交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
第33話 二日前 気合十分 作:白金 将
~朝 射手の家~
射手「朝ごはん出来たんだし」
女戦士「いただきまーす!」
射手「いただきますなんだし」
射手「今日は対戦の組み合わせが広場で発表されるんだし」パクパク
女戦士「誰と当たるんだろうねぇ」パクパク
射手「去年は吹き矢兵さんと組んだんだし」
射手「でも決勝で負けちゃったんだし」
女戦士「決勝まで行ったの!?」
射手「たまたまシードがもらえて……一回戦の相性も良かったから、なんだし」//
女戦士「射手ちゃんもやれば出来る子なんだねぇ」ナデナデ
射手「うー」///
女戦士(射手ちゃんの足を引っ張らない様に練習しないと……)
射手(女戦士さんと一緒だと調子狂うんだし……)//
~午前 広場~
ガヤガヤ
女戦士「人でいっぱいだね」
女戦士「掲示板が遠くてよく見えないよぉ」
射手「えーっと……」
― ― ― ― ― ― ― ―
【アマゾネスカップ 対戦表】
一日目
・・・
・・・
訓練生&剣士 VS スカウト黄青
・・・
二日目
・・・
女戦士&射手 VS 弩弓隊隊長&調教師
・・・
― ― ― ― ― ― ― ―
射手「こんなんだし」
女戦士「よく見えるねぇ」
射手「普段から遠くの物ばっかり見てるんだし」
女戦士「あ」
剣士「なんだ、お前たちも来てたのか」
訓練生「こんにちはー」
女戦士「こんにちは!」
射手「こんにちはなんだし」
射手「剣士さんたちも見に来たんだし?」
剣士「ああ。今向こうから戻って来た所だよ」
訓練生「私たちは一日目です……」
女戦士「頑張って!」
訓練生「はい!」
剣士「まだ開会式まで二日あるから、練習試合でもするか?」
射手「いいんだし?」
剣士「私たちも息を合わせる練習をしないといけないからな」
女戦士「やる!」
訓練生「それじゃ、ここから離れましょうか」
~昼 森~
剣士「実際の大会はこのような障害物の多い場所で行われる」
剣士「使う武器で相性の問題も出るから、それに応じた障害物も設置される」
剣士「ちなみに大会で使えるのはこんな武器だ」
女戦士「むーっ?」
コロン
女戦士「木製?」
剣士「ああ。刃もついていない。矢は当たってもケガをしない様に出来ている」
剣士「いつも使ってるものとは違うから違和感を覚えるかもしれないが、そこは慣れだ」
女戦士「ほんとだ、かるーい」ブンブン
訓練生「私の使ってる鎖も木製で……何だか全然違うんです」
射手「矢の飛び具合も全然違うんだし……」
剣士「少し慣れたら練習するぞ」
女戦士「うん!」
~10分後~
剣士「そろそろ練習試合と行くか」
女戦士「うん!」
剣士「よし、これとこれを付けろ」
女戦士「???」
訓練生「一年ぶりですね……」
射手「重いのは嫌なんだし……」
剣士「的を頭と腹、背中の三か所に付ける。衝撃吸収も兼ねているからしっかりつけろ」
剣士「大会ではこの三か所の的を狙うことになる。他の部位に当ててもノーカンだ」
女戦士「ちゃんとルールがあるんだね……」
訓練生「当てる強さも大事ですよ。当たりが弱いと一本取れませんから」
射手「3回当てれば勝ちなんだし」
女戦士「ふーん」
剣士「それじゃ……始め!」
射手「朝ごはん出来たんだし」
女戦士「いただきまーす!」
射手「いただきますなんだし」
射手「今日は対戦の組み合わせが広場で発表されるんだし」パクパク
女戦士「誰と当たるんだろうねぇ」パクパク
射手「去年は吹き矢兵さんと組んだんだし」
射手「でも決勝で負けちゃったんだし」
女戦士「決勝まで行ったの!?」
射手「たまたまシードがもらえて……一回戦の相性も良かったから、なんだし」//
女戦士「射手ちゃんもやれば出来る子なんだねぇ」ナデナデ
射手「うー」///
女戦士(射手ちゃんの足を引っ張らない様に練習しないと……)
射手(女戦士さんと一緒だと調子狂うんだし……)//
~午前 広場~
ガヤガヤ
女戦士「人でいっぱいだね」
女戦士「掲示板が遠くてよく見えないよぉ」
射手「えーっと……」
― ― ― ― ― ― ― ―
【アマゾネスカップ 対戦表】
一日目
・・・
・・・
訓練生&剣士 VS スカウト黄青
・・・
二日目
・・・
女戦士&射手 VS 弩弓隊隊長&調教師
・・・
― ― ― ― ― ― ― ―
射手「こんなんだし」
女戦士「よく見えるねぇ」
射手「普段から遠くの物ばっかり見てるんだし」
女戦士「あ」
剣士「なんだ、お前たちも来てたのか」
訓練生「こんにちはー」
女戦士「こんにちは!」
射手「こんにちはなんだし」
射手「剣士さんたちも見に来たんだし?」
剣士「ああ。今向こうから戻って来た所だよ」
訓練生「私たちは一日目です……」
女戦士「頑張って!」
訓練生「はい!」
剣士「まだ開会式まで二日あるから、練習試合でもするか?」
射手「いいんだし?」
剣士「私たちも息を合わせる練習をしないといけないからな」
女戦士「やる!」
訓練生「それじゃ、ここから離れましょうか」
~昼 森~
剣士「実際の大会はこのような障害物の多い場所で行われる」
剣士「使う武器で相性の問題も出るから、それに応じた障害物も設置される」
剣士「ちなみに大会で使えるのはこんな武器だ」
女戦士「むーっ?」
コロン
女戦士「木製?」
剣士「ああ。刃もついていない。矢は当たってもケガをしない様に出来ている」
剣士「いつも使ってるものとは違うから違和感を覚えるかもしれないが、そこは慣れだ」
女戦士「ほんとだ、かるーい」ブンブン
訓練生「私の使ってる鎖も木製で……何だか全然違うんです」
射手「矢の飛び具合も全然違うんだし……」
剣士「少し慣れたら練習するぞ」
女戦士「うん!」
~10分後~
剣士「そろそろ練習試合と行くか」
女戦士「うん!」
剣士「よし、これとこれを付けろ」
女戦士「???」
訓練生「一年ぶりですね……」
射手「重いのは嫌なんだし……」
剣士「的を頭と腹、背中の三か所に付ける。衝撃吸収も兼ねているからしっかりつけろ」
剣士「大会ではこの三か所の的を狙うことになる。他の部位に当ててもノーカンだ」
女戦士「ちゃんとルールがあるんだね……」
訓練生「当てる強さも大事ですよ。当たりが弱いと一本取れませんから」
射手「3回当てれば勝ちなんだし」
女戦士「ふーん」
剣士「それじゃ……始め!」
現在のイイネ数 | 124 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
145 | 第01話 強くなりたい…… | 1578 | 2 | 2015-09-22 | - | |
123 | 第02話 Papers Please. | 1414 | 0 | 2015-09-22 | - | |
119 | 第03話 どうしてこんな所に来た、言え! | 1309 | 0 | 2015-09-22 | - | |
104 | 第04話 同居人「アマゾネスの射手」① | 1356 | 2 | 2015-09-22 | - | |
142 | 第05話 同居人「アマゾネスの射手」② | 1517 | 0 | 2015-09-23 | - | |
107 | 第06話 同居人「アマゾネスの射手」③ | 1527 | 2 | 2015-09-23 | - | |
141 | 第07話 練習相手「アマゾネス訓練生」① | 1327 | 0 | 2015-09-23 | - | |
137 | 第08話 練習相手「アマゾネス訓練生」② | 1335 | 2 | 2015-09-23 | - | |
101 | 第09話 練習相手「アマゾネス訓練生」③ | 1157 | 0 | 2015-09-24 | - | |
106 | 第10話 同居人「アマゾネスの射手」④ | 1161 | 0 | 2015-09-24 | - | |
129 | 第11話 師匠「アマゾネスの剣士」① | 1211 | 0 | 2015-09-25 | - | |
77 | 第12話 師匠「アマゾネスの剣士」② | 1085 | 0 | 2015-09-25 | - | |
74 | 第13話 師匠「アマゾネスの剣士」③ | 1146 | 0 | 2015-09-27 | - | |
85 | 第14話 ペット「アマゾネスペット虎」① | 1123 | 0 | 2015-10-19 | - | |
87 | 第15話 ペット「アマゾネスペット虎」② | 1215 | 2 | 2015-10-21 | - | |
89 | 第16話 ペット「アマゾネスペット虎」③ | 1246 | 4 | 2015-10-26 | - | |
98 | 第17話 ふたりの休日① | 1148 | 2 | 2015-10-30 | - | |
150 | 第18話 ふたりの休日② | 1147 | 0 | 2015-11-01 | - | |
145 | 第19話 ふたりの休日③ | 1313 | 2 | 2015-11-02 | - | |
81 | 第20話 司書「アマゾネスの賢者」① | 1143 | 2 | 2015-11-12 | - | |
147 | 第21話 司書「アマゾネスの賢者」② | 1252 | 2 | 2015-11-15 | - | |
173 | 第22話 司書「アマゾネスの賢者」③ | 1322 | 2 | 2015-11-21 | - | |
89 | 第23話 新人「アマゾネス・スカウト」① | 1244 | 2 | 2015-12-03 | - | |
141 | 第24話 新人「アマゾネス・スカウト」② | 1198 | 0 | 2015-12-05 | - | |
140 | 第25話 新人「アマゾネス・スカウト」③ | 1228 | 2 | 2015-12-07 | - | |
124 | 第26話 側近「アマゾネスの聖戦士」① | 1214 | 2 | 2015-12-13 | - | |
82 | 第27話 側近「アマゾネスの聖戦士」② | 1106 | 2 | 2015-12-15 | - | |
161 | 第28話 側近「アマゾネスの聖戦士」③ | 1155 | 2 | 2015-12-18 | - | |
97 | 第29話 旧友「アマゾネスの吹き矢兵」① | 1099 | 2 | 2015-12-23 | - | |
87 | 第30話 旧友「アマゾネスの吹き矢兵」② | 1141 | 2 | 2015-12-26 | - | |
74 | 閑話休題:この後について&雑話 | 1248 | 2 | 2015-12-29 | - | |
111 | 第31話 三日前 いろんな二人 | 1124 | 2 | 2016-01-02 | - | |
110 | 第32話 三日前 お似合いの二人 | 1080 | 2 | 2016-01-05 | - | |
124 | 第33話 二日前 気合十分 | 1132 | 0 | 2016-01-07 | - | |
112 | 第34話 二日前 家に帰るまでが……? | 1348 | 2 | 2016-01-11 | - | |
136 | 第35話 一日前 宴の準備と光の来客 | 1222 | 2 | 2016-01-14 | - | |
95 | 第36話 一日前 前夜祭 | 1163 | 2 | 2016-01-17 | - | |
97 | 第37話 一日前 上戸アマゾネスたちの夜 | 1250 | 2 | 2016-01-19 | - | |
84 | 第38話 初日 開会 | 1024 | 2 | 2016-01-21 | - | |
144 | 第39話 初日 「師弟」VS「盟友」① | 1139 | 0 | 2016-01-24 | - | |
103 | 第40話 初日 「師弟」VS「盟友」② | 1039 | 2 | 2016-01-26 | - | |
101 | 第41話 初日 愛とお酒とお姉ちゃん | 1295 | 2 | 2016-01-28 | - | |
76 | 第42話 二日目 気だるげな朝 | 1120 | 2 | 2016-01-30 | - | |
164 | 第43話 二日目 『相棒』VS『色物』① | 1216 | 2 | 2016-02-05 | - | |
136 | 第44話 二日目 『相棒』VS『色物』② | 1170 | 2 | 2016-02-06 | - | |
81 | 第45話 二日目 『相棒』VS『色物』③ | 1048 | 2 | 2016-02-11 | - | |
144 | 第46話 二日目 疲労困憊 | 1116 | 2 | 2016-02-16 | - | |
113 | 第47話 三日目 一回戦の裏側 | 1015 | 2 | 2016-02-20 | - | |
139 | 第48話 三日目 「相棒」VS「師弟」① | 1137 | 0 | 2016-02-29 | - | |
125 | 第49話 三日目 「相棒」VS「師弟」② | 1009 | 2 | 2016-03-02 | - | |
166 | 第50話 三日目 「相棒」VS「師弟」③ | 1096 | 2 | 2016-03-07 | - | |
86 | 第51話 三日目 敗者の涙と勝者の思い出 | 1133 | 2 | 2016-03-11 | - | |
104 | 第52話 最終日 青天の霹靂 | 1104 | 2 | 2016-03-15 | - | |
153 | 第53話 最終日 エキシビジョンマッチ① | 1129 | 0 | 2016-03-18 | - | |
82 | 第54話 最終日 エキシビジョンマッチ② | 1112 | 2 | 2016-03-19 | - | |
135 | 第55話 最終日 エキシビジョンマッチ③ | 1137 | 0 | 2016-03-23 | - | |
100 | 第56話 最終日 エキシビジョンマッチ④ | 926 | 0 | 2016-03-23 | - | |
145 | 第57話 最終日 オワリはじまり | 1129 | 2 | 2016-03-29 | - | |
95 | 閑話休題:女戦士さんの受難 | 1106 | 2 | 2016-04-03 | - | |
125 | 第58話 緊急集会 | 1014 | 2 | 2016-04-05 | - | |
110 | 第59話 射手の焦燥 | 1052 | 2 | 2016-04-23 | - | |
99 | 第60話 悪夢 | 1136 | 0 | 2016-04-28 | - | |
161 | 第61話 空虚 | 1169 | 2 | 2016-05-05 | - | |
141 | 第62話 次元の裂け目を超えて | 1131 | 2 | 2016-05-08 | - | |
122 | 第63話 あの場所へ帰るために | 1068 | 0 | 2016-05-21 | - | |
141 | 第64話 はじめまして | 1287 | 2 | 2016-05-22 | - | |
131 | 第65話 最終決戦へ | 1660 | 0 | 2016-06-09 | - | |
152 | 第66話 帰還 | 1020 | 0 | 2016-06-22 | - | |
65 | 第67話 転生術 | 880 | 2 | 2016-06-30 | - | |
128 | 最終話 君じゃなきゃダメみたい | 1084 | 2 | 2016-07-01 | - | |
148 | さいごに | 1691 | 4 | 2016-07-01 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/09/30 新商品 リミットレギュレーションリストを更新しました。
- 10/08 22:38 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 10/08 22:36 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 10/08 22:30 一言 言った方が当人のためになると思うので、個人へのディスと取られるリス…
- 10/08 22:18 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 22:14 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 22:10 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 22:02 一言 最低な発言とわかっているなら、書かなければいいのでは。 他の人も見…
- 10/08 21:51 一言 Niwatori20さんの釣り糸を垂らしてってとこは明らかに違うと思うけど、…
- 10/08 21:31 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 21:30 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 21:30 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 21:21 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 21:18 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 21:08 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 21:03 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 20:57 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 20:37 一言 「公平性のない議論を元に公共の場のルールを変えてはいけない」が社会…
- 10/08 20:34 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 20:10 評価 10点 《巳剣降臨》「デッキから儀式召喚できる、デッキからリリースで…
- 10/08 19:48 一言 僕は引っ込みます。余計なお世話だし。じゃあ自分の意見を社会正義と思…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



