交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王SS一覧 > 番外編 使用カード達!

番外編 使用カード達! 作:こんにゃく

一騎「ここではこの回までに俺達が使用したカードを紹介します」

このは「おぉ!このSSにはオリカしかでないからここで復習をしておこうということなのですね?」

一騎「そういうこと、定期的にやっていかないとカードが増えすぎちゃってこのコーナーの文字数が多くなって嫌だからね」

このは「なるほど!ではまず最初は何でござるか!?」

一騎「なんでこのははそんなに元気なんだ?」

このは「本編で負けたからこっちでは元気にいこうかと」

一騎「お前って小学生みたいな見た目してるから駄々こねてると本当に幼女にしか見えないよな」

このは「何!?これでもいっきよりはお姉さん何ですよ!?もう少し敬ってほしのでござる!」

一騎「はいよ、ではまず1枚目」

『黒の魔術師』 闇属性 レベル7 魔法使い族 ペンデュラム スケール1
攻撃力2500 守備力2000
・P効果
①1ターンに1度フィールドに存在するPモンスターは戦闘で破壊されない。
・効果

『黒麗の魔術師』 闇属性 レベル6 魔法使い族 ペンデュラム スケール8
攻撃力は2000 守備力1500
・P効果

・効果

一騎「魔術師の2枚だねちなみに黒の魔術師のP効果の技名は『ブロークン・イリュージョン』」

このは「そうでござるなぁ本編では出番が多い黒の魔術師達ですが意外にも効果はほぼ判明していないでござるなぁ」

一騎「元ネタは『ブラックマジシャン』と『ブラックマジシャンガール』だ、ブラックマジシャンは元々効果が無いモンスターだからあまりこっちには反映してないね」

このは「書き変わったモンスターは元々のカードに影響を受けているでござるです?」

一騎「殆どはそうだけど『カードの効果が混ざっているもの』や『モンスターの名前だけ貰ったもの』など色んなバリエーションがあるよ例えば」

『C・閃光の戦士』 光属性 レベル4 戦士族
攻撃力1600 守備力1200
・効果
①1ターンに1度、フィールドのモンスターの表示形式を変更する。この効果は相手ターンでも使用できる。

一騎「このカードの元ネタはE-HEROスパークマン」

このは「元々スパークマンには効果は無いでござるよね?」

一騎「うん、閃光の戦士の技名は『スパークガン』なんだけどこれは装備魔法『スパークガン』と効果が混ざっている」

このは「何気にモンスターを指定してないことと相手ターンでも使用できるのはかなり強力ですね…」

一騎「基本は相手のモンスターに使う効果だな」

『C・豪傑の巨人』地属性 レベル4 岩石族
攻撃力1800 守備力1500
・効果
①このカードが守備表示で存在する場合1度だけ戦闘で破壊されない。

このは「元ネタは『ゴゴゴゴーレム』なのですね?」

一騎「うん、このカードに関しては効果も変わってないから言うことはないね」

『C・屑鉄の共鳴師』
闇属性 レベル3 戦士族 チューナー
攻撃力1300 守備力500
・効果

『C・ファントム・ビースト』
地属性 レベル4 獣族 ペンデュラム スケール3
攻撃力1500 守備力1200
・効果
①自分フィールドのPモンスターの攻撃宣言時に発動するエンドフェイズ時までそのモンスターの攻撃力を300アップする

一騎「この2体は『ジャンク・シンクロン』と何か分かる?」

このは「??ファントムは幻影とか亡霊とかビーストは獣…幻影の獣?」

一騎「とどのつまり『幻獣王ガゼル』だね。このモンスターも効果は無いけど『EMシルバー・クロウ』のような効果かがついたね」

このは「スケールも地味に3ですから優秀でござるですなぁ~」

一騎「次はこれ」

『C・ジャイアント・スコーピオン』
地属性 レベル6 昆虫族 ペンデュラム スケール4
攻撃力2000 守備力2300
・P効果

・効果
①このカードがP召喚に成功した時、フィールドに存在する全てのモンスターの攻撃力をフィールド上の直線上に存在するモンスター同士で入れ換える。この効果を使用したターンP召喚以外の召喚・特殊召喚を行うことはできない。

『ジャンク・チェンジ・スケアクロウ』(罠カード)
・効果
①1ターンに1度、ダイレクトアタックを受けた時に発動する、デッキからレベル4以下の『C・』モンスターを効果を無効にして特殊召喚する。このカードはこの効果の発動後墓地に送らずそのままセットされる。

『ペンデュラム・ブレイク・ブースター』(罠カード)
・効果
①相手の攻撃宣言時に発動する。自分フィールドにPモンスターが2体以上存在する時、Pモンスター1体を選択し破壊するその後破壊したモンスターの元々の攻撃力の半分
の数値を自分フィールドPモンスター全てに与える。

一騎「とまぁ…このは?」

このは「すっっごい嫌~なカードがあるでござるよ」

一騎「ジャイアントスコーピオンか、この効果は実際OCG化するのであればかなり改編されそうだね」

このは「うむ位置関係の効果はあまり好きな人はいないでござるからなぁ」

一騎「そうだな名前の由来は『ゴゴゴジャイアント』と『EMカレイド・スコーピオン』からだけど効果はほぼ関係ないね」

このは「そしてスケアクロウでござるなこれは『くず鉄のカカシ』なのでござろう」

一騎「その通り、くず鉄のカカシ同様何度でも使える効果だけど内容はどちらかというと『EMピンチヘルパー』かな」

このは「それでもPモンスターを壁として持ってこれるのは強みになるのです」

一騎「そして完全オリカのペンデュラム・ブレイク・ブースター」

このは「名前通りですな」

一騎「まぁ言葉遊びが苦手だからな…名前とかは割りとまんまだ、だからこそ一番感動したのは『No.39』と『No.62』を足すと『No.101』になり『アークナイト』が『シャーク』と読めると気づいた時だな」

このは「そういうのも遊戯王の楽しみの1つなのでござるです♪」

一騎「それじゃあ次」

『ハーデストアイズ・スカイ・ドラゴン』
闇属性 レベル7 ドラゴン族 ペンデュラム スケール4
攻撃力2500 守備力2000

・P効果
①と②の効果は1ターンに1度しか使用できない ①Pゾーンに存在するもう片方のPカードを破壊し自分の墓地に存在するPモンスターを1体セットできる。②エンドフェイズ時にこのカードを破壊しデッキから『魔術師』Pモンスター1体をPゾーンにセットできる。

・効果
①このモンスターの攻撃宣言時、このカードの攻撃力はバトルステップ終了時まで自分の手札の枚数×500ポイントアップする。②このカードが相手モンスターと戦闘する場合、このカードが与えるダメージが倍になる。

一騎「俺の切り札のモンスターだな!」

このは「うむカッコいいでござるよ!」

一騎「元ネタは『オッドアイズペンデュラムドラゴン』と『オシリスの天空竜』でお互いの効果が噛み合った効果になってるね」

このは「手札の枚数で攻撃力が上がりダメージが2倍と…ライフポイント4000のこの世界ではなかなか驚異でござるな」

一騎「必殺技は『召雷のストライク・バースト』これは『螺旋のストライク・バースト』と『召雷弾』の造語だね。効果名はそのまま『リアクション・フォース』だけど」

このは「次は私このはのカードでござるよ!」

『妖怪忍空・盾ノ塗壁』
地属性 レベル4 岩石族
攻撃力0 守備力2000
・効果
①召喚、特殊召喚に成功した時、守備表示になる

『妖怪忍空・無雨ノ唐笠』
水属性 レベル1 悪魔族
攻撃力0 守備力0

・効果
①相手の攻撃宣言時このカードを特殊召喚することでその攻撃を無効にする。

『妖怪忍空・風死ノ鎌鼬』
風属性 レベル4 獣族
攻撃力1800 守備力200

・効果
「妖怪忍空・風死ノ鎌鼬」の効果は1ターンに1度しか発動できない
①このカード以外の「妖怪忍空」モンスター1体を選択し攻撃力を200アップさせるその後そのモンスターはバトルフェイズ中2回の攻撃ができる。

このは「これが妖怪忍空でござるよ♪どうでござるか?どうでござるか?」キュピ☆キュピ

一騎「すごいテンション高いな」

このは「フフン♪自分のカードを紹介するのは楽しいのです♪」

一騎「妖怪忍空…特に鎌鼬の効果は凄まじいな、特にモンスターの指定もなくパンプアップに2回攻撃付与…本編でも厄介な効果だった」

このは「名前は割りとそのまんまでござるな強いていうなら下級モンスターは○○ノ○○と付いているところなのですかね?」

一騎「まぁエクシーズの五尾ノ狐にも付いているんだがな」

このは「そ…それはさておき次でござるよ!」

『妖怪忍空・大鎌鼬』
風属性 レベル5 獣族
攻撃力1900 守備力1000

・効果
①手札の『妖怪忍空』を墓地に送り、手札から特殊召喚できる。この効果で特殊召喚に成功した時墓地に送った『妖怪忍空』のレベル×200の攻撃力をアップさせる。

『妖怪忍空・餓者髑髏』
闇属性 レベル8アンデット族
攻撃力300 守備力300

・効果
①フィールドに『妖怪忍空』Xモンスターが存在する時、手札から特殊召喚できる。②フィールドのこのカードをデッキに戻し相手フィールドの表側表示のカードの効果をすべて無効にするこの効果の発動に対し相手はカードの効果を発動出来ない。

このは「妖怪忍空の上級モンスター達でござるよ個人的に餓者髑髏はどくろという字がスマホでは変換出来ないため嫌いなのです」

一騎「火力特化の大鎌鼬…レベル4を墓地に送っても2700、そして何より特殊召喚ということだな」

このは「その通りレベル5であればランク5にも繋げられるでござるよ」

一騎「ランク4は持ってないのか?」

このは「それは…なーいしょ♪」ウィンク

一騎「お…おう」ドキッ

このは「続いて~」

『妖怪忍法・逆巻き神』(永続魔法)
・効果
①フィールドに『妖怪忍空』が2体以上存在する時にモンスターが攻撃対象になった場合そのモンスターをデッキに戻し攻撃対象を変更することができる。その後デッキに戻したモンスターと同じレベルの『妖怪忍空』を効果を無効にして特殊召喚する②このカードを破壊しフィールドの『妖怪忍空』をすべてレベル5にする。


『妖怪忍法・誘われ花風』(永続魔法)

・効果
②の効果はこのカードを発動したターンに使用することは出来ないまた②の効果は1ターンに1度しか発動できない。
①『妖怪忍空』または『妖怪忍法』カードの効果でデッキに戻る効果はすべてデッキに戻らず代わりに手札に加える。②このカードを破壊し墓地からレベル4以下の『妖怪忍空』を特殊召喚できる。

『妖怪忍法・大旋風』(罠カード)

・効果
『妖怪忍空』が攻撃対象になった時対象となったモンスターをデッキに戻し、バトルフェイズを終了するその後デッキに戻したモンスターの元々の攻撃力分のダメージをお互いに受ける。

このは「罠や魔法カードでござるな」

一騎「罠や魔法カードに共通する効果は『デッキに戻す』か」

このは「そうでござるモチーフは『妖仙獣』でござるな、あちらは相手のカードをバウンスすることが目的でござるがこちらはどちらかというとコントールデッキの部類でござろうか?」

一騎「俺はあまり頭が良くないから場を調整したりするのはよくわからないなぁただ誘われ花風が相当強いということは分かる」

このは「うむ、デッキへ戻る効果があった『マドルチェ』でも手札に加えるという効果があるだけで一気に戦況が変わるのです」

『妖怪再補給』(魔法)

・効果
①フィールドに『妖怪忍空』が2体以上存在する時発動できる、デッキから2枚カードをドローする

このは「…」

一騎「あーこれは…」

このは「創作デュエル特有のドローソースでござるな」

一騎「次だ!次!!」

『妖怪忍空・五尾ノ狐』
闇属性 ランク5 獣族 エクシーズ
攻撃力100 守備力100
『妖怪忍空』レベル5モンスター×2
・効果
①X素材を1つ取り除き、自分と相手のライフの差だけこのモンスターの攻撃力をアップするその後アップした数値の半分ライフを回復する。

このは「私のエースでござるよ!!エース!」

一騎「おぉ狐か…九尾じゃない?」

このは「はてさてどうでしょう?」

このは「効果名は『ライフ・エンゲージ』で技名は『ファイブ・ストリーム』」

一騎「このはのデッキ…いやエクシーズはどんな感じになっていくのか楽しみだな」

このは「それはうれしいのです♪さて五尾ノ狐ですがモチーフは『RRライズ・ファルコン』なのですかね」

一騎「さらに言うとセルゲイの『茨の囚人』も入ってるみたいだな」

このは「このカードの強みは『ライフに差があれば発動できる』ことです」

一騎「なるほど『エンシェントホーリーワイバーン』などのライフを参照とする効果は必ずデメリットがあるがこっちは自分のライフが高くても攻撃力が上がるのか」

このは「その通り!自分のライフを削って上げても良し回復して上げても良しのモンスターでござるよ」

このは「後は…そうですね名前ですが今後少し捻っていきます」

一騎「?例えば?」

このは「ある部分に共通点がある!…見たいな?」

一騎「ふんわりとしてて分かんないなぁ」

このは「と…ともかく!私の活躍を見ていてほしいのでござるです!」

一騎「お…おう」

このは「というわけで今回の番外編は終了!次回は…おいおいやっていきますなのです!」

一騎「おまけとして俺達の名前の由来をちょろっとやって終わりにするぜ」

小鳥遊 一騎
・十代のように名前に遊を着けたくなかった。一騎は勿論『一騎当千』からそして遊矢や遊馬みたいに決め台詞がほしくて
『一気に決めるぜ!』の『一気』と『一騎』をかけてみたかった

黒霧 このは

・漢字で書くなら『木葉』『木の葉』
忍者なのでNARUTOの里の名前からです。
弟は植物繋がりで『紅葉』にしましたが男っぽくない?





現在のイイネ数 124
作品イイネ
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)


名前
コメント

同シリーズ作品

イイネ タイトル 閲覧数 コメ数 投稿日 操作
99 キャラ紹介 2008 2 2015-11-09 -
126 第1話 異世界へ 前半 1523 4 2015-11-10 -
103 第1話 異世界へ 後半 1451 4 2015-11-11 -
143 第2話 デュエルの世界 前半 1402 2 2015-11-14 -
127 第2話 デュエルの世界 後半 1302 4 2015-11-26 -
112 第3話 妖怪忍空大旋風 前半 1416 4 2015-11-26 -
134 第3話 妖怪忍空大旋風 後半 1236 0 2015-11-27 -
124 番外編 使用カード達! 1321 0 2015-11-27 -
79 第4話 エクシーズの国エクサス 前半 1160 2 2015-12-30 -
134 第4話 エクシーズの国エクサス 後半 1239 2 2015-12-31 -
81 第5話 烈火炸裂!!戦刃 武将!!前半 1230 2 2016-01-02 -
103 第5話 烈火炸裂!!戦刃 武将!!後半 1207 3 2016-01-03 -
118 第6話 産声を上げる龍 ノブナガ!! 1282 2 2016-01-05 -
137 第6話 産声を上げる龍 ノブナガ 後半 1280 2 2016-01-05 -
121 第7話 愛憎の化身 前半 1245 2 2016-01-06 -
159 第7話 愛憎の化身 後半 1300 2 2016-01-08 -
143 第8話真実の愛 奪われたハーデスト 1254 2 2016-01-10 -
138 第8話真実の愛 奪われたハーデスト後半 1485 5 2016-01-10 -
127 第9話 精獣の森 前半 1270 4 2016-01-12 -
78 第9話 精獣の森 後半 1199 4 2016-01-13 -
107 第10話 激震の獅子舞い ライオナイト 1310 2 2016-01-15 -
124 第10話 激震の獅子舞いライオナイト2 1251 4 2016-01-15 -
97 第11話暗躍者暁!貧困の村の激闘!前半 1082 3 2016-01-18 -
154 第11話暗躍者暁!貧困の村の激闘!後半へ 1236 3 2016-01-18 -
168 第12話 希望の瞳 前半 1217 0 2016-01-19 -
121 第12話 希望の瞳 後半 1157 3 2016-01-19 -
79 第13話 女帝が支配する国 シンクリス! 1180 3 2016-01-20 -
147 第 番外編 キャラまとめ 4月16日 1336 3 2016-01-20 -
89 第14話 猛攻!!星剣の連撃!! 1375 3 2016-01-21 -
170 第15話 強襲!ソロモンズを狩る男 1249 3 2016-01-23 -
128 第16話 激闘!!ソロモンズ対決!! 1213 2 2016-01-24 -
89 第17話瞳をもつ竜と竜 1210 2 2016-01-25 -
187 18話 シンクリスの騎士とエクサスの武将 1352 3 2016-01-26 -
86 第19話 鈴の音に導かれて 1256 3 2016-01-27 -
97 第20話一騎元気作戦!取り戻せ闘志!! 1070 3 2016-01-28 -
154 第21孤高のデュエリスト ジェイド!! 1156 3 2016-01-29 -
145 第22話 シンクリス山の激闘! 1217 3 2016-01-30 -
85 第23話トロッコ決戦!疾走する鉱山!! 1086 3 2016-01-31 -
127 第24話 未来都市シンクリス 1179 2 2016-01-31 -
165 第25話 決戦前夜 1291 3 2016-02-01 -
101 第26話 戦う相手は自分自身!? 1158 2 2016-02-04 -
112 第27話遺跡の国フュージニアからきた男 1231 3 2016-02-05 -
125 第28話 忍者対決!!妖怪と忍 1225 3 2016-02-06 -
137 第29話 果物バトル!!動果物の脅威!! 1199 3 2016-02-08 -
252 第30話 探し物はペンダント? 1437 3 2016-02-10 -
94 第31話 想いの強さ 1142 3 2016-02-11 -
83 第32話 破壊の王 ヴァイス始動 1177 3 2016-02-13 -
126 第33話 男と男の熱き戦い!! 1334 4 2016-02-14 -
139 第34話友情タッグ!クローバーと姫 1141 3 2016-02-15 -
82 第35話 友情の形 1026 3 2016-02-17 -
81 第36話 戦慄の道化師 1201 3 2016-02-18 -
141 第37話 邂逅 1195 3 2016-02-19 -
126 第38話 異世界の扉 1091 3 2016-02-20 -
131 第39話 葛藤の中で 1167 3 2016-02-22 -
128 第40話 夢と道 1124 2 2016-02-22 -
159 第41話 ジョーカーの暗躍 1183 3 2016-02-23 -
103 第42話 時空間使い メーア 1166 3 2016-02-24 -
154 第43話 師弟との決別 1167 3 2016-02-25 -
141 第44話 時空間を操る大蛇 1198 3 2016-02-26 -
88 第45話 覚醒!!絆を刻む瞳 1103 3 2016-02-27 -
123 第46話 突然の来訪者レイナ 1183 3 2016-02-28 -
141 第47話 凸凹タッグデュエル!! 1086 3 2016-02-29 -
143 第48話 追憶の記憶 1064 3 2016-03-01 -
138 第49話兄妹の絆 宇宙瞳の超煌角竜 1253 3 2016-03-03 -
134 第50話決勝前夜 それぞれの思い 1140 3 2016-03-04 -
140 第51話 決定戦開幕 1246 3 2016-03-05 -
124 第52話 その思いは速度を越える 1093 3 2016-03-06 -
85 第53話 迷宮への挑戦 1104 3 2016-03-10 -
83 第54話 過去の足枷 1156 3 2016-03-12 -
90 第55話 超越するランクアップ 1144 3 2016-03-15 -
79 第56話 砕いた仮面 1182 3 2016-03-17 -
105 第57話 剣の心 1115 3 2016-03-18 -
159 第58話限界のその先へ 1236 3 2016-03-20 -
91 第59話 大地を生む瞳の竜 1133 3 2016-03-23 -
88 第60話 友への思い 1144 3 2016-03-24 -
80 第61話 天を翔る 1158 4 2016-03-26 -
94 第62話 大切な人 1195 3 2016-03-28 -
81 第63話 戦いの証明 1148 3 2016-04-04 -
147 第64話 進化する力 1206 3 2016-04-06 -
153 第65話 囚われし心 1280 2 2016-04-11 -
117 第66話 解放 1297 2 2016-04-14 -
93 第67話 烙印の決闘 1180 2 2016-04-15 -
92 第68話 絶対王の力 1188 2 2016-04-16 -
84 第69話 決勝の始まり 1147 3 2016-04-17 -
106 第70話 真実 1245 3 2016-04-18 -
63 第71話 諦めない心 1284 3 2016-04-18 -
144 第72話 闇の王 1245 3 2016-04-22 -
83 第73話 深淵より出し者 1079 3 2016-05-01 -
97 第74話 貫く光 1229 3 2016-05-04 -
164 75話 戦いの終わり 1318 3 2016-05-06 -
72 第76話 悪逆のエクサス 1117 3 2016-05-18 -
119 第77話 戦慄の機械人形 1173 3 2016-05-26 -
86 第78話 合体する機械人形 1096 3 2016-05-29 -
92 第79話  完全機械少女 1148 3 2016-06-06 -
96 第80話 爆走する変形車両 1183 3 2016-06-12 -
82 第81話 白銀の剣 1129 2 2016-06-15 -
82 第82話 絡み付く毒 1127 2 2016-06-19 -
98 第83話 停戦協定 1062 3 2016-06-21 -
151 第84話 果たすべき約束 1165 3 2016-06-24 -
146 第85話 戦争 1171 3 2016-06-26 -
88 第86話それぞれの戦場。最高の助っ人 1091 3 2016-06-27 -
84 第87話 電撃コロシアム 1132 2 2016-06-28 -
125 第88話 誇り高き戦士 1142 2 2016-06-30 -
127 第89話 仮面の下の亡霊 1097 3 2016-07-02 -
131 第90話 舞い散る雪 1063 3 2016-07-06 -
93 第91話 白銀の攻防 1142 3 2016-07-11 -
61 第92話 龍刃水晶 1086 3 2016-07-16 -
81 第93話 ジョーカーゲーム 1161 3 2016-07-21 -
86 第94話 覚醒する瞳 1139 3 2016-07-22 -
74 第95話 宇宙に輝く王 2139 3 2016-07-26 -
98 第96話 宇宙眼の暗黒竜 1134 2 2016-07-28 -
205 第97話 ソロモンズの化身 1273 3 2016-08-01 -
130 第98話 切望の記憶 1140 2 2016-08-02 -
132 第99話 再びの扉 1103 3 2016-08-05 -
75 第100話 ファラリス七賢者 1006 3 2016-08-07 -
155 第101話 狙われた考古学 1234 3 2016-08-09 -
108 番外編 夏休みだよ! 1226 2 2016-08-25 -
77 第102話 混沌の嵐 1093 2 2016-08-28 -
134 第103話 儚い希望 1122 2 2016-09-01 -
131 第104話 絵本の世界 1008 2 2016-09-06 -
106 第105話 始まりのソロモンズ 1053 2 2016-09-08 -
141 第106話 処刑王の闇 1110 2 2016-09-10 -
104 第107話 猛け朽ちる龍 1204 2 2016-09-12 -
129 第108話 軍神の戦い 1038 2 2016-09-27 -
108 第109話 消え行く誇り 1000 2 2016-09-28 -
157 第110話 忍者の祖 1119 2 2016-10-02 -
105 第111話 譲れぬ思い 1067 2 2016-10-04 -
156 第112話 星を統べる竜 1098 2 2016-10-10 -
294 第113話 竜の記憶 1411 3 2016-10-13 -
148 第114話 運命の血筋 1016 3 2016-10-16 -
110 第115話 命を懸けたラストデュエ 964 2 2016-10-23 -
102 第116話 偽りの記憶 1142 2 2016-10-24 -
149 第117話 染まる色を 1015 2 2016-10-31 -
116 第118話 英雄の記憶 1217 2 2016-11-03 -
94 第119話 英雄の帰還 1058 2 2016-11-04 -
167 第120話 黒騎士の意地 1328 2 2016-11-08 -
118 第121話 誰かのために 958 2 2016-11-16 -
125 第122話 創造せし竜 951 2 2016-11-20 -
130 第123話 白と黒の竜 1020 2 2016-11-26 -
85 第124話 運命を切り開く剣 976 2 2016-11-30 -
122 番外編 カード紹介と色々! 1140 3 2016-12-07 -
129 第125話 深淵へのカウントダウン 1040 3 2016-12-19 -
148 第126話 受け継がれる瞳 1099 2 2016-12-22 -
140 第127話 進撃する拷問王 1266 2 2016-12-24 -
139 第128話 歪み笑う王 949 2 2016-12-27 -
141 第129話 絶望の化身 1082 2 2016-12-30 -
117 第130話 闇を掴む者 945 2 2017-01-01 -
143 第131話 対極の忍 1103 3 2017-01-06 -
140 第132話 姉弟の絆 1005 2 2017-01-09 -
288 第133話 激突する竜 1482 2 2017-01-10 -
76 第134話 宇宙眼の星芒竜 931 2 2017-01-13 -
134 第135話 龍刃と水晶 1130 3 2017-01-15 -
169 第136話 英雄の復活 1201 3 2017-01-18 -
164 第137話 龍王と罪王 1145 2 2017-01-20 -
150 第138話 混沌呻く 954 3 2017-01-22 -
169 第139話 表裏一体 1031 3 2017-01-25 -
113 第140話 継承する絆 968 3 2017-01-26 -
119 第141話 深淵にすがる者 943 3 2017-01-30 -
91 第142話 伸ばした手 956 4 2017-02-01 -
117 第143話 虚無と深淵 971 3 2017-02-04 -
134 第144話 集いし思い 977 3 2017-02-07 -
140 第145話 終焉と再生 944 2 2017-02-08 -
126 第146話 新たな世界 1040 3 2017-02-10 -
133 最終話 クロスピース 1059 3 2017-02-16 -
169 超時空!!番外編!! 1700 2 2017-02-24 -

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー