交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
光と闇 会長・刹那の混沌を操る力!⑧ 作:はにわ改
ーー同名モンスターを3体揃える事でエクストラデッキから特殊召喚できるT・F(トライ・フォース)モンスター。
透矢が操るその内の1枚、『白銀の戦乙女 アリアス』。
『白銀の盾』が進化を遂げーーいや真の姿とも言えるその姿からは、常に目映い白銀の輝きが発せられている。
攻撃力は1400、守備力は1100と、刹那の『ミカエル』と対するには頼りない数値であるのに変わりはないが、代わりに進化した防衛能力は一筋縄では破ることは出来ない。
「(アリアス・・・1ターンに3回まで戦闘と効果で破壊されない、正に鉄壁のモンスター、か)」
カードを口許に当てながら心の中で呟く刹那。
アリアス自身の効果に加え、T・Fモンスターは全員が除去効果に対して耐性を持つため、その防御力は他のカードの追随を許さない。
「(まぁでもーー、ここまでは計算通り、ね。
ミカエルに対する防御策としてもっとも相応しいのはこのアリアスだからーー)」
ミカエルの圧倒的攻撃力、そして1ターン毎に発動出来るカードを除外する効果。
アリアスならばその2つに対抗できる。
が、刹那もまたそれを既に読んでおり、既にその対策は用意されていた。
「くす・・・」
刹那は小さく笑いつつ、ふと自らが伏せた4枚のリバースカードを見る。
ーーそう、対策は既にその中にーー。
「ーー『トライ・リバイブ』の効果!
この効果で特殊召喚したモンスターがT・Fモンスターの素材になった場合、デッキからカードを1枚ドローする!」
「ふふ、白銀の盾でデッキ・トップに置いたカードをドローするわけね。
本当、淀みない流れ・・・素敵よ、透矢くん」
「う・・・よ、よせよ。
や、やりにくいなぁ」
「ふふ・・・」
目を細めつつ、身体を少しくねらせる刹那。
異性関係よりもデュエル、という透矢ですら、刹那のその妙な色気には戸惑いを隠せない。
いや、そんな透矢だからこそ、かーー。
かくしてさっき白銀の盾の効果でデッキ・トップに乗せた『蒼き槍迅』をドローした透矢。
確かに刹那の言うように、無駄のないカード運びである。
「ーーそして、『アリアス』の効果発動!
墓地の白銀の盾をデッキに戻し、デッキから『三騎士』モンスターを選択して、手札に加えるか、フィールドに特殊召喚する!」
アリアスの固有効果。
それは進化したデッキ・サーチ能力。
好きな三騎士モンスターを直接手札に加えるか、あるいは特殊召喚するか好きな方を選択できる。
ーーが。
「ーーふふ、ストップよ、透矢くん!
カウンター罠カード発動!
『混沌(カオス)の泡沫(ほうまつ)』!」
「げ、カウンター?!
このタイミングってことは効果無効系か?!」
刹那が目を大きく見開く。
右手を鋭く突き出しながら、発動された4枚のリバースカードの内の1枚、カウンター罠カード・『混沌の泡沫』。
どこかで何かが来ると覚悟しながらも驚く透矢、そして会場もざわめく。
「相手のモンスター効果が発動した時に発動するの。
そのモンスター効果をエンドフェイズまで無効にするーー」
「げぇ?!
む、無効かよ・・・」
「でもね、透矢くん。
嫌ならこの効果を無効に出来るのよ?」
「へ?ど、どういうことだ?」
「その場合、私はデッキから光属性モンスターと闇属性モンスターを1枚ずつ墓地に送るの」
「むむ・・・っ」
「さて、どちらを選ぶ?透矢くん・・・?」
カウンター罠カード、『混沌の泡沫』。
通常は相手モンスターの効果を無効にするというものだが、透矢の任意で無効に出来る。
しかしその場合、刹那はデッキから光属性モンスターと闇属性モンスターを墓地に送るのだ。
普通ならば即、無効にする、と選んでしまいそうだが、
刹那がわざわざこんなカードを使うからには狙いがあるはずである。
「(刹那は前のターンで、墓地のモンスターを利用してコンボを組み立てていた・・・つまり、墓地にモンスターを送れば送るほど、刹那は動きやすくなる・・・?)」
透矢は考える。
「(刹那の墓地にモンスターを貯めるのは危険か・・・?
効果が無効になるのはエンドフェイズまでーー。
それならあえて妥協するのも・・・)」
裏があるはず、と考えればこそ決断を下せない。
妥協して効果無効を受け入れれば場に然したる変化は起きない。
しかし折角のアリアスの効果をむざむざ無効にするのも勿体ない。
「(くす・・・悩んでるわね)」
刹那はカードで口許を隠しながらほくそ笑む。
この『混沌の泡沫』、発動するのは白銀の盾の効果が発動した時でも良かった。
しかしそれをしなかったのは、今、この時の方が透矢が悩むであろう事を見越してである。
刹那にとって透矢がどちらを選ぼうと、メリットに変わりはないのだから。
ーー少考した透矢。
その決断は。
「俺は・・・そのカウンター罠カードを無効にする、を選択する!」
「あら、そう。
それなら私はデッキからモンスターを墓地へ送るわね」
透矢の決断はカウンター罠の無効。
やはりアリアスの効果をみすみす潰されるのが悔しいと判断したか。
刹那はあるいはこの透矢の判断すら読んでいたか、素早くデッキから2枚のモンスターを選び、墓地へと送る。
「墓地へ送るのはこの2枚ね」
選ばれたのは『混沌天使サミュエル』と『混沌天使ステルヴィア』。
どちらも光属性だが、混沌天使はルール上闇属性としても扱えるため、対象としては問題ない。
「俺はアリアスの効果で、蒼き槍迅を手札に加える!」
何か刹那の思惑通り、という予感を感じ、折角のデッキ・サーチもあまり嬉しそうではない透矢。
ーーその予感は、正しかった。
「くすくす、リバースカード、オープン!
『財宝の山分け』、発動!」
「え、ま、また罠カード!?」
「相手がドロー以外の方法でデッキからモンスターカードを手札に加えた場合に発動。
私もデッキからレベル4以下のモンスターをデッキから手札に加える」
「せ、刹那もサーチするのか?!」
「私は『混沌天使 リニア』を手札に加えるわ」
続けて発動される罠カード。
それは最早、完全に狙いすまされたかのような一撃だった。
「そ、そんなカードがあるのに、アリアスの効果を無効にしようとしたのか?」
「うん」
「もし俺がアリアスの効果を無効にしてたらーー?」
「1枚1枚のカードを大事にする透矢くんなら、不発で終わらすような事はしないと踏んでたわ」
「あ、アリアスの効果は特殊召喚することも出来たんだぜ?
俺がそっちを選んでいたらーー」
「こっちには除去能力を持った攻撃力4500のミカエル、そして4枚のリバースカード。
そんな状態で、透矢くんほどのデュエリストが無計画にモンスターを特殊召喚なんかするわけないでしょ?」
「ぐーーっ」
ーー読まれている?
こちらの行動が何もかも?
このやり取りだけで、透矢はある種の敗北感を味合わされた。
これが神楽坂刹那。
アカデミア最強のデュエリスト、王者・刹那の実力なのだーー。
「た、ターン、エンド」
透矢は刹那の怖さを感じ始めていた。
アカデミアの生徒が、そして真希たち四天王がコンプレックスを覚える程の刹那の実力。
そこに秘められた凄まじさに。
「さて、私のターン、ね・・・」
否。
刹那の恐怖はここからだ。
王者とはかくあるべきか、それを透矢に示してくれる。
まだ、刹那のデュエルは始まったばかりなのだーー。
現在のイイネ数 | 113 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
115 | 訪問者 | 956 | 0 | 2017-03-05 | - | |
106 | 光と闇 会長・刹那の混沌を操る力!⑦ | 919 | 1 | 2017-03-05 | - | |
113 | 光と闇 会長・刹那の混沌を操る力!⑧ | 1100 | 2 | 2017-03-06 | - | |
117 | 四天王と久遠との再会 | 917 | 0 | 2017-03-07 | - | |
111 | 光と闇 会長・刹那の混沌を操る力!⑨ | 812 | 0 | 2017-03-08 | - | |
100 | 神楽坂姉妹とアルフレッド | 1042 | 0 | 2017-03-09 | - | |
131 | 光と闇 会長・刹那の混沌を操る力!⑩ | 1173 | 1 | 2017-03-10 | - | |
116 | 光と闇 会長・刹那の混沌を操る力!⑪ | 1049 | 1 | 2017-03-11 | - | |
147 | 光と闇 会長・刹那の混沌を操る力!⑫ | 1074 | 1 | 2017-03-12 | - | |
116 | 光と闇 会長・刹那の混沌を操る力!⑬ | 1080 | 1 | 2017-03-12 | - | |
138 | 光と闇 会長・刹那の混沌を操る力!⑭ | 1005 | 1 | 2017-03-13 | - | |
147 | まき・ちづるの次回予告⑥ | 1324 | 0 | 2017-03-14 | - | |
128 | 四大天使降臨 | 1023 | 1 | 2017-03-15 | - | |
119 | 四大天使降臨② | 992 | 2 | 2017-03-16 | - | |
132 | 耐える透矢!混沌の侵食を阻止せよ! | 1013 | 1 | 2017-03-17 | - | |
127 | 耐える透矢!混沌の侵食を阻止せよ!② | 879 | 1 | 2017-03-18 | - | |
122 | 逆転の切り札!女帝の力を解放せよ! | 1099 | 1 | 2017-03-18 | - | |
128 | 逆転の切り札! 女帝の力を解放せよ!② | 1002 | 1 | 2017-03-20 | - | |
140 | 逆転の切り札! 女帝の力を解放せよ!③ | 945 | 1 | 2017-03-22 | - | |
124 | 逆転の切り札! 女帝の力を解放せよ!④ | 1140 | 1 | 2017-03-23 | - | |
135 | 逆転の切り札! 女帝の力を解放せよ!⑤ | 1130 | 0 | 2017-03-24 | - | |
132 | 逆転の切り札! 女帝の力を解放せよ!⑥ | 1176 | 0 | 2017-03-25 | - | |
167 | 其の名はラグナシス・アレクシア | 2877 | 1 | 2017-03-26 | - | |
98 | 決着 | 1045 | 0 | 2017-03-27 | - | |
111 | 『お姉さん』 | 895 | 0 | 2017-03-28 | - | |
106 | 『夢』から覚めて | 933 | 0 | 2017-03-29 | - | |
156 | 語る『ラグナシア』 | 1021 | 0 | 2017-03-30 | - | |
131 | 理事長現る! | 826 | 0 | 2017-03-31 | - | |
125 | 理事長、そして留学生 | 964 | 0 | 2017-04-01 | - | |
126 | そして世界大会へーー | 905 | 0 | 2017-04-02 | - | |
151 | そして第二部へ続く | 904 | 0 | 2017-04-03 | - | |
168 | 『えみこ』と『ちかげ』の次回予告 | 1487 | 0 | 2017-04-04 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/09/12 新商品 LIMITED PACK GX -オシリスレッド- カードリスト追加。
- 09/17 20:43 評価 9点 《超電導戦士 リニア・マグナム±》「《マグネット・ウォリアー》版…
- 09/17 19:32 評価 7点 《魔獣の大餌》「見るだけので保守で点数7にする ある實況主は《…
- 09/17 19:22 評価 8点 《エクソシスターズ・マニフィカ》「その固着なる經路はTERMINALの…
- 09/17 17:57 評価 9点 《幻魔の扉》「デュエル中1度のみで自分ライフをコストで半減。 …
- 09/17 15:21 評価 8点 《天岩戸》「星6《威光魔人》のそれ、永續などで[召喚に成功した…
- 09/17 11:56 SS 第51話:夜明け
- 09/17 09:45 評価 9点 《バイオレンス・ウィッチ》「《バイオレット・ウィッチ》のリメイ…
- 09/17 08:41 評価 1点 《戦士抹殺》「 剣を構えた戦士が、今正にスナイパーの標的になり…
- 09/17 01:52 評価 9点 《竜の精神》「(2)の墓地からセット効果が強い万能無効カウンター…
- 09/17 01:23 評価 8点 《停戦協定》「 対リバースモンスター殲滅兵器の罠カード…と思い…
- 09/17 01:05 一言 昔のカードのカード画像みてノスタルジックになってからのカード評価見…
- 09/17 00:43 評価 1点 《古代のトカゲ戦士》「 《ストーン・アルマジラー》の色違いとの…
- 09/17 00:28 評価 1点 《トゲトゲ神の殺虫剤》「 トゲトゲ神が所有する殺虫剤との事で、…
- 09/17 00:18 評価 1点 《破壊のゴーレム》「 まんまド直球なネーミングセンスが草である…
- 09/16 23:11 デッキ ジェムナイトティアラメンツ
- 09/16 20:38 デッキ シンクロ・フェローズ
- 09/16 20:27 評価 6点 《次元幽閉》「 シャークニキがアニメで使用したカードにして、普…
- 09/16 19:29 一言 そういえば、ここのサイトに投稿したSSってハーメルンとかにも投稿して…
- 09/16 17:48 評価 7点 《神炎皇ウリア》「《オシリスの天空竜》がモデルであろう三幻魔の…
- 09/16 17:40 評価 7点 《超電導戦士 リニア・マグナム±》「AIBOじゃなくて三沢君いた…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




白銀の戦乙女 アリアス
T・Fモンスター
風属性 戦士族
レベル 4 攻撃力 1400 守備力 1100
効果
『三騎士 白銀の盾』×3
このカードは自分フィールド上に存在する上記のモンスターを墓地に送る事でのみエクストラデッキから特殊召喚できる。自分の墓地に『三騎士 白銀の盾』が1枚以上存在しない場合、フィールド上に存在するこのカードはエクストラデッキに戻る。このカードの②の効果は1ターンに1度しか発動出来ない。
①このモンスターは1ターンに3回まで、戦闘・効果で破壊されない。②自分の墓地に存在する『三騎士 白銀の盾』を1枚デッキに戻して発動する。デッキから『三騎士』モンスターカードを1枚選択し、手札に加えるか、自分フィールド上に特殊召喚する。③このモンスターがカードの効果によってフィールドを離れる場合、自分の墓地に存在する『三騎士 白銀の盾』1枚を墓地に戻す事で、フィールドを離れる効果を無効にする事が出来る。
混沌の泡沫
カウンター罠カード
相手のモンスター効果が発動した時に発動出来る。そのモンスターの効果をエンドフェイズまで無効にする。
相手はこのカードの効果を無効にする事が出来る。その場合、自分はデッキから光属性モンスターと闇属性モンスターを1枚ずつ墓地へ送る。
財宝の山分け
罠カード
相手がドロー以外の方法でデッキからモンスターカードを加えた時に発動出来る。
自分はデッキからレベル4以下のモンスターカードを1枚手札に加える。 (2017-03-06 15:34)
混沌の泡沫について。
光・闇属性モンスターを墓地に送れない場合(デッキに無い場合など)、ライフを1500ポイント失うという効果を書き忘れました。 (2017-03-06 18:02)