交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王SS一覧 > 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓

第70話:静寂に包まれし深界の霊墓 作:チュウ

ユウキ:LP8000
【手札】4枚 ※公開情報《幻想の光霊シャイニー》《スターブライト・シスター》

【フィールド】
●モンスター
攻撃表示:《星炎麗蝶ヴァーミリオン・バタフライ》《スターブライト・ブレイズ・ドラゴン》
守備表示:《シャドウトークン》

●フィールドゾーン
なし

●魔法・罠
セットカード1枚

【墓地】
《輝く七芒星》《スターブライト・エルセミア》《スターブライト・ヘデブラウニー》《スターブライト・ブレイダー》《篝火》《スターブライト・フレイミア》《七芒星の儀式》

【除外】
なし

ツカサ:LP6000
【手札】1枚 ※公開情報《幻想の闇霊クロリム》

【フィールド】
●モンスター
なし

●フィールドゾーン
《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》

●魔法・罠
セットカード3枚 ※公開情報《強制脱出装置》

【墓地】
《魔界発現世行きデスガイド》《やぶ蛇》《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》

【除外】
なし


 「そろそろ本気を出してもいいんじゃないですか?」

 シャイニーの奴、急にどうしたんだ?司とクロリムに言っているみたいだが……

 「急に何なのよシャイニー?」

 「クロリム、貴女は自分で言ってましたよね?バレたらヤバいだの何だのと……」

 確か、フィオラさんとシャルルさんにそれぞれ似たような事を言ってたか?

 「深界の氷姫に深界の月狐……実物を見せているんですから、もう隠し通せませんよ?」

 「どういう事だよシャイニー?」

 「簡単に言えば、ツカサの使っているデッキは本来のデッキじゃないって事です」

 本来のデッキじゃない!?じゃあまだ本気じゃないって事かよ!

 「正直に言って前に戦った時に負けた事が屈辱ですね……カードがあまり揃ってなかったとはいえ、まったく本気を出していないデッキに私のスターブライトが負けたんですからね」

 マジかよ……全然強かったイメージしかないが、全力じゃなかったていうのかよ。

 「どうするのよツカサ?シャイニーの言う通り、流石に隠せないのよ」

 「まぁ、元より今回は使う予定だったさ。いいよなクロリム?」

 「ツカサが使いたいって言うなら仕方がないのよ!シャイニー!クロリムとツカサを挑発した事を後悔させてやるのよ!」

 本気のツカサがこれから来るって事か……

 「ユウキ!構えてください!何が来るか分かりませんよ!」

 「俺のターン、ドロー!まずは場を整えてからだ!セットカードオープン!《強制脱出装置》を《星炎麗蝶ヴァーミリオン・バタフライ》を対象に発動!」

 手札に戻すカードか!そうはさせない!

 「その効果に対して《星炎麗蝶ヴァーミリオン・バタフライ》の効果を発動!」

チェーン1:《強制脱出装置》
チェーン2:《星炎麗蝶ヴァーミリオン・バタフライ》

 「《星炎麗蝶ヴァーミリオン・バタフライ》の②の効果で俺の墓地の《スターブライト・ブレイダー》を除外してそのカードの効果を無効にして破壊する!」

 取り敢えずは凌いでみたが……

 「使わされた感が凄いですね……本命のカードが来ますよユウキ!」

 だよな!俺も流石にそう思ってた。

 「もう1枚のセットカードオープン!罠カード《静寂に響く子守唄》!」

《静寂に響く子守唄》
通常罠
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合または「深界神殿アビスリウム」のカード名が記されたモンスターのみが存在する場合に発動できる。相手フィールドのモンスター(表側表示)を全て裏側守備表示にする。
②:墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「深界神殿アビスリウム」のカード名が記されたモンスター1体を墓地へ送る。

 「遊輝の場にいる《星炎麗蝶ヴァーミリオン・バタフライ》と《スターブライト・ブレイズ・ドラゴン》を裏側守備表示にする!」

 「何!?裏側守備表示になっちまったぞ!」

 「これで、高い攻撃力を気にしなくてよくなったな……なら、本番と行こうか。手札から
《幻想の闇霊クロリム》を見せて①の効果を発動!」

《幻想の闇霊クロリム》
効果モンスター
星1/闇属性/天使族/攻0/守0
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:手札のこのカードを相手に見せて発動できる。自分のデッキ・墓地から「深界神殿アビスリウム」1枚を自分フィールドゾーンに表側表示で置く。自分フィールドゾーンに「深界神殿アビスリウム」が存在する場合、代わりにデッキから1枚ドローする事ができる。
②:手札・フィールドのこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを手札に加える。その後、自分フィールドゾーンの「深界神殿アビスリウム」にクロリムカウンターを1つ置く事ができる。このターン、自分はEXデッキから「深界神殿アビスリウム」のカード名が記されたモンスター及び闇属性の融合モンスターしか特殊召喚できない。

 「クロリム頼むぞ!」

 「任せるのよ!……昏く、深く、静寂に包まれし深界の霊墓よ……今ここに枷を解き、クロリムの名のもとに命じる!」

 呪文の詠唱か?いったい何が始まっているんだ?

 「現世に顕現せよ!《深界神殿アビスリウム》!」

 何だ!?辺りが一瞬で暗くなったぞ!?

 「来ますよユウキ!」

 シャイニーのその言葉と共に、俺の目の前から見て左右に燭台の様なものが幾つも現れ、そこに青い炎が灯った。
 辺りは確かに暗いが、よく見ると神殿?の様な作りの建物の中にいるみたいだった。
 そして、至る所にかなり大きめの棺桶が無数に配置されている。空中に浮かんでいるのもあれば、しっかりと壁や床に固定されているのもある……これが精霊の魂を沈める場所……

 「行くぞ遊輝!フィールド魔法《深界神殿アビスリウム》の①の効果を発動!」

《深界神殿アビスリウム》
フィールド魔法
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:手札の「幻想の闇霊クロリム」1体を相手に見せて発動できる。このカードにクロリムカウンターを1つ置く。
②:このカードが破壊される場合、代わりに自分の手札・フィールドから「幻想の闇霊クロリム」1体を墓地へ送る事ができる。
③:自分フィールドのクロリムカウンターを1つ取り除いて発動できる。自分の手札・フィールドから、融合素材モンスターを墓地へ送り、闇属性の融合モンスター1体を融合召喚する。この効果で「幻想の闇霊クロリム」を融合素材とする場合、自分のデッキの「深界神殿アビスリウム」のカード名が記されたモンスターも1体まで融合素材にできる。その際、「深界神殿アビスリウム」のカード名が記された融合モンスターしか融合召喚できない。このターン自分は、同名モンスターを「深界神殿アビスリウム」の効果でデッキから墓地へ送る事ができない。

 「手札の《幻想の闇霊クロリム》を相手に見せる事で、このフィールド魔法にクロリムカウンターを1つ置く事ができる」

 カウンターを置く?まだ何をするカードなのかイマイチ分からないな。

 「《深界神殿アビスリウム》の③の効果を発動!クロリムカウンターを1つ取り除いて融合召喚を行う!」

《深界神殿アビスリウム》
クロリムカウンター:1→0

 これが本命の効果か!しかも融合召喚するって事は融合がメインのデッキみたいだな。

 「この時、手札・フィールドの《幻想の闇霊クロリム》を融合素材とする場合、デッキからも、この霊墓を守る仲間達を融合素材とする事ができる!」

 えっ!?デッキから融合素材を調達できるっていいのかよ!

 「まさか、デッキ融合を可能にする事ができたとは……随分とチートカードに仕上げてきましたねクロリム?」

 「ふん!連続で手札シンクロしてくるシャイニーが言うんじゃないのよ!」

 要するに、どっちも本来の手順を踏まずに何かして来るって事だよな?俺からしたらどっちもどっちだな……

 「続けるぞ?……俺は手札の《幻想の闇霊クロリム》とデッキの《深界の獣ケルべロス》を融合素材として墓地へ送り、融合召喚!霊墓を守護せし闇龍!《アビスファントム・ドラゴン》!」

《アビスファントム・ドラゴン》
融合・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守2100
「深界神殿アビスリウム」のカード名が記されたモンスター+闇属性モンスター
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがフィールドに存在する限り、自分の墓地のモンスターは相手のカードによって除外されない。
②:このカードが融合召喚したターンのメインフェイズに、自分フィールドゾーンの「深界神殿アビスリウム」1枚を対象として発動できる。対象のカードにクロリムカウンターを2つ置く。その後、フィールドのクロリムカウンターの数×300ダメージを相手に与える。
③:このカードが闇属性の融合モンスターの融合素材として墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。

 俺の《スターブライトネス・ドラゴン》に少し似ている?細かいところまで見れば確かに違うが、これは明らかに色違いの《スターブライトネス・ドラゴン》だ。

 「墓地へ送られた《幻想の闇霊クロリム》の②の効果を発動。このカードを手札に加え、《深界神殿アビスリウム》にクロリムカウンターを1つ置く」

《深界神殿アビスリウム》
クロリムカウンター:0→1

 カウンターが置かれたって事は、また融合召喚して来るって事か?あのカードよく見たら融合召喚効果に1ターンの制限ないし……

 「更に!《アビスファントム・ドラゴン》の②の効果!融合召喚したターンのメインフェイズに発動でき、《深界神殿アビスリウム》にクロリムカウンターを2つ置き、置かれているカウンター1つにつき300ダメージを相手に与える!」

《深界神殿アビスリウム》
クロリムカウンター:1→3

 カウンターは今3つだから……

 「遊輝に900ダメージを与える!」

ユウキ:LP8000→LP7100

 地味なバーン効果だが、この効果はオマケだよな。本命はカウンターを置く事だ。あれでどんどん融合召喚していくんだろうな。

 「さっき墓地へ送られた《深界の獣ケルべロス》の効果を発動!このカードを墓地から特殊召喚する!」

《深界の獣ケルべロス》
効果モンスター
星4/闇属性/獣族/攻1800/守0
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。デッキから「深界の獣ケルべロス」以外の「深界神殿アビスリウム」のカード名が記されたモンスター1体を手札に加えるか墓地へ送る。
②:自分フィールドゾーンに「深界神殿アビスリウム」が存在する場合に発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。その後、自分フィールドゾーンの「深界神殿アビスリウム」にクロリムカウンターが乗っていない場合、自分の墓地・除外状態から「幻想の闇霊クロリム」1体を特殊召喚できる。

 「今出した《深界の獣ケルべロス》の①の効果をこのカードを墓地へ送り発動!デッキから《深界の夢魔リリム》を手札に加える」

《深界の夢魔リリム》
効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻1000/守1000
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドに「深界神殿アビスリウム」のカード名が記されたモンスターまたはレベル4以下の闇属性モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札・墓地から特殊召喚する。この効果で墓地から特殊召喚したこのカードがフィールドから離れる場合に持ち主のデッキの一番下に戻る。この効果の発動後、自分はEXデッキから「深界神殿アビスリウム」のカード名が記されたモンスター及び闇属性の融合モンスターしか特殊召喚できない。
②:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「深界神殿アビスリウム」のカード名が記された魔法・罠カード1枚を自分フィールドにセットする。この効果でセットされた速攻魔法カードはセットしたターンに発動できる。

 「《深界の夢魔リリム》の効果で手札から特殊召喚し、②の効果でデッキから魔法カード《静寂に咲く華》をフィールドにセットしてそのまま発動!」

《静寂に咲く華》
通常魔法
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:デッキから「深界神殿アビスリウム」のカード名が記されたモンスター1体を手札に加えるか墓地へ送る。
②:墓地のこのカードを除外して発動できる。自分の墓地から「深界神殿アビスリウム」のカード名が記されたモンスター2体をデッキに戻す。

 「デッキから《深界の月狐ルナ・シャルトルーズ》を墓地へ送る」

 あれはシャルルさんが使ってたカード!やっぱり司も使えるのか。

 「そして、《深界神殿アビスリウム》のカウンターを1つ取り除いて再度効果発動!俺の場の《深界の獣ケルべロス》と《深界の夢魔リリム》と《アビスファントム・ドラゴン》の3体で融合召喚!《捕食植物トリフィオベルトゥム》!」

《深界神殿アビスリウム》
クロリムカウンター:3→2

《捕食植物トリフィオベルトゥム》
融合・効果モンスター
星9/闇属性/植物族/攻3000/守3000

 「この瞬間、融合素材として墓地へ送られた《アビスファントム・ドラゴン》の効果を発動!このカードを復活させる!」

 攻撃力3000か……だが、俺の裏守備になったモンスター2体の守備力は2500だ。まだ1体しか破壊できないが……

 「三度、《深界神殿アビスリウム》の効果をカウンターを1つを取り除いて発動!復活した《アビスファントム・ドラゴン》と手札の《幻想の闇霊クロリム》を素材に融合召喚!《捕食植物ドラゴスタペリア》!」

《深界神殿アビスリウム》
クロリムカウンター:2→1

《捕食植物ドラゴスタペリア》
融合・効果モンスター
星8/闇属性/植物族/攻2700/守1900

 「墓地へ送られた《幻想の闇霊クロリム》は手札に帰還し、《深界神殿アビスリウム》にクロリムカウンターを1つ置く」

《深界神殿アビスリウム》
クロリムカウンター:1→2

 「墓地の《深界の月狐ルナ・シャルトルーズ》の効果を発動!俺の墓地の《アビスファントム・ドラゴン》と《深界の夢魔リリム》の2体をデッキに戻し、このカードを墓地から特殊召喚する!その際、②の効果は破棄する」

《深界の月狐ルナ・シャルトルーズ》
効果モンスター
星8/地属性/獣族/攻2500/守2000
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分の墓地・除外状態から獣戦士族・獣族・鳥獣族モンスター及び「深界神殿アビスリウム」のカード名が記されたモンスター2体を持ち主のデッキに戻して発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚されたこのカードがフィールドから離れる場合にデッキに戻る。
②:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。自分のデッキ・墓地からレベル1の獣族モンスター1体を手札に加えるか特殊召喚する。

 「バトルだ!《深界の月狐ルナ・シャルトルーズ》で《シャドウトークン》を攻撃!」

 クッ!……だが、《シャドウトークン》はまだいい。

 「続けて《捕食植物ドラゴスタペリア》と《捕食植物トリフィオベルトゥム》で裏守備モンスター2体に攻撃!」

 全滅か……だが、ライフは殆ど減らずに済んだな。
 ていうか、これだけ展開しておいて司の手札が減ってないってどういう事だよ……この盤面が《幻想の闇霊クロリム》1枚だけで作れるってやっぱりヤバいよな。
 まぁ、考え過ぎても仕方ない。よし、こっから巻き返すぞ!
現在のイイネ数 40
作品イイネ
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)


名前
コメント

同シリーズ作品

イイネ タイトル 閲覧数 コメ数 投稿日 操作
71 第1話:魔の手 476 2 2024-10-19 -
61 第2話:シャイニー 522 0 2024-10-20 -
61 第3話:vs闇の尖兵 340 2 2024-10-21 -
57 第4話:シンクロ召喚 410 0 2024-10-23 -
58 第5話:森を抜けて 444 2 2024-10-25 -
69 第6話:赤の国のお姫様 543 0 2024-10-27 -
51 第7話:vs野盗 359 0 2024-10-28 -
56 第8話:圧倒する光の軍勢 408 2 2024-10-29 -
49 第9話:デュエリストたる者 389 0 2024-10-30 -
56 第10話:貴族の洗礼 395 2 2024-11-01 -
50 第11話:星の輝き(スターブライト) 337 0 2024-11-03 -
62 第12話:並び立つ闇の帝王 402 2 2024-11-05 -
53 第13話:スターブライト・ライジング 246 0 2024-11-06 -
50 第14話:貴族と平民 416 2 2024-11-07 -
50 第15話:カードの生成? 247 0 2024-11-08 -
48 第16話:姉と妹 270 0 2024-11-10 -
45 第17話:蝶の舞 339 2 2024-11-11 -
54 第18話:無知で無能で怠惰な侵略者 379 0 2024-11-12 -
45 第19話:取引 230 0 2024-11-13 -
41 第20話:デッキの編集? 451 2 2024-11-15 -
44 第21話:フレアの戯れ 281 0 2024-11-16 -
49 第22話:昔話し 354 0 2024-11-17 -
59 第23話:炎上するエルフの森 331 2 2024-11-19 -
54 第24話:スターブライト・フレイミア 392 0 2024-11-20 -
53 第25話:爆撃連打 421 2 2024-11-22 -
51 第26話:無謀で楽観的な思考 324 2 2024-11-24 -
48 第27話:悪足掻き 344 2 2024-11-26 -
48 第28話:最悪の再会 386 2 2024-11-27 -
52 第29話:罠地獄 341 2 2024-11-29 -
59 第30話:恵の雨 381 2 2024-12-01 -
60 第31話:根深いエルフの問題 399 0 2024-12-04 -
50 第32話:菜食主義者? 279 0 2024-12-06 -
38 第33話:勉強会 240 0 2024-12-08 -
43 第34話:四面楚歌の会議 224 2 2024-12-12 -
47 第35話:苦渋の選択? 245 0 2024-12-13 -
43 第36話:奴隷売買所へ 344 2 2024-12-16 -
48 第37話:予期せぬ再会 443 0 2024-12-17 -
42 第38話:オークション会場でのデュエル 292 2 2024-12-20 -
37 第39話:計画的な戦術 289 0 2024-12-21 -
49 第40話:詰み 349 0 2024-12-23 -
35 第41話:城への招待 387 2 2024-12-24 -
56 第42話:交錯する思惑 315 0 2024-12-25 -
57 第43話:エルミアの奮闘 348 0 2024-12-26 -
47 第44話:陽光に屈する愚か者 311 0 2024-12-30 -
39 第45話:酔いどれアイドルチドリちゃん 309 0 2024-12-31 -
51 第46話:今日のセットリスト(メニュー) 324 0 2025-01-02 -
46 第47話:強制会計 279 2 2025-01-03 -
47 第48話:私は嵐の様に去るぜ 295 2 2025-01-05 -
50 第49話:独りよがりな無能 307 0 2025-01-08 -
43 第50話:子供の罠遊び 270 0 2025-01-10 -
35 第51話:張り巡らされた策謀 180 0 2025-01-13 -
44 第52話:堕ちた力 247 2 2025-01-14 -
41 第53話:卑怯な堕天使 307 2 2025-01-16 -
41 第54話:不敬で傲慢で父嫌いの侵略者 309 2 2025-01-21 -
37 第55話:卑怯な侵略者 273 2 2025-01-23 -
38 第56話:蝶の様に舞いたかった侵略者 306 2 2025-01-25 -
53 第57話:星骸龍 327 0 2025-01-27 -
50 第58話:赤と青の王女 327 0 2025-01-29 -
47 第59話:炎の蝶と氷の魔女 265 2 2025-01-31 -
41 第60話:凍てつく蒼き龍王 366 2 2025-02-01 -
39 第61話:星の炎麗蝶 359 2 2025-02-03 -
35 第62話:書き換えの魔法 288 2 2025-02-06 -
47 第63話:這いよるモディファーの魔の手 310 0 2025-02-08 -
51 第64話:猛る獣を束ねし千変の狐 384 0 2025-02-09 -
45 第65話:神獣の激震 235 2 2025-02-11 -
30 第66話:深界の月狐 252 0 2025-02-12 -
41 第67話:吹き荒ぶ星の風 298 2 2025-02-13 -
53 第68話:黒い少女の野望 343 0 2025-02-14 -
40 第69話:忍び寄る罠 269 0 2025-02-15 -
40 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓 279 0 2025-02-16 -
40 第71話:輝く星炎と星風 271 2 2025-02-18 -
39 第72話:不滅の霊墓の使者 217 0 2025-02-20 -
55 第73話:星々の輝きが集う時 374 4 2025-02-21 -
36 第74話:否定された世界 241 0 2025-02-23 -
45 第75話:独りぼっちな叡智の悪魔 325 0 2025-02-25 -
39 第76話:偶然から始まるもう一つの物語 355 0 2025-02-27 -
37 第77話:ボチヤミサンタイ 389 2 2025-03-01 -
48 第78話:真実への先導者トゥルーマン 412 0 2025-03-04 -
48 第79話:壊れかけの人形 309 2 2025-03-06 -
29 第80話:クズと人形に振り回される者 218 0 2025-03-08 -
30 第81話:子供の負け惜しみ 315 2 2025-03-11 -
45 第82話:情報共有 271 0 2025-03-16 -
38 第83話:理想高き完璧主義者 314 0 2025-03-19 -
35 第84話:史上最悪のパーティー結成 223 0 2025-03-21 -
29 第85話:逃れられぬ負のスパイラル 191 0 2025-03-25 -
32 第86話:最弱魔王VS勇者っぽいなにか 261 4 2025-03-27 -
41 第87話:激突する闇黒と凶雷の魔王 271 0 2025-03-31 -
30 第88話:破滅への円舞曲 249 0 2025-04-02 -
32 第89話:戦乙女の円舞曲 167 0 2025-04-06 -
32 第90話:立場が変われば見方も変わる 314 0 2025-04-09 -
34 第91話:少しばかりの抵抗 179 0 2025-04-11 -
36 第92話:命を握る責任 295 2 2025-04-13 -
37 第93話:交錯し始める物語 254 0 2025-04-15 -
32 第94話:闇に絡め捕られていく蝶 224 0 2025-04-17 -
33 第95話:逃げたい者と逃げない者 258 0 2025-04-20 -
31 第96話:再開への序章 318 0 2025-04-22 -
28 第97話:恵みの雨の裏で 174 2 2025-04-24 -
31 第98話:頼れる仲間はみんな変人 206 0 2025-04-26 -
43 第99話:隷町01 353 0 2025-04-29 -
39 第100話:弱き獣達 207 0 2025-05-03 -
33 第101話:ファンタジーな奇襲と鍵開け 316 0 2025-05-06 -
31 第102話:ボロボロな狐耳の少女 288 2 2025-05-09 -
46 第103話:衝突する憤怒と魔王 453 0 2025-05-13 -
48 第104話:盤外戦術 325 0 2025-05-16 -
38 第105話:首振り人形との大事な約束 337 0 2025-05-20 -
36 第106話:もう一人のトゥルーマン 217 0 2025-05-24 -
38 第107話:対決する闇の力と霊墓の守護者 190 0 2025-05-27 -
35 第108話:氷の妖精姫 268 2 2025-06-03 -
31 第109話:異世界ヒモ生活 217 0 2025-06-09 -
35 第110話:予期せぬ再会の裏事情 184 0 2025-06-14 -
33 第111話:城への招待(裏) 213 0 2025-06-30 -
19 第112話:会談の前の密談 209 0 2025-07-08 -

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー