交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
第35話 Dランド:伽藍&シロ√その2 作:白金 将
デュエルが可能なフリースペースに伽藍とシロはやって来ていた。少し距離を置いて二人は向き合い、デュエルディスクを展開する。
アルストロメリアでも伽藍から時折デュエルの手ほどきを受けることがあったシロだったが、こうして向き合うとやはり不安がよぎる。伽藍の使っているデッキがデッキであることもあるのだろうが、デュエルの時の伽藍は勝負師としての一面を見せているのだ。
(今できる全力をやらなきゃ……らん姉のデッキとやる時はさっさと勝負を付けないと)
「それじゃあシロちゃん、始めるわよ~」
― ― ― ― ― ― ― ―
シロ 8000
伽藍 8000
― ― ― ― ― ― ― ―
先行はシロのターンだ。
「僕は手札から〈フォトン・スラッシャー〉を特殊召喚! さらに、手札から〈ゴブリンドバーグ〉を通常召喚して効果発動! 手札から〈H・C ダブルランス〉を特殊召喚! そして、三体のモンスターでオーバーレイ!」
シロのフィールドに大きな穴が空く。そこから現れたのは甲冑を纏った一人の戦士。
「いにしえの戦士よ、その魂合わさりて一人の名高き剣豪となれ! エクシーズ召喚! 現れろ、ランク4〈H-C クサナギ〉!」
― ― ― ― ― ― ― ―
H-C クサナギ
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/地属性/戦士族/攻2500/守2400
戦士族レベル4モンスター×3
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。罠カードの発動を無効にし破壊する。その後、このカードの攻撃力は500ポイントアップする。
― ― ― ― ― ― ― ―
「あら、考えたわね~」
「僕はカードを1枚伏せてターンエンド!」
「うふふ、それじゃ、私のターン、ドロー」
伽藍のデッキへの対策として特殊召喚されたのは罠の効果を一回無効にすることが出来るクサナギ。シロなりに考えたのが伝わり、彼女は無意識に笑みを浮かべてしまう。だが、それでも手加減をするつもりは伽藍にはない。
「私は手札から〈強欲で謙虚な壺〉を発動するわね」
「っ……」
「カードは――2枚目の〈強欲で謙虚な壺〉、〈闇の仮面〉〈命削りの宝札〉ね。私は〈命削りの宝札〉を手札に加えるわ。そして、更に手札から〈波動キャノン〉を発動よ~」
伽藍のフィールドに現れた砲台がシロの方を向く。だが、今は何も起こる気配はない。
― ― ― ― ― ― ― ―
波動キャノン
永続魔法
自分のメインフェイズ時、フィールド上に表側表示で存在するこのカードを墓地へ送る事で、このカードの発動後に経過した自分のスタンバイフェイズの数×1000ポイントダメージを相手ライフに与える。
― ― ― ― ― ― ― ―
「私はカードを3枚伏せてターンエンドよ~」
「僕のターン、ドロー!」
伽藍が何を伏せたかは分からないが、おそらくそれがシロのライフを削ってくるものであることは間違いない。早急に勝負をつける必要があるのは自明である。普段はいろいろと甘やかしてくれる伽藍でも、デュエル中は手を抜かないことをシロは知っている。
「僕は手札から〈H・C サウザンドブレード〉を通常召喚、そして効果発動! 手札の〈H・C エクストラソード〉を墓地へ送り、デッキから〈H・C 強襲のハルベルト〉を特殊召喚! そして僕は2体のモンスターでオーバーレイ!」
クサナギの横に空いた大穴へ二つの光が吸い込まれ、そこからまた一人、戦士が現れる。
「誇り高き戦士の魂合わさり、一人の剣豪がここに降臨する! エクシーズ召喚! 現れろ、ランク4〈H-C エクスカリバー〉!」
二人のH-Cが並んだ。それを見て伽藍はまたにっこりとしていた。
「僕はエクスカリバーの効果発動! オーバーレイユニットを二つ使って攻撃力を倍の4000にする! そしてバトルフェイズ! エクスカリバーでらん姉にダイレクトアタック!」
「罠発動、〈魔法の筒〉。残念だけどそのまま4000ダメージをお返しするわね~」
「ぼ、僕はクサナギのオーバーレイユニットを一つ使って効果発動! 〈魔法の筒〉の効果を無効にする!」
「あら……うふふ」
エクスカリバーの攻撃が通る寸前、伽藍が意味ありげな表情を浮かべる。
「私はクサナギにチェーンして〈ギフトカード〉を発動するわ~」
「ギフトカード!?」
「そしてそれに――」
ギフトカードは本来は相手のライフを3000回復するカード。だが、シロのライフは逆に3000減っていた。伽藍のフィールドに一枚のカードが浮かび上がる。
「〈シモッチによる副作用〉を発動するわね~」
― ― ― ― ― ― ― ―
ギフトカード
通常罠
相手は3000ライフポイント回復する。
― ― ― ― ― ― ― ―
シモッチによる副作用
永続罠
このカードがフィールド上に存在する限り、相手ライフを回復する効果は、相手ライフにダメージを与える効果になる。
― ― ― ― ― ― ― ―
「シモッチバーン……!」
「でもシロちゃんの攻撃は通るわね~」
一足遅れてエクスカリバーの攻撃が伽藍のライフを削る。だが、それ以上のダメージをシロは受けることになってしまった。
「つ、続けてクサナギでダイレクトアタック!」
「ふふっ……」
― ― ― ― ― ― ― ―
シロ 8000 → 5000
伽藍 8000 → 4000 → 1500
― ― ― ― ― ― ― ―
「ターンエンド……」
「それじゃあ私のターン、ドロー。スタンバイフェイズに〈波動キャノン〉にカウンターが乗って合計1個になるわね~」
波動キャノンに光が充填される。この状況で使えばシロに1000ダメージを与えることが出来るが、伽藍はそのようなことはしなかった。
「私は手札から〈成金ゴブリン〉を発動するわ~」
「1000ポイントの回復が、今は1000のバーン……」
「そういうことね~。それじゃあ、1枚ドロー」
「ぼ、僕は墓地の〈H・C サウザンドブレード〉を攻撃表示で蘇生……!」
状況に苦労しているシロの前で伽藍はにこにこと微笑んでいた。ライフ差では圧倒的にシロが有利ではあり、モンスターの数もそちらが優勢だったが、それでも伽藍が負けるかと言えばそうではない。
「私はカードを2枚伏せて、手札から〈命削りの宝札〉を発動するわ」
「ここで命削り……!」
「ええっと……1枚伏せて、エンドフェイズに残った2枚を墓地へ送るわね」
伽藍に手札はもう残っていない。彼女のフィールドに存在するのは表側表示の〈シモッチによる副作用〉、カウンターが1つ乗った〈波動キャノン〉と3枚の伏せカード。一方のシロも手札はないが、フィールドには素材なしのエクスカリバーと素材2つのクサナギ、攻撃表示のサウザンドブレードが並んでいた。
伽藍のデッキの中でもシモッチバーンは他の追随を許さない程の速攻性を持つ。何か一つでも間違えれば、そこでシロのライフは0になってしまう。そのことが分かっているためか、シロは伽藍が相手とは言えなかなかに落ち着けない状態でいた。
「僕のターン、ドロー! 僕は手札から〈一時休戦〉を発動!」
「あら、いいカード引いたわね~」
「ドロー! ……これなら」
シロが引いたカードは2体目の〈H・C ダブルランス〉。1体目は既に墓地に落ちているから効果の発動も可能だ。
そんなシロの様子を伽藍はにっこりといつも通りの笑顔で見つめていた。
アルストロメリアでも伽藍から時折デュエルの手ほどきを受けることがあったシロだったが、こうして向き合うとやはり不安がよぎる。伽藍の使っているデッキがデッキであることもあるのだろうが、デュエルの時の伽藍は勝負師としての一面を見せているのだ。
(今できる全力をやらなきゃ……らん姉のデッキとやる時はさっさと勝負を付けないと)
「それじゃあシロちゃん、始めるわよ~」
― ― ― ― ― ― ― ―
シロ 8000
伽藍 8000
― ― ― ― ― ― ― ―
先行はシロのターンだ。
「僕は手札から〈フォトン・スラッシャー〉を特殊召喚! さらに、手札から〈ゴブリンドバーグ〉を通常召喚して効果発動! 手札から〈H・C ダブルランス〉を特殊召喚! そして、三体のモンスターでオーバーレイ!」
シロのフィールドに大きな穴が空く。そこから現れたのは甲冑を纏った一人の戦士。
「いにしえの戦士よ、その魂合わさりて一人の名高き剣豪となれ! エクシーズ召喚! 現れろ、ランク4〈H-C クサナギ〉!」
― ― ― ― ― ― ― ―
H-C クサナギ
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/地属性/戦士族/攻2500/守2400
戦士族レベル4モンスター×3
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。罠カードの発動を無効にし破壊する。その後、このカードの攻撃力は500ポイントアップする。
― ― ― ― ― ― ― ―
「あら、考えたわね~」
「僕はカードを1枚伏せてターンエンド!」
「うふふ、それじゃ、私のターン、ドロー」
伽藍のデッキへの対策として特殊召喚されたのは罠の効果を一回無効にすることが出来るクサナギ。シロなりに考えたのが伝わり、彼女は無意識に笑みを浮かべてしまう。だが、それでも手加減をするつもりは伽藍にはない。
「私は手札から〈強欲で謙虚な壺〉を発動するわね」
「っ……」
「カードは――2枚目の〈強欲で謙虚な壺〉、〈闇の仮面〉〈命削りの宝札〉ね。私は〈命削りの宝札〉を手札に加えるわ。そして、更に手札から〈波動キャノン〉を発動よ~」
伽藍のフィールドに現れた砲台がシロの方を向く。だが、今は何も起こる気配はない。
― ― ― ― ― ― ― ―
波動キャノン
永続魔法
自分のメインフェイズ時、フィールド上に表側表示で存在するこのカードを墓地へ送る事で、このカードの発動後に経過した自分のスタンバイフェイズの数×1000ポイントダメージを相手ライフに与える。
― ― ― ― ― ― ― ―
「私はカードを3枚伏せてターンエンドよ~」
「僕のターン、ドロー!」
伽藍が何を伏せたかは分からないが、おそらくそれがシロのライフを削ってくるものであることは間違いない。早急に勝負をつける必要があるのは自明である。普段はいろいろと甘やかしてくれる伽藍でも、デュエル中は手を抜かないことをシロは知っている。
「僕は手札から〈H・C サウザンドブレード〉を通常召喚、そして効果発動! 手札の〈H・C エクストラソード〉を墓地へ送り、デッキから〈H・C 強襲のハルベルト〉を特殊召喚! そして僕は2体のモンスターでオーバーレイ!」
クサナギの横に空いた大穴へ二つの光が吸い込まれ、そこからまた一人、戦士が現れる。
「誇り高き戦士の魂合わさり、一人の剣豪がここに降臨する! エクシーズ召喚! 現れろ、ランク4〈H-C エクスカリバー〉!」
二人のH-Cが並んだ。それを見て伽藍はまたにっこりとしていた。
「僕はエクスカリバーの効果発動! オーバーレイユニットを二つ使って攻撃力を倍の4000にする! そしてバトルフェイズ! エクスカリバーでらん姉にダイレクトアタック!」
「罠発動、〈魔法の筒〉。残念だけどそのまま4000ダメージをお返しするわね~」
「ぼ、僕はクサナギのオーバーレイユニットを一つ使って効果発動! 〈魔法の筒〉の効果を無効にする!」
「あら……うふふ」
エクスカリバーの攻撃が通る寸前、伽藍が意味ありげな表情を浮かべる。
「私はクサナギにチェーンして〈ギフトカード〉を発動するわ~」
「ギフトカード!?」
「そしてそれに――」
ギフトカードは本来は相手のライフを3000回復するカード。だが、シロのライフは逆に3000減っていた。伽藍のフィールドに一枚のカードが浮かび上がる。
「〈シモッチによる副作用〉を発動するわね~」
― ― ― ― ― ― ― ―
ギフトカード
通常罠
相手は3000ライフポイント回復する。
― ― ― ― ― ― ― ―
シモッチによる副作用
永続罠
このカードがフィールド上に存在する限り、相手ライフを回復する効果は、相手ライフにダメージを与える効果になる。
― ― ― ― ― ― ― ―
「シモッチバーン……!」
「でもシロちゃんの攻撃は通るわね~」
一足遅れてエクスカリバーの攻撃が伽藍のライフを削る。だが、それ以上のダメージをシロは受けることになってしまった。
「つ、続けてクサナギでダイレクトアタック!」
「ふふっ……」
― ― ― ― ― ― ― ―
シロ 8000 → 5000
伽藍 8000 → 4000 → 1500
― ― ― ― ― ― ― ―
「ターンエンド……」
「それじゃあ私のターン、ドロー。スタンバイフェイズに〈波動キャノン〉にカウンターが乗って合計1個になるわね~」
波動キャノンに光が充填される。この状況で使えばシロに1000ダメージを与えることが出来るが、伽藍はそのようなことはしなかった。
「私は手札から〈成金ゴブリン〉を発動するわ~」
「1000ポイントの回復が、今は1000のバーン……」
「そういうことね~。それじゃあ、1枚ドロー」
「ぼ、僕は墓地の〈H・C サウザンドブレード〉を攻撃表示で蘇生……!」
状況に苦労しているシロの前で伽藍はにこにこと微笑んでいた。ライフ差では圧倒的にシロが有利ではあり、モンスターの数もそちらが優勢だったが、それでも伽藍が負けるかと言えばそうではない。
「私はカードを2枚伏せて、手札から〈命削りの宝札〉を発動するわ」
「ここで命削り……!」
「ええっと……1枚伏せて、エンドフェイズに残った2枚を墓地へ送るわね」
伽藍に手札はもう残っていない。彼女のフィールドに存在するのは表側表示の〈シモッチによる副作用〉、カウンターが1つ乗った〈波動キャノン〉と3枚の伏せカード。一方のシロも手札はないが、フィールドには素材なしのエクスカリバーと素材2つのクサナギ、攻撃表示のサウザンドブレードが並んでいた。
伽藍のデッキの中でもシモッチバーンは他の追随を許さない程の速攻性を持つ。何か一つでも間違えれば、そこでシロのライフは0になってしまう。そのことが分かっているためか、シロは伽藍が相手とは言えなかなかに落ち着けない状態でいた。
「僕のターン、ドロー! 僕は手札から〈一時休戦〉を発動!」
「あら、いいカード引いたわね~」
「ドロー! ……これなら」
シロが引いたカードは2体目の〈H・C ダブルランス〉。1体目は既に墓地に落ちているから効果の発動も可能だ。
そんなシロの様子を伽藍はにっこりといつも通りの笑顔で見つめていた。
| 現在のイイネ数 | 141 |
|---|
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
| イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 109 | 伝言板・修正履歴(3/30) | 1268 | 0 | 2016-01-19 | - | |
| 132 | 第1話 その少女、黄金の龍と共に有り | 1661 | 5 | 2016-01-19 | - | |
| 114 | 第2話 スターダスト・ドラゴン消失事件 | 1428 | 6 | 2016-01-23 | - | |
| 113 | 第3話 誇り高き一族 | 1515 | 7 | 2016-01-27 | - | |
| 137 | 第4話 勝利は一から積み上げる | 1353 | 6 | 2016-01-30 | - | |
| 110 | 第5話 絶対支配領域 | 1243 | 6 | 2016-01-31 | - | |
| 116 | 閑話休題:キャラクター紹介 | 1425 | 0 | 2016-01-31 | - | |
| 92 | 第6話 溶けていく手札 | 1159 | 8 | 2016-02-05 | - | |
| 97 | 第7話 手札一枚の戦争 | 1343 | 8 | 2016-02-07 | - | |
| 174 | 第8話 ネコチャン!? | 1306 | 8 | 2016-02-13 | - | |
| 175 | 第9話 「帝王」の影 | 1261 | 6 | 2016-02-19 | - | |
| 165 | 第10話 息の合った二人 | 1240 | 4 | 2016-02-21 | - | |
| 146 | 第11話 たまにはみんなで温泉旅行! | 1262 | 4 | 2016-02-23 | - | |
| 165 | 第12話 シロちゃんは二度挟まれる | 1164 | 6 | 2016-02-28 | - | |
| 190 | 第13話 アルストロメリアの門番 | 1316 | 4 | 2016-03-05 | - | |
| 146 | 第14話 王者の資格 | 1245 | 6 | 2016-03-09 | - | |
| 147 | 第15話 Execution | 1269 | 6 | 2016-03-13 | - | |
| 126 | 第16話 ワン・ナイト・カーニバル | 1098 | 6 | 2016-03-17 | - | |
| 180 | 第17話 キャット・アンド・ドッグ | 1225 | 4 | 2016-03-25 | - | |
| 98 | 第18話 積み込み・スリ替え・橙一色 | 1221 | 6 | 2016-04-02 | - | |
| 130 | 第19話 孤独への恐怖 | 1098 | 2 | 2016-04-10 | - | |
| 106 | 閑話休題:キャラクター紹介 雑談枠 | 1294 | 4 | 2016-04-19 | - | |
| 141 | 第20話 アルストロメリアの休日 | 1176 | 6 | 2016-04-29 | - | |
| 161 | 第21話 「ふつうの女性」になりたくて | 1271 | 4 | 2016-05-01 | - | |
| 111 | 第22話 翌檜の恋心 | 1068 | 4 | 2016-05-03 | - | |
| 102 | 第23話 シロちゃんぐるぐるハンマー伽藍 | 1111 | 4 | 2016-06-06 | - | |
| 127 | 第24話 ボクっ娘決闘者、リンちゃん | 1092 | 2 | 2016-07-03 | - | |
| 101 | 第25話 政治部の苦悩 | 1020 | 4 | 2016-07-09 | - | |
| 136 | 第26話 モノクローム・プライド | 1183 | 4 | 2016-07-20 | - | |
| 121 | 第27話 あなたのそばで | 1235 | 4 | 2016-07-28 | - | |
| 100 | 第28話 嫉妬 | 1139 | 2 | 2016-08-31 | - | |
| 161 | 第29話 分かり合いたくて | 1184 | 0 | 2016-09-15 | - | |
| 173 | 第30話 Dランド:遊乃&葵√その1 | 1097 | 2 | 2016-10-06 | - | |
| 154 | 第31話 Dランド:遊乃&葵√その2 | 1288 | 2 | 2016-10-09 | - | |
| 109 | 第32話 Dランド:遊乃&葵√その3 | 1164 | 2 | 2016-11-03 | - | |
| 112 | 第33話 Dランド:遊乃&葵√その4 | 1162 | 4 | 2016-11-08 | - | |
| 104 | 第34話 Dランド:伽藍&シロ√その1 | 1032 | 2 | 2016-11-25 | - | |
| 141 | 第35話 Dランド:伽藍&シロ√その2 | 1032 | 2 | 2016-12-06 | - | |
| 108 | 第36話 Dランド:伽藍&シロ√その3 | 1092 | 2 | 2016-12-14 | - | |
| 127 | 第37話 Dランド:翌檜√その1 | 960 | 2 | 2016-12-25 | - | |
| 158 | 第38話 Dランド:翌檜√その2 | 960 | 2 | 2017-01-12 | - | |
| 116 | フラワリングタウン広報「アイリス」春号 | 1206 | 0 | 2017-01-12 | - | |
| 186 | 第39話 フンキー フンキー フンキー | 1351 | 3 | 2017-01-18 | - | |
| 142 | 第40話 もりのようかん | 1107 | 2 | 2017-01-25 | - | |
| 157 | 第41話 狂植物の叛乱 | 1039 | 4 | 2017-02-05 | - | |
| 161 | 第42話 桜姫降臨 | 1126 | 2 | 2017-02-13 | - | |
| 150 | リンク召喚について ※SSは書き続けます | 1175 | 5 | 2017-02-18 | - | |
| 176 | 第43話 Dragula | 1208 | 2 | 2017-02-19 | - | |
| 143 | 閑話休題:キャラクター紹介3 | 1166 | 0 | 2017-02-23 | - | |
| 182 | 第44話 不穏 | 1094 | 4 | 2017-03-19 | - | |
| 163 | 第45話 BREAK DOWN | 1197 | 2 | 2017-03-21 | - | |
| 158 | 第46話 その少女、黒紫の竜と共に有り | 1088 | 2 | 2017-03-23 | - | |
| 134 | 第47話 おかえり | 1090 | 4 | 2017-03-26 | - | |
| 178 | 第48話 大切な人 | 1154 | 3 | 2017-03-29 | - | |
| 149 | 第49話 炎 | 975 | 4 | 2017-04-28 | - | |
| 147 | 第50話 Find Your Way | 1071 | 2 | 2017-05-17 | - | |
| 134 | 第51話 Force Your Way | 1122 | 4 | 2017-06-17 | - | |
| 149 | 第52話 四人目の姫 | 1170 | 2 | 2017-07-22 | - | |
| 162 | 第53話 一寸先は闇 | 1091 | 4 | 2017-07-25 | - | |
| 139 | 第54話 月夜に咲く姫 | 963 | 4 | 2017-08-22 | - | |
| 184 | 第55話 OVERLAP | 1205 | 0 | 2017-09-16 | - | |
| 160 | 第56話 幽雅に咲かせ、紫毒の華 | 951 | 5 | 2017-09-21 | - | |
| 138 | 第57話 帰る場所 | 1056 | 4 | 2017-10-01 | - | |
| 176 | 閑話休題:キャラクター紹介4&作者の呟き | 1151 | 0 | 2017-10-01 | - | |
| 162 | 第58話 前哨戦(△) | 1004 | 5 | 2017-11-09 | - | |
| 169 | 第59話 混沌を制す者(△) | 1203 | 2 | 2017-11-12 | - | |
| 97 | 第60話 侵略者の領域 | 1173 | 4 | 2018-02-20 | - | |
| 168 | 【報告】現状と暗い見通し【更新できねぇ】 | 1452 | 0 | 2018-05-31 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
- 11/05 08:42 一言 私達の現実的な広告の選択についての詳細を学び、いかにそれらがあ…
- 11/05 00:01 デッキ トワイライト・フリューゲル
- 11/04 21:59 評価 10点 《アコード・トーカー@イグニスター》「一言で言い表すなら「異…
- 11/04 21:12 評価 1点 《サイバー・ジラフ》「 【《サイバー・ドラゴン》】のキリン…と…
- 11/04 20:46 評価 7点 《リトル・オポジション》「*《やぶ蛇》の様でComboできるけど下…
- 11/04 15:48 評価 9点 《海亀壊獣ガメシエル》「ガメラがモデルの壊獣。攻撃表示で特殊召…
- 11/04 15:33 評価 8点 《怪粉壊獣ガダーラ》「モスラをモデルとした壊獣。だが攻撃力は送…
- 11/04 15:15 評価 10点 《烈風の結界像》「風属性の結界像。風属性はテーマ、汎用とも層…
- 11/04 14:58 評価 7点 《閃光の追放者》「《マクロコスモス》を内蔵したモンスター。ステ…
- 11/04 14:40 評価 5点 《光の追放者》「後の《マクロコスモス》効果を内蔵したモンスター…
- 11/04 13:33 デッキ アマゾネス
- 11/04 12:55 評価 8点 《超量機神剣-マグナスレイヤー》「《第19層『襲来干渉!漆黒の…
- 11/04 05:04 一言 私達の現実的な広告の選択についての詳細を学び、いかにそれらがあ…
- 11/04 02:06 評価 10点 《深淵の獣ドルイドヴルム》「強すぎる。 近年の遊戯王を見てる…
- 11/04 00:57 デッキ ヴォルカニック・エルフェンノーツ
- 11/03 23:25 評価 10点 《月光銀狗》「総合評価:リクルートに無効化と有用な効果ばかり。…
- 11/03 23:08 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/03 21:51 デッキ エクソシスター
- 11/03 19:48 評価 8点 《調獄神ジュノーラ》「《エルフェンノーツ》に属する新たな汎用LV…
- 11/03 18:57 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
BURST PROTOCOL


THE CHRONICLES DECK-白の物語-
WORLD PREMIERE PACK 2025
LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
DOOM OF DIMENSIONS
TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
DUELIST ADVANCE
遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ




遊戯王カードリスト
遊戯王カード検索
遊戯王カテゴリ一覧
遊戯王デッキレシピ
闇 属性
光 属性
地 属性
水 属性
炎 属性
風 属性
神 属性
ただライフを見る限りではシロ君有利ではあるんですよね。一気にライフを焼き切られる前に【ヒロイック】の展開力で圧倒できればワンチャンあるのでは……と思えないんですよねぇ……シロ君ですし(え
(2016-12-07 00:33)
伽藍さんはバーン、翌檜さんはパーミとそこの辺りは使い分けてます。沢山の種類のデッキを出したいからこうなった経緯がありまして(*´ω`)
盤上では今の所シロ君優勢ですが、伽藍さんの方も何かを仕掛けているみたいですね。展開力で殴り勝つか先に焼かれるかの戦いになります。 (2016-12-07 17:56)