交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
第73話:星々の輝きが集う時 作:チュウ
ユウキ:LP2600
【手札】2枚
【フィールド】
●モンスター
なし
●フィールドゾーン
なし
●魔法・罠
セットカード1枚(《スターブライト・リバイブ》)
【墓地】
《輝く七芒星》《篝火》《七芒星の儀式》《スターブライト・リバイブ》《七芒星の呪縛》《星風の華姫 スターチェリー》《スターブライト・ブレイズ・ドラゴン》《星炎麗蝶ヴァーミリオン・バタフライ》
【除外】
《輝く七芒星》《幻想の光霊シャイニー》《スターブライト・シスター》《スターブライト・フレイミア》《スターブライト・ブレイダー》《スターブライト・ヘデブラウニー》《スターブライト・エルセミア》
ツカサ:LP6000
【手札】4枚 ※公開情報《幻想の闇霊クロリム》《静寂に咲く華》《深界の月狐ルナ・シャルトルーズ》
【フィールド】
●モンスター
攻撃表示:《深界の黒騎ブラック・キャバルリー》《捕食植物ドラゴスタペリア》
●フィールドゾーン
《深界神殿アビスリウム》※クロリムカウンター:4
●魔法・罠
なし
【墓地】
《やぶ蛇》《異次元グランド》《魔界発現世行きデスガイド》《アビスファントム・ドラゴン》《深界の夢魔リリム》《深界融合》《深界の華姫プリムラ》《捕食植物トリフィオベルトゥム》
【除外】
《魔界発現世行きデスガイド》《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》《強制脱出装置》《静寂に響く子守唄》《深界の獣ケルべロス》《静寂に咲く華》《捕食植物トリフィオベルトゥム》《捕食植物ドラゴスタペリア》《バトルフェーダー》
「俺のターン!ドロー!セットカードオープン!速攻魔法《スターブライト・リバイブ》!」
《スターブライト・リバイブ》
速攻魔法
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分の墓地・除外状態から「スターブライト」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
②:このカードが墓地に存在し、自分フィールドの「スターブライト」モンスターが相手によって墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを自分フィールドにセットする。この効果でセットされたこのカードがフィールドから離れる場合に除外される。
「甦れ!《スターブライト・フレイミア》!」
《スターブライト・フレイミア》
効果モンスター
星1/光属性/炎族/攻500/守200
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:デッキから「スターブライト」のカード名が記された魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果の発動後、自分はEXデッキから「スターブライト」モンスター及び光属性Sモンスターしか特殊召喚できない。
②:このカードがS・儀式の素材として墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「スターブライト・フレイミア」以外の「スターブライト」モンスター1体を手札に加える。
「更に、墓地の儀式魔法《七芒星の儀式》の効果で、墓地の《スターブライト・ブレイズ・ドラゴン》を除外してこのカードを手札に加える。そして、手札から発動し、場の《スターブライト・フレイミア》をリリースして儀式召喚!除外より現れろ!《スターブライト・ブレイズ・ドラゴン》!」
《スターブライト・ブレイズ・ドラゴン》
儀式・効果モンスター
星10/炎属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
「七芒星の儀式」により降臨。
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが儀式召喚した場合に発動できる。お互いの墓地からカードを7枚まで除外する。この効果でカード7枚を除外した場合、さらに相手フィールドのカード1枚を破壊できる。
②:このカードの攻撃力はお互いの除外状態のカードの数×100アップする。
③:このカードが相手によって墓地へ送られた場合または除外された場合に発動できる。自分の墓地からこのカードのレベル以下のドラゴン族・光属性Sモンスター1体を特殊召喚する。
「素材として墓地へ送られた《スターブライト・フレイミア》の効果がチェーン1、儀式召喚した場合の《スターブライト・ブレイズ・ドラゴン》の効果をチェーン2で発動!」
「なら、《捕食植物ドラゴスタペリア》の効果を《スターブライト・ブレイズ・ドラゴン》を対象に発動!」
チェーン1:《スターブライト・フレイミア》
チェーン2:《スターブライト・ブレイズ・ドラゴン》
チェーン3:《捕食植物ドラゴスタペリア》
「《捕食植物ドラゴスタペリア》の効果により、《スターブライト・ブレイズ・ドラゴン》に捕食カウンターを1つ置き、レベルを1にして効果を無効化させる!」
流石にこの効果は通させないよな。
「だが、《スターブライト・フレイミア》の効果で、デッキから《スターブライト・キャスター》を手札に加える!」
「ユウキ今が攻め時ですよ!」
「あぁ!俺はデッキから2体目の《スターブライト・シスター》を墓地へ送り、手札の《スターブライト・キャスター》の効果を発動!」
《スターブライト・キャスター》
効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻1000/守700
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:デッキから「スターブライト・キャスター」以外の「スターブライト」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。手札のこのカードを墓地へ送り、相手に700ダメージを与える。
②:このカードが墓地に存在する場合、このカード以外の自分の墓地のカード1枚を除外して発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果の発動後、自分はEXデッキから「スターブライト」モンスター及び光属性Sモンスターしか特殊召喚できない。
③:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。自分の墓地・除外状態から「スターブライト」モンスター1体を手札に加える。
「このカードを墓地へ送り、司に700ダメージを与える!」
ツカサ:LP6000→LP5300
「更に!《スターブライト・キャスター》の②の効果で、俺の墓地から《篝火》を除外して自身を特殊召喚!そして、特殊召喚した《スターブライト・キャスター》の効果で除外状態から《幻想の光霊シャイニー》を手札に加える!」
《幻想の光霊シャイニー》
チューナー・効果モンスター
星1/光属性/天使族/攻0/守0
このカード名はルール上「スターブライト」カードとして扱う。このカード名の、①の効果を使用するターン、自分はEXデッキから「スターブライト」モンスター及び光属性Sモンスターしか特殊召喚できない。
①:光属性SモンスターをS召喚する場合、手札のこのカードもS素材にできる。
②:このカードをレベル8以下の光属性Sモンスター及び「スターブライト」SモンスターのS素材とする場合、このカードのレベルを2~4として扱う事ができる。
「行くぞ!俺はレベル4《スターブライト・キャスター》に手札のレベル4扱いの《幻想の光霊シャイニー》をチューニング!シンクロ召喚!《スターブライトネス・ドラゴン》!」
《スターブライトネス・ドラゴン》
シンクロ・効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻2500/守2100
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがフィールドに存在する限り、自分フィールドの「幻想の光霊シャイニー」をS素材としてS召喚したSモンスターは相手の効果では破壊されない。
②:光属性モンスターのみをS素材として、このカードがS召喚したターンのメインフェイズに発動できる。自分の墓地・除外状態から「スターブライト」モンスター1体またはそのカード名が記された魔法・罠カード1枚を手札に加える。
③:このカードがドラゴン族・光属性SモンスターのS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。
「《スターブライトネス・ドラゴン》の②の効果で、墓地の《幻想の光霊シャイニー》を回収する」
「ユウキ。ここまで戦ってきて貴方は随分と強くなりました。だからこそ、今この力を貴方に与えます……さぁ!更なる進化を!」
感じる……《スターブライトネス・ドラゴン》の新たな可能性を!
「俺は!レベル8《スターブライトネス・ドラゴン》に手札のレベル2扱いの《幻想の光霊シャイニー》をチューニング!!星々の輝きよ……光に集え!シンクロ召喚!《スターブライトネス・シャイニング・ドラゴン》!!」
《スターブライトネス・シャイニング・ドラゴン》
シンクロ・効果モンスター
星10/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
光属性チューナー+チューナー以外の光属性Sモンスター1体以上
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分のフィールド・墓地の「スターブライトネス・ドラゴン」1体を対象として発動できる。対象のカードをこのカードの攻撃力2500アップの装備カード扱いで装備する。
②:このカードが装備カードを装備している状態で、相手のカード効果が発動した時に発動できる。その効果を無効にして除外する。
③:装備カードを装備しているこのカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードに装備されている装備カード1枚を墓地へ送る事ができる。
すげぇ……白く輝く龍。これが《スターブライトネス・ドラゴン》が進化した姿。これならやれる!
「ユウキ!まずは《スターブライトネス・シャイニング・ドラゴン》の効果を!」
「分かったぜ!俺は《スターブライトネス・シャイニング・ドラゴン》の①の効果を発動!《スターブライトネス・ドラゴン》を装備して攻撃力を2500アップする!」
《スターブライトネス・シャイニング・ドラゴン》
攻3000→攻5500
「バトルだ!俺は《スターブライトネス・シャイニング・ドラゴン》で《深界の黒騎ブラック・キャバルリー》を攻撃する時、手札から速攻魔法カード《スターブライト・ライジング》を《スターブライトネス・シャイニング・ドラゴン》を対象に発動!」
《スターブライト・ライジング》
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分フィールドの光属性Sモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターンの終了時までそのモンスターの守備力分アップする。対象のモンスターが「スターブライト」Sモンスターの場合、そのモンスターは以下の効果をターン終了時まで得る。
●そのモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分の数値だけ相手に戦闘ダメージを与える。
「これにより、《スターブライトネス・シャイニング・ドラゴン》は自身の守備力分、攻撃力をアップする!」
《スターブライトネス・シャイニング・ドラゴン》
攻5500→攻8000
「なっ!?攻撃力8000だと!?」
「バカなのよ!どんだけ攻撃力アップすれば気が済むのよ!ヤバいのよぉーー!!」
「行けぇ!!《スターブライトネス・シャイニング・ドラゴン》!!」
ツカサ:LP5300→LP0
「俺の勝ちだ!司!」
今の攻撃で凄い爆風になったな……前が見えない。
「ユウキ!ツカサとクロリムがいた方向に走ってください!早く!」
「な、何だよ急に!?」
いきなりシャイニーが慌てて急かしてきた。
「急いでツカサに掛かっている魔法を解くんです!モディファーに邪魔されない今がチャンスです!爆風に紛れて近づけます!」
そうか!デュエルに必死過ぎて忘れてた……急がなきゃな。
俺とシャイニーは急いで司達がいる方へ向かった。一直線に走っていたからなのか、それ程かからずに見つけられた。
「シャイニー早くするのよ!」
「今やってますから急かさないで!」
俺達が来た事を察してクロリムも特に事情も聞かずに受け入れてくれた。というか寧ろ急かしてくる。
「そろそろ爆風が止むのよ!」
「終わりました!ツカサは動けますか?」
「あぁ……動くだけなら問題ない」
「司、俺の肩に掴まれ!みんなのいる方へ行くぞ」
爆風で舞った煙やらが止んで、視界が良好になってきた。出入口の方には変わらずみんながいた。それを見て俺は少し安堵したが、直ぐに不吉な感覚が襲って来た。
パチパチパチパチ!
「凄くいいものを見せて貰ったよ!遊輝君に司、ありがとう」
拍手と共にあどけない少女の声……黒い服に身を包んだモディファーがそう言った。
「モディファー……」
司が睨みながらモディファーの名を口にした。
これまで一緒にいたみたいだが、仲が良かったという訳ではないみたいだな。随分と恨みのこもった表情をしている。
「そう睨まないでくれないかな?司は僕の事が嫌いみたいだけど、僕は司の事を気に入っているんだけどね。一方通行な想いは中々辛いものだよ」
やれやれみたいな表情をしながら、モディファーは階段を下ってきた。全くと言っていい程に辛そうには見えない。ふざけているのかと思う程だ。
「それはそうと、僕は今とても気分が高揚しているんだ。この昂ぶりをどうにかしたい……そこで!遊輝君にデュエルを申し込む!どうかな?引き受けてくれると嬉しいな」
とてもにこやかな表情で俺にデュエルを申し込んだせいで、一瞬何を言っているのか分からなくなった。こいつは俺達が倒さなければならない敵。それは向こうも分かっている筈だ。そんな奴が凄くフレンドリーに話しかけてくる神経が理解できなかった。
「あれ?返事を聞いていないんだけど?」
「何で俺なんだよ」
「司を負かすくらいだ。僕が君に興味を持つのに、これ以上の理由は必要ない。異世界人を何人もこの世界に呼んだが、彼ほどの人物を見つけるのは難しい。それほどに僕は彼を気に入っているのさ」
意味が分からん。説明しているようで、していないじゃないか。
「ユウキ、いい機会ですよ。ここでモディファーを倒せば全てとはいきませんが、大体の事にケリがつきます」
そ、そうなのか?確かにその方が分かりやすいし、手っ取り早い気もするが……
「成程、僕と戦う事へのメリットが欲しい訳だね?いいだろう!遊輝君が僕に勝ったら潔く今回の件から身を引こう。どうかな?」
願ったり叶ったりじゃないか?こんなチャンス早々こないぞ。
「分かった……そのデュエルを受けるぜ!」
「そう来なくちゃね!盛り上がって来たじゃないか!」
何でこんなに楽しそうなんだ?本当に訳が分からない奴だな。今ってそんなに楽しむ状況じゃないと思うが、モディファーからしたら、負ける事なんて考えていないのかもな。それはそれで、俺の事をなめてる様に感じるから腹が立つな。
「準備はいいかな遊輝君?それと光の妖精さん?」
俺とモディファーはそれぞれ適度な距離を保てる位置に着いた。
正直、さっきのデュエルの疲労があるから万全ではないが、贅沢は言ってられない。千載一遇のチャンスを無駄にはできない!ここで勝ってケリをつけてやる!
「行くぞ!」
「「デュエル!!」」
【手札】2枚
【フィールド】
●モンスター
なし
●フィールドゾーン
なし
●魔法・罠
セットカード1枚(《スターブライト・リバイブ》)
【墓地】
《輝く七芒星》《篝火》《七芒星の儀式》《スターブライト・リバイブ》《七芒星の呪縛》《星風の華姫 スターチェリー》《スターブライト・ブレイズ・ドラゴン》《星炎麗蝶ヴァーミリオン・バタフライ》
【除外】
《輝く七芒星》《幻想の光霊シャイニー》《スターブライト・シスター》《スターブライト・フレイミア》《スターブライト・ブレイダー》《スターブライト・ヘデブラウニー》《スターブライト・エルセミア》
ツカサ:LP6000
【手札】4枚 ※公開情報《幻想の闇霊クロリム》《静寂に咲く華》《深界の月狐ルナ・シャルトルーズ》
【フィールド】
●モンスター
攻撃表示:《深界の黒騎ブラック・キャバルリー》《捕食植物ドラゴスタペリア》
●フィールドゾーン
《深界神殿アビスリウム》※クロリムカウンター:4
●魔法・罠
なし
【墓地】
《やぶ蛇》《異次元グランド》《魔界発現世行きデスガイド》《アビスファントム・ドラゴン》《深界の夢魔リリム》《深界融合》《深界の華姫プリムラ》《捕食植物トリフィオベルトゥム》
【除外】
《魔界発現世行きデスガイド》《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》《強制脱出装置》《静寂に響く子守唄》《深界の獣ケルべロス》《静寂に咲く華》《捕食植物トリフィオベルトゥム》《捕食植物ドラゴスタペリア》《バトルフェーダー》
「俺のターン!ドロー!セットカードオープン!速攻魔法《スターブライト・リバイブ》!」
《スターブライト・リバイブ》
速攻魔法
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分の墓地・除外状態から「スターブライト」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
②:このカードが墓地に存在し、自分フィールドの「スターブライト」モンスターが相手によって墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを自分フィールドにセットする。この効果でセットされたこのカードがフィールドから離れる場合に除外される。
「甦れ!《スターブライト・フレイミア》!」
《スターブライト・フレイミア》
効果モンスター
星1/光属性/炎族/攻500/守200
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:デッキから「スターブライト」のカード名が記された魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果の発動後、自分はEXデッキから「スターブライト」モンスター及び光属性Sモンスターしか特殊召喚できない。
②:このカードがS・儀式の素材として墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「スターブライト・フレイミア」以外の「スターブライト」モンスター1体を手札に加える。
「更に、墓地の儀式魔法《七芒星の儀式》の効果で、墓地の《スターブライト・ブレイズ・ドラゴン》を除外してこのカードを手札に加える。そして、手札から発動し、場の《スターブライト・フレイミア》をリリースして儀式召喚!除外より現れろ!《スターブライト・ブレイズ・ドラゴン》!」
《スターブライト・ブレイズ・ドラゴン》
儀式・効果モンスター
星10/炎属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
「七芒星の儀式」により降臨。
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが儀式召喚した場合に発動できる。お互いの墓地からカードを7枚まで除外する。この効果でカード7枚を除外した場合、さらに相手フィールドのカード1枚を破壊できる。
②:このカードの攻撃力はお互いの除外状態のカードの数×100アップする。
③:このカードが相手によって墓地へ送られた場合または除外された場合に発動できる。自分の墓地からこのカードのレベル以下のドラゴン族・光属性Sモンスター1体を特殊召喚する。
「素材として墓地へ送られた《スターブライト・フレイミア》の効果がチェーン1、儀式召喚した場合の《スターブライト・ブレイズ・ドラゴン》の効果をチェーン2で発動!」
「なら、《捕食植物ドラゴスタペリア》の効果を《スターブライト・ブレイズ・ドラゴン》を対象に発動!」
チェーン1:《スターブライト・フレイミア》
チェーン2:《スターブライト・ブレイズ・ドラゴン》
チェーン3:《捕食植物ドラゴスタペリア》
「《捕食植物ドラゴスタペリア》の効果により、《スターブライト・ブレイズ・ドラゴン》に捕食カウンターを1つ置き、レベルを1にして効果を無効化させる!」
流石にこの効果は通させないよな。
「だが、《スターブライト・フレイミア》の効果で、デッキから《スターブライト・キャスター》を手札に加える!」
「ユウキ今が攻め時ですよ!」
「あぁ!俺はデッキから2体目の《スターブライト・シスター》を墓地へ送り、手札の《スターブライト・キャスター》の効果を発動!」
《スターブライト・キャスター》
効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻1000/守700
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:デッキから「スターブライト・キャスター」以外の「スターブライト」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。手札のこのカードを墓地へ送り、相手に700ダメージを与える。
②:このカードが墓地に存在する場合、このカード以外の自分の墓地のカード1枚を除外して発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果の発動後、自分はEXデッキから「スターブライト」モンスター及び光属性Sモンスターしか特殊召喚できない。
③:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。自分の墓地・除外状態から「スターブライト」モンスター1体を手札に加える。
「このカードを墓地へ送り、司に700ダメージを与える!」
ツカサ:LP6000→LP5300
「更に!《スターブライト・キャスター》の②の効果で、俺の墓地から《篝火》を除外して自身を特殊召喚!そして、特殊召喚した《スターブライト・キャスター》の効果で除外状態から《幻想の光霊シャイニー》を手札に加える!」
《幻想の光霊シャイニー》
チューナー・効果モンスター
星1/光属性/天使族/攻0/守0
このカード名はルール上「スターブライト」カードとして扱う。このカード名の、①の効果を使用するターン、自分はEXデッキから「スターブライト」モンスター及び光属性Sモンスターしか特殊召喚できない。
①:光属性SモンスターをS召喚する場合、手札のこのカードもS素材にできる。
②:このカードをレベル8以下の光属性Sモンスター及び「スターブライト」SモンスターのS素材とする場合、このカードのレベルを2~4として扱う事ができる。
「行くぞ!俺はレベル4《スターブライト・キャスター》に手札のレベル4扱いの《幻想の光霊シャイニー》をチューニング!シンクロ召喚!《スターブライトネス・ドラゴン》!」
《スターブライトネス・ドラゴン》
シンクロ・効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻2500/守2100
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがフィールドに存在する限り、自分フィールドの「幻想の光霊シャイニー」をS素材としてS召喚したSモンスターは相手の効果では破壊されない。
②:光属性モンスターのみをS素材として、このカードがS召喚したターンのメインフェイズに発動できる。自分の墓地・除外状態から「スターブライト」モンスター1体またはそのカード名が記された魔法・罠カード1枚を手札に加える。
③:このカードがドラゴン族・光属性SモンスターのS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。
「《スターブライトネス・ドラゴン》の②の効果で、墓地の《幻想の光霊シャイニー》を回収する」
「ユウキ。ここまで戦ってきて貴方は随分と強くなりました。だからこそ、今この力を貴方に与えます……さぁ!更なる進化を!」
感じる……《スターブライトネス・ドラゴン》の新たな可能性を!
「俺は!レベル8《スターブライトネス・ドラゴン》に手札のレベル2扱いの《幻想の光霊シャイニー》をチューニング!!星々の輝きよ……光に集え!シンクロ召喚!《スターブライトネス・シャイニング・ドラゴン》!!」
《スターブライトネス・シャイニング・ドラゴン》
シンクロ・効果モンスター
星10/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
光属性チューナー+チューナー以外の光属性Sモンスター1体以上
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分のフィールド・墓地の「スターブライトネス・ドラゴン」1体を対象として発動できる。対象のカードをこのカードの攻撃力2500アップの装備カード扱いで装備する。
②:このカードが装備カードを装備している状態で、相手のカード効果が発動した時に発動できる。その効果を無効にして除外する。
③:装備カードを装備しているこのカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードに装備されている装備カード1枚を墓地へ送る事ができる。
すげぇ……白く輝く龍。これが《スターブライトネス・ドラゴン》が進化した姿。これならやれる!
「ユウキ!まずは《スターブライトネス・シャイニング・ドラゴン》の効果を!」
「分かったぜ!俺は《スターブライトネス・シャイニング・ドラゴン》の①の効果を発動!《スターブライトネス・ドラゴン》を装備して攻撃力を2500アップする!」
《スターブライトネス・シャイニング・ドラゴン》
攻3000→攻5500
「バトルだ!俺は《スターブライトネス・シャイニング・ドラゴン》で《深界の黒騎ブラック・キャバルリー》を攻撃する時、手札から速攻魔法カード《スターブライト・ライジング》を《スターブライトネス・シャイニング・ドラゴン》を対象に発動!」
《スターブライト・ライジング》
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分フィールドの光属性Sモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターンの終了時までそのモンスターの守備力分アップする。対象のモンスターが「スターブライト」Sモンスターの場合、そのモンスターは以下の効果をターン終了時まで得る。
●そのモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分の数値だけ相手に戦闘ダメージを与える。
「これにより、《スターブライトネス・シャイニング・ドラゴン》は自身の守備力分、攻撃力をアップする!」
《スターブライトネス・シャイニング・ドラゴン》
攻5500→攻8000
「なっ!?攻撃力8000だと!?」
「バカなのよ!どんだけ攻撃力アップすれば気が済むのよ!ヤバいのよぉーー!!」
「行けぇ!!《スターブライトネス・シャイニング・ドラゴン》!!」
ツカサ:LP5300→LP0
「俺の勝ちだ!司!」
今の攻撃で凄い爆風になったな……前が見えない。
「ユウキ!ツカサとクロリムがいた方向に走ってください!早く!」
「な、何だよ急に!?」
いきなりシャイニーが慌てて急かしてきた。
「急いでツカサに掛かっている魔法を解くんです!モディファーに邪魔されない今がチャンスです!爆風に紛れて近づけます!」
そうか!デュエルに必死過ぎて忘れてた……急がなきゃな。
俺とシャイニーは急いで司達がいる方へ向かった。一直線に走っていたからなのか、それ程かからずに見つけられた。
「シャイニー早くするのよ!」
「今やってますから急かさないで!」
俺達が来た事を察してクロリムも特に事情も聞かずに受け入れてくれた。というか寧ろ急かしてくる。
「そろそろ爆風が止むのよ!」
「終わりました!ツカサは動けますか?」
「あぁ……動くだけなら問題ない」
「司、俺の肩に掴まれ!みんなのいる方へ行くぞ」
爆風で舞った煙やらが止んで、視界が良好になってきた。出入口の方には変わらずみんながいた。それを見て俺は少し安堵したが、直ぐに不吉な感覚が襲って来た。
パチパチパチパチ!
「凄くいいものを見せて貰ったよ!遊輝君に司、ありがとう」
拍手と共にあどけない少女の声……黒い服に身を包んだモディファーがそう言った。
「モディファー……」
司が睨みながらモディファーの名を口にした。
これまで一緒にいたみたいだが、仲が良かったという訳ではないみたいだな。随分と恨みのこもった表情をしている。
「そう睨まないでくれないかな?司は僕の事が嫌いみたいだけど、僕は司の事を気に入っているんだけどね。一方通行な想いは中々辛いものだよ」
やれやれみたいな表情をしながら、モディファーは階段を下ってきた。全くと言っていい程に辛そうには見えない。ふざけているのかと思う程だ。
「それはそうと、僕は今とても気分が高揚しているんだ。この昂ぶりをどうにかしたい……そこで!遊輝君にデュエルを申し込む!どうかな?引き受けてくれると嬉しいな」
とてもにこやかな表情で俺にデュエルを申し込んだせいで、一瞬何を言っているのか分からなくなった。こいつは俺達が倒さなければならない敵。それは向こうも分かっている筈だ。そんな奴が凄くフレンドリーに話しかけてくる神経が理解できなかった。
「あれ?返事を聞いていないんだけど?」
「何で俺なんだよ」
「司を負かすくらいだ。僕が君に興味を持つのに、これ以上の理由は必要ない。異世界人を何人もこの世界に呼んだが、彼ほどの人物を見つけるのは難しい。それほどに僕は彼を気に入っているのさ」
意味が分からん。説明しているようで、していないじゃないか。
「ユウキ、いい機会ですよ。ここでモディファーを倒せば全てとはいきませんが、大体の事にケリがつきます」
そ、そうなのか?確かにその方が分かりやすいし、手っ取り早い気もするが……
「成程、僕と戦う事へのメリットが欲しい訳だね?いいだろう!遊輝君が僕に勝ったら潔く今回の件から身を引こう。どうかな?」
願ったり叶ったりじゃないか?こんなチャンス早々こないぞ。
「分かった……そのデュエルを受けるぜ!」
「そう来なくちゃね!盛り上がって来たじゃないか!」
何でこんなに楽しそうなんだ?本当に訳が分からない奴だな。今ってそんなに楽しむ状況じゃないと思うが、モディファーからしたら、負ける事なんて考えていないのかもな。それはそれで、俺の事をなめてる様に感じるから腹が立つな。
「準備はいいかな遊輝君?それと光の妖精さん?」
俺とモディファーはそれぞれ適度な距離を保てる位置に着いた。
正直、さっきのデュエルの疲労があるから万全ではないが、贅沢は言ってられない。千載一遇のチャンスを無駄にはできない!ここで勝ってケリをつけてやる!
「行くぞ!」
「「デュエル!!」」
現在のイイネ数 | 60 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
75 | 第1話:魔の手 | 492 | 2 | 2024-10-19 | - | |
63 | 第2話:シャイニー | 531 | 0 | 2024-10-20 | - | |
66 | 第3話:vs闇の尖兵 | 357 | 2 | 2024-10-21 | - | |
61 | 第4話:シンクロ召喚 | 424 | 0 | 2024-10-23 | - | |
59 | 第5話:森を抜けて | 467 | 2 | 2024-10-25 | - | |
72 | 第6話:赤の国のお姫様 | 555 | 0 | 2024-10-27 | - | |
54 | 第7話:vs野盗 | 377 | 0 | 2024-10-28 | - | |
61 | 第8話:圧倒する光の軍勢 | 422 | 2 | 2024-10-29 | - | |
51 | 第9話:デュエリストたる者 | 411 | 0 | 2024-10-30 | - | |
58 | 第10話:貴族の洗礼 | 412 | 2 | 2024-11-01 | - | |
52 | 第11話:星の輝き(スターブライト) | 350 | 0 | 2024-11-03 | - | |
67 | 第12話:並び立つ闇の帝王 | 420 | 2 | 2024-11-05 | - | |
54 | 第13話:スターブライト・ライジング | 254 | 0 | 2024-11-06 | - | |
53 | 第14話:貴族と平民 | 429 | 2 | 2024-11-07 | - | |
50 | 第15話:カードの生成? | 251 | 0 | 2024-11-08 | - | |
49 | 第16話:姉と妹 | 275 | 0 | 2024-11-10 | - | |
50 | 第17話:蝶の舞 | 353 | 2 | 2024-11-11 | - | |
56 | 第18話:無知で無能で怠惰な侵略者 | 389 | 0 | 2024-11-12 | - | |
49 | 第19話:取引 | 241 | 0 | 2024-11-13 | - | |
45 | 第20話:デッキの編集? | 474 | 2 | 2024-11-15 | - | |
48 | 第21話:フレアの戯れ | 293 | 0 | 2024-11-16 | - | |
55 | 第22話:昔話し | 372 | 0 | 2024-11-17 | - | |
65 | 第23話:炎上するエルフの森 | 348 | 2 | 2024-11-19 | - | |
60 | 第24話:スターブライト・フレイミア | 413 | 0 | 2024-11-20 | - | |
56 | 第25話:爆撃連打 | 434 | 2 | 2024-11-22 | - | |
53 | 第26話:無謀で楽観的な思考 | 339 | 2 | 2024-11-24 | - | |
52 | 第27話:悪足掻き | 357 | 2 | 2024-11-26 | - | |
50 | 第28話:最悪の再会 | 406 | 2 | 2024-11-27 | - | |
57 | 第29話:罠地獄 | 356 | 2 | 2024-11-29 | - | |
62 | 第30話:恵の雨 | 392 | 2 | 2024-12-01 | - | |
61 | 第31話:根深いエルフの問題 | 407 | 0 | 2024-12-04 | - | |
52 | 第32話:菜食主義者? | 289 | 0 | 2024-12-06 | - | |
40 | 第33話:勉強会 | 251 | 0 | 2024-12-08 | - | |
47 | 第34話:四面楚歌の会議 | 238 | 2 | 2024-12-12 | - | |
52 | 第35話:苦渋の選択? | 262 | 0 | 2024-12-13 | - | |
46 | 第36話:奴隷売買所へ | 363 | 2 | 2024-12-16 | - | |
51 | 第37話:予期せぬ再会 | 457 | 0 | 2024-12-17 | - | |
48 | 第38話:オークション会場でのデュエル | 308 | 2 | 2024-12-20 | - | |
45 | 第39話:計画的な戦術 | 314 | 0 | 2024-12-21 | - | |
50 | 第40話:詰み | 359 | 0 | 2024-12-23 | - | |
39 | 第41話:城への招待 | 400 | 2 | 2024-12-24 | - | |
62 | 第42話:交錯する思惑 | 331 | 0 | 2024-12-25 | - | |
61 | 第43話:エルミアの奮闘 | 362 | 0 | 2024-12-26 | - | |
51 | 第44話:陽光に屈する愚か者 | 325 | 0 | 2024-12-30 | - | |
44 | 第45話:酔いどれアイドルチドリちゃん | 333 | 0 | 2024-12-31 | - | |
55 | 第46話:今日のセットリスト(メニュー) | 340 | 0 | 2025-01-02 | - | |
49 | 第47話:強制会計 | 289 | 2 | 2025-01-03 | - | |
48 | 第48話:私は嵐の様に去るぜ | 299 | 2 | 2025-01-05 | - | |
56 | 第49話:独りよがりな無能 | 330 | 0 | 2025-01-08 | - | |
49 | 第50話:子供の罠遊び | 291 | 0 | 2025-01-10 | - | |
37 | 第51話:張り巡らされた策謀 | 188 | 0 | 2025-01-13 | - | |
48 | 第52話:堕ちた力 | 264 | 2 | 2025-01-14 | - | |
45 | 第53話:卑怯な堕天使 | 324 | 2 | 2025-01-16 | - | |
43 | 第54話:不敬で傲慢で父嫌いの侵略者 | 322 | 2 | 2025-01-21 | - | |
40 | 第55話:卑怯な侵略者 | 285 | 2 | 2025-01-23 | - | |
41 | 第56話:蝶の様に舞いたかった侵略者 | 317 | 2 | 2025-01-25 | - | |
55 | 第57話:星骸龍 | 348 | 0 | 2025-01-27 | - | |
52 | 第58話:赤と青の王女 | 333 | 0 | 2025-01-29 | - | |
52 | 第59話:炎の蝶と氷の魔女 | 282 | 2 | 2025-01-31 | - | |
42 | 第60話:凍てつく蒼き龍王 | 374 | 2 | 2025-02-01 | - | |
42 | 第61話:星の炎麗蝶 | 375 | 2 | 2025-02-03 | - | |
38 | 第62話:書き換えの魔法 | 307 | 2 | 2025-02-06 | - | |
52 | 第63話:這いよるモディファーの魔の手 | 326 | 0 | 2025-02-08 | - | |
55 | 第64話:猛る獣を束ねし千変の狐 | 413 | 0 | 2025-02-09 | - | |
48 | 第65話:神獣の激震 | 252 | 2 | 2025-02-11 | - | |
34 | 第66話:深界の月狐 | 266 | 0 | 2025-02-12 | - | |
43 | 第67話:吹き荒ぶ星の風 | 307 | 2 | 2025-02-13 | - | |
55 | 第68話:黒い少女の野望 | 349 | 0 | 2025-02-14 | - | |
42 | 第69話:忍び寄る罠 | 278 | 0 | 2025-02-15 | - | |
42 | 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓 | 295 | 0 | 2025-02-16 | - | |
44 | 第71話:輝く星炎と星風 | 287 | 2 | 2025-02-18 | - | |
43 | 第72話:不滅の霊墓の使者 | 238 | 0 | 2025-02-20 | - | |
60 | 第73話:星々の輝きが集う時 | 394 | 4 | 2025-02-21 | - | |
38 | 第74話:否定された世界 | 256 | 0 | 2025-02-23 | - | |
48 | 第75話:独りぼっちな叡智の悪魔 | 357 | 0 | 2025-02-25 | - | |
42 | 第76話:偶然から始まるもう一つの物語 | 370 | 0 | 2025-02-27 | - | |
38 | 第77話:ボチヤミサンタイ | 413 | 2 | 2025-03-01 | - | |
52 | 第78話:真実への先導者トゥルーマン | 440 | 0 | 2025-03-04 | - | |
53 | 第79話:壊れかけの人形 | 326 | 2 | 2025-03-06 | - | |
32 | 第80話:クズと人形に振り回される者 | 228 | 0 | 2025-03-08 | - | |
34 | 第81話:子供の負け惜しみ | 340 | 2 | 2025-03-11 | - | |
47 | 第82話:情報共有 | 281 | 0 | 2025-03-16 | - | |
41 | 第83話:理想高き完璧主義者 | 326 | 0 | 2025-03-19 | - | |
37 | 第84話:史上最悪のパーティー結成 | 232 | 0 | 2025-03-21 | - | |
33 | 第85話:逃れられぬ負のスパイラル | 216 | 0 | 2025-03-25 | - | |
36 | 第86話:最弱魔王VS勇者っぽいなにか | 277 | 4 | 2025-03-27 | - | |
44 | 第87話:激突する闇黒と凶雷の魔王 | 282 | 0 | 2025-03-31 | - | |
35 | 第88話:破滅への円舞曲 | 267 | 0 | 2025-04-02 | - | |
35 | 第89話:戦乙女の円舞曲 | 176 | 0 | 2025-04-06 | - | |
33 | 第90話:立場が変われば見方も変わる | 326 | 0 | 2025-04-09 | - | |
39 | 第91話:少しばかりの抵抗 | 195 | 0 | 2025-04-11 | - | |
37 | 第92話:命を握る責任 | 300 | 2 | 2025-04-13 | - | |
40 | 第93話:交錯し始める物語 | 276 | 0 | 2025-04-15 | - | |
37 | 第94話:闇に絡め捕られていく蝶 | 241 | 0 | 2025-04-17 | - | |
36 | 第95話:逃げたい者と逃げない者 | 277 | 0 | 2025-04-20 | - | |
32 | 第96話:再開への序章 | 335 | 0 | 2025-04-22 | - | |
30 | 第97話:恵みの雨の裏で | 182 | 2 | 2025-04-24 | - | |
34 | 第98話:頼れる仲間はみんな変人 | 218 | 0 | 2025-04-26 | - | |
44 | 第99話:隷町01 | 364 | 0 | 2025-04-29 | - | |
41 | 第100話:弱き獣達 | 219 | 0 | 2025-05-03 | - | |
41 | 第101話:ファンタジーな奇襲と鍵開け | 350 | 0 | 2025-05-06 | - | |
33 | 第102話:ボロボロな狐耳の少女 | 310 | 2 | 2025-05-09 | - | |
48 | 第103話:衝突する憤怒と魔王 | 470 | 0 | 2025-05-13 | - | |
52 | 第104話:盤外戦術 | 345 | 0 | 2025-05-16 | - | |
42 | 第105話:首振り人形との大事な約束 | 356 | 0 | 2025-05-20 | - | |
38 | 第106話:もう一人のトゥルーマン | 235 | 0 | 2025-05-24 | - | |
41 | 第107話:対決する闇の力と霊墓の守護者 | 207 | 0 | 2025-05-27 | - | |
38 | 第108話:氷の妖精姫 | 290 | 2 | 2025-06-03 | - | |
35 | 第109話:異世界ヒモ生活 | 232 | 0 | 2025-06-09 | - | |
37 | 第110話:予期せぬ再会の裏事情 | 199 | 0 | 2025-06-14 | - | |
36 | 第111話:城への招待(裏) | 231 | 0 | 2025-06-30 | - | |
21 | 第112話:会談の前の密談 | 226 | 0 | 2025-07-08 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/09/30 新商品 リミットレギュレーションリストを更新しました。
- 10/09 05:10 評価 5点 《ゴヨウ・プレデター》「なんか色々調整したんだなという配慮がう…
- 10/09 03:45 評価 10点 《巳剣之尊 佐士》「主にハバキリから持ってくる先で、勧請や降臨…
- 10/09 03:10 評価 10点 《極征竜-シャスマティス》「征竜だけでなく天盃などからも出せ…
- 10/09 01:39 評価 10点 《終刻竜機XII-ドラスティア》「 フ○ートナイトのC6s3に…
- 10/09 01:14 掲示板 カードリストにおける誤表記・不具合報告スレ
- 10/09 00:32 評価 10点 《M∀LICE<C>GWC-06》「M∀LICEを支える3種のテーマ…
- 10/09 00:18 評価 9点 《M∀LICE<C>MTP-07》「M∀LICEを支える3種のテーマ罠…
- 10/09 00:06 評価 8点 《M∀LICE<C>TB-11》「M∀LICEを支える3種のテーマ罠の…
- 10/08 23:45 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 10/08 23:41 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 10/08 23:29 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 10/08 23:21 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 10/08 23:14 掲示板 議論・会議用の掲示板
- 10/08 23:12 掲示板 議論・会議用の掲示板
- 10/08 22:38 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 10/08 22:36 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 10/08 22:30 一言 言った方が当人のためになると思うので、個人へのディスと取られるリス…
- 10/08 22:18 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 22:14 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 22:10 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




やっとツカサに勝てましたね!おめでとうございます!! (2025-02-22 07:25)
実は過去編…というかライバル視点の物語が多少あって、そっちがどの程度のボリュームになるのかが不明なためにそこそこハイペースで投稿しています。変に間延びするのも嫌なので……
私個人はどのようなコメントでも大丈夫なので、気軽にコメントして頂ければ嬉しいです。批判的なものでも自分じゃ気づけない部分に気づく事ができる機会だと思っているので。 (2025-02-22 08:13)
何とか勝てたって感じです。テーマ内だけとはいえ、やっぱりデッキ融合を気軽にできるのは強いね……製作中にツカサのカードは何度も効果の微調整を施しました…… (2025-02-22 08:16)