交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
18年4月制限について語るようです 作:光芒
天都 遊希「……新しいストラクチャーデッキが発売されたわけだけど、生徒会の会報にはどういった運用法を載せるべきかしら。【真紅眼】【インフェルノイド】【巨神竜】と”闇黒の魔王ディアボロス”の相性は悪くないけど」
高海 遊大「……」
遊希「ちょっと、高海くん。聞いているの?」
遊大「あ、すいません。ヘルカイザー亮のこと考えてました」
遊希「……そこはせめて18年4月制限と言いなさい。いくら流行りのポプテ●ピックネタでも通じないわよ。ヘルしか共通してないんだから」
遊大「えい、えい、怒りました?」
遊希「怒ってないよ……って言うとでも思ったのかしら!」
遊大「ごめんなさーい!」
~遊大たちが18年4月制限について語るようです~
遊希「さて、4月の新制限が判明したから早速触れていくわよ」
遊大「今回は遊希さんもご一緒なんですね」
遊希「一応デュエル委員だしね」
舞原 留奈「まった! あなたがいるとわたしたちのせりふがへる!このままだとギャラどろぼうになってしまうぞ!」
国広 陸「てかギャラ出てんの?」
大空 礼「初耳ね」
音無 林檎「これは作者にツケの支払を求める必要があるわね……」
大空 仁「寸劇はそこまでだ。そもそも作者は安月給なんだからたかったところで雀の涙だぞ」
孫 美鈴「容赦ないですね……えっと、今回の禁止カードは2種類です。それでは触れていきましょう」
○禁止カード(2種)
※フェニキシアン・クラスター・アマリリス
効果モンスター(18/04/01から禁止カード)
星8/炎属性/植物族/攻2200/守0
このカードは「フェニキシアン・シード」またはこのカードの効果でしか特殊召喚できない。
このカードは攻撃した場合、そのダメージ計算後に破壊される。自分フィールド上のこのカードが破壊され墓地へ送られた時、相手ライフに800ポイントダメージを与える。また、自分のエンドフェイズ時、このカード以外の自分の墓地の植物族モンスター1体をゲームから除外する事で、このカードを墓地から表側守備表示で特殊召喚する。
陸「うん、まあな」
仁「予想はしてた」
遊希「環境入りデッキ【植物リンク】ではワンキルを可能にしていたわ。リンク先にモンスターが現れる度に破壊効果を発動させる“トポロジック・ボマー・ドラゴン”とのコンボが強かった。そしてほとんどの植物リンクデッキでは1枚しか投入されていないのを見ると、制限では意味がないと判断されたのかもしれないわね」
留奈「バーンでデュエルがおわるのはつまらないぞ!」
林檎「そもそも植物リンク自体が連続リンク召喚とかでループじみてたから相手していると疲れそうよね」
遊大「この作品にリンク召喚が無くて良かったね。作者も頭がパンクしちゃうよ」
※BF-朧影のゴウフウ
特殊召喚・チューナー・効果モンスター(制限カード、18/04/01から禁止カード)
星5/闇属性/鳥獣族/攻0/守0
このカードは通常召喚できない。自分フィールドにモンスターが存在しない場合に特殊召喚できる。
(1):このカードが手札からの特殊召喚に成功した時に発動できる。自分フィールドに「朧影トークン」(鳥獣族・闇・星1・攻/守0)2体を特殊召喚する。このトークンはリリースできず、S素材にできない。
(2):このカードとチューナー以外のモンスター1体以上を自分フィールドから除外し、そのレベルの合計と同じレベルを持つ自分の墓地の「BF」Sモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをチューナー扱いとして特殊召喚する。
礼「これも仕方ないわね。最もリンク召喚の被害者ではあるけれど」
美鈴「トークンはリリースできず、S素材にはできません。ですがリンク召喚には使用できるので、マスタールール4では制約はあってないようなものです」
遊希「そもそもリンク召喚登場時から制限カードだったわね」
遊大「リンク召喚が追加されてからほとんどのデッキに入っていた印象がありますね。KONAMIもこのカードの存在が影響を及ぼすとわかっていたんでしょうね」
○制限カード(10種)
禁止→制限(2種)
※D-HERO ディスクガイ
効果モンスター (18/04/01から制限カード)
星1/闇属性/戦士族/攻300/守300
このカード名の効果はデュエル中に1度しか使用できない。このカードは墓地へ送られたターンには墓地からの特殊召喚はできない。
(1):このカードが墓地からの特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分はデッキから2枚ドローする。
遊大「今回のエラッタ枠はディスクガイですね」
遊希「エラッタ前は墓地からの特殊召喚に成功する度に2枚ドローというとんでもない効果だった。制限復帰にあたって効果に「デュエル中1度」と「墓地に送られたターンには墓地からの特殊召喚不可」という二つの制約がついたわ」
礼「さすがにこれは重すぎるような気がするのだけど」
仁「だが同じ2枚ドローの“強欲で貪欲な壺”ですらデッキトップ10枚除外という重いコストを要するのだから、これくらいしなければ釣り合いが取れないのだろう。最もエラッタされたとはいえ、1枚あるだけで変わるだけの力を秘めたカードでもある」
※エルシャドール・ネフィリム
融合・効果モンスター(禁止カード、18/04/01から制限カード)
星8/光属性/天使族/攻2800/守2500
「シャドール」モンスター+光属性モンスター
このカードは融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚できる。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「シャドール」カード1枚を墓地へ送る。
(2):このカードが特殊召喚されたモンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動する。そのモンスターを破壊する。
(3):このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の「シャドール」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。
美鈴「一部のデュエリストから復帰を強く望まれてきたエルシャドール・ネフィリムが制限カードになりました。これで【シャドール】の融合モンスターは再び全属性が揃うことになりますね」
陸「今となってはシャドールもインフレに飲み込まれた感じはするけど、効果はやっぱりエグイよなー」
留奈「かりにやられても墓地の影依融合とかをサルベージできるからな!」
林檎「このカードと相対する場合は、効果で破壊できないモンスターを用意しなきゃね」
無制限・準制限→制限(8種)
虹彩の魔術師
覇王眷竜ダークヴルム
トーチ・ゴーレム
ローンファイア・ブロッサム
捕食植物オフリス・スコーピオ
エルシャドール・ミドラーシュ
ルドラの魔導書
召喚獣メルカバー
遊希「数が多いから紹介はざっとにさせてもらうわ。今回ターゲットになったのは前述の【植物リンク】と【魔術師】ね。どちらも環境上位のデッキだし、覇王眷竜ダークヴルムはスケール0の覇王門零をサーチするために数多くのデッキに採用されているわ」
遊大「……虹彩の魔術師はサーチ効果が重要でしたからね。使用者としては複雑な気分ですが、受け入れて前向きに行きます」
遊希「その意気よ。仮に手数が減ってもあなたはそれ相応のデュエリストなんだから、胸を張りなさい」
美鈴(……むぅ)
留奈「美鈴? どうした?」
美鈴「な、なんでもないですよ!」
留奈「そうか……さて、ほかにはトーチ・ゴーレムが制限になったな! まあっとうぜんといえばとうぜんだがな!」
礼「ローンファイア・ブロッサムは効果が強力だからその種族デッキが強くなればなるほど価値の増すカードね。植物リンクが数を減らせばまた少しずつ戻って来るでしょう」
仁「オフリス・スコーピオは植物デッキにおいて容易にリンク召喚に繋げられ、かつ融合召喚の下準備も整える。【捕食植物】デッキにおいては痛手だろうな」
遊大(遊章兄さん……出番もまだ先なのに)
陸「ネフィリム返す代わりにミドラーシュが制限……でもシャドールの融合体は最初に出たこの2体が強すぎる感じがするからこの2体が制限ってのは相手取る側からしてみればありがたいかな」
○準制限カード(4枚)
灰流うらら
召喚師アレイスター
神の宣告
真竜の継承
仁「やっと灰流うららにメスが入ったか」
礼「でも準制限でも強いものは強いし、空いた枠に別の手札誘発が入るだけの気もするわ」
美鈴「それよりも神の宣告準制限って文字が信じられないのですが」
林檎「ブラック・ホールが無制限になる時代だしねー」
遊希「最近は罠を入れていないデッキも多いからかしらね。デッキの9割がモンスターカードというデッキも存在するくらいだし」
留奈「アレイスターが準制限になったが、かわりにメルカバーが制限になったぞ! これはいわゆるとーかこうかんというやつだな!」
○無制限カード(7枚)
同族感染ウィルス
召喚僧サモンプリースト
グリモの魔導書
輪廻天狗
汎神の帝王
貪欲な壺
モンスターゲート
遊大「同族感染ウィルスはやはり無制限にまで戻りましたね。かつて猛威を奮ったカードであっても時代の流れに取り残されるということなのでしょうか」
遊希「違いないわね。輪廻天狗なんて日本に来た時からリミットがかかってようやく無制限ですもの」
仁「ルドラの魔導書を制限にする代わりに、グリモの魔導書を無制限。シャドールや召喚獣と言い、最近は片方を緩和してもう片方を締め付けるという手法に変えたのだろうか」
陸「地味に汎神の帝王やモンスターゲートが無制限になってるな。【帝】や【インフェルノイド】が盛り返すかな?」
林檎「インフェルノイドは今でもちょくちょく出てくるけどね」
礼「サモンプリースト無制限は大丈夫なのかしら。悪さしそうだけど」
○新規カードについて
※No.90 銀河眼の光子卿(ギャラクシーアイズ・フォトン・ロード)
エクシーズ・効果モンスター
ランク8/光属性/戦士族/攻2500/守3000
レベル8モンスター×2
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):「フォトン」カードをX素材としているこのカードは効果では破壊されない。
(2):相手モンスターの効果が発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その効果を無効にする。取り除いたX素材が「ギャラクシー」カードだった場合、さらにそのカードを破壊する。
(3):相手ターンに発動できる。デッキから「フォトン」カードまたは「ギャラクシー」カード1枚を選び、手札に加えるか、このカードの下に重ねてX素材とする。
遊希「遅い」
遊大「えっ?」
遊希「“フォトン・アドバンサー”もそうだけど、前作執筆中にこういうカードが来てくれればオリカなしでもっと面白そうなデュエルが描けたのに……」
遊大「でも効果はかなり強いですよね」
遊希「ステータスから見るに【青眼】における青眼の精霊龍のようなポジションなのでしょう。相手ターン限定とはいえ、フォトン・ギャラクシーカードなら種類を問わずサーチできるのは大きいわね。フォトン・サンクチュアリやクリフォトン、ギャラクシー・サイクロンをサーチできるのは良いと思うわ」
※終焉の覇王デミス
儀式・効果モンスター
星10/闇属性/悪魔族/攻3000/守3000
「エンドレス・オブ・ザ・ワールド」により降臨。
(1):このカードのカード名は手札・フィールドに存在する限り「終焉の王デミス」として扱う。
(2):儀式召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分の儀式モンスターは戦闘では破壊されない。
(3):儀式モンスターのみを使用して儀式召喚したこのカードの効果を発動するために払うLPは必要なくなる。
(4):1ターンに1度、2000LPを払って発動できる。フィールドの他のカードを全て破壊し、破壊した相手フィールドのカードの数×200ダメージを相手に与える。
※破滅の美神ルイン
儀式・効果モンスター
星10/光属性/天使族/攻2900/DEF3000
「エンドレス・オブ・ザ・ワールド」により降臨。
(1):このカードのカード名は手札・フィールドに存在する限り「破滅の女神ルイン」として扱う。
(2):儀式召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの儀式モンスターは効果では破壊されない。
(3):儀式モンスターのみを使用して儀式召喚したこのカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
(4):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した場合に発動できる。そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
エンドレス・オブ・ザ・ワールド
儀式魔法
「破滅の女神ルイン」「終焉の王デミス」の降臨に必要。
(1):レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、自分フィールドのモンスターをリリースし、手札から「破滅の女神ルイン」または「終焉の王デミス」を儀式召喚する。
(2):墓地のこのカードをデッキに戻して発動できる。デッキから「エンド・オブ・ザ・ワールド」1枚を手札に加える。その後、自分の墓地から「破滅の女神ルイン」または「終焉の王デミス」1枚を選んで手札に加える事ができる。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
仁「以前からデミスとルインがリメイクされるという噂がまことしやかに囁かれていたが……事実だったとはな」
陸「今度のパックでは儀式がプッシュされそうだな」
礼「地味に手札では元のデミスとルインとして扱われるから、既存の“エンド・オブ・ザ・ワールド”でも儀式召喚ができるのね」
留奈「でも儀式モンスターのみで儀式召喚はむずかしそうだな!」
美鈴「一応レベル10の儀式モンスターもいるからそれを素材に、ってことはできますけど……」
林檎「まあレベル4のデミスとルインも出るわけだし、そこは上手くサポートできるようにするんじゃないかしら」
○今後の展望
遊希「さて、今後の環境だけど……【SPYRAL】の規制以降、環境はどちらかというと飽和状態にあるわ。入賞デッキは多数存在していたわけだし」
遊大「全く規制がかからなかったデッキとしては【セフィラ】がいますね。ボウテンコウのような付随するカードが既に制限というのもあるんでしょうけど」
仁「一方でワンキルコースが消えたことで、植物リンクは今後減っていくと思われるな。その枠に【閃刀姫】が食い込んできたりするのだろうか」
礼「でもその閃刀姫も一緒に入ることの多い灰流うららが準制限になったし、デッキ構成に少なからず変化が見られるかもしれないわね」
林檎「うらら1枚減ったくらいだとそんなに変わらなさそうだけどね」
陸「トロイメ……【剛鬼】とかもリンク召喚に繋げやすいから汎用リンクが増えるたびに出てきそうだけどな」
留奈「無制限になったサモプリと輪廻天狗がわるさしそうでこわいぞ!」
遊希「今回は規制がかからなかったけど、ワンキルに絡んだ”キャノン・ソルジャー”やトークンを作れる“ダンディライオン””スケープゴート”、リンクブレインズパックで登場したリンクモンスターたちが次回どうなるか……それをよく見ていきましょうか」
○今後の「虹彩竜と歩むもの」
「お嬢様、お迎えに上がりました。あなたはこのアカデミアの生徒に相応しくありません」
「いやだ、わたしはここをはなれないぞ!!」
「人生を決めるのはその本人だ! 他人じゃない! もし留奈ちゃんの意志を無視して強制するなら―――俺が留奈ちゃんと一緒に戦うぜ!!」
「ライディングデュエル……? 俺がですか?」
「ええ、アカデミアでもライセンスを取れるようになったの。新しいデュエルの知見を広めるためにも、高海くんも受けてみたら?」
「遊万の兄貴が褒めてたぜ。アカデミアに入ってお前がかなり成長したってな。だったらそれを俺に見せてくれよ!!」
「遊心兄さん……前にも増してスピードが増している。今の俺じゃ……」
―――目の前に壁があるならば、それをぶっ壊せ。スピードを緩めるな!―――
(君は……誰?)
―――限界を超えろ! 超えた先にお前にしか辿り着けねえ世界がある! だから恐れるな!! 俺が……お前の剣になってやるよ!!―――
| 現在のイイネ数 | 205 |
|---|
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
| イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 202 | プロローグ:邂逅 | 2962 | 3 | 2017-01-16 | - | |
| 185 | 第1話:感謝 | 2106 | 4 | 2017-01-18 | - | |
| 135 | 第2話:機竜 | 1822 | 3 | 2017-01-20 | - | |
| 183 | 第3話:試験 | 1805 | 2 | 2017-01-23 | - | |
| 165 | 第4話:不動 | 1689 | 4 | 2017-01-25 | - | |
| 109 | 第5話:烈火 | 1819 | 7 | 2017-01-27 | - | |
| 159 | 第6話:決着 | 1765 | 6 | 2017-01-29 | - | |
| 183 | 第7話:入学 | 1639 | 4 | 2017-01-31 | - | |
| 156 | 第8話:再会 | 1817 | 3 | 2017-02-02 | - | |
| 171 | 第9話:舞鳥 | 1686 | 7 | 2017-02-05 | - | |
| 174 | 第10話:逆鱗(前編) | 1876 | 5 | 2017-02-07 | - | |
| 149 | 第11話:逆鱗(後編) | 1662 | 3 | 2017-02-09 | - | |
| 191 | 第12話:最強 | 1972 | 3 | 2017-02-10 | - | |
| 153 | メインキャラクター紹介 | 2009 | 0 | 2017-02-15 | - | |
| 182 | 第13話:親睦 | 1637 | 3 | 2017-02-17 | - | |
| 192 | 番外編:慟哭(2/18修正) | 1821 | 6 | 2017-02-17 | - | |
| 188 | 第14話:血戦 | 1909 | 8 | 2017-02-19 | - | |
| 224 | 第15話:攻防 | 1893 | 5 | 2017-02-21 | - | |
| 201 | 第16話:約束 | 1865 | 6 | 2017-02-23 | - | |
| 153 | 第17話:部活 | 1583 | 4 | 2017-02-25 | - | |
| 211 | 第18話:激励 | 1960 | 5 | 2017-02-28 | - | |
| 136 | 第19話:恐獣 | 1537 | 2 | 2017-03-07 | - | |
| 221 | 第20話:天命 | 1809 | 2 | 2017-03-09 | - | |
| 189 | 第21話:恋情 | 1728 | 4 | 2017-03-13 | - | |
| 148 | 第22話:真価 | 1567 | 3 | 2017-03-16 | - | |
| 204 | 遊大たちが4月制限について語るようです | 1805 | 7 | 2017-03-17 | - | |
| 178 | 第23話:信頼 | 1683 | 6 | 2017-03-22 | - | |
| 172 | 第24話:魔竜 | 1882 | 8 | 2017-03-24 | - | |
| 194 | 第25話:度胸 | 1679 | 5 | 2017-03-28 | - | |
| 183 | 第26話:漆黒 | 1533 | 5 | 2017-03-30 | - | |
| 278 | 番外編:4月1日 | 1698 | 6 | 2017-04-01 | - | |
| 174 | 第27話:英雄 | 1462 | 3 | 2017-04-04 | - | |
| 173 | 第28話:最高 | 1676 | 4 | 2017-04-07 | - | |
| 205 | 第29話:銀河 | 1499 | 3 | 2017-04-10 | - | |
| 175 | 第30話:昇華 | 1696 | 3 | 2017-04-13 | - | |
| 197 | サブキャラクター紹介・1 | 1892 | 3 | 2017-04-16 | - | |
| 167 | 第31話:試練 | 1517 | 5 | 2017-04-18 | - | |
| 178 | 第32話:迷宮 | 1581 | 3 | 2017-04-20 | - | |
| 227 | 第33話:成長 | 1550 | 3 | 2017-04-23 | - | |
| 194 | 第34話:双子・1 | 1501 | 4 | 2017-04-25 | - | |
| 150 | 第35話:双子・2 | 1474 | 2 | 2017-04-28 | - | |
| 194 | 第36話:幻奏 | 1694 | 2 | 2017-05-04 | - | |
| 176 | 第37話:戦術 | 1568 | 2 | 2017-05-08 | - | |
| 194 | 第38話:門番 | 1557 | 5 | 2017-05-12 | - | |
| 173 | 第39話:白黒 | 1470 | 3 | 2017-05-17 | - | |
| 214 | 第40話:奇跡 | 1467 | 6 | 2017-05-19 | - | |
| 204 | 第41話:錬装 | 1480 | 4 | 2017-05-23 | - | |
| 170 | 第42話:命運 | 1497 | 2 | 2017-05-27 | - | |
| 172 | 第43話:覚悟 | 1520 | 3 | 2017-05-30 | - | |
| 222 | 第44話:条件 | 1391 | 3 | 2017-06-03 | - | |
| 214 | 1万アクセス記念企画のお知らせ | 1718 | 5 | 2017-06-04 | - | |
| 161 | 第45話:幻影 | 1480 | 4 | 2017-06-08 | - | |
| 190 | 第46話:黒牙 | 1592 | 2 | 2017-06-14 | - | |
| 218 | 遊大たちが7月制限について語るようです | 1581 | 2 | 2017-06-14 | - | |
| 168 | 第47話:終幕 | 1546 | 4 | 2017-06-17 | - | |
| 198 | 第48話:宣誓 | 1756 | 2 | 2017-06-22 | - | |
| 192 | サブキャラクター紹介・2 | 1736 | 2 | 2017-06-24 | - | |
| 182 | 第49話:編入 | 1414 | 6 | 2017-06-29 | - | |
| 200 | 第50話:理由 | 1748 | 4 | 2017-07-03 | - | |
| 178 | 番外編:七夕 | 1827 | 6 | 2017-07-07 | - | |
| 177 | 第51話:一歩 | 1539 | 5 | 2017-07-12 | - | |
| 174 | 第52話:修練 | 1478 | 4 | 2017-07-17 | - | |
| 212 | 第53話:自信 | 1466 | 5 | 2017-07-20 | - | |
| 236 | 第54話:克服 | 1417 | 4 | 2017-07-24 | - | |
| 183 | 第55話:猛攻 | 1487 | 6 | 2017-08-02 | - | |
| 207 | 第56話:障壁 | 1358 | 3 | 2017-08-08 | - | |
| 192 | 第57話:意地 | 1336 | 3 | 2017-08-13 | - | |
| 184 | 第58話:提案 | 1366 | 3 | 2017-08-17 | - | |
| 175 | 第59話:来訪 | 1493 | 3 | 2017-08-27 | - | |
| 259 | 第60話:交錯 | 1548 | 3 | 2017-09-04 | - | |
| 165 | 第61話:諜報 | 1247 | 3 | 2017-09-11 | - | |
| 237 | 遊大たちが10月制限について語るそうです | 1650 | 5 | 2017-09-14 | - | |
| 212 | 第62話:暴露 | 1825 | 2 | 2017-09-21 | - | |
| 185 | 第63話:決意 | 1464 | 4 | 2017-09-25 | - | |
| 171 | 第64話:結束 | 1548 | 4 | 2017-10-02 | - | |
| 112 | 第65話:渇望 | 1643 | 3 | 2017-10-07 | - | |
| 147 | 第66話:証明 | 1342 | 4 | 2017-10-13 | - | |
| 201 | 第67話:空想 | 1433 | 2 | 2017-10-16 | - | |
| 172 | 第68話:魔鎖 | 1432 | 2 | 2017-10-23 | - | |
| 167 | 第69話:喝采 | 1310 | 2 | 2017-10-27 | - | |
| 181 | 第70話:胸愛 | 1556 | 3 | 2017-11-01 | - | |
| 180 | 第71話:点火 | 1345 | 4 | 2017-11-07 | - | |
| 146 | 第72話:誘惑 | 1436 | 3 | 2017-11-15 | - | |
| 175 | 第73話:憤怒 | 1437 | 5 | 2017-11-18 | - | |
| 127 | 第74話:反攻 | 1295 | 2 | 2017-11-22 | - | |
| 114 | 第75話:夢追 | 1284 | 2 | 2017-11-27 | - | |
| 112 | 第76話:剣閃 | 1358 | 2 | 2017-12-02 | - | |
| 120 | 第77話:膠着 | 1260 | 2 | 2017-12-09 | - | |
| 110 | 遊大たちが1月制限について語るようです | 1395 | 4 | 2017-12-11 | - | |
| 101 | 第78話:豹変 | 1382 | 2 | 2017-12-17 | - | |
| 154 | 第79話:親心 | 1334 | 4 | 2017-12-22 | - | |
| 136 | 第80話:疾風 | 1363 | 2 | 2017-12-30 | - | |
| 127 | 番外編:隠想 | 1367 | 3 | 2018-01-01 | - | |
| 122 | 第81話:異能 | 1237 | 2 | 2018-01-08 | - | |
| 195 | 第82話:要塞 | 1301 | 2 | 2018-01-13 | - | |
| 141 | 第83話:相反 | 1283 | 3 | 2018-01-17 | - | |
| 132 | 第84話:特異 | 1304 | 5 | 2018-01-22 | - | |
| 106 | 第85話:忌避 | 1398 | 4 | 2018-01-29 | - | |
| 163 | 第86話:転生 | 1469 | 4 | 2018-02-06 | - | |
| 105 | 第87話:変貌 | 1438 | 4 | 2018-02-14 | - | |
| 160 | 第88話:祭典・1 | 1361 | 4 | 2018-02-22 | - | |
| 126 | 第89話:祭典・2 | 1352 | 4 | 2018-02-28 | - | |
| 131 | 第90話:祭典・3 | 1342 | 4 | 2018-03-10 | - | |
| 205 | 18年4月制限について語るようです | 1605 | 4 | 2018-03-14 | - | |
| 123 | 第91話:閉幕 | 1263 | 4 | 2018-03-22 | - | |
| 161 | 第92話:令嬢 | 1273 | 4 | 2018-03-31 | - | |
| 139 | 第93話:共闘 | 1286 | 4 | 2018-04-07 | - | |
| 168 | 第94話:古豪 | 1244 | 3 | 2018-04-15 | - | |
| 117 | 第95話:護心 | 1246 | 2 | 2018-04-19 | - | |
| 102 | 番外編:裏話 | 1365 | 4 | 2018-04-29 | - | |
| 175 | 第96話:転機 | 1353 | 4 | 2018-05-03 | - | |
| 152 | 第97話:敬意 | 1172 | 0 | 2018-05-13 | - | |
| 105 | 第98話:遺托 | 1222 | 4 | 2018-05-17 | - | |
| 162 | 番外編:青春 | 1429 | 2 | 2018-05-23 | - | |
| 168 | 第99話:疾駆 | 1426 | 6 | 2018-06-12 | - | |
| 174 | 遊大たちが18年7月制限について語ります | 1210 | 0 | 2018-06-14 | - | |
| 177 | 第100話:戦士 | 1249 | 0 | 2018-06-19 | - | |
| 167 | 第101話:懐古 | 1257 | 2 | 2018-06-24 | - | |
| 104 | 第102話:降竜 | 1107 | 0 | 2018-06-30 | - | |
| 85 | 第103話:乱入 | 1119 | 3 | 2018-07-06 | - | |
| 164 | 第104話:奮起 | 1346 | 0 | 2018-07-15 | - | |
| 107 | 第105話:白翼 | 1224 | 0 | 2018-07-22 | - | |
| 158 | 第106話:夢境 | 1654 | 3 | 2018-07-30 | - | |
| 148 | 第107話:紫苑 | 1278 | 4 | 2018-09-12 | - | |
| 116 | 遊大たちが10月制限について語ります | 1223 | 2 | 2018-09-14 | - | |
| 152 | 第108話:猛毒 | 1340 | 2 | 2018-09-17 | - | |
| 110 | 第109話:変身 | 1177 | 2 | 2018-09-21 | - | |
| 117 | 第110話:共闘 | 1190 | 4 | 2018-09-25 | - | |
| 128 | 第111話:油断 | 998 | 2 | 2018-09-27 | - | |
| 136 | 第112話:浸食 | 1414 | 2 | 2018-09-30 | - | |
| 91 | 第113話:神意(修正・再掲版) | 1152 | 2 | 2018-10-03 | - | |
| 141 | 第114話:忍者 | 1196 | 2 | 2018-10-06 | - | |
| 115 | 第115話:継承(修正版) | 1111 | 3 | 2018-10-08 | - | |
| 109 | 第116話:征圧 | 1094 | 2 | 2018-10-10 | - | |
| 176 | 第117話:両雄(修正版) | 1159 | 3 | 2018-10-15 | - | |
| 134 | 第118話:負担 | 1165 | 2 | 2018-10-17 | - | |
| 132 | 第119話:確信 | 1058 | 2 | 2018-10-20 | - | |
| 131 | 第120話:無限 | 1140 | 4 | 2018-10-22 | - | |
| 143 | 第121話:必然 | 1015 | 2 | 2018-10-25 | - | |
| 138 | 第122話:悲劇 | 1189 | 2 | 2018-10-28 | - | |
| 211 | 第123話:鬼気 | 1273 | 2 | 2018-10-31 | - | |
| 110 | 第124話:捕食 | 1164 | 3 | 2018-11-02 | - | |
| 166 | 第125話:一輪 | 1185 | 2 | 2018-11-05 | - | |
| 166 | 第126話:後悔 | 1223 | 3 | 2018-11-07 | - | |
| 118 | 第127話:神話 | 1117 | 2 | 2018-11-10 | - | |
| 146 | 第128話:仮説 | 1251 | 3 | 2018-11-12 | - | |
| 118 | 第129話:伝心 | 1215 | 3 | 2018-11-14 | - | |
| 139 | 第130話:対立 | 1198 | 2 | 2018-11-16 | - | |
| 149 | 第131話:残酷 | 1131 | 3 | 2018-11-18 | - | |
| 137 | 第132話:涙雨 | 1180 | 3 | 2018-11-20 | - | |
| 132 | 最終章予告 | 1048 | 3 | 2018-11-21 | - | |
| 141 | 番外編:歓喜 | 1111 | 5 | 2018-11-22 | - | |
| 131 | 第134話:決戦・1 | 1111 | 2 | 2018-11-23 | - | |
| 121 | 第135話:決戦・2 | 1215 | 2 | 2018-11-25 | - | |
| 132 | 第136話:決戦・3 | 1646 | 2 | 2018-11-27 | - | |
| 115 | 第137話:決戦・4 | 1109 | 3 | 2018-11-28 | - | |
| 125 | 第138話:決戦・5 | 1187 | 3 | 2018-11-30 | - | |
| 111 | 第139話:覇王 | 1242 | 3 | 2018-12-02 | - | |
| 112 | 第140話:精霊 | 1333 | 3 | 2018-12-04 | - | |
| 153 | 第141話:落涙 | 1172 | 4 | 2018-12-05 | - | |
| 150 | 第142話:命脈 | 1214 | 3 | 2018-12-07 | - | |
| 96 | 第143話:終焉 | 1155 | 3 | 2018-12-08 | - | |
| 149 | 第144話:帰還 | 1234 | 3 | 2018-12-10 | - | |
| 119 | 遊大たちが19年1月制限について喋ります | 1267 | 3 | 2018-12-11 | - | |
| 125 | 第145話:三様 | 1197 | 2 | 2018-12-12 | - | |
| 140 | 第146話:光明 | 1027 | 2 | 2018-12-15 | - | |
| 141 | 第147話:竜星 | 1136 | 3 | 2018-12-16 | - | |
| 136 | 第148話:斬撃 | 1094 | 3 | 2018-12-18 | - | |
| 151 | 第149話:神竜 | 1170 | 3 | 2018-12-20 | - | |
| 118 | 第150話:新竜 | 1019 | 3 | 2018-12-21 | - | |
| 142 | 第151話:共鳴 | 1052 | 3 | 2018-12-24 | - | |
| 151 | 第152話:前夜 | 1238 | 3 | 2018-12-25 | - | |
| 133 | 第153話:星竜・1 | 1145 | 3 | 2018-12-28 | - | |
| 121 | 第154話:星竜・2 | 1141 | 3 | 2018-12-29 | - | |
| 136 | 第155話:星竜・3 | 1333 | 3 | 2018-12-31 | - | |
| 149 | エピローグ:雪夜 | 1434 | 6 | 2019-01-01 | - | |
| 113 | 番外編:甘露 | 1146 | 2 | 2019-02-14 | - | |
| 127 | 遊大たちが19年4月制限について喋ります | 1052 | 3 | 2019-03-12 | - | |
| 83 | エイプリルフールに間に合わなかったので | 943 | 0 | 2019-04-01 | - | |
| 124 | 番外編:夏想・1 | 929 | 4 | 2019-04-17 | - | |
| 130 | 番外編:夏想・2 | 1025 | 2 | 2019-04-19 | - | |
| 128 | 番外編:夏想・3 | 803 | 2 | 2019-04-22 | - | |
| 124 | 番外編:夏想・4 | 1029 | 2 | 2019-04-25 | - | |
| 121 | 番外編:夏想・5 | 963 | 0 | 2019-05-01 | - | |
| 112 | 番外編:師弟・1 | 913 | 2 | 2019-05-04 | - | |
| 119 | 番外編:師弟・2 | 1034 | 2 | 2019-05-08 | - | |
| 109 | 番外編:師弟・3 | 874 | 0 | 2019-05-13 | - | |
| 125 | 番外編:師弟・4 | 866 | 2 | 2019-05-17 | - | |
| 107 | 番外編:師弟・5 | 927 | 3 | 2019-05-21 | - | |
| 120 | 10万アクセス記念企画 | 1093 | 4 | 2019-09-24 | - | |
| 116 | 番外編:聖夜 | 1350 | 2 | 2019-12-25 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
- 10/31 01:45 コンボ 聖徒(純)で罪宝合戦展開コンボ。罪宝合戦の新コンボ。手札に《聖なる…
- 10/30 23:51 評価 7点 《デューク・デーモン》「デーモン新規モンスターの1枚で、おそら…
- 10/30 23:45 評価 9点 《アブソルーター・ドラゴン》「《ヴァレット》の相方の様な存在の…
- 10/30 23:12 評価 10点 《輝光竜セイファート》「烙印における新たな初動となった一枚。 …
- 10/30 22:38 掲示板 カードリストにおける誤表記・不具合報告スレ
- 10/30 20:39 評価 8点 《ホロウヴァレット・ドラゴン》「《ヴァレット》では初となるLV6…
- 10/30 20:28 評価 6点 《星辰鋏竜シャウラス》「《星辰響手プリクル》(牡牛座)+《星辰…
- 10/30 19:55 コンボ 他テーマの力を借りてエルフェンノーツを展開 ~白き森編~。白き森の…
- 10/30 19:27 ボケ 禁じられた聖冠の新規ボケ。ウーサちゃ~ん♪帰っておいで~♪ 今から「…
- 10/30 18:52 コンボ 他テーマの力を借りてエルフェンノーツを展開 ~スネークアイ編~。ス…
- 10/30 16:19 評価 5点 《デーモンの諧謔》「デーモンをリクルートする通常罠。 普通に使…
- 10/30 15:09 評価 10点 《ハイネス・デーモン》「デーモンに登場した新たなサーチャー。 …
- 10/30 15:02 評価 8点 《教導の死徒》「自己特殊召喚持ちのレベル8で、特殊召喚の際にEX…
- 10/30 14:03 評価 10点 《ヴァレット・ローダー》「《ヴァレット》にもようやく齎された…
- 10/30 13:05 評価 6点 《アダマシア・ラピュタイト》「カジュアル対戦なら採用してもいい…
- 10/30 13:01 評価 10点 《DDD聖賢王アルフレッド》「 英国史で唯一『大王』の名を授…
- 10/30 12:36 デッキ ペンギン
- 10/30 12:23 評価 7点 《魔救の奇石-ドラガイト》「特殊召喚時の1ドローは3種の奇石の中…
- 10/30 11:55 評価 10点 《宮廷のしきたり》「《ARG☆S》における究極の最終防御壁 永…
- 10/30 10:08 評価 9点 《ヴァンパイア・フロイライン》「フロイライン、私は戦いたいのだ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
BURST PROTOCOL


THE CHRONICLES DECK-白の物語-
WORLD PREMIERE PACK 2025
LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
DOOM OF DIMENSIONS
TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
DUELIST ADVANCE
遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ




遊戯王カードリスト
遊戯王カード検索
遊戯王カテゴリ一覧
遊戯王デッキレシピ
闇 属性
光 属性
地 属性
水 属性
炎 属性
風 属性
神 属性
さて、次回予告というか今後の展開は…留奈家とライディングデュエル関連で波乱がありそうですね。エイプリルフールがまさかの現実に…? (2018-03-14 16:13)
ローンファイアが制限とはすごく痛いです...。
次回を待ってます。 (2018-03-14 17:07)
ロンファ、ゴウフウ、ダークヴルムにオフリス・スコーピオといい、汎用カードが一気に規制。
植物リンクは大打撃ですね。
そして誰が予想しただろうか。ウィンダと入れ替えでネフィリムの緩和を。。
シャドールが環境に舞い戻るのが見えますわね。。
まあ、ミドラーシュに関しては簡易融合で安易に出てこれるのもひとつの要因ですね・
そして、特殊召喚の規制とゲームに1回のエラッタが追記されたことによるCDの返却。
でも、今はディヴァインガイがいますからね。。(悩)
今回は巷では結構良改定だといわれていますが、個人的には何か物足りないような気がするのと、この改定の一番の被害者は”フェニキシアン・シード”あdとおもいますわ。。 (2018-03-14 18:44)
ただ虹彩が制限になったからといって魔術師の強さはそんなに変わらないと思います。仰る通りアドベントや慧眼でサーチできるわけですから。スケール8が欲しければそれこそ黒牙で代用もできるわけですし。むしろアストログラフとかが制限された方がヤバかったと思います。
>さて、次回予告というか今後の展開は…留奈家とライディングデュエル関連で波乱がありそうですね。エイプリルフールがまさかの現実に…?
まあ留奈関係で一エピソード、そしてライディングデュエルというか2度目の兄戦があります。エイプリルフールネタを覚えていてくれて嬉しいです^^
ヒラーズさん
こちらへのコメントは初めてでしたよね? 光芒と申します。よろしくお願いいたします。
なんだかんだ言って書き始めて1年以上たっていますからね。追いつくのは自分で言うのもなんですがかなり大変だったのではないでしょうか。
ロンファは植物が下火になれば戻って来る枠だと思いますね。過去もそうだったわけですし……
那適芽みかんさん
ぶっちゃけ植物リンクは色々とやりすぎた感はありますね。先攻ワンキルはもはやゲームとして成立しなくなるわけですし。それこそシャドールですら環境に食い込めないレベルのインフレとなっているわけですから。
フェニキシアン・シードはエルマやバブルマンネオの仲間入りですね。残念!
(2018-03-17 09:05)