交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
					● 通常モンスター
					● 効果モンスター
					● 融合モンスター
					● 儀式モンスター
					● シンクロモンスター
					● エクシーズモンスター
					● スピリットモンスター
					● ユニオンモンスター
					● デュアルモンスター
					● チューナーモンスター
					● トゥーンモンスター
					● ペンデュラムモンスター
					● リンクモンスター
					● リバースモンスター
					● 通常魔法
					![CONTINUOUS]() 永続魔法
 永続魔法
					![EQUIP]() 装備魔法
 装備魔法
					![QUICK-PLAY]() 速攻魔法
 速攻魔法
					![FIELD]() フィールド魔法
 フィールド魔法
					![RITUAL]() 儀式魔法
					● 通常罠
 儀式魔法
					● 通常罠
					![CONTINUOUS]() 永続罠
 永続罠
					![counter]() カウンター罠
 カウンター罠
				
		 永続魔法
 永続魔法
					 装備魔法
 装備魔法
					 速攻魔法
 速攻魔法
					 フィールド魔法
 フィールド魔法
					 儀式魔法
					● 通常罠
 儀式魔法
					● 通常罠
					 永続罠
 永続罠
					 カウンター罠
 カウンター罠
				種族 最強モンスターランキング
                                            ● 悪魔族
                                ● アンデット族
                                ● 雷族
                                ● 海竜族
                                ● 岩石族
                                ● 機械族
                                ● 恐竜族
                                ● 獣族
                                ● 幻神獣族
                                ● 昆虫族
                                ● サイキック族
                                ● 魚族
                                ● 植物族
                                ● 獣戦士族
                                ● 戦士族
                                ● 天使族
                                ● 鳥獣族
                                ● ドラゴン族
                                ● 爬虫類族
                                ● 炎族
                                ● 魔法使い族
                                ● 水族
                                ● 創造神族
                                ● 幻竜族
                                ● サイバース族
                                ● 幻想魔族
                
        属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
 レベル1最強モンスター
 レベル1最強モンスター
	    		 レベル2最強モンスター
 レベル2最強モンスター
	    		 レベル3最強モンスター
 レベル3最強モンスター
	    		 レベル4最強モンスター
 レベル4最強モンスター
	    		 レベル5最強モンスター
 レベル5最強モンスター
	    		 レベル6最強モンスター
 レベル6最強モンスター
	    		 レベル7最強モンスター
 レベル7最強モンスター
	    		 レベル8最強モンスター
 レベル8最強モンスター
	    		 レベル9最強モンスター
 レベル9最強モンスター
	    		 レベル10最強モンスター
 レベル10最強モンスター
	    		 レベル11最強モンスター
 レベル11最強モンスター
	    		 レベル12最強モンスター
 レベル12最強モンスター
	            デッキランキング
39話:陸也困惑、2人目の転生天使 作:ヒラーズ
フィールドに出た陸也は次の対戦相手が誰だろうか考えていた。
相手は決勝前の3年生、実力はほぼプロ並みと考え、作戦を練る。
自分の最終兵器とも言えるアクセルモンスターはあまり使わないと決めていたが、相手は何を出してくるか分からない。リンクが存在する世界で、陸也はわざと負けることは絶対にしないだろう。
(相手はどんな奴か…俺はこの勝負に勝たなくてはならんが…出来れば相手に手の内を明かすことはできない…どうしたものか…)
「…」
ゆっくり考える…その時だった。
「あなたが【白き邪神】様?」
「ん…?何で俺の二つ名を?」
陸也の前に現れたのは、赤フレームの眼鏡をかけた碧髪の女子生徒。
片手には本のようなものを持ち、別の手にはデッキがセットされているデュエルディスクを持っていた。
「…お前は…?」
「私の名は『リンネ』、こう見えて【天使】、階級は『智天使(ケルビム)』です」
陸也は「は…?」と言って首を傾げる。
天使がアカデミアの生徒である事は全くもって知らず。その情報はトウマから得ていない…しかも天使の九階級で2番目に高いとされている上位天使、陸也はデュエル前に幾つか質問をした。
「何故俺の二つ名を知っている?特に面識もないが…トウマの部下か?」
「いいえ、あなたには面識のある人です。それに私はあの“変態”の部下じゃありません」
(上司を変態呼ばわりとは…随分と肝の据わった智天使だな…)
若干引くものの…気を取り直してデュエルディスクを構える。
しかしその姿にリンネは笑う。まるで懐かしむかのような言葉を…。
「その構え、変わらないんですね…大尉」
「…!?」
リンネの言った言葉に陸也は焦る。語ってもいないのに自身の階級を言われる。これは少なくとも追放世界にいる者か、追放される前にいた世界の住人ぐらいしか知らないはず…。
陸也は冷静に考え、質問を続けた。
「リンネと言ったな…何者だ?」
「……」
リンネは黙る。そして小さい声で「分からないんですか…?あなたに救われた少女兵の名を」と言って胸にある階級らしきバッジを陸也に見せる。
その事で陸也の表情が変わった。
「その軍階級は…軍曹の階級…」
「やっぱり…思い出させるには、デュエルが必要ですか…仕方がありません」
「待て!話は終わっていない!」
「タイムオーバーです、大尉」
(くっ…!俺の二つ名を知る天使か…これは厄介だ…!)
互いにディスクを構え、コンピューターを起動させる。
順番
1:リンネ
2:陸也
「決まりですね」
「先攻を取られたか…!」
「「デュエル!!」」
リンネ LP8000
手札5
陸也 LP8000
手札5
「先攻は貰います。ドロー」
リンネ
手札5→6
「魔法カード『カップ・オブ・エース』を発動します」
カップ・オブ・エース
通常魔法
コイントスを1回行い、表が出た場合は自分のデッキからカードを2枚ドローし、裏が出た場合は相手はデッキからカードを2枚ドローする。
ギャンブルで当てれば強欲な壺になる魔法カード。
何かコツがなければ採用するのは難しいドロー補助のカードで何らかの策が必要とされている。ロマンのカードにも入るが、果たして使うものが今もいるのだろうか?
「コインはないため、回します…ストップ!表方面のためカードを2枚ドローします」
「何だと…!」
リンネ
手札5→7
「さらに『守護神の宝札』を発動します」
守護神の宝札
永続魔法
(1):手札を5枚捨ててこのカードを発動できる。自分はデッキから2枚ドローする。(2):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分ドローフェイズの通常のドローは2枚になる。
手札の大半を捨てて発動できる魔法カード、本来ならタッグデュエルで力を発揮できただろう。だがこのターンで発動となれば手札が事故でも起こしていたのだろう。陸也はそれについて考え手札を確認する。恐らく相手はギャンブルデッキの使い手…そう考えたのだった。
「手札を5枚捨て2枚ドロー。以後、私の通常ドロー枚数が2枚になります」
リンネ
手札1→3
「手札から《アルカナフォースⅢ-THEEMPRESS》を召喚」
アルカナフォースⅢ-THEEMPRESS
☆4/光属性/天使族/効果 ATK1300/DEF1300
このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、コイントスを1回行い以下の効果を得る。●表:相手がモンスターの通常召喚に成功する度に手札から「アルカナフォース」と名のついたモンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。●裏:相手がモンスターの通常召喚に成功する度に自分は手札のカードを1枚墓地へ送る。
「…!【アルカナフォース】!?」
ギャンブル効果が主体のカテゴリ、正位置が出るとえげつない効果が飛んでくるとされていると言うもの。
今の環境で使っている人は珍しいはずだろう…。
「回転させ発動……無論正位置です」
「何…だと…!?」
「先攻は攻撃できません。カードを2枚伏せてターンエンド」
「俺のターン!」
陸也
手札5→6
手札を確認し策を練る。陸也の手札には突破できる【経典】カードが多い。
チャンスを伺い、行動した。
「手札から《美食経典の猟犬 ケルベロス》を召喚」
「THEEMPRESSの効果で手札から《アルカナフォースⅩⅤⅢ-THEMOON》を特殊召喚します」
美食経典の猟犬 ケルベロス/Original Card
☆4/闇属性/悪魔族/チューナー/効果 ATK2000/DEF0
このカードの種族は獣族としても扱われる。このカードは直接攻撃できない。このカードの③の効果は1ターンに1度しか発動できない。 ①:このカードがX素材となった時、このカードを素材にしたXモンスターは以下の効果を得る。●このカードが存在する限り、相手は墓地からモンスターを特殊召喚できない。 ②:このカードがS素材として墓地に送られた時、このカードを素材にしたSモンスターは以下の効果を得る。●このカードが相手の守備表示モンスターを攻撃した時、ダメージ計算を行わず、そのモンスターを除外する。 ③:手札1枚を捨てることで相手フィールド上に存在するモンスター1体の表示形式を変更する。
アルカナフォースⅩⅤⅢ-THEMOON
☆7/光属性/天使族/効果 ATK2800/DEF2800
このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、コイントスを1回行い以下の効果を得る。
●表:自分のスタンバイフェイズ時に自分フィールド上に「ムーントークン」(天使族・光・星1・攻/守0)を1体特殊召喚する事ができる。
●裏:自分のエンドフェイズ時に1度だけ、自分フィールド上のモンスター1体を選択し、そのモンスターのコントロールを相手に移す
罪の獣が出てきたと同時に巨大な天使が姿が現れた。
2800と高い打点を持ち、下手すると軽くワンキルされかねないほどのステータスである。
「効果で回転させます…」
グルグル…ピタッ
「正位置です」
「馬鹿な…!」
(『光の結界』が来てしまったら終わりではないか…!)
しかし陸也は思った。
この動きはどこかで見たことあると…。
首を傾げ、思い出す。その時、頭の中である少女兵の言葉を思い出した。
――――ありがとう…大尉――――
「…!」
陸也は今の相手の声と昔に関わった少女兵の声を合わせ、一致した事に気づいた。頭の中で戦略と思い出が入れ混じり、計算を遅れさせる。
(こいつは……まさか…!いや…そんな馬鹿な…)
「…」
「済まない、続けよう。ケルベロスでTHEEMPRESSを攻撃」
リンネ LP8000→7300
「カードを3枚伏せてターン終了だ」
リンネ LP7300
手札0
場
アルカナフォースⅩⅤⅢ-THEMOON ATK2800 ☆7
永続:『守護神の宝札』
伏せカード2枚
陸也 LP8000
手札2
場
美食経典の猟犬 ケルベロス ATK2000 ☆4
伏せカード3枚
相手は決勝前の3年生、実力はほぼプロ並みと考え、作戦を練る。
自分の最終兵器とも言えるアクセルモンスターはあまり使わないと決めていたが、相手は何を出してくるか分からない。リンクが存在する世界で、陸也はわざと負けることは絶対にしないだろう。
(相手はどんな奴か…俺はこの勝負に勝たなくてはならんが…出来れば相手に手の内を明かすことはできない…どうしたものか…)
「…」
ゆっくり考える…その時だった。
「あなたが【白き邪神】様?」
「ん…?何で俺の二つ名を?」
陸也の前に現れたのは、赤フレームの眼鏡をかけた碧髪の女子生徒。
片手には本のようなものを持ち、別の手にはデッキがセットされているデュエルディスクを持っていた。
「…お前は…?」
「私の名は『リンネ』、こう見えて【天使】、階級は『智天使(ケルビム)』です」
陸也は「は…?」と言って首を傾げる。
天使がアカデミアの生徒である事は全くもって知らず。その情報はトウマから得ていない…しかも天使の九階級で2番目に高いとされている上位天使、陸也はデュエル前に幾つか質問をした。
「何故俺の二つ名を知っている?特に面識もないが…トウマの部下か?」
「いいえ、あなたには面識のある人です。それに私はあの“変態”の部下じゃありません」
(上司を変態呼ばわりとは…随分と肝の据わった智天使だな…)
若干引くものの…気を取り直してデュエルディスクを構える。
しかしその姿にリンネは笑う。まるで懐かしむかのような言葉を…。
「その構え、変わらないんですね…大尉」
「…!?」
リンネの言った言葉に陸也は焦る。語ってもいないのに自身の階級を言われる。これは少なくとも追放世界にいる者か、追放される前にいた世界の住人ぐらいしか知らないはず…。
陸也は冷静に考え、質問を続けた。
「リンネと言ったな…何者だ?」
「……」
リンネは黙る。そして小さい声で「分からないんですか…?あなたに救われた少女兵の名を」と言って胸にある階級らしきバッジを陸也に見せる。
その事で陸也の表情が変わった。
「その軍階級は…軍曹の階級…」
「やっぱり…思い出させるには、デュエルが必要ですか…仕方がありません」
「待て!話は終わっていない!」
「タイムオーバーです、大尉」
(くっ…!俺の二つ名を知る天使か…これは厄介だ…!)
互いにディスクを構え、コンピューターを起動させる。
順番
1:リンネ
2:陸也
「決まりですね」
「先攻を取られたか…!」
「「デュエル!!」」
リンネ LP8000
手札5
陸也 LP8000
手札5
「先攻は貰います。ドロー」
リンネ
手札5→6
「魔法カード『カップ・オブ・エース』を発動します」
カップ・オブ・エース
通常魔法
コイントスを1回行い、表が出た場合は自分のデッキからカードを2枚ドローし、裏が出た場合は相手はデッキからカードを2枚ドローする。
ギャンブルで当てれば強欲な壺になる魔法カード。
何かコツがなければ採用するのは難しいドロー補助のカードで何らかの策が必要とされている。ロマンのカードにも入るが、果たして使うものが今もいるのだろうか?
「コインはないため、回します…ストップ!表方面のためカードを2枚ドローします」
「何だと…!」
リンネ
手札5→7
「さらに『守護神の宝札』を発動します」
守護神の宝札
永続魔法
(1):手札を5枚捨ててこのカードを発動できる。自分はデッキから2枚ドローする。(2):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分ドローフェイズの通常のドローは2枚になる。
手札の大半を捨てて発動できる魔法カード、本来ならタッグデュエルで力を発揮できただろう。だがこのターンで発動となれば手札が事故でも起こしていたのだろう。陸也はそれについて考え手札を確認する。恐らく相手はギャンブルデッキの使い手…そう考えたのだった。
「手札を5枚捨て2枚ドロー。以後、私の通常ドロー枚数が2枚になります」
リンネ
手札1→3
「手札から《アルカナフォースⅢ-THEEMPRESS》を召喚」
アルカナフォースⅢ-THEEMPRESS
☆4/光属性/天使族/効果 ATK1300/DEF1300
このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、コイントスを1回行い以下の効果を得る。●表:相手がモンスターの通常召喚に成功する度に手札から「アルカナフォース」と名のついたモンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。●裏:相手がモンスターの通常召喚に成功する度に自分は手札のカードを1枚墓地へ送る。
「…!【アルカナフォース】!?」
ギャンブル効果が主体のカテゴリ、正位置が出るとえげつない効果が飛んでくるとされていると言うもの。
今の環境で使っている人は珍しいはずだろう…。
「回転させ発動……無論正位置です」
「何…だと…!?」
「先攻は攻撃できません。カードを2枚伏せてターンエンド」
「俺のターン!」
陸也
手札5→6
手札を確認し策を練る。陸也の手札には突破できる【経典】カードが多い。
チャンスを伺い、行動した。
「手札から《美食経典の猟犬 ケルベロス》を召喚」
「THEEMPRESSの効果で手札から《アルカナフォースⅩⅤⅢ-THEMOON》を特殊召喚します」
美食経典の猟犬 ケルベロス/Original Card
☆4/闇属性/悪魔族/チューナー/効果 ATK2000/DEF0
このカードの種族は獣族としても扱われる。このカードは直接攻撃できない。このカードの③の効果は1ターンに1度しか発動できない。 ①:このカードがX素材となった時、このカードを素材にしたXモンスターは以下の効果を得る。●このカードが存在する限り、相手は墓地からモンスターを特殊召喚できない。 ②:このカードがS素材として墓地に送られた時、このカードを素材にしたSモンスターは以下の効果を得る。●このカードが相手の守備表示モンスターを攻撃した時、ダメージ計算を行わず、そのモンスターを除外する。 ③:手札1枚を捨てることで相手フィールド上に存在するモンスター1体の表示形式を変更する。
アルカナフォースⅩⅤⅢ-THEMOON
☆7/光属性/天使族/効果 ATK2800/DEF2800
このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、コイントスを1回行い以下の効果を得る。
●表:自分のスタンバイフェイズ時に自分フィールド上に「ムーントークン」(天使族・光・星1・攻/守0)を1体特殊召喚する事ができる。
●裏:自分のエンドフェイズ時に1度だけ、自分フィールド上のモンスター1体を選択し、そのモンスターのコントロールを相手に移す
罪の獣が出てきたと同時に巨大な天使が姿が現れた。
2800と高い打点を持ち、下手すると軽くワンキルされかねないほどのステータスである。
「効果で回転させます…」
グルグル…ピタッ
「正位置です」
「馬鹿な…!」
(『光の結界』が来てしまったら終わりではないか…!)
しかし陸也は思った。
この動きはどこかで見たことあると…。
首を傾げ、思い出す。その時、頭の中である少女兵の言葉を思い出した。
――――ありがとう…大尉――――
「…!」
陸也は今の相手の声と昔に関わった少女兵の声を合わせ、一致した事に気づいた。頭の中で戦略と思い出が入れ混じり、計算を遅れさせる。
(こいつは……まさか…!いや…そんな馬鹿な…)
「…」
「済まない、続けよう。ケルベロスでTHEEMPRESSを攻撃」
リンネ LP8000→7300
「カードを3枚伏せてターン終了だ」
リンネ LP7300
手札0
場
アルカナフォースⅩⅤⅢ-THEMOON ATK2800 ☆7
永続:『守護神の宝札』
伏せカード2枚
陸也 LP8000
手札2
場
美食経典の猟犬 ケルベロス ATK2000 ☆4
伏せカード3枚
| 現在のイイネ数 | 103 | 
|---|
 
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
| イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 184 | プロローグ:理不尽で不条理なゲーム | 1474 | 2 | 2018-12-21 | - | |
| 129 | 1話:試験 | 1175 | 4 | 2018-12-22 | - | |
| 164 | 2話:入学前日の行動 | 919 | 2 | 2018-12-23 | - | |
| 114 | 3話:救世者の目覚め | 984 | 0 | 2018-12-24 | - | |
| 112 | 4話:入学と魔王少女 | 925 | 0 | 2018-12-25 | - | |
| 112 | 断章:呪われた子供について | 797 | 1 | 2018-12-25 | - | |
| 126 | 5話:電車事故に終止符を | 1112 | 2 | 2018-12-26 | - | |
| 125 | 6話:事故を阻止せよ!海理VS鉄島 | 848 | 0 | 2018-12-27 | - | |
| 154 | 7話:二つ目の覚醒と勝利 | 961 | 2 | 2018-12-28 | - | |
| 125 | 8話:友達 | 924 | 2 | 2018-12-29 | - | |
| 148 | 9話:友達の頼み | 764 | 0 | 2018-12-30 | - | |
| 114 | 10話:救世者、アイドル事務所訪問 | 871 | 0 | 2018-12-31 | - | |
| 120 | 11話:鉄の支配者 | 894 | 0 | 2019-01-01 | - | |
| 139 | 12話:魔王少女、覚醒 | 1035 | 2 | 2019-01-01 | - | |
| 116 | 13話:新たな力と世界樹の子供 | 813 | 2 | 2019-01-02 | - | |
| 123 | 断章:動き | 887 | 0 | 2019-01-03 | - | |
| 101 | 14話:ルームメイトは不良と変人 | 796 | 0 | 2019-01-04 | - | |
| 150 | 15話:酷くなる悪夢、悪意たる噂 | 974 | 0 | 2019-01-05 | - | |
| 107 | 16話:水樹と魔奈の正義 | 889 | 0 | 2019-01-06 | - | |
| 126 | 17話:暴走族少女、覚醒す | 955 | 4 | 2019-01-07 | - | |
| 128 | 18話:決めるべき目的 | 787 | 0 | 2019-01-09 | - | |
| 190 | 19話:悪夢干渉、弟の声 | 945 | 0 | 2019-01-10 | - | |
| 132 | 20話:教団との対決 | 1084 | 0 | 2019-01-12 | - | |
| 115 | 21話:神と白眼 | 945 | 0 | 2019-01-13 | - | |
| 158 | 断章:メインキャラ設定(追加あり) | 1240 | 1 | 2019-01-14 | - | |
| 115 | 22話:熾天使からの挑戦状 | 881 | 4 | 2019-01-15 | - | |
| 121 | 23話:熾天使に挑戦 | 832 | 0 | 2019-01-17 | - | |
| 106 | 24話:勝利、トウマの目的 | 858 | 2 | 2019-01-18 | - | |
| 133 | 25話:緊急事態、ハル撤退 | 1037 | 0 | 2019-01-20 | - | |
| 159 | 26話:極秘裏の英雄?白フードの少年 | 1062 | 2 | 2019-01-21 | - | |
| 115 | 27話:邪神と熾天使は別所で語る | 1072 | 0 | 2019-01-23 | - | |
| 112 | 28話:白き邪神 | 910 | 0 | 2019-01-24 | - | |
| 182 | 29話:傲慢のアクセル | 974 | 2 | 2019-01-25 | - | |
| 134 | 30話:大会前日、陸也とトウマの世界調査 | 968 | 0 | 2019-01-28 | - | |
| 151 | 31話:Bブロック戦、陸也VS2年生 | 1046 | 0 | 2019-01-31 | - | |
| 145 | 32話:水樹の因縁、元族同士の争い | 878 | 0 | 2019-02-03 | - | |
| 139 | 33話:姉同士の対決、海理VS魔姫 | 843 | 2 | 2019-02-04 | - | |
| 119 | 34話:白眼と黒眼、押して押されて | 911 | 0 | 2019-02-07 | - | |
| 117 | 35話:魔王真竜 | 753 | 0 | 2019-02-09 | - | |
| 117 | 36話:試練発生!風花VSヘイズ | 897 | 3 | 2019-02-10 | - | |
| 132 | 37話:風花覚醒…もう1人の呪われた子供 | 876 | 0 | 2019-02-12 | - | |
| 114 | 38話:巴の実力(修正) | 910 | 0 | 2019-02-15 | - | |
| 103 | 39話:陸也困惑、2人目の転生天使 | 777 | 0 | 2019-02-15 | - | |
| 120 | 40話:陸也とリンネ、罪と暗示 | 725 | 0 | 2019-02-16 | - | |
| 149 | 41話:大会中止!?動くネクロ | 942 | 0 | 2019-02-17 | - | |
| 100 | 42話:真実追求戦、海理VSネクロ | 815 | 0 | 2019-02-22 | - | |
| 112 | 43話:怒り爆発・・・誕生「真竜姫」 | 815 | 0 | 2019-02-24 | - | |
| 104 | 44話:全ての計画 | 781 | 0 | 2019-02-24 | - | |
| 114 | 45話:ガラクタからできあがったマシン | 781 | 0 | 2019-02-27 | - | |
| 108 | 46話:重洗脳 | 993 | 1 | 2019-02-28 | - | |
| 109 | 47話:白眼と星の戦士 | 845 | 0 | 2019-03-04 | - | |
| 120 | 48話:紡がれる絆と拾った子 | 799 | 0 | 2019-03-05 | - | |
| 146 | 49話:亜人の少女、名は雷魔 波紋 | 792 | 0 | 2019-03-08 | - | |
| 136 | 50話:速さを求めるもの | 772 | 2 | 2019-03-12 | - | |
| 147 | 51話:白眼龍VS高速の燕 | 901 | 2 | 2019-03-13 | - | |
| 146 | 52話:神速の燕と刑死者の暗示 | 1080 | 4 | 2019-03-14 | - | |
| 103 | 53話:白眼と燕の決着 | 879 | 3 | 2019-03-17 | - | |
| 112 | 54話:暗躍と小さいお友達 | 882 | 0 | 2019-03-25 | - | |
| 102 | 55話:時空を超えた存在 | 880 | 3 | 2019-04-03 | - | |
| 137 | 56話:時の守護龍VS白眼の救世龍 | 895 | 3 | 2019-04-11 | - | |
| 110 | キャラ崩回 | 702 | 0 | 2019-04-14 | - | |
| 109 | 57話:楽しまなければ意味がない | 811 | 2 | 2019-04-15 | - | |
| 149 | 58話:時を切り裂く「世界」の暗示 | 774 | 2 | 2019-05-02 | - | |
| 139 | 59話:永く生きた者達の宴 | 852 | 2 | 2019-05-08 | - | |
| 116 | 60話:陰謀と不穏、動く神 | 811 | 0 | 2019-05-20 | - | |
| 156 | 断章:キャラ設定② | 909 | 0 | 2019-05-31 | - | |
| 107 | 61話:激突!黒い自分、名はダーク海理 | 718 | 0 | 2019-07-13 | - | |
| 119 | 62話:対立する黒と白 | 800 | 0 | 2019-07-18 | - | |
| 110 | 63話:黒幕たる闇 | 727 | 0 | 2019-07-31 | - | |
| 87 | 64話:巴の正体と決意 | 551 | 0 | 2019-08-09 | - | |
| 109 | たまにはこんなのを書かせてください | 673 | 0 | 2019-08-12 | - | |
| 112 | 8月企画:海理達の水平思考推理ゲーム | 1207 | 0 | 2019-08-13 | - | |
| 138 | 65話:起動、MSM!! | 763 | 0 | 2019-08-29 | - | |
| 117 | 66話:偉業を捨てた魔女の翼 | 674 | 0 | 2019-09-04 | - | |
| 109 | 67話:新たな暗雲 | 700 | 2 | 2019-09-19 | - | |
| 136 | 68話:夜会前の異変 | 914 | 0 | 2019-09-28 | - | |
| 125 | 69話:黒い陸也 | 691 | 0 | 2019-10-13 | - | |
| 132 | 70話:二人の邪神 | 730 | 0 | 2019-10-21 | - | |
| 175 | 71話:奈落の魔神 | 974 | 0 | 2019-11-05 | - | |
| 174 | 72話:粛清の力 | 773 | 0 | 2019-12-11 | - | |
| 96 | たまにはこんなの書かせてください② | 787 | 0 | 2020-01-07 | - | |
| 84 | 夜会編の注意事項・改!! | 597 | 0 | 2020-02-10 | - | |
| 173 | 73話:夜会に行こう | 1057 | 0 | 2020-09-22 | - | 
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
- 10/31 20:43 評価 10点 《サイバネット・コンフリクト》「サーチ出来る万能カウンター。…
- 10/31 19:04 評価 8点 《No.41 泥睡魔獣バグースカ》「*素材数0でも効くので相手番…
- 10/31 18:00 評価 10点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「脳筋。これに尽きる。五桁打点で一瞬で…
- 10/31 17:42 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 10/31 15:47 評価 8点 《シルバーヴァレット・ドラゴン》「「銀の弾丸」を模した《ヴァレ…
- 10/31 15:34 評価 8点 《ドレミコード・エレガンス》「*それからP召喚時に自分の効果は…
- 10/31 15:18 評価 8点 《儚無みずき》「*屬性水と引きやすいので何回もLPを増やせる力を…
- 10/31 14:50 評価 6点 《プランキッズ・ロアゴン》「*効果2はEx山札を破壊する札に効…
- 10/31 14:11 評価 8点 《デーモンの気魄》「デーモン新規の永続罠。 ①はデーモンでは貴…
- 10/31 14:04 評価 8点 《屋敷わらし》「*時に効くので墓地へどんどん注ぐ札には《D.D.…
- 10/31 12:44 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 10/31 12:22 ボケ 禁断儀式術の新規ボケ。やめて!どうせ私に酷いことするんでしょ!? …
- 10/31 11:12 評価 2点 《エルディーン》「 …エルデンリングな一枚(大嘘)。新作登場する…
- 10/31 10:57 評価 1点 《アーマード・スターフィッシュ》「 《スターフィッシュ》が【《…
- 10/31 10:50 評価 6点 《嘆きの石版》「カジュアル対戦だと採用範囲に入ってくる。 《石…
- 10/31 09:09 ボケ 佚楽の堕天使の新規ボケ。ここに♀♀があるじゃろ? ( ^ω^) ⊃♀♀⊂ …
- 10/31 07:00 評価 9点 《P.U.N.K.JAM FEVER!》「先行展開で《Uk-P.U.…
- 10/31 01:45 コンボ 聖徒(純)で罪宝合戦展開コンボ。罪宝合戦の新コンボ。手札に《聖なる…
- 10/30 23:51 評価 7点 《デューク・デーモン》「デーモン新規モンスターの1枚で、おそら…
- 10/30 23:45 評価 9点 《アブソルーター・ドラゴン》「《ヴァレット》の相方の様な存在の…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
 
 
 
 
	 BURST PROTOCOL
                                                BURST PROTOCOL
                                            

 THE CHRONICLES DECK-白の物語-
                                                THE CHRONICLES DECK-白の物語-
                                             WORLD PREMIERE PACK 2025
                                                WORLD PREMIERE PACK 2025
                                             LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
                                                LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
                                             ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
                                                ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
                                             LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
                                                LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
                                             デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
                                                デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
                                             DOOM OF DIMENSIONS
                                                DOOM OF DIMENSIONS
                                             TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
                                                TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
                                             TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
                                                TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
                                             TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
                                                TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
                                             遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
                                                遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
                                             DUELIST ADVANCE
                                                DUELIST ADVANCE
                                             遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
                                                遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
                                             デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ
                                                デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ
                                            



 遊戯王カードリスト
 遊戯王カードリスト 遊戯王カード検索
 遊戯王カード検索 遊戯王カテゴリ一覧
 遊戯王カテゴリ一覧 遊戯王デッキレシピ
 遊戯王デッキレシピ 遊戯王コンボ一覧
 遊戯王コンボ一覧 闇 属性
 闇 属性 光 属性
 光 属性 地 属性
 地 属性 水 属性
 水 属性 炎 属性
 炎 属性 風 属性
 風 属性 神 属性
 神 属性