交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
第三十一話・2 作:KOUBOU(旧名:光芒)
「まずはオードブル。ブイヤベースからどうぞ?」
《ブエリヤベース・ド・ヌーベルズ》
儀式・効果モンスター
星1/闇属性/獣戦士族/攻 400/守1850
「レシピ」カードにより降臨。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分のデッキの上からカードを5枚めくる。その中から「ヌーベルズ」カード1枚を選んで手札に加える事ができる。残りはデッキに戻す。
(2):フィールドのこのカードが攻撃・効果の対象になった時に発動できる。このカードと自分・相手フィールドの攻撃表示モンスター1体をリリースし、手札・デッキからレベル2・3の「ヌーベルズ」儀式モンスター1体を特殊召喚する。
「儀式召喚に成功したブエリヤベース・ド・ヌーベルズの効果を発動しますわ。更に魚料理のレシピでブエリヤベースを儀式召喚したことで、追加効果を適用します。まずは《Recette de Viante~肉料理のレシピ~》を手札に加えます。そしてブエリヤベースの効果でデッキの上からカードを5枚めくりますわ!」
「ですが、デッキトップから5枚にヌーベルズカードがない可能性もあります!」
茉莉花のデッキはマンジュ・ゴッドやシェフ・ド・ヌーベルズなどで圧縮したとはいえ、まだ30枚前後は残っている。もちろんデッキがデッキだけにヌーベルズカードを引く確率が高いのだが、一方で汎用性の高いカードが多めに入っているのもまた事実。そのため、セリーナの言うように引けない可能性も高いのだ。
「ええ。その時は素直に結果を受け入れます。ですが、私はわかるのです。私たちの想いはデッキに伝わると!―――私はヌーベルズカード《ポワニソエル・ド・ヌーベルズ》を手札に加えます! そしてポワニソエル・ド・ヌーベルズをPゾーンにセッティング!」
《ポワニソエル・ド・ヌーベルズ》
ペンデュラム・効果モンスター
星1/闇属性/天使族/攻 700/守1700
【Pスケール:青8/赤8】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに儀式モンスターが存在する場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。このカードを特殊召喚する。その後、対象のモンスターの表示形式を変更する。
【モンスター効果】
このカード名の(1)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚した場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●レベル1の儀式モンスター1体または「レシピ」カード1枚をデッキから手札に加える。
●自分の墓地から「レシピ」カードを任意の数だけ除外し、その数と同じレベルを持つ「ヌーベルズ」儀式モンスター1体を手札から特殊召喚する。
(2):フィールドのこのカードがリリースされEXデッキに表側で加わった場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。
「まさか引き当てるとは……さすがです!!」
「どういたしまして。ですが、こちらを褒めている場合ではないですわ! Pゾーンのポワニソエルの効果を発動します! 私のフィールドに儀式モンスターが存在する場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動。対象は私のブエリヤベース。そしてカードの効果の対象になったブエリヤベースの効果をチェーンして発動します!」
チェーン2(茉莉花):ブエリヤベース・ド・ヌーベルズ
チェーン1(茉莉花):ポワニソエル・ド・ヌーベルズ
「チェーン2のブエリヤベースの効果! ブエリヤベースと……あなたのフィールドの攻撃表示モンスター、ファイアバーストをリリースし、デッキまたは手札からレベル2か3の儀式モンスター1体を儀式召喚しますわ!」
「私のモンスターを儀式の生贄に!?」
「ヌーベルズが料理するのは食材のみに非ず。あなたのフィールドのモンスターもですわ!」
ブエリヤベース、そしてファイアバーストの姿が消滅し、代わりに茉莉花のフィールドに現れたのは青い身体をした悪魔のような見た目のモンスター。
「続いては魚のソテーになりますわ。儀式召喚!《ポワレティス・ド・ヌーベルズ》!」
《ポワレティス・ド・ヌーベルズ》
儀式・効果モンスター
星3/闇属性/獣戦士族/攻1200/守1850
「レシピ」カードにより降臨。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。
(2):フィールドのモンスターが攻撃・効果の対象になった時に発動できる。自分フィールドの「ヌーベルズ」モンスター1体と自分・相手フィールドの攻撃表示モンスター1体をリリースし、手札・デッキからレベル4・5の「ヌーベルズ」儀式モンスター1体を特殊召喚する。
「チェーン1、ポワニソエルをPゾーンから特殊召喚します! そして、特殊召喚に成功したポワレティス、ポワニソエルの効果を発動しますわ!」
「まさか私のモンスターを儀式召喚に使われてしまうとは……ですが、これ以上はさせません!フィールドのマジガールの効果を発動します!」
チェーン3(セリーナ):リブロマンサー・マジガール
チェーン2(茉莉花):ポワレティス・ド・ヌーベルズ
チェーン1(茉莉花):ポワニソエル・ド・ヌーベルズ
「チェーン3のマジガールの効果! マジガール自身をリリースし、手札から《リブロマンサー・ミスティガール》を守備表示で儀式召喚!」
《リブロマンサー・ミスティガール》
儀式・効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1400/守2100
「リブロマンサー」カードにより降臨。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない
(1):フィールドのモンスターを使用して儀式召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの儀式モンスターは相手モンスターの効果の対象にならない。
(2):このカードが特殊召喚に成功した場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはターン終了時まで、攻撃力が0になり、効果は無効化される。
「チェーン2のポワレティスの効果で1枚ドロー。そしてチェーン1のポワニソエルの効果でデッキから《Recettes de Nouvellez~ヌーベルズのレシピ帳~》を手札に加えますわ。そして、Pゾーンのシェフ・ド・ヌーベルズの効果を発動します!」
「ではその効果にチェーンして特殊召喚に成功したミスティガールの効果を発動します! 相手フィールドに存在するモンスター1体の効果を無効にし、ターン終了時まで攻撃力を0にします!」
「ですが、ポワレティスにもブエリヤベースと同じ効果がありますわ! カードの効果の対象になったことで、ポワレティスの効果を発動!」
チェーン3(茉莉花):ポワレティス・ド・ヌーベルズ
チェーン2(セリーナ):リブロマンサー・ミスティガール
チェーン1(茉莉花):シェフ・ド・ヌーベルズ
「ミスティガールは守備表示なので、ポワレティスの効果でリリースすることはできません!」
「そうですわ。なのでリリースするのはポワレティスとポワニソエルの2体ですわ! ヌーベルズ2体をリリースし、デッキよりレベル4の《フォアグラシャ・ド・ヌーベルズ》を儀式召喚します! 三品目は世界三大珍味の一つ、フォアグラですわ!」
《フォアグラシャ・ド・ヌーベルズ》
儀式・効果モンスター
星4/闇属性/戦士族/攻1600/守1850
「レシピ」カードにより降臨。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、自分・相手の墓地のカードを合計3枚まで対象として発動できる。そのカードを持ち主のデッキに戻す。
(2):フィールドのモンスターが攻撃・効果の対象になった時に発動できる。自分フィールドの「ヌーベルズ」モンスター1体と自分・相手フィールドの攻撃表示モンスター1体をリリースし、手札・デッキからレベル5・6の「ヌーベルズ」儀式モンスター1体を特殊召喚する。
「チェーン2のミスティガールの効果は対象不在により不発となります」
「チェーン1のシェフの効果でPゾーンからシェフを特殊召喚します。そして儀式召喚に成功したフォアグラシャ、フィールドでリリースされ、EXデッキに加わったポワニソエルの効果を発動しますわ」
チェーン2(茉莉花):ポワニソエル・ド・ヌーベルズ
チェーン1(茉莉花):フォアグラシャ・ド・ヌーベルズ
「チェーン2のポワニソエルをPゾーンに置きますわ。そしてチェーン1のフォアグラシャの効果。私の墓地のブエリヤベースとポワレティス、あなたの墓地のファイアバーストを持ち主のデッキに戻します。そして手札の永続魔法、Recettes de Nouvellezを発動します!」
《Recettes de Nouvellez~ヌーベルズのレシピ帳~》
永続魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドに「ヌーベルズ」モンスターカードが存在する限り、相手フィールドの表側表示モンスターは攻撃表示になる。
(2):儀式モンスターの効果でモンスターがリリースされる度に、相手は850LPを払う。
(3):1ターンに1度、自分が儀式モンスターを特殊召喚した場合、その内の1体を対象として発動できる。永続魔法カードを除く、「ヌーベルズ」カードか「レシピ」カード1枚をデッキから手札に加え、対象のモンスターのレベルを1つ上げる。
「私のフィールドにヌーベルズモンスターが存在する限り、あなたのフィールドのモンスターは攻撃表示になりますわ」
リブロマンサー・ミスティガール ATK1400
「ミスティガールが攻撃表示に……!?」
「そしてシェフ・ド・ヌーベルズの効果をフォアグラシャを対象に発動します! そしてカードの効果の対象になったフォアグラシャの効果を発動しますわ!」
チェーン2(茉莉花):フォアグラシャ・ド・ヌーベルズ
チェーン1(茉莉花):シェフ・ド・ヌーベルズ
「私のフィールドのシェフ・ド・ヌーベルズとあなたのミスティガールをリリース! デッキからレベル5の《バラムニエル・ド・ヌーベルズ》を儀式召喚しますわ!」
「っ……!」
まるで高級レストランの売りであるフルコースが並ぶようにヌーベルズモンスターが茉莉花のフィールドに並んでいく。その様子をセリーナはまさに運ばれてくる料理を待つ客のように、何もせずに見つめることしかできずにいた。最も、それは高級料理のようにこちらを楽しませてくれるものではないのだが。
現在のイイネ数 | 32 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
66 | プロローグ・1 | 810 | 2 | 2023-10-27 | - | |
75 | プロローグ・2 | 576 | 0 | 2023-11-03 | - | |
59 | プロローグ・3 | 532 | 0 | 2023-11-08 | - | |
63 | 第一話・1 | 613 | 1 | 2023-11-12 | - | |
65 | 第一話・2 | 576 | 2 | 2023-11-16 | - | |
102 | 第一話・3 | 608 | 0 | 2023-11-23 | - | |
64 | 第二話・1 | 510 | 0 | 2023-11-26 | - | |
78 | 第二話・2 | 505 | 0 | 2023-12-01 | - | |
62 | 第二話・3 | 647 | 2 | 2023-12-07 | - | |
62 | 第三話・1 | 513 | 0 | 2023-12-11 | - | |
70 | 第三話・2 | 491 | 0 | 2023-12-16 | - | |
56 | 第三話・3 | 487 | 0 | 2023-12-22 | - | |
62 | 第三話・4 | 465 | 0 | 2023-12-28 | - | |
58 | 第四話・1 | 490 | 0 | 2024-01-05 | - | |
56 | 第四話・2 | 393 | 0 | 2024-01-09 | - | |
60 | 第五話・1 | 397 | 0 | 2024-01-15 | - | |
65 | 第五話・2 | 387 | 0 | 2024-01-19 | - | |
61 | 第五話・3 | 396 | 0 | 2024-01-25 | - | |
63 | 第五話・4 | 352 | 0 | 2024-02-01 | - | |
53 | 第五話・5 | 399 | 0 | 2024-02-04 | - | |
70 | 第六話・1 | 530 | 2 | 2024-02-10 | - | |
87 | 第六話・2 | 705 | 2 | 2024-02-16 | - | |
61 | 第六話・3 | 411 | 0 | 2024-02-24 | - | |
65 | 第七話 | 405 | 0 | 2024-03-01 | - | |
72 | 第八話・1 | 373 | 0 | 2024-03-08 | - | |
109 | 第八話・2 | 546 | 0 | 2024-03-11 | - | |
55 | 第八話・3 | 318 | 0 | 2024-03-16 | - | |
56 | 第九話・1 | 425 | 2 | 2024-03-20 | - | |
61 | 第九話・2 | 522 | 2 | 2024-03-31 | - | |
69 | 第九話・3 | 518 | 2 | 2024-04-05 | - | |
77 | 第九話・4 | 454 | 2 | 2024-04-15 | - | |
75 | 第十話・1 | 537 | 2 | 2024-04-19 | - | |
63 | 第十話・2 | 369 | 2 | 2024-04-23 | - | |
69 | 第十話・3 | 399 | 2 | 2024-04-27 | - | |
77 | 第十一話・1 | 565 | 2 | 2024-04-30 | - | |
78 | 第十一話・2 | 487 | 2 | 2024-05-06 | - | |
74 | 第十一話・3 | 584 | 2 | 2024-05-13 | - | |
64 | 第十二話・1 | 400 | 2 | 2024-05-17 | - | |
53 | 第十二話・2 | 513 | 2 | 2024-05-21 | - | |
55 | 第十二話・3 | 347 | 2 | 2024-05-28 | - | |
73 | 第十三話・1 | 555 | 2 | 2024-06-02 | - | |
67 | 第十三話・2 | 412 | 2 | 2024-06-07 | - | |
75 | 第十三話・3 | 544 | 0 | 2024-06-10 | - | |
71 | 第十四話・1 | 546 | 2 | 2024-06-17 | - | |
76 | 第十四話・2 | 546 | 2 | 2024-06-22 | - | |
78 | 第十四話・3 | 410 | 0 | 2024-06-28 | - | |
70 | 第十五話・1 | 565 | 0 | 2024-07-04 | - | |
54 | 第十五話・2 | 413 | 0 | 2024-07-12 | - | |
54 | 第十六話・1 | 357 | 0 | 2024-07-21 | - | |
55 | 第十六話・2 | 496 | 0 | 2024-08-04 | - | |
53 | 第十六話・3 | 368 | 0 | 2024-08-10 | - | |
66 | 第十七話・1 | 578 | 2 | 2024-08-24 | - | |
55 | 第十七話・2 | 293 | 0 | 2024-09-02 | - | |
59 | 第十八話・1 | 331 | 2 | 2024-09-12 | - | |
56 | 第十八話・2 | 305 | 0 | 2024-09-21 | - | |
56 | 第十九話・1 | 419 | 3 | 2024-09-26 | - | |
49 | 第十九話・2 | 271 | 2 | 2024-10-05 | - | |
69 | 第十九話・3 | 368 | 0 | 2024-10-12 | - | |
74 | 第二十話・1 | 365 | 0 | 2024-10-22 | - | |
51 | 第二十話・2 | 390 | 0 | 2024-10-31 | - | |
48 | 第二十話・3 | 336 | 0 | 2024-11-07 | - | |
53 | 第二十話・4 | 322 | 0 | 2024-11-19 | - | |
47 | 第二十一話 | 318 | 2 | 2024-11-28 | - | |
65 | 第二十二話・1 | 476 | 2 | 2024-12-06 | - | |
47 | 第二十二話・2 | 396 | 2 | 2024-12-17 | - | |
48 | 第二十三話・1 | 358 | 0 | 2024-12-23 | - | |
48 | 第二十三話・2 | 333 | 0 | 2024-12-30 | - | |
47 | オリジナルテーマ【ゲイルアイズ】について | 378 | 0 | 2025-01-13 | - | |
35 | 第二十三話・3 | 192 | 0 | 2025-01-17 | - | |
42 | 第二十四話 | 285 | 0 | 2025-01-26 | - | |
44 | 登場人物紹介① | 363 | 0 | 2025-01-31 | - | |
38 | 第二十五話・1 | 283 | 0 | 2025-02-10 | - | |
34 | 第二十五話・2 | 274 | 2 | 2025-02-17 | - | |
49 | 第二十五話・3 | 336 | 0 | 2025-02-28 | - | |
33 | 第二十六話・1 | 319 | 0 | 2025-03-09 | - | |
30 | 第二十六話・2 | 192 | 0 | 2025-03-18 | - | |
40 | 第二十七話・1 | 321 | 2 | 2025-03-29 | - | |
31 | 第二十七話・2 | 327 | 0 | 2025-04-06 | - | |
34 | 第二十七話・3 | 381 | 0 | 2025-04-12 | - | |
32 | 第二十八話 | 239 | 0 | 2025-04-24 | - | |
35 | 登場人物紹介②(学校対抗戦編) | 269 | 0 | 2025-04-26 | - | |
31 | 第二十九話・1 | 382 | 0 | 2025-05-07 | - | |
43 | 第二十九話・2 | 351 | 0 | 2025-05-14 | - | |
40 | 第三十話・1 | 249 | 2 | 2025-05-21 | - | |
39 | 第三十話・2 | 250 | 0 | 2025-05-31 | - | |
38 | 第三十話・3 | 255 | 0 | 2025-06-09 | - | |
39 | 第三十一話・1 | 237 | 0 | 2025-06-17 | - | |
32 | 第三十一話・2 | 221 | 0 | 2025-06-30 | - | |
28 | 第三十一話・3 | 241 | 0 | 2025-07-10 | - | |
35 | 第三十二話・1 | 349 | 0 | 2025-07-14 | - | |
44 | 第三十二話・2 | 249 | 0 | 2025-07-22 | - | |
35 | 第三十三話・1 | 322 | 0 | 2025-07-30 | - | |
23 | 第三十三話・2 | 273 | 0 | 2025-08-08 | - | |
31 | 第三十三話・3 | 242 | 4 | 2025-08-23 | - | |
26 | 第三十四話・1 | 296 | 0 | 2025-09-02 | - | |
26 | 第三十四話・2 | 263 | 0 | 2025-09-16 | - | |
27 | 第三十四話・3 | 178 | 0 | 2025-09-29 | - | |
23 | 第三十五話・1 | 184 | 0 | 2025-10-04 | - | |
18 | 第三十五話・2 | 122 | 0 | 2025-10-14 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/09/30 新商品 リミットレギュレーションリストを更新しました。
- 10/23 01:14 評価 5点 《TM-1ランチャースパイダー》「レアカードを持っていなかった…
- 10/23 00:51 評価 10点 《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》「墓地肥やしと展開補助…
- 10/22 23:24 評価 8点 《No.84 ペイン・ゲイナー》「 総合評価:ランク8に重ねて《…
- 10/22 20:46 評価 9点 《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》「初登場が2018年で時代背…
- 10/22 19:30 評価 9点 《ジェネクス・パワー・プランナー》「そこそこ評価が高い《ジェネ…
- 10/22 18:42 評価 7点 《カメンレオン》「《DDD ゼロゴッドレイジ》を出したり」
- 10/22 17:56 評価 6点 《切れぎみ隊長》「蘇生対象が最も広範で器用貧乏 召喚時蘇生一…
- 10/22 17:53 評価 3点 《クレーンクレーン》「《切れ気味隊長》の登場により、オワコン化…
- 10/22 12:18 ボケ 墓守の長の新規ボケ。(スプライト)キャロット・・・まず貴様から血祭りに…
- 10/22 11:55 SS 第56話:交わる運命
- 10/22 11:21 デッキ みつるぎ
- 10/22 08:24 評価 5点 《九十九スラッシュ》「総合評価:大幅に回復してから攻撃し、ライ…
- 10/22 06:39 評価 6点 《刺し違GUY》「 戦士族をリリースして相手のカードを破壊する…
- 10/22 01:31 評価 4点 《輝望道》「総合評価:制約が重く、特定のモンスター効果を活かし…
- 10/22 00:18 評価 8点 《影霊衣の反魂術》「影霊衣儀式魔法カードの1枚。 このカードの…
- 10/22 00:03 デッキ 巳剣デモンスミス
- 10/21 23:54 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 10/21 21:28 評価 8点 《水竜星-ビシキ》「こういう隠れ効果は地味強い 《魔溶生物ゾル…
- 10/21 21:24 評価 9点 《ガッチリ@イグニスター》「《共界神淵体》から呼び寄せると強い…
- 10/21 19:52 一言 エクソシスター新規がどっちも強くて驚き。書き換え効果は暗黒界なども…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



