交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
第三十一話・3 作:KOUBOU(旧名:光芒)
「儀式召喚に成功したバラムニエル、そしてフィールドでリリースされたシェフ、儀式召喚に成功したバラムニエルを対象に、永続魔法Recettes de Nouvellezの効果を発動しますわ!」
《バラムニエル・ド・ヌーベルズ》
儀式・効果モンスター
星5/闇属性/獣戦士族/攻2000/守1850
「レシピ」カードにより降臨。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。「ヌーベルズ」カードまたは「レシピ」カード1枚をデッキから手札に加える。
(2):相手フィールドの攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをリリースし、手札・デッキからレベル6の「ヌーベルズ」儀式モンスター1体を特殊召喚する。このカードが「ヌーベルズ」モンスターの効果で特殊召喚されている場合、この効果は相手ターンでも発動できる。
チェーン3(茉莉花):Recettes de Nouvellez~ヌーベルズのレシピ帳~
チェーン2(茉莉花):シェフ・ド・ヌーベルズ
チェーン1(茉莉花):バラムニエル・ド・ヌーベルズ
「チェーン3のレシピ帳の効果でバラムニエルのレベルを1つ上げ、デッキより《Concours de Cuisine~菓冷なる料理対決~》を手札に加えますわ!」
バラムニエル・ド・ヌーベルズ ☆5→☆6
「そしてチェーン2のシェフの効果でシェフをPゾーンに置きますわ。そしてチェーン1のバラムニエルの効果でデッキより《Recette de Specialite~料理長自慢のレシピ~》を手札に加えますわ! そしてレシピ帳がフィールドに存在する状態で儀式召喚に成功する度に、あなたは料理のお代金分、850のライフを支払ってもらいますわ♪」
セリーナ LP8000→7150
「くっ、学生には5.81$は中々痛い出費ですね……!」
「ですが我が社の食品はもっと安価で提供しておりますの。調理も栄養も考えておりますので、お夕食の際にはぜひ。さて、まだ終わりませんわ! 今手札に加えた速攻魔法、Concours de Cuisine~菓冷なる料理対決~を発動しますわ!」
《Concours de Cuisine~菓冷なる料理対決~》
速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札・デッキ・EXデッキから「ヌーベルズ」Pモンスター1体と「聖菓使」Pモンスター1体を選び、お互いのフィールドに1体ずつ特殊召喚する。このターン、自分は「ヌーベルズ」モンスター及び「聖菓使」モンスターしか融合・S・X・L召喚の素材にできない。
(2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はお互いの墓地の「レシピ」カードの数×200アップする。
「私のデッキから2体目のシェフ、そして私のEXデッキから貴女のフィールドに《聖菓使クーベル》を特殊召喚しますわ!」
《聖菓使クーベル》
融合・ペンデュラム・効果モンスター
星5/闇属性/天使族/攻1700/守 700
【Pスケール:青1/赤1】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):もう片方の自分のPゾーンにカードが存在しない場合に発動できる。
自分のEXデッキから表側表示のPモンスター1体を選んで自分のPゾーンに置く。
【モンスター効果】
Pモンスター×2
(1):モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。
「私のフィールドにモンスターを攻撃表示で……まさか!?」
「そのまさかですわ! バラムニエルの効果を発動! あなたのフィールドの攻撃表示モンスター、クーベルをリリース! デッキより《バグリエル・ド・ヌーベルズ》を儀式召喚!!」
《バグリエル・ド・ヌーベルズ》
儀式・効果モンスター
星6/闇属性/戦士族/攻2400/守1850
「レシピ」カードにより降臨。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。相手フィールドの全ての表側表示のカードの効果をターン終了時まで無効にする。「ヌーベルズ」モンスターの効果で特殊召喚した場合、さらに相手フィールドのモンスターを可能な限りリリースする。
(2):自分・相手ターンに、相手フィールドの攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをリリースし、手札・デッキから「ハングリーバーガー」1体を特殊召喚する。
「私が儀式召喚に成功したことで、レシピ帳の効果が適用されます。ライフ850を頂きますわ!」
セリーナ LP7150→6300
「っ……!」
「まずいよ、セリちゃんのライフは……」
「セリーナさん!!」
「さて、先ほどは私の仲間がワンキルという敗北を喫しましたが……そのお返しをさせてもらいますわ! さあ、私のヌーベルズたち! セリーナさんへ敗北のフルコースを振る舞いなさい!!」
茉莉花のフィールドに存在するのは攻撃力2400のバグリエル、2000のバラムニエル、1600のフォアグラシャ、1000のシェフ。モンスターの総攻撃力の合計は7000。バグリエルの儀式召喚に応じたレシピ効果の適用がなければライフは150だけ残っていた。
シェフ・ド・ヌーベルズ ATK1000
セリーナ LP6300→5300
フォアグラシャ・ド・ヌーベルズ ATK1600
セリーナ LP5300→3700
バラムニエル・ド・ヌーベルズ ATK2000
セリーナ LP3700→1700
バグリエル・ド・ヌーベルズ ATK2400
セリーナ LP1700→0
*
「すいません!!負けました!!!」
「負けた時のテンションじゃないよ、セリちゃん☆」
「そうですか! ですが、ここまで綺麗に負けると逆に清々しい気分です! 美味しかったですし!」
「いや、あれモンスターの攻撃だから美味いも不味いもねーだろうが……」
負けたのにいつもの元気のまま戻ってくるセリーナ。菊人に泣きついたノレと同じ負け方であるが、辛いであろうこういう時に明るく振舞えるのはある意味セリーナの強みともいえるだろう。
「や~い! ざまぁみろ~! ンベロベロベ~!!」
一方茉莉花が雪辱を晴らしたユニオン。ノレがあっかんべーをしながらセントラル校の面々を煽るような振る舞いをする。高校生とは思えないノレの行動ではあるが、彼女が美少女なだけに不思議とヘイトを感じさせなかった。
「ノレちゃん、そういう真似ばいかんよ」
「いいじゃないですか! お嬢が勝ったんですから!!」
「お、お嬢……?」
「社長令嬢だからお嬢です! いいですよね、お嬢!」
「ま、まあだいぶ新鮮な呼び方なので嫌いではありませんわね……」
「よし、これで流れをこっちに引き寄せられた。三番手の僕が中押し点を取ってくるから。期待しててね、ノレちゃん」
「え~」
ユニオンチームの三番手はイースト校の爽。昨年のユニオン校で大将を務めた刃弥に厳しく鍛えられた彼女の腕は相当のものと自負している。
(天海先輩いないよな……いなくても無様なデュエルをすると後で何されるか……)
「どうしたの? 何か怯えているようだけど……」
一方、ユニオンに持っていかれた流れを取り戻さんと登壇したのはセントラル校の三番手・柊人。奇しくも、爽やか系イケメン(爽は女子生徒であるが)同士の対決に両校応援団の女子生徒からは黄色い声援が飛ぶ。
「んだよ、これ。アイドルのライブじゃねーんだぞ」
「女ん子はイケメンに弱かけんね~……あ、先導くんもイケメンやて思うばい?」
「無理に気使うなよ。俺は……そんなん興味ない」
「あはは……」
「ねえねえ、あの子って女の子だよね? なんで男装してるのー?」
「たまに中性的な子もいるからねー、好きなんじゃない? 実際似合ってるし☆」
「デュエルには関係のない話ですけどね」
「ゆいゆいも男装似合うんじゃない? ほら、ちっp……スレンダーだし☆」
(ユニオン校の前にこの人を倒してしまいましょうか)
第三試合の先攻後攻の決定権は柊人に与えられた。那々の時と同じく、奇数のデュエル回の時はセントラル校の生徒にその権利が与えられる。
「じゃあ僕は後攻をもらうよ」
柊人は自ら後攻を選択した。それを聞いた爽は驚きの様子を見せる。
「後攻? 僕に先攻を与えていいのかい?」
「うん。君が先攻だよ」
「はっ、デュエルモンスターズは先攻が有利なゲーム。どうやら、労せずに勝ててしまいそうだ」
(……デッキによるんだけどなぁ。まあいいや)
現在のイイネ数 | 29 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
67 | プロローグ・1 | 812 | 2 | 2023-10-27 | - | |
75 | プロローグ・2 | 576 | 0 | 2023-11-03 | - | |
59 | プロローグ・3 | 532 | 0 | 2023-11-08 | - | |
63 | 第一話・1 | 613 | 1 | 2023-11-12 | - | |
66 | 第一話・2 | 578 | 2 | 2023-11-16 | - | |
102 | 第一話・3 | 608 | 0 | 2023-11-23 | - | |
65 | 第二話・1 | 512 | 0 | 2023-11-26 | - | |
79 | 第二話・2 | 507 | 0 | 2023-12-01 | - | |
63 | 第二話・3 | 649 | 2 | 2023-12-07 | - | |
63 | 第三話・1 | 515 | 0 | 2023-12-11 | - | |
70 | 第三話・2 | 491 | 0 | 2023-12-16 | - | |
56 | 第三話・3 | 487 | 0 | 2023-12-22 | - | |
62 | 第三話・4 | 465 | 0 | 2023-12-28 | - | |
59 | 第四話・1 | 492 | 0 | 2024-01-05 | - | |
56 | 第四話・2 | 393 | 0 | 2024-01-09 | - | |
61 | 第五話・1 | 399 | 0 | 2024-01-15 | - | |
66 | 第五話・2 | 389 | 0 | 2024-01-19 | - | |
62 | 第五話・3 | 398 | 0 | 2024-01-25 | - | |
64 | 第五話・4 | 354 | 0 | 2024-02-01 | - | |
53 | 第五話・5 | 399 | 0 | 2024-02-04 | - | |
71 | 第六話・1 | 532 | 2 | 2024-02-10 | - | |
88 | 第六話・2 | 707 | 2 | 2024-02-16 | - | |
62 | 第六話・3 | 413 | 0 | 2024-02-24 | - | |
65 | 第七話 | 405 | 0 | 2024-03-01 | - | |
73 | 第八話・1 | 375 | 0 | 2024-03-08 | - | |
110 | 第八話・2 | 548 | 0 | 2024-03-11 | - | |
55 | 第八話・3 | 318 | 0 | 2024-03-16 | - | |
57 | 第九話・1 | 427 | 2 | 2024-03-20 | - | |
62 | 第九話・2 | 524 | 2 | 2024-03-31 | - | |
70 | 第九話・3 | 520 | 2 | 2024-04-05 | - | |
78 | 第九話・4 | 456 | 2 | 2024-04-15 | - | |
75 | 第十話・1 | 537 | 2 | 2024-04-19 | - | |
64 | 第十話・2 | 371 | 2 | 2024-04-23 | - | |
70 | 第十話・3 | 401 | 2 | 2024-04-27 | - | |
78 | 第十一話・1 | 567 | 2 | 2024-04-30 | - | |
79 | 第十一話・2 | 489 | 2 | 2024-05-06 | - | |
75 | 第十一話・3 | 586 | 2 | 2024-05-13 | - | |
65 | 第十二話・1 | 402 | 2 | 2024-05-17 | - | |
54 | 第十二話・2 | 515 | 2 | 2024-05-21 | - | |
56 | 第十二話・3 | 349 | 2 | 2024-05-28 | - | |
73 | 第十三話・1 | 555 | 2 | 2024-06-02 | - | |
68 | 第十三話・2 | 413 | 2 | 2024-06-07 | - | |
76 | 第十三話・3 | 546 | 0 | 2024-06-10 | - | |
72 | 第十四話・1 | 548 | 2 | 2024-06-17 | - | |
77 | 第十四話・2 | 548 | 2 | 2024-06-22 | - | |
78 | 第十四話・3 | 410 | 0 | 2024-06-28 | - | |
71 | 第十五話・1 | 567 | 0 | 2024-07-04 | - | |
54 | 第十五話・2 | 413 | 0 | 2024-07-12 | - | |
55 | 第十六話・1 | 358 | 0 | 2024-07-21 | - | |
56 | 第十六話・2 | 498 | 0 | 2024-08-04 | - | |
53 | 第十六話・3 | 368 | 0 | 2024-08-10 | - | |
67 | 第十七話・1 | 580 | 2 | 2024-08-24 | - | |
56 | 第十七話・2 | 295 | 0 | 2024-09-02 | - | |
60 | 第十八話・1 | 333 | 2 | 2024-09-12 | - | |
57 | 第十八話・2 | 307 | 0 | 2024-09-21 | - | |
57 | 第十九話・1 | 421 | 3 | 2024-09-26 | - | |
50 | 第十九話・2 | 273 | 2 | 2024-10-05 | - | |
70 | 第十九話・3 | 370 | 0 | 2024-10-12 | - | |
75 | 第二十話・1 | 367 | 0 | 2024-10-22 | - | |
52 | 第二十話・2 | 392 | 0 | 2024-10-31 | - | |
48 | 第二十話・3 | 336 | 0 | 2024-11-07 | - | |
54 | 第二十話・4 | 324 | 0 | 2024-11-19 | - | |
47 | 第二十一話 | 318 | 2 | 2024-11-28 | - | |
65 | 第二十二話・1 | 476 | 2 | 2024-12-06 | - | |
47 | 第二十二話・2 | 396 | 2 | 2024-12-17 | - | |
48 | 第二十三話・1 | 358 | 0 | 2024-12-23 | - | |
48 | 第二十三話・2 | 333 | 0 | 2024-12-30 | - | |
48 | オリジナルテーマ【ゲイルアイズ】について | 380 | 0 | 2025-01-13 | - | |
36 | 第二十三話・3 | 194 | 0 | 2025-01-17 | - | |
43 | 第二十四話 | 287 | 0 | 2025-01-26 | - | |
45 | 登場人物紹介① | 365 | 0 | 2025-01-31 | - | |
38 | 第二十五話・1 | 283 | 0 | 2025-02-10 | - | |
34 | 第二十五話・2 | 274 | 2 | 2025-02-17 | - | |
50 | 第二十五話・3 | 338 | 0 | 2025-02-28 | - | |
33 | 第二十六話・1 | 319 | 0 | 2025-03-09 | - | |
30 | 第二十六話・2 | 192 | 0 | 2025-03-18 | - | |
41 | 第二十七話・1 | 323 | 2 | 2025-03-29 | - | |
31 | 第二十七話・2 | 327 | 0 | 2025-04-06 | - | |
35 | 第二十七話・3 | 383 | 0 | 2025-04-12 | - | |
33 | 第二十八話 | 241 | 0 | 2025-04-24 | - | |
35 | 登場人物紹介②(学校対抗戦編) | 269 | 0 | 2025-04-26 | - | |
31 | 第二十九話・1 | 382 | 0 | 2025-05-07 | - | |
44 | 第二十九話・2 | 353 | 0 | 2025-05-14 | - | |
41 | 第三十話・1 | 251 | 2 | 2025-05-21 | - | |
40 | 第三十話・2 | 252 | 0 | 2025-05-31 | - | |
38 | 第三十話・3 | 255 | 0 | 2025-06-09 | - | |
40 | 第三十一話・1 | 239 | 0 | 2025-06-17 | - | |
32 | 第三十一話・2 | 222 | 0 | 2025-06-30 | - | |
29 | 第三十一話・3 | 242 | 0 | 2025-07-10 | - | |
36 | 第三十二話・1 | 351 | 0 | 2025-07-14 | - | |
45 | 第三十二話・2 | 251 | 0 | 2025-07-22 | - | |
35 | 第三十三話・1 | 322 | 0 | 2025-07-30 | - | |
24 | 第三十三話・2 | 275 | 0 | 2025-08-08 | - | |
31 | 第三十三話・3 | 242 | 4 | 2025-08-23 | - | |
27 | 第三十四話・1 | 298 | 0 | 2025-09-02 | - | |
26 | 第三十四話・2 | 263 | 0 | 2025-09-16 | - | |
28 | 第三十四話・3 | 180 | 0 | 2025-09-29 | - | |
23 | 第三十五話・1 | 184 | 0 | 2025-10-04 | - | |
18 | 第三十五話・2 | 122 | 0 | 2025-10-14 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/09/30 新商品 リミットレギュレーションリストを更新しました。
- 10/23 01:14 評価 5点 《TM-1ランチャースパイダー》「レアカードを持っていなかった…
- 10/23 00:51 評価 10点 《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》「墓地肥やしと展開補助…
- 10/22 23:24 評価 8点 《No.84 ペイン・ゲイナー》「 総合評価:ランク8に重ねて《…
- 10/22 20:46 評価 9点 《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》「初登場が2018年で時代背…
- 10/22 19:30 評価 9点 《ジェネクス・パワー・プランナー》「そこそこ評価が高い《ジェネ…
- 10/22 18:42 評価 7点 《カメンレオン》「《DDD ゼロゴッドレイジ》を出したり」
- 10/22 17:56 評価 6点 《切れぎみ隊長》「蘇生対象が最も広範で器用貧乏 召喚時蘇生一…
- 10/22 17:53 評価 3点 《クレーンクレーン》「《切れ気味隊長》の登場により、オワコン化…
- 10/22 12:18 ボケ 墓守の長の新規ボケ。(スプライト)キャロット・・・まず貴様から血祭りに…
- 10/22 11:55 SS 第56話:交わる運命
- 10/22 11:21 デッキ みつるぎ
- 10/22 08:24 評価 5点 《九十九スラッシュ》「総合評価:大幅に回復してから攻撃し、ライ…
- 10/22 06:39 評価 6点 《刺し違GUY》「 戦士族をリリースして相手のカードを破壊する…
- 10/22 01:31 評価 4点 《輝望道》「総合評価:制約が重く、特定のモンスター効果を活かし…
- 10/22 00:18 評価 8点 《影霊衣の反魂術》「影霊衣儀式魔法カードの1枚。 このカードの…
- 10/22 00:03 デッキ 巳剣デモンスミス
- 10/21 23:54 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 10/21 21:28 評価 8点 《水竜星-ビシキ》「こういう隠れ効果は地味強い 《魔溶生物ゾル…
- 10/21 21:24 評価 9点 《ガッチリ@イグニスター》「《共界神淵体》から呼び寄せると強い…
- 10/21 19:52 一言 エクソシスター新規がどっちも強くて驚き。書き換え効果は暗黒界なども…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



