交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王SS一覧 > 第75話:夢追

第75話:夢追 作:光芒








―――行け、行け、琥太郎! 行け、行け、琥太郎! 勝て!進め!琥太郎!!


―――おーおぞらっ! おーおぞらっ! おーおぞらっ!!


 よく訓練された男女混成の声援とぎこちないながらも力強い応援が入り混じる。間違いなく、デュエルの風向きが変わろうとしていた。



☆TURN05(琥太郎)


(ダーク・シムルグか……まさかそんなもん出してくるとは思わなかったぜ)

 琥太郎のデッキにエクストラデッキはない。真帝王領域との相性を考慮しての選択であるが、必要なカードが揃わなかった場合はどうしてもエクストラデッキを多用するデッキに力負けする可能性は否めなかった。
 そんなデッキパワーの差を補うために、彼はデッキに罠カードを多めに採用している。罠カードで相手の強力モンスターの召喚を妨害したり、攻撃反応罠で除去できれば、手札事故を起こしてもある程度は時間を稼ぐことができるからだ。
 だが、ダーク・シムルグが存在する限り、琥太郎はカードをセットすることができない。そのためダーク・シムルグを残していることは彼にとっては決して良い状況ではないのだ。

(最も、今の俺の手札ならダーク・シムルグなんて敵じゃねーけどな!)
「俺のターン、ドローだ。俺は手札から妖仙獣 鎌壱太刀を召喚!」

妖仙獣 鎌壱太刀 ATK1600→1700

「妖仙獣の召喚に成功したことで修験の妖社の効果と鎌壱太刀の効果が発動する!」

 ダーク・シムルグによってロックを崩された琥太郎であるが、今の手札でダーク・シムルグを突破できないわけではない。真帝王領域にはアドバンス召喚に成功したモンスターが戦闘を行う時、その攻撃力を800ポイント上昇させる効果がある。
 彼の手札には凶旋嵐の効果で特殊召喚し、自身の効果で手札に戻った上級モンスターの閻魔巳裂がいる。閻魔巳裂の攻撃力は2300と素の状態ではダーク・シムルグに及ばないが、アドバンス召喚に成功した上で真帝王領域の効果を発動させればダーク・シムルグの攻撃力を上回る。
 それでいて手札には下級の妖仙獣3体もあるため、これらの効果で連続召喚を行えば、修験の妖社に妖仙カウンターを溜めつつ、フィールドを妖仙獣で埋め尽くすことができるのだ。しかし、それを見逃すほど礼は迂闊ではなかった。

「待ちなさい。だったら修験の妖社にチェーンして私もカードの効果を発動するわ! 罠カード“ハーピィの羽根吹雪”よ!」
「ハーピィの羽根吹雪だと!?」


※ハーピィの羽根吹雪
通常罠
自分フィールドに「ハーピィ」モンスターが存在する場合、このカードの発動は手札からもできる。
(1):自分フィールドに鳥獣族・風属性モンスターが存在する場合に発動できる。ターン終了時まで、相手が発動したモンスターの効果は無効化される。
(2):魔法&罠ゾーンのこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から「ハーピィの羽根帚」1枚を選んで手札に加える。


「私のフィールドには風属性・鳥獣族のリサイト・スターリングが存在する。よってハーピィの羽根吹雪の1つ目の効果の発動条件を満たしているわ!」


チェーン3(礼):ハーピィの羽根吹雪
チェーン2(琥太郎):修験の妖社
チェーン1(琥太郎):妖仙獣 鎌壱太刀


「チェーン3のハーピィの羽根吹雪の効果で、このターン相手が発動したモンスターの効果は無効化される!」
「っ……チェーン2の修験の妖社の効果でこのカードに妖仙カウンターが1つ乗る」

修験の妖社 妖仙カウンター:0→1

「チェーン1の鎌壱太刀の効果の発動は、ハーピィの羽根吹雪によって無効化される。よってあなたは手札から次の妖仙獣を召喚することができない!」

 妖仙獣の強みの一つが、召喚に成功した妖仙獣による追加召喚にある。しかし、それを止められてしまえばフィールドを埋めるどころか修験の妖社に妖仙カウンターを乗せることもできなくなってしまうのだ。

(リサイト・スターリングの効果は……だが、残しておいてもいいことはねえな)
「バトルフェイズだ! 妖仙獣 鎌壱太刀でリサイト・スターリングを攻撃!」

妖仙獣 鎌壱太刀 ATK1700 VS LL-リサイト・スターリング ATK600

「リサイト・スターリングの戦闘で受けるダメージは相手も受けるわ」

礼 LP6000→4900

琥太郎 LP6800→5700

「肉を切らせて骨を断つ、って奴だ。サーチ効果を何度も使わせる訳には行かねえからな」
「それもそうね。でも、ダーク・シムルグは健在。次のターンでライフ差は逆転するから」
「……バトルフェイズを終えてメインフェイズ2に移行するぜ」

 礼の言っていることは紛れもない事実であった。召喚に成功した鎌壱太刀はこのターンの終了時に手札に戻る。ダーク・シムルグがいる限り、カードをセットすることができないため、どうしても次の礼のターンを無防備の状態で迎えなければならないことになる。
 最も今の琥太郎の手札はサーチおよび召喚・特殊召喚によって手札に加えたり戻した妖仙獣モンスターばかりであるため、魔法・罠カードで防ぐも何もないのであるが。

「……俺はこれでターンエンドだ」


琥太郎 LP5700 手札6枚
デッキ:29 モンスター:0 魔法・罠:3(真帝王領域、修験の妖社・妖仙カウンター:1、炎舞-「天キ」)墓地:2 Pゾーン:青/赤 除外:0 エクストラデッキ:0(0)
礼 LP4900 手札3枚
デッキ:32 モンスター:1(ダーク・シムルグ)魔法・罠:0 墓地:5 Pゾーン:青/赤 除外:2 エクストラデッキ:14(0)


☆TURN06(礼)


「私のターン、ドローよ。そうね、引きの悪さは私も変わらないようね」

 もし仮にここで一気に琥太郎のライフを0にできるカードを引けていれば、劣勢を覆し白星を手に入れられていた。だが、やはりそうそう望む時に望むものが来ないのがデュエルというものである。

「バトルフェイズ、ダーク・シムルグでダイレクトアタック! ダーク・ゴッド・トルネード!」

ダーク・シムルグ ATK2700

琥太郎 LP5700→3000

「さて、ライフは逆転したわ。ここからどう巻き返してくれるのかしら、楽しみね」
「ちっ、てめえ……!」
(とは言っても私も予断を許さない状況な訳だけど。ハッタリをかますくらいの素振りだけでも見せておかないとね)

 序盤は意図して礼を挑発していた琥太郎であるが、ライフが逆転した今は真逆の立場になっていた。ハーピィの羽根吹雪のようなカードが無いため、次の琥太郎のターン次第では再逆転を許しかねない礼であるが、彼女のことを度々「エリート」と呼んで敵視している琥太郎である。きっと平静な観点で自分のことを見れてはない、と推測した礼はこちらも敢えて挑発的な言動を取ってみた。

「……俺は、俺は負けるわけにはいかねえんだ!」
「口ではなんとでも言えるわ。でも、そう上手く行かないのがデュエルよ。まあ吠えるだけ吠えて終わらないようにね。メインフェイズ2に移るわ。私はカードを1枚セットしてターンエンドよ」


琥太郎 LP3000 手札6枚
デッキ:29 モンスター:0 魔法・罠:3(真帝王領域、修験の妖社・妖仙カウンター:1、炎舞-「天キ」)墓地:2 Pゾーン:青/赤 除外:0 エクストラデッキ:0(0)
礼 LP4900 手札3枚
デッキ:31 モンスター:1(ダーク・シムルグ)魔法・罠:1 墓地:5 Pゾーン:青/赤 除外:2 エクストラデッキ:14(0)


☆TURN07(琥太郎)


「俺のターン、ドローだ!!」

 カードをドローした琥太郎はふと視線を観客席に向ける。その視線の先にはデュエルに行く末を固唾を飲んで見守っている少年と少女の姿があった。何を隠そう、その二人は琥太郎の弟と妹であり、身体が弱いために今日この場に来ることのできなかった母親の代わりに兄の雄姿を見届けるため、遠い北海道から東京までやってきたのである。
 琥太郎は兄として、弟たちの前で勝利を掴む自分の姿を見せたいという気持ちが強い。しかし、強すぎる思いは時に相手につけ入る隙を与えてしまうものであり、兄同様その鋭さを自負している礼は琥太郎が誰かを気にしていることを見抜いていた。

「さっきからちらちらと観客席に視線を向けているようだけど、ご家族でもいらっしゃっているのかしら?」
「……そうだよ。身体の弱いお袋の代わりに小学生の弟と妹が来ている」
「そう、それなら尚更このデュエル負けられないわね」
「ああ。だが負けられない理由はそれだけじゃねーよ」
「?」
「俺は代表に選ばれた時から決めていた。セントラルのエリート共は誰であろうとブッ倒すってな」

 琥太郎が礼を始めとしたセントラル校の生徒に対して抱く敵愾心の強さ。その原因は彼を取り巻く環境にあった。一文字 琥太郎という少年が生まれ育った家庭環境は決して恵まれたものではない。幼い頃に父を亡くし、琥太郎の母は病弱であるが、女手一つで琥太郎を含む三人の子供を育ててきた。
 琥太郎は長兄として幼い弟妹たちを守りつつ、母親を盛り立てなければいけなかった。そのためであれば、学業とアルバイトを同時にこなすことや、弟や妹に危害が及ぶのを防ぐために敢えて不良の出で立ちをすることも彼は厭わなかったのである。
 だが、それは彼の意志を奪うことを意味していた。琥太郎もまだ十代の少年であり、将来どのような人間になりたいか、どのようなことをしたいか、といった夢や目標がある。それでも生まれ育った環境が彼にそれを持つことを許さなかった。
 デュエリストとしてアカデミアに入学してからは、貯金したお小遣いを切り崩してカードショップのストレージで見つけたカードでデッキを組み、学費免除となるまでに上り詰めたが、そんな琥太郎を覆っていたのは空虚感。やりたいことはある、それでも志すことすらできない。その絶望感に若くして彼は苛まれていたのだ。

「……そういうこと。だから私たちのことを」
「そうだ、俺はスタートラインに立つことすらできない。お前らが大理石の階段を登っている間、地面を這いつくばっている。そんな奴ら五万といる。だから俺は誓ったんだよ、お前らを超えて、自分たちが上だって証明するためにな! 俺は手札から妖仙獣 鎌壱太刀を召喚! 今度は効果を使わせてもらうぜ!」

妖仙獣 鎌壱太刀 ATK1600→1700

修験の妖社 妖仙カウンター:1→2

「鎌壱太刀の効果で鎌弐太刀を召喚! 鎌弐太刀の効果も発動するぜ!」

妖仙獣 鎌弐太刀 ATK1800→1900

修験の妖社 妖仙カウンター:2→3

「鎌弐太刀の効果で鎌参太刀を召喚!」

妖仙獣 鎌参太刀 ATK1500→1600

修験の妖社 妖仙カウンター:3→4

「召喚に成功した鎌参太刀の効果! 鎌参太刀をリリースして、閻魔巳裂を召喚!」

修験の妖社 妖仙カウンター:4→5

「一気にモンスターが3体……なんて展開力」
「それが妖仙獣の売りの一つでもあるんだぜ。俺は妖仙獣 鎌壱太刀の効果を発動! 自分フィールドにこのカード以外の妖仙獣モンスターが存在する場合に相手フィールドに表側表示で存在するカード1枚を対象として発動! そのカードを相手の手札に戻す! 対象は当然ダーク・シムルグだ!」
(ここでダーク・シムルグを戻されてしまえば私の負け。だったら……)
「チェーンしてリバースカードを発動! 罠カード、ゴッドバードアタック!!」
「なっ……!!」


チェーン2(礼):ゴッドバードアタック
チェーン1(琥太郎):妖仙獣 鎌壱太刀→ダーク・シムルグ


「ダーク・シムルグをリリースして発動。フィールドのカード2枚を破壊するわ! 破壊するのは閻魔巳裂と修験の妖社よ!」

 ダーク・シムルグの巨体が真紅の光に包まれていき、その命を燃やす。灼熱の炎となったダーク・シムルグの力によって、琥太郎のフィールドの閻魔巳裂と修験の妖社は文字通り灰となって消えていった。

「鳥獣族のデッキだから警戒はしていたが、ここでそれを使ってくるとはな。だが、これでお前のフィールドはがら空き! 俺は手札の魔妖仙獣 大刃禍是をPゾーンにセット!」


※魔妖仙獣 大刃禍是
ペンデュラム・効果モンスター
星10/風属性/獣族/攻3000/守300
【Pスケール:青7/赤7】
(1):自分フィールドの「妖仙獣」モンスターの攻撃宣言時に発動できる。その攻撃モンスターの攻撃力はバトルフェイズ終了時まで300アップする。
【モンスター効果】
このカードはP召喚でしか特殊召喚できない。
(1):このカードのP召喚は無効化されない。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、フィールドのカードを2枚まで対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。
(3):このカードを特殊召喚したターンのエンドフェイズに発動する。このカードを持ち主の手札に戻す。


「バトルだ、妖仙獣 鎌壱太刀でダイレクトアタック! そしてこの瞬間にPゾーンの大刃禍是の効果を発動! 攻撃宣言をした妖仙獣モンスターの攻撃力をバトルフェイズ終了時まで300ポイントアップさせる!」

妖仙獣 鎌壱太刀 ATK1700→2000

礼 LP4900→2900

「くっ……こんなもの!」
「鎌弐太刀で追撃! 大刃禍是の効果でこっちも攻撃力アップだ!」

妖仙獣 鎌弐太刀 ATK1900→2200

礼 LP2900→700

「きゃああっ!!」
「これでお前の残りライフはわずか700! 次のターンでお前らエリート共に引導を渡してやる! バトルフェイズを終了。妖仙獣2体の攻撃力は元に戻る」

妖仙獣 鎌壱太刀 ATK2000→1700
妖仙獣 鎌弐太刀 ATK2200→1900

「通常召喚された妖仙獣たちは手札に戻るが、また召喚すればいいだけのこと。このライフなら修験の妖社も必要ないだろうしな。俺はカードを1枚セット。これでターンエンドだ」


琥太郎 LP3000 手札4枚
デッキ:28 モンスター:0 魔法・罠:2(真帝王領域、炎舞-「天キ」)墓地:5 Pゾーン:青7(魔妖仙獣 大刃禍是)/赤 除外:0 エクストラデッキ:0(0)
礼 LP700 手札3枚
デッキ:31 モンスター:0 魔法・罠:0 墓地:6 Pゾーン:青/赤 除外:2 エクストラデッキ:14(0)



「よし、一文字君が追い詰めた……」
「ここまで来れば私たちの勝利は堅そうですね……風見さん? どうされたのですか?」
「……いや、なんでもない」
(確かにライフ差では一文字が圧倒的に有利だ。だが、相手……大空 礼の眼はまだ死んでいない。これは……)



☆TURN08(礼)


「私のターン、ドロー。このデュエル、貰ったわ」

 ドローしたカードを確認した礼は、得意げにそう言い放つ。それを聞いた琥太郎は思わず吹き出してしまった。

「んだと? はっ、馬鹿も休み休み言え。フィールドにカードはなく、ライフは残り700。それでどうするって言うんだ」
「ライフなんて700もあれば十分よ。むしろこの700を削り切れなかった故にあなたが負けるんだから」
「……空威張りも大概にしときな。お前は俺には勝てないんだよ!」

 お前は俺に勝てない。そう断定する琥太郎に対し、今度は礼が小馬鹿にしたような顔で彼を見る。

「ねえ、あなた。よく物事を決めつけがちって言われない?」
「あ?」
「確かに、あなたは凄く苦労をしてきたんでしょうね。身の上話を聞いている限りでは、私なんかとは歩いてきた道が違う。でも聞いていた思ったのよね、あなたは最初から何もかもを諦めているって。あなたには夢や目標があるけれど、その夢や目標を追うためのスタートラインにすら立てない。でも違う。あなたはスタートラインに立てないんじゃない。立つことを避けているのよ。生まれ育ちを理由に……逃げている」
「逃げてるだと? てめえ……どういうつもりだ!!」
「どうもこうもないわ! いい、夢や目標を叶えるのはそう簡単にできることじゃない。むしろ理想を叶えた人なんて全体の1割もいないでしょう。それでもみんな挑んだ上に夢破れた。それならばまだ胸を張れる。でもあなたは……挑んですらいないのに諦めている。それはデュエルも同じ、最初から諦めている。自分から諦めるデュエリストに勝利は手繰り寄せられないのよ!!」
「こっ、この野郎!!」
「今、私がわからせてあげるわ。私たちセントラル校のデュエリストが、あなたの言うように大理石の階段を何の苦労もなしに登ってきた人間ばかりではないということを! 私のフィールドにモンスターが存在しない場合、ターコイズ・ワーブラーは特殊召喚できるわ! そして特殊召喚に成功したターコイズ・ワーブラーの効果で手札からLL-サファイア・スワローを特殊召喚!」

 礼のフィールドには2体のLLモンスターが存在する。琥太郎のフィールドにはモンスターが存在していないため、真帝王領域によってエクシーズ召喚は阻害されない。だが、モンスター2体によるエクシーズ召喚で留まるほど、礼は大人しくはない。

「さらに手札からスピリットモンスター“金華猫”を召喚!」


※金華猫
スピリット・効果モンスター
星1/闇属性/獣族/攻400/守200
このカードは特殊召喚できない。
(1):このカードが召喚・リバースした時、自分の墓地のレベル1モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは除外される。
(2):このカードが召喚・リバースしたターンのエンドフェイズに発動する。このカードを持ち主の手札に戻す。


「金華猫の効果で墓地のイービル・ソーンを特殊召喚するわ。この効果で特殊召喚されたモンスターは金華猫がフィールドを離れた時、ゲームから除外される」
「レベル1のモンスターが4体……だと?」
「さあ、これが私のエースモンスターよ! 私はレベル1のモンスター4体でオーバーレイ! 4体のモンスターでオーバーレイ・ネットワークを構築! エクシーズ召喚!! “麗しき翼持つ小さき鳥たちよ、戦場に集いて気高く輝き大いなる翼を羽ばたかせよ!” 舞い踊れ! LL-アセンブリー・ナイチンゲール!!」

LL-アセンブリー・ナイチンゲール ORU:4 ATK0→800

「アセンブリー・ナイチンゲールの攻撃力はオーバーレイユニットの数×200ポイントアップするわ。そしてサファイア・スワローの効果で墓地のターコイズ・ワーブラーをこのカードのオーバーレイユニットに加える。これでアセンブリー・ナイチンゲールのオーバーレイユニットは5つよ」

LL-アセンブリー・ナイチンゲール ORU:5 ATK800→1000

「……まさか、こんなことが……!!」
「敵ながらその反骨心には感服したわ。私も見習いたいくらい。でも、これで終わりよ! アセンブリー・ナイチンゲールはオーバーレイユニットの数だけ攻撃することができる!」
「っ……くそっ、くそっ! 畜生!!」
「バトル! アセンブリー・ナイチンゲールで、ダイレクトアタック!“シンフォニー・オブ・ナイトウィング”!!」

LL-アセンブリー・ナイチンゲール ORU:5 ATK1000×3


琥太郎 LP3000→0











現在のイイネ数 115
作品イイネ
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)

ター坊
強気な礼らしい一喝といった感じのデュエルでした。負けてしまいましたが、良い演出だから良し!って感じです。
今回は琥太郎を採用していただき、改めてありがとうございました。 (2017-11-27 16:36)
光芒
ター坊さん
せっかく応募して頂けたのにも関わらず、敗北ENDにしてしまい申し訳ありません。ただいい意味でセントラル校に対する敵愾心を持ったキャラでもあったので、ストーリーを組みやすかったのは助かりました。
ちなみに彼の夢についても追々触れていきますので、今後をお楽しみいただければ幸いです。

(2017-12-02 16:46)

名前
コメント

同シリーズ作品

イイネ タイトル 閲覧数 コメ数 投稿日 操作
203 プロローグ:邂逅 2964 3 2017-01-16 -
186 第1話:感謝 2108 4 2017-01-18 -
136 第2話:機竜 1824 3 2017-01-20 -
184 第3話:試験 1807 2 2017-01-23 -
166 第4話:不動 1691 4 2017-01-25 -
110 第5話:烈火 1821 7 2017-01-27 -
160 第6話:決着 1767 6 2017-01-29 -
184 第7話:入学 1641 4 2017-01-31 -
156 第8話:再会 1818 3 2017-02-02 -
172 第9話:舞鳥 1688 7 2017-02-05 -
175 第10話:逆鱗(前編) 1878 5 2017-02-07 -
149 第11話:逆鱗(後編) 1662 3 2017-02-09 -
192 第12話:最強 1974 3 2017-02-10 -
154 メインキャラクター紹介 2011 0 2017-02-15 -
183 第13話:親睦 1639 3 2017-02-17 -
193 番外編:慟哭(2/18修正) 1823 6 2017-02-17 -
189 第14話:血戦 1911 8 2017-02-19 -
225 第15話:攻防 1895 5 2017-02-21 -
202 第16話:約束 1867 6 2017-02-23 -
154 第17話:部活 1585 4 2017-02-25 -
212 第18話:激励 1962 5 2017-02-28 -
137 第19話:恐獣 1539 2 2017-03-07 -
222 第20話:天命 1811 2 2017-03-09 -
190 第21話:恋情 1730 4 2017-03-13 -
149 第22話:真価 1569 3 2017-03-16 -
205 遊大たちが4月制限について語るようです 1807 7 2017-03-17 -
179 第23話:信頼 1685 6 2017-03-22 -
173 第24話:魔竜 1884 8 2017-03-24 -
195 第25話:度胸 1681 5 2017-03-28 -
184 第26話:漆黒 1535 5 2017-03-30 -
278 番外編:4月1日 1698 6 2017-04-01 -
175 第27話:英雄 1464 3 2017-04-04 -
173 第28話:最高 1677 4 2017-04-07 -
207 第29話:銀河 1503 3 2017-04-10 -
176 第30話:昇華 1698 3 2017-04-13 -
197 サブキャラクター紹介・1 1893 3 2017-04-16 -
168 第31話:試練 1519 5 2017-04-18 -
179 第32話:迷宮 1583 3 2017-04-20 -
228 第33話:成長 1552 3 2017-04-23 -
195 第34話:双子・1 1503 4 2017-04-25 -
151 第35話:双子・2 1476 2 2017-04-28 -
195 第36話:幻奏 1697 2 2017-05-04 -
177 第37話:戦術 1570 2 2017-05-08 -
195 第38話:門番 1559 5 2017-05-12 -
174 第39話:白黒 1472 3 2017-05-17 -
214 第40話:奇跡 1467 6 2017-05-19 -
205 第41話:錬装 1482 4 2017-05-23 -
171 第42話:命運 1501 2 2017-05-27 -
173 第43話:覚悟 1522 3 2017-05-30 -
222 第44話:条件 1391 3 2017-06-03 -
215 1万アクセス記念企画のお知らせ 1720 5 2017-06-04 -
162 第45話:幻影 1484 4 2017-06-08 -
191 第46話:黒牙 1594 2 2017-06-14 -
219 遊大たちが7月制限について語るようです 1583 2 2017-06-14 -
169 第47話:終幕 1548 4 2017-06-17 -
199 第48話:宣誓 1758 2 2017-06-22 -
193 サブキャラクター紹介・2 1738 2 2017-06-24 -
183 第49話:編入 1416 6 2017-06-29 -
201 第50話:理由 1750 4 2017-07-03 -
179 番外編:七夕 1829 6 2017-07-07 -
177 第51話:一歩 1539 5 2017-07-12 -
175 第52話:修練 1480 4 2017-07-17 -
212 第53話:自信 1466 5 2017-07-20 -
237 第54話:克服 1419 4 2017-07-24 -
184 第55話:猛攻 1489 6 2017-08-02 -
208 第56話:障壁 1360 3 2017-08-08 -
193 第57話:意地 1338 3 2017-08-13 -
185 第58話:提案 1368 3 2017-08-17 -
176 第59話:来訪 1495 3 2017-08-27 -
260 第60話:交錯 1550 3 2017-09-04 -
166 第61話:諜報 1249 3 2017-09-11 -
238 遊大たちが10月制限について語るそうです 1652 5 2017-09-14 -
213 第62話:暴露 1827 2 2017-09-21 -
185 第63話:決意 1464 4 2017-09-25 -
172 第64話:結束 1550 4 2017-10-02 -
114 第65話:渇望 1648 3 2017-10-07 -
148 第66話:証明 1344 4 2017-10-13 -
202 第67話:空想 1435 2 2017-10-16 -
173 第68話:魔鎖 1434 2 2017-10-23 -
168 第69話:喝采 1312 2 2017-10-27 -
182 第70話:胸愛 1560 3 2017-11-01 -
181 第71話:点火 1347 4 2017-11-07 -
147 第72話:誘惑 1438 3 2017-11-15 -
176 第73話:憤怒 1439 5 2017-11-18 -
127 第74話:反攻 1295 2 2017-11-22 -
115 第75話:夢追 1285 2 2017-11-27 -
113 第76話:剣閃 1360 2 2017-12-02 -
120 第77話:膠着 1260 2 2017-12-09 -
110 遊大たちが1月制限について語るようです 1395 4 2017-12-11 -
102 第78話:豹変 1384 2 2017-12-17 -
155 第79話:親心 1336 4 2017-12-22 -
137 第80話:疾風 1365 2 2017-12-30 -
128 番外編:隠想 1369 3 2018-01-01 -
123 第81話:異能 1239 2 2018-01-08 -
196 第82話:要塞 1303 2 2018-01-13 -
142 第83話:相反 1285 3 2018-01-17 -
133 第84話:特異 1306 5 2018-01-22 -
107 第85話:忌避 1400 4 2018-01-29 -
164 第86話:転生 1471 4 2018-02-06 -
106 第87話:変貌 1440 4 2018-02-14 -
160 第88話:祭典・1 1361 4 2018-02-22 -
127 第89話:祭典・2 1354 4 2018-02-28 -
132 第90話:祭典・3 1344 4 2018-03-10 -
205 18年4月制限について語るようです 1607 4 2018-03-14 -
124 第91話:閉幕 1267 4 2018-03-22 -
161 第92話:令嬢 1273 4 2018-03-31 -
140 第93話:共闘 1288 4 2018-04-07 -
168 第94話:古豪 1244 3 2018-04-15 -
118 第95話:護心 1248 2 2018-04-19 -
103 番外編:裏話 1368 4 2018-04-29 -
176 第96話:転機 1355 4 2018-05-03 -
153 第97話:敬意 1174 0 2018-05-13 -
106 第98話:遺托 1224 4 2018-05-17 -
163 番外編:青春 1431 2 2018-05-23 -
169 第99話:疾駆 1428 6 2018-06-12 -
175 遊大たちが18年7月制限について語ります 1212 0 2018-06-14 -
178 第100話:戦士 1251 0 2018-06-19 -
168 第101話:懐古 1259 2 2018-06-24 -
105 第102話:降竜 1109 0 2018-06-30 -
86 第103話:乱入 1121 3 2018-07-06 -
165 第104話:奮起 1348 0 2018-07-15 -
108 第105話:白翼 1226 0 2018-07-22 -
159 第106話:夢境 1656 3 2018-07-30 -
149 第107話:紫苑 1280 4 2018-09-12 -
117 遊大たちが10月制限について語ります 1225 2 2018-09-14 -
153 第108話:猛毒 1342 2 2018-09-17 -
111 第109話:変身 1179 2 2018-09-21 -
118 第110話:共闘 1192 4 2018-09-25 -
129 第111話:油断 1000 2 2018-09-27 -
137 第112話:浸食 1416 2 2018-09-30 -
92 第113話:神意(修正・再掲版) 1154 2 2018-10-03 -
142 第114話:忍者 1198 2 2018-10-06 -
116 第115話:継承(修正版) 1113 3 2018-10-08 -
111 第116話:征圧 1098 2 2018-10-10 -
177 第117話:両雄(修正版) 1161 3 2018-10-15 -
135 第118話:負担 1167 2 2018-10-17 -
133 第119話:確信 1060 2 2018-10-20 -
131 第120話:無限 1140 4 2018-10-22 -
144 第121話:必然 1018 2 2018-10-25 -
139 第122話:悲劇 1191 2 2018-10-28 -
212 第123話:鬼気 1277 2 2018-10-31 -
111 第124話:捕食 1166 3 2018-11-02 -
167 第125話:一輪 1188 2 2018-11-05 -
166 第126話:後悔 1223 3 2018-11-07 -
119 第127話:神話 1119 2 2018-11-10 -
146 第128話:仮説 1252 3 2018-11-12 -
119 第129話:伝心 1217 3 2018-11-14 -
140 第130話:対立 1200 2 2018-11-16 -
150 第131話:残酷 1133 3 2018-11-18 -
137 第132話:涙雨 1180 3 2018-11-20 -
132 最終章予告 1048 3 2018-11-21 -
142 番外編:歓喜 1113 5 2018-11-22 -
132 第134話:決戦・1 1113 2 2018-11-23 -
122 第135話:決戦・2 1217 2 2018-11-25 -
133 第136話:決戦・3 1648 2 2018-11-27 -
116 第137話:決戦・4 1111 3 2018-11-28 -
126 第138話:決戦・5 1189 3 2018-11-30 -
112 第139話:覇王 1244 3 2018-12-02 -
113 第140話:精霊 1335 3 2018-12-04 -
154 第141話:落涙 1174 4 2018-12-05 -
151 第142話:命脈 1216 3 2018-12-07 -
97 第143話:終焉 1157 3 2018-12-08 -
150 第144話:帰還 1236 3 2018-12-10 -
120 遊大たちが19年1月制限について喋ります 1269 3 2018-12-11 -
126 第145話:三様 1199 2 2018-12-12 -
141 第146話:光明 1029 2 2018-12-15 -
142 第147話:竜星 1138 3 2018-12-16 -
137 第148話:斬撃 1096 3 2018-12-18 -
152 第149話:神竜 1172 3 2018-12-20 -
119 第150話:新竜 1021 3 2018-12-21 -
143 第151話:共鳴 1054 3 2018-12-24 -
152 第152話:前夜 1240 3 2018-12-25 -
134 第153話:星竜・1 1147 3 2018-12-28 -
122 第154話:星竜・2 1143 3 2018-12-29 -
137 第155話:星竜・3 1335 3 2018-12-31 -
150 エピローグ:雪夜 1436 6 2019-01-01 -
113 番外編:甘露 1147 2 2019-02-14 -
128 遊大たちが19年4月制限について喋ります 1054 3 2019-03-12 -
84 エイプリルフールに間に合わなかったので 945 0 2019-04-01 -
125 番外編:夏想・1 931 4 2019-04-17 -
131 番外編:夏想・2 1027 2 2019-04-19 -
129 番外編:夏想・3 805 2 2019-04-22 -
126 番外編:夏想・4 1033 2 2019-04-25 -
122 番外編:夏想・5 965 0 2019-05-01 -
112 番外編:師弟・1 913 2 2019-05-04 -
120 番外編:師弟・2 1036 2 2019-05-08 -
110 番外編:師弟・3 876 0 2019-05-13 -
125 番外編:師弟・4 867 2 2019-05-17 -
108 番外編:師弟・5 929 3 2019-05-21 -
120 10万アクセス記念企画 1093 4 2019-09-24 -
117 番外編:聖夜 1352 2 2019-12-25 -

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー