交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
第三十三話・2 作:KOUBOU(旧名:光芒)
☆TURN02(ヴィルヘルム)
「俺のターン、ドロー!」
菊人のフィールドにはオーバーレイユニットを1つ取り除くことで相手モンスターの効果を無効にするFEVER、そして相手フィールドの攻撃力2500以上のモンスター1体が効果を発動した場合、そのモンスターを裏守備表示に変更するライジング・スケールの2体の【P.U.N.K.】モンスターが存在し、更に手札にはライジング・スケールの効果でサーチした幽鬼うさぎが加わっている。
そして1枚のセットカードはスパイダーの効果でサーチしたデンジャラス・ガブだろう。わかっている限りでも4つの妨害があり、それを全て乗り越えるというのはそう易々とできることではない。
(幽鬼うさぎ以外のカードは全部モンスター効果に対するもの。なら魔法か罠で攻めてえが、この局面を1枚で突破できる魔法や罠は俺の手札にはねえ。ここは……)
「俺は手札から魔法カード、カオティック・エレメンツを発動!」
「カオティック・エレメンツ!? さっきの戸叶くんと同じカードを使うんやね」
カオティック・エレメンツはその指定条件から【ティスティナ】および【灰滅】をサポートするために作られたカードということが想像できる。たまたま同学年で同部屋になった柊人とヴィルヘルムであるが、そんな二人の奇妙な因縁を深めるカードでもあった。
「……狙ったつもりはねえが、俺とあいつのデッキはコンセプトが近いんだよ。俺はデッキからレベル5以上の闇属性・炎族モンスターである滅亡龍 ヴェイドスを手札に加える。そして《惑星探査車》を召喚!」
《惑星探査車(プラネット・パスファインダー)》
効果モンスター
星4/地属性/機械族/攻1000/守1000
(1):このカードをリリースして発動できる。デッキからフィールド魔法カード1枚を手札に加える。
「フィールド魔法ばサーチするつもりやろうばってん、そうはしゃしぇんばい! リバースカードオープン! 惑星探査車を対象に罠カード《Jo-P.U.N.K.デンジャラス・ガブ》ば発動ばい!」
《Jo-P.U.N.K.デンジャラス・ガブ》
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。自分フィールドに「P.U.N.K.」モンスターが存在する場合、さらに対象のモンスターの元々の攻撃力分だけ自分のLPを回復する。
「そっちで来たか、デンジャラス・ガブの発動にチェーンして手札からカウンター罠、レッド・リブートを発動!」
チェーン2(ヴィルヘルム):レッド・リブート
チェーン1(菊人):Jo-P.U.N.K.デンジャラス・ガブ
「このカードはライフを半分支払うことで手札からも発動できる!」
ヴィルヘルム LP8000→4000
「罠カードの発動を無効にし、そのままセットする! このターン、相手は罠カードを発動できなくなるぜ!」
「デンジャラス・ガブの発動ば無効になるばい。でもレッド・リブートん効果で僕はデッキから罠カード1枚ばセットでくる。無限泡影ばセットするばい」
「俺はフィールドの惑星探査車の効果を発動! このカードをリリースし、デッキからフィールド魔法1枚を手札に加える!」
「まだ妨害手段はあるばい!僕は惑星探査車の効果ばチェーンして、FEVERん効果ば発動!」
P.U.N.K.JAM FEVER! ORU:1→0
チェーン2(菊人):P.U.N.K.JAM FEVER!
チェーン1(ヴィルヘルム):惑星探査車
「オーバーレイユニットば1つ取り除き、惑星探査車ん効果ん発動ば無効にして破壊するばい!」
「……惑星探査車の効果は無効だ」
「滅亡龍ヴェイドスはフィールドゾーンにカードがなかと特殊召喚できん。しぇっかくサーチしたとに宝ん持ち腐れやね!」
「そうだな。じゃあフィールド魔法、灰滅の都オブシディムを発動するぜ」
「いや素引きしとったと!? でも手札ん幽鬼うさぎん効果ば発動!」
チェーン2(菊人):幽鬼うさぎ
チェーン1(ヴィルヘルム):灰滅の都オブシディム
「幽鬼うさぎば手札から捨てることで、オブシディムば破壊する!」
「オブシディムは破壊される。だが、ミスったな! オブシディムは破壊された時にも効果を発動できるんだよ! デッキから灰滅せし都の王を特殊召喚! 王の効果を発動!」
灰によってくすんだ鎧をまとう王の号令の下、デッキより筋骨隆々の英雄が現れる。王の効果は手札の灰滅モンスター1体を特殊召喚するものだが、相手フィールドに攻撃力2800以上のモンスターが存在すれば、デッキから特殊召喚することもできるのだ。
本来は攻撃力2800のヴェイドスを意識しての効果であるが、そのモンスターは必ずしもヴェイドスである必要はない。
(灰滅せし都の王ん攻撃力ば1400。ライジング・スケールば効果ん発動できん……)
「お前のフィールドには攻撃力2800のFEVER!がいる。よってデッキから攻撃力2600の灰滅せし都の英雄を特殊召喚する! そして、バトルだ! 英雄でライジング・スケールを攻撃!」
灰滅せし都の英雄 ATK2600 VS NoーP.U.N.K.ライジング・スケール DEF2400
「そして王でスパイダーを攻撃だ!」
灰滅せし都の王 ATK1400 VS Jo-P.U.N.K.Mme.スパイダー DEF900
2体の灰滅モンスターによって2体の傾奇なモンスターが破壊される。2体とも守備表示であったため、菊人のライフが削れることはなかったが、幾重にも敷いた防御壁を突破した上でモンスターを破壊されたのはさすがに想定外のことであった。
「っ……!」
「ダメージは与えられなかったが、厄介なモンスター2体を倒すことはできた。だが、FEVER!も残させねえ。俺は更に手札からもう1枚のフィールド魔法《多元宇宙(マルチユニバース)》を発動!」
《多元宇宙(マルチユニバース)》
フィールド魔法
自分のフィールドゾーンに表側表示カードが存在しない場合にこのカードを発動できる。このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分か相手の墓地・除外状態のフィールド魔法カード1枚を対象として発動できる。このカードを破壊し、対象のカードを自分のフィールドゾーンに表側表示で置く。
(2):フィールドゾーンのカードが効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。
「多元宇宙!?」
「俺は多元宇宙の1つ目の効果を墓地のオブシディムを対象に発動! このカードを破壊し、オブシディムをフィールドゾーンに表側表示で置く。そしてオブシディムが存在する場合、俺のターンの間相手フィールドの特殊召喚されたモンスターは炎族になる」
P.U.N.K.JAM FEVER! サイキック族→炎族
「FEVER!ば炎族んなったちゅーことは……」
「そして英雄の効果を発動! フィールドの炎族モンスター1体を破壊する。対象はもちろん炎族になったFEVER!だ!」
英雄の放った一撃が巨大なカラクリ装置ともいえるFEVER!を破壊する。これで菊人を守るモンスターはいない。
「僕んフィールドんモンスターば全滅……!?」
「そして俺のフィールドゾーンにはオブシディムが存在することで手札のヴェイドスの効果を発動! このカードをお前のフィールドに特殊召喚する!」
「あまり嬉しくない贈り物っちゃ……」
「特殊召喚に成功したヴェイドスの効果でオブシディムは破壊される―――が、墓地の多元宇宙の効果。このカードを除外することで、オブシディムは破壊されない。そしてヴェイドスの効果でデッキから永続罠、果てなき灰滅をセット。俺はこれでターンエンド!」
菊人 LP5000 手札1枚
デッキ:28 メイン:1(滅亡龍 ヴェイドス)EXゾーン:0 魔法・罠:3 墓地:12 フィールド:0 除外:0 EXデッキ:12(0)
ヴィルヘルム LP4000 手札0枚
デッキ:31 メイン:2(灰滅せし都の王、灰滅せし都の英雄)EXゾーン:0 魔法・罠:1 墓地:5 フィールド:1(灰滅の都オブシディム)除外:0 EXデッキ:15(0)
現在のイイネ数 | 24 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
66 | プロローグ・1 | 810 | 2 | 2023-10-27 | - | |
75 | プロローグ・2 | 576 | 0 | 2023-11-03 | - | |
59 | プロローグ・3 | 532 | 0 | 2023-11-08 | - | |
63 | 第一話・1 | 613 | 1 | 2023-11-12 | - | |
65 | 第一話・2 | 576 | 2 | 2023-11-16 | - | |
102 | 第一話・3 | 608 | 0 | 2023-11-23 | - | |
64 | 第二話・1 | 510 | 0 | 2023-11-26 | - | |
78 | 第二話・2 | 505 | 0 | 2023-12-01 | - | |
62 | 第二話・3 | 647 | 2 | 2023-12-07 | - | |
62 | 第三話・1 | 513 | 0 | 2023-12-11 | - | |
70 | 第三話・2 | 491 | 0 | 2023-12-16 | - | |
56 | 第三話・3 | 487 | 0 | 2023-12-22 | - | |
62 | 第三話・4 | 465 | 0 | 2023-12-28 | - | |
58 | 第四話・1 | 490 | 0 | 2024-01-05 | - | |
56 | 第四話・2 | 393 | 0 | 2024-01-09 | - | |
60 | 第五話・1 | 397 | 0 | 2024-01-15 | - | |
65 | 第五話・2 | 387 | 0 | 2024-01-19 | - | |
61 | 第五話・3 | 396 | 0 | 2024-01-25 | - | |
63 | 第五話・4 | 352 | 0 | 2024-02-01 | - | |
53 | 第五話・5 | 399 | 0 | 2024-02-04 | - | |
70 | 第六話・1 | 530 | 2 | 2024-02-10 | - | |
87 | 第六話・2 | 705 | 2 | 2024-02-16 | - | |
61 | 第六話・3 | 411 | 0 | 2024-02-24 | - | |
65 | 第七話 | 405 | 0 | 2024-03-01 | - | |
72 | 第八話・1 | 373 | 0 | 2024-03-08 | - | |
109 | 第八話・2 | 546 | 0 | 2024-03-11 | - | |
55 | 第八話・3 | 318 | 0 | 2024-03-16 | - | |
56 | 第九話・1 | 425 | 2 | 2024-03-20 | - | |
61 | 第九話・2 | 522 | 2 | 2024-03-31 | - | |
69 | 第九話・3 | 518 | 2 | 2024-04-05 | - | |
77 | 第九話・4 | 454 | 2 | 2024-04-15 | - | |
75 | 第十話・1 | 537 | 2 | 2024-04-19 | - | |
63 | 第十話・2 | 369 | 2 | 2024-04-23 | - | |
69 | 第十話・3 | 399 | 2 | 2024-04-27 | - | |
77 | 第十一話・1 | 565 | 2 | 2024-04-30 | - | |
78 | 第十一話・2 | 487 | 2 | 2024-05-06 | - | |
74 | 第十一話・3 | 584 | 2 | 2024-05-13 | - | |
64 | 第十二話・1 | 400 | 2 | 2024-05-17 | - | |
53 | 第十二話・2 | 513 | 2 | 2024-05-21 | - | |
55 | 第十二話・3 | 347 | 2 | 2024-05-28 | - | |
73 | 第十三話・1 | 555 | 2 | 2024-06-02 | - | |
67 | 第十三話・2 | 412 | 2 | 2024-06-07 | - | |
75 | 第十三話・3 | 544 | 0 | 2024-06-10 | - | |
71 | 第十四話・1 | 546 | 2 | 2024-06-17 | - | |
76 | 第十四話・2 | 546 | 2 | 2024-06-22 | - | |
78 | 第十四話・3 | 410 | 0 | 2024-06-28 | - | |
70 | 第十五話・1 | 565 | 0 | 2024-07-04 | - | |
54 | 第十五話・2 | 413 | 0 | 2024-07-12 | - | |
54 | 第十六話・1 | 357 | 0 | 2024-07-21 | - | |
55 | 第十六話・2 | 496 | 0 | 2024-08-04 | - | |
53 | 第十六話・3 | 368 | 0 | 2024-08-10 | - | |
66 | 第十七話・1 | 578 | 2 | 2024-08-24 | - | |
55 | 第十七話・2 | 293 | 0 | 2024-09-02 | - | |
59 | 第十八話・1 | 331 | 2 | 2024-09-12 | - | |
56 | 第十八話・2 | 305 | 0 | 2024-09-21 | - | |
56 | 第十九話・1 | 419 | 3 | 2024-09-26 | - | |
49 | 第十九話・2 | 271 | 2 | 2024-10-05 | - | |
69 | 第十九話・3 | 368 | 0 | 2024-10-12 | - | |
74 | 第二十話・1 | 365 | 0 | 2024-10-22 | - | |
51 | 第二十話・2 | 390 | 0 | 2024-10-31 | - | |
48 | 第二十話・3 | 336 | 0 | 2024-11-07 | - | |
53 | 第二十話・4 | 322 | 0 | 2024-11-19 | - | |
47 | 第二十一話 | 318 | 2 | 2024-11-28 | - | |
65 | 第二十二話・1 | 476 | 2 | 2024-12-06 | - | |
47 | 第二十二話・2 | 396 | 2 | 2024-12-17 | - | |
48 | 第二十三話・1 | 358 | 0 | 2024-12-23 | - | |
48 | 第二十三話・2 | 333 | 0 | 2024-12-30 | - | |
47 | オリジナルテーマ【ゲイルアイズ】について | 378 | 0 | 2025-01-13 | - | |
35 | 第二十三話・3 | 192 | 0 | 2025-01-17 | - | |
42 | 第二十四話 | 285 | 0 | 2025-01-26 | - | |
44 | 登場人物紹介① | 363 | 0 | 2025-01-31 | - | |
38 | 第二十五話・1 | 283 | 0 | 2025-02-10 | - | |
34 | 第二十五話・2 | 274 | 2 | 2025-02-17 | - | |
49 | 第二十五話・3 | 336 | 0 | 2025-02-28 | - | |
33 | 第二十六話・1 | 319 | 0 | 2025-03-09 | - | |
30 | 第二十六話・2 | 192 | 0 | 2025-03-18 | - | |
40 | 第二十七話・1 | 321 | 2 | 2025-03-29 | - | |
31 | 第二十七話・2 | 327 | 0 | 2025-04-06 | - | |
34 | 第二十七話・3 | 381 | 0 | 2025-04-12 | - | |
32 | 第二十八話 | 239 | 0 | 2025-04-24 | - | |
35 | 登場人物紹介②(学校対抗戦編) | 269 | 0 | 2025-04-26 | - | |
31 | 第二十九話・1 | 382 | 0 | 2025-05-07 | - | |
43 | 第二十九話・2 | 351 | 0 | 2025-05-14 | - | |
40 | 第三十話・1 | 249 | 2 | 2025-05-21 | - | |
39 | 第三十話・2 | 250 | 0 | 2025-05-31 | - | |
38 | 第三十話・3 | 255 | 0 | 2025-06-09 | - | |
39 | 第三十一話・1 | 237 | 0 | 2025-06-17 | - | |
32 | 第三十一話・2 | 222 | 0 | 2025-06-30 | - | |
28 | 第三十一話・3 | 241 | 0 | 2025-07-10 | - | |
35 | 第三十二話・1 | 349 | 0 | 2025-07-14 | - | |
44 | 第三十二話・2 | 249 | 0 | 2025-07-22 | - | |
35 | 第三十三話・1 | 322 | 0 | 2025-07-30 | - | |
24 | 第三十三話・2 | 274 | 0 | 2025-08-08 | - | |
31 | 第三十三話・3 | 242 | 4 | 2025-08-23 | - | |
26 | 第三十四話・1 | 296 | 0 | 2025-09-02 | - | |
26 | 第三十四話・2 | 263 | 0 | 2025-09-16 | - | |
27 | 第三十四話・3 | 178 | 0 | 2025-09-29 | - | |
23 | 第三十五話・1 | 184 | 0 | 2025-10-04 | - | |
18 | 第三十五話・2 | 122 | 0 | 2025-10-14 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/09/30 新商品 リミットレギュレーションリストを更新しました。
- 10/23 01:14 評価 5点 《TM-1ランチャースパイダー》「レアカードを持っていなかった…
- 10/23 00:51 評価 10点 《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》「墓地肥やしと展開補助…
- 10/22 23:24 評価 8点 《No.84 ペイン・ゲイナー》「 総合評価:ランク8に重ねて《…
- 10/22 20:46 評価 9点 《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》「初登場が2018年で時代背…
- 10/22 19:30 評価 9点 《ジェネクス・パワー・プランナー》「そこそこ評価が高い《ジェネ…
- 10/22 18:42 評価 7点 《カメンレオン》「《DDD ゼロゴッドレイジ》を出したり」
- 10/22 17:56 評価 6点 《切れぎみ隊長》「蘇生対象が最も広範で器用貧乏 召喚時蘇生一…
- 10/22 17:53 評価 3点 《クレーンクレーン》「《切れ気味隊長》の登場により、オワコン化…
- 10/22 12:18 ボケ 墓守の長の新規ボケ。(スプライト)キャロット・・・まず貴様から血祭りに…
- 10/22 11:55 SS 第56話:交わる運命
- 10/22 11:21 デッキ みつるぎ
- 10/22 08:24 評価 5点 《九十九スラッシュ》「総合評価:大幅に回復してから攻撃し、ライ…
- 10/22 06:39 評価 6点 《刺し違GUY》「 戦士族をリリースして相手のカードを破壊する…
- 10/22 01:31 評価 4点 《輝望道》「総合評価:制約が重く、特定のモンスター効果を活かし…
- 10/22 00:18 評価 8点 《影霊衣の反魂術》「影霊衣儀式魔法カードの1枚。 このカードの…
- 10/22 00:03 デッキ 巳剣デモンスミス
- 10/21 23:54 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 10/21 21:28 評価 8点 《水竜星-ビシキ》「こういう隠れ効果は地味強い 《魔溶生物ゾル…
- 10/21 21:24 評価 9点 《ガッチリ@イグニスター》「《共界神淵体》から呼び寄せると強い…
- 10/21 19:52 一言 エクソシスター新規がどっちも強くて驚き。書き換え効果は暗黒界なども…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



