交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
 - 遊戯王オリカメーカー
 - 遊戯王オリカ掲示板
 - 遊戯王オリカカテゴリ一覧
 - 遊戯王SS投稿
 - 遊戯王SS一覧
 - 遊戯王川柳メーカー
 - 遊戯王川柳一覧
 - 遊戯王ボケメーカー
 - 遊戯王ボケ一覧
 - 遊戯王イラスト・漫画
 
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
					● 通常モンスター
					● 効果モンスター
					● 融合モンスター
					● 儀式モンスター
					● シンクロモンスター
					● エクシーズモンスター
					● スピリットモンスター
					● ユニオンモンスター
					● デュアルモンスター
					● チューナーモンスター
					● トゥーンモンスター
					● ペンデュラムモンスター
					● リンクモンスター
					● リバースモンスター
					● 通常魔法
					
 永続魔法
					
 装備魔法
					
 速攻魔法
					
 フィールド魔法
					
 儀式魔法
					● 通常罠
					
 永続罠
					
 カウンター罠
				
		
 永続魔法
					
 装備魔法
					
 速攻魔法
					
 フィールド魔法
					
 儀式魔法
					● 通常罠
					
 永続罠
					
 カウンター罠
				種族 最強モンスターランキング
                                            ● 悪魔族
                                ● アンデット族
                                ● 雷族
                                ● 海竜族
                                ● 岩石族
                                ● 機械族
                                ● 恐竜族
                                ● 獣族
                                ● 幻神獣族
                                ● 昆虫族
                                ● サイキック族
                                ● 魚族
                                ● 植物族
                                ● 獣戦士族
                                ● 戦士族
                                ● 天使族
                                ● 鳥獣族
                                ● ドラゴン族
                                ● 爬虫類族
                                ● 炎族
                                ● 魔法使い族
                                ● 水族
                                ● 創造神族
                                ● 幻竜族
                                ● サイバース族
                                ● 幻想魔族
                
        属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
 レベル1最強モンスター
	    		
 レベル2最強モンスター
	    		
 レベル3最強モンスター
	    		
 レベル4最強モンスター
	    		
 レベル5最強モンスター
	    		
 レベル6最強モンスター
	    		
 レベル7最強モンスター
	    		
 レベル8最強モンスター
	    		
 レベル9最強モンスター
	    		
 レベル10最強モンスター
	    		
 レベル11最強モンスター
	    		
 レベル12最強モンスター
	            デッキランキング
光と闇 会長・刹那の混沌を操る力!⑦ 作:はにわ改
「ーー俺のターン、だな。
ドロー!」
体育館、特設デュエル場。
鳴り止まぬとも知れぬ大歓声が全身を響かせる中、透矢は自身の2回目のターンを迎えた。
前の刹那のターンでは、いきなりシンクロ召喚を披露するという彼女の力の一端を見せ、
それによって召喚された光と闇の力を併せ持つ、『混沌天使(カオス・エンゼル) ミカエル』。
その攻撃力は自身の効果で4500に至り、最早普通にモンスターを召喚するだけでは攻略不可能な領域である。
「(効果耐性が無いのが不幸中の幸い、ってところだな・・・)」
ミカエルは強力ではあるが、倒す術がないわけではない。
だが刹那の力がまだ計れぬ以上、ミカエルだけにカードを費やしては後続を処理しきれなくなる可能性がある。
「(ギリギリの見切りが大事、ってところかーー)」
見切り。
それは後々の効率を考えて手を打ち、同時に刹那の動きに対応できなくてはいけない。
つまりこのターンは一見、何としてもミカエルを除去しに行きたいところではあるが、その考えに囚われては大局を見失うという事だ。
ーーそんな考えのもと、引いたカードは『三騎士 影縫いの微刃』。
これは透矢の場にいる『三騎士 白銀の盾』がデッキサーチをしたことによる確定ドローであり、刹那にもそれは情報として知られている。
また手札の『三騎士 女帝の聖杖』もサーチの結果によって得たカードであり、更に『三騎士 白銀の盾』もフィールドに1度召喚し、カード効果で戻したモンスターであるから、この3枚は刹那の情報アドバンテージとして知られていた。
知られていない2枚の手札と合わせて合計5枚。
この手札をやり繰りして、このデュエルを礎を築く必要がある。
「手札から魔法カード、発動!
『女帝の施し』!」
動く透矢。
「女帝の施しは、手札かフィールドに女帝の聖杖がある場合に発動出来る魔法カード!
手札の三騎士モンスターを墓地に送り、デッキからカードを2枚ドローする!」
「女帝シリーズ、ね」
「俺は手札の『影縫いの微刃』を墓地に送り、デッキから2枚ドロー!」
「(炎魅子戦から使い始めた女帝シリーズ・・・。
要注意、ねーー)」
女帝の施しで、ドローしたばかりの影縫いの微刃を墓地へと送り、デッキから2枚のカードをドローする透矢。
だがこのコストもまた、後々の対策を見据えての透矢の作戦である。
新たにドローしたカード2枚。
それはある程度、透矢が望んだカード。
そこでふと気になるのは刹那の場。
ミカエルがいるというのは先に語った通りだが、その背後には4枚のリバースカード。
こちらの動きに反応する罠か、あるいは自分のターンにおける動きを助ける布石かーー。
いずれにしても、これにも気を配っていかなくてはならないから、透矢は神経をすり減らす。
「・・・魔法カード、『同盟の代償』、発動!」
「手札のモンスターカードを墓地へ送り、その同名モンスターをデッキから特殊召喚するカード・・・かしら?」
「ああ。
俺は手札の白銀の盾を墓地に送り、デッキから白銀の盾を特殊召喚!」
魔法カード『同盟の代償』の効果で、手札の白銀の盾を墓地に送る代わりに、デッキから3枚目の白銀の盾を呼び出した透矢。
白銀の盾はレベル4だから、わざわざこんな魔法カードを使わずとも召喚できたのだが、これも後々のコンボを見据えての事。
フィールドに守備表示で特殊召喚される2体目の『白銀の盾』。
守備力は1100と、守備モンスターにしては頼りないが、
このカードには1ターンに1度、戦闘によって破壊されないという優れた防衛能力がある。
そして更にーー。
「白銀の盾の効果!
デッキから『三騎士』モンスターを選び、デッキトップに置く!
俺は『三騎士 蒼き槍迅(あおきそうじん)』を選択!」
白銀の盾のもう1つの効果。
それは召喚時に三騎士をデッキの一番上に置くというもの。
透矢はこれを駆使して手札に欲しい『三騎士』を揃える戦術を得意とする。
「そして手札から装備魔法、『トライ・リバイブ』を発動!
墓地の三騎士モンスターを特殊召喚し、このカードを装備!」
「ふふ・・・なるほど、淀みないいい流れね。
さすが透矢くん」
「へへ、俺は白銀の盾を特殊召喚、!」
透矢の動きに、刹那も先を見据えたのか、そのもたらされる透矢の戦術の結果に感心する。
透矢は得意気に笑いながら先程コストとして墓地に行った白銀の盾を場に特殊召喚させた。
これにより透矢のフィールドには白銀の盾が3体並ぶ。
「白銀の盾の効果は使えるが・・・ここはもちろんスルーだ」
「でしょうね」
再び白銀の盾の召喚時効果を使えるが、さっきも使っているからここで再び使う意味はない。
むしろ3体の白銀の盾が並んだ事により、透矢もまた見せようというのだ。
透矢の戦術から生み出される強力な力を持った戦士をーー。
「さぁ、見せて、透矢くん。
私のシンクロ召喚に対抗する、あなたの得意とする召喚・・・、
トライ・フォーメーションを!」
「ああ、見せてやるぜ!
ーー俺は3体の白銀の盾の力を1つに合わせる!」
今度は透矢のコンボに観客が湧く。
刹那が感心したように3体の同名モンスターを淀みなく集めた透矢は、正にこのデッキの使用者として相応しいのだ。
「トライ・フォース・ユニオン!
フォーメーション・『アイン』!」
透矢が宣言すると、3体の白銀の盾が白い光の球体へと姿を変え、
それが透矢の頭上にて1つに合わさると、巨大な光の柱を生み出す。
「先陣を切り開く戦士・・・それは新たな戦士を、仲間を導くための活路!
新たなる道を切り開け!
ーーT・F召喚!
『白銀の戦乙女 アリアス』!」
巨大な光の柱の中から姿を現したのは、三騎士を導く力を兼ね備えた、美しき女戦士。
同時にそれは透矢を護る壊すことのできない『白銀の盾』。
刹那は一見余裕の態度を保ちながらも、心が昂るのをひしひしと感じていたーー。
| 現在のイイネ数 | 115 | 
|---|
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
| イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 123 | 訪問者 | 982 | 0 | 2017-03-05 | - | |
| 115 | 光と闇 会長・刹那の混沌を操る力!⑦ | 943 | 1 | 2017-03-05 | - | |
| 120 | 光と闇 会長・刹那の混沌を操る力!⑧ | 1142 | 2 | 2017-03-06 | - | |
| 122 | 四天王と久遠との再会 | 935 | 0 | 2017-03-07 | - | |
| 116 | 光と闇 会長・刹那の混沌を操る力!⑨ | 828 | 0 | 2017-03-08 | - | |
| 106 | 神楽坂姉妹とアルフレッド | 1059 | 0 | 2017-03-09 | - | |
| 136 | 光と闇 会長・刹那の混沌を操る力!⑩ | 1189 | 1 | 2017-03-10 | - | |
| 124 | 光と闇 会長・刹那の混沌を操る力!⑪ | 1091 | 1 | 2017-03-11 | - | |
| 155 | 光と闇 会長・刹那の混沌を操る力!⑫ | 1096 | 1 | 2017-03-12 | - | |
| 121 | 光と闇 会長・刹那の混沌を操る力!⑬ | 1099 | 1 | 2017-03-12 | - | |
| 143 | 光と闇 会長・刹那の混沌を操る力!⑭ | 1022 | 1 | 2017-03-13 | - | |
| 153 | まき・ちづるの次回予告⑥ | 1342 | 0 | 2017-03-14 | - | |
| 132 | 四大天使降臨 | 1044 | 1 | 2017-03-15 | - | |
| 124 | 四大天使降臨② | 1009 | 2 | 2017-03-16 | - | |
| 139 | 耐える透矢!混沌の侵食を阻止せよ! | 1033 | 1 | 2017-03-17 | - | |
| 132 | 耐える透矢!混沌の侵食を阻止せよ!② | 898 | 1 | 2017-03-18 | - | |
| 131 | 逆転の切り札!女帝の力を解放せよ! | 1123 | 1 | 2017-03-18 | - | |
| 136 | 逆転の切り札! 女帝の力を解放せよ!② | 1023 | 1 | 2017-03-20 | - | |
| 146 | 逆転の切り札! 女帝の力を解放せよ!③ | 964 | 1 | 2017-03-22 | - | |
| 130 | 逆転の切り札! 女帝の力を解放せよ!④ | 1160 | 1 | 2017-03-23 | - | |
| 141 | 逆転の切り札! 女帝の力を解放せよ!⑤ | 1146 | 0 | 2017-03-24 | - | |
| 136 | 逆転の切り札! 女帝の力を解放せよ!⑥ | 1190 | 0 | 2017-03-25 | - | |
| 171 | 其の名はラグナシス・アレクシア | 2892 | 1 | 2017-03-26 | - | |
| 106 | 決着 | 1076 | 0 | 2017-03-27 | - | |
| 121 | 『お姉さん』 | 922 | 0 | 2017-03-28 | - | |
| 112 | 『夢』から覚めて | 952 | 0 | 2017-03-29 | - | |
| 162 | 語る『ラグナシア』 | 1039 | 0 | 2017-03-30 | - | |
| 140 | 理事長現る! | 854 | 0 | 2017-03-31 | - | |
| 131 | 理事長、そして留学生 | 983 | 0 | 2017-04-01 | - | |
| 130 | そして世界大会へーー | 919 | 0 | 2017-04-02 | - | |
| 159 | そして第二部へ続く | 923 | 0 | 2017-04-03 | - | |
| 174 | 『えみこ』と『ちかげ』の次回予告 | 1517 | 0 | 2017-04-04 | - | 
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
 - 11/05 00:01 デッキ トワイライト・フリューゲル
 - 11/04 21:59 評価 10点 《アコード・トーカー@イグニスター》「一言で言い表すなら「異…
 - 11/04 21:12 評価 1点 《サイバー・ジラフ》「 【《サイバー・ドラゴン》】のキリン…と…
 - 11/04 20:46 評価 7点 《リトル・オポジション》「*《やぶ蛇》の様でComboできるけど下…
 - 11/04 15:48 評価 9点 《海亀壊獣ガメシエル》「ガメラがモデルの壊獣。攻撃表示で特殊召…
 - 11/04 15:33 評価 8点 《怪粉壊獣ガダーラ》「モスラをモデルとした壊獣。だが攻撃力は送…
 - 11/04 15:15 評価 10点 《烈風の結界像》「風属性の結界像。風属性はテーマ、汎用とも層…
 - 11/04 14:58 評価 7点 《閃光の追放者》「《マクロコスモス》を内蔵したモンスター。ステ…
 - 11/04 14:40 評価 5点 《光の追放者》「後の《マクロコスモス》効果を内蔵したモンスター…
 - 11/04 13:33 デッキ アマゾネス
 - 11/04 12:55 評価 8点 《超量機神剣-マグナスレイヤー》「《第19層『襲来干渉!漆黒の…
 - 11/04 05:04 一言 私達の現実的な広告の選択についての詳細を学び、いかにそれらがあ…
 - 11/04 02:06 評価 10点 《深淵の獣ドルイドヴルム》「強すぎる。 近年の遊戯王を見てる…
 - 11/04 00:57 デッキ ヴォルカニック・エルフェンノーツ
 - 11/03 23:25 評価 10点 《月光銀狗》「総合評価:リクルートに無効化と有用な効果ばかり。…
 - 11/03 23:08 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
 - 11/03 21:51 デッキ エクソシスター
 - 11/03 19:48 評価 8点 《調獄神ジュノーラ》「《エルフェンノーツ》に属する新たな汎用LV…
 - 11/03 18:57 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
 - 11/03 17:00 評価 6点 《風の天翼ミラドーラ》「相手がEXから2000打点以上をSSした時に出…
 
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
                                                BURST PROTOCOL
                                            

                                                THE CHRONICLES DECK-白の物語-
                                            
                                                WORLD PREMIERE PACK 2025
                                            
                                                LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
                                            
                                                ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
                                            
                                                LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
                                            
                                                デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
                                            
                                                DOOM OF DIMENSIONS
                                            
                                                TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
                                            
                                                TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
                                            
                                                TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
                                            
                                                遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
                                            
                                                DUELIST ADVANCE
                                            
                                                遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
                                            
                                                デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ
                                            



 遊戯王カードリスト
 遊戯王カード検索
 遊戯王カテゴリ一覧
 遊戯王デッキレシピ
 闇 属性
 光 属性
 地 属性
 水 属性
 炎 属性
 風 属性
 神 属性
同盟の代償
魔法カード
手札からモンスターカードを一枚墓地へ送って発動する。
デッキからこのカードを発動するために墓地へ送ったモンスターと同名のモンスターカード一枚を選択して、自分フィールド上に特殊召喚する。
三騎士 白銀の盾
風属性 戦士族
レベル 4 攻撃力 1400 守備力 1100
効果
①このモンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合に発動出来る。デッキから『三騎士』モンスターカードを一枚選択して、自分のデッキの一番上に置く。
②このモンスターは1ターンに1度、戦闘によって破壊されない。
女帝の施し
魔法カード
②の効果はこのカードが墓地へ送られたターンは発動出来ない。
①手札またはフィールド上に『三騎士 女帝の聖杖』が存在する場合に発動出来る(手札にある場合は相手に見せる)。手札から三騎士モンスター一枚を墓地へ送り、デッキからカードを2枚ドローする。
②①の効果を使用したこのカードが墓地に存在する時、このカードをゲームから除外して発動出来る。デッキから『三騎士 女帝の聖杖』を1枚選択して手札に加える。
トライ・リバイブ
装備魔法カード
①墓地の『三騎士』モンスターを1枚選択して自分フィールド上に特殊召喚し、このカードを装備する。装備されているこのカードが破壊された場合、装備モンスターを破壊する。
②装備モンスターがT・F召喚のための素材モンスターとして墓地に送られた場合、デッキからカードを1枚ドローする。 (2017-03-06 01:29)