交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王SS一覧 > オリカまとめ20&あとがき

オリカまとめ20&あとがき 作:名無しのゴーレム






チャームの使用カード



P・C-黄袖のイエロー
星4/光属性/魔法使い族/攻1600/守1800
このカードをリリースして発動できる。デッキから「P・C-赤襟のマジェンタ」または「P・C-青裾のシアン」1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果はターン終了時まで無効化される。


P・C-青裾のシアン
星4/水属性/魔法使い族/攻500/守2000
このカードをリリースして発動できる。デッキから「P・C-黄袖のイエロー」または「P・C-赤襟のマジェンタ」1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果はターン終了時まで無効化される。


P・C-赤襟のマジェンタ
星4/炎属性/魔法使い族/攻1800/守500
このカードをリリースして発動できる。デッキから「P・C-青裾のシアン」または「P・C-黄袖のイエロー」1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果はターン終了時まで無効化される。


P・Cーメディウム
星3/炎属性/魔法使い族/チューナー/攻1200/守1000
①:1ターンに1度、自分の墓地の「P・C」モンスター1体を除外し、以下の効果から1つを選択して発動できる。●このカードの属性は除外したモンスターと同じ属性になる。●このカードのレベルは除外したモンスターと同じレベルになる。


P・Cーディステン
星5/風属性/魔法使い族/攻1100/守2000
①:自分及び相手のフィールドに同じ属性のモンスターがそれぞれ1体以上存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・フィールド・墓地から、「P・C」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを除外し、その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。


P・C-イーゼル
星4/地属性/魔法使い族/ペンデュラム/攻1200/守1000
ペンデュラム効果
①:相手ターンに1度、自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、300アップする。
モンスター効果
①:このカードが召喚に成功した時、自分の墓地「P・C」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力・守備力は0になり、この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「P・C」モンスターしかエクストラデッキから特殊召喚できない。


P・Cーベストゥーラ
星2/闇属性/魔法使い族/攻0/守1100
「P・C-ベラトゥーラ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。このカードはデッキ・墓地から特殊召喚できない。①:このカードをリリースして発動できる。レベルの合計が8以下になるように除外されている自分の「P・C」モンスター選んで特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は魔法使い族モンスターしか特殊召喚できない。


P・Cーソルシ・メチエール
星8/地属性/魔法使い族/ペンデュラム/攻2800/守1000
ペンデュラム効果
①:自分フィールドから属性の異なる「P・C」モンスター2体をリリースして発動できる。Pゾーンのこのカードを特殊召喚する。
モンスター効果
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分のモンスターがそのモンスターと同じ属性の相手モンスターと戦闘を行う場合、そのモンスターが相手に与える戦闘ダメージは倍になる。


P・Cー焼衣のファンレイン
ランク4/炎属性/魔法使い族/エクシーズ/攻2400/守1300
炎属性レベル4モンスター×2 ①:このカードがX召喚に成功した場合に発動する。相手フィールドの全ての炎属性モンスターをこのカードの下に重ねてX素材とする。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードは炎属性モンスターとの戦闘では破壊されず、相手の炎属性モンスターの効果を受けない。③:相手が魔法・罠カードを発動した時、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。その発動を無効にし破壊する。


P・Cー審判のブオナローティ
星7/光属性/魔法使い族/融合/攻1000/守1000
それぞれ属性の異なる「P・C」モンスター×2体以上 ①:このカードが融合召喚に成功した時、このカードの攻撃力・守備力はこのカードの融合素材としたモンスターの数×700アップする。②:このカードがこのカードの融合素材としたモンスターと同じ属性のモンスターと戦闘を行う場合、相手はダメージステップ終了時までカードの効果を発動できない。③:このカードは魔法・罠カードの効果では破壊されない。


P・Cー無爛のオギュスト
星7/闇属性/魔法使い族/シンクロ/攻2100/守2500
闇属性チューナー+チューナー以外の「P・C」モンスター1体以上 ①:このカードがS召喚に成功した時、相手のフィールド・墓地から闇属性モンスター1体を選んで装備カード扱いとしてこのカードに装備する。②:このカードの攻撃力・守備力は、このカードの効果で装備したモンスターのそれぞれの数値の半分アップする。③:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードは闇属性モンスターとの戦闘では破壊されず、相手の闇属性モンスターの効果を受けない。④:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手がカードをセットする度に相手に500ダメージを与える。


P・Cー月夜のフィンセント
星10/闇属性/魔法使い族/シンクロ/攻3000/守2500
「P・C」チューナー+チューナー以外の「P・C」モンスター1体以上 ①:1ターンに1度、自分の墓地の「P・C」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。②:このカードは、このカードの効果で装備したモンスターと同じ属性としても扱い、このカードの攻撃力はこのカードの効果で装備したモンスターの数×300アップする。③:相手がこのカードと同じ属性のモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する際に発動できる。それを無効にし、そのモンスターを破壊する。その後、このカードの効果で装備したモンスターカード1枚を選んで墓地へ送る。④:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードに装備された装備カード1枚を選んで墓地へ送る事ができる。




魔法のアトリエ
永続魔法
①:このカードの発動時の効果処理として、デッキからレベル4以下の「P・C」モンスター1体を手札に加える事ができる。②:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、1ターンに1度、属性を1つ宣言し、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはターン終了時まで宣言した属性になる。


ペインティング・スフィア
永続罠
「ペインティング・スフィア」の効果は1ターンに1度しか使用できない。自分の「P・C」モンスターが攻撃対象に選択された時、攻撃モンスター1体とその攻撃対象モンスター1体を対象としてこの効果を発動できる。その攻撃を無効にする。その後、対象にしたモンスター2体の属性によって以下の効果を適用する。●2体の属性が異なる:その攻撃モンスターの属性は、攻撃対象モンスターと同じ属性になる。●2体の属性が同じ:自分はデッキから1枚ドローする。


ミラクル・パレット
通常魔法
「ミラクル・パレット」は1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の墓地からそれぞれ属性の異なる「P・C」モンスター3体を対象として発動できる。そのモンスター3体をデッキに加えてシャッフルする。その後、自分はデッキから2枚ドローする。


魔術師の絵筆
装備魔法
①:1ターンに1度、装備モンスターと異なる属性を持つ、自分または相手の墓地のモンスター1体を対象して発動できる。そのモンスターを除外し、エンドフェイズまで装備モンスターは除外したモンスターと同じ属性になる。②:装備モンスターが相手によって破壊され墓地へ送られたターンのエンドフェイズに、除外されている自分の「P・C」モンスター1体を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。






ゼロの使用カード



ゼロティック・ランサー
星4/闇属性/悪魔族/攻1700/守1700
①:自分の墓地のカードが0枚の場合にこのカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキ・手札から「ゼロティック・ランサー」を2体まで特殊召喚する。②:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。


ゼロティック・アサイラント
星4/闇属性/悪魔族/ペンデュラム/攻1500/守1000
ペンデュラム効果
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地のカードが0枚の場合、このカードのペンデュラムスケールは1になる。この効果は無効化されない。②:自分フィールドの「ゼロティック」モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算前に発動できる。戦闘を行う相手モンスター1体を除外する。
モンスター効果
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地のカードが0枚の場合、手札のこのカードを特殊召喚できる。②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキから「ゼロティック」カード1枚を手札に加える。③:自分メインフェイズに発動できる。このカードをPゾーンに置く。


ゼロティック・スパイ
星4/闇属性/悪魔族/攻800/守800
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地のカードが0枚の場合、手札を1枚戻して発動できる。自分フィールドと相手フィールドに「ゼロティック・トークン」(星1・闇・悪魔族・攻/守0)1体を特殊召喚し、手札のこのカードを特殊召喚する。②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。フィールドのモンスター1体を持ち主の手札に戻す。


ゼロティック・マグナ・ドラゴン
星8/闇属性/悪魔族/攻?/守2500
このカード名の④の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの攻撃力は自分の魔法&罠ゾーンの表側表示の永続罠の数×1000になる。②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキから「ゼロティック・オーバーロード」1枚を選択してそのカードを自分の魔法&罠ゾーンにセットする。この効果でセットしたカードはセットしたターンでも発動できる。③:このカードは墓地のカードが0枚の場合、相手に直接攻撃することができる。④:自分の墓地のカードが0枚の場合、自分メインフェイズに発動できる。自分フィールドのカードを1枚破壊して、相手フィールドのモンスター全てを破壊する。⑤:このカードが戦闘または効果で破壊される場合、代わりに自分の魔法&罠ゾーンの表側表示の永続罠1枚を破壊することができる。




ゼロティック・カオス・クラッシャー
星12/闇属性/悪魔族/融合/攻4000/守4000
「ゼロティック」モンスター×5体 このカードは融合召喚でのみ特殊召喚できる。①:このカードは「ゼロティック」カード以外の効果を受けない。②:このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。③:自分の墓地のカードが0枚の場合、相手フィールドに存在するモンスターは全て表側攻撃表示になり攻撃力は0になる。④:相手フィールドの攻撃力が0の表側攻撃表示モンスターの効果は無効化され、攻撃可能な場合は攻撃しなければならない。⑤:このカードが相手モンスターと戦闘を行った場合、相手に与える戦闘ダメージは倍になる。また、守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけの戦闘ダメージを与える。




ゼロティック・エクスカリバー
装備魔法
①:自分の墓地のカードが0枚の場合、装備モンスターの攻撃力は1500アップする。②:このカードが破壊された場合に発動できる。デッキから「ゼロティック」モンスター1体を特殊召喚する。


ゼロティック・オーバーロード
永続罠
①:このカードの発動時の効果処理として、「ゼロティック・オーバーロード」以外のフィールドのカード全てを除外する。その後、デッキから「ゼロティック・マグナ・ドラゴン」1体を特殊召喚する。②:自分フィールドの「ゼロティック・マグナ・ドラゴン」は自分の魔法&罠ゾーンの表側表示の「ゼロティック・オーバーロード」の数によって以下の効果を得る。 ●1枚以上:このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。 ●2枚以上:このカードの攻撃力は自分の除外されているカードの数×500アップする。 ●3枚以上:このカードは「ゼロティック・オーバーロード」以外の他のカードの効果を受けない。 ③:自分フィールドの「ゼロティック・マグナ・ドラゴン」が破壊された場合に発動する。このカードを破壊してデッキから「ゼロティック・オーバーロード・ドラゴン」1体を特殊召喚する。


セメタリー・ゼロ
永続魔法
①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外される。②:1ターンに1度、2000LP払い、自分の除外されているカードを3枚まで選択して発動できる。選択したカードを全てデッキに戻す。③:魔法&罠ゾーンのこのカードが相手によって破壊され、墓地へ送られた場合に発動できる。墓地のこのカードを除外してデッキからレベル7以下の「ゼロティック」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。


ゼロティック・フュージョン
通常魔法
このカードはデュエル開始から4ターン目以降でしか使用できず、このカード名のカードは1ターンに1度しか使用できない。①:自分の手札・フィールドから融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを除外し、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。このカード発動時に自分の墓地のカードが0枚の場合、融合素材モンスターはデッキからも選択することができる。






使用させていただいた感想



【P・C(ペイント・チャーマー)】
属性とレベルを弄って各種召喚法に繋げる動きが特徴のカテゴリ。
エクストラ勢は属性メタの効果を持つので、相手が属性統一なら戦いやすい…と思いきや、エクストラ勢の素材指定に属性指定があることから各種召喚法に繋げるために大量のカード消費を免れない…というのが実際に使った印象でした。
特にハイランダー構築だとモンスターの使い回しをしないとまともな展開ができなくなるので、その辺りも辛いところでしたね…


【ゼロティック】
自分の墓地のカードが0枚のとき効果を発動できるカードが多いため、1度墓地にカードが送られてしまうと不利に…なりませんでした。そもそものカードパワーが高めだったので、追加効果を狙わなくても戦う分には十分だったり。
全体除外をぶっ放しつつモンスターを展開するオーバーロードが特に強力で、これさえあれば簡単に盤面をひっくり返せるという恐怖。
最後はインパクト重視で無理矢理カオス・クラッシャーに繋げましたが、フィンセントによる制圧さえなければこれ以外の手でも勝ちに持っていく方法はいくらでもあったりしましたねぇ…






世界観解説①



フォーチュンモール

フォーチュンシティの中心部にそびえ立つ巨大な複合商業施設。
人・物・情報などあらゆるものが集まることから、オーナーはフォーチュンシティ内でも屈指の権力者となっている。



何でも屋『ハンディ』

フォーチュンモールのオーナーによって組織された団体。
活動内容は多岐に渡り、基本的に依頼が来れば何でも行う。
メンバーは全員何かしらの弱みを握られて加入させられている。



『研究所』

機械に関連する技術について研究を進めている組織。
所属する研究者の半数以上が元インダストの住民で、その知識によりフォーチュンシティの技術レベルは世界最高峰クラスにまで到達している。
フォーチュンシティの各方面に技術を提供していて、街を守るヒーローことヴァルキリオンもここの研究者たちの手によって作られた。



傭兵ギルド

世界中で活動している傭兵のほとんとが所属する組織。
各地に支部を置き、傭兵に依頼を斡旋するのが主な役割。
戦乱の時代では依頼が絶えないほど盛況だったが、メシアの結界が張られて以降は仕事が激減。現在は支部単位で他の事業を行うことにより運営が成り立っている。






あとがき



閲覧数40000突破記念の短編、いかがだったでしょうか。


『遊戯王SSの使用デッキ申請』など各所でオリカカテゴリの募集を行っていますが、肝心の本編が佳境に入ってきているため新キャラを大量に出すことが難しくなっているという問題がありました。しかし掲示板などで魅力的なオリカを見ると是非使ってみたいと考えるようになり…その結果、今回のように新キャラを中心とした短編を作ることになったという経緯でした。


また何かの機会にこのような形の短編を用意するつもりですが、その前に本編を進めないと…



最後に、現時点で本編だけでも30以上のオリカカテゴリを使用させていただきました。短編も含めればおよそ50くらいになるかと思われます。
ここまで続けられているのも皆様のご協力あってのものです。これからも引き続き『遊戯王WW』をよろしくお願いいたします。





現在のイイネ数 103
作品イイネ
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)

ギガプラント
30以上は普通に凄い…ほぼカテゴリ縛りやハイランダー縛りまで着いてのこれは中々にキツい作業かと思います。素直に尊敬! (2020-10-19 19:12)
名無しのゴーレム
ギガプラントさん、コメントありがとうございます。

カテゴリ縛りはともかく、ハイランダー構築にすると大体デュエル終盤にはデッキからモンスターが消え去ったりしてるんですよね…だから貪欲みたいな墓地回収を乱用しがちなんですよねぇ。
かといって複数枚投入OKにするとワンキル上等になりそうなカテゴリもあるし、どちらがいいかというと…という感じ。
本編はまだまだ続くので、今後とも応援していただけると嬉しいです。 (2020-10-20 16:06)

名前
コメント

同シリーズ作品

イイネ タイトル 閲覧数 コメ数 投稿日 操作
149 1話 不思議の世界にこんにちは 2973 8 2015-07-20 -
144 2話 メシアの元へ 1556 6 2015-07-22 -
128 3話 音速の銃士VS御伽の国の幻 1690 4 2015-07-24 -
94 オリカまとめ1 1671 4 2015-07-25 -
149 4話 救世の女神 1387 2 2015-07-27 -
138 5話 未来都市 フォーチュンシティ 1488 6 2015-08-11 -
105 6話 幸運な男 1362 4 2015-08-12 -
172 7話 推参、正義のヒーロー! 1622 6 2015-08-30 -
173 オリカまとめ2 1795 2 2015-09-03 -
129 8話 運命の賢者 1488 6 2015-10-22 -
119 9話 姫騎士VS揺れ動く運命 1634 4 2015-11-02 -
132 オリカまとめ3 1776 6 2015-11-30 -
110 10話 水面写しの鏡 1296 2 2015-12-06 -
104 11話 白き刃、移ろう水面 1826 4 2015-12-09 -
170 12話 試される意志 1608 4 2015-12-14 -
204 13話 水面を侵す邪神 1700 10 2016-05-01 -
97 オリカまとめ4 1484 0 2016-05-03 -
112 オリカまとめ5 1796 0 2016-05-03 -
87 14話 仲違い 1311 4 2016-05-06 -
154 七夕記念企画のお知らせ! 1984 14 2016-05-07 -
112 七夕記念企画:メンバー集め編、彦星組① 1520 6 2016-06-11 -
118 七夕記念企画:メンバー集め編、織姫組① 1490 8 2016-06-17 -
146 七夕記念企画:メンバー集め編、彦星組② 1437 10 2016-06-20 -
189 七夕記念企画:メンバー集め編、織姫組② 1538 6 2016-06-21 -
135 七夕記念企画:前夜祭 1389 14 2016-06-30 -
108 第1戦:爆風を駆ける獣 1964 16 2016-07-01 -
119 第2戦:真の強さとは 1667 14 2016-07-02 -
87 第3戦:舞い踊る武具 1339 10 2016-07-03 -
114 第4戦:不滅の決闘 1531 15 2016-07-04 -
108 第5戦:信念のデュエル 1564 14 2016-07-05 -
104 第6戦:開演、スペースエンタメデュエル 1423 13 2016-07-06 -
95 最終戦:その想い、天の川を越えて 1640 14 2016-07-07 -
126 七夕記念企画:お疲れ様会、彦星組編 1342 7 2016-07-13 -
180 七夕記念企画:お疲れ様会、織姫組編 1439 10 2016-07-17 -
139 七夕記念企画:フィナーレ 1375 8 2016-07-29 -
125 七夕記念企画:感想、その他 1649 0 2016-07-31 -
192 15話 娯楽都市アミューズ 1681 8 2016-12-31 -
88 16話 鮮やかなるトリックスター 1164 8 2019-03-12 -
232 17話 最速の男 1399 2 2019-03-17 -
121 18話 大罪の邪神龍 1116 2 2019-03-22 -
116 19話 たった一つの敗因 1013 2 2019-03-27 -
145 【エイプリルフール】新企画始動のお知らせ 1152 2 2019-04-01 -
115 20話 天翔る龍使い 1021 4 2019-04-02 -
122 21話 研ぎ澄まされし刃 1016 2 2019-04-14 -
122 22話 忍び寄る漆黒 973 2 2019-04-22 -
151 23話 戦乱を望む者 1096 2 2019-05-03 -
106 オリカまとめ6 1009 2 2019-05-13 -
104 オリカまとめ7 1114 2 2019-05-13 -
106 オリカまとめ8 920 0 2019-05-18 -
122 オリカまとめ9 1288 2 2019-05-18 -
148 24話 凍てつく世界 1161 2 2019-06-19 -
136 25話 時空の賢者 1086 4 2019-06-26 -
132 26話 救世を拒む復讐の剣 1066 4 2019-06-29 -
126 27話 燃え尽きぬ憎悪の炎 1123 4 2019-07-03 -
110 28話 運命の選択肢 933 4 2019-07-07 -
175 29話 雪下の約束 1017 4 2019-07-11 -
116 30話 再出発 830 2 2019-07-15 -
111 オリカまとめ10 1354 4 2019-07-19 -
109 オリカまとめ11 987 4 2019-07-19 -
128 31話 新たな刺客? 826 4 2019-07-21 -
133 32話 忍びの流儀 1160 4 2019-07-24 -
97 33話 雪の国の守護者 918 2 2019-07-28 -
115 34話 鉄壁の守護騎士 1177 2 2019-08-01 -
87 35話 妖精の導き 1017 2 2019-08-05 -
118 オリカまとめ12 1146 4 2019-08-08 -
101 オリカまとめ13 962 2 2019-08-08 -
111 36話 温泉街フィアンマ 1003 4 2019-08-11 -
103 37話 傭兵と行商人 933 2 2019-08-15 -
95 38話 時空を越えし英雄 1100 2 2019-08-19 -
110 39話 燻る炎 965 2 2019-08-26 -
149 40話 張り巡らされた罠 931 2 2019-09-20 -
144 41話 一瞬の勝機 878 4 2019-09-29 -
95 42話 万物焼き尽くす業火 994 4 2019-10-05 -
88 43話 強者の孤独 951 2 2019-10-23 -
78 オリカまとめ14 892 0 2019-11-13 -
107 オリカまとめ15 1004 0 2019-11-13 -
85 44話 幻獣の巫女 829 4 2020-01-09 -
120 45話 王を目指す者 978 2 2020-02-17 -
115 46話 君臨者と反逆者 939 4 2020-03-12 -
97 47話 ヒトガタの幻獣 948 4 2020-04-29 -
98 48話 架け橋 821 2 2020-05-11 -
88 オリカまとめ16 871 0 2020-05-19 -
74 幕間 『仲間』 889 4 2020-07-13 -
101 49話 機械の国インダスト 823 2 2020-07-20 -
106 50話 無双の姫君と反逆の機械 898 4 2020-08-05 -
91 51話 作戦会議 837 2 2020-08-30 -
89 52話 強襲 591 2 2020-09-10 -
86 53話 夢見る怪物 934 2 2020-09-17 -
102 54話 底知れぬ闇 740 4 2020-09-24 -
91 オリカまとめ17&告知 775 0 2020-09-30 -
108 SideFortune:何でも屋ハンディ 915 7 2020-10-03 -
114 Side Fortune:怪人ヴィラン 808 6 2020-10-08 -
117 Side Fortune:ゼロに還す者 858 6 2020-10-15 -
101 オリカまとめ18 760 0 2020-10-17 -
135 オリカまとめ19 876 0 2020-10-17 -
103 オリカまとめ20&あとがき 1046 2 2020-10-17 -
103 55話 最強の兵器 743 2 2020-10-22 -
90 56話 造られた理由 766 2 2020-10-28 -
109 57話 君臨する女帝 820 2 2020-11-03 -
92 オリカまとめ21 647 0 2020-11-09 -
103 オリカまとめ22&おまけ 897 0 2020-11-09 -
108 58話 孤独の女王 728 2 2020-11-10 -
90 59話 王女と女王、そして 948 4 2020-11-16 -
102 60話 時を紡ぐ剣 703 2 2020-11-21 -
129 61話 黒き意志 1214 2 2020-11-26 -
114 62話 王の進む道 838 4 2020-12-01 -
86 63話 傷の深さ 673 0 2020-12-07 -
74 オリカまとめ23 672 0 2020-12-14 -
77 オリカまとめ24 660 0 2020-12-14 -
86 オリカまとめ25 848 0 2020-12-14 -
82 64話 癒えない傷痕 667 2 2020-12-16 -
85 65話 忍の里 561 0 2020-12-21 -
102 66話 契約 694 2 2020-12-27 -
81 67話 生きる覚悟 536 2 2021-01-02 -
98 68話 影に潜む者たち 723 0 2021-01-08 -
88 69話 正反対の2人 771 2 2021-01-15 -
98 幕間 交わる過去と現在 689 0 2021-01-21 -
93 70話 力と覚悟 884 0 2021-01-28 -
89 71話 魂を喰らう外道 691 0 2021-02-04 -
88 SideFortune:警備隊セキュリィ 635 2 2021-02-21 -
82 オリカまとめ26&今後の予定 641 0 2021-02-26 -
103 SideAmuse:静夜を照らす星 782 6 2021-03-12 -
109 SideAmuse:火花舞う戦場 749 0 2021-03-23 -
93 SideAmuse:守るべきもの 689 4 2021-03-31 -
81 SideAmuse:がらんどうの2人 699 2 2021-04-13 -
95 オリカまとめ27 610 2 2021-04-20 -
84 オリカまとめ28 566 0 2021-04-20 -
126 オリカまとめ29&あとがき 869 2 2021-04-20 -
75 72話 折り重ねる力 554 0 2021-08-11 -
91 73話 鋼の牙 646 0 2021-08-18 -
86 74話 生の価値、死の意味 626 0 2021-08-30 -
118 75話 終焉の始まり 648 0 2021-10-23 -
80 オリカまとめ30 665 0 2021-12-05 -
138 76話 ミネルバ騎士団 691 0 2021-12-09 -
105 77話 『英雄』 707 0 2021-12-28 -
116 78話 決別、そして 848 0 2022-05-21 -

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー