交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
					● 通常モンスター
					● 効果モンスター
					● 融合モンスター
					● 儀式モンスター
					● シンクロモンスター
					● エクシーズモンスター
					● スピリットモンスター
					● ユニオンモンスター
					● デュアルモンスター
					● チューナーモンスター
					● トゥーンモンスター
					● ペンデュラムモンスター
					● リンクモンスター
					● リバースモンスター
					● 通常魔法
					![CONTINUOUS]() 永続魔法
 永続魔法
					![EQUIP]() 装備魔法
 装備魔法
					![QUICK-PLAY]() 速攻魔法
 速攻魔法
					![FIELD]() フィールド魔法
 フィールド魔法
					![RITUAL]() 儀式魔法
					● 通常罠
 儀式魔法
					● 通常罠
					![CONTINUOUS]() 永続罠
 永続罠
					![counter]() カウンター罠
 カウンター罠
				
		 永続魔法
 永続魔法
					 装備魔法
 装備魔法
					 速攻魔法
 速攻魔法
					 フィールド魔法
 フィールド魔法
					 儀式魔法
					● 通常罠
 儀式魔法
					● 通常罠
					 永続罠
 永続罠
					 カウンター罠
 カウンター罠
				種族 最強モンスターランキング
                                            ● 悪魔族
                                ● アンデット族
                                ● 雷族
                                ● 海竜族
                                ● 岩石族
                                ● 機械族
                                ● 恐竜族
                                ● 獣族
                                ● 幻神獣族
                                ● 昆虫族
                                ● サイキック族
                                ● 魚族
                                ● 植物族
                                ● 獣戦士族
                                ● 戦士族
                                ● 天使族
                                ● 鳥獣族
                                ● ドラゴン族
                                ● 爬虫類族
                                ● 炎族
                                ● 魔法使い族
                                ● 水族
                                ● 創造神族
                                ● 幻竜族
                                ● サイバース族
                                ● 幻想魔族
                
        属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
 レベル1最強モンスター
 レベル1最強モンスター
	    		 レベル2最強モンスター
 レベル2最強モンスター
	    		 レベル3最強モンスター
 レベル3最強モンスター
	    		 レベル4最強モンスター
 レベル4最強モンスター
	    		 レベル5最強モンスター
 レベル5最強モンスター
	    		 レベル6最強モンスター
 レベル6最強モンスター
	    		 レベル7最強モンスター
 レベル7最強モンスター
	    		 レベル8最強モンスター
 レベル8最強モンスター
	    		 レベル9最強モンスター
 レベル9最強モンスター
	    		 レベル10最強モンスター
 レベル10最強モンスター
	    		 レベル11最強モンスター
 レベル11最強モンスター
	    		 レベル12最強モンスター
 レベル12最強モンスター
	            デッキランキング
70話 力と覚悟 作:名無しのゴーレム
「……俺はもう行くが、大丈夫か?」
「はい、ありがとうございます」
「それじゃあ……精々死ぬなよ」
「……スクアーロさんこそ、気をつけて」
スクアーロさんに連れてきてもらう形で、僕たちが来たのは地下へと続く階段。この奥に……
『さあ、早く行きましょう。まさか、ここまで来て怖じ気づいたなんて言わないでしょうね』
「ち、違うよ。……よし、行こう」
アルムに急かされ、恐る恐る階段を下っていく。徐々に周囲が暗くなっていくが、地下牢には灯りがあるらしいから何も見えないとはならないはず。それでも、やっぱり怖いものは怖い……
『分かっているとは思うけれど、相手は神代からの生き残りよ。おおよそで見積もっても、フラムと同程度の相手と見て間違いないはず』
「フラムさんと……」
フィアンマで見たフラムさんとウルフさんのデュエル。あの衝撃はまだ、脳裏に焼き付いたままだ。
「……勝てるんだよね?」
『それはあなた次第よ。出し惜しみが出来るような相手じゃない以上、最初から本気でかかるしかない』
「本気……」
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
----インダストでマキナさんに言われた言葉、それは僕がアルムの力を全く扱えていないということ……フィアンマの温泉で、改めてそのことについて質問した。
「ねぇ、アルム。マキナさんのあの言葉……もしかして、アルムには僕の知らない力があるってことなの?」
『…………ええ』
「そっか……なんで、隠していたの?」
『それは……あなたのためよ』
「僕のため?」
『強力すぎる力は、扱う人間の身体にもダメージを与える。この力を持って生まれた私でさえも、続けて全力を出せばバテてしまった。そんなものを、あなたが使いこなせるとでも?』
「そ、それは……」
『もちろん、対戦相手も無事では済まない。傷つけ傷つけられる覚悟が、あなたにある?』
「…………」
この世界の人たちにとって、デュエルが命懸けであることは十分理解している……それでも、人を傷つける覚悟なんて出来るはずがない。
「…………」
『それが無理なら、私に出来ることはないわ。この話もこれで……』
「誰かを傷つける覚悟なんて出来ないよ。でも、インダストのことで分かったんだ……力もない、赤の他人である僕の話を聞いてくれるはずがないんだって。だから僕は……正面からぶつかっても負けないだけの、そんな力が欲しいんだ」
『マキナのような相手と正面からぶつかるということは、命のやり取りをするのと同じようなことよ。いくらあなたがデュエルで消滅することはなくても、弱ったあなたをどうにかする手段なんていくらでもあるわ。それでも、あなたは戦えるの?』
「もちろん、自分が死ぬかもしれないって思ったら……怖くて、足が震えるよ。だからって、ここで逃げ出す訳にはいかないんだ。大切な仲間を守るためなら、僕は命だって賭けてみせる」
『…………あなたは、仲間のためなら自分の命を捨てられると?』
「捨てるつもりはないけど……僕に出来ることなら何だってするよ。それがどれだけ危険だとしても」
『…………』
「それに、アルムだってマキナさんを止めたいんでしょ?」
『え……?』
幻獣の森で見た夢、その内容はアルムが実際に経験したことだった。それに気付いてから分かったけれど、デュエルをすればするほどにアルムの気持ちが僕に伝わるようになっていた。今、こうして話している瞬間も……
『まさか、そんな領域にまでなるなんてね。水面写しの鏡、本当に恐ろしい代物だわ』
「アルム、答えて欲しい。君はマキナさんを止めたい……そう思ってるんだよね?」
『…………ええ、その通りよ。戦乱の時代に戦っていた頃だって、私は何度も説得を試みた。それでも彼女は矛を納めることなく……最後には、私も説得を諦めた』
「…………」
その戦いの直後に、アルムは消滅してしまった。そして生き残ったマキナさんを見て、アルムは何を思ったのだろうか……
『私が何年かけても駄目だったことを、あなたが出来るとでも?』
「ぼくだけじゃないよ。マッハやプリンセスさん、鋼さんにクロノス……そしてアルム。みんなと一緒なら、きっと出来るよ」
『……そうかもしれないわね。どのみち私1人ではどうしようもない以上、私の思いはあなたに託すしかない。だから……私は、あなたを信じるわ』
「……ありがとう、アルム」
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
「…………」
フィアンマでのやり取りを思い返しながら階段を降りていると、入り口のような扉がうっすらと見えてきた。
『そろそろ最下層よ。準備はいい?』
「……うん、行こう」
扉の前で立ち止まり、大きく深呼吸する……その後、ゆっくりと扉を開いた。
地下牢と呼ばれた場所……そこは、牢獄なのに見張りすら居ない異質な部屋だった。入り口付近には何もなく、奥に鉄格子が……そこまで考えた瞬間、目の前の光景の異様さに気付く。
「あか、り……?」
スクアーロさんの話によれば、ここに人が来ることは滅多にないという。なのに、ほんのり薄暗いながらも周囲を見回せるだけの灯りがともっている。一体、誰が……?
「…………ようこそ、俺の部屋へ」
鉄格子の奥から響く男の声が、思考を途切れさせる。間違いない、この声の主こそが……
「…………あなたが、ゲドウさんですか」
「ああ、その通りだ。そういうお前は何者だ?」
目を凝らすことで、何とかその姿を捉える。両手両足を拘束され、目隠しをつけられた状態で壁にもたれかかっている……こんな状態で、何年も閉じ込められているとでもいうのだろうか?
「……申し訳ありませんが、答えられません」
「そうか、なら仕方ない。わざわざこんなところまで来たんだ、俺に用があるんだろう?」
「…………」
付け入るだけの隙を見せてはいけない……そのために、会話も最小限に抑える。鋼さんに教わった、ゲドウの術から身を守る方法だ。
「だんまりか。てっきり、俺に聞きたいことでもあるのかと思ったが」
「……!!」
『相手の言葉に反応しない。外の情勢を知られてはならないのよ』
聞きたいことは山ほどある。しかしそれをきっかけに相手の術中に嵌まるリスクを考えると、うかつに飛び付くのは厳禁だ。
「……話す気がないなら、俺を殺しにでも来たか? 見ての通り俺は手も足も出ない、煮るなり焼くなり好きにしな」
「…………」
確かに、僕の目から見た彼は何重もの拘束で雁字搦めの状態で鉄格子の奥に閉じ込められている。どうやっても僕に害を為すことは不可能だろう……そう、『僕の目から見れば』。
「…………おいおい、聞こえてるのか? ここまで無視されちゃあ、俺も悲しい……なぁっ!!」
言い終わるとほぼ同時、背後からゲドウの拳が飛んでくる。その威力に肝を冷やしたが、何とかすんでのところで回避できた。
「!? まさか、お前……!!」
「幻術と言うんですよね……あなたは自分の姿と居場所を欺き、僕を騙そうとした。そして不意打ちで、僕を仕留めようと……」
「……俺の幻術を破った人間自体は何人か居たが、それを俺に気付かせなかったのはお前が初めてだ。一体どんなトリックを使った?」
「…………」
背後から襲ってきたゲドウは、拘束など何もされていなかった。……もちろん、どうやって幻術を見抜いたか教えるつもりはない。しかし、この対策法は確かに効力があった。おかげで今もこうして立っていられているのだから。
「……まあいいか。この通り、俺はもう自由の身だ。その気になればいつだってここを出られる。そもそも俺を閉じ込めていられる監獄なんて存在しないがな」
「…………」
「お前が何もしないなら、俺もお前に何もしない。ただここを出て、里の連中を驚かせに行くとでもしようかねぇ」
地下牢出口の正面に立ったゲドウは、ゆっくりとその扉を開けようとする……しかし、扉はびくともしない。
「……お前、扉にも細工をしたのか?」
「…………」
「わざわざ退路を断つとは、よほど腕に自信があるのか……よほどの命知らずか。何にせよ、お前の目的は分かった。俺の足止め……外でお仲間が何かしてる間の時間稼ぎって訳だ」
ここまですれば、さすがに勘づかれるか。それでも僕のやることは変わらない。彼が次に取る行動は……
「面倒だが、お前を倒して外へ行くしかないようだな」
「……受けて立ちます」
「へぇ……俺のことを知っている癖に、真っ正面から勝負を仕掛けてくるとはな。いいだろう、精々俺を楽しませてくれよ?」
互いにデュエルディスクを構える……ここまでは予定通りだ。問題は、ここから……
「行くぜ……」
「…………!!」
「「デュエル!!」」
ユージ LP8000 手札5
ゲドウ LP8000 手札5
「先攻は譲ってやるよ。さあ、かかってきな」
この余裕……何か仕掛けがあるのだろうか。それでも、ここは乗るしかない。
「……僕のターン!」
アルムに想いを託されたことで、このデッキもアルムが使っていたそのものとなった。手札を見たところ大した変化はなさそうだけど……相手が相手だ、ここは慎重に行かないと。
「手札から『白き地の案内人 カザハナ』を召喚。カザハナの効果発動! デッキから白銀のと名のつくフィールド魔法1枚を選んで、僕のフィールドにセットします。そしてセットしたフィールド魔法『白銀の瀑布レインフォール』発動! このカードがフィールドに存在する限り、白き地のモンスターは相手のモンスター効果の対象にならない!」
「モンスター効果への耐性か……だが、そのモンスターの攻撃力はたったの1200。わざわざ効果を使う必要性も感じないがな?」
「……カードを1枚セット。これでターンエンドです」
ユージ LP8000 手札3 モンスターゾーン 白き地の案内人カザハナ フィールド魔法 白銀の瀑布レインフォール 魔法・罠ゾーン 伏せカード1枚
ゲドウ LP8000 手札5
「俺のターン、ドロー」
彼のデッキ……その内容は、スクアーロさんたちですら知らないという。神代から生き残っているというなら、一体どんな戦術をとってくる……?
「……スタンバイフェイズに、レインフォールの効果発動! 白き地のモンスターの攻撃力・守備力を300アップします!」
白き地の案内人カザハナ 攻撃力1200→1500
「なるほど、毎ターン攻撃力と守備力を上げるフィールド魔法か。それでも攻撃力1500、心もとない数値だな」
「…………」
「全く、デュエル中でもお喋りに付き合ってくれねえってか。メインフェイズに移行……フィールドにカードが2枚以上存在するとき、このカードは手札から特殊召喚できる。来い、『外忍-トビヤンマ』! さらに『外忍-ユキヒメコ』を召喚。ユキヒメコの効果発動、フィールドのモンスター1体と同じレベルを持つ外忍雪像トークンを特殊召喚する。俺はレベル3のトビヤンマを対象として、トークンを特殊召喚」
トークンを含めて3体のモンスターが一気に……凄まじい展開力だ。
「さらに手札の『外忍-サラマントカゲ』の効果発動。自分フィールドの外忍モンスター1体を破壊することで、手札・墓地から自身を特殊召喚できる。俺はトビヤンマを破壊してサラマントカゲを特殊召喚。破壊されたトビヤンマの効果発動。自身を罠カード扱いとして魔法・罠ゾーンにセットする」
「モンスターが、罠カードに……!?」
「外忍は戦闘かカード効果でフィールドから墓地に送られた場合、罠カードとしてセットすることができる。もちろん、罠カードとしての効果も持ってるぜ?」
モンスターを展開する中で相手を足止めする罠を仕掛ける……これ以上なく効率的な戦術だ。戦闘を軸とするこのデッキでは、まともにやりあっても手数の差は埋められないだろう。
「俺はレベル3の外忍雪像トークンにレベル2のサラマントカゲをチューニング! シンクロ召喚、『幻影の外忍-マナツカゲロウ』! マナツカゲロウの効果発動、相手に900ダメージを与える!」
ユージ LP8000→7100
「っ……」
「まだまだ行くぜ! レベル5のマナツカゲロウにレベル3のユキヒメコをチューニング! シンクロ召喚、『奈落の外忍-ヨミノムラクモ』!!」
シンクロモンスターを素材にした、シンクロ召喚……!!
「墓地に送られたマナツカゲロウの効果発動、墓地のサラマントカゲ・ユキヒメコの2体を罠カード扱いで魔法・罠ゾーンにセットする。ヨミノムラクモの効果発動、墓地のマナツカゲロウを特殊召喚!」
「シンクロモンスターを、2体……」
「バトルだ! ヨミノムラクモで……」
「この瞬間、リバースカードオープン! 永続罠『白き地の結界術』! このカードと白銀のと名のつくフィールド魔法が存在する限り、相手モンスターは攻撃できず攻撃力を300ダウンさせる!」
奈落の外忍-ヨミノムラクモ 攻撃力2300→2000
幻影の外忍-マナツカゲロウ 攻撃力1850→1650
「それで守ったつもりか? リバースカードオープン! 罠カードとしてのサラマントカゲの効果発動、相手の魔法・罠カード1枚を破壊する。レインフォールを破壊だ!」
「なっ……そのカードはこのターンに伏せられたはず!!」
「残念だが、外忍の罠カードとしての効果はセットしたターンでも発動可能なんだよ!」
「っ!! レインフォールが破壊されたことで、結界術も破壊されます。結界術の効果発動、デッキから白銀のと名のつくフィールド魔法を手札に加えます」
「これで俺のモンスターの攻撃力も元に戻る」
奈落の外忍-ヨミノムラクモ 攻撃力2000→2300
幻影の外忍-マナツカゲロウ 攻撃力1650→1850
「バトル続行、ヨミノムラクモでカザハナを攻撃!」
ユージ LP7100→6300
「続けてマナツカゲロウでダイレクトアタックだ!」
ユージ LP6300→4450
「くっ、ううっ……!!」
「もうライフが半分になっちまったか。そんな調子で俺を止められるとでも思ってるのか?」
確かに、ライフは大きく削られてしまった。それでも……これなら、まだ戦える。
「バトル終了、そのままターンエンドだ」
ユージ LP4450 手札4
ゲドウ LP8000 手札3 モンスターゾーン 奈落の外忍-ヨミノムラクモ、幻影の外忍-マナツカゲロウ 魔法・罠ゾーン 外忍-ユキヒメコ、外忍-トビヤンマ
「僕のターン、ドロー」
相手のフィールドにはシンクロモンスターが2体と罠が2枚。攻撃力は低いから戦闘に持ち込めば倒せるけど……問題は罠カードとなったモンスターの方。あれを残したまま、迂闊な展開は出来ない……
「……フィールド魔法『白銀の祭壇ヴェリテオテル』発動! ヴェリテオテルの効果発動、手札を1枚捨てて墓地から白き地のモンスター1体を特殊召喚する。僕は今墓地に送った『白き地の冒険家ナライ』を……」
「させねぇよ! リバースカードオープン! 罠カードとしてのユキヒメコの効果発動! 相手フィールドのカード1枚の効果を無効化する。ヴェリテオテルの効果は無効だ!」
「……このカードはフィールド魔法1枚を墓地に送ることでのみ発動できる。ヴェリテオテルを墓地に送り、手札からフィールド魔法『白銀の神樹ハレニレ』発動!」
「こ、これは……!!」
フィールド魔法の発動とともに、地下牢の中でも異変が生じる。部屋を覆うように張り巡らされたツタと木の根。これまでのデュエルでフィールド魔法を発動したことは何度もあったが、現実に影響を及ぼすのは初めて。これが、アルムの本当の……
「……ハレニレは発動時、デッキから白き地のモンスター1体を手札に加えることができます。僕は『白き地の守護霊エリカ』を手札に。さらにハレニレは相手のカード効果の対象とならず、破壊されない!」
「簡単には除去させないってか……」
「『白き地の吟遊詩人ハルカ』を召喚。ハルカの効果発動、手札のエリカを特殊召喚。エリカの効果発動、墓地のナライを特殊召喚!」
「レベル4のモンスターを3体……来るか」
「ナライの効果発動、デッキから白き地のモンスター1体を手札に加えます。そして……レベル4のハルカ・エリカ・ナライでオーバーレイ! 3体のモンスターでオーバーレイネットワークを構築。白き地に眠りし女神よ、聖域を侵す敵を薙ぎ払え! エクシーズ召喚、『白き地の女神ブランシェ』!! さらに白き地のモンスターが特殊召喚されたことで、手札から『白き地の女官セッカ』を特殊召喚! 自身以外の白き地のモンスター1体につきブランシェは200、セッカは300攻撃力をアップする!」
白き地の女神ブランシェ 攻撃力2600→2800
白き地の女官セッカ 攻撃力1800→2100
「ハレニレの効果発動! 墓地の白き地のモンスターをデッキに戻すことで、自分フィールドの白き地のモンスターの攻撃力を600アップする。僕は墓地のカザハナをデッキに戻します」
白き地の女神ブランシェ 攻撃力2800→3400
白き地の女官セッカ 攻撃力21 00→2700
「バトル、ブランシェでヨミノムラクモを攻撃! この瞬間、ブランシェの効果発動!相手モンスターとの戦闘時、自身のオーバーレイユニットを2つ取り除くことでこのバトルの間のみ攻撃力を2倍にする!」
白き地の女神ブランシェ 攻撃力3400→6800
「攻撃力……6800!?」
ゲドウ LP8000→3500
「ぐっ……破壊されたヨミノムラクモの効果発動、ブランシェを破壊だ!」
「ブランシェの効果発動、自身のオーバーレイユニットを1つ取り除いて破壊を無効化!」
白き地の女神ブランシェ 攻撃力6800→3400
「さらに墓地に送られたハルカの効果発動、墓地の白き地のモンスターを手札に加えます。続けてセッカでマナツカゲロウを攻撃!」
「リバースカードオープン。罠カードとしてのトビヤンマの効果発動、手札の外忍1体を捨てて2枚ドローだ」
ゲドウ LP3500→2650
「っ、墓地に送られたマナツカゲロウの効果発動。墓地のトビヤンマとユキヒメコを罠カード扱いでセットする」
ドロー加速と効果の無効化……その2枚がもう一度使われるのは厄介だ。
「……バトル終了。ブランシェの効果発動、自身を守備表示に変更します。これでターンエンド。このタイミングで、ハレニレの効果発動! 自身の効果を発動したターンの終了時、デッキからカードを1枚ドローします」
ユージ LP4450 手札3 モンスターゾーン 白き地の女神ブランシェ(表側守備表示)、白き地の女官セッカ フィールド魔法 白銀の神樹ハレニレ
ゲドウ LP2650 手札4 魔法・罠ゾーン 外忍-ユキヒメコ、外忍-トビヤンマ
| 現在のイイネ数 | 98 | 
|---|
 
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
| イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 153 | 1話 不思議の世界にこんにちは | 3003 | 8 | 2015-07-20 | - | |
| 148 | 2話 メシアの元へ | 1592 | 6 | 2015-07-22 | - | |
| 136 | 3話 音速の銃士VS御伽の国の幻 | 1728 | 4 | 2015-07-24 | - | |
| 102 | オリカまとめ1 | 1696 | 4 | 2015-07-25 | - | |
| 155 | 4話 救世の女神 | 1409 | 2 | 2015-07-27 | - | |
| 140 | 5話 未来都市 フォーチュンシティ | 1500 | 6 | 2015-08-11 | - | |
| 112 | 6話 幸運な男 | 1384 | 4 | 2015-08-12 | - | |
| 177 | 7話 推参、正義のヒーロー! | 1644 | 6 | 2015-08-30 | - | |
| 180 | オリカまとめ2 | 1815 | 2 | 2015-09-03 | - | |
| 134 | 8話 運命の賢者 | 1506 | 6 | 2015-10-22 | - | |
| 126 | 9話 姫騎士VS揺れ動く運命 | 1660 | 4 | 2015-11-02 | - | |
| 138 | オリカまとめ3 | 1800 | 6 | 2015-11-30 | - | |
| 114 | 10話 水面写しの鏡 | 1310 | 2 | 2015-12-06 | - | |
| 107 | 11話 白き刃、移ろう水面 | 1841 | 4 | 2015-12-09 | - | |
| 176 | 12話 試される意志 | 1628 | 4 | 2015-12-14 | - | |
| 210 | 13話 水面を侵す邪神 | 1720 | 10 | 2016-05-01 | - | |
| 100 | オリカまとめ4 | 1499 | 0 | 2016-05-03 | - | |
| 117 | オリカまとめ5 | 1829 | 0 | 2016-05-03 | - | |
| 91 | 14話 仲違い | 1328 | 4 | 2016-05-06 | - | |
| 160 | 七夕記念企画のお知らせ! | 2024 | 14 | 2016-05-07 | - | |
| 113 | 七夕記念企画:メンバー集め編、彦星組① | 1528 | 6 | 2016-06-11 | - | |
| 120 | 七夕記念企画:メンバー集め編、織姫組① | 1501 | 8 | 2016-06-17 | - | |
| 150 | 七夕記念企画:メンバー集め編、彦星組② | 1455 | 10 | 2016-06-20 | - | |
| 193 | 七夕記念企画:メンバー集め編、織姫組② | 1557 | 6 | 2016-06-21 | - | |
| 142 | 七夕記念企画:前夜祭 | 1413 | 14 | 2016-06-30 | - | |
| 114 | 第1戦:爆風を駆ける獣 | 1987 | 16 | 2016-07-01 | - | |
| 122 | 第2戦:真の強さとは | 1682 | 14 | 2016-07-02 | - | |
| 94 | 第3戦:舞い踊る武具 | 1361 | 10 | 2016-07-03 | - | |
| 120 | 第4戦:不滅の決闘 | 1555 | 15 | 2016-07-04 | - | |
| 114 | 第5戦:信念のデュエル | 1588 | 14 | 2016-07-05 | - | |
| 107 | 第6戦:開演、スペースエンタメデュエル | 1440 | 13 | 2016-07-06 | - | |
| 98 | 最終戦:その想い、天の川を越えて | 1661 | 14 | 2016-07-07 | - | |
| 133 | 七夕記念企画:お疲れ様会、彦星組編 | 1367 | 7 | 2016-07-13 | - | |
| 186 | 七夕記念企画:お疲れ様会、織姫組編 | 1460 | 10 | 2016-07-17 | - | |
| 144 | 七夕記念企画:フィナーレ | 1393 | 8 | 2016-07-29 | - | |
| 128 | 七夕記念企画:感想、その他 | 1664 | 0 | 2016-07-31 | - | |
| 197 | 15話 娯楽都市アミューズ | 1699 | 8 | 2016-12-31 | - | |
| 93 | 16話 鮮やかなるトリックスター | 1181 | 8 | 2019-03-12 | - | |
| 234 | 17話 最速の男 | 1428 | 2 | 2019-03-17 | - | |
| 127 | 18話 大罪の邪神龍 | 1136 | 2 | 2019-03-22 | - | |
| 120 | 19話 たった一つの敗因 | 1027 | 2 | 2019-03-27 | - | |
| 151 | 【エイプリルフール】新企画始動のお知らせ | 1179 | 2 | 2019-04-01 | - | |
| 120 | 20話 天翔る龍使い | 1043 | 4 | 2019-04-02 | - | |
| 128 | 21話 研ぎ澄まされし刃 | 1034 | 2 | 2019-04-14 | - | |
| 126 | 22話 忍び寄る漆黒 | 991 | 2 | 2019-04-22 | - | |
| 156 | 23話 戦乱を望む者 | 1112 | 2 | 2019-05-03 | - | |
| 114 | オリカまとめ6 | 1036 | 2 | 2019-05-13 | - | |
| 110 | オリカまとめ7 | 1136 | 2 | 2019-05-13 | - | |
| 110 | オリカまとめ8 | 944 | 0 | 2019-05-18 | - | |
| 127 | オリカまとめ9 | 1312 | 2 | 2019-05-18 | - | |
| 152 | 24話 凍てつく世界 | 1176 | 2 | 2019-06-19 | - | |
| 142 | 25話 時空の賢者 | 1105 | 4 | 2019-06-26 | - | |
| 139 | 26話 救世を拒む復讐の剣 | 1088 | 4 | 2019-06-29 | - | |
| 130 | 27話 燃え尽きぬ憎悪の炎 | 1139 | 4 | 2019-07-03 | - | |
| 115 | 28話 運命の選択肢 | 949 | 4 | 2019-07-07 | - | |
| 181 | 29話 雪下の約束 | 1041 | 4 | 2019-07-11 | - | |
| 121 | 30話 再出発 | 850 | 2 | 2019-07-15 | - | |
| 116 | オリカまとめ10 | 1378 | 4 | 2019-07-19 | - | |
| 112 | オリカまとめ11 | 1003 | 4 | 2019-07-19 | - | |
| 134 | 31話 新たな刺客? | 852 | 4 | 2019-07-21 | - | |
| 138 | 32話 忍びの流儀 | 1182 | 4 | 2019-07-24 | - | |
| 101 | 33話 雪の国の守護者 | 933 | 2 | 2019-07-28 | - | |
| 121 | 34話 鉄壁の守護騎士 | 1199 | 2 | 2019-08-01 | - | |
| 95 | 35話 妖精の導き | 1056 | 2 | 2019-08-05 | - | |
| 122 | オリカまとめ12 | 1169 | 4 | 2019-08-08 | - | |
| 109 | オリカまとめ13 | 1002 | 2 | 2019-08-08 | - | |
| 117 | 36話 温泉街フィアンマ | 1025 | 4 | 2019-08-11 | - | |
| 108 | 37話 傭兵と行商人 | 950 | 2 | 2019-08-15 | - | |
| 97 | 38話 時空を越えし英雄 | 1117 | 2 | 2019-08-19 | - | |
| 115 | 39話 燻る炎 | 1001 | 2 | 2019-08-26 | - | |
| 152 | 40話 張り巡らされた罠 | 947 | 2 | 2019-09-20 | - | |
| 149 | 41話 一瞬の勝機 | 898 | 4 | 2019-09-29 | - | |
| 99 | 42話 万物焼き尽くす業火 | 1013 | 4 | 2019-10-05 | - | |
| 94 | 43話 強者の孤独 | 968 | 2 | 2019-10-23 | - | |
| 85 | オリカまとめ14 | 917 | 0 | 2019-11-13 | - | |
| 111 | オリカまとめ15 | 1020 | 0 | 2019-11-13 | - | |
| 89 | 44話 幻獣の巫女 | 844 | 4 | 2020-01-09 | - | |
| 129 | 45話 王を目指す者 | 1007 | 2 | 2020-02-17 | - | |
| 121 | 46話 君臨者と反逆者 | 960 | 4 | 2020-03-12 | - | |
| 104 | 47話 ヒトガタの幻獣 | 970 | 4 | 2020-04-29 | - | |
| 103 | 48話 架け橋 | 853 | 2 | 2020-05-11 | - | |
| 91 | オリカまとめ16 | 883 | 0 | 2020-05-19 | - | |
| 79 | 幕間 『仲間』 | 910 | 4 | 2020-07-13 | - | |
| 110 | 49話 機械の国インダスト | 850 | 2 | 2020-07-20 | - | |
| 110 | 50話 無双の姫君と反逆の機械 | 913 | 4 | 2020-08-05 | - | |
| 94 | 51話 作戦会議 | 854 | 2 | 2020-08-30 | - | |
| 92 | 52話 強襲 | 604 | 2 | 2020-09-10 | - | |
| 93 | 53話 夢見る怪物 | 954 | 2 | 2020-09-17 | - | |
| 111 | 54話 底知れぬ闇 | 773 | 4 | 2020-09-24 | - | |
| 96 | オリカまとめ17&告知 | 795 | 0 | 2020-09-30 | - | |
| 115 | SideFortune:何でも屋ハンディ | 936 | 7 | 2020-10-03 | - | |
| 119 | Side Fortune:怪人ヴィラン | 827 | 6 | 2020-10-08 | - | |
| 122 | Side Fortune:ゼロに還す者 | 878 | 6 | 2020-10-15 | - | |
| 104 | オリカまとめ18 | 773 | 0 | 2020-10-17 | - | |
| 139 | オリカまとめ19 | 892 | 0 | 2020-10-17 | - | |
| 105 | オリカまとめ20&あとがき | 1063 | 2 | 2020-10-17 | - | |
| 106 | 55話 最強の兵器 | 758 | 2 | 2020-10-22 | - | |
| 92 | 56話 造られた理由 | 780 | 2 | 2020-10-28 | - | |
| 118 | 57話 君臨する女帝 | 848 | 2 | 2020-11-03 | - | |
| 96 | オリカまとめ21 | 663 | 0 | 2020-11-09 | - | |
| 108 | オリカまとめ22&おまけ | 919 | 0 | 2020-11-09 | - | |
| 112 | 58話 孤独の女王 | 743 | 2 | 2020-11-10 | - | |
| 94 | 59話 王女と女王、そして | 979 | 4 | 2020-11-16 | - | |
| 107 | 60話 時を紡ぐ剣 | 721 | 2 | 2020-11-21 | - | |
| 138 | 61話 黒き意志 | 1241 | 2 | 2020-11-26 | - | |
| 121 | 62話 王の進む道 | 865 | 4 | 2020-12-01 | - | |
| 91 | 63話 傷の深さ | 692 | 0 | 2020-12-07 | - | |
| 80 | オリカまとめ23 | 692 | 0 | 2020-12-14 | - | |
| 82 | オリカまとめ24 | 680 | 0 | 2020-12-14 | - | |
| 90 | オリカまとめ25 | 872 | 0 | 2020-12-14 | - | |
| 89 | 64話 癒えない傷痕 | 689 | 2 | 2020-12-16 | - | |
| 89 | 65話 忍の里 | 579 | 0 | 2020-12-21 | - | |
| 106 | 66話 契約 | 717 | 2 | 2020-12-27 | - | |
| 88 | 67話 生きる覚悟 | 568 | 2 | 2021-01-02 | - | |
| 102 | 68話 影に潜む者たち | 736 | 0 | 2021-01-08 | - | |
| 93 | 69話 正反対の2人 | 789 | 2 | 2021-01-15 | - | |
| 101 | 幕間 交わる過去と現在 | 705 | 0 | 2021-01-21 | - | |
| 98 | 70話 力と覚悟 | 901 | 0 | 2021-01-28 | - | |
| 96 | 71話 魂を喰らう外道 | 716 | 0 | 2021-02-04 | - | |
| 97 | SideFortune:警備隊セキュリィ | 662 | 2 | 2021-02-21 | - | |
| 85 | オリカまとめ26&今後の予定 | 659 | 0 | 2021-02-26 | - | |
| 108 | SideAmuse:静夜を照らす星 | 802 | 6 | 2021-03-12 | - | |
| 117 | SideAmuse:火花舞う戦場 | 772 | 0 | 2021-03-23 | - | |
| 102 | SideAmuse:守るべきもの | 725 | 4 | 2021-03-31 | - | |
| 86 | SideAmuse:がらんどうの2人 | 730 | 2 | 2021-04-13 | - | |
| 102 | オリカまとめ27 | 636 | 2 | 2021-04-20 | - | |
| 91 | オリカまとめ28 | 591 | 0 | 2021-04-20 | - | |
| 133 | オリカまとめ29&あとがき | 894 | 2 | 2021-04-20 | - | |
| 80 | 72話 折り重ねる力 | 577 | 0 | 2021-08-11 | - | |
| 95 | 73話 鋼の牙 | 661 | 0 | 2021-08-18 | - | |
| 91 | 74話 生の価値、死の意味 | 643 | 0 | 2021-08-30 | - | |
| 123 | 75話 終焉の始まり | 662 | 0 | 2021-10-23 | - | |
| 84 | オリカまとめ30 | 682 | 0 | 2021-12-05 | - | |
| 143 | 76話 ミネルバ騎士団 | 709 | 0 | 2021-12-09 | - | |
| 111 | 77話 『英雄』 | 727 | 0 | 2021-12-28 | - | |
| 119 | 78話 決別、そして | 888 | 0 | 2022-05-21 | - | 
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
- 10/31 11:12 評価 2点 《エルディーン》「 …エルデンリングな一枚(大嘘)。新作登場する…
- 10/31 10:57 評価 1点 《アーマード・スターフィッシュ》「 《スターフィッシュ》が【《…
- 10/31 10:50 評価 6点 《嘆きの石版》「カジュアル対戦だと採用範囲に入ってくる。 《石…
- 10/31 09:09 ボケ 佚楽の堕天使の新規ボケ。ここに♀♀があるじゃろ? ( ^ω^) ⊃♀♀⊂ …
- 10/31 07:00 評価 9点 《P.U.N.K.JAM FEVER!》「先行展開で《Uk-P.U.…
- 10/31 01:45 コンボ 聖徒(純)で罪宝合戦展開コンボ。罪宝合戦の新コンボ。手札に《聖なる…
- 10/30 23:51 評価 7点 《デューク・デーモン》「デーモン新規モンスターの1枚で、おそら…
- 10/30 23:45 評価 9点 《アブソルーター・ドラゴン》「《ヴァレット》の相方の様な存在の…
- 10/30 23:12 評価 10点 《輝光竜セイファート》「烙印における新たな初動となった一枚。 …
- 10/30 22:38 掲示板 カードリストにおける誤表記・不具合報告スレ
- 10/30 20:39 評価 8点 《ホロウヴァレット・ドラゴン》「《ヴァレット》では初となるLV6…
- 10/30 20:28 評価 6点 《星辰鋏竜シャウラス》「《星辰響手プリクル》(牡牛座)+《星辰…
- 10/30 19:55 コンボ 他テーマの力を借りてエルフェンノーツを展開 ~白き森編~。白き森の…
- 10/30 19:27 ボケ 禁じられた聖冠の新規ボケ。ウーサちゃ~ん♪帰っておいで~♪ 今から「…
- 10/30 18:52 コンボ 他テーマの力を借りてエルフェンノーツを展開 ~スネークアイ編~。ス…
- 10/30 16:19 評価 5点 《デーモンの諧謔》「デーモンをリクルートする通常罠。 普通に使…
- 10/30 15:09 評価 10点 《ハイネス・デーモン》「デーモンに登場した新たなサーチャー。 …
- 10/30 15:02 評価 8点 《教導の死徒》「自己特殊召喚持ちのレベル8で、特殊召喚の際にEX…
- 10/30 14:03 評価 10点 《ヴァレット・ローダー》「《ヴァレット》にもようやく齎された…
- 10/30 13:05 評価 6点 《アダマシア・ラピュタイト》「カジュアル対戦なら採用してもいい…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
 
 
 
 
	 BURST PROTOCOL
                                                BURST PROTOCOL
                                            

 THE CHRONICLES DECK-白の物語-
                                                THE CHRONICLES DECK-白の物語-
                                             WORLD PREMIERE PACK 2025
                                                WORLD PREMIERE PACK 2025
                                             LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
                                                LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
                                             ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
                                                ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
                                             LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
                                                LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
                                             デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
                                                デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
                                             DOOM OF DIMENSIONS
                                                DOOM OF DIMENSIONS
                                             TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
                                                TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
                                             TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
                                                TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
                                             TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
                                                TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
                                             遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
                                                遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
                                             DUELIST ADVANCE
                                                DUELIST ADVANCE
                                             遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
                                                遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
                                             デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ
                                                デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ
                                            



 遊戯王カードリスト
 遊戯王カードリスト 遊戯王カード検索
 遊戯王カード検索 遊戯王カテゴリ一覧
 遊戯王カテゴリ一覧 遊戯王デッキレシピ
 遊戯王デッキレシピ 遊戯王コンボ一覧
 遊戯王コンボ一覧 闇 属性
 闇 属性 光 属性
 光 属性 地 属性
 地 属性 水 属性
 水 属性 炎 属性
 炎 属性 風 属性
 風 属性 神 属性
 神 属性