召喚。「メタフィジカ」の特殊召喚に成功したので、2体目のグラシエスの効果で1枚ドロー。」
とにかく墓地に送らないと、次のターンにはまた飛ばされてしまう。そのプレッシャーもあって若干早口になってしまっている。幸い罠カードに依存するデッキではないので、ダメージレースに勝てば何とかなるのだが。相手は、相変わらず黙って頷いているだけだ。
---
《幻栄(げんえい)の光(ひかり)/Gloria de Illusio》
フィールド魔法
このカードの(1)(2)の効果はぞれぞれ、1ターンに1度しか使用できない。
(1):デッキ・エクストラデッキから幻竜族モンスターが特殊召喚された時発動できる。デッキ・墓地から「メタフィジカ」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):墓地の「メタフィジカ」モンスター1体を除外して発動する。デッキから「メタフィジカ」モンスター1体を手札に加える。
(3):このカードを墓地に送る。このターンのバトルフェイズを終了する。相手バトルフェイズにのみ使用できる。
《メタフィジカ・ドラゴン-ラピス/Metaphysica Dragon -Lapis》
星4/地属性/幻竜族/攻0/守2000
「メタフィジカ・ドラゴン-ラピス」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):自分フィールド上に幻竜族モンスターが召喚された場合に発動できる。墓地のこのカードをレベル2のチューナーとして特殊召喚できる。この効果を使用したターン、自分は「メタフィジカ」モンスター以外召喚・特殊召喚できない。
(2):このカードの特殊召喚に成功した時に発動できる。フィールド上のカード1枚の効果を、ターン終了時まで無効にする。
---
「レベル6の《メタフィジカ・ジェネシス・ドラゴン-イエロー・ボディ》にレベル2となった《メタフィジカ・ドラゴン-シニス》をチューニング、再び《ステラパルヴィス・ドラゴン》をシンクロ召喚。更に、レベル4の《メタフィジカ・ドラゴン-グラシエス》にレベル2となった《メタフィジカ・ドラゴン-ニクス》をチューニング、シンクロ召喚、雷竜顕現……《メタフィジカ・ドラゴン-トニトルス》。」
デッキは回っているのだが、回している遊貴に余裕はない。相手のモンスターは墓地のカードが多いほど強力になる上、毎ターンカードをバウンスする。長期戦は不利だ。
---
《メタフィジカ・ドラゴン-トニトルス/Metaphysica Dragon -Tonitrus》
シンクロ・効果モンスター
星6/風属性/幻竜族/攻2400/守1000
幻竜族チューナー+「メタフィジカ」モンスター1体以上
(1):このカードのS召喚に成功した時に発動できる。フィールド上の魔法・罠カードを2枚まで破壊できる。
(2):このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。
・このカードの元々の攻撃力は、破壊したモンスターの元々の攻撃力分アップする。
・自分の手札・墓地のモンスター1体を除外する。その後、フィールド上のカード1枚を破壊する。
(3):S召喚によって特殊召喚されたこのカードがフィールドを離れた場合、除外された「メタフィジカ」モンスター1体を特殊召喚する。
---
「破壊効果は……するとまた増えるか。なしでそのままバトルフェイズ、トニトルスでトロイを攻撃。」
《メタフィジカ・ドラゴン-トニトルス》ATK:2400 ATK:1700《大戦遺物 トロイ》
SeaMirror LP:8000 → 7300
「トニトルスの効果だけど……発動はしない。そのまま……」
「おっと待って。手札の《大戦遺物 ウィンザー》の効果を発動。自分フィールド上の「大戦遺物」が破壊された時、このカードは手札から特殊召喚できる。その後、デッキか墓地の「内部装着」カードを装備する。ウィンザーを特殊召喚してデッキから《内部装着 サイプレス》を装備するよ。」
---
《大戦遺物 ウィンザー/Warparts Winsor》
効果モンスター/星3/風属性/機械族/攻0/守0
(1):このカードの攻撃力・守備力は、「大戦遺物 ウィンザー」以外のフィールド・墓地の「大戦遺物」「大戦場」「内部装着」カードの数×300ポイントになる。
(2):自分フィールド上の「大戦遺物」モンスターが戦闘またはカードの効果で破壊された時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、デッキ・墓地の「内部装着」カード1枚をこのカードに装備する。
《内部装着 サイプレス/Boostparts Cypress》
装備魔法
「大戦遺物」モンスターにのみ装備可能。
(1):このカードの発動処理として、デッキから「内部装着」カード1枚を墓地に送る。
(2):このカードを装備したモンスターは戦闘で破壊されず、そのモンスターと戦闘を行った相手モンスターをバトルステップ終了時に破壊する。
(3):このカードがカードの効果で墓地に送られる、またはフィールドのこのカードが墓地に送られた場合に発動する。デッキ・墓地の「内部装着 サイプレス」以外の「内部装着」装備魔法1枚を自分フィールド上の正しい対象に装備する。
---
「むぅ……」
そう言ったきり、遊貴は黙り込んでしまった。彼の手札には、フィールドに「大戦遺物」が存在する場合に特殊召喚できる《大戦遺物 ゾスマ》がいて、エクストラからは《融合》なしに全てをバウンスする融合モンスター、《大戦遺物 トゥーバン》がいる。その後召喚権を使って適当なモンスターを召喚し、攻撃する。返しのターンはウィンザーにサイプレスを装備すれば戦闘破壊耐性を付与できる上、一方的に相手モンスターを破壊できる。効果破壊耐性を持った装備魔法もある。この布陣を突破するには、現状カードが足りていない。
「カードをセットして……ターンエンド。」
打つ手がない以上、ブラフで相手の判断を迷わせるしかない。
4th.Turn
TP:SeaMirror
SeaMirror LP:7300 D:31 H:3 G:4
F:《大戦遺物 ウィンザー》
《内部装着 サイプレス》
Snow LP:6300 D:25 H:5 G:5
F:《ステラパルヴィス・ドラゴン》《メタフィジカ・ドラゴン-トニトルス》《メタフィジカ・ドラゴン-グラシエス》
《幻栄の光》 《幻界突入》《セットカード》
「僕のターン、ドロー。」
彼の目に迷いはない。恐らく、ブラフは効いていない。
「自分フィールド上に「大戦遺物」モンスターが存在するので、手札から《大戦遺物 ゾスマ》を特殊召喚。ウィンザーとゾスマを手札に戻して、《大戦遺物 トゥーバン》を特殊召喚するよ。トゥーバンの効果、フィールドの全てのカードを手札に戻す。ウィンザーに装備されていたサイプレスの効果がチェーンされるので、デッキからジュニパーを選択するよ。チェーン解決、ジュニパーをトゥーバンに装備して、トゥーバンの効果でフィールドのカードをデッキに戻す。」
「フィールドを離れたトニトルスの効果、《メタフィジカ・ドラゴン-ニクス》を特殊召喚。」
ステータス的に壁に向いたモンスターとは言えないが、今は相手の攻撃を押さえるよりも打てる手を増やしておきたい。そう考えた遊貴は、即効性のあるこのカードを特殊召喚した。
---
《メタフィジカ・ドラゴン-ニクス/Metaphysica Dragon -Nix》
星4/水属性/幻竜族/攻1600/守400
「メタフィジカ・ドラゴン-ニクス」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):自分フィールド上に幻竜族モンスターが召喚された場合に発動できる。墓地のこのカードをレベル2のチューナーとして特殊召喚できる。この効果を使用したターン、自分は「メタフィジカ」モンスター以外召喚・特殊召喚できない。
(2):このカードがこのカード以外の効果で特殊召喚に成功したとき発動できる。デッキから「メタフィジカ」モンスター1体を手札に加える。
---
「自身の効果以外で特殊召喚に成功したニクスの効果、デッキから3体目のグラシエスを手札に加える。」
ライフがまだ危険域と言えるほど減っていない以上、デッキを回転させる。とはいえ、次にダメージを受ければそれこそ危険域だろう。相手は労せず除去できるが、こちらは除去しても耐性持ちを出されるのだ。打てる手を打つために、出来る事をせねばならない。
「じゃあ、墓地のトロイの効果を発動。このカードをデッキに戻して、《メタフィジカ・ドラゴン-ニクス》を破壊する。更に、《大戦遺物 マニクール》を召喚。」
---
《大戦遺物 マニクール/Warparts Magny-Cours》
効果モンスター/星4/風属性/機械族/攻0/守0
(1):このカードの攻撃力・守備力は、「大戦遺物 マニクール」以外のフィールド・墓地の「大戦遺物」「大戦場」「内部装着」カードの数×400ポイントになる。
(2):墓地のこのカードをデッキに戻して発動する。お互いに自分のデッキからカードを1枚選択し、そのカードを墓地に送る。この効果は相手ターンでも使用できる。
---
「また、攻撃力上昇効果……」
「僕の「大戦遺物」は、全部同じような効果だからね。マニクールに《内部装着 ヘムロック》を装備。ヘムロックの効果でジュニパーを墓地に送り、墓地に送られたジュニパーも装備してバトルフェイズ。いいかな?」
「ん……」
現在、マニクールの攻撃力は2400。1ターンに3枚分ずつ増加するなら、次の相手ターンには3600になっているだ。返しのターンで手を打たないと、残りライフは3桁になってしまう。
「《大戦遺物 マニクール》でダイレクトアタック。」
《大戦遺物 マニクール》 ATK:2400
Snow LP:6300 → 3900
「僕はこれでターンエンドだよ。さあ、どうするの?『Snow』。」
「むぅ……」
5th.Turn
TP:Snow
Snow LP:3900 D:25 H:9 G:5
F:none
SeaMirror LP:7300 D:28 H:4 G:4
F:《大戦遺物 マニクール》
《内部装着 ジュニパー》《内部装着 ヘムロック》
1枚のカードで盤面をリセットし、また1枚のカードで相手の動きを封じ、そしてまた1枚のカードを召喚権なしで出す事によりリセットボタンを持ってくる。コンボがたった3枚で完結する事も恐ろしいが、真に怖いのは、仮に阻止して墓地に送っても、相手モンスターの攻撃力上昇に貢献してしまうと言う事だ。つまりバウンスを受けるか、高攻撃力を受けるかの二択である。
「私のターン、ドロー。」
出来る事は多いが、選択肢は少ない。
「《幻界突入》と《幻栄の光》を発動、《幻界突入》の効果でグラシエスを墓地に送って、イリスをサーチ。手札のグラシエスを召喚して墓地の「メタフィジカ」の効果発動、シニス、ニクスをレベル2のチューナー扱いで特殊召喚。グラシエスのドロー効果にチェーンして《幻栄の光》の効果、更にシニスの効果がチェーンされる。
チェーン解決、シニスの効果でデッキから《メタフィジカ・ドラゴン-ウンブラ》を特殊召喚、《幻栄の光》の効果で墓地のイエロー・ボディを特殊召喚。そしてグラシエスの効果で1枚ドロー。」
ここまで都合2度、遊貴はデッキを回して展開していた。しかし、『SeaMirror』はそれを全てフリーパスで通している。
(バウンスコンボに特化しているなら……それを止めればいい。)
(ここでイエロー・ボディ…?戦闘は無意味なのに、通常モンスターを展開する理由は……?)
---
《メタフィジカ・ドラゴン-ウンブラ/Metaphysica Dragon -Umbra》
星4/闇属性/幻竜族/攻2000/守0
「メタフィジカ・ドラゴン-ウンブラ」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):自分フィールド上に幻竜族モンスターが召喚された場合に発動できる。墓地のこのカードをレベル2のチューナーとして特殊召喚できる。この効果を使用したターン、自分は「メタフィジカ」モンスター以外召喚・特殊召喚できない。
(2):(1)の効果で特殊召喚したこのカードが相手に与える戦闘ダメージは半分になる。
(3):墓地のこのカードを除外して発動できる。相手の手札2枚をランダムに確認し、そのうち1枚をデッキに戻す。この効果は相手ターンでも使用できる。
---
「レベル4の《メタフィジカ・ドラゴン-グラシエス》に、レベル2となった《メタフィジカ・ドラゴン-シニス》をチューニング……シンクロ召喚、炎竜降臨、《メタフィジカ・ドラゴン-イグニス》。イグニスの効果は……無駄か。」
「そうだね。ジュニパーを装備したモンスターはカードの効果で破壊されないよ。そして戦闘で破壊してもウィンザーにサイプレスを装備して破壊を免れる。でも、どうして君は通常モンスターのイエロー・ボディを出したんだい?」
戦闘で破壊しても意味がない、と主張する彼に対しての遊貴の答えを、『SeaMirror』はすぐには理解できなかった。
「それは、レベル6だから……」
「それ、どういう……っ!」
そしてややあって、その意図を理解する。
---
《?次回予告?》
SeaMirror 「全て……消えてなくなレ!」
Snow 「っ……!?」
???&NSaver 「おい、しっかりしろ!てめぇ、許さねえぞおい!」
琉枝 「…………ええ、それで構わないのよ?」
次回、「Cat in the storm.」
Two beasts had crossed.
現在のイイネ数 | 94 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
158 | 01 導入その1 | 2151 | 4 | 2016-02-01 | - | |
134 | 02 導入その2 | 1508 | 2 | 2016-02-01 | - | |
138 | 03 星の欠片を探しに… | 1975 | 0 | 2016-02-01 | - | |
138 | 04 光と闇の物語の序曲 | 1344 | 2 | 2016-02-03 | - | |
134 | 05 Eyes up,Commander | 1549 | 2 | 2016-02-03 | - | |
141 | 06 舞い上がれ、光の翼で | 1563 | 2 | 2016-02-06 | - | |
140 | デッキ詳説:宮戸遊貴/【メタフィジカ】 | 1745 | 0 | 2016-02-07 | - | |
111 | 07 夢路より帰りて | 1465 | 4 | 2016-02-08 | - | |
158 | 08 空に掲げた腕は… | 1364 | 0 | 2016-02-10 | - | |
97 | 09 エネミー・ウィズイン | 1323 | 2 | 2016-02-12 | - | |
124 | 10 勇者の地、戦士の郷里 | 1331 | 2 | 2016-02-14 | - | |
159 | 11 口笛合わせて | 1362 | 0 | 2016-02-16 | - | |
82 | 12 光の外へと | 1249 | 2 | 2016-02-18 | - | |
123 | 13 追いかけた星は | 1297 | 0 | 2016-02-20 | - | |
97 | 14 夜昼なれ、花の舞 | 1349 | 2 | 2016-02-22 | - | |
114 | 15 Flee at once. | 1441 | 2 | 2016-02-24 | - | |
94 | 16 ’’Ιλιον’’を護る楯 | 1514 | 2 | 2016-02-26 | - | |
108 | デッキ詳説:LV *5.19追記 | 1242 | 0 | 2016-02-27 | - | |
138 | 17 Black and White | 1333 | 2 | 2016-02-28 | - | |
171 | 18 錆びついた旋律 | 1329 | 2 | 2016-03-01 | - | |
87 | EX 01:魔法のたまご | 1302 | 2 | 2016-03-02 | - | |
101 | EX 02:画竜点睛 | 1334 | 4 | 2016-03-03 | - | |
128 | EX 03:Got more raves | 1271 | 4 | 2016-03-05 | - | |
101 | EX 04:エンジェルドリーム | 1283 | 5 | 2016-03-06 | - | |
162 | EX 05:JET | 1273 | 7 | 2016-03-08 | - | |
171 | EX 06:凛として咲く花の如く | 1190 | 4 | 2016-03-09 | - | |
152 | 19 奏で続ける旋律 | 1259 | 4 | 2016-03-10 | - | |
89 | 20 中身は豚さ♪ | 1469 | 2 | 2016-03-12 | - | |
104 | 21 馬鹿め嘘だ、馬鹿め嘘だ | 1391 | 4 | 2016-03-14 | - | |
133 | 22 I got ’pig iron’♪ | 1247 | 2 | 2016-03-16 | - | |
137 | 23 Get your ticket | 1297 | 2 | 2016-03-18 | - | |
110 | 24 She once was a… | 1249 | 2 | 2016-03-20 | - | |
161 | 25 if you really try | 1357 | 2 | 2016-03-22 | - | |
158 | 26 虹の橋を越えて | 1293 | 2 | 2016-03-24 | - | |
150 | 27 gray sand | 1357 | 2 | 2016-03-26 | - | |
131 | 28 lonely words | 1180 | 2 | 2016-03-28 | - | |
153 | 29 Build a fortress | 1244 | 2 | 2016-03-30 | - | |
128 | 30 自由に歩いて | 1232 | 2 | 2016-04-01 | - | |
138 | 31 気持ち隠して | 1284 | 2 | 2016-04-03 | - | |
153 | 32 シャボン玉ひとつ | 1246 | 0 | 2016-04-05 | - | |
94 | 33 その日まで | 1120 | 2 | 2016-04-07 | - | |
114 | 34 少しずつ埋めるように | 1220 | 2 | 2016-04-09 | - | |
150 | 35 碧の道に沿うように | 1287 | 2 | 2016-04-11 | - | |
99 | 36 信じた夢を目指して | 1242 | 2 | 2016-04-13 | - | |
194 | 37 Revive → | 1371 | 2 | 2016-04-15 | - | |
159 | 38 道標を探すのなら… | 1244 | 2 | 2016-04-17 | - | |
118 | 39 Element of SPADA1 | 1271 | 2 | 2016-04-19 | - | |
150 | 40 さよならトリップ・1 | 1144 | 2 | 2016-04-21 | - | |
138 | 41 In the Zone・1 | 1273 | 2 | 2016-04-23 | - | |
99 | 42 In the Zone・2 | 1155 | 2 | 2016-04-25 | - | |
79 | デッキ詳説:XD (最終稿?) | 1198 | 0 | 2016-04-26 | - | |
148 | 43 星の扉・1 | 1148 | 2 | 2016-04-27 | - | |
112 | 44 F.A.T.E. part1 | 1314 | 2 | 2016-04-29 | - | |
90 | 45 F.A.T.E. part2 | 1269 | 2 | 2016-05-01 | - | |
183 | 46 笑顔の訳 | 1285 | 4 | 2016-05-03 | - | |
118 | 47 Element of SPADA2 | 1303 | 2 | 2016-05-05 | - | |
93 | 48 星の扉 part2 | 1282 | 2 | 2016-05-07 | - | |
84 | 49 Wings of Tomorrow | 1334 | 2 | 2016-05-09 | - | |
108 | 閑話休題 ゆきみかりんのパーフェクトry | 1428 | 2 | 2016-05-11 | - | |
146 | 50 In the Zone・3 | 1168 | 4 | 2016-05-13 | - | |
103 | 51 星の扉 part3 | 1293 | 4 | 2016-05-15 | - | |
138 | 52 星の扉 part4 | 1406 | 5 | 2016-05-17 | - | |
142 | 53 さよならトリップ part.2 | 1321 | 3 | 2016-05-19 | - | |
116 | 閑話休題2:座談会 | 1304 | 2 | 2016-05-21 | - | |
141 | 第2部予告・キャラ紹介 | 1510 | 0 | 2016-05-23 | - | |
140 | 54 開幕前の旋風 | 1382 | 2 | 2016-05-26 | - | |
144 | 55 コピーとオリジナルとコピー 前編 | 1360 | 2 | 2016-05-29 | - | |
90 | 56 コピーとオリジナルとコピー 中編 | 1205 | 2 | 2016-06-01 | - | |
124 | 57 コピーとオリジナルとコピー 後編 | 1258 | 2 | 2016-06-04 | - | |
109 | 58 螢火の幽霊娘 | 1392 | 2 | 2016-06-07 | - | |
151 | 59 Brave Sword | 1335 | 4 | 2016-06-10 | - | |
142 | 60 Braver’s Soul | 1281 | 2 | 2016-06-13 | - | |
149 | 幕間 久実のだらだラジオ01 | 1309 | 0 | 2016-06-14 | - | |
123 | 61 紙一重の差で | 1356 | 2 | 2016-06-16 | - | |
117 | 62 Beyond the fate | 1234 | 2 | 2016-06-19 | - | |
139 | 63 一点突破! | 1265 | 2 | 2016-06-22 | - | |
122 | 64 交わされた約束 | 1157 | 2 | 2016-06-25 | - | |
150 | 65 狂イ咲ケ焔ノ華 | 1338 | 2 | 2016-06-28 | - | |
137 | 66 光と焔 | 1298 | 2 | 2016-07-01 | - | |
142 | 67 Rifling fate | 1245 | 2 | 2016-07-04 | - | |
88 | 68 Gunslinger in... | 1214 | 2 | 2016-07-07 | - | |
146 | 幕間 久実のだらだラジオ02 | 1182 | 2 | 2016-07-10 | - | |
69 | 69 Extra-Zero 8 | 1187 | 2 | 2016-07-13 | - | |
154 | 70 軍靴の鳴動 | 1133 | 2 | 2016-07-16 | - | |
164 | 71 休憩の過ごしかた | 1237 | 2 | 2016-07-19 | - | |
157 | 72 激戦の予感 | 1427 | 2 | 2016-07-22 | - | |
133 | 10000閲覧感謝特番(特番とはry) | 1287 | 2 | 2016-07-25 | - | |
149 | 73 幻竜と隼 | 1236 | 2 | 2016-07-28 | - | |
134 | 74 薄氷 | 1184 | 2 | 2016-08-01 | - | |
158 | 【告知】一万閲覧感謝祭について【重点】 | 1370 | 7 | 2016-08-02 | - | |
139 | 74 バード・ストライク | 1159 | 2 | 2016-08-04 | - | |
140 | 75 革命と終端 | 1178 | 2 | 2016-08-07 | - | |
146 | 76 Soldier’s Ballad | 1107 | 4 | 2016-08-10 | - | |
139 | 77 Full Boost! | 1122 | 2 | 2016-08-13 | - | |
153 | 78 Dead heat | 1230 | 2 | 2016-08-16 | - | |
148 | 79 フューチャー・リビジョン | 1158 | 2 | 2016-08-19 | - | |
141 | 幕間 久実のだらだラジオ03 | 1196 | 2 | 2016-08-22 | - | |
154 | 80 それぞれの「加速度」 | 1075 | 2 | 2016-08-25 | - | |
78 | 81 EDEN | 1140 | 4 | 2016-09-01 | - | |
88 | 82 闇夜の錦 | 1159 | 2 | 2016-09-05 | - | |
148 | 83 月影 | 1339 | 2 | 2016-09-09 | - | |
115 | 84 宵待桜と日照の龍 | 1184 | 2 | 2016-09-13 | - | |
139 | 85 Sakura Sunrise | 1377 | 2 | 2016-09-18 | - | |
110 | 閑話休題:お詫びとおまけ | 1169 | 2 | 2016-09-22 | - | |
76 | 86 宵闇に舞え、幽玄の桜 | 1147 | 4 | 2016-09-26 | - | |
106 | 87 ‘‘fascination’’ | 1110 | 4 | 2016-10-05 | - | |
78 | 88 曙光の歌 | 975 | 2 | 2016-10-13 | - | |
118 | 89 夜露に濡れた朝陽 | 1245 | 2 | 2016-10-18 | - | |
189 | 90 9.A.M. | 1331 | 2 | 2016-10-26 | - | |
152 | 幕間 久実のだらだラジオ04 | 1246 | 2 | 2016-11-01 | - | |
135 | 91 Gwin to run | 1091 | 2 | 2016-11-09 | - | |
144 | 92 ライトニング・マイル | 1111 | 4 | 2016-11-15 | - | |
162 | 93 双振 | 1130 | 2 | 2016-11-20 | - | |
77 | 94 鉛と金と | 1054 | 2 | 2016-11-25 | - | |
125 | 95 剣と牙 | 1124 | 2 | 2016-11-29 | - | |
137 | 96 剣戟連閃 *ミス有・未修正 | 1225 | 4 | 2016-12-04 | - | |
143 | 97 Follow Tomorrow | 1183 | 6 | 2016-12-06 | - | |
96 | 幕間 久実のだらだラジオ05 | 1101 | 3 | 2016-12-07 | - | |
90 | 番外編1-1 plan 8 to B | 1110 | 3 | 2016-12-11 | - | |
145 | 番外編1-2 †渚の大魔王† | 1153 | 5 | 2016-12-15 | - | |
175 | 番外編1-3 灼熱<(ヮ)> | 1192 | 4 | 2016-12-18 | - | |
141 | 番外編2-1 籐篠塾・開講? | 1060 | 5 | 2016-12-21 | - | |
120 | 番外編2-2 実践?籐篠塾 | 1187 | 3 | 2016-12-23 | - | |
139 | そぴあちゃんのくり(ry | 1309 | 3 | 2016-12-25 | - | |
153 | 番外編2-3 対面する者たち | 1184 | 3 | 2016-12-30 | - | |
103 | 番外編2-4 集結と収束 | 1058 | 7 | 2017-01-03 | - | |
126 | 番外編2-5 勝負の鍵は右端に・1 | 1113 | 3 | 2017-01-05 | - | |
161 | 【番外編の】閑・話・休・題【番外編】 | 1245 | 2 | 2017-01-10 | - | |
122 | 番外編2-6 勝利の鍵は右端に・2 | 1179 | 5 | 2017-01-13 | - | |
163 | 番外編2-7 因縁と銃弾と一瞬の隙・1 | 1173 | 2 | 2017-01-15 | - | |
141 | 番外編2-8 因縁と銃弾と一瞬の隙・2 | 1070 | 4 | 2017-01-18 | - | |
158 | 番外編2-9 因縁と銃弾と一瞬の隙・3 | 1137 | 4 | 2017-01-22 | - | |
145 | 番外編 2-10 山場と御山と一撃必中1 | 1278 | 9 | 2017-01-27 | - | |
89 | 番外編 2-11 山場と御山と一撃必中2 | 1219 | 8 | 2017-01-31 | - | |
149 | 番外編2-12 服と感性と(pt.1) | 1067 | 4 | 2017-02-04 | - | |
139 | 番外編2 前半終了の幕間 | 1166 | 9 | 2017-02-06 | - | |
158 | 番外編2-13 服と感性と(pt.2) | 1059 | 2 | 2017-02-10 | - | |
161 | 幕間 論争、宇宙まで | 1085 | 2 | 2017-02-14 | - | |
150 | 番外編2-14 服と感性と(pt.3) | 1085 | 2 | 2017-02-16 | - | |
148 | 【緊急?更新】今後の方策について | 1146 | 2 | 2017-02-18 | - | |
135 | 番外編2-15 服と感性と(pt.4) | 1137 | 10 | 2017-02-21 | - | |
146 | 番外編2-16 漁火と陣風と(pt.1) | 1256 | 2 | 2017-02-26 | - | |
163 | 番外編2-17 漁火と陣風と(pt.2) | 1105 | 2 | 2017-03-03 | - | |
130 | 番外編2-18 Symphonic…1 | 1352 | 2 | 2017-03-14 | - | |
137 | 【こいついつも】閑話☆休題【休んでんな】 | 1095 | 2 | 2017-03-20 | - | |
142 | 番外編2-19 Symphonic…2 | 899 | 3 | 2017-03-27 | - | |
115 | 番外編2-20 新乱気流…pt.1 | 986 | 2 | 2017-04-05 | - | |
171 | 番外編2-21 新乱気流…pt.2 | 1044 | 2 | 2017-04-16 | - | |
168 | 番外編2-22 新乱気流…pt.3 | 1086 | 2 | 2017-04-21 | - | |
122 | 番外編2-23 Waltzic...p1 | 1032 | 2 | 2017-04-26 | - | |
150 | 番外編2-24 Waltzic...p2 | 1102 | 2 | 2017-05-02 | - | |
136 | 番外編2-25 Waltzic...p3 | 1193 | 6 | 2017-06-03 | - | |
112 | 番外編2-26 Waltzic...p4 | 943 | 3 | 2017-06-11 | - | |
138 | 番外編2-26 Waltzic...p5 | 1056 | 4 | 2017-06-24 | - | |
180 | 98 Drawback | 1193 | 2 | 2017-07-10 | - | |
167 | 99 Silhouette | 1036 | 2 | 2017-09-22 | - | |
151 | Where is my No.100!? | 1165 | 4 | 2017-11-19 | - | |
119 | 番外編File-X 静かな夜に? | 1119 | 2 | 2017-12-25 | - | |
134 | Over the Period -御品書 | 1035 | 2 | 2018-06-14 | - | |
90 | OtP0 Boat | 916 | 2 | 2018-07-07 | - | |
105 | OtP02 Serenade | 930 | 0 | 2018-07-14 | - | |
98 | OtP03 Dirge | 928 | 0 | 2018-09-01 | - | |
106 | OtP04 Requiem | 912 | 2 | 2018-09-17 | - | |
121 | OtP05 Period | 932 | 2 | 2018-09-24 | - | |
82 | 幕間りたーんず01 新・メタフィジカ | 844 | 0 | 2018-09-28 | - | |
150 | OtP06 Anthem | 953 | 2 | 2018-10-14 | - | |
143 | OtP07 Perfectly | 1077 | 2 | 2018-10-19 | - | |
81 | OtP08 Possession | 805 | 2 | 2018-11-02 | - | |
75 | OtP09 Bloomin’ | 959 | 2 | 2018-11-22 | - | |
120 | OtP10 Danger! | 948 | 2 | 2018-12-09 | - | |
132 | OtP11 Vidofnir | 1050 | 2 | 2018-12-22 | - | |
112 | OtP12 Sigmund | 877 | 2 | 2019-01-01 | - | |
83 | OtP13 Quantum | 947 | 2 | 2019-01-11 | - | |
127 | OtP14 Vicious | 954 | 2 | 2019-01-25 | - | |
124 | OtP15 Quantize | 917 | 3 | 2019-01-29 | - | |
106 | OtP16 Fragments | 1067 | 2 | 2019-02-04 | - | |
100 | OtP17 Nornir | 820 | 2 | 2019-02-15 | - | |
103 | OtP18 Beyond the End | 837 | 2 | 2019-02-20 | - | |
96 | OtP第三幕 コラボ企画おしながき | 796 | 2 | 2019-02-24 | - | |
130 | OtP19 Deflect | 890 | 2 | 2019-03-01 | - | |
81 | OtP20 Jokulhaups | 801 | 2 | 2019-03-11 | - | |
87 | OtP21 Expedition | 883 | 2 | 2019-03-15 | - | |
82 | OtP22 Lindwurm | 888 | 2 | 2019-03-19 | - | |
78 | OtP23 Swords | 812 | 2 | 2019-03-24 | - | |
94 | 【OtP】決戦前特番嘘ですごめんなさい | 897 | 2 | 2019-04-01 | - | |
150 | OtP24 Charge | 880 | 2 | 2019-04-08 | - | |
146 | OtP25 Manque | 860 | 2 | 2019-04-21 | - | |
92 | OtP26 Lightning | 759 | 2 | 2019-05-03 | - | |
101 | OtP27 Blaze | 892 | 2 | 2019-05-22 | - | |
87 | OtP28 Prelude | 991 | 2 | 2019-09-29 | - | |
111 | OtP29 Phantom | 837 | 0 | 2021-01-02 | - | |
85 | OtP30 mare-Nectaris | 709 | 2 | 2023-01-22 | - | |
75 | OtP31 Enclosure | 606 | 2 | 2023-11-06 | - | |
19 | OtP32 Niente | 193 | 0 | 2025-09-28 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/09/30 新商品 リミットレギュレーションリストを更新しました。
- 10/03 01:38 評価 10点 《M∀LICE<Q>HEARTS OF CRYPTER》「素材に…
- 10/02 23:09 評価 10点 《ピュアリィ・マイフレンド》「このカードの(2)の使い方を知って…
- 10/02 18:42 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 10/02 14:58 掲示板 アイデア在庫放出場
- 10/02 14:33 SS 朝生燈厘 第2話
- 10/02 13:51 評価 8点 《百鬼羅刹 神速ブーン》「主要な展開に絡む機会は余り有りません…
- 10/02 13:07 評価 8点 《No.59 背反の料理人》「・これで《泥睡魔獣バグースカ》倒す…
- 10/02 12:55 デッキ ラーの翼神竜
- 10/02 11:18 SS 第3話 これからお世話になります
- 10/02 10:51 評価 7点 《魔の試着部屋》「ニビルのCT5などから思はば (一族の団結など…
- 10/02 07:53 評価 6点 《悪醒師ナイトメルト》「それは《スモール・ワールド》よりも難し…
- 10/02 07:00 評価 10点 《M∀LICE IN UNDERGROUND》「メタトロニオスで…
- 10/02 06:17 評価 7点 《有翼賢者ファルコス》「攻擊力17は巨大化したら34 その後に大型…
- 10/02 04:05 デッキ 2025.10月推理ゲートロールバックアザミナ
- 10/02 03:52 評価 5点 《No.99 希望皇龍ホープドラグーン》「アニメでの存在感のわり…
- 10/02 00:18 SS 外伝10 遊星ストラク初心者
- 10/02 00:16 評価 9点 《神の怒り》「ラーの怒りに触れたリシドを裁いた原作再現カード。…
- 10/02 00:14 評価 6点 《儚無みずき》「エキストラターンを見るなら結構強そうに感じるカ…
- 10/02 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐THE CHRONICLES DECK-白の物語-⭐
- 10/01 23:33 評価 10点 《No.60 刻不知のデュガレス》「汎用ランク4の中ではかなり尖…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




しかもコンタクト融合と同時にオールバウンスとかウザったいことこの上ないですね……
それでも墓地にカードがないと打点は低いままですし、スキルドレインやマクロコスモスを貼られると厳しい辺り比較的バランスは取れている方なのでしょうか。そしてラストの遊貴の言葉の意味。レベル6が複数体ということは…… (2016-02-26 15:10)
コメントありがとうございます。
自分でデザインしておきながらこうなるとは思っていなかったです。手札から出して、手札に戻して……あれ?なにこれつよい。デザインしたカードありきでデュエルを考えているので、こういうとんでもないコンボが成立しました。【剣闘獣】と【聖騎士】を足したコンセプトなのハズなのに一体どうしてこうなった……
モンスター効果メタと除外は辛いですねー。攻守0で、決定する効果を持たせていないのもその辺りに弱いよ、っていう暗示だったりします。
遊貴ちゃん、当初の設定よりおしゃべりになったような気が…デュエル中は効果の説明やら何やらで饒舌になるのでしょう。トニトルスは踏み台やったんや……今更ながら、「メタフィジカ・ジェネシス」の特殊召喚を制限する効果に取り回しの悪さを感じています。カードありきでデュエルを考える弊害……うごごご (2016-02-26 18:27)