イイネしました

交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王SS一覧 > 第77話:膠着

第77話:膠着 作:光芒






☆TURN02(陸)


(先攻ガトムズ。ハンデスは厄介だけど……生憎俺にとってはそう痛くもなかったりするんだよなぁ)
「俺のターン、ドローだ。俺は巨大ネズミを召喚!」

 陸のフィールドには戦闘破壊されることで、攻撃力1500以下の地属性モンスターをデッキから特殊召喚できる巨大ネズミが現れる。
 いわゆるリクルーターの代表格といえるモンスターであるが、その攻撃力はわずか1400。攻撃力3200のガトムズ相手では当然一刀両断されるようなモンスターであり、そしてそんな破壊されることが前提のモンスターを陸は攻撃表示で召喚したのである。

「巨大ネズミ? 何故攻撃表示なのですか? このままでは大ダメージを受けて……」
「男は時には自分から傷つかなきゃいけない時がある、ってことかな。ってことでバトルフェイズだ!」
「えっ!?」
「巨大ネズミでXX-セイバー ガトムズを攻撃!」

巨大ネズミ ATK1400 VS XX-セイバー ガトムズ ATK3200

「自爆特攻……ガトムズ、巨大ネズミを切り刻みなさい!“クロス・アロンダイト”!!」

陸 LP8000→6200

「何か思惑があるのかもしれませんが……攻撃力1500以下のモンスターを特殊召喚したところでガトムズは倒せません!」
「確かに攻撃力1500以下のモンスターではガトムズには勝てない。攻撃力なら……な」

 戦闘で破壊された巨大ネズミの効果で陸はデッキから攻撃力1500以下のモンスター1体を特殊召喚する。しかし、その効果で現れたのはおおよそ攻撃力1500以下とは思えない山のように巨大なモンスターであった。

「巨大ネズミの効果で俺は超重武者ビッグベン-Kを特殊召喚するぜ!」
「超重武者……なるほど、そういうことですか」

 超重武者ビッグベン-Kはレベル8の最上級モンスターであるが、その攻撃力はわずか1000。よって巨大ネズミの効果で問題なくデッキから特殊召喚することができるのだ。
 そして超重武者ビッグベン-Kをはじめとした大半の超重武者たちにはある効果が備わっている。それは、守備表示のまま攻撃が可能であり、そして戦闘の勝敗をその守備力で計算することができるということだ。

「超重武者ビッグベン-Kは召喚・特殊召喚に成功した時に守備表示になる。その守備力は3500だ!」

超重武者ビッグベン-K DEF3500

「そしてビッグベン-Kが存在する限り、俺の超重武者モンスターはみんな守備表示のまま、守備力を攻撃力扱いとして攻撃ができる! 俺のバトルフェイズはまだ終了していない! 超重武者ビッグベン-Kでガトムズを攻撃!“超重・大太刀斬”!!」

超重武者ビッグベン-K DEF3500 VS XX-セイバー ガトムズ ATK3200

 ビッグベン-Kが振り下ろした大太刀をガトムズは双剣を交差させて一時は受け止める。しかし、振り下ろされた力の塊にガトムズは双剣もろとも切り裂かれてしまった。

涼夏 LP8000→7800

「っ……まさか、ガトムズがこうもあっさり……」
「いくら大型モンスターでも倒される時は倒されちまうもんなんだよな。その気持ちはよくわかるよ。俺はバトルフェイズを終えてメインフェイズ2に移行するけど、このままターンエンドだ!」


涼夏 LP7800 手札:1枚
デッキ:34 モンスター:0 魔法・罠:2(炎舞-「天キ」)墓地:2 Pゾーン:青/赤 除外:0 エクストラデッキ:14(0)
陸 LP6200 手札:4枚
デッキ:33 モンスター:1(超重武者ビッグベン-K)魔法・罠:0 墓地:2 Pゾーン:青/赤 除外:0 エクストラデッキ:15(0)


☆TURN03(涼夏)


「私のターンです、ドロー!」

 涼夏にとって、陸のデッキが【超重武者】であったことは予想外であった。X-セイバーは個々のモンスターの打点がやや低めなのが欠点の一つでもある。
 そしてエースモンスターであるXX-セイバー ガトムズの攻撃力を超えるモンスターを出されてしまえば、単純な打点勝負では圧し負けてしまう。最もX-セイバーにはモンスターの攻撃力が控えめな分、それを補って余りある強力なサポートカードが存在するため、その限りではないのであるが。

(……今は耐え時ですね)
「私はモンスターをセット。カードを1枚セットしてターンエンドです」

 シンクロ召喚をはじめとしたエクストラデッキからモンスターを特殊召喚するデッキに共通したネックとして、手札消費が激しいということがある。それ故一度劣勢に立てば、切り返しに時間がかかるのだ。
 だが、その危機を耐えれるかどうかもデュエリストの腕の見せ所である。そして、その守りをどれだけ崩せるかもデュエリストに求められる力なのだ。


涼夏 LP7800 手札:0枚
デッキ:33 モンスター:1 魔法・罠:3(炎舞-「天キ」)墓地:2 Pゾーン:青/赤 除外:0 エクストラデッキ:14(0)
陸 LP6200 手札:4枚
デッキ:33 モンスター:1(超重武者ビッグベン-K)魔法・罠:0 墓地:2 Pゾーン:青/赤 除外:0 エクストラデッキ:15(0)


☆TURN04(陸)


「俺のターン、ドロー! 俺は手札から“超重武者ワカ-O2”を召喚!」


※超重武者ワカ-O2
効果モンスター
星4/地属性/機械族/攻0/守2000
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。このカードの表示形式を変更する。
(2):このカードは戦闘では破壊されない。


「召喚・特殊召喚に成功したワカ-O2は表示形式を変更される」

超重武者-ワカO2 DEF2000

「ビッグベン-Kがいるからワカ-O2も守備表示のまま攻撃できるぜ。だから攻撃力2000のモンスターと同じようなもんだな」
「実質攻撃力が3500に2000のモンスターが2体……しかも守備表示のため戦闘ではまずダメージを与えられない」
「これこそ俺の理想とする防御は最大の攻撃を体現したデッキだ! バトル! ワカ-O2で守備表示モンスターを攻撃!」

超重武者ワカ-O2 DEF2000 VS XX-セイバー ダークソウル DEF100

「ダークソウルか……そのモンスターの効果を発動されちゃうのはちょっときついなぁ。でも、ビッグベン-Kの攻撃がまだ残っているぜ! ビッグベン-Kでダイレクトアタック! 超重・大太刀斬!」

超重武者ビッグベン-K DEF3500

「直接攻撃などさせません! リバースカード“トゥルース・リィンフォース”を発動します!」


※トゥルース・リィンフォース
通常罠
デッキからレベル2以下の戦士族モンスター1体を特殊召喚する。このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。


「デッキからレベル2の戦士族モンスター“X-セイバー パシウル”を守備表示で特殊召喚します!」


※X-セイバー パシウル
チューナー・効果モンスター
星2/地属性/戦士族/攻100/守0
(1):このカードは戦闘では破壊されない。
(2):相手スタンバイフェイズに発動する。自分は1000ダメージを受ける。この効果はこのカードがモンスターゾーンに表側守備表示で存在する場合に発動と処理を行う。


「パシウルか……戦闘は中止。バトルフェイズを終了するぜ」

 X-セイバー パシウルはステータスこそ非常に低いモンスターではあるが、陸のワカ-O2同様戦闘では破壊されないモンスターである。そのため、ビッグベン-Kの力をもってしても打ち倒せないモンスターなのだ。高い攻撃力、もとい守備力を持つ超重武者2体を擁する陸の攻撃を結果的に無傷で乗り切るあたり、涼夏もやはり一つの学校を代表してここまでやってきたデュエリストであった。
 しかし、そんな腕利きのデュエリストであっても一つ打つ手を間違えばすぐに劣勢へと追い込まれる。それがデュエルだ。トゥルース・リィンフォースの効果で特殊召喚したパシウルは、陸のワカO2同様戦闘では破壊されないモンスターだ。だが、表側守備表示でフィールドに存在する限り、陸のスタンバイフェイズごとにコントローラーである涼夏のライフを1000削っていくため、チューナーモンスターでもあるこのモンスターをすぐにシンクロ召喚などの素材としてフィールドから離さなければ、涼夏自身の首を絞めかねないモンスターでもある。
 このような一癖も二癖もあるようなモンスターを自分の手足として使いこなせなければ、代表同士のデュエルにおける勝利など夢のまた夢と言ってよかった。

(パシウルを使う以上、このモンスターの欠点は理解しています。ですが、その欠点を補えるカードを次のドローで引けるかどうかにかかっていますね)
(……パシウルはデメリット効果こそあるけどチューナーモンスター。すぐにシンクロ召喚に繋げてくるな。さーて、どうするか)
「メインフェイズ2。俺はこのまま何もせずターンエンドだ」

 陸のデッキは超重武者の効果を確実に発動するためにフルモンスターであるのだが、魔法・罠カードの類を入れることができないため、相手のシンクロ召喚をカウンター罠などで妨害することができない、というデメリットがあった。

「ではエンドフェイズにこのターン墓地に送られたダークソウルの効果を発動します」


※XX-セイバー ダークソウル
効果モンスター
星3/地属性/獣族/攻100/守100
(1):このカードが自分フィールドから墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「X-セイバー」モンスター1体を手札に加える。


「この効果で私は2体目のフォルトロールを手札に加えます」


涼夏 LP7800 手札:1枚
デッキ:31 モンスター:1(X-セイバー パシウル)魔法・罠:1(炎舞-「天キ」)墓地:5 Pゾーン:青/赤 除外:0 エクストラデッキ:14(0)
陸 LP6200 手札:4枚
デッキ:32 モンスター:2(超重武者ビッグベン-K、超重武者ワカ-O2)魔法・罠:0 墓地:2 Pゾーン:青/赤 除外:0 エクストラデッキ:15(0)


☆TURN05(涼夏)


「私のターン、ドローです!……私はカードを1枚セットしてターンエンドです」

 ドローしたカードを見た涼夏は、表情を変えずにそのままセットしてはターンエンドを宣言する。カードをドローした涼夏以外は、そのカードが魔法・罠カードであることしか知らない。そのため、これからのデュエルの行く末をどう左右するかは涼夏のプレイングにも掛かっていると言ってよかった。


涼夏 LP7800 手札:1枚
デッキ:30 モンスター:1(X-セイバー パシウル)魔法・罠:2(炎舞-「天キ」)墓地:5 Pゾーン:青/赤 除外:0 エクストラデッキ:14(0)
陸 LP6200 手札:4枚
デッキ:32 モンスター:2(超重武者ビッグベン-K、超重武者ワカ-O2)魔法・罠:0 墓地:2 Pゾーン:青/赤 除外:0 エクストラデッキ:15(0)


☆TURN06(陸)


「俺のターン、ドロー! スタンバイフェイズにパシウルの効果でダメージを受けてもらうぜ!」

涼夏 LP7800→6800

「っ……」
「パシウルで防御は固めても、デメリット効果がある以上いつまでもそうしてはいられない。そろそろ動き出さないとまずいんじゃないか?」
「ええ、その通りです。だからこのカードをセットしました! パシウルの効果でダメージを受けた瞬間、私はリバースカードを発動します! 速攻魔法“セイバー・リフレクト”を発動です!」


※セイバー・リフレクト
速攻魔法
「セイバー・リフレクト」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドに「X-セイバー」モンスターが存在し、自分が戦闘・効果でダメージを受けた時に発動できる。受けたダメージの数値分だけ自分のLPを回復し、その数値分だけ相手にダメージを与える。
その後、デッキから「セイバー」魔法・罠カード1枚または「ガトムズ」カード1枚を手札に加える事ができる。


「セイバー・リフレクト……あのドローで最高のカードを引いていたのか。やるね」
「セイバー・リフレクトの効果で私は受けたダメージぶんライフを回復し、あなたにそのダメージを与えます」

涼夏 LP6800→7800
陸 LP6200→5200

「そしてデッキからセイバー魔法・罠カード1枚か、ガトムズカード1枚を手札に加えることができます。私は“ガトムズの緊急指令”を手札に加えます」
「ダメージをチャラにしただけじゃなく、デッキのキーカードまでサーチ。禍転じて福と為すってのはこういうことなのかもな」

 陸の手札にパシウルを突破できるカードはない。デッキには装備した超重武者に貫通効果を付与する“超重武者装留イワトオシ”が入っているため、そのカードをビッグベン-Kに装備できれば貫通ダメージを与えることができる。
 しかし、運悪くそのカードは今の陸の手札にはない。そのため、ここでパシウルを2体の超重武者で攻撃してもダメージすら与えることができないのだ。モンスターの数では陸が有利であるにしろ、ライフレースでは涼夏に軍配が上がる。そのため現時点では有利不利がはっきりとしないデュエルになりつつあった。

「俺はモンスターをセット。これでターンエンドだ」


涼夏 LP7800 手札:2枚
デッキ:29 モンスター:1(X-セイバー パシウル)魔法・罠:2(炎舞-「天キ」)墓地:5 Pゾーン:青/赤 除外:0 エクストラデッキ:14(0)
陸 LP6200 手札:4枚
デッキ:31 モンスター:3(超重武者ビッグベン-K、超重武者ワカ-O2)魔法・罠:0 墓地:2 Pゾーン:青/赤 除外:0 エクストラデッキ:15(0)


☆TURN07(涼夏)


「私のターン、ドロー。私はカードを1枚セット。これでターンエンドです」
(……セットしたカードはたぶん、いやまず間違いなくガトムズの緊急指令。あれを使われるととんでもないことになる)


涼夏 LP7800 手札:2枚
デッキ:28 モンスター:1(X-セイバー パシウル)魔法・罠:2(炎舞-「天キ」)墓地:5 Pゾーン:青/赤 除外:0 エクストラデッキ:14(0)
陸 LP6200 手札:4枚
デッキ:31 モンスター:3(超重武者ビッグベン-K、超重武者ワカ-O2)魔法・罠:0 墓地:2 Pゾーン:青/赤 除外:0 エクストラデッキ:15(0)


 涼夏はさっきのドローで反撃の準備を着々と整えつつある。それならば、自分もこのドローでその反撃を受け止めるだけの守りを固めるだけ。彼の命運はこのドローにかかっていると言ってもいい。







現在のイイネ数 119
作品イイネ
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)

ター坊
超重武者堅い!
Xセイバーの打点で3500はキツいですもんね。フォルトロールでの展開期待に欲張るより確実に召喚できる奴でシンクロ繋げた方が良かったのでは…?とか思ったりします。
涼夏がガト緊で一気に動くか陸が守り粘るか…ARC-V同様面白い盤面になってきました。 (2017-12-09 18:15)
光芒
ター坊さん
書いてみて改めて思ったのですが、確かにX-セイバーは最大打点が低いんですよね。まあ片やシンクロ召喚黎明期に出たテーマ、片や多数の召喚法が追加された後に出たテーマなのでその辺りの差は仕方のないことだと思います。

>涼夏がガト緊で一気に動くか陸が守り粘るか…ARC-V同様面白い盤面になってきました。
実を言うとARC-Vの権ちゃんと刃のデュエル見てないんですよね。引き分けってのは知ってるんですが(殴
(2017-12-11 23:08)

名前
コメント

同シリーズ作品

イイネ タイトル 閲覧数 コメ数 投稿日 操作
200 プロローグ:邂逅 2933 3 2017-01-16 -
184 第1話:感謝 2097 4 2017-01-18 -
134 第2話:機竜 1808 3 2017-01-20 -
181 第3話:試験 1792 2 2017-01-23 -
164 第4話:不動 1683 4 2017-01-25 -
106 第5話:烈火 1809 7 2017-01-27 -
156 第6話:決着 1754 6 2017-01-29 -
182 第7話:入学 1635 4 2017-01-31 -
153 第8話:再会 1809 3 2017-02-02 -
166 第9話:舞鳥 1670 7 2017-02-05 -
171 第10話:逆鱗(前編) 1866 5 2017-02-07 -
147 第11話:逆鱗(後編) 1654 3 2017-02-09 -
187 第12話:最強 1959 3 2017-02-10 -
150 メインキャラクター紹介 1995 0 2017-02-15 -
180 第13話:親睦 1629 3 2017-02-17 -
190 番外編:慟哭(2/18修正) 1810 6 2017-02-17 -
186 第14話:血戦 1901 8 2017-02-19 -
223 第15話:攻防 1886 5 2017-02-21 -
199 第16話:約束 1853 6 2017-02-23 -
151 第17話:部活 1576 4 2017-02-25 -
207 第18話:激励 1950 5 2017-02-28 -
135 第19話:恐獣 1532 2 2017-03-07 -
218 第20話:天命 1796 2 2017-03-09 -
186 第21話:恋情 1718 4 2017-03-13 -
146 第22話:真価 1553 3 2017-03-16 -
203 遊大たちが4月制限について語るようです 1799 7 2017-03-17 -
173 第23話:信頼 1667 6 2017-03-22 -
169 第24話:魔竜 1874 8 2017-03-24 -
193 第25話:度胸 1673 5 2017-03-28 -
182 第26話:漆黒 1524 5 2017-03-30 -
274 番外編:4月1日 1687 6 2017-04-01 -
173 第27話:英雄 1456 3 2017-04-04 -
170 第28話:最高 1667 4 2017-04-07 -
203 第29話:銀河 1488 3 2017-04-10 -
175 第30話:昇華 1692 3 2017-04-13 -
193 サブキャラクター紹介・1 1879 3 2017-04-16 -
165 第31話:試練 1508 5 2017-04-18 -
175 第32話:迷宮 1571 3 2017-04-20 -
225 第33話:成長 1543 3 2017-04-23 -
191 第34話:双子・1 1490 4 2017-04-25 -
147 第35話:双子・2 1463 2 2017-04-28 -
192 第36話:幻奏 1690 2 2017-05-04 -
176 第37話:戦術 1555 2 2017-05-08 -
192 第38話:門番 1549 5 2017-05-12 -
171 第39話:白黒 1461 3 2017-05-17 -
211 第40話:奇跡 1455 6 2017-05-19 -
201 第41話:錬装 1469 4 2017-05-23 -
165 第42話:命運 1483 2 2017-05-27 -
169 第43話:覚悟 1512 3 2017-05-30 -
220 第44話:条件 1383 3 2017-06-03 -
212 1万アクセス記念企画のお知らせ 1711 5 2017-06-04 -
158 第45話:幻影 1468 4 2017-06-08 -
188 第46話:黒牙 1583 2 2017-06-14 -
216 遊大たちが7月制限について語るようです 1572 2 2017-06-14 -
166 第47話:終幕 1538 4 2017-06-17 -
196 第48話:宣誓 1748 2 2017-06-22 -
191 サブキャラクター紹介・2 1730 2 2017-06-24 -
181 第49話:編入 1406 6 2017-06-29 -
199 第50話:理由 1730 4 2017-07-03 -
176 番外編:七夕 1819 6 2017-07-07 -
172 第51話:一歩 1525 5 2017-07-12 -
171 第52話:修練 1468 4 2017-07-17 -
211 第53話:自信 1460 5 2017-07-20 -
234 第54話:克服 1410 4 2017-07-24 -
180 第55話:猛攻 1477 6 2017-08-02 -
205 第56話:障壁 1348 3 2017-08-08 -
188 第57話:意地 1324 3 2017-08-13 -
180 第58話:提案 1353 3 2017-08-17 -
172 第59話:来訪 1479 3 2017-08-27 -
258 第60話:交錯 1541 3 2017-09-04 -
162 第61話:諜報 1235 3 2017-09-11 -
234 遊大たちが10月制限について語るそうです 1636 5 2017-09-14 -
210 第62話:暴露 1815 2 2017-09-21 -
182 第63話:決意 1446 4 2017-09-25 -
167 第64話:結束 1536 4 2017-10-02 -
111 第65話:渇望 1620 3 2017-10-07 -
145 第66話:証明 1334 4 2017-10-13 -
197 第67話:空想 1421 2 2017-10-16 -
170 第68話:魔鎖 1424 2 2017-10-23 -
164 第69話:喝采 1300 2 2017-10-27 -
179 第70話:胸愛 1547 3 2017-11-01 -
177 第71話:点火 1333 4 2017-11-07 -
143 第72話:誘惑 1415 3 2017-11-15 -
174 第73話:憤怒 1420 5 2017-11-18 -
126 第74話:反攻 1289 2 2017-11-22 -
111 第75話:夢追 1272 2 2017-11-27 -
111 第76話:剣閃 1352 2 2017-12-02 -
119 第77話:膠着 1247 2 2017-12-09 -
107 遊大たちが1月制限について語るようです 1381 4 2017-12-11 -
99 第78話:豹変 1362 2 2017-12-17 -
152 第79話:親心 1326 4 2017-12-22 -
134 第80話:疾風 1356 2 2017-12-30 -
123 番外編:隠想 1351 3 2018-01-01 -
119 第81話:異能 1216 2 2018-01-08 -
192 第82話:要塞 1291 2 2018-01-13 -
139 第83話:相反 1273 3 2018-01-17 -
130 第84話:特異 1295 5 2018-01-22 -
105 第85話:忌避 1391 4 2018-01-29 -
161 第86話:転生 1460 4 2018-02-06 -
102 第87話:変貌 1430 4 2018-02-14 -
153 第88話:祭典・1 1345 4 2018-02-22 -
124 第89話:祭典・2 1343 4 2018-02-28 -
130 第90話:祭典・3 1330 4 2018-03-10 -
203 18年4月制限について語るようです 1599 4 2018-03-14 -
122 第91話:閉幕 1257 4 2018-03-22 -
158 第92話:令嬢 1264 4 2018-03-31 -
137 第93話:共闘 1279 4 2018-04-07 -
164 第94話:古豪 1231 3 2018-04-15 -
115 第95話:護心 1237 2 2018-04-19 -
101 番外編:裏話 1360 4 2018-04-29 -
173 第96話:転機 1347 4 2018-05-03 -
151 第97話:敬意 1163 0 2018-05-13 -
103 第98話:遺托 1211 4 2018-05-17 -
160 番外編:青春 1422 2 2018-05-23 -
164 第99話:疾駆 1410 6 2018-06-12 -
171 遊大たちが18年7月制限について語ります 1202 0 2018-06-14 -
174 第100話:戦士 1236 0 2018-06-19 -
163 第101話:懐古 1244 2 2018-06-24 -
101 第102話:降竜 1096 0 2018-06-30 -
83 第103話:乱入 1109 3 2018-07-06 -
161 第104話:奮起 1335 0 2018-07-15 -
105 第105話:白翼 1217 0 2018-07-22 -
157 第106話:夢境 1647 3 2018-07-30 -
144 第107話:紫苑 1267 4 2018-09-12 -
115 遊大たちが10月制限について語ります 1215 2 2018-09-14 -
148 第108話:猛毒 1326 2 2018-09-17 -
109 第109話:変身 1167 2 2018-09-21 -
114 第110話:共闘 1177 4 2018-09-25 -
124 第111話:油断 983 2 2018-09-27 -
131 第112話:浸食 1398 2 2018-09-30 -
89 第113話:神意(修正・再掲版) 1143 2 2018-10-03 -
137 第114話:忍者 1181 2 2018-10-06 -
113 第115話:継承(修正版) 1103 3 2018-10-08 -
104 第116話:征圧 1082 2 2018-10-10 -
174 第117話:両雄(修正版) 1151 3 2018-10-15 -
131 第118話:負担 1155 2 2018-10-17 -
130 第119話:確信 1051 2 2018-10-20 -
129 第120話:無限 1131 4 2018-10-22 -
142 第121話:必然 1010 2 2018-10-25 -
133 第122話:悲劇 1176 2 2018-10-28 -
207 第123話:鬼気 1255 2 2018-10-31 -
105 第124話:捕食 1151 3 2018-11-02 -
164 第125話:一輪 1175 2 2018-11-05 -
163 第126話:後悔 1205 3 2018-11-07 -
115 第127話:神話 1109 2 2018-11-10 -
145 第128話:仮説 1243 3 2018-11-12 -
116 第129話:伝心 1205 3 2018-11-14 -
138 第130話:対立 1190 2 2018-11-16 -
146 第131話:残酷 1122 3 2018-11-18 -
135 第132話:涙雨 1172 3 2018-11-20 -
129 最終章予告 1037 3 2018-11-21 -
136 番外編:歓喜 1087 5 2018-11-22 -
128 第134話:決戦・1 1097 2 2018-11-23 -
119 第135話:決戦・2 1204 2 2018-11-25 -
129 第136話:決戦・3 1620 2 2018-11-27 -
112 第137話:決戦・4 1099 3 2018-11-28 -
123 第138話:決戦・5 1179 3 2018-11-30 -
108 第139話:覇王 1228 3 2018-12-02 -
110 第140話:精霊 1324 3 2018-12-04 -
149 第141話:落涙 1156 4 2018-12-05 -
148 第142話:命脈 1205 3 2018-12-07 -
94 第143話:終焉 1147 3 2018-12-08 -
144 第144話:帰還 1217 3 2018-12-10 -
114 遊大たちが19年1月制限について喋ります 1250 3 2018-12-11 -
124 第145話:三様 1190 2 2018-12-12 -
138 第146話:光明 1019 2 2018-12-15 -
139 第147話:竜星 1129 3 2018-12-16 -
134 第148話:斬撃 1086 3 2018-12-18 -
149 第149話:神竜 1162 3 2018-12-20 -
116 第150話:新竜 1008 3 2018-12-21 -
139 第151話:共鳴 1037 3 2018-12-24 -
148 第152話:前夜 1229 3 2018-12-25 -
132 第153話:星竜・1 1138 3 2018-12-28 -
119 第154話:星竜・2 1132 3 2018-12-29 -
133 第155話:星竜・3 1324 3 2018-12-31 -
148 エピローグ:雪夜 1428 6 2019-01-01 -
110 番外編:甘露 1138 2 2019-02-14 -
123 遊大たちが19年4月制限について喋ります 1040 3 2019-03-12 -
80 エイプリルフールに間に合わなかったので 934 0 2019-04-01 -
123 番外編:夏想・1 919 4 2019-04-17 -
125 番外編:夏想・2 1000 2 2019-04-19 -
127 番外編:夏想・3 786 2 2019-04-22 -
122 番外編:夏想・4 1021 2 2019-04-25 -
118 番外編:夏想・5 954 0 2019-05-01 -
109 番外編:師弟・1 900 2 2019-05-04 -
118 番外編:師弟・2 1028 2 2019-05-08 -
107 番外編:師弟・3 864 0 2019-05-13 -
122 番外編:師弟・4 844 2 2019-05-17 -
103 番外編:師弟・5 914 3 2019-05-21 -
116 10万アクセス記念企画 1082 4 2019-09-24 -
115 番外編:聖夜 1342 2 2019-12-25 -

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー