交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
逆転の切り札! 女帝の力を解放せよ!② 作:はにわ改
ーー漆黒のドレスに身を包む、異色の戦士ベアトリーチェが、リューゼリッドと肩を並べる。
その暗殺能力は他の追随を許さない性能であり、相手にそれを防ぐ術はない。
ただし攻撃力は2300。
残った刹那の混沌天使3体に対していずれもその攻撃力に劣っている。
だがもちろん、透矢がそこを考えていないはずがない。
「『リューゼリッド』の効果!
墓地の『蒼き槍迅』をデッキに戻して、相手モンスターを守備表示に変更する!
対象は『ウリエル』だ!」
リューゼリッドの特殊能力。
彼女が身に纏う『水』が意志を持つようにウリエルの周りに絡み付いた。
その煽りを受けてか、ウリエルは守備表示へと表示形式の変更を余儀なくされる。
その守備力は1800だ。
「この効果を使用したターン、リューゼリッドは貫通効果を得るぜ!」
相手モンスターを守備表示にした上で、守備表示モンスターを攻撃した際に、守備力を攻撃力が上回った分だけダメージを与えるという貫通能力を得たリューゼリッド。
リューゼリッドの攻撃力は3550。
ウリエルを攻撃すれば、それなりのダメージが期待できるーーが。
「バトルフェイズ!
リューゼリッドで、『ミカエル』を攻撃!」
しかし透矢はリューゼリッドの攻撃の矛先をミカエルに向けさせた。
ミカエルは攻撃表示で攻撃力2800。
確かに攻撃力はリューゼリッドが上回っている。
「ーー四の型奥義、『龍星衝』!」
空に舞ったリューゼリッドが投擲した槍に水の力が纏い、それが龍の姿を作り出す。
その力がミカエルを貫き、水の力が勢いよく内部で弾け、ミカエルを粉砕した。
互いの攻撃力の差は750。
それが刹那への戦闘ダメージとなるが、ライフが一万を越えている刹那にとって、三桁のダメージなど安いもの。
ライフは10850に減らされたが、表情は涼しいものだ。
それでもラファエルに続き、ミカエル。
四大天使の内、2体までも撃破に成功。
特にミカエルは絶対に倒す必要があっただけに、大きな勝利だ。
「続けてベアトリーチェで、守備表示にしたウリエルを攻撃!」
そしてベアトリーチェが、リューゼリッドの能力で守備表示にしたウリエルを攻撃。
守備表示のウリエルならば、ベアトリーチェの攻撃力で倒すことが可能なのだ。
「ーー『ファントム・ローズ』!」
ウリエルに手向けるように投げられた一輪の薔薇。
それを地に向かって落下する間際、ベアトリーチェが持つ赤い曲刀が振り上げられて、真っ二つに両断。
薔薇が切り裂かれるのと同時、ウリエルの身体も同じように切り裂かれており、悲鳴をあげさせる間もなく、静かに葬り去る。
だが葬られたのはウリエルだけではない。
残ったガブリエルも『既に切り裂かれていた』。
ベアトリーチェの暗殺能力、その力が発動している。
「ベアトリーチェの効果!
相手モンスターを破壊した時、相手の別のモンスターを墓地へ送る!」
「私の四大天使を全滅させるなんて・・・素晴らしいわ、透矢くん」
ライフこそ大して削れはしなかったが、四大天使は全て倒した。
それもこの1ターンのみで。
まさかの展開に観客は唖然とさせられながらも、透矢のデッキの底力に惜しみない歓声を送る。
「刹那の場にモンスターがいなくなった事で、リューゼリッドの攻撃力は元に戻る」
リューゼリッドの攻撃力は己が能力で高め続けられていたが、刹那の場からモンスターが消えた事で、原点の1900へと数値を戻す。
当然、刹那が新たにモンスターを召喚すれば、それに合わせて能力が発動するのは言うまでもない。
「ーーメイン2。
『三騎士 守護の鎧』を召喚して、ターンを終了するぜ」
バトルフェイズを終え、メインフェイズ2で透矢は再び『守護の鎧』を召喚。
守護の鎧は己の効果で自動的に守備表示となり、更に次のスタンバイフェイズにおいて、同名カードを手札に加える効果が約束される。
これで透矢の場はリューゼリッド、ベアトリーチェ、守護の鎧とかなり布陣が厚くなった。
対して刹那のモンスターは全滅。
ライフでは大きく水を空けられたままだが、フィールドでは透矢が圧倒している。
これで次のターンにこの布陣が崩されなければ、透矢にも充分に勝機はある。
気の早い観客席でも、この勢いで透矢が押しきってしまうのではないか、と口々にざわめきあった。
「私のターン、ドローね」
刹那のドロー。
透矢にとっては何を引かれてしまうのか、恐怖でもあり、またこの状況をどうひっくり返してくるのか、緊張の中に楽しみを見出だしてもいる。
このターン、何もせずにターンを終えたりはしない、
また何の被害もなく終ったりはしないーー。
それは刹那と戦っている透矢が1番よく分かっていた。
事実、ドローカードを見た刹那は不敵に笑みを見せる。
透矢もかなりの引きの強さを見せているが、刹那も決して劣ってはいない。
「私は、墓地の光属性・闇属性モンスター、
ミカエルとガブリエルを除外してーー」
今、ドローしたカードを手に握りながら、先ほど倒されたミカエルとガブリエルを除外した。
突然のその動きに何事か、と驚かされる透矢。
すると指の動きだけで、ドローしたカードをひっくり返し、透矢にも見えるように表側にその正体を示す。
「出でよ、『混沌天使 ラミュエル』!」
特殊な召喚条件の元に、更にその姿を現す刹那の混沌天使。
長いデュエルも遂に終盤へと差し掛かろうとしていたーー。
現在のイイネ数 | 126 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
112 | 訪問者 | 947 | 0 | 2017-03-05 | - | |
104 | 光と闇 会長・刹那の混沌を操る力!⑦ | 911 | 1 | 2017-03-05 | - | |
110 | 光と闇 会長・刹那の混沌を操る力!⑧ | 1088 | 2 | 2017-03-06 | - | |
115 | 四天王と久遠との再会 | 910 | 0 | 2017-03-07 | - | |
109 | 光と闇 会長・刹那の混沌を操る力!⑨ | 804 | 0 | 2017-03-08 | - | |
97 | 神楽坂姉妹とアルフレッド | 1034 | 0 | 2017-03-09 | - | |
128 | 光と闇 会長・刹那の混沌を操る力!⑩ | 1164 | 1 | 2017-03-10 | - | |
114 | 光と闇 会長・刹那の混沌を操る力!⑪ | 1038 | 1 | 2017-03-11 | - | |
144 | 光と闇 会長・刹那の混沌を操る力!⑫ | 1064 | 1 | 2017-03-12 | - | |
114 | 光と闇 会長・刹那の混沌を操る力!⑬ | 1073 | 1 | 2017-03-12 | - | |
136 | 光と闇 会長・刹那の混沌を操る力!⑭ | 997 | 1 | 2017-03-13 | - | |
145 | まき・ちづるの次回予告⑥ | 1317 | 0 | 2017-03-14 | - | |
125 | 四大天使降臨 | 1011 | 1 | 2017-03-15 | - | |
117 | 四大天使降臨② | 983 | 2 | 2017-03-16 | - | |
131 | 耐える透矢!混沌の侵食を阻止せよ! | 1007 | 1 | 2017-03-17 | - | |
123 | 耐える透矢!混沌の侵食を阻止せよ!② | 867 | 1 | 2017-03-18 | - | |
120 | 逆転の切り札!女帝の力を解放せよ! | 1090 | 1 | 2017-03-18 | - | |
126 | 逆転の切り札! 女帝の力を解放せよ!② | 990 | 1 | 2017-03-20 | - | |
136 | 逆転の切り札! 女帝の力を解放せよ!③ | 932 | 1 | 2017-03-22 | - | |
121 | 逆転の切り札! 女帝の力を解放せよ!④ | 1132 | 1 | 2017-03-23 | - | |
133 | 逆転の切り札! 女帝の力を解放せよ!⑤ | 1122 | 0 | 2017-03-24 | - | |
127 | 逆転の切り札! 女帝の力を解放せよ!⑥ | 1161 | 0 | 2017-03-25 | - | |
165 | 其の名はラグナシス・アレクシア | 2865 | 1 | 2017-03-26 | - | |
96 | 決着 | 1038 | 0 | 2017-03-27 | - | |
109 | 『お姉さん』 | 889 | 0 | 2017-03-28 | - | |
105 | 『夢』から覚めて | 929 | 0 | 2017-03-29 | - | |
155 | 語る『ラグナシア』 | 1016 | 0 | 2017-03-30 | - | |
130 | 理事長現る! | 821 | 0 | 2017-03-31 | - | |
123 | 理事長、そして留学生 | 956 | 0 | 2017-04-01 | - | |
125 | そして世界大会へーー | 898 | 0 | 2017-04-02 | - | |
148 | そして第二部へ続く | 896 | 0 | 2017-04-03 | - | |
165 | 『えみこ』と『ちかげ』の次回予告 | 1464 | 0 | 2017-04-04 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/08/24 新商品 デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ カードリスト追加。
- 08/28 19:02 評価 2点 《強化支援メカ・ヘビーウェポン》「 大層な名前をした機械だが、…
- 08/28 17:07 評価 1点 《プロト・サイバー・ドラゴン》「 プロトタイプの《サイバー・ド…
- 08/28 15:16 評価 7点 《アビスケイル-ミヅチ》「《水精鱗》専用の装備カードで有る《ア…
- 08/28 14:54 評価 8点 《皇たる水精鱗-ネプトアビス》「晴れて《水精鱗》の皇となった《…
- 08/28 14:23 一言 烙印アニメ、ショートアニメで台詞は少ないし、解説もないけどあっとい…
- 08/28 13:34 デッキ ヘカトンケイル
- 08/28 13:25 評価 4点 《ジュラック・ヴェルヒプト》「レベル5のジュラックシンクロモン…
- 08/28 12:57 評価 5点 《真竜凰騎マリアムネP》「DOOD真竜新規の中でも特に何がやりたい…
- 08/28 12:29 デッキ グレイドルの罠
- 08/28 11:49 評価 5点 《ジュラック・ガリム》「ジュラックで唯一のレベル2チューナー。 …
- 08/28 11:17 コンボ マドルチェ ロマン。おろかな副葬の新コンボ。マドルチェのルートの例…
- 08/28 10:29 デッキ インフェルニティEX
- 08/28 10:26 評価 6点 《ハック・ワーム》「先行ならほぼ条件は無いようなものだが、後攻…
- 08/27 23:38 SS 86話 ティアドロップ その②
- 08/27 18:52 評価 7点 《燐廻の三弦猫》「《マジシャンズ・ソウルズ》+《アサルト・シン…
- 08/27 16:51 評価 5点 《伝説の決闘場》「??『伝説って?』 通常モンスター故に展開が…
- 08/27 16:46 評価 2点 《アーマード・サイバーン》「 人気テーマ【《サイバー・ドラゴン…
- 08/27 16:23 評価 9点 《ジュラック・アウロ》「元祖レベル1ジュラックチューナー。 自…
- 08/27 11:56 SS 第48話:繋ぐ雷電
- 08/27 08:38 評価 3点 《サイファー・スカウター》「 リンクスでの【《六武衆》】一強時…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




影刃の淑女 ベアトリーチェ
闇属性 戦士族
レベル 6 攻撃力 2300 守備力 1700
効果
『三騎士 影縫いの微刃』×3
このカードは自分フィールド上に存在する上記のモンスターを墓地へ送った場合のみ、エクストラデッキから特殊召喚できる。自分の墓地に『三騎士 影縫いの微刃』が1体以上存在しない場合、このカードはエクストラデッキに戻る。
①このモンスターが攻撃宣言した時、相手はその戦闘のダメージステップ終了時まで、魔法・罠カードを発動する事は出来ない。
②このモンスターが戦闘で相手モンスターを破壊した場合、相手フィールド上に存在するモンスターを1体選択して墓地へ送る。
③このモンスターが戦闘で相手モンスターを破壊したターンのバトルフェイズ終了時に、墓地に存在する『影縫いの微刃』を1体デッキに戻して発動できる。相手フィールド上にセットされた魔法・罠カードを全て破壊し、破壊したカード1枚につき800ポイントダメージを相手ライフに与える。
④共有除去耐性 (2017-03-21 10:22)