交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
第7話 手札一枚の戦争 作:白金 将
※関係ないけど執筆前にこれ聞いてます
https://www.youtube.com/watch?v=HIEdkeWZwQM
― ― ― ― ― ― ―
遊乃 5700
強盗 8000
― ― ― ― ― ― ―
相手の場には〈首領・ザ・ルーグ〉が攻撃表示で2体と、表側表示の〈マクロコスモス〉。遊乃の場には伏せカードが一枚。お互いに手札はない。
「私のターン!」
遊乃がドローしたカードは〈一時休戦〉。お互いに一枚ドローをし、次の自分のターンまで、お互いのあらゆるダメージを無効化する効果を持つ魔法カード。ダメージさえ通らなければ〈首領・ザ・ルーグ〉の効果で手札を破壊されることもない。
「私は〈一時休戦〉を発動します!」
「運がいいじゃねぇか……」
お互いにカードを1枚ドローする。遊乃が引いたカードは……
(引いたのは〈増援〉……でも、今のターンはまだ動けない)
遊乃はそのままターンを終える。次のターン、相手は手札の2枚を全て伏せ、2体の〈首領・ザ・ルーグ〉を守備表示にしてターンを終える。遊乃は祈るような思いでドローした。そうして引いたカードを見た時、遊乃の顔がぱっと明るくなる。
「私は〈増援〉を発動して〈星因子 アルタイル〉を手札に加えます! そして、〈星因子 ベガ〉を通常召喚して、効果発動! 手札の〈星因子 アルタイル〉を特殊召喚します!」
「来るか……」
「〈星因子 アルタイル〉の効果発動! 墓地にいる〈星因子 デネブ〉を特殊召喚し、デネブの効果発動! デッキから〈星因子 リゲル〉を手札に加えます!」
― ― ― ― ― ― ―
星因子 ベガ
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1200/守1600
「星因士ベガ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。手札から「星因士ベガ」以外の「テラナイト」モンスター1体を特殊召喚する。
― ― ― ― ― ― ―
― ― ― ― ― ― ―
星因子 アルタイル
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1700/守1300
「星因士アルタイル」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した場合、「星因士アルタイル」以外の自分の墓地の「テラナイト」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで「テラナイト」以外の自分フィールドのモンスターは攻撃できない。
― ― ― ― ― ― ―
― ― ― ― ― ― ―
星因子 デネブ
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1500/守1000
「星因士デネブ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「星因士デネブ」以外の「テラナイト」モンスター1体を手札に加える。
― ― ― ― ― ― ―
遊乃の場に3体のテラナイトが揃った。強盗も、それが意味するものを分かっているためか焦る様子は見せない。遊乃の頭の中に二体のモンスターが浮かぶ。少し考えた後、遊乃は決心したように言った。
「私は3体のモンスターでオーバーレイネットワークを構築!」
三体の星因子が光となり、床に空いた大穴の中で一つになる。そして、その大穴から一体の戦士が現れた。それは、星々の輝きを身に纏った、光を司る正義の戦士。
「大三角のもとに集いし光よ、今ここに合わさりて一筋の希望となれ! エクシーズ召喚! お願いします、〈星輝士 デルタテロス〉!」
「俺は〈破壊輪〉を発動!」
ここでやられる遊乃ではない。もちろん、その対策もある。
「チェーンして罠発動! 〈エクシーズ・トライバル〉! これによって、オーバーレイユニットを2つ以上持っているエクシーズモンスターはカードの効果で破壊されません!」
「何だと……!」
「エクシーズ召喚をした所で落とそうとしたみたいですけど、簡単に私は負けません!」
― ― ― ― ― ― ―
エクシーズ・トライバル
永続罠
このカードがフィールド上に存在する限り、フィールド上のエクシーズ素材を2つ以上持ったエクシーズモンスターは、カードの効果では破壊されない。また、自分フィールド上のエクシーズ素材を2つ以上持ったエクシーズモンスターと戦闘を行った相手モンスターをダメージ計算後に破壊する。
― ― ― ― ― ― ―
― ― ― ― ― ― ―
星輝士 デルタテロス
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/戦士族/攻2500/守2100
レベル4モンスター×3
(1):X素材を持ったこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分がモンスターの召喚・特殊召喚に成功した時には、相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
(2):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
(3):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。手札・デッキから「テラナイト」モンスター1体を特殊召喚する。
― ― ― ― ― ― ―
「デルタテロスの効果発動! オーバーレイユニットを一つ使って、あなたの場にいる〈首領・ザ・ルーグ〉を1体破壊します!」
「ちっ……」
相手の場には表側守備表示の〈首領・ザ・ルーグ〉と表側表示の〈マクロコスモス〉、そして伏せカードが1枚。相手の場にモンスターを残すことは、次のターンに相手にエクシーズ召喚などを許すことになってしまう。遊乃はやや焦っていた。
「バトルフェイズ! デルタテロスでもう1体の〈首領・ザ・ルーグ〉を攻撃!」
「罠発動! 〈D2シールド〉!」
男はこの時を待っていたと言わんばかりだった。
― ― ― ― ― ― ―
D2シールド
通常罠
自分フィールド上に表側守備表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターの守備力は、元々の守備力を倍にした数値になる。
― ― ― ― ― ― ―
「〈首領・ザ・ルーグ〉の守備力は1500。よって、〈D2シールド〉の効果により、守備力は倍の3000になる!」
「戦闘ダメージが……!」
「フハハ、手札は消えてなくなる物よぉ!」
― ― ― ― ― ― ―
遊乃 5700 → 5200
強盗 8000
― ― ― ― ― ― ―
遊乃の手元にあった〈星因子 リゲル〉が除外されてしまう。だが、場にはまだ〈星輝士 デルタテロス〉が1体残っている。次のターンさえ凌げばどうにかなる。
「……ターンエンドです」
「俺のターン、ドロー! 俺は手札から〈黒蠍-茨のミーネ〉を通常召喚!」
強盗の前に現れたのは一人の女性、ミーネ。ミーネは〈首領・ザ・ルーグ〉の腕に寄り添うと、そのまま二人で光となる。
「俺は2体のモンスターでオーバーレイネットワークを構築!」
「まずいよぉ……」
レベル4のモンスター2体で行われるエクシーズ召喚は遊乃が最も恐れていたことであった。ほぼ全ての事例に対応することの出来るランクが4なのである。それに、守備力の高いモンスターを出されると、遊乃の発動した〈エクシーズ・トライバル〉が相手側にも働き、戦闘破壊も効果破壊も出来なくなってしまう。だが、相手が選んだのは守りではなく、積極的な攻め。圧倒的な力で押し流そうとする意志の塊。
「闇の底で眠るドラゴンよ、その復讐の牙を剥き、絶望と共に顕現せよ! エクシーズ召喚! 現れろ、ランク4、〈ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン〉!」
「そんな……」
「俺は〈ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン〉のオーバーレイユニットを2つ使い、効果発動! お前の〈星輝士 デルタテロス〉の攻撃力を半分にし、その分だけこのモンスターの攻撃力をアップする!」
効果により、強盗の男が使う〈ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン〉の攻撃力は、3750。一方、遊乃の操る〈星輝士 デルタテロス〉の攻撃力は1250。
「バトルフェイズ! 俺は〈ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン〉でお前のモンスターを攻撃!」
「いやぁっ……!」
― ― ― ― ― ― ―
遊乃 5200 → 2700
強盗 8000
― ― ― ― ― ― ―
所詮はソリッドビジョンのため、身体的なダメージはないに等しい。だが、それが与える精神的なダメージはやはり無視できなかった。遊乃は自分のモンスターと手札が除外されたことにより、精神面がズタボロになりかけていた。
(私、負けちゃうのかな……)
葵がここを頼む、と言った事をぼんやりと思い出す。今頃は葵が中で強盗団と戦っているだろう。伽藍たちにも連絡を入れたが、到着まではやはり時間がかかってしまう。そうなると、遊乃が勝って援軍に行かなければならないわけだが、そう出来る自信がない。
(お願い、助けて……!)
祈るような思いでデッキトップに手を乗せる。そして、カードを引いた。
「私のターン、ドロー!」
ちらと引いたカードを見る。遊乃の顔に、希望の色が戻って来た。
「私が引いたカードは、〈RUM-七皇の剣〉! 手札から発動します!」
「ここでセブンスワン、だと……!」
「時空を超えし黄金の龍よ、今ここに現れ、永遠を統べる力を表せ! エクシーズ召喚! お願いします、〈CNo.107 超銀河眼の時空龍〉!」
銀行の床に再び大穴が開き、そこから遊乃の最も信頼するモンスターが現れる。黄金のフォルムを持つ三つ首の龍。翼を堂々と羽ばたかせ、目の前に立つ〈ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン〉を見下すように鳴き声を上げる。
「〈CNo.107 超銀河眼の時空龍〉の攻撃力は4500……バトルです!」
「攻撃力4500だと……ぐああああ!」
― ― ― ― ― ― ―
遊乃 2700
強盗 8000 → 7250
― ― ― ― ― ― ―
「これでターンエンドです」
「攻撃力4500のモンスターを出しやがって……まぁいい、ドロー!」
男はニッと笑うとドローしたカードを伏せる。そして、遊乃にターンが回って来た。
「私のターン、ドロー!」
遊乃はドローしたカードを見ると、子供っぽい顔で強盗を人睨みした後に言う。
「残念ながら、このターンで泥棒さんは逮捕です!」
「やれるもんならやってみなってよ!」
「私はオーバーレイユニットを1つ消費して、超銀河眼の時空龍の効果を発動します! このターン、相手はフィールド上のカードの効果を発動できません!」
「なんだってぇぇぇぇ!?」
「さらに、手札から〈巨大化〉を発動! 超銀河眼の時空龍に装備し、攻撃力を倍の9000にします!」
それを聞いた男は固まってしまった。圧倒的なライフ差を持っていたはずなのに、それがたった一撃でひっくり返されるのだ。遊乃は黄金のドラゴンに向かって一度うなずくと、そのままバトルフェイズへ移行する。
「バトルフェイズ! これで終わりです。モンスターでダイレクトアタック!」
「ぎにゃああああぁぁぁぁ!」
強盗の伏せは〈聖なるバリア-ミラーフォース-〉だったそうだ。
― ― ― ― ― ― ―
遊乃 2700
強盗 7250 → 0
― ― ― ― ― ― ―
遊乃のデュエルが終わった頃、葵の方もケリがついていた。デュエルのせいで伸びてしまった強盗を縄で縛りつけている間、少し遠くからドラゴンのブレスの轟音が聞こえてきていた。縄できっちり縛り、そこら辺にいた銀行の従業員に見張りを頼んで見に行くと、そこでは遊乃がへたり込んでいた。遊乃の前では、先程逃げようとしていた強盗が大の字になって寝そべっている。
「遊乃!」
「あ、葵ちゃん……」
よほど体力を使う勝負だったのか、遊乃は体中に汗をびっしょりとかいていた。遊乃は葵ににっこりと笑いかけると、そのまま葵の胸の中に倒れ込んで動かなくなってしまう。
「遊乃……全く、手間のかかる奴だ」
「葵さ~ん」
気の抜けたような声が銀行の入り口から聞こえてきた。伽藍と翌檜が率いるアルストロメリアの一団が到着していた。アルストロメリアのメンバーが銀行の奥に向かって行く中、葵は倒れた遊乃を肩に担いで伽藍の方を向いた。
「遊乃はちょっと疲れすぎたみたいだ」
「あら~、大変だったのね。遊乃ちゃんのことは任せてもいい?」
「大丈夫だ。先に戻ってていいか?」
「もちろんよ。気を付けてね~」
翌檜に会釈し、葵は遊乃を抱えたまま銀行の外に出た。外を歩いていると、体力が少し戻って来たのか、遊乃が担がれたまま蚊のような声でつぶやく。
「ごめんね……」
「何も言うな。それに、謝るのは私の方だ」
気が付くと夕方になりかけていた。フラワリングタウン名物の噴水がオレンジ色の光で輝いている。周りの花壇も普段とは違う様相を見せていた。
「……それに、本来は私があそこで一緒に食い止めるべきだった」
「葵ちゃん……」
「すまなかった」
葵はそれ以降無言になった。遊乃も担がれることに慣れたのか、眠りにつく。
遊乃が目を覚ましたのは夜になってからだった。枕元の時計を見ると夜の11時であった。目が覚めてしまったため辺りを見ると、遊乃のベッドの横の椅子に葵が座っていた。葵はうたた寝をしてしまっている。遊乃の様子を見ていてくれたのだろう。
「葵ちゃん」
そう呼びかけると、葵はハッとしたように目を覚ます。
「……起きたか」
「ずっと一緒にいてくれたの?」
「ああ。伽藍から言われてたからな」
遊乃は起き上がり、ベッドから出る。夕食を抜いているせいか、お腹が空いてしまっていた。体力を消耗するデュエルの後、何も食べていないのだから当然と言えばそうだろう。
「お腹すいたなぁ……」
「満足バーならあるぞ」
「大丈夫だよ。自分で作るから」
そう言って遊乃は立ち上がり、部屋から出る。葵もその後ろを付いて行く。
「料理、出来るのか?」
「お母さんのお手伝いをよくしてたからね。葵ちゃんも食べる?」
「それじゃ、私も頂こうか。実は私も何も食べてなくてね」
初仕事から大波乱の出来事があったが、それが2人の距離をさらに縮めたようだ。
https://www.youtube.com/watch?v=HIEdkeWZwQM
― ― ― ― ― ― ―
遊乃 5700
強盗 8000
― ― ― ― ― ― ―
相手の場には〈首領・ザ・ルーグ〉が攻撃表示で2体と、表側表示の〈マクロコスモス〉。遊乃の場には伏せカードが一枚。お互いに手札はない。
「私のターン!」
遊乃がドローしたカードは〈一時休戦〉。お互いに一枚ドローをし、次の自分のターンまで、お互いのあらゆるダメージを無効化する効果を持つ魔法カード。ダメージさえ通らなければ〈首領・ザ・ルーグ〉の効果で手札を破壊されることもない。
「私は〈一時休戦〉を発動します!」
「運がいいじゃねぇか……」
お互いにカードを1枚ドローする。遊乃が引いたカードは……
(引いたのは〈増援〉……でも、今のターンはまだ動けない)
遊乃はそのままターンを終える。次のターン、相手は手札の2枚を全て伏せ、2体の〈首領・ザ・ルーグ〉を守備表示にしてターンを終える。遊乃は祈るような思いでドローした。そうして引いたカードを見た時、遊乃の顔がぱっと明るくなる。
「私は〈増援〉を発動して〈星因子 アルタイル〉を手札に加えます! そして、〈星因子 ベガ〉を通常召喚して、効果発動! 手札の〈星因子 アルタイル〉を特殊召喚します!」
「来るか……」
「〈星因子 アルタイル〉の効果発動! 墓地にいる〈星因子 デネブ〉を特殊召喚し、デネブの効果発動! デッキから〈星因子 リゲル〉を手札に加えます!」
― ― ― ― ― ― ―
星因子 ベガ
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1200/守1600
「星因士ベガ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。手札から「星因士ベガ」以外の「テラナイト」モンスター1体を特殊召喚する。
― ― ― ― ― ― ―
― ― ― ― ― ― ―
星因子 アルタイル
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1700/守1300
「星因士アルタイル」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した場合、「星因士アルタイル」以外の自分の墓地の「テラナイト」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで「テラナイト」以外の自分フィールドのモンスターは攻撃できない。
― ― ― ― ― ― ―
― ― ― ― ― ― ―
星因子 デネブ
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1500/守1000
「星因士デネブ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「星因士デネブ」以外の「テラナイト」モンスター1体を手札に加える。
― ― ― ― ― ― ―
遊乃の場に3体のテラナイトが揃った。強盗も、それが意味するものを分かっているためか焦る様子は見せない。遊乃の頭の中に二体のモンスターが浮かぶ。少し考えた後、遊乃は決心したように言った。
「私は3体のモンスターでオーバーレイネットワークを構築!」
三体の星因子が光となり、床に空いた大穴の中で一つになる。そして、その大穴から一体の戦士が現れた。それは、星々の輝きを身に纏った、光を司る正義の戦士。
「大三角のもとに集いし光よ、今ここに合わさりて一筋の希望となれ! エクシーズ召喚! お願いします、〈星輝士 デルタテロス〉!」
「俺は〈破壊輪〉を発動!」
ここでやられる遊乃ではない。もちろん、その対策もある。
「チェーンして罠発動! 〈エクシーズ・トライバル〉! これによって、オーバーレイユニットを2つ以上持っているエクシーズモンスターはカードの効果で破壊されません!」
「何だと……!」
「エクシーズ召喚をした所で落とそうとしたみたいですけど、簡単に私は負けません!」
― ― ― ― ― ― ―
エクシーズ・トライバル
永続罠
このカードがフィールド上に存在する限り、フィールド上のエクシーズ素材を2つ以上持ったエクシーズモンスターは、カードの効果では破壊されない。また、自分フィールド上のエクシーズ素材を2つ以上持ったエクシーズモンスターと戦闘を行った相手モンスターをダメージ計算後に破壊する。
― ― ― ― ― ― ―
― ― ― ― ― ― ―
星輝士 デルタテロス
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/戦士族/攻2500/守2100
レベル4モンスター×3
(1):X素材を持ったこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分がモンスターの召喚・特殊召喚に成功した時には、相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
(2):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
(3):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。手札・デッキから「テラナイト」モンスター1体を特殊召喚する。
― ― ― ― ― ― ―
「デルタテロスの効果発動! オーバーレイユニットを一つ使って、あなたの場にいる〈首領・ザ・ルーグ〉を1体破壊します!」
「ちっ……」
相手の場には表側守備表示の〈首領・ザ・ルーグ〉と表側表示の〈マクロコスモス〉、そして伏せカードが1枚。相手の場にモンスターを残すことは、次のターンに相手にエクシーズ召喚などを許すことになってしまう。遊乃はやや焦っていた。
「バトルフェイズ! デルタテロスでもう1体の〈首領・ザ・ルーグ〉を攻撃!」
「罠発動! 〈D2シールド〉!」
男はこの時を待っていたと言わんばかりだった。
― ― ― ― ― ― ―
D2シールド
通常罠
自分フィールド上に表側守備表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターの守備力は、元々の守備力を倍にした数値になる。
― ― ― ― ― ― ―
「〈首領・ザ・ルーグ〉の守備力は1500。よって、〈D2シールド〉の効果により、守備力は倍の3000になる!」
「戦闘ダメージが……!」
「フハハ、手札は消えてなくなる物よぉ!」
― ― ― ― ― ― ―
遊乃 5700 → 5200
強盗 8000
― ― ― ― ― ― ―
遊乃の手元にあった〈星因子 リゲル〉が除外されてしまう。だが、場にはまだ〈星輝士 デルタテロス〉が1体残っている。次のターンさえ凌げばどうにかなる。
「……ターンエンドです」
「俺のターン、ドロー! 俺は手札から〈黒蠍-茨のミーネ〉を通常召喚!」
強盗の前に現れたのは一人の女性、ミーネ。ミーネは〈首領・ザ・ルーグ〉の腕に寄り添うと、そのまま二人で光となる。
「俺は2体のモンスターでオーバーレイネットワークを構築!」
「まずいよぉ……」
レベル4のモンスター2体で行われるエクシーズ召喚は遊乃が最も恐れていたことであった。ほぼ全ての事例に対応することの出来るランクが4なのである。それに、守備力の高いモンスターを出されると、遊乃の発動した〈エクシーズ・トライバル〉が相手側にも働き、戦闘破壊も効果破壊も出来なくなってしまう。だが、相手が選んだのは守りではなく、積極的な攻め。圧倒的な力で押し流そうとする意志の塊。
「闇の底で眠るドラゴンよ、その復讐の牙を剥き、絶望と共に顕現せよ! エクシーズ召喚! 現れろ、ランク4、〈ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン〉!」
「そんな……」
「俺は〈ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン〉のオーバーレイユニットを2つ使い、効果発動! お前の〈星輝士 デルタテロス〉の攻撃力を半分にし、その分だけこのモンスターの攻撃力をアップする!」
効果により、強盗の男が使う〈ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン〉の攻撃力は、3750。一方、遊乃の操る〈星輝士 デルタテロス〉の攻撃力は1250。
「バトルフェイズ! 俺は〈ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン〉でお前のモンスターを攻撃!」
「いやぁっ……!」
― ― ― ― ― ― ―
遊乃 5200 → 2700
強盗 8000
― ― ― ― ― ― ―
所詮はソリッドビジョンのため、身体的なダメージはないに等しい。だが、それが与える精神的なダメージはやはり無視できなかった。遊乃は自分のモンスターと手札が除外されたことにより、精神面がズタボロになりかけていた。
(私、負けちゃうのかな……)
葵がここを頼む、と言った事をぼんやりと思い出す。今頃は葵が中で強盗団と戦っているだろう。伽藍たちにも連絡を入れたが、到着まではやはり時間がかかってしまう。そうなると、遊乃が勝って援軍に行かなければならないわけだが、そう出来る自信がない。
(お願い、助けて……!)
祈るような思いでデッキトップに手を乗せる。そして、カードを引いた。
「私のターン、ドロー!」
ちらと引いたカードを見る。遊乃の顔に、希望の色が戻って来た。
「私が引いたカードは、〈RUM-七皇の剣〉! 手札から発動します!」
「ここでセブンスワン、だと……!」
「時空を超えし黄金の龍よ、今ここに現れ、永遠を統べる力を表せ! エクシーズ召喚! お願いします、〈CNo.107 超銀河眼の時空龍〉!」
銀行の床に再び大穴が開き、そこから遊乃の最も信頼するモンスターが現れる。黄金のフォルムを持つ三つ首の龍。翼を堂々と羽ばたかせ、目の前に立つ〈ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン〉を見下すように鳴き声を上げる。
「〈CNo.107 超銀河眼の時空龍〉の攻撃力は4500……バトルです!」
「攻撃力4500だと……ぐああああ!」
― ― ― ― ― ― ―
遊乃 2700
強盗 8000 → 7250
― ― ― ― ― ― ―
「これでターンエンドです」
「攻撃力4500のモンスターを出しやがって……まぁいい、ドロー!」
男はニッと笑うとドローしたカードを伏せる。そして、遊乃にターンが回って来た。
「私のターン、ドロー!」
遊乃はドローしたカードを見ると、子供っぽい顔で強盗を人睨みした後に言う。
「残念ながら、このターンで泥棒さんは逮捕です!」
「やれるもんならやってみなってよ!」
「私はオーバーレイユニットを1つ消費して、超銀河眼の時空龍の効果を発動します! このターン、相手はフィールド上のカードの効果を発動できません!」
「なんだってぇぇぇぇ!?」
「さらに、手札から〈巨大化〉を発動! 超銀河眼の時空龍に装備し、攻撃力を倍の9000にします!」
それを聞いた男は固まってしまった。圧倒的なライフ差を持っていたはずなのに、それがたった一撃でひっくり返されるのだ。遊乃は黄金のドラゴンに向かって一度うなずくと、そのままバトルフェイズへ移行する。
「バトルフェイズ! これで終わりです。モンスターでダイレクトアタック!」
「ぎにゃああああぁぁぁぁ!」
強盗の伏せは〈聖なるバリア-ミラーフォース-〉だったそうだ。
― ― ― ― ― ― ―
遊乃 2700
強盗 7250 → 0
― ― ― ― ― ― ―
遊乃のデュエルが終わった頃、葵の方もケリがついていた。デュエルのせいで伸びてしまった強盗を縄で縛りつけている間、少し遠くからドラゴンのブレスの轟音が聞こえてきていた。縄できっちり縛り、そこら辺にいた銀行の従業員に見張りを頼んで見に行くと、そこでは遊乃がへたり込んでいた。遊乃の前では、先程逃げようとしていた強盗が大の字になって寝そべっている。
「遊乃!」
「あ、葵ちゃん……」
よほど体力を使う勝負だったのか、遊乃は体中に汗をびっしょりとかいていた。遊乃は葵ににっこりと笑いかけると、そのまま葵の胸の中に倒れ込んで動かなくなってしまう。
「遊乃……全く、手間のかかる奴だ」
「葵さ~ん」
気の抜けたような声が銀行の入り口から聞こえてきた。伽藍と翌檜が率いるアルストロメリアの一団が到着していた。アルストロメリアのメンバーが銀行の奥に向かって行く中、葵は倒れた遊乃を肩に担いで伽藍の方を向いた。
「遊乃はちょっと疲れすぎたみたいだ」
「あら~、大変だったのね。遊乃ちゃんのことは任せてもいい?」
「大丈夫だ。先に戻ってていいか?」
「もちろんよ。気を付けてね~」
翌檜に会釈し、葵は遊乃を抱えたまま銀行の外に出た。外を歩いていると、体力が少し戻って来たのか、遊乃が担がれたまま蚊のような声でつぶやく。
「ごめんね……」
「何も言うな。それに、謝るのは私の方だ」
気が付くと夕方になりかけていた。フラワリングタウン名物の噴水がオレンジ色の光で輝いている。周りの花壇も普段とは違う様相を見せていた。
「……それに、本来は私があそこで一緒に食い止めるべきだった」
「葵ちゃん……」
「すまなかった」
葵はそれ以降無言になった。遊乃も担がれることに慣れたのか、眠りにつく。
遊乃が目を覚ましたのは夜になってからだった。枕元の時計を見ると夜の11時であった。目が覚めてしまったため辺りを見ると、遊乃のベッドの横の椅子に葵が座っていた。葵はうたた寝をしてしまっている。遊乃の様子を見ていてくれたのだろう。
「葵ちゃん」
そう呼びかけると、葵はハッとしたように目を覚ます。
「……起きたか」
「ずっと一緒にいてくれたの?」
「ああ。伽藍から言われてたからな」
遊乃は起き上がり、ベッドから出る。夕食を抜いているせいか、お腹が空いてしまっていた。体力を消耗するデュエルの後、何も食べていないのだから当然と言えばそうだろう。
「お腹すいたなぁ……」
「満足バーならあるぞ」
「大丈夫だよ。自分で作るから」
そう言って遊乃は立ち上がり、部屋から出る。葵もその後ろを付いて行く。
「料理、出来るのか?」
「お母さんのお手伝いをよくしてたからね。葵ちゃんも食べる?」
「それじゃ、私も頂こうか。実は私も何も食べてなくてね」
初仕事から大波乱の出来事があったが、それが2人の距離をさらに縮めたようだ。
現在のイイネ数 | 88 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
103 | 伝言板・修正履歴(3/30) | 1248 | 0 | 2016-01-19 | - | |
124 | 第1話 その少女、黄金の龍と共に有り | 1638 | 5 | 2016-01-19 | - | |
107 | 第2話 スターダスト・ドラゴン消失事件 | 1408 | 6 | 2016-01-23 | - | |
106 | 第3話 誇り高き一族 | 1485 | 7 | 2016-01-27 | - | |
131 | 第4話 勝利は一から積み上げる | 1334 | 6 | 2016-01-30 | - | |
102 | 第5話 絶対支配領域 | 1219 | 6 | 2016-01-31 | - | |
109 | 閑話休題:キャラクター紹介 | 1405 | 0 | 2016-01-31 | - | |
84 | 第6話 溶けていく手札 | 1137 | 8 | 2016-02-05 | - | |
88 | 第7話 手札一枚の戦争 | 1317 | 8 | 2016-02-07 | - | |
167 | 第8話 ネコチャン!? | 1269 | 8 | 2016-02-13 | - | |
168 | 第9話 「帝王」の影 | 1238 | 6 | 2016-02-19 | - | |
157 | 第10話 息の合った二人 | 1216 | 4 | 2016-02-21 | - | |
140 | 第11話 たまにはみんなで温泉旅行! | 1243 | 4 | 2016-02-23 | - | |
160 | 第12話 シロちゃんは二度挟まれる | 1146 | 6 | 2016-02-28 | - | |
184 | 第13話 アルストロメリアの門番 | 1296 | 4 | 2016-03-05 | - | |
139 | 第14話 王者の資格 | 1212 | 6 | 2016-03-09 | - | |
138 | 第15話 Execution | 1245 | 6 | 2016-03-13 | - | |
115 | 第16話 ワン・ナイト・カーニバル | 1071 | 6 | 2016-03-17 | - | |
171 | 第17話 キャット・アンド・ドッグ | 1202 | 4 | 2016-03-25 | - | |
87 | 第18話 積み込み・スリ替え・橙一色 | 1179 | 6 | 2016-04-02 | - | |
120 | 第19話 孤独への恐怖 | 1070 | 2 | 2016-04-10 | - | |
101 | 閑話休題:キャラクター紹介 雑談枠 | 1256 | 4 | 2016-04-19 | - | |
133 | 第20話 アルストロメリアの休日 | 1133 | 6 | 2016-04-29 | - | |
154 | 第21話 「ふつうの女性」になりたくて | 1250 | 4 | 2016-05-01 | - | |
103 | 第22話 翌檜の恋心 | 1041 | 4 | 2016-05-03 | - | |
95 | 第23話 シロちゃんぐるぐるハンマー伽藍 | 1086 | 4 | 2016-06-06 | - | |
120 | 第24話 ボクっ娘決闘者、リンちゃん | 1069 | 2 | 2016-07-03 | - | |
95 | 第25話 政治部の苦悩 | 1001 | 4 | 2016-07-09 | - | |
129 | 第26話 モノクローム・プライド | 1160 | 4 | 2016-07-20 | - | |
113 | 第27話 あなたのそばで | 1211 | 4 | 2016-07-28 | - | |
95 | 第28話 嫉妬 | 1120 | 2 | 2016-08-31 | - | |
153 | 第29話 分かり合いたくて | 1162 | 0 | 2016-09-15 | - | |
166 | 第30話 Dランド:遊乃&葵√その1 | 1075 | 2 | 2016-10-06 | - | |
149 | 第31話 Dランド:遊乃&葵√その2 | 1267 | 2 | 2016-10-09 | - | |
100 | 第32話 Dランド:遊乃&葵√その3 | 1122 | 2 | 2016-11-03 | - | |
104 | 第33話 Dランド:遊乃&葵√その4 | 1140 | 4 | 2016-11-08 | - | |
94 | 第34話 Dランド:伽藍&シロ√その1 | 1003 | 2 | 2016-11-25 | - | |
134 | 第35話 Dランド:伽藍&シロ√その2 | 1013 | 2 | 2016-12-06 | - | |
101 | 第36話 Dランド:伽藍&シロ√その3 | 1070 | 2 | 2016-12-14 | - | |
118 | 第37話 Dランド:翌檜√その1 | 937 | 2 | 2016-12-25 | - | |
151 | 第38話 Dランド:翌檜√その2 | 938 | 2 | 2017-01-12 | - | |
108 | フラワリングタウン広報「アイリス」春号 | 1176 | 0 | 2017-01-12 | - | |
179 | 第39話 フンキー フンキー フンキー | 1324 | 3 | 2017-01-18 | - | |
135 | 第40話 もりのようかん | 1082 | 2 | 2017-01-25 | - | |
150 | 第41話 狂植物の叛乱 | 1003 | 4 | 2017-02-05 | - | |
151 | 第42話 桜姫降臨 | 1094 | 2 | 2017-02-13 | - | |
143 | リンク召喚について ※SSは書き続けます | 1152 | 5 | 2017-02-18 | - | |
171 | 第43話 Dragula | 1186 | 2 | 2017-02-19 | - | |
133 | 閑話休題:キャラクター紹介3 | 1136 | 0 | 2017-02-23 | - | |
177 | 第44話 不穏 | 1068 | 4 | 2017-03-19 | - | |
155 | 第45話 BREAK DOWN | 1159 | 2 | 2017-03-21 | - | |
152 | 第46話 その少女、黒紫の竜と共に有り | 1067 | 2 | 2017-03-23 | - | |
127 | 第47話 おかえり | 1066 | 4 | 2017-03-26 | - | |
169 | 第48話 大切な人 | 1127 | 3 | 2017-03-29 | - | |
140 | 第49話 炎 | 951 | 4 | 2017-04-28 | - | |
141 | 第50話 Find Your Way | 1051 | 2 | 2017-05-17 | - | |
127 | 第51話 Force Your Way | 1100 | 4 | 2017-06-17 | - | |
143 | 第52話 四人目の姫 | 1149 | 2 | 2017-07-22 | - | |
157 | 第53話 一寸先は闇 | 1056 | 4 | 2017-07-25 | - | |
133 | 第54話 月夜に咲く姫 | 943 | 4 | 2017-08-22 | - | |
177 | 第55話 OVERLAP | 1167 | 0 | 2017-09-16 | - | |
153 | 第56話 幽雅に咲かせ、紫毒の華 | 930 | 5 | 2017-09-21 | - | |
130 | 第57話 帰る場所 | 1034 | 4 | 2017-10-01 | - | |
168 | 閑話休題:キャラクター紹介4&作者の呟き | 1124 | 0 | 2017-10-01 | - | |
156 | 第58話 前哨戦(△) | 982 | 5 | 2017-11-09 | - | |
163 | 第59話 混沌を制す者(△) | 1186 | 2 | 2017-11-12 | - | |
90 | 第60話 侵略者の領域 | 1152 | 4 | 2018-02-20 | - | |
162 | 【報告】現状と暗い見通し【更新できねぇ】 | 1407 | 0 | 2018-05-31 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/09/12 新商品 LIMITED PACK GX -オシリスレッド- カードリスト追加。
- 09/17 23:54 デッキ 60枚蛇眼ノイドスミス
- 09/17 20:43 評価 9点 《超電導戦士 リニア・マグナム±》「《マグネット・ウォリアー》版…
- 09/17 19:32 評価 7点 《魔獣の大餌》「見るだけので保守で点数7にする ある實況主は《…
- 09/17 19:22 評価 8点 《エクソシスターズ・マニフィカ》「その固着なる經路はTERMINALの…
- 09/17 17:57 評価 9点 《幻魔の扉》「デュエル中1度のみで自分ライフをコストで半減。 …
- 09/17 15:21 評価 8点 《天岩戸》「星6《威光魔人》のそれ、永續などで[召喚に成功した…
- 09/17 11:56 SS 第51話:夜明け
- 09/17 09:45 評価 9点 《バイオレンス・ウィッチ》「《バイオレット・ウィッチ》のリメイ…
- 09/17 08:41 評価 1点 《戦士抹殺》「 剣を構えた戦士が、今正にスナイパーの標的になり…
- 09/17 01:52 評価 9点 《竜の精神》「(2)の墓地からセット効果が強い万能無効カウンター…
- 09/17 01:23 評価 8点 《停戦協定》「 対リバースモンスター殲滅兵器の罠カード…と思い…
- 09/17 01:05 一言 昔のカードのカード画像みてノスタルジックになってからのカード評価見…
- 09/17 00:43 評価 1点 《古代のトカゲ戦士》「 《ストーン・アルマジラー》の色違いとの…
- 09/17 00:28 評価 1点 《トゲトゲ神の殺虫剤》「 トゲトゲ神が所有する殺虫剤との事で、…
- 09/17 00:18 評価 1点 《破壊のゴーレム》「 まんまド直球なネーミングセンスが草である…
- 09/16 23:11 デッキ ジェムナイトティアラメンツ
- 09/16 20:38 デッキ シンクロ・フェローズ
- 09/16 20:27 評価 6点 《次元幽閉》「 シャークニキがアニメで使用したカードにして、普…
- 09/16 19:29 一言 そういえば、ここのサイトに投稿したSSってハーメルンとかにも投稿して…
- 09/16 17:48 評価 7点 《神炎皇ウリア》「《オシリスの天空竜》がモデルであろう三幻魔の…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




凄まじいですね……ミラフォなどの攻撃反応カードを時空龍の効果で封じた上で巨大化で劣勢を覆し全力かつ確実に倒しに行く様はデュエル終了後にへたり込んでしまう遊乃の性格からはまるで想像できませんね。そのギャップもまた遊乃の可愛らしさだと思いますが。
そしてこの事件を通して遊乃と葵の絆が深まったようですね。何から何まで正反対なこの二人がどのようにして仲間として成長していくかが楽しみです! (2016-02-08 00:52)
究極嫁でもデビル・フランケン+巨大化で同じことが出来ますが私はこちらが好みです。
遊乃ちゃんはデュエルは強い子ですが、日常は普通の女の子と大差ありませんからな(`・ω・´)
今回は精神力も使ったので辛かったでしょうねぇ。
遊乃ちゃんと葵さんの間柄も徐々に変化していきます。他の子たちとの絡みも含めてお楽しみになのです(`・ω・´)ノ (2016-02-08 01:36)
(2016-02-08 06:52)
セブンスワン引いたときのこの安心感。やっぱり強いなぁ...
なぜ...なぜ初手に来ちゃうんだ...ドロー力鍛えなきゃ(使命感) (2016-02-08 07:33)
いざという時に助けてくれるネオタキオンさん
遊乃ちゃんが一番信頼している理由もうなずけますな(`・ω・´) (2016-02-08 17:37)
<<ター坊 さん
引きたいときに引ければかっこいいですよなぁ
だがしかし現実は非情である(初手セブンスワン (2016-02-08 17:39)
相手側の〈マクロコスモス〉を利用して〈首領・ザ・ルーグ〉2体を除外しようという狙いの下にデルタテロスさんが選ばれた、という背景があります。トライヴェールさんもいるにはいるのよ(`・ω・´)
攻撃力4500がポッと出るセブンスワンはやっぱり安心感ありますわな。
いやしかし初手セブンスワン難民多いですねぇ…… (2016-02-08 17:45)