交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
第十三話・1 作:KOUBOU(旧名:光芒)
「モンスターで一斉攻撃!!」
ハーピィ・レディ・SC ATK3400
ハーピィズ・ペット竜-セイント・ファイアー・ギガ ATK2800
ハーピィ・レディ1 ATK2100
グレートフライ ATK2200
柊人 LP7500→LP0
次のターンで防御を固めることができなかった柊人に対し、結衣は容赦なく攻めたてた。ハーピィ・レディ1やグレートフライの効果で強化されたモンスターたちが舞い踊るように襲い掛かり、柊人のライフを削り切ることに成功した。
「うーん、やっぱり相手が悪かったかなぁ」
そう言って首をひねる柊人。本人のテンションからかあまり悔しそうに見えないが、自分が組んだデッキで負けたわけではないということでだいぶドライなようだった。
「それで、勝った方は敗者にデッキの交換を持ちかけることができるけど……白幡さんは【ハーピィ】を使いこなしてるからそのままかな?」
「いえ。デッキは交換してもらいます」
「……いいの?」
「【ハーピィ】も悪くないですが、ここで【水精鱗】と巡り合ったのは私からしてみれば運命のようなものだと思います。データ上の試験ですが、私はそのデッキと上を目指したいんです」
「そっか……じゃあ交換しよう」
結衣は柊人とデッキのデータを交換する。【ハーピィ】が柊人の手に渡り、結衣の下に【水精鱗】のデータが移る。結衣はデータではあるものの、遊希の下に弟子入りした時に使っていたデッキがやってきたことには感慨深いものがあった。
「それだけの想いが込められたデッキなら、きっと喜んでくれると思うよ」
「ありがとうございます。頑張りましょう、互いに」
そう言って結衣と柊人は互いの健闘を祈りつつ別れた。
*
「……交換しておいてなんですが、バランスはあまり良くないですね」
結衣は貰った【水精鱗】のデッキデータを確認したが、かつて使っていただけあって改善点だらけのデッキレシピに思わず天を仰いだ。
下級モンスターの軸となる《水精鱗-アビスリンデ》と《アビスフィアー》が3枚入っているのはいいが、重要カードである《水精鱗-ディニクアビス》や《水精鱗-メガロアビス》が1枚しか入っておらず、【水精鱗】の強さを支える【海皇】も各種1枚ずつの採用であり、《深海のディーヴァ》に至っては採用すらされていない。
(まるでストラクチャーデッキ1箱をそのまま使ったみたいなデッキですね。でも、強いテーマのデッキを完成度が高い状態で渡してしまうと公平性が失われてしまいますからね。しょうがないと思います)
結衣のデュエルディスクには2の数字が現れる。事前説明にあったように、ポイントを4集めることで次のステージに進むことができる。
他の生徒とのデュエルに勝てば2ポイント、迷宮内のNPCの出す課題をクリアすれば1ポイント得ることができるため、結衣はあと1回他の生徒に勝つかNPCを見つけてその課題を2つクリアすることで次のステージに進むことができるのだ。
(取り敢えず、ポイントを貯めましょう)
*
『我ノ出ス問題ニ答エヨ! 《スターダスト・ドラゴン》ヲ素材トシテ出スコトノデキルSモンスターヲ全テ答エルノダ!』
「《セイヴァー・スター・ドラゴン》《シューティング・スター・ドラゴン》《シューティング・セイヴァー・スター・ドラゴン》……ですね」
『正解ダ!3問正解シタノデポイントヲ進呈シヨウ!』
天井から驚かすように落ちてきた《白銀の城の竜飾灯》の出した問題をあっさりクリアした結衣。先程見つけた《白銀の城の狂時計》の課題もクリアしたため、結衣はこれで4ポイントを手に入れたため、次のステージへの進出ができるようになる。
(ゴールはここから北西ですか……)
ポイントを集め終わった結衣のところにはどこに行けば次のステージに行けるかの案内が表示される。せめてそれまでに誰にも会わず速やかに行きたいところであった。
「あっ、ゆいゆい☆」
しかし、そんな結衣の願いは叶わないことがほぼ確定した。よりによって一番自分の足を止めてきそうな人物と鉢合わせてしまったのだ。
「ゆいゆい会いたかったよ~」
「そうですか」
「アタシたち、やっぱり運命の赤い糸で結ばれてるんだね☆」
「そうですね」
「ところでさ。アタシ今2ポイント持ってるんだよね」
「はい」
「あと2ポイント欲しいな~って」
そう言って上目遣いですり寄ってくる遊舞。どうせいつものおねだりかと思ったが、遊舞ほどのデュエリストであればとっくにポイントを集めていたと思っていただけに驚きの様子を隠せなかった。
「だから、デュエルしよ?☆」
「……2ポイントを得るためには勝つ必要がありますが?」
「うん、勝てるよ☆」
もしこれが【ゲイルアイズ】相手であればそれだけの自信も頷ける。しかし、これは自分のデッキが使えないルールであり、誰もが不慣れな状態でのデュエルを強いられる。それなのに、遊舞はいつものように捉えどころのない態度を取っていたのだ。その遊舞の様が妙に鼻についた。
「……わかりました。その鼻っ柱へし折ってあげます!」
先攻:遊舞
後攻:結衣
遊舞 LP8000 手札5枚
デッキ:55 メインモンスターゾーン:0 EXゾーン:0 魔法・罠:0 墓地:0 フィールド:0 除外:0 EXデッキ:11(0)
結衣 LP8000 手札5枚
デッキ:35 メインモンスターゾーン:0 EXゾーン:0 魔法・罠:0 墓地:0 フィールド:0 除外:0 EXデッキ:9(0)
(……60枚? どんなデッキなんでしょうか)
☆TURN01(遊舞)
「アタシの先攻! アタシはモンスターをセット。カードを2枚セットして……永続魔法《未来融合-フューチャー・フュージョン》を発動するね☆」
《未来融合-フューチャー・フュージョン》
永続魔法
(1):このカードの発動後1回目の自分スタンバイフェイズに発動する。自分のEXデッキの融合モンスター1体をお互いに確認し、そのモンスターによって決められた融合素材モンスターを自分のデッキから墓地へ送る。
(2):このカードの発動後2回目の自分スタンバイフェイズに発動する。このカードの(1)の効果で確認したモンスターと同名の融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは破壊される。そのモンスターが破壊された時にこのカードは破壊される。
「アタシはこれでターンエンド!」
遊舞 LP8000 手札1枚
デッキ:55 メインモンスターゾーン:1 EXゾーン:0 魔法・罠:3(未来融合-フューチャー・フュージョン)墓地:0 フィールド:0 除外:0 EXデッキ:11(0)
結衣 LP8000 手札5枚
デッキ:35 メインモンスターゾーン:0 EXゾーン:0 魔法・罠:0 墓地:0 フィールド:0 除外:0 EXデッキ:9(0)
現在のイイネ数 | 74 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
67 | プロローグ・1 | 812 | 2 | 2023-10-27 | - | |
75 | プロローグ・2 | 576 | 0 | 2023-11-03 | - | |
59 | プロローグ・3 | 532 | 0 | 2023-11-08 | - | |
63 | 第一話・1 | 613 | 1 | 2023-11-12 | - | |
66 | 第一話・2 | 578 | 2 | 2023-11-16 | - | |
102 | 第一話・3 | 608 | 0 | 2023-11-23 | - | |
65 | 第二話・1 | 512 | 0 | 2023-11-26 | - | |
79 | 第二話・2 | 507 | 0 | 2023-12-01 | - | |
63 | 第二話・3 | 649 | 2 | 2023-12-07 | - | |
63 | 第三話・1 | 515 | 0 | 2023-12-11 | - | |
70 | 第三話・2 | 491 | 0 | 2023-12-16 | - | |
56 | 第三話・3 | 487 | 0 | 2023-12-22 | - | |
62 | 第三話・4 | 465 | 0 | 2023-12-28 | - | |
59 | 第四話・1 | 492 | 0 | 2024-01-05 | - | |
57 | 第四話・2 | 395 | 0 | 2024-01-09 | - | |
61 | 第五話・1 | 399 | 0 | 2024-01-15 | - | |
66 | 第五話・2 | 389 | 0 | 2024-01-19 | - | |
62 | 第五話・3 | 398 | 0 | 2024-01-25 | - | |
64 | 第五話・4 | 354 | 0 | 2024-02-01 | - | |
53 | 第五話・5 | 399 | 0 | 2024-02-04 | - | |
71 | 第六話・1 | 532 | 2 | 2024-02-10 | - | |
88 | 第六話・2 | 707 | 2 | 2024-02-16 | - | |
62 | 第六話・3 | 413 | 0 | 2024-02-24 | - | |
65 | 第七話 | 405 | 0 | 2024-03-01 | - | |
73 | 第八話・1 | 375 | 0 | 2024-03-08 | - | |
110 | 第八話・2 | 548 | 0 | 2024-03-11 | - | |
55 | 第八話・3 | 318 | 0 | 2024-03-16 | - | |
57 | 第九話・1 | 427 | 2 | 2024-03-20 | - | |
62 | 第九話・2 | 524 | 2 | 2024-03-31 | - | |
70 | 第九話・3 | 520 | 2 | 2024-04-05 | - | |
78 | 第九話・4 | 456 | 2 | 2024-04-15 | - | |
75 | 第十話・1 | 537 | 2 | 2024-04-19 | - | |
64 | 第十話・2 | 371 | 2 | 2024-04-23 | - | |
70 | 第十話・3 | 401 | 2 | 2024-04-27 | - | |
78 | 第十一話・1 | 567 | 2 | 2024-04-30 | - | |
79 | 第十一話・2 | 489 | 2 | 2024-05-06 | - | |
75 | 第十一話・3 | 586 | 2 | 2024-05-13 | - | |
65 | 第十二話・1 | 402 | 2 | 2024-05-17 | - | |
54 | 第十二話・2 | 515 | 2 | 2024-05-21 | - | |
56 | 第十二話・3 | 349 | 2 | 2024-05-28 | - | |
74 | 第十三話・1 | 556 | 2 | 2024-06-02 | - | |
68 | 第十三話・2 | 414 | 2 | 2024-06-07 | - | |
76 | 第十三話・3 | 546 | 0 | 2024-06-10 | - | |
72 | 第十四話・1 | 548 | 2 | 2024-06-17 | - | |
77 | 第十四話・2 | 548 | 2 | 2024-06-22 | - | |
79 | 第十四話・3 | 411 | 0 | 2024-06-28 | - | |
71 | 第十五話・1 | 567 | 0 | 2024-07-04 | - | |
55 | 第十五話・2 | 415 | 0 | 2024-07-12 | - | |
55 | 第十六話・1 | 359 | 0 | 2024-07-21 | - | |
56 | 第十六話・2 | 498 | 0 | 2024-08-04 | - | |
53 | 第十六話・3 | 368 | 0 | 2024-08-10 | - | |
67 | 第十七話・1 | 580 | 2 | 2024-08-24 | - | |
56 | 第十七話・2 | 295 | 0 | 2024-09-02 | - | |
60 | 第十八話・1 | 333 | 2 | 2024-09-12 | - | |
57 | 第十八話・2 | 307 | 0 | 2024-09-21 | - | |
57 | 第十九話・1 | 421 | 3 | 2024-09-26 | - | |
50 | 第十九話・2 | 273 | 2 | 2024-10-05 | - | |
70 | 第十九話・3 | 370 | 0 | 2024-10-12 | - | |
75 | 第二十話・1 | 367 | 0 | 2024-10-22 | - | |
52 | 第二十話・2 | 392 | 0 | 2024-10-31 | - | |
49 | 第二十話・3 | 338 | 0 | 2024-11-07 | - | |
54 | 第二十話・4 | 324 | 0 | 2024-11-19 | - | |
48 | 第二十一話 | 320 | 2 | 2024-11-28 | - | |
65 | 第二十二話・1 | 476 | 2 | 2024-12-06 | - | |
48 | 第二十二話・2 | 398 | 2 | 2024-12-17 | - | |
48 | 第二十三話・1 | 358 | 0 | 2024-12-23 | - | |
48 | 第二十三話・2 | 333 | 0 | 2024-12-30 | - | |
48 | オリジナルテーマ【ゲイルアイズ】について | 380 | 0 | 2025-01-13 | - | |
36 | 第二十三話・3 | 194 | 0 | 2025-01-17 | - | |
43 | 第二十四話 | 287 | 0 | 2025-01-26 | - | |
45 | 登場人物紹介① | 365 | 0 | 2025-01-31 | - | |
38 | 第二十五話・1 | 283 | 0 | 2025-02-10 | - | |
35 | 第二十五話・2 | 276 | 2 | 2025-02-17 | - | |
50 | 第二十五話・3 | 338 | 0 | 2025-02-28 | - | |
33 | 第二十六話・1 | 319 | 0 | 2025-03-09 | - | |
31 | 第二十六話・2 | 194 | 0 | 2025-03-18 | - | |
41 | 第二十七話・1 | 323 | 2 | 2025-03-29 | - | |
32 | 第二十七話・2 | 329 | 0 | 2025-04-06 | - | |
35 | 第二十七話・3 | 383 | 0 | 2025-04-12 | - | |
33 | 第二十八話 | 241 | 0 | 2025-04-24 | - | |
35 | 登場人物紹介②(学校対抗戦編) | 269 | 0 | 2025-04-26 | - | |
32 | 第二十九話・1 | 384 | 0 | 2025-05-07 | - | |
44 | 第二十九話・2 | 353 | 0 | 2025-05-14 | - | |
41 | 第三十話・1 | 251 | 2 | 2025-05-21 | - | |
40 | 第三十話・2 | 252 | 0 | 2025-05-31 | - | |
38 | 第三十話・3 | 255 | 0 | 2025-06-09 | - | |
40 | 第三十一話・1 | 239 | 0 | 2025-06-17 | - | |
32 | 第三十一話・2 | 222 | 0 | 2025-06-30 | - | |
29 | 第三十一話・3 | 243 | 0 | 2025-07-10 | - | |
36 | 第三十二話・1 | 351 | 0 | 2025-07-14 | - | |
45 | 第三十二話・2 | 251 | 0 | 2025-07-22 | - | |
36 | 第三十三話・1 | 324 | 0 | 2025-07-30 | - | |
24 | 第三十三話・2 | 275 | 0 | 2025-08-08 | - | |
31 | 第三十三話・3 | 242 | 4 | 2025-08-23 | - | |
27 | 第三十四話・1 | 298 | 0 | 2025-09-02 | - | |
26 | 第三十四話・2 | 263 | 0 | 2025-09-16 | - | |
28 | 第三十四話・3 | 180 | 0 | 2025-09-29 | - | |
23 | 第三十五話・1 | 184 | 0 | 2025-10-04 | - | |
18 | 第三十五話・2 | 122 | 0 | 2025-10-14 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/09/30 新商品 リミットレギュレーションリストを更新しました。
- 10/23 08:26 評価 7点 《魔帝アングマール》「総合評価:帝王魔法カードを複数搭載してサ…
- 10/23 01:14 評価 5点 《TM-1ランチャースパイダー》「レアカードを持っていなかった…
- 10/23 00:51 評価 10点 《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》「墓地肥やしと展開補助…
- 10/22 23:24 評価 8点 《No.84 ペイン・ゲイナー》「 総合評価:ランク8に重ねて《…
- 10/22 20:46 評価 9点 《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》「初登場が2018年で時代背…
- 10/22 19:30 評価 9点 《ジェネクス・パワー・プランナー》「そこそこ評価が高い《ジェネ…
- 10/22 18:42 評価 7点 《カメンレオン》「《DDD ゼロゴッドレイジ》を出したり」
- 10/22 17:56 評価 6点 《切れぎみ隊長》「蘇生対象が最も広範で器用貧乏 召喚時蘇生一…
- 10/22 17:53 評価 3点 《クレーンクレーン》「《切れ気味隊長》の登場により、オワコン化…
- 10/22 12:18 ボケ 墓守の長の新規ボケ。(スプライト)キャロット・・・まず貴様から血祭りに…
- 10/22 11:55 SS 第56話:交わる運命
- 10/22 11:21 デッキ みつるぎ
- 10/22 08:24 評価 5点 《九十九スラッシュ》「総合評価:大幅に回復してから攻撃し、ライ…
- 10/22 06:39 評価 6点 《刺し違GUY》「 戦士族をリリースして相手のカードを破壊する…
- 10/22 01:31 評価 4点 《輝望道》「総合評価:制約が重く、特定のモンスター効果を活かし…
- 10/22 00:18 評価 8点 《影霊衣の反魂術》「影霊衣儀式魔法カードの1枚。 このカードの…
- 10/22 00:03 デッキ 巳剣デモンスミス
- 10/21 23:54 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 10/21 21:28 評価 8点 《水竜星-ビシキ》「こういう隠れ効果は地味強い 《魔溶生物ゾル…
- 10/21 21:24 評価 9点 《ガッチリ@イグニスター》「《共界神淵体》から呼び寄せると強い…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




サイバー・ドラゴン系のデッキの確率は……なさそうですね。
遊舞のデッキがすごい気になる所。 (2024-06-02 07:28)
エラッタ後の未来融合を使うデッキはある程度限られているので、デッキの特定は思いの外容易かと思われます。最初の頃に遊舞がデッキを見てしていたリアクションもヒントになるでしょうね。
(2024-06-06 23:31)