イイネしました

交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王SS一覧 > 第42話:運命のコイントス

第42話:運命のコイントス 作:

--------------------------------------------------
【灯】
LP8000 手札:2

①ペイントメージ・ムンク ATK2400 光属性に変更
(カードルを素材にしたことで除外効果を持つ)

②ペイントメージ・トワール DEF1000

【雨宿】
LP4000 手札:1

①貨神の預言 フォルナリス ATK1900 X素材:1
②貨神の天恵 プルートリオン ATK8000 X素材:0

永続魔法:貨神の種火
--------------------------------------------------

「バトル!『貨神の天恵 プルートリオン』で
『ペイントメージ・ムンク』に攻撃!」

雨宿が灯に人差し指を突き付け、攻撃宣言を行う。
プルートリオンが斧を両手で構え、今にも攻撃を放とうとしている。
この攻撃を通せば、灯は合計7500ものダメージを負うこととなる。

灯のペイントメージ・ムンクは、ペイントメージ・カードルを素材としたことで、
同じ属性のモンスターを除外する効果を持つ。
この効果でプルートリオンを除外すれば大ダメージを避けられるが、
雨宿の「貨神の預言 フォルナリス」は、コイントスを当てた場合、
貨神を対象とした効果を、別のモンスターに跳ね返す効果を持つ。

もし除外効果を跳ね返されてムンクが除外されれば、
プルートリオンの攻撃はもう1体のペイントメージ・トワールへと向かい、
その戦闘後、墓地のモンスター効果によって、もう1度灯へと攻撃が行われてしまう。

そうなれば、灯のライフは0。
オースデュエルにより、裏カジノ打倒の報酬2億7000万サークは全て雨宿の手に渡ることとなる。

死を恐れずムンクの除外効果を使うか、瀕死級のダメージを負って最悪のリスクを避けるか。
今、灯は岐路に立たされている。

(どうすんだ、灯…!)
遊次は奥歯を噛み締め、灯の背中を見つめる。
遊次をもってしても、どうするのが正解かはわからなかった。

灯も苦悶の表情を浮かべ、未だに決断できずにいた。

「ちょっと、いつまで悩んでんのよ」
雨宿は足でとんとんと地面を叩き、苛ついた声で急かす。
焦らせることによって、相手に精神的負担をかける。これも雨宿の戦略だ。

怜央は爪を噛み、子供達の未来へと繋がる資金を全て奪われるかもしれないと焦りを見せる。
イーサンはただ静かに灯の決断を待つ。

灯は数秒さらに考えた後、息を吸う。

「…ムンクの効果は使わない」

それが灯の出した答えだった。

「なら、そのままムンクはバトルで破壊される!」
プルートリオンが巨大な斧をムンクに振り下ろすと、一太刀で破壊される。
攻撃力8000を誇る一撃は、灯へ大きな衝撃をもたらす。

「ああああっ…!!」
灯 LP8000 → 2400

「貨神モンスターが相手モンスターを破壊した瞬間、
墓地の『貨神の軍師 コンソリドス』を除外し、効果発動!
プルートリオンは続けて攻撃できる!」

■貨神の軍師 コンソリドス
 効果モンスター
 レベル3/光/魔法使い/攻撃力1500 守備力1100
 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 ①:このカードが召喚した場合に発動できる。
 デッキから「貨神」罠カード1枚を手札に加える。
 ②:このカードが墓地に存在し、自分の「貨神」モンスターが相手モンスターを破壊した場合、
 墓地のこのカードを除外して発動できる。そのモンスターは続けて攻撃できる。
 ただしそのモンスターがこのターン戦闘ダメージを与えている場合、
 その攻撃で相手が受けるダメージは0となる。


「ペイントメージ・トワールへ攻撃!」
プルートリオンの一振りで、小さなトワールはあえなく破壊される。
これで灯のフィールドにモンスターは存在しなくなった。

「『貨神の預言 フォルナリス』でダイレクトアタック!」

フォルナリスが杖を掲げると、大量のコインが集まり、1つの塊となる。
杖を振るうと、その金塊は勢いよく灯へと向かう。

「うぁああっ!!」
灯 LP2400 → 500


「予想通りね。やっぱり、あなたは除外効果を使わなかった。
てんでダメ。危険に飛び込むことを怖がる、典型的な素人」

灯が賭けに出なかったことで、
両手を上げて首を横に振り、残念そうにため息をつく。

「わたくしはカードを1枚伏せてターンエンド」

--------------------------------------------------
【灯】
LP500 手札:2

【雨宿】
LP4000 手札:0

①貨神の預言 フォルナリス ATK1900 X素材:1
②貨神の天恵 プルートリオン ATK8000 X素材:0

永続魔法:貨神の種火
伏せカード:1
--------------------------------------------------

(…私は逃げた。ムンクの効果を使えなかったのは、ただ決断できなかっただけ。
結果を先延ばしにしただけ)

雨宿の指摘は図星だった。
考えぬいた末の答えではなく、ただリスクを回避するだけの選択。
灯にはその自覚があった。
雨宿のように攻めた選択ができず、消極的なプレイしかできない自分に、後ろ暗さをおぼえていた。

「灯は間違ってねえよ」
後ろからの声に、灯は振り向く。
落ち込む灯とは逆に、遊次はいつものような笑顔を返す。

「ライフが残ってるってことは、無限の可能性があるってことだぜ。
それが間違ってるなんてこたぁない!」

「遊次…」

「相手にノせられるな。自分の答えに自信を持つんだ」
イーサンも優しく灯を励ます。
灯は今、プレッシャーに圧し潰されそうになっている。
彼女が背負っているものは大きいが、それに気圧されていてはいけないと考えたからだ。

「…うん。ありがとう」

(私は1人じゃない。私に賭けてくれた皆がいるから)
灯の中から次第に、恐れの感情が波のように引いてゆく。

「俺のターン、ドロー!」
灯は勢いよくカードを引く。

「永続魔法『貨神の種火』の効果発動。
手札か墓地の貨神モンスター2体を、貨神Xモンスターの素材にできる。
墓地の『貨神の術士 ミドラス』と『貨神の守護者 アルベリッチ』を、
『貨神の預言 フォルナリス』の素材とする」

貨神の預言 フォルナリス X素材1→3

「さらに『貨神の天恵 プルートリオン』の効果発動。
1ターンに1度、コイントス次第で、手札かデッキから『貨神』モンスターをX素材にできる。
私の手札にはカードがないから、裏なら何も起きないことになるわね」

「宣言するのは表よ」
雨宿がコインを指で打ち上げる。

「よしっ!表ぇっ!デッキの貨神モンスターを素材にできる!
『貨神の使者 ギルメス』を素材にするわ」

貨神の天恵 プルートリオン X素材0→1

「これでフォルナリスの反射・攻撃無効は3回。
さらにプルートリオンを破壊したら、50%の確率でお互いに1000ダメージを受ける。
さらに永続魔法『貨神の種火』は魔法・罠カードの効果を1度無効にできる」

(大丈夫。雨宿さんの布陣を崩す方法は、私の手の中にある)
雨宿の布陣を突破することは容易ではないが、灯の意志は揺るがない。


「手札からペイントメージ・クルヴェットを召喚!」

■ペイントメージ・クルヴェット
 効果モンスター
 レベル2/炎/魔法使い/攻撃力600 守備力900
 このカード名の①②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 ①:フィールドにこのカード以外の炎属性モンスターが存在する場合に発動できる。
 デッキからチューナー以外の「ペイントメージ」モンスター1体を特殊召喚する。
 ②:フィールド上のモンスター1体を対象として発動できる。
 デッキから炎属性モンスター1体を除外し、そのモンスターを炎属性に変更する。

現れたのは短い赤髪をした褐色の少女だ。手には筆を持っている。

モンスターデザイン:ttps://imgur.com/a/rqNXvuS
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能


「クルヴェットの効果発動!デッキから炎属性モンスターを1体除外して、
フィールドのモンスターを炎属性に塗り替える!
『ペイントメージ・フランボワーズ』を除外し、
『貨神の天恵 プルートリオン』を炎属性にする!」

(ふぅん…何か狙いがあるのかもしれないけど、反射する必要はないわね。
フォルナリスの効果を使わせるための仕掛けかもしれないし)

雨宿はこの効果に反射効果は使用しない。
クルヴェットが筆を振るうと、プルートリオンの鎧は赤へと変わり、炎を纏う。

「さらにペイントメージ・クルヴェットの効果発動!
このカード以外の炎属性モンスターがフィールドに存在する時、
デッキからチューナー以外のペイントメージを特殊召喚できる。
来い、『ペイントメージ・シャンパーニュ』!」

■ペイントメージ・シャンパーニュ
 効果モンスター
 レベル4/光/魔法使い/攻撃力1900 守備力1100
 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 ①:このカードが召喚・特殊召喚した場合、
 自分の墓地のレベル4以下の「ペイントメージ」モンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターを特殊召喚する。
 ②:フィールド上のモンスター1体を対象として発動できる。
 デッキから光属性モンスター1体を除外し、そのモンスターを光属性に変更する。

モンスターデザイン:ttps://imgur.com/a/hZhPWdu
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能


「ペイントメージ・シャンパーニュが特殊召喚した時、効果発動。
墓地のレベル4以下のペイントメージを特殊召喚できる。
復活せよ、Sチューナー『ペイントメージ・カードル』!」


■ペイントメージ・カードル
 シンクロモンスター/チューナー
 レベル4/光/魔法使い/攻撃力1700 守備力2000
 チューナー + チューナー以外のモンスター1体以上
 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 ①:相手のメインフェイズ及びバトルフェイズに発動できる。
 このカードを含む自分フィールドのモンスターをS素材としてS召喚する。
 ②:自分・相手ターンにフィールドの「ペイントメージ」モンスター1体を対象として発動できる。
 自分の除外状態の「ペイントメージ」モンスターを任意の数だけデッキに戻し、
 その枚数分、ターン終了時までそのモンスターのレベルを上げるか下げる(最小1まで)。
 ③:このカードをS素材としたモンスターは以下の効果を得る。
 ●1ターンに1度、このカードと同じ属性を持つ相手フィールドのモンスター1体を
 対象として発動できる。そのモンスターを除外する。
 この効果は相手ターンでも発動できる。

額縁に白い女性の顔が描かれたモンスターが再び現れる。

モンスターデザイン:ttps://imgur.com/a/4dBZhzU
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能


「ペイントメージ・カードルの効果発動!
除外されているペイントメージをデッキに戻すことで、
その数分、ペイントメージのレベルを上げるか下げることができる。
除外されている『ペイントメージ・クレーム』と
『ペイントメージ・フランボワーズ』をデッキに戻して、
自身のレベルを2つ上げる」

ペイントメージ・カードル ☆4→6


「レベル2『ペイントメージ・クルヴェット』に、
レベル6となった『ペイントメージ・カードル』をチューニング!」

「数多の彩より生まれし華麗なる精霊よ、その手で悪しき魂を塗り潰せ!
シンクロ召喚!『ペイントメージ・アールヌーヴォー』!」


■ペイントメージ・アールヌーヴォー
 シンクロモンスター
 レベル8/光/魔法使い/攻撃力3000 守備力2400
 チューナー + チューナー以外のチューナーと異なる属性のモンスター1体以上
 ①:このカードがフィールドに存在する限り、
 このカードのS素材となったモンスターと同じ属性を持つ
 相手フィールドのモンスターの効果は無効化される。
 ②:このカードは、S素材となったモンスターと同じ属性を持つ
 相手フィールドのモンスター全てに攻撃できる。

光の中から現れたのは、虹色の羽を持つ錫杖を持った精霊だ。
白い肌に、白いドレスのようなローブを身に纏い、口元は布で隠されている。

モンスターデザイン:ttps://imgur.com/a/MKfQLWs
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能


「ペイントメージ・アールヌーヴォーがいる限り、
自身のS素材としたモンスターと同じ属性を持つ相手モンスターの効果は無効化される。
アールヌーヴォーの素材としたモンスターは光属性と炎属性。
よって、お前のモンスターは2体とも無効化される!」

アールヌーヴォーが降臨と共に錫杖を振り上げると、
フォルナリスとプルートリオンは色を失い、石化する。

「よし!これならフォルナリスも効果を反射できねえ!」
遊次は想定できる最善手を打った灯にガッツポーズを送る。

「そんな…!」
雨宿は手で口元を覆い、大袈裟に驚いている。


「さらに自分がペイントメージSモンスターを特殊召喚した時、
手札のペイントメージ・カラメルを特殊召喚できる!守備表示で特殊召喚!」

■ペイントメージ・カラメル
 効果モンスター
 レベル4/地/魔法使い/攻撃力1600 守備力1900
 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 ①:自分フィールドに「ペイントメージ」Sモンスターが特殊召喚された場合に発動できる。
 手札のこのカードを特殊召喚し、自分の墓地から「ペイントメージ」モンスター1体を手札に加える。
 ②:フィールド上のモンスター1体を対象として発動できる。
 デッキから地属性モンスター1体を除外し、そのモンスターを地属性に変更する。


キャラメル色の髪をした垂れ目の少年のモンスターが姿を現す。
パティシエのような服装をしており、
首元までしっかりとボタンで留められた服に、キャラメル色のスカーフがついている。

モンスターデザイン:ttps://imgur.com/a/dZ9g9uO
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能

「この効果で特殊召喚した時、墓地のペイントメージを手札に戻すことができる。
墓地のペイントメージ・ショコラを手札に加える」

雨宿は石化した自分の2体のモンスターを交互に見つめ、慌てた表情を見せている。

「ペイントメージ・カードルを素材にしたアールヌーヴォーは、
1ターンに1度、同じ属性のモンスターを除外できる。
光属性の『貨神の預言 フォルナリス』を除外!」

効果を反射するフォルナリスは、アールヌーヴォーによって効果が奪われている。
これが決まれば、もう反射を恐れる必要はない。
第一関門を突破できる。

驚いていた雨宿の表情は、ゆっくりと変わっていく。
それはまさに、罠にかかった獲物を見る邪悪な笑みだった。

「かかったわね。永続罠『貨神の螺旋』発動!
貨神Xモンスターがフィールドにいる時、
1ターンに1度、相手モンスター1体の効果を無効にできる!」

「なっ…!」

■貨神の螺旋
 永続罠
 このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 ①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
 自分フィールドの「貨神」XモンスターがX素材を取り除いて効果を発動する場合、
 X素材を取り除かずに発動する事もできる。
 この効果は自分フィールドの「貨神」Xモンスターの数だけ使用できる。
 ②:自分フィールドに「貨神」Xモンスターが存在する場合、
 相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果を無効にする。


大量のコインが鎖のように集まり、アールヌーヴォーの身体を縛りつける。
それと同時に雨宿の2体のモンスターに色が戻ってゆく。
除外効果を無効となっているため、灯の渾身の一手はあっけなく破れたことになる。

「さらにこの永続罠がある限り、自分の貨神XモンスターがX素材を取り除く効果は、
X素材を取り除かずに使用できる。この効果は貨神Xモンスターの数だけ使えるわ。
つまり、わたくしは2度、X素材を取り除かずにフォルナリスの反射効果を使えるということよ」

「なんだと…!」

「これで効果の反射と攻撃の無効を5回もトライできる…」
一同は希望が遠のいてゆく感覚を覚えた。

灯はフィールドを見つめ、思考を巡らせる。

「まだ、諦めるには早すぎる。
この程度で折れると思ったら大間違いだぜ」

「ふぅん、いい顔してるじゃない。
でも、さすがに運を天に任せるしかなくなってきたんじゃないかしら」

雨宿は前のターンに勝負を避けた灯を、
どうしても自分と同じギャンブルの卓に着かせたいのだ。

(アールヌーヴォーはEXデッキに1枚しかないから、
フォルナリスを無効にして勝負を避けるやり方はできない。
まずは5回のコイントスのチャンスをできる限り減らさなきゃ始まらない…!)

遠い道のりの先にも必ずゴールはある。
今はそこへ1歩1歩近づいてゆくしかない。


「ペイントメージ・シャンパーニュの効果発動。
光属性モンスターをデッキから除外することで、モンスターを光属性に塗り替える。
デッキからペイントメージ・クレームを除外して、
ペイントメージ・カラメルを光属性に」

シャンパーニュが筆を振るうと、カラメルの髪は金に変わる。

「この時、除外されたペイントメージ・クレームの効果発動!
このモンスターが除外された時、デッキから『ペイントメージ』チューナーを特殊召喚できる。
来い、ペイントメージ・パステル!」


■ペイントメージ・パステル
 効果モンスター/チューナー
 レベル2/光/魔法使い/攻撃力400 守備力1100
 このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 ①:このカードをリリースし、自分の墓地の「ペイントメージ」チューナー1体を
 対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
 この効果で特殊召喚されたモンスターは、相手の効果の対象にならない。
 ②:このカードをS素材としたモンスターは以下の効果を得る。
 ●このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した場合に発動できる。
 自分はデッキから1枚ドローする。


現れたのは細長く四角いパステルに小さな手足と目がついたモンスター。
白に近い黄色をしている。

モンスターデザイン:ttps://imgur.com/a/4rtKc6Y
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能


「ペイントメージ・パステルの効果発動!
自身をリリースして、墓地の『ペイントメージ』チューナーを特殊召喚する。
来い、ペイントメージ・カードル!」

パステルが光へと消えると、再び額縁に女性が描かれたモンスターが姿を現す。

「さらに自分フィールドに地属性がいない時、
ペイントメージ・ショコラを手札から特殊召喚できる」

■ペイントメージ・ショコラ
 効果モンスター
 レベル2/地/魔法使い/攻撃力900 守備力1000
 このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
 ②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 ①:自分フィールドに地属性モンスターが存在しない場合、
 このカードは手札から特殊召喚できる。
 ②:フィールド上のモンスター1体を対象として発動できる。
 デッキから地属性モンスター1体を除外し、そのモンスターを地属性に変更する。

フィールドには赤褐色に近い茶色の髪をしたポニーテールの小さな女の子のモンスターが現れる。

モンスターデザイン:ttps://imgur.com/a/TKnG29k
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能


すでに灯のフィールドには5体のモンスターが並んでいる。
いくら優勢といえど、雨宿はこの展開力に素直に驚いた。


「レベル2地属性『ペイントメージ・ショコラ』に、
レベル4『ペイントメージ・カードル』をチューニング!」

「豊かな大地の息吹が、迷いを覚悟に塗り替える。
シンクロ召喚!現れよ、ペイントメージ・ミレー!」


■ペイントメージ・ミレー
 シンクロモンスター
 レベル6/地/魔法使い/攻撃力2000 守備力2400
 チューナー + チューナー以外の地属性モンスター1体以上
 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 ①:フィールド上のモンスター1体を対象とし、属性を1つ宣言して発動できる。
 デッキから宣言した属性のモンスター1体を除外し、選んだモンスターは宣言した属性になる。
 この効果は相手ターンでも発動できる。
 ②:このカードと同じ属性を持つ自分の墓地の「ペイントメージ」Sモンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターを特殊召喚する。
 ③:自分フィールドのこのカードと同じ属性のモンスターの攻撃力は、
 フィールドのこのカードと同じ属性のモンスターの数×200アップする。


現れたそのモンスターは、茶色いソバージュの髪をした大人びた女性のモンスター。
枯れ葉のようなカーキ色と黄土色のオーバーサイズなローブを纏っている。
手には木の持ち手に白い刃がついた、筆のようなデザインの大きな鍬を持っている。

モンスターデザイン:ttps://imgur.com/a/ecIroxE
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能


「ペイントメージ・ミレーの効果発動。
デッキからモンスターを除外し、フィールドのモンスター1体をその属性に塗り替える。
『ペイントメージ・フランボワーズ』を除外して、
『ペイントメージ・カラメル』を炎属性に塗り替える」

ミレーが筆を振るうと、カラメルは赤髪に変わる。

「墓地のペイントメージ・トワールの効果発動!
自分フィールドにペイントメージがいる時、墓地から特殊召喚できる」

■ペイントメージ・トワール
 効果モンスター/チューナー
 レベル2/地/魔法使い/攻撃力500 守備力1000
 このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 ①:このカードが墓地に存在し、自分フィールドに「ペイントメージ」モンスターが存在する場合に発動できる。
 このカードを墓地から特殊召喚する。
 この効果で特殊召喚したこのモンスターがフィールドを離れた場合、除外される。
 ②:このカードをS素材としたモンスターは以下の効果を得る。
 ●このカードの攻撃力はフィールド上のモンスターの属性の数×300ポイントアップする。


真っ白のキャンバスに、くりっとした目と赤い頬が絵の具で描かれたモンスターが現れる。

モンスターデザイン:ttps://imgur.com/a/8mTBAsH
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能

「炎属性となったレベル4『ペイントメージ・カラメル』に、
レベル2『ペイントメージ・トワール』をチューニング!」

「燃え盛る灼熱の業火が、恐れを勇気に塗り替える。
シンクロ召喚!ペイントメージ・ゴッホ!」

■ペイントメージ・ゴッホ
 シンクロモンスター
 レベル6/炎/魔法使い/攻撃力2100 守備力1500
 チューナー + チューナー以外の炎属性モンスター1体以上
 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 ①:フィールド上のモンスター1体を対象とし、属性を1つ宣言して発動できる。
 デッキから宣言した属性のモンスター1体を除外し、そのモンスターは宣言した属性になる。
 この効果は相手ターンでも発動できる。
 ②:相手フィールドのこのカードと同じ属性を持つモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊し、そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを与える。


現れたのは筆の形をした剣を持ちローブを身に纏った、赤髪の若い青年のモンスター。
パレット型の盾を携えている。

モンスターデザイン:ttps://imgur.com/a/ND1RphH
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能

「ペイントメージ・ゴッホの効果発動!
デッキから炎属性『ペイントメージ・フゼイン』を除外し、
ペイントメージ・ミレーを炎属性に塗り替える!」

ゴッホが筆の形をした剣を振るうと、ミレーの髪や衣装は鮮やかな赤へと変わる。

「ペイントメージ・ミレーは自身と同じ属性のフィールドのモンスター1体につき、
場のペイントメージの攻撃力を200アップさせる効果を持つ。
アンタのプルートリオンも含めて、俺のフィールドには、ミレーと同じ炎属性が3体。
よって、ペイントメージは攻撃力が600アップ!」

①ペイントメージ・アールヌーヴォー ATK3600 光
②ペイントメージ・シャンパーニュ ATK2500 光
③ペイントメージ・ゴッホ ATK3000 炎
④ペイントメージ・ミレー ATK2600 炎

「さらにペイントメージ・ゴッホが素材としたペイントメージ・トワールの効果によって、
ゴッホはフィールドの属性の数×300攻撃力がアップする」

ペイントメージ・ゴッホ ATK3600

--------------------------------------------------
【灯】
LP500 手札:1

①ペイントメージ・アールヌーヴォー ATK3600 光
②ペイントメージ・シャンパーニュ ATK2500 光
③ペイントメージ・ゴッホ ATK3600 炎
④ペイントメージ・ミレー ATK3000 炎
(カードルを素材にしたことで除外効果を持つ)

【雨宿】
LP4000 手札:0

①貨神の預言 フォルナリス ATK1900 X素材:3 光属性
②貨神の天恵 プルートリオン ATK8000 X素材:1 炎属性

永続魔法:貨神の種火
永続罠:貨神の空打
--------------------------------------------------

「す、すげえ…!攻撃力の高いモンスターが4体!
これなら、フォルナリスの攻撃無効効果も突破できるはずだ!」

遊次は圧巻の展開力を見せた灯に歓喜の声を上げる。

「もし2度、雨宿がコイントスを外せば、
誰か1体は必ずフォルナリスを戦闘で破壊できる。
そうなれば、もう反射効果は使えなくなるから、
ペイントメージ・カードルを素材にしたミレーの効果で、
プルートリオンを除外できる!」

冷静に戦況を見つめていたイーサンも、勝利の兆しに喜びを見せる。
フォルナリスは現在、効果反射および攻撃無効の効果を、5回使用できる。
しかし、先に灯のモンスターの攻撃が襲い来るため、まずはそれを止めなければならない。
その攻撃で5回のコイントスを使い切らせれば、除外効果を反射されることはない。
ここに灯の勝機がある。

(まずはフォルナリスに攻撃して、あのエクシーズ素材を全部潰す!
あとはどれだけ雨宿さんがコイントスを当てられるかで、勝負は決まる)

もし4度とも攻撃を無効にされれば、雨宿にダメージを与えることはできない。
逆に何度もコイントスを外せば、その分、雨宿に対する直接攻撃の回数も増えるため、
それが勝利に直結することとなる。

「いくぜ!ペイントメージ・シャンパーニュで、フォルナリスに攻撃!」

「フォルナリスの効果発動!コイントスを当てれば攻撃を無効にできる!
永続罠『貨神の螺旋』の効果により、2度までX素材を取り除かずに使用可能!」

「わたくしが宣言するのは…表」

雨宿がコインを弾く。
灯たちは前のターンよりも更に強く祈るようにコインを見つめる。

雨宿がコインを掴み、掌を開く。

「…表よ!攻撃は無効となる!」

灯は小さく舌打ちをする。
シャンパーニュが筆で黄色の線を描くと、それをフォルナリスへ飛ばすが、
この攻撃は大量のコインによって阻まれる。

「まだだっ!ペイント・ミレーでフォルナリスに攻撃!」

「フフ…そうよ!こういうヒリヒリする戦いがしたかった!
お互いの運命を賭けた正真正銘のギャンブル!」

雨宿は心からこの勝負を楽しむように笑顔を浮かべる。

「フォルナリスの効果発動!
永続罠『貨神の螺旋』の効果により、X素材を取り除かずに効果を使用!」

「今度は裏ね!裏に決まってるわ!」
宣言と同時に雨宿がコインを弾く。

「ハハッ!裏よ!攻撃は無効!」

ミレーが鋤に炎を纏いフォルナリスに迫るも、またもコインの塊がそれを防ぐ。
灯の表情はさらに険しくなる。

「クソッ…!これじゃマジでただのギャンブルじゃねえか…!」
怜央はただコインの裏表を見守るしかない現状に苛立ちを見せる。

残るのはゴッホとアールヌーヴォーの攻撃のみだ。
フォルナリスはまだ3つものX素材を残している。

(ただフォルナリスの素材を0にすればいいわけじゃない。
ベストなのは、このターンで雨宿さんのライフを0にすること。そのためには…)

灯の頭の中には幾つかのルートが浮かび上がる。

次のゴッホの攻撃で雨宿が3回コイントスを外し、フォルナリスを戦闘破壊すること。
その時に雨宿に与える戦闘ダメージは1700。雨宿の残りライフは2300となり、
後はカードルを素材にしたミレーの効果で、同じ炎属性となっているプルートリオンを除外し、
アールヌーヴォーでダイレクトアタックする。

(これが、"リスク"を取らずに勝つ方法。これ以外のルートは…)
灯の頭の中に、空中で回転するコインが浮かぶ。

(いや、今悩んでも仕方ない。まずは"最善"を目指す!)

「ペイントメージ・ゴッホで、フォルナリスに攻撃!」

「フォルナリスの効果発動!コイントスによって攻撃を無効にする!
わたくしが宣言するのは…表」

これが当たれば思い描く勝利のルートから外れてしまう。
雨宿がコインを弾く。
灯は念を込めるかの如くコインに集中する。

「…あら、裏ね」
3回目にしてついにコイントスは外れた。

「よしっ!!」
遊次は後ろで思わずガッツポーズをする。
その後、運否天賦に一喜一憂することに少し物悲しさを覚えた。

「でもコイントスをハズした時、X素材を取り除いて再チャレンジできるわ。
次こそ裏よ!」
雨宿は間髪入れずにコイントスを続ける。

(お願い…!)
灯は祈ることしかできなかった。

「はぁい、裏ぁ〜!残念だったわね。攻撃は無効よ」

祈りは通じず、ゴッホの一閃はコインの塊によって弾かれる。
後ろの遊次達3人も悔しさを滲ませる。

「…もし次のアールヌーヴォーの攻撃が通れば、
まだこのターンで勝つ方法はある。リスクは伴うけどな」

遊次が戦況を分析する。
灯を始め、イーサンや怜央も当然それを理解していた。

「1回コイントスがハズれただけでも、次に繋げることはできる。
後はこの攻撃次第だな…」

イーサンはアールヌーヴォーの背中を見つめる。
次のコイントスによって、取れる選択肢が変わる。今はそれを見届ける他ない。

灯は意を決し、指を相手に突き立てる。

「ペイントメージ・アールヌーヴォーで、フォルナリスに攻撃!」

「フォルナリスの効果発動!X素材を取り除き、コイントスを行う!」
雨宿がフォルナリスの最後のX素材を墓地へ送る。

「宣言するのは……裏よ」
雨宿は目を瞑り、いつもよりも数秒多く考えた末、答えを出した。
それは長年ギャンブルで積み重ねてきた経験から導かれた"勘"だ。

雨宿の指がコインを弾く。
コインが落ちる瞬間、灯には永遠の時が流れているように思えた。

雨宿がコインを握り、掌を開く。


「フフフ…裏。アールヌーヴォーの攻撃は無効よ」

Nextの4人は目を見開く。
アールヌーヴォーが錫杖から光の球を撃ち出すが、あっけなくコインに阻まれる。

辺りは静寂に包まれる。灯は目を伏せている。

「…これじゃ、このターン雨宿さんのライフを削り切れねえ…」
これこそが遊次達の目から見て導かれる結論だった。

ペイントメージ・ゴッホは同じ属性の相手モンスターを破壊し、
元々の攻撃力分ダメージを与える効果を持つ。
仮にメインフェイズ2にゴッホの効果でプルートリオンを破壊しても、雨宿のライフは残り2000。

プルートリオンが破壊された時コイントスが外れれば、
雨宿に1000のダメージが与えられるが、それでもライフは残る。

そしてプルートリオンが破壊されれば、50%で灯に1000のダメージが入ることになる。
それは、灯の敗北を意味する。


「…でもまだ希望はある!ライフは残ってんだから!そうだろ灯!」

遊次は俯く灯に声援を送る。
天秤は雨宿に傾いたが、決して敗北が決定したわけではない。
絶望するにはまだ早かった。

灯は振り向き、遊次を見つめると、再び前を向き、考えを巡らせる。

(今、フォルナリスのX素材は0。もう効果が反射されることはない。
カードルを素材にしたミレーの効果で、同じ炎属性のプルートリオンを"除外"すれば、
プルートリオンの"破壊"された時にコイントスによってダメージを与える効果は発動しない)

(そうすれば、一番怖いプルートリオンを倒した上で、生き残れる。
ミレーの除外効果は相手ターンにも発動できるから、次のターン、十分戦える可能性はある…)

ライフがある限り未来は消えない。
灯の盤面も、十分に戦える力を持っている。
これこそが遊次達の考える、今打てる最善手だ。

(雨宿さんのデッキは墓地から効果を発動できるモンスターも多いけど、
展開できるかはコイントス次第だから、雨宿さんが何もできない可能性もなくはない)


(でも…本当にそれでいいの?)

灯は手札に残された1枚のカードを見つめる。
それは遊次達には見えていないカードだ。

灯にとってはもう一つだけ、別の選択肢があった。
しかしそれはリスクの伴うものだった。

(もしここで賭けに出れば、皆の思いも、子供達や私達の未来も、棒に振るかもしれない。
私が、余計なことをしたせいで)

灯にとってはそれが何よりの恐怖だった。
前のターン、敗北を恐れて除外効果を使えなかったのもその重圧ゆえだ。

しかし、灯には雨宿との戦いを経て、別の考えが芽生え始めていた。

「ちょっと、いつまで黙ってるのよ?バトルフェイズは終わりでしょ。
恨むなら自分の運の悪さを…いいえ、わたくの運の良さを恨みなさい」

雨宿が押し黙っている灯に苛立ちを見せる。
遊次もその背中を心配そうに見つめている。

(ただ生き延びることが、本当に正しいの?
…違う。私は、ただ自分の手で未来を潰すのが怖いだけ)

内側から、何か熱いものが湧き上がってくるのを感じた。

(あの永続魔法がある以上、次のターン、またフォルナリスにX素材が補給される。
そうすれば、ミレーの除外効果を使うこと自体が難しくなる…)


(覚悟を、決めなくちゃ)

灯は顔を上げる。雨宿はその表情に驚いた。
これまでの曇った顔と違い、そこには明らかな"決意"が灯っていたからだ。

「まだ、バトルフェイズは終わりじゃない」

「はぁ?もう全てのモンスターで攻撃したじゃない。
で、全ての攻撃が止められた。それがこのギャンブルの結果よ」

「灯、まさか…」
雨宿はただの悪あがきだと捉えたが遊次は違った。
灯の言葉の真意を、そしてそこから導き出される灯の決意を、瞬時に理解した。


「言っただろ、まだ終わりじゃない!
手札の『ペイントメージ・フキサチーフ』の効果を発動!
手札のこのカードと自分フィールドのSモンスターを素材に、S召喚を行う!」


■ペイントメージ・フキサチーフ
 効果モンスター/チューナー
 レベル1/水/魔法使い/攻撃力100 守備力800
 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 ①:自分・相手ターンに手札から発動できる。
 このカードを含む自分フィールドのSモンスターを素材に
 「ペイントメージ」SモンスターをS召喚する。
 ②:自分の「ペイントメージ」モンスターの効果を無効にする効果が発動した時、
 墓地のこのカードを除外して発動できる。その効果を無効にする。


「そんな…ここからシンクロ召喚ですって…!?」
雨宿は大きく目を見開き、想定外の事態に動揺を隠せない。

フィールドにスプレー缶の姿をした小さなモンスターが現れる。

モンスターデザイン:ttps://imgur.com/a/SA3crQW
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能


「レベル6『ペイントメージ・ゴッホ』に、
レベル1『ペイントメージ・フキサチーフ』をチューニング!」

「勇気携えし烈火の剣が、破滅の未来を塗り替える」

「シンクロ召喚!現れよ、
ペイントメージ・ゴッホ・ソレイユ!」


■ペイントメージ・ゴッホ・ソレイユ
 シンクロモンスター
 レベル7/炎/魔法使い/攻撃力2500 守備力2000
 チューナー + 「ペイントメージ・ゴッホ」
 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 ①:自分・相手ターンに発動できる。
 相手フィールドのこのカードと同じ属性を持つモンスター全てを破壊し、
 破壊したモンスターの中で元々の攻撃力が最も高いモンスターの元々の攻撃力分、
 相手にダメージを与える。
 ②:このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合、
 自分の墓地の「ペイントメージ・ゴッホ」1体を対象として発動できる。
 そのモンスターを特殊召喚する。
 この効果で特殊召喚したモンスターは、相手ターンでも効果を発動できる。


それは、ペイントメージ・ゴッホの進化形態とも言うべきモンスター。
剣と盾は一回り大きな形となり、
それらにはひまわりを思わせる黄色い花びらの紋様が描かれている。
銀色の鎧には炎のような赤いペイントが施され、その姿はまさに騎士であった。

モンスターデザイン:ttps://imgur.com/a/aekOx30
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能


「ペイントメージ・ミレーは自身と同じ炎属性の数×200、
ペイントメージの攻撃力を上げる!」

ペイントメージ・ゴッホ・ソレイユ ATK3100

イーサンと怜央も、このモンスターをS召喚した意味を理解した。

「やるんだな灯…。大丈夫だ、自分自身を信じろ!」
イーサンも灯に声援を送る。灯はその声を背に強く頷く。

「ペイントメージ・ゴッホ・ソレイユで、フォルナリスに攻撃!
X素材は0!この攻撃は無効にできない!」

ゴッホ・ソレイユが剣を高く掲げる。
炎が剣を纏い、それを牙突のようにフォルナリスへ突き出すと、
フォルナリスはその渦に巻き込まれ、その衝撃は雨宿を襲う。

「あぁああっ…!!」
雨宿LP4000→ 2800


雨宿のフィールドに残されたのはプルートリオン1体。
ただこのモンスターこそが勝敗を分かつ存在だ。

「まさか、そんな奥の手があったなんてね。素直に驚いたわ。
しかもそのモンスターは、自分と同じ属性を全て破壊して、
元々の攻撃力分ダメージを与える効果がある。
その効果を使えばプルートリオンは破壊されて、わたくしは2000のダメージを負うわ」

「だけど、それでもわたくしのライフは尽きない。
破壊されたプルートリオンの効果によって、コイントスを行い、
外せばわたくしが1000のダメージを負って、負けるわ。
でも逆に、わたくしがコイントスを当てれば、あなたは1000のダメージを負って負ける。
リスクを怖がるあなたにそんな選択ができるのかしら?」

雨宿は見下すように灯を煽る。
しかし灯の瞳は揺れなかった。

「皆は、私に"賭けて"くれた!
だから私も、今ここで全てを賭ける!」

雨宿は彼女の強い意志の宿る言葉に驚いた。
雨宿の強い表情が少し和らぐ。

「…いいわ。面白いじゃない。
わたくしが勝てば、2億7000万…報酬額はわたくしのもの。
あなたが勝てば、7000万サークはあなたに残る」

「さあ来なさい!次の一手が、正真正銘、最後の勝負よ!」

「ペイントメージ・ゴッホ・ソレイユの効果発動!
このカードと同じ属性…炎属性の相手モンスターを全て破壊し、
元々の攻撃力が一番高いモンスター…
プルートリオンの元々の攻撃力2000のダメージを、アンタに与える!」

ゴッホ・ソレイユは炎を纏った剣を横一文字に一振りすると、
その熱き一閃はプルートリオンを切り裂く。
プルートリオンは破壊され、その爆風は雨宿を襲う。

雨宿 LP2800 → 800

「プルートリオンが破壊された時、効果発動!
持っていたX素材1つにつき1000ポイントダメージを与える!
コイントスを当てればあなたに、外せばわたくしにそのダメージが襲い掛かる!」

プルートリオンのX素材は1つ。よって1000のダメージだ。
両者ともにライフポイントは1000を下回る。
このコイントスことが、運命を決める。


雨宿が腕を伸ばし、コインを親指に乗せる。
その瞬間、辺りに強い風が吹きすさぶ。

強風のせいで、雨宿の視線の先で、立て看板が倒れた。
倒れた看板は文字が書いてある面が上になっていた。

「…わたくしが宣言するのは、表よ」

雨宿がコインを弾く。

灯はそのコインを見つめる。
フラッシュバックのように様々な記憶が蘇る。

チームの子供たちのあどけない笑顔。

これまでNextが立ち向かってきた様々な依頼。

そして最後に思い浮かんだのは、公園で遊次に、君を支えると約束した日のことだった。


落ちるコインを雨宿が掴む。

その瞬間、再び強風が両者の間を吹き抜ける。

雨宿が掌を開く。



「……裏」

灯たち4人は驚きと共に、大きく息を吸い込んだ。

プルートリオンが雨宿の方を向き、斧を高く掲げると、
一気にそれを振り下ろす。

雨宿の視線の先には、先ほど風に倒れた立て看板があった。
その看板は2度目の強風によって、文字のない裏面が上を向いていた。

「…あなたの勝ちよ、お嬢さん」

雨宿 LP800 → 0



「勝者、花咲灯。
オースデュエルにより、花咲灯には雨宿真白に2億サークの支払いの義務、
雨宿真白には違法カジノ打倒に協力する義務が発生します」



「うおおおおおおおお!!!!」

遊次と灯は同時に叫んだ。
全身から何かが解放されたような、初めての感覚だった。
それは、人生を左右する境地を潜り抜けた者にしか味わえない、
アドレナリンの弾ける感覚だ。

「天を味方につけたのは、あなただったみたいね」

雨宿が灯たちの方へと歩み寄る。
その表情には悔しさなどは微塵もなく、勝負の後の清々しさだけが感じられた。

「2億は約束通りもらうわ。残りの7000万も掻っ攫いたかったけど。
これであなたも立派なギャンブラーね」

「…いいえ、デュエリストですよ」

灯は凛とした笑みで返す。雨宿も優しい笑みで応えた。



雨宿とのデュエル後、Nextの4人と雨宿は事務所に来ていた。
雨宿からの聞き込みと、今後の作戦を考えるためだ。

「えぇ、わたくしを裏カジノに誘ったのも、その坊主頭の男だわ。
ちょうど投資で10億近い損失を出した時よ。
どっからか嗅ぎ付けたんでしょうね…全く身に覚えがないけど」

「私たちは、マジシャンズ・スターダストって会員制サロンが元締めの情報源だと考えてます。
雨宿さん、会員ですよね?」

「えぇ、確かにそうだけど…あそこが情報源?
でもわたくし、サロンで自分の損失のことなんてペラペラ喋ってないわ」
雨宿は眉をしかめ、唇に人差し指を添える。

「たぶん自覚がないだけですよ。
雨宿さん、マジシャンズ・スターダストで酔い潰れた日がありましたよね。
同席者の誰かに、ホテル・ルミアードというところに運ばれて、朝まで眠っていたはずです」

アキトがSNSの情報を元にした本人に推理をぶつける。

「え…えぇ、そうだけど…。なんでそんなことまで知ってるのかしら?
まさかストーカーじゃ…」

「ち、違いますよ!探偵です!SNSから情報を集めて辿り着いたんですよ!」

「どちらにしても気持ち悪いんだけど…」
アキトが濡れ衣を晴らそうと声を大にして弁明するも、下がった株価は元に戻らなかった。

「…その日に、バニラとカラメルのお酒を何杯か飲みませんでしたか?」

「えぇ、飲んだわ。試作品とかいってね。…確か、酔い潰れたのもその後だった。
でも何杯か飲んだけど、そんなに強いお酒じゃなかったわよ?」

ザリフォスと同様、雨宿も例の酒を飲まされたようだ。
遊次達は改めてアキトの推理力の異常さを身に染みて実感する。

「そのお酒こそ、奴らのトラップなんですよ。
バニラはアルコールを感じにくくさせる性質を持っています。
更に甘い味と香り、温度…それらが総合的に作用して、強いお酒も、強くないと感じてしまう。
実際のアルコール度数は30%以上だと思います」

「嘘でしょ…信じらんない。で、酔い潰れたわたくしから、株で損をしたことを引き出したのね。
まあ結果的に勝ってるからいいけど、いいようにされて癪に障るのは事実だわ。
こうなったらブッ潰すしかないわね」

雨宿は拳を握り、内側からめらめらと燃える怒りの闘志を燃やす。

「やる気になってくれて助かるぜ。
雨宿さんには、その例の会員制サロンに、俺らを紹介してもらいたいんだ。
サロンに潜入できれば、さらに情報を掴めると思うし」

「紹介っていっても、キミみたいな、いかにも貧乏くさい子、門前払いされると思うけど?」

「び、貧乏くさい!?8000サークもしたんだぞ、この革ジャン!」
遊次は自らの革ジャンを雨宿に誇示する。

「話にならないわね。潜入するにしても、それなりの恰好をしてもらわないと。
それに、キミみたいな若い子じゃ無理よ。
そうね…そこの緑のオジ様なら丁度いいんじゃないかしら?」

雨宿がイーサンを指し示す。

「お、俺ですか…!やっぱり内に秘める品格は隠しきれないようですね…」
イーサンはジャケットの襟を正し得意げな表情を見せる。

「年齢的にあなたしかいないからよ。
ま、下町の零細社長ぐらいの品格はあるんじゃない?」

「…そんなハッキリ言わなくてもいいじゃないか…」
イーサンはわかりやすく肩を落とす。

「何言ってんだ、下町の社長も立派だろ!
じゃあ潜入はイーサンに任せるぜ」

「潜入っつっても、入った後はどうすんだ?
ちょっと見ただけで証拠を掴めるほど、元締めもバカじゃねえだろ」

怜央は雨宿のことなど気にも留めず、テーブルに足を乗せ、ぶっきらぼうに話す。

「オチビちゃんの言う通りよ。奴らはそう簡単には馬脚を表さない」

「オチビ…」

「俺に考えがある。奴らのトリックを逆手に取るんだ」
呆然とする怜央を余所目に、元気を取り戻したイーサンがを立案する。

「逆手に取る?」

「あぁ。アキト君も言ってたよな、こちらから罠にかけることもできると。
奴らはターゲットに決めた人物に例の試作品の酒を提供することがわかってる。
その時こそ、奴らが標的に釣り針をかける時であり、こちらが奴らに釣り針をかける時でもある」

「あ、わかった!その試作品を持ってくる店員さんが元締めだから、
その人を捕まえて情報を引き出すんだね?」

灯は手を一つ叩いて笑顔を浮かべるが、イーサンは人差し指を横に振る。

「いや、試作品を出す人物が元締め側とは限らない。
そもそもどれくらいサロンと元締めが蜜月かわからないし、
元締めと繋がってる店員が、バイトに試作品を提供するように命じてるだけってこともある」

「じゃあどうやって罠にかけるんだ?」

「元締めが必ずターゲットに接近するタイミングがあるだろ?」

「そうか、稲垣だな…!」

怜央はテーブルに置いていた足を降ろし、やる気を取り戻したように腰掛け直す。
稲垣は兼ねてよりその名が登場する、坊主で眉に傷のある男だ。
落合も彼を「案内人」と呼んでいた。

「そうだ。カジノ参加者は4人とも、稲垣によってカジノに誘われてる。
つまり俺らがやるべきは…」

「わざと酔っぱらったフリをして、奴らに都合のいい情報を喋る!
そんで、まんまとカジノに誘いに来た稲垣に、勝負を仕掛けるわけだな!」

大事なところを遊次に取られたイーサンは少し不服そうに頷く。

「稲垣ならリッジサイドの件で脅しをかければ、必ずオースデュエルにノってくる。
そこで情報を吐かせて、カジノに乗り込むためにも利用する。
出がらしになるまで搾り取ってやりゃあいい」

怜央が邪悪な笑みを浮かべる。
怜央は昨日、リッジサイドというアウトローな組織から稲垣に関する情報を聞いた。
稲垣は元々リッジサイドに所属していたが、リーダーの「ローチ」の怒りを買い、報復を恐れて身を隠しているのだ。

「稲垣を落とすことが、この作戦の要だ。
落合さんの証言から、カジノの客は念入りな身体検査が行われる。
しかし、カジノ側の人間として潜りこめば、チェックは受けず、小型カメラをつけてカジノの証拠を掴むことができるはずだ」

これこそがイーサンの考えた計画だ。
少し前とは違い、道筋がハッキリと見えてきたことで、4人の士気も高まっている。

「まずは元締めからターゲットとして認識されなきゃね。
でも、どうすればいいんだろ」
灯は眉間にしわを寄せ、頭を悩ませる。

「うーん…イーサンが社長のフリするとか?」
遊次が腕を組み自信なさげに提案する。
しかし反応は案外悪くないものだった。

「俺もそれがいいと思う。後はどこまでそれを信用させられるかだ。
奴らもある程度の下調べはするはずだからな」

「コイツが使えるんじゃねえか?」
怜央が一枚の名刺を掲げる。
カジノ参加者の1人、ミロヴェアンのものだ。

「そっか!ミロヴェアンさんはIT企業の社長さんだから、何か協力してくれるかも!」

「架空の会社のホームぺージ作成とかな。連絡してみよう。
だがいずれにしても、いろいろと準備に時間がかかるだろうな。
ハイデンリヒさんにもその旨は伝えておく」

雨宿の協力を得たことで、会員制高級サロン「マジシャンズ・スターダスト」への潜入作戦が動き出した。
しかし、計画の実行には時間を要する。

この過去最大の依頼の他にもう1つ、遊次には大きな戦いが待っている。

第42話「運命のコイントス」 完



ヴェルテクス・デュエリア ドミノタウン予選準決勝。
遊次の相手は、4年前の予選決勝で戦った「珊玲(シャンリン)」。
譲の言葉に対して未だ迷いを抱えながらも、遊次は戦いに挑む。

シャンリンが操るデッキは、複数の騎士から1人の王を選ぶというコンセプト。
攻守共に高い水準を持つフィールドと、現れた"王"の圧倒的な破壊力。
その一撃は、遊次に敗北してからの4年間、抱え続けた鬱屈とした感情を表すようだった。

遊次は自分自身の罪と立ちはだかる命題に、真っ向から向き合うこととなる。


「全力で来い。君の切っ先が、私の心臓を貫くことはない」


次回 第43話「王選(レガルバロット)」
現在のイイネ数 30
作品イイネ
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)


名前
コメント

同シリーズ作品

イイネ タイトル 閲覧数 コメ数 投稿日 操作
67 第1話:なんでも屋「Next」 774 2 2023-03-25 -
84 第2話:妖義賊(ミスティックラン) 599 0 2023-03-25 -
65 第3話:相棒 592 0 2023-03-25 -
60 第4話:動き出す影 505 0 2023-03-26 -
71 【カードリスト】神楽 遊次 764 0 2023-03-26 -
63 第5話:大災害「コラプス」 636 0 2023-03-27 -
73 第6話:2000万のプライド 537 0 2023-03-27 -
71 第7話:悪しきを挫く至高の剣士 685 0 2023-03-29 -
56 第8話:解き放たれた猟犬 496 0 2023-03-29 -
58 第9話:陸・空・海を統べる者 453 0 2023-03-31 -
65 第10話:悪しき魂を塗り潰す彩 481 0 2023-04-01 -
90 【カードリスト】花咲 灯 653 0 2023-04-02 -
67 第11話:番犬の尾を踏んだ日 531 0 2023-04-02 -
67 第12話:雷の城塞 628 0 2023-04-04 -
67 第13話:平穏を脅かす者に裁きを 462 0 2023-04-06 -
58 【カードリスト】イーサン・レイノルズ 510 0 2023-04-07 -
88 第14話:決戦前夜 682 0 2023-04-09 -
79 【お知らせ】お久しぶりです。 1624 2 2024-02-09 -
42 第15話:爆焔鉄甲(スチームアーミー) 512 2 2025-01-06 -
47 第16話:魂の衝突 500 2 2025-01-13 -
43 第17話:EDEN TO HELL 429 0 2025-01-22 -
54 第18話:憤怒の白煙 510 1 2025-01-29 -
34 第19話:天に弧を描く義の心 366 2 2025-02-05 -
33 第20話:To The Next 403 1 2025-02-12 -
37 【カードリスト】鉄城 怜央 324 0 2025-02-12 -
35 第21話:踏み出す1歩目 345 0 2025-02-19 -
27 第22話:伸し掛かる天井 386 0 2025-02-26 -
33 第23話:壁に非ず 355 0 2025-03-05 -
23 第24話:滅亡へのカウントダウン 440 0 2025-03-12 -
23 セカンド・コラプス編 あらすじ 398 0 2025-03-12 -
36 第25話:アクセラレーション! 424 0 2025-03-19 -
26 第26話:虹色のサーキット 374 3 2025-03-26 -
20 第27話:ふたりの出会い 231 0 2025-04-02 -
31 第28話:親と子 236 0 2025-04-09 -
26 第29話:心の壁 298 0 2025-04-16 -
28 第30話:無償の愛 284 0 2025-04-23 -
32 第31話:開幕 ヴェルテクス・デュエリア 390 0 2025-04-30 -
35 第32話:究極の難題 473 0 2025-05-07 -
34 第33話:願いの炎 342 0 2025-05-14 -
41 第34話:ただそれだけ 381 0 2025-05-21 -
30 第35話:シークレット・ミッション 247 0 2025-05-28 -
32 【カードリスト】七乃瀬 美蘭 362 0 2025-05-28 -
33 第36話:欲なき世界 326 0 2025-06-04 -
36 第37話:禅問答 341 0 2025-06-11 -
27 第38話:紅と蒼の輪舞 191 0 2025-06-18 -
25 第39話:玉座 201 0 2025-06-25 -
29 第40話:"億"が動く裏世界 332 0 2025-07-02 -
24 第41話:生粋のギャンブラー 189 0 2025-07-09 -
30 第42話:運命のコイントス 250 0 2025-07-16 -
29 第43話:王選(レガルバロット) 210 0 2025-07-23 -
27 第44話:願いの芽を摘む覚悟 262 2 2025-07-30 -
23 第45話:答え 194 0 2025-08-06 -
21 第46話:潜入作戦 186 0 2025-08-13 -
26 第47話:心の象徴 191 0 2025-08-20 -
21 第48話:繋ぐ雷電 278 0 2025-08-27 -
23 第49話:帳が上がる時、帳は下りる 245 3 2025-09-03 -
17 第50話:影を焼き尽くす暁光 162 0 2025-09-10 -
3 第51話:夜明け 73 0 2025-09-17 -

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー