交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
 - 遊戯王オリカメーカー
 - 遊戯王オリカ掲示板
 - 遊戯王オリカカテゴリ一覧
 - 遊戯王SS投稿
 - 遊戯王SS一覧
 - 遊戯王川柳メーカー
 - 遊戯王川柳一覧
 - 遊戯王ボケメーカー
 - 遊戯王ボケ一覧
 - 遊戯王イラスト・漫画
 
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
					● 通常モンスター
					● 効果モンスター
					● 融合モンスター
					● 儀式モンスター
					● シンクロモンスター
					● エクシーズモンスター
					● スピリットモンスター
					● ユニオンモンスター
					● デュアルモンスター
					● チューナーモンスター
					● トゥーンモンスター
					● ペンデュラムモンスター
					● リンクモンスター
					● リバースモンスター
					● 通常魔法
					
 永続魔法
					
 装備魔法
					
 速攻魔法
					
 フィールド魔法
					
 儀式魔法
					● 通常罠
					
 永続罠
					
 カウンター罠
				
		
 永続魔法
					
 装備魔法
					
 速攻魔法
					
 フィールド魔法
					
 儀式魔法
					● 通常罠
					
 永続罠
					
 カウンター罠
				種族 最強モンスターランキング
                                            ● 悪魔族
                                ● アンデット族
                                ● 雷族
                                ● 海竜族
                                ● 岩石族
                                ● 機械族
                                ● 恐竜族
                                ● 獣族
                                ● 幻神獣族
                                ● 昆虫族
                                ● サイキック族
                                ● 魚族
                                ● 植物族
                                ● 獣戦士族
                                ● 戦士族
                                ● 天使族
                                ● 鳥獣族
                                ● ドラゴン族
                                ● 爬虫類族
                                ● 炎族
                                ● 魔法使い族
                                ● 水族
                                ● 創造神族
                                ● 幻竜族
                                ● サイバース族
                                ● 幻想魔族
                
        属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
 レベル1最強モンスター
	    		
 レベル2最強モンスター
	    		
 レベル3最強モンスター
	    		
 レベル4最強モンスター
	    		
 レベル5最強モンスター
	    		
 レベル6最強モンスター
	    		
 レベル7最強モンスター
	    		
 レベル8最強モンスター
	    		
 レベル9最強モンスター
	    		
 レベル10最強モンスター
	    		
 レベル11最強モンスター
	    		
 レベル12最強モンスター
	            デッキランキング
遊戯王Next
| イイネ | タイトル | 閲覧 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 75 | 第1話:なんでも屋「Next」 | 818 | 2 | 2023-03-25 | - | |
| 92 | 第2話:妖義賊(ミスティックラン) | 636 | 0 | 2023-03-25 | - | |
| 73 | 第3話:相棒 | 631 | 0 | 2023-03-25 | - | |
| 68 | 第4話:動き出す影 | 540 | 0 | 2023-03-26 | - | |
| 74 | 【カードリスト】神楽 遊次 | 806 | 0 | 2023-03-26 | - | |
| 73 | 第5話:大災害「コラプス」 | 678 | 0 | 2023-03-27 | - | |
| 80 | 第6話:2000万のプライド | 562 | 0 | 2023-03-27 | - | |
| 81 | 第7話:悪しきを挫く至高の剣士 | 724 | 0 | 2023-03-29 | - | |
| 64 | 第8話:解き放たれた猟犬 | 525 | 0 | 2023-03-29 | - | |
| 63 | 第9話:陸・空・海を統べる者 | 481 | 0 | 2023-03-31 | - | |
| 71 | 第10話:悪しき魂を塗り潰す彩 | 507 | 0 | 2023-04-01 | - | |
| 101 | 【カードリスト】花咲 灯 | 691 | 0 | 2023-04-02 | - | |
| 78 | 第11話:番犬の尾を踏んだ日 | 587 | 0 | 2023-04-02 | - | |
| 75 | 第12話:雷の城塞 | 659 | 0 | 2023-04-04 | - | |
| 73 | 第13話:平穏を脅かす者に裁きを | 489 | 0 | 2023-04-06 | - | |
| 67 | 【カードリスト】イーサン・レイノルズ | 542 | 0 | 2023-04-07 | - | |
| 95 | 第14話:決戦前夜 | 706 | 0 | 2023-04-09 | - | |
| 88 | 【お知らせ】お久しぶりです。 | 1661 | 2 | 2024-02-09 | - | |
| 53 | 第15話:爆焔鉄甲(スチームアーミー) | 590 | 2 | 2025-01-06 | - | |
| 55 | 第16話:魂の衝突 | 537 | 2 | 2025-01-13 | - | |
| 49 | 第17話:EDEN TO HELL | 452 | 0 | 2025-01-22 | - | |
| 64 | 第18話:憤怒の白煙 | 564 | 1 | 2025-01-29 | - | |
| 42 | 第19話:天に弧を描く義の心 | 417 | 2 | 2025-02-05 | - | |
| 40 | 第20話:To The Next | 449 | 1 | 2025-02-12 | - | |
| 43 | 【カードリスト】鉄城 怜央 | 351 | 0 | 2025-02-12 | - | |
| 41 | 第21話:踏み出す1歩目 | 375 | 0 | 2025-02-19 | - | |
| 43 | 第22話:伸し掛かる天井 | 462 | 0 | 2025-02-26 | - | |
| 43 | 第23話:壁に非ず | 402 | 0 | 2025-03-05 | - | |
| 33 | 第24話:滅亡へのカウントダウン | 490 | 0 | 2025-03-12 | - | |
| 29 | セカンド・コラプス編 あらすじ | 433 | 0 | 2025-03-12 | - | |
| 48 | 第25話:アクセラレーション! | 465 | 0 | 2025-03-19 | - | |
| 35 | 第26話:虹色のサーキット | 425 | 3 | 2025-03-26 | - | |
| 28 | 第27話:ふたりの出会い | 260 | 0 | 2025-04-02 | - | |
| 37 | 第28話:親と子 | 262 | 0 | 2025-04-09 | - | |
| 37 | 第29話:心の壁 | 359 | 0 | 2025-04-16 | - | |
| 31 | 第30話:無償の愛 | 303 | 0 | 2025-04-23 | - | |
| 42 | 第31話:開幕 ヴェルテクス・デュエリア | 448 | 0 | 2025-04-30 | - | |
| 40 | 第32話:究極の難題 | 508 | 0 | 2025-05-07 | - | |
| 41 | 第33話:願いの炎 | 391 | 0 | 2025-05-14 | - | |
| 49 | 第34話:ただそれだけ | 432 | 0 | 2025-05-21 | - | |
| 35 | 第35話:シークレット・ミッション | 290 | 0 | 2025-05-28 | - | |
| 39 | 【カードリスト】七乃瀬 美蘭 | 420 | 0 | 2025-05-28 | - | |
| 47 | 第36話:欲なき世界 | 377 | 0 | 2025-06-04 | - | |
| 43 | 第37話:禅問答 | 373 | 0 | 2025-06-11 | - | |
| 37 | 第38話:紅と蒼の輪舞 | 231 | 0 | 2025-06-18 | - | |
| 38 | 第39話:玉座 | 293 | 0 | 2025-06-25 | - | |
| 37 | 第40話:"億"が動く裏世界 | 404 | 0 | 2025-07-02 | - | |
| 33 | 第41話:生粋のギャンブラー | 244 | 0 | 2025-07-09 | - | |
| 44 | 第42話:運命のコイントス | 315 | 0 | 2025-07-16 | - | |
| 42 | 第43話:王選(レガルバロット) | 299 | 0 | 2025-07-23 | - | |
| 33 | 第44話:願いの芽を摘む覚悟 | 298 | 2 | 2025-07-30 | - | |
| 34 | 第45話:答え | 265 | 0 | 2025-08-06 | - | |
| 34 | 第46話:潜入作戦 | 267 | 0 | 2025-08-13 | - | |
| 36 | 第47話:心の象徴 | 250 | 0 | 2025-08-20 | - | |
| 32 | 第48話:繋ぐ雷電 | 329 | 0 | 2025-08-27 | - | |
| 31 | 第49話:帳が上がる時、帳は下りる | 295 | 3 | 2025-09-03 | - | |
| 34 | 第50話:影を焼き尽くす暁光 | 219 | 0 | 2025-09-10 | - | |
| 43 | 第51話:夜明け | 285 | 0 | 2025-09-17 | - | |
| 37 | 第52話:決闘眼(デュエル・インサイト) | 213 | 0 | 2025-09-24 | - | |
| 36 | 第53話:命の使い方 | 183 | 0 | 2025-10-01 | - | |
| 30 | 第54話:不可能への挑戦 | 197 | 3 | 2025-10-08 | - | |
| 20 | 第55話:たとえ、この命が終わっても | 157 | 0 | 2025-10-15 | - | |
| 35 | 【カードリスト】虹野 譲 | 209 | 0 | 2025-10-15 | - | |
| 41 | 第56話:交わる運命 | 173 | 0 | 2025-10-22 | - | |
| 17 | 第57話:降り掛かる真実 | 125 | 0 | 2025-10-29 | - | 
	ハーメルンにも同時投稿しています。
ttps://syosetu.org/novel/364765/
舞台はデュエリア国、ドミノタウン。
主人公「神楽遊次」が設立したなんでも屋「Next」は今日も閑散としていた。
13年前、この街に起きた大災害「コラプス」によって街は半壊。
街に突如現れた謎のモンスターの一撃により死者数百人の被害が発生した。
街の人々は復興に勤しむも、まだあの頃の活気は取り戻せていない。
街に活気を取り戻すため勢いで設立してしまったものの、当然依頼は来ない。
Nextメンバーである幼馴染の「花咲灯(はなさきともり)」と、
13年前から遊次の親代わりとなっている最年長「イーサン・レイノルズ」と共に
遊次は暇を持て余していた。
彼には知る由もなかった。
後に彼らが世界の危機に立ち向かい、巨大な闇と戦うことになる事を。
【舞台設定】
2065年。
「デュエリア」という国が舞台。デュエルモンスターズに強く縁があり、デュエルモンスターズを世界的に広めたのはこの国。
100年ほど前から、一カードゲームに過ぎないデュエルモンスターズを国の中枢に置くという並外れた国家であった。
デュエルモンスターズに対する深い情熱を持つデュエリアはデュエルこそ絶対とする国家システムの構築を目論み、
やがては「オースデュエル」というシステムを考案した。(※1)
オースデュエルは、決闘する両者間で結ばれた契約をデュエルの敗者は必ず履行しなければならないという取り決め・仕組みのこと。
当然、法律に背く内容・反倫理的な内容・実行不可能と判断される内容は契約として認められない。
デュエルディスクに組み込まれたAIがそれらを判断しオースデュエルを実行する。
デュエリアはこのシステムを法制化し、あらゆる武力を禁じ、デュエルが絶対の力であるという構造を創った。
武器や兵器の製造は一切を禁止し、それを破らぬよう徹底的に監視し、
軍隊でさえもデュエルで雌雄を決するのが当然であり、まさに「デュエルこそが力」となった。
このデュエリアの改革が成功し、世界はこのデュエリアをロールモデルとして、約50年前からデュエルによって全てを決する仕組みへと変わった。
世界はデュエリアにならい、武器や兵器を撤廃する(※2)はこびとなったのだ。
国際社会が相互に監視し、武器・兵器の製造を徹底的に禁止し、違反すればその瞬間、その国家は世界に存亡できなくなる。
現在は全世界がデュエリアと同様、武器・兵器を一切所持せず、オースデュエルがあらゆる物事の中心となった。
オースデュエルを管理するのは「DDAS」(Duel Disc ArtificialIntelligence System)と呼ばれるAIであり、
世界はこのAIによって管理・統括されているといっても過言ではない。
ただし社会生活・国家の取り決め等に関与・介入することはなく、あくまでオースデュエルによって公平な契約が行われることと、
オースデュエルによって決した契約が断固として反故にされないことを目的としている。
そのために、DDASは世界中のあらゆる機器や人の記憶にさえもアクセスする権限を持っている。
契約が反故になるおそれが発生した場合は、
世界中の電子機器にアクセスし、物理的にそれを阻止することもある。
オースデュエルの契約内容に情報の暴露等が含まれている場合は、契約者が虚偽の情報を前提にした契約を行わないよう、
契約を提示する者の記憶にアクセスし、その真偽をはかる。
 
※1
この仕組みはニーズヘッグ・エンタープライズ創始者「ヘックス・ヴラッドウッド」によって考案され、
デュエルに異常なまでに執着し、デュエルモンスターズを異常なまでに敬愛する当時のデュエリア政府が承認したことから始まった。
ニーズヘッグ・エンタープライズは「デュエルディスク」を開発した企業であり、開発までに深い歴史があるが、当項目では割愛する。
詳細は本編にて語る。
※2
猟銃など一部例外はあるが、武器としての使用は禁じられており、破れば極刑が待っている。
武器を手に入れ不法行為を行うよりもオースデュエルによって自らの思い通りに事を運ぶ方が手っ取り早く、
わざわざ極刑のリスクを冒してまで「デュエルを避けて武器を手に入れる」道を選ぶ者はいない。
逆にオースデュエルをもってすればグレー・違法寸前の行為でも可能であるという抜け穴があり、
これは武器による不法行為を行わせないようにあえて作られたものである。
 
【登場人物】※キャラデザインはAIで生成。
~Next~
■神楽 遊次(かぐら ゆうじ)
キャラデザイン:ttps://imgur.com/a/5NdVaZI
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能
本作の主人公。なんでも屋「Next」を営んでいる20歳の青年。
明るく快活な性格で、考えなしに突っ走ってしまう傾向がある。
世界的なデュエルの大会「ヴェルテクス・デュエリア」のベスト16の実力を持つ。
小さい頃からドミノタウンで育ち、被災で苦労した人々を見てきたため、
少しでも町の人々が前に進むために自分が役に立ちたいと考え、なんでも屋を始めた。
デュエル中に時折、モンスターの思いや感情を理解できる時がある。
母「神楽芽愛」は遊次を産んですぐに病死。
父「神楽天聖」もコラプスの1年後に失踪。その1年後に海外で死亡したと報告されている。
父親の失踪以降、その友人であったイーサン・レイノルズが親代わりとして育てた。
13年前の大災害「コラプス」より以前の記憶が一切ない。
医師からはコラプスのトラウマによるものだと言われているが、明確な原因は不明。
父にもらった大きな赤いネックレスを肌見放さず持っている。
これがなければ正体不明の記憶が頭に流れ込み、いずれは精神が崩壊してしまう。
 
使用デッキ:妖義賊(ミスティックラン)
相手のカードを奪い利用する効果と、
発動から2ターン後に効果を発揮する「予告状」魔法カードが特徴。
全ての召喚方法を扱うことができる。
■花咲 灯(はなさき ともり)
本作のヒロイン。主人公の幼馴染で同い年。
キャラデザイン:ttps://imgur.com/a/uyRG5dJ
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能
 
なんでも屋「Next」のメンバー。経理担当。
普段は優しい性格だがデュエルのときだけ男口調になる。
これは遊次にデュエルを教わった時にその口調を真似したことの名残。
車の運転ができ、真っ赤なスポーツカーを所有している。
高校時代にバイトをして購入した中古車だ。親にも一部借金をしている。
コラプスの数年後に引っ越してきたため、コラプスの被害は受けていない。
遊次の傍で彼を守り、支え続けることを生き甲斐としている。
 
使用デッキ:ペイントメージ
モンスターの属性を塗り替えるシンクロテーマ。
■イーサン・レイノルズ
Next最年長の男性。37歳。
キャラデザイン:ttps://imgur.com/a/XUIjiTv
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能
なんでも屋「Next」のメンバー。
20代前半の頃、両親を失った遊次の親代わりとなる。
遊次の幼馴染の灯とも長年の付き合い。
科学・機械分野に長けており、Nextではシステム担当。
遊次の父「神楽天聖」とは深い仲であり、遊次を育てることになったのもそれが理由。
オッサンと言われると激怒する。
 
使用デッキ:ヴォルタンク
デッキがシャッフルされる度に雷カウンターを溜めるリンクテーマ。
 
~ニーズヘッグ・エンタープライズ~
50年前にヘックス・ヴラッドウッドが創立したデュエリアに存在する世界一の大企業。
デュエルディスクを開発し、デュエルモンスターズを世に広め、
オースデュエルという形式を作った企業。
現代では、デュエルモンスターズに関するあらゆる事柄をこの企業が推し進め管理している。
 
約20年前にとあるスキャンダルによってヘックスは失脚。
5年前まで息子のゲイル・ヴラッドウッドが社長を務めていたが、
保守的な姿勢と利益優先の経営を行ったことから、世界からの評価は著しく落ちていた。
5年前、息子であるオスカー・ヴラッドウッドが社長に就任。
「デュエルをより多くの人に楽しんでもらう」という原点に立ち返ったことと、
オスカー自身の並外れた才覚によって、ニーズヘッグは再び世界最大の企業として復活する。
彼が台頭してからは才能ある若い世代も上役となり、
前世代の保守的な経営から一変した革新的な施策をいくつも打ち出した。
彼らはニーズヘッグ新世代と呼ばれている。
デュエルモンスターズ自体は古くから存在しているカードゲームであり、
ニーズヘッグが考案したゲームではない。
明確な作者が判明していない、トランプのような概念である。
一説では数千年前の古代から存在していたと言われている。
■オスカー・ヴラッドウッド
デュエルモンスターズを世界に広め、デュエルディスク・オースデュエルのシステムを世界に普及させた
世界最大の大企業「ニーズヘッグ・エンタープライズ」の社長。28歳。
キャラデザイン:ttps://imgur.com/a/Z0H2VX3
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能
 
5年前に若くして世界一の大企業の社長に就任。
黒い長髪に鋭い目つき。
浮き世離れしているとも取れるマントのついた黒い服を着こなせるのは、
彼の持つオーラがあってこそだ。
判断力・決断力に優れており、その才覚でニーズヘッグを更に成長させた。
年齢に関係なく若い世代も実力によって高いポストに据え、
彼らは世間からは「ニーズヘッグ新世代」と呼ばれている。
前社長はヘックスの息子であるゲイル・ヴラッドウッドであり、
その時代は保守的かつ利益を優先した経営を行っていたが、
オスカー就任後は「より多くの人がデュエルを楽しめるように」という原点に立ち返った指針となる。
 
常に冷静で、あまり感情を表には出さないが、
その裏にはデュエルやモンスターに対する常人とは比べ物にならない情熱と拘りを持つ。
使用デッキ:アームドホラー
アンデッド族テーマ。装備魔法を扱う融合テーマ。
装備魔法を装備したアンデッド族モンスターを融合素材とする。
装備魔法を墓地に送ることで強力な効果を発動する。
■ルーカス・ヴラッドウッド
灰色に近い薄い紫の髪色をした、24歳の若き副社長。
社長「オスカー・ヴラッドウッド」の弟。
 
キャラデザイン:ttps://imgur.com/a/xPpadJo
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能
 
オスカーがそのデュエルへの人並外れた熱情を持ってアイデアを創出し、
ルーカスはそれを資金面や人事などの具体的な粒度で実現してゆく。
冷淡な性格で情け容赦がない。
言動に遠慮がなく、リテラシーやデリカシーに欠けた発言も多い。
使用デッキ:天界眼(ヘヴンアイズ)
幻竜族リンクペンデュラムテーマで、
EXデッキに表側となっているカードを利用する効果が特徴。
EXデッキの表側を天界とし、天界から現世に召喚されるイメージ。
■七乃瀬 美蘭(しちのせ みらん)
金髪でギャル。22歳。髪型やファッションが奇抜。
肩にはペットのトカゲを乗せている。
キャラデザイン:ttps://imgur.com/a/qDTcVbl
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能
緑色を基調とした奇抜な衣服を纏う彼女は、
22歳にしてニーズヘッグのビジュアル・デザイン司る立場。
ここ数年、誰でもオーダーメイドのデュエルディスクを手軽に作れるようにしたのは彼女であり、
独自のデュエルディスクを所持していることは1つのステータスとされる。
 
肩にはペットであるトカゲの「ゲー君」をいつも乗せており、
大企業の社員としては明らかに常軌を逸する存在だが、
オスカーが社長に就任後、オーディションにて専属モデルとして採用され、
その後彼女の熱烈なアプローチによって正式に社員として起用されたという経緯を持つ。
今もなおニーズヘッグの顔として若者を中心に世界から圧倒的な支持があり、
その独特なセンスは世の流行を牽引し、ファッションの一時代を築く存在となる。
使用デッキ:リザージュ
爬虫類族シンクロテーマ。擬態をモチーフとし、
相手の効果・レベル・攻撃力などをコピーできるのが特徴。
語源はリザード + ミラージュ
■鄭 紫霞 (ジェン ズーシャ)
身長2mの屈強な男。基本的に敬語。
キャラデザイン:ttps://imgur.com/a/MGyVTR6
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能
 
身長2mの大柄な図体だが、物腰柔らかな雰囲気を持つその男は、
齢30代後半ながらニーズヘッグのデュエルディスク開発における指揮権を持つ本部長である。
 
オースデュエルが世界の中枢となっているこの現代において、
その頭脳である「DDAS」に触れることのできる世界でも有数のエンジニア。
若き社長「オスカー・ヴラッドウッド」の就任から数年後に他社からの引き抜きで突然採用され、
破竹の勢いで本部長まで上り詰めた人物である。
 
使用デッキ:絶鎖獣(ぜっさじゅう)
自分の効果に対してチェーンさせないことをテーマとしたアドバンス召喚デッキ。
 
~デュエリア政府~
■マキシム・ハイド
デュエリア国で15年間大統領を務める男。与党「共栄党」党首。
キャラデザイン:ttps://imgur.com/a/qeBKUhv
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能
 
豪快な性格で、人々の欲望を解放する事に重きを置いた政策が国民からも高く評価されている。
ニーズヘッグ・エンタープライズの元社員で、
当時社長だったヘックス・ヴラッドウッドの右腕であった。
その知見から約10年前、
デュエリストの心に応じてデュエルディスクから発せられる
新エネルギー「デュエルエネルギー」を発見。
 
使用デッキ:??
■蒼月 貴哉(あおづき たかや)
大統領の側近、大統領首席補佐官。
キャラデザイン:ttps://imgur.com/a/cQc8CG5
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能
 
マキシムの右腕であり、心からマキシムを慕う男。
切れ者で、掴めない雰囲気。
人の欲望を解放するマキシムの政策に惹かれ、彼の見せる世界が必ず面白いものになると考え、彼に付き従う。
 
使用デッキ:魔音
クラシック音楽をテーマとしたシンクロデッキ
モンスターのレベルによって、効果を発動するために必要なチェーン数が変わる。
音が連鎖していくことによって強くなっていく。
■アリシア・ローレンス
大統領の側近、大統領補佐官。
キャラデザイン:ttps://imgur.com/a/sh2bXY1
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能
 
父親が古くから政府を支える官僚であり、その姿に憧れ自らも官僚に。
若くして大統領側近となったエリート。
強気な性格で低音ボイス。
それとは裏腹にメルヘンな童話が好きだが誰にも明かしていない。
意外と涙もろい。
使用デッキ:iftoria
「もしも」のおとぎ話がテーマ。
 
■Dr.オクトー
政府管轄の国立研究所で研究を行っているマッドサイエンティスト。
自らが楽しめる最高の研究ができればそれ以外のことは興味がなく、
そのためであれば手段は択ばない。
キャラデザイン:ttps://imgur.com/a/TqdGzVy
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能
使用デッキ:次元炉
古代の生物と未来の機械が次元を超えて融合するテーマ。除外ゾーンのモンスターを利用して融合する。
【ルール】
マスタールール(11期)に従います。
ライフは8000。基本的にはOCG準拠で、
創作には珍しく相手フィールドのモンスターの効果も相手は読めます。
【おまけ】
SSというか物書き自体ほぼ初めてなので拙い文章でもご容赦ください。
昔からかなり壮大なプロットを考えていて、
ようやく出すかというレベルになったのでここに放出します。
全序盤を含め全6章。
使用するカードは基本的に自分で考えたオリカになります。
ttps://syosetu.org/novel/364765/
舞台はデュエリア国、ドミノタウン。
主人公「神楽遊次」が設立したなんでも屋「Next」は今日も閑散としていた。
13年前、この街に起きた大災害「コラプス」によって街は半壊。
街に突如現れた謎のモンスターの一撃により死者数百人の被害が発生した。
街の人々は復興に勤しむも、まだあの頃の活気は取り戻せていない。
街に活気を取り戻すため勢いで設立してしまったものの、当然依頼は来ない。
Nextメンバーである幼馴染の「花咲灯(はなさきともり)」と、
13年前から遊次の親代わりとなっている最年長「イーサン・レイノルズ」と共に
遊次は暇を持て余していた。
彼には知る由もなかった。
後に彼らが世界の危機に立ち向かい、巨大な闇と戦うことになる事を。
【舞台設定】
2065年。
「デュエリア」という国が舞台。デュエルモンスターズに強く縁があり、デュエルモンスターズを世界的に広めたのはこの国。
100年ほど前から、一カードゲームに過ぎないデュエルモンスターズを国の中枢に置くという並外れた国家であった。
デュエルモンスターズに対する深い情熱を持つデュエリアはデュエルこそ絶対とする国家システムの構築を目論み、
やがては「オースデュエル」というシステムを考案した。(※1)
オースデュエルは、決闘する両者間で結ばれた契約をデュエルの敗者は必ず履行しなければならないという取り決め・仕組みのこと。
当然、法律に背く内容・反倫理的な内容・実行不可能と判断される内容は契約として認められない。
デュエルディスクに組み込まれたAIがそれらを判断しオースデュエルを実行する。
デュエリアはこのシステムを法制化し、あらゆる武力を禁じ、デュエルが絶対の力であるという構造を創った。
武器や兵器の製造は一切を禁止し、それを破らぬよう徹底的に監視し、
軍隊でさえもデュエルで雌雄を決するのが当然であり、まさに「デュエルこそが力」となった。
このデュエリアの改革が成功し、世界はこのデュエリアをロールモデルとして、約50年前からデュエルによって全てを決する仕組みへと変わった。
世界はデュエリアにならい、武器や兵器を撤廃する(※2)はこびとなったのだ。
国際社会が相互に監視し、武器・兵器の製造を徹底的に禁止し、違反すればその瞬間、その国家は世界に存亡できなくなる。
現在は全世界がデュエリアと同様、武器・兵器を一切所持せず、オースデュエルがあらゆる物事の中心となった。
オースデュエルを管理するのは「DDAS」(Duel Disc ArtificialIntelligence System)と呼ばれるAIであり、
世界はこのAIによって管理・統括されているといっても過言ではない。
ただし社会生活・国家の取り決め等に関与・介入することはなく、あくまでオースデュエルによって公平な契約が行われることと、
オースデュエルによって決した契約が断固として反故にされないことを目的としている。
そのために、DDASは世界中のあらゆる機器や人の記憶にさえもアクセスする権限を持っている。
契約が反故になるおそれが発生した場合は、
世界中の電子機器にアクセスし、物理的にそれを阻止することもある。
オースデュエルの契約内容に情報の暴露等が含まれている場合は、契約者が虚偽の情報を前提にした契約を行わないよう、
契約を提示する者の記憶にアクセスし、その真偽をはかる。
※1
この仕組みはニーズヘッグ・エンタープライズ創始者「ヘックス・ヴラッドウッド」によって考案され、
デュエルに異常なまでに執着し、デュエルモンスターズを異常なまでに敬愛する当時のデュエリア政府が承認したことから始まった。
ニーズヘッグ・エンタープライズは「デュエルディスク」を開発した企業であり、開発までに深い歴史があるが、当項目では割愛する。
詳細は本編にて語る。
※2
猟銃など一部例外はあるが、武器としての使用は禁じられており、破れば極刑が待っている。
武器を手に入れ不法行為を行うよりもオースデュエルによって自らの思い通りに事を運ぶ方が手っ取り早く、
わざわざ極刑のリスクを冒してまで「デュエルを避けて武器を手に入れる」道を選ぶ者はいない。
逆にオースデュエルをもってすればグレー・違法寸前の行為でも可能であるという抜け穴があり、
これは武器による不法行為を行わせないようにあえて作られたものである。
【登場人物】※キャラデザインはAIで生成。
~Next~
■神楽 遊次(かぐら ゆうじ)
キャラデザイン:ttps://imgur.com/a/5NdVaZI
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能
本作の主人公。なんでも屋「Next」を営んでいる20歳の青年。
明るく快活な性格で、考えなしに突っ走ってしまう傾向がある。
世界的なデュエルの大会「ヴェルテクス・デュエリア」のベスト16の実力を持つ。
小さい頃からドミノタウンで育ち、被災で苦労した人々を見てきたため、
少しでも町の人々が前に進むために自分が役に立ちたいと考え、なんでも屋を始めた。
デュエル中に時折、モンスターの思いや感情を理解できる時がある。
母「神楽芽愛」は遊次を産んですぐに病死。
父「神楽天聖」もコラプスの1年後に失踪。その1年後に海外で死亡したと報告されている。
父親の失踪以降、その友人であったイーサン・レイノルズが親代わりとして育てた。
13年前の大災害「コラプス」より以前の記憶が一切ない。
医師からはコラプスのトラウマによるものだと言われているが、明確な原因は不明。
父にもらった大きな赤いネックレスを肌見放さず持っている。
これがなければ正体不明の記憶が頭に流れ込み、いずれは精神が崩壊してしまう。
使用デッキ:妖義賊(ミスティックラン)
相手のカードを奪い利用する効果と、
発動から2ターン後に効果を発揮する「予告状」魔法カードが特徴。
全ての召喚方法を扱うことができる。
■花咲 灯(はなさき ともり)
本作のヒロイン。主人公の幼馴染で同い年。
キャラデザイン:ttps://imgur.com/a/uyRG5dJ
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能
なんでも屋「Next」のメンバー。経理担当。
普段は優しい性格だがデュエルのときだけ男口調になる。
これは遊次にデュエルを教わった時にその口調を真似したことの名残。
車の運転ができ、真っ赤なスポーツカーを所有している。
高校時代にバイトをして購入した中古車だ。親にも一部借金をしている。
コラプスの数年後に引っ越してきたため、コラプスの被害は受けていない。
遊次の傍で彼を守り、支え続けることを生き甲斐としている。
使用デッキ:ペイントメージ
モンスターの属性を塗り替えるシンクロテーマ。
■イーサン・レイノルズ
Next最年長の男性。37歳。
キャラデザイン:ttps://imgur.com/a/XUIjiTv
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能
なんでも屋「Next」のメンバー。
20代前半の頃、両親を失った遊次の親代わりとなる。
遊次の幼馴染の灯とも長年の付き合い。
科学・機械分野に長けており、Nextではシステム担当。
遊次の父「神楽天聖」とは深い仲であり、遊次を育てることになったのもそれが理由。
オッサンと言われると激怒する。
使用デッキ:ヴォルタンク
デッキがシャッフルされる度に雷カウンターを溜めるリンクテーマ。
~ニーズヘッグ・エンタープライズ~
50年前にヘックス・ヴラッドウッドが創立したデュエリアに存在する世界一の大企業。
デュエルディスクを開発し、デュエルモンスターズを世に広め、
オースデュエルという形式を作った企業。
現代では、デュエルモンスターズに関するあらゆる事柄をこの企業が推し進め管理している。
約20年前にとあるスキャンダルによってヘックスは失脚。
5年前まで息子のゲイル・ヴラッドウッドが社長を務めていたが、
保守的な姿勢と利益優先の経営を行ったことから、世界からの評価は著しく落ちていた。
5年前、息子であるオスカー・ヴラッドウッドが社長に就任。
「デュエルをより多くの人に楽しんでもらう」という原点に立ち返ったことと、
オスカー自身の並外れた才覚によって、ニーズヘッグは再び世界最大の企業として復活する。
彼が台頭してからは才能ある若い世代も上役となり、
前世代の保守的な経営から一変した革新的な施策をいくつも打ち出した。
彼らはニーズヘッグ新世代と呼ばれている。
デュエルモンスターズ自体は古くから存在しているカードゲームであり、
ニーズヘッグが考案したゲームではない。
明確な作者が判明していない、トランプのような概念である。
一説では数千年前の古代から存在していたと言われている。
■オスカー・ヴラッドウッド
デュエルモンスターズを世界に広め、デュエルディスク・オースデュエルのシステムを世界に普及させた
世界最大の大企業「ニーズヘッグ・エンタープライズ」の社長。28歳。
キャラデザイン:ttps://imgur.com/a/Z0H2VX3
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能
5年前に若くして世界一の大企業の社長に就任。
黒い長髪に鋭い目つき。
浮き世離れしているとも取れるマントのついた黒い服を着こなせるのは、
彼の持つオーラがあってこそだ。
判断力・決断力に優れており、その才覚でニーズヘッグを更に成長させた。
年齢に関係なく若い世代も実力によって高いポストに据え、
彼らは世間からは「ニーズヘッグ新世代」と呼ばれている。
前社長はヘックスの息子であるゲイル・ヴラッドウッドであり、
その時代は保守的かつ利益を優先した経営を行っていたが、
オスカー就任後は「より多くの人がデュエルを楽しめるように」という原点に立ち返った指針となる。
常に冷静で、あまり感情を表には出さないが、
その裏にはデュエルやモンスターに対する常人とは比べ物にならない情熱と拘りを持つ。
使用デッキ:アームドホラー
アンデッド族テーマ。装備魔法を扱う融合テーマ。
装備魔法を装備したアンデッド族モンスターを融合素材とする。
装備魔法を墓地に送ることで強力な効果を発動する。
■ルーカス・ヴラッドウッド
灰色に近い薄い紫の髪色をした、24歳の若き副社長。
社長「オスカー・ヴラッドウッド」の弟。
キャラデザイン:ttps://imgur.com/a/xPpadJo
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能
オスカーがそのデュエルへの人並外れた熱情を持ってアイデアを創出し、
ルーカスはそれを資金面や人事などの具体的な粒度で実現してゆく。
冷淡な性格で情け容赦がない。
言動に遠慮がなく、リテラシーやデリカシーに欠けた発言も多い。
使用デッキ:天界眼(ヘヴンアイズ)
幻竜族リンクペンデュラムテーマで、
EXデッキに表側となっているカードを利用する効果が特徴。
EXデッキの表側を天界とし、天界から現世に召喚されるイメージ。
■七乃瀬 美蘭(しちのせ みらん)
金髪でギャル。22歳。髪型やファッションが奇抜。
肩にはペットのトカゲを乗せている。
キャラデザイン:ttps://imgur.com/a/qDTcVbl
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能
緑色を基調とした奇抜な衣服を纏う彼女は、
22歳にしてニーズヘッグのビジュアル・デザイン司る立場。
ここ数年、誰でもオーダーメイドのデュエルディスクを手軽に作れるようにしたのは彼女であり、
独自のデュエルディスクを所持していることは1つのステータスとされる。
肩にはペットであるトカゲの「ゲー君」をいつも乗せており、
大企業の社員としては明らかに常軌を逸する存在だが、
オスカーが社長に就任後、オーディションにて専属モデルとして採用され、
その後彼女の熱烈なアプローチによって正式に社員として起用されたという経緯を持つ。
今もなおニーズヘッグの顔として若者を中心に世界から圧倒的な支持があり、
その独特なセンスは世の流行を牽引し、ファッションの一時代を築く存在となる。
使用デッキ:リザージュ
爬虫類族シンクロテーマ。擬態をモチーフとし、
相手の効果・レベル・攻撃力などをコピーできるのが特徴。
語源はリザード + ミラージュ
■鄭 紫霞 (ジェン ズーシャ)
身長2mの屈強な男。基本的に敬語。
キャラデザイン:ttps://imgur.com/a/MGyVTR6
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能
身長2mの大柄な図体だが、物腰柔らかな雰囲気を持つその男は、
齢30代後半ながらニーズヘッグのデュエルディスク開発における指揮権を持つ本部長である。
オースデュエルが世界の中枢となっているこの現代において、
その頭脳である「DDAS」に触れることのできる世界でも有数のエンジニア。
若き社長「オスカー・ヴラッドウッド」の就任から数年後に他社からの引き抜きで突然採用され、
破竹の勢いで本部長まで上り詰めた人物である。
使用デッキ:絶鎖獣(ぜっさじゅう)
自分の効果に対してチェーンさせないことをテーマとしたアドバンス召喚デッキ。
~デュエリア政府~
■マキシム・ハイド
デュエリア国で15年間大統領を務める男。与党「共栄党」党首。
キャラデザイン:ttps://imgur.com/a/qeBKUhv
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能
豪快な性格で、人々の欲望を解放する事に重きを置いた政策が国民からも高く評価されている。
ニーズヘッグ・エンタープライズの元社員で、
当時社長だったヘックス・ヴラッドウッドの右腕であった。
その知見から約10年前、
デュエリストの心に応じてデュエルディスクから発せられる
新エネルギー「デュエルエネルギー」を発見。
使用デッキ:??
■蒼月 貴哉(あおづき たかや)
大統領の側近、大統領首席補佐官。
キャラデザイン:ttps://imgur.com/a/cQc8CG5
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能
マキシムの右腕であり、心からマキシムを慕う男。
切れ者で、掴めない雰囲気。
人の欲望を解放するマキシムの政策に惹かれ、彼の見せる世界が必ず面白いものになると考え、彼に付き従う。
使用デッキ:魔音
クラシック音楽をテーマとしたシンクロデッキ
モンスターのレベルによって、効果を発動するために必要なチェーン数が変わる。
音が連鎖していくことによって強くなっていく。
■アリシア・ローレンス
大統領の側近、大統領補佐官。
キャラデザイン:ttps://imgur.com/a/sh2bXY1
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能
父親が古くから政府を支える官僚であり、その姿に憧れ自らも官僚に。
若くして大統領側近となったエリート。
強気な性格で低音ボイス。
それとは裏腹にメルヘンな童話が好きだが誰にも明かしていない。
意外と涙もろい。
使用デッキ:iftoria
「もしも」のおとぎ話がテーマ。
■Dr.オクトー
政府管轄の国立研究所で研究を行っているマッドサイエンティスト。
自らが楽しめる最高の研究ができればそれ以外のことは興味がなく、
そのためであれば手段は択ばない。
キャラデザイン:ttps://imgur.com/a/TqdGzVy
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能
使用デッキ:次元炉
古代の生物と未来の機械が次元を超えて融合するテーマ。除外ゾーンのモンスターを利用して融合する。
【ルール】
マスタールール(11期)に従います。
ライフは8000。基本的にはOCG準拠で、
創作には珍しく相手フィールドのモンスターの効果も相手は読めます。
【おまけ】
SSというか物書き自体ほぼ初めてなので拙い文章でもご容赦ください。
昔からかなり壮大なプロットを考えていて、
ようやく出すかというレベルになったのでここに放出します。
全序盤を含め全6章。
使用するカードは基本的に自分で考えたオリカになります。
| 作者 | 湯 | 
|---|
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
 - 11/04 20:46 評価 7点 《リトル・オポジション》「*《やぶ蛇》の様でComboできるけど下…
 - 11/04 15:48 評価 9点 《海亀壊獣ガメシエル》「ガメラがモデルの壊獣。攻撃表示で特殊召…
 - 11/04 15:33 評価 8点 《怪粉壊獣ガダーラ》「モスラをモデルとした壊獣。だが攻撃力は送…
 - 11/04 15:15 評価 10点 《烈風の結界像》「風属性の結界像。風属性はテーマ、汎用とも層…
 - 11/04 14:58 評価 7点 《閃光の追放者》「《マクロコスモス》を内蔵したモンスター。ステ…
 - 11/04 14:40 評価 5点 《光の追放者》「後の《マクロコスモス》効果を内蔵したモンスター…
 - 11/04 13:33 デッキ アマゾネス
 - 11/04 12:55 評価 8点 《超量機神剣-マグナスレイヤー》「《第19層『襲来干渉!漆黒の…
 - 11/04 05:04 一言 私達の現実的な広告の選択についての詳細を学び、いかにそれらがあ…
 - 11/04 02:06 評価 10点 《深淵の獣ドルイドヴルム》「強すぎる。 近年の遊戯王を見てる…
 - 11/04 00:57 デッキ ヴォルカニック・エルフェンノーツ
 - 11/03 23:25 評価 10点 《月光銀狗》「総合評価:リクルートに無効化と有用な効果ばかり。…
 - 11/03 23:08 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
 - 11/03 21:51 デッキ エクソシスター
 - 11/03 19:48 評価 8点 《調獄神ジュノーラ》「《エルフェンノーツ》に属する新たな汎用LV…
 - 11/03 18:57 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
 - 11/03 17:00 評価 6点 《風の天翼ミラドーラ》「相手がEXから2000打点以上をSSした時に出…
 - 11/03 15:51 掲示板 妖怪少女で誰が一番可愛いか決めないか
 - 11/03 15:41 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
 - 11/03 14:20 評価 8点 《スプラッシュ・メイジ》「*つまり《クロック・ワイバーン》のそ…
 
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
                                                BURST PROTOCOL
                                            

                                                THE CHRONICLES DECK-白の物語-
                                            
                                                WORLD PREMIERE PACK 2025
                                            
                                                LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
                                            
                                                ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
                                            
                                                LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
                                            
                                                デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
                                            
                                                DOOM OF DIMENSIONS
                                            
                                                TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
                                            
                                                TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
                                            
                                                TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
                                            
                                                遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
                                            
                                                DUELIST ADVANCE
                                            
                                                遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
                                            
                                                デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ
                                            



 遊戯王カードリスト
 遊戯王カード検索
 遊戯王カテゴリ一覧
 遊戯王デッキレシピ
 闇 属性
 光 属性
 地 属性
 水 属性
 炎 属性
 風 属性
 神 属性