交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
第二十話・3 作:KOUBOU(旧名:光芒)
「うーん、先攻を月宮先輩にあげちゃったのは失敗だったのかな……」
「ですが、戸叶さんのデッキが後攻の方が強いデッキの可能性もあります」
「やはり【天盃龍】でしょうか!」
「……あいつのデッキは【天盃龍】じゃねえ。でも確かに後攻の方が活きるデッキではある。【粛声】の先攻盤面を覆せるかどうかは……あいつの初手次第だ」
☆TURN02(柊人)
「僕のターン、ドロー。僕は《絶海のマーレ》を召喚します」
《絶海のマーレ》
効果モンスター
星4/水属性/水族/攻1500/守1600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「絶海のマーレ」以外の水族モンスター1体を墓地へ送る。
(2):自分エンドフェイズに、このカードをリリースし、「絶海のマーレ」以外の自分の墓地の水族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
「絶海のマーレ……ですか」
「チェーンはありますか?」
(水族で墓地に送られることで効果を発揮するのは【ティアラメンツ】。しかし、《ティアラメンツ・キトカロス》は禁止カード。仮に下級ティアラメンツモンスターを墓地に送ってもキトカロスの融合召喚はできません)
「チェーンはありません。通します」
「わかりました。では水族モンスターの《ティスティナの歩哨》を墓地に送ります」
柊人のデッキは【ティスティナ】。水族で統一されたⅩテーマであり、特徴としてはカードの効果で相手フィールドのカードを裏側表示にしてからの除去を得意としている。
(【ティスティナ】……相手にするのは初めてです。マストカウンターを見極めていかないといけませんね)
「絶海のマーレを対象に、手札から速攻魔法《ダブル・ワイルド》を発動します」
《ダブル・ワイルド》
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドのレベル5以下のモンスター1体を対象として発動できる。元々の種族がそのモンスターと同じレベル10モンスター1体をデッキから手札に加える。その後、以下の効果を適用できる。このカードの発動後、ターン終了時まで自分は元々の種族が対象のモンスターと同じモンスターしか特殊召喚できない。
●自分の手札を1枚選んで捨て、種族がこの効果で加えたモンスターと同じモンスターを手札から守備表示で特殊召喚する。
(確か【ティスティナ】の切り札はランク10のⅩモンスターだったはず……)
「ダブル・ワイルドの発動にチェーンして手札に灰流うららの効果を発動します」
「ではその灰流うららの発動にチェーンして手札の速攻魔法、墓穴の指名者を発動します」
「墓穴の指名者を持っていましたか。ではその墓穴の指名者にチェーンして粛声なる守護者ローガーディアンの効果を発動します」
チェーン4(詩織):粛声なる守護者ローガーディアン
チェーン3(柊人):墓穴の指名者
チェーン2(詩織):灰流うらら
チェーン1(柊人):ダブル・ワイルド
「チェーン4のローガーディアンの効果、墓穴の指名者の発動を無効にして破壊します」
「墓穴の指名者は無効にされて破壊されます。そして灰流うららでダブル・ワイルドの効果が無効になります。やはりこのカードを止めますよね」
「ティスティナの主軸となるモンスターは確か2体のレベル10。高レベル故に召喚補助のカードは入っていますよね?」
「その通りです。そして、当然ですがダブル・ワイルド以外のカードもあります。永続魔法《ティスティナの息吹》を発動します」
《ティスティナの息吹》
永続魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに「ティスティナ」モンスター1体を召喚できる。
(2):自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる
(自分フィールドに光属性の「ティスティナ」モンスターが存在する場合、
代わりに相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象とする事もできる)。
そのモンスターを裏側守備表示にする。その後、「ティスティナの息吹」以外の「ティスティナ」カード1枚をデッキから手札に加える。
「ティスティナの息吹の2つ目の効果を絶海のマーレを対象に発動します。このカードを裏側守備表示にし、デッキからティスティナの息吹以外のティスティナカード1枚を手札に加えます」
「もう1枚のサーチカードを持っていましたか。チェーンはありません」
「では絶海のマーレを裏側守備表示に変更。そしてデッキから《ティスティナの半神》を手札に加えます。そして今手札に加えたティスティナの半神の効果を発動します」
《ティスティナの半神》
効果モンスター
星10/光属性/水族/攻2000/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「ティスティナ」カードが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、デッキから「ティスティナ」魔法・罠カード1枚を手札に加える事ができる。
(2):相手ターンに、自分フィールドに「結晶神ティスティナ」が存在する場合に発動できる。相手フィールドのモンスターを全て裏側守備表示にする。その後、相手フィールドの表側表示カードを全て墓地へ送る事ができる。
「自分フィールドにティスティナカードが存在する場合、このカードを手札から特殊召喚します。更にデッキからフィールド魔法《神域 バ=ティスティナ》を手札に加えます。そして今手札に加えたバ=ティスティナを発動」
《神域 バ=ティスティナ》
フィールド魔法
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。デッキから「ティスティナ」モンスター1体を墓地へ送る。相手フィールドに表側表示カードが3枚以上存在する場合、さらに手札・デッキから「結晶神ティスティナ」1体を特殊召喚できる。
(2):フィールドゾーンのこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から「ティスティナ」モンスター1体を特殊召喚する。
「バ=ティスティナの1つ目の効果を発動します。デッキから《ティスティナの還り仔》を墓地に送ります。そして月宮先輩のフィールドには表側表示カードが4枚あるので、デッキから《結晶神ティスティナ》1体を特殊召喚します」
《結晶神ティスティナ》
効果モンスター
星10/光属性/水族/攻2000/守3000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。相手フィールドのモンスターを全て裏側守備表示にする。その後、相手フィールドの表側表示カードを全て墓地へ送る事ができる。
(2):このカードが相手によって破壊された場合に発動できる。相手フィールドのモンスターを全て裏側守備表示にする。その後、相手フィールドの表側表示カードを全て墓地へ送る事ができる。
「結晶神ティスティナの効果を発動します。相手フィールドのモンスターを全て裏側表示にします。ローガーディアンの効果はターン中1度しか使えない。このカードを止めることはできませんよね?」
「はい、止めることはできません。ですが、抗うことはできます! リバースカードオープン。罠カード《粛声なる威光》を発動します」
《粛声なる威光》
永続罠
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、以下の効果から1つを選択して発動できる。●自分の手札・墓地から、戦士族・ドラゴン族で光属性の儀式モンスター1体または儀式魔法カード1枚をデッキに戻し、デッキから「粛声」モンスター1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。
●自分フィールドの戦士族・ドラゴン族で光属性の儀式モンスターの数まで、相手フィールドのカードを対象として発動できる。そのカードとこのカードを破壊する。
チェーン2(詩織):粛声なる威光
チェーン1(柊人):結晶神ティスティナ
「チェーン2の粛声なる威光の効果。このカードと私のフィールドの戦士族・ドラゴン族で光属性の儀式モンスターの数まで相手フィールドのカードを破壊します。このカードと結晶神ティスティナを破壊します」
ローガーディアンと結晶神の放った光の波動が交差する。ローガーディアンの放った威光によって結晶神の身体が氷のように崩れ去り、結晶神の波動を浴びたローガーディアンと祈り手ローの2体のモンスターの身体が結晶に包まれ動けなくなる。
「結晶神は破壊されますが、効果の発動は無効になりません。よって月宮先輩のモンスターは全て裏側守備表示になります。そして2枚の永続魔法は墓地に送られます」
(結晶神と半神の効果はこちらのモンスターを対象に取らない。手札のサウラヴィスもこれでは……)
「そしてこの最後の手札1枚。それが速攻魔法《ティスティナの戯れ》です」
《ティスティナの戯れ》
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の手札・墓地から「ティスティナ」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに手札に戻る。
「墓地の結晶神を特殊召喚します。これでレベル10のモンスターが2体揃いました」
「ランク10のX召喚……あなたのエースモンスターですね」
「はい。僕はレベル10の結晶神ティスティナとティスティナの半神でオーバーレイ! 2体のモンスターでオーバーレイ・ネットワークを構築。エクシーズ召喚! "異星を支配せし旧き支配者よ。その光を以って全てを意のままに” ランク10《神蝕む光 ティスティナ》!!」」
《神蝕む光 ティスティナ》
エクシーズ・効果モンスター
ランク10/光属性/水族/攻2000/守3000
レベル10モンスター×2
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚した場合に発動できる。相手フィールドの裏側表示カードを全て墓地へ送る。
(2):このカードが「結晶神ティスティナ」をX素材としている場合、1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカードの攻撃力は相手ターン終了時まで2000アップする。
(3):X素材を持っているこのカードが相手によって破壊された場合に発動できる。自分の墓地から「ティスティナ」モンスター1体を特殊召喚する。
「神蝕む光 ティスティナの特殊召喚に成功した場合に1つ目の効果を発動。相手フィールドの裏側表示カードを全て墓地へ送ります」
神に蝕むと書いてむしばむ。神蝕む光 ティスティナの光によって結晶と化していたローガーディアンと祈り手ローが消滅する。盤石と思われた詩織のフィールドはわずか1ターンで更地と化してしまっていた。
(このゲームでは決して珍しいことではありませんが、ここまであっさり覆されるとは……)
「墓地のティスティナの還り仔の効果を発動します」
《ティスティナの還り仔》
効果モンスター
星2/炎属性/水族/攻 500/守 500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札に存在する場合、「ティスティナの還り仔」以外の自分フィールドの「ティスティナ」モンスター1体を対象として発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードのレベルは、対象のモンスターと同じになる。
(2):このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの水族Xモンスター1体を対象として発動できる。このカードをそのモンスターのX素材とする。
「墓地のこのカードを水族Xモンスターのオーバーレイユニットにします」
神蝕む光 ティスティナ ORU:2→3
「そして神蝕む光 ティスティナの2つ目の効果。このカードのオーバーレイユニットを1つ取り除くことで、次の月宮先輩のターン終了時まで神蝕む光 ティスティナの攻撃力を2000アップさせます」
神蝕む光 ティスティナ ORU:3→2 ATK2000→ATK4000
「攻撃力4000……!」
「そして更に墓地のティスティナの歩哨の効果を発動。フィールドに光属性のティスティナモンスターが存在する場合、このカードを墓地から特殊召喚します」
《ティスティナの歩哨》
効果モンスター
星3/風属性/水族/攻1200/守1400
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在し、自分フィールドに光属性の「ティスティナ」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。
(2):自分フィールドの、「ティスティナ」モンスター1体か裏側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。その後、デッキから「ティスティナ」カード1枚を手札に加える。
「歩哨の効果を発動します。裏側表示の絶海のマーレを破壊し、デッキからティスティナモンスター1体を手札に加えます。《ティスティナの猟犬》を手札に加えます。そして永続魔法、ティスティナの息吹によって僕はティスティナモンスター1体を召喚できます。よって猟犬を通常召喚」
《ティスティナの猟犬》
効果モンスター
星4/地属性/水族/攻1800/守 700
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在し、自分フィールドに光属性の「ティスティナ」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。
(2):相手フィールドに裏側守備表示モンスターが存在する限り、自分の「ティスティナ」モンスターは直接攻撃できる。
「バトルです。ティスティナの歩哨、猟犬でダイレクトアタック」
ティスティナの歩哨 ATK1200
詩織 LP8000→LP6800
ティスティナの猟犬 ATK1800
詩織 LP6800→LP5000
「っ……!」
「そして神蝕む光 ティスティナでダイレクトアタック! "ジャッジメント・オブ・クィズ=アス”!」
神蝕む光 ティスティナ ATK4000
詩織 LP5000→LP1000
「きゃああっ!!」
「詩織!!」
「……やるじゃない」
「ハイ。まさかこうも詩織サンを追い詰めるとは」
新入生たちを低く見ていたつもりはない。しかし、今目の前でその実力を高く評価している詩織が追い込まれつつある。壮行試合といえる立ち位置ではあるものの、決して侮れない相手であることを遊希たちは改めて噛み締めるのであった。
| 現在のイイネ数 | 53 |
|---|
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
| イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 70 | プロローグ・1 | 825 | 2 | 2023-10-27 | - | |
| 79 | プロローグ・2 | 589 | 0 | 2023-11-03 | - | |
| 62 | プロローグ・3 | 543 | 0 | 2023-11-08 | - | |
| 67 | 第一話・1 | 626 | 1 | 2023-11-12 | - | |
| 69 | 第一話・2 | 590 | 2 | 2023-11-16 | - | |
| 105 | 第一話・3 | 617 | 0 | 2023-11-23 | - | |
| 68 | 第二話・1 | 530 | 0 | 2023-11-26 | - | |
| 83 | 第二話・2 | 521 | 0 | 2023-12-01 | - | |
| 66 | 第二話・3 | 661 | 2 | 2023-12-07 | - | |
| 66 | 第三話・1 | 527 | 0 | 2023-12-11 | - | |
| 74 | 第三話・2 | 505 | 0 | 2023-12-16 | - | |
| 58 | 第三話・3 | 503 | 0 | 2023-12-22 | - | |
| 66 | 第三話・4 | 480 | 0 | 2023-12-28 | - | |
| 62 | 第四話・1 | 503 | 0 | 2024-01-05 | - | |
| 59 | 第四話・2 | 406 | 0 | 2024-01-09 | - | |
| 67 | 第五話・1 | 417 | 0 | 2024-01-15 | - | |
| 70 | 第五話・2 | 404 | 0 | 2024-01-19 | - | |
| 67 | 第五話・3 | 414 | 0 | 2024-01-25 | - | |
| 67 | 第五話・4 | 364 | 0 | 2024-02-01 | - | |
| 57 | 第五話・5 | 415 | 0 | 2024-02-04 | - | |
| 74 | 第六話・1 | 543 | 2 | 2024-02-10 | - | |
| 92 | 第六話・2 | 733 | 2 | 2024-02-16 | - | |
| 65 | 第六話・3 | 424 | 0 | 2024-02-24 | - | |
| 68 | 第七話 | 415 | 0 | 2024-03-01 | - | |
| 79 | 第八話・1 | 394 | 0 | 2024-03-08 | - | |
| 113 | 第八話・2 | 562 | 0 | 2024-03-11 | - | |
| 59 | 第八話・3 | 333 | 0 | 2024-03-16 | - | |
| 60 | 第九話・1 | 437 | 2 | 2024-03-20 | - | |
| 65 | 第九話・2 | 536 | 2 | 2024-03-31 | - | |
| 73 | 第九話・3 | 531 | 2 | 2024-04-05 | - | |
| 81 | 第九話・4 | 472 | 2 | 2024-04-15 | - | |
| 79 | 第十話・1 | 551 | 2 | 2024-04-19 | - | |
| 68 | 第十話・2 | 385 | 2 | 2024-04-23 | - | |
| 73 | 第十話・3 | 414 | 2 | 2024-04-27 | - | |
| 84 | 第十一話・1 | 587 | 2 | 2024-04-30 | - | |
| 81 | 第十一話・2 | 499 | 2 | 2024-05-06 | - | |
| 79 | 第十一話・3 | 600 | 2 | 2024-05-13 | - | |
| 72 | 第十二話・1 | 420 | 2 | 2024-05-17 | - | |
| 60 | 第十二話・2 | 537 | 2 | 2024-05-21 | - | |
| 60 | 第十二話・3 | 365 | 2 | 2024-05-28 | - | |
| 78 | 第十三話・1 | 583 | 2 | 2024-06-02 | - | |
| 73 | 第十三話・2 | 431 | 2 | 2024-06-07 | - | |
| 80 | 第十三話・3 | 562 | 0 | 2024-06-10 | - | |
| 75 | 第十四話・1 | 559 | 2 | 2024-06-17 | - | |
| 80 | 第十四話・2 | 566 | 2 | 2024-06-22 | - | |
| 83 | 第十四話・3 | 424 | 0 | 2024-06-28 | - | |
| 76 | 第十五話・1 | 582 | 0 | 2024-07-04 | - | |
| 63 | 第十五話・2 | 436 | 0 | 2024-07-12 | - | |
| 59 | 第十六話・1 | 373 | 0 | 2024-07-21 | - | |
| 58 | 第十六話・2 | 519 | 0 | 2024-08-04 | - | |
| 58 | 第十六話・3 | 387 | 0 | 2024-08-10 | - | |
| 70 | 第十七話・1 | 598 | 2 | 2024-08-24 | - | |
| 60 | 第十七話・2 | 309 | 0 | 2024-09-02 | - | |
| 64 | 第十八話・1 | 348 | 2 | 2024-09-12 | - | |
| 63 | 第十八話・2 | 322 | 0 | 2024-09-21 | - | |
| 62 | 第十九話・1 | 436 | 3 | 2024-09-26 | - | |
| 52 | 第十九話・2 | 284 | 2 | 2024-10-05 | - | |
| 75 | 第十九話・3 | 387 | 0 | 2024-10-12 | - | |
| 78 | 第二十話・1 | 380 | 0 | 2024-10-22 | - | |
| 57 | 第二十話・2 | 411 | 0 | 2024-10-31 | - | |
| 53 | 第二十話・3 | 359 | 0 | 2024-11-07 | - | |
| 57 | 第二十話・4 | 334 | 0 | 2024-11-19 | - | |
| 53 | 第二十一話 | 346 | 2 | 2024-11-28 | - | |
| 72 | 第二十二話・1 | 500 | 2 | 2024-12-06 | - | |
| 52 | 第二十二話・2 | 421 | 2 | 2024-12-17 | - | |
| 53 | 第二十三話・1 | 372 | 0 | 2024-12-23 | - | |
| 52 | 第二十三話・2 | 347 | 0 | 2024-12-30 | - | |
| 53 | オリジナルテーマ【ゲイルアイズ】について | 398 | 0 | 2025-01-13 | - | |
| 40 | 第二十三話・3 | 210 | 0 | 2025-01-17 | - | |
| 46 | 第二十四話 | 301 | 0 | 2025-01-26 | - | |
| 49 | 登場人物紹介① | 388 | 0 | 2025-01-31 | - | |
| 42 | 第二十五話・1 | 301 | 0 | 2025-02-10 | - | |
| 38 | 第二十五話・2 | 290 | 2 | 2025-02-17 | - | |
| 56 | 第二十五話・3 | 358 | 0 | 2025-02-28 | - | |
| 37 | 第二十六話・1 | 341 | 0 | 2025-03-09 | - | |
| 33 | 第二十六話・2 | 203 | 0 | 2025-03-18 | - | |
| 44 | 第二十七話・1 | 337 | 2 | 2025-03-29 | - | |
| 36 | 第二十七話・2 | 347 | 0 | 2025-04-06 | - | |
| 40 | 第二十七話・3 | 405 | 0 | 2025-04-12 | - | |
| 35 | 第二十八話 | 250 | 0 | 2025-04-24 | - | |
| 38 | 登場人物紹介②(学校対抗戦編) | 286 | 0 | 2025-04-26 | - | |
| 34 | 第二十九話・1 | 399 | 0 | 2025-05-07 | - | |
| 46 | 第二十九話・2 | 367 | 0 | 2025-05-14 | - | |
| 43 | 第三十話・1 | 264 | 2 | 2025-05-21 | - | |
| 43 | 第三十話・2 | 263 | 0 | 2025-05-31 | - | |
| 41 | 第三十話・3 | 269 | 0 | 2025-06-09 | - | |
| 43 | 第三十一話・1 | 252 | 0 | 2025-06-17 | - | |
| 35 | 第三十一話・2 | 233 | 0 | 2025-06-30 | - | |
| 33 | 第三十一話・3 | 257 | 0 | 2025-07-10 | - | |
| 39 | 第三十二話・1 | 374 | 0 | 2025-07-14 | - | |
| 47 | 第三十二話・2 | 262 | 0 | 2025-07-22 | - | |
| 39 | 第三十三話・1 | 347 | 0 | 2025-07-30 | - | |
| 27 | 第三十三話・2 | 290 | 0 | 2025-08-08 | - | |
| 36 | 第三十三話・3 | 280 | 4 | 2025-08-23 | - | |
| 28 | 第三十四話・1 | 311 | 0 | 2025-09-02 | - | |
| 29 | 第三十四話・2 | 281 | 0 | 2025-09-16 | - | |
| 34 | 第三十四話・3 | 199 | 0 | 2025-09-29 | - | |
| 27 | 第三十五話・1 | 206 | 0 | 2025-10-04 | - | |
| 26 | 第三十五話・2 | 154 | 0 | 2025-10-14 | - | |
| 41 | 第三十六話・1 | 163 | 0 | 2025-11-01 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
- 11/12 17:47 評価 5点 《邪炎帝王テスタロス》「通ったら強くはあるんですけどね…… 打点2…
- 11/12 17:12 SS 【カードリスト】オスカー・ヴラッドウッド
- 11/12 17:04 掲示板 サーバーエラーについて
- 11/12 16:06 評価 4点 《E・HERO フレア・ネオス》「このカード単体や素材のパワー…
- 11/12 15:47 評価 2点 《E・HERO カオス・ネオス》「昔のカードだから…では許されな…
- 11/12 15:40 評価 2点 《N・ティンクル・モス》「《インスタント・コンタクト》1枚で出…
- 11/12 15:31 評価 2点 《N・グロー・モス》「単体では使い物にならないため、E・HEROで…
- 11/12 15:18 評価 7点 《コンバート・コンタクト》「コンタクト融合デッキや特定のネオス…
- 11/12 15:05 評価 3点 《N・フレア・スカラベ》「アニメでは《E・HERO フレア・ネ…
- 11/12 14:55 評価 5点 《E・HERO フレア・ネオス》「《E・HERO ネオス》と《N…
- 11/12 14:38 評価 10点 《融合派兵》「下にも書いている人がいますがファンデッカーには…
- 11/12 14:23 評価 6点 《N・エア・ハミングバード》「Nの中では《N・グラン・モール》…
- 11/12 14:09 評価 6点 《E・HERO ブラック・ネオス》「《E・HERO ネオス》と《…
- 11/12 13:24 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/12 13:23 評価 10点 《飛竜戦艇-ファンドラ》「《飛竜艇-ファンドラ》のリメイクカ…
- 11/12 12:32 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/12 12:21 評価 6点 《N・ブラック・パンサー》「起動効果で相手モンスターの効果をコ…
- 11/12 11:53 SS 第59話:世界の敵
- 11/12 09:52 評価 1点 《捕食植物スパイダー・オーキッド》「敢えて最初にポジっておきま…
- 11/12 01:09 評価 2点 《E・HERO グランドマン》「イラストはすごく好きなんだ。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
BURST PROTOCOL


THE CHRONICLES DECK-白の物語-
WORLD PREMIERE PACK 2025
LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
DOOM OF DIMENSIONS
TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
DUELIST ADVANCE
遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ




遊戯王カードリスト
遊戯王カード検索
遊戯王カテゴリ一覧
遊戯王デッキレシピ
闇 属性
光 属性
地 属性
水 属性
炎 属性
風 属性
神 属性