交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
turn3:落ちこぼれの闘士 作:どらっせ
「バトル!《HERO's シールド・バンカー》でダイレクトアタック!」
「うぉぉぉぉーッ!」
LP1300→0
「どうした皆!ブルーに勝つためには全然足りないぞ!」
「そ、そんな事言ったって〜…。」
「遊児さん、流石に全員に対してその修行メニューは厳しいのでは…」
「いや、これでもまだ甘いほうだ。蚕先生だって分かるだろ?さっきデュエルしたんだし。」
「確かにそうですが…」
何故俺がレッド寮で生徒のコーチみたいなことをしているのか、何故全員汗水垂らして反抗せずに修行をしているのか。
話は数分前に遡る。
「レッド寮が潰されるー!?」
「で、ですから、ブルー寮の生徒に2週間以内に50人に勝てれば問題ないんですよ」
「む…無理だ。」
「オレ達落ちこぼれがエリートに勝つなんて…」
次々意気消沈していくレッド寮の皆。一体どういうことなんだ?
「そんな気を落とすなって、全員でブルーの奴らに挑めばすぐだぜ?」
「そんなの言えるのは君だけだよ…もう俺達はおしまいだ…。」
皆次々に諦めムードに入っていく…。このままじゃ本当に潰れるかもしれないんだぞ!?
そもそもこんな事になってるのは多分ボナパルト教頭が原因だ。絶対なんかしただろ。何をしたかってのが具体的にわからないんだから条件呑むしかないんだけど。
「そ、そんな…これじゃどうすりゃいいんだ…..」
思わず情けない声が漏れてしまう。そんな時に立ち上がったのは寮長の蚕先生だった。
「皆さん!このまま言わせっぱなしで良いんですか!?」
「え…蚕センセ…?」
思わず面食らってしまった。大声出すなんて多分初めてだからだ。といっても俺、あんまりこの人と話したこと無いし授業も出たことないけど。とにかくイメージからは想像つかなかったし、驚いた。
「確かにブルーの生徒達は相当な実力者です。勝てない、と塞ぎ込むのもわからなくもありません…。ですが、それが何だと言うのですか!現にここに、ブルーの生徒に勝った明津さんがいるじゃないですか!」
そうだ、俺だって勝てた。ブルーに。それもブルーのエースである装介に。途中、俺だって勝たなきゃいけないことを忘れてたけど。
そうだよ!勝てるんだよ!今まで散々バカにされてきた俺達レッドだってエリート集団に勝つことができるんだ!
「不安なのか皆!ブルーの奴らとデュエルするのが!だったら…俺が全員ブルーに勝てるように鍛えてやる!」
「え!?」
思い切りで言ってしまった。どうしよう!?鍛えるだなんてそんな先生みたいなこと…やった事ないんだけど!?でもうまくいけば本当にすぐ50勝なんて達成できるはずだし…やるしかない。そう、やるしかないんだ。
「ほ、本当か…!?オレたち落ちこぼれがブルーのエリートに勝てるようにしてくれるのか…!?」
希望が見えたのか、俯いていた顔をあげるレッドの生徒達。まるで俺にすがるかのようだ。こっちだってあんまり自信ないんだけど、言ってしまったものはしょうが無いか…。
そんな事を思っていると、大柄なレッドの生徒が大声をあげて反抗してきた。
「俺たちレッドのクズ共がエリート様に勝てるだァ?変な希望を与えてんじゃねェよ!俺たちァどの道潰れるのがお似合いなんだよ!」
え…と、誰?
「レッドの中でも実力のある「機藤 誠弥」さんですね。出席率が異様に低いので心配になってましたが…。」
そういやこんな奴を時々外で見たっけ。大抵釣りしてるか他の奴らとつるんでるくらいしか見てないけど。そんな事より潰れる運命?どの道?やってもいないのになんでわかった気になってるんだ!
「実力者だかなんだか知らないけど潰されるのはまっぴらだ!」
「下がってください明津さん。私が彼の相手をします。どうでしょう?決闘者らしくここはデュエルで解決しません?私が貴方に勝った暁には文句を言わずに明津さんに従ってくださいね」
あれっ、俺がデュエルしたかったのに…なんか凄いやる気だ、蚕先生
「いいのかよ蚕セン。俺が強いっての知っててやんのかよ。俺が勝ったらどうすんだ?」
「その時は好きにするといいですよ。」
凄い気迫だ…。それにしても、機藤ってやつ、なんであんなに自信あるのに否定的だったんだ?しかも自分達をわざわざクズだなんて…。
「いいぜ。乗った!勝たせて貰うぜ蚕セン。」
「「決闘!!」」
先攻 機藤 LP4000
後攻 蚕 LP4000
始まった!機藤に蚕先生、どんなデッキを使うんだろう?どっちも自信たっぷりだったし凄いデュエルが繰り広げられるんだろうけど…
「俺の先攻!手札から《無尽機関アルギロ・システム》を発動!」
《無尽機関アルギロ・システム》
通常魔法
①:デッキから「セリオンズ」カード1枚を墓地へ送る。
「デッキから《セリオンズ"リーパー"ファム》を墓地に送り、更に手札の《セリオンズ"キング"レギュラス》で墓地の《ファム》を対象に発動!対象を装備して特殊召喚!」
《セリオンズ"キング"レギュラス》
星8/地属性/機械族/攻2800
①:自分の墓地の、「セリオンズ」モンスターか機械族モンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを装備魔法カード扱いでこのカードに装備する。
②:相手が効果を発動した時、自分の手札・フィールド(表側表示)から「セリオンズ」モンスターカード1枚を墓地へ送って発動できる。その効果を無効にする。
ライオンの意匠を持った機械の巨人が墓地の機械の人魚の姿をした《ファム》の装備を手に取り、フィールドに現れる。「セリオンズ」…。確か装備状態になっているとそのモンスターに自身の効果を与えるカードだったはず。
《セリオンズ"リーパー"ファム》
星7/水属性/水族/攻1400
②:相手ターンに、自分の魔法&罠ゾーンの「セリオンズ」カード1枚と相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に戻す。
③:このカードを装備した「セリオンズ」モンスターは、 攻撃力が700アップし、このカード名の②の効果を得る。
「ん!?これって凄くマズイ状態なんじゃないか!?《ファム》でモンスターを出しても手札に戻されるし、《レギュラス》で1回分の効果を無効化できるし、大体に対応できるじゃん…!」
しかも墓地に行っても「セリオンズ」は墓地の仲間を装備して手札から特殊召喚できる…。きっと沢山あるはずだから一気に畳まれるぞ!
「更にカードを2枚セットしてターンエンドだ!」
しかもまだ妨害できるカードがある!蚕先生、自信ありだったけど大丈夫かな…?
「うぉぉぉぉーッ!」
LP1300→0
「どうした皆!ブルーに勝つためには全然足りないぞ!」
「そ、そんな事言ったって〜…。」
「遊児さん、流石に全員に対してその修行メニューは厳しいのでは…」
「いや、これでもまだ甘いほうだ。蚕先生だって分かるだろ?さっきデュエルしたんだし。」
「確かにそうですが…」
何故俺がレッド寮で生徒のコーチみたいなことをしているのか、何故全員汗水垂らして反抗せずに修行をしているのか。
話は数分前に遡る。
「レッド寮が潰されるー!?」
「で、ですから、ブルー寮の生徒に2週間以内に50人に勝てれば問題ないんですよ」
「む…無理だ。」
「オレ達落ちこぼれがエリートに勝つなんて…」
次々意気消沈していくレッド寮の皆。一体どういうことなんだ?
「そんな気を落とすなって、全員でブルーの奴らに挑めばすぐだぜ?」
「そんなの言えるのは君だけだよ…もう俺達はおしまいだ…。」
皆次々に諦めムードに入っていく…。このままじゃ本当に潰れるかもしれないんだぞ!?
そもそもこんな事になってるのは多分ボナパルト教頭が原因だ。絶対なんかしただろ。何をしたかってのが具体的にわからないんだから条件呑むしかないんだけど。
「そ、そんな…これじゃどうすりゃいいんだ…..」
思わず情けない声が漏れてしまう。そんな時に立ち上がったのは寮長の蚕先生だった。
「皆さん!このまま言わせっぱなしで良いんですか!?」
「え…蚕センセ…?」
思わず面食らってしまった。大声出すなんて多分初めてだからだ。といっても俺、あんまりこの人と話したこと無いし授業も出たことないけど。とにかくイメージからは想像つかなかったし、驚いた。
「確かにブルーの生徒達は相当な実力者です。勝てない、と塞ぎ込むのもわからなくもありません…。ですが、それが何だと言うのですか!現にここに、ブルーの生徒に勝った明津さんがいるじゃないですか!」
そうだ、俺だって勝てた。ブルーに。それもブルーのエースである装介に。途中、俺だって勝たなきゃいけないことを忘れてたけど。
そうだよ!勝てるんだよ!今まで散々バカにされてきた俺達レッドだってエリート集団に勝つことができるんだ!
「不安なのか皆!ブルーの奴らとデュエルするのが!だったら…俺が全員ブルーに勝てるように鍛えてやる!」
「え!?」
思い切りで言ってしまった。どうしよう!?鍛えるだなんてそんな先生みたいなこと…やった事ないんだけど!?でもうまくいけば本当にすぐ50勝なんて達成できるはずだし…やるしかない。そう、やるしかないんだ。
「ほ、本当か…!?オレたち落ちこぼれがブルーのエリートに勝てるようにしてくれるのか…!?」
希望が見えたのか、俯いていた顔をあげるレッドの生徒達。まるで俺にすがるかのようだ。こっちだってあんまり自信ないんだけど、言ってしまったものはしょうが無いか…。
そんな事を思っていると、大柄なレッドの生徒が大声をあげて反抗してきた。
「俺たちレッドのクズ共がエリート様に勝てるだァ?変な希望を与えてんじゃねェよ!俺たちァどの道潰れるのがお似合いなんだよ!」
え…と、誰?
「レッドの中でも実力のある「機藤 誠弥」さんですね。出席率が異様に低いので心配になってましたが…。」
そういやこんな奴を時々外で見たっけ。大抵釣りしてるか他の奴らとつるんでるくらいしか見てないけど。そんな事より潰れる運命?どの道?やってもいないのになんでわかった気になってるんだ!
「実力者だかなんだか知らないけど潰されるのはまっぴらだ!」
「下がってください明津さん。私が彼の相手をします。どうでしょう?決闘者らしくここはデュエルで解決しません?私が貴方に勝った暁には文句を言わずに明津さんに従ってくださいね」
あれっ、俺がデュエルしたかったのに…なんか凄いやる気だ、蚕先生
「いいのかよ蚕セン。俺が強いっての知っててやんのかよ。俺が勝ったらどうすんだ?」
「その時は好きにするといいですよ。」
凄い気迫だ…。それにしても、機藤ってやつ、なんであんなに自信あるのに否定的だったんだ?しかも自分達をわざわざクズだなんて…。
「いいぜ。乗った!勝たせて貰うぜ蚕セン。」
「「決闘!!」」
先攻 機藤 LP4000
後攻 蚕 LP4000
始まった!機藤に蚕先生、どんなデッキを使うんだろう?どっちも自信たっぷりだったし凄いデュエルが繰り広げられるんだろうけど…
「俺の先攻!手札から《無尽機関アルギロ・システム》を発動!」
《無尽機関アルギロ・システム》
通常魔法
①:デッキから「セリオンズ」カード1枚を墓地へ送る。
「デッキから《セリオンズ"リーパー"ファム》を墓地に送り、更に手札の《セリオンズ"キング"レギュラス》で墓地の《ファム》を対象に発動!対象を装備して特殊召喚!」
《セリオンズ"キング"レギュラス》
星8/地属性/機械族/攻2800
①:自分の墓地の、「セリオンズ」モンスターか機械族モンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを装備魔法カード扱いでこのカードに装備する。
②:相手が効果を発動した時、自分の手札・フィールド(表側表示)から「セリオンズ」モンスターカード1枚を墓地へ送って発動できる。その効果を無効にする。
ライオンの意匠を持った機械の巨人が墓地の機械の人魚の姿をした《ファム》の装備を手に取り、フィールドに現れる。「セリオンズ」…。確か装備状態になっているとそのモンスターに自身の効果を与えるカードだったはず。
《セリオンズ"リーパー"ファム》
星7/水属性/水族/攻1400
②:相手ターンに、自分の魔法&罠ゾーンの「セリオンズ」カード1枚と相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に戻す。
③:このカードを装備した「セリオンズ」モンスターは、 攻撃力が700アップし、このカード名の②の効果を得る。
「ん!?これって凄くマズイ状態なんじゃないか!?《ファム》でモンスターを出しても手札に戻されるし、《レギュラス》で1回分の効果を無効化できるし、大体に対応できるじゃん…!」
しかも墓地に行っても「セリオンズ」は墓地の仲間を装備して手札から特殊召喚できる…。きっと沢山あるはずだから一気に畳まれるぞ!
「更にカードを2枚セットしてターンエンドだ!」
しかもまだ妨害できるカードがある!蚕先生、自信ありだったけど大丈夫かな…?
| 現在のイイネ数 | 58 |
|---|
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
| イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 46 | turn1:HEROと恐獣の王者 | 384 | 4 | 2025-02-12 | - | |
| 46 | turn2:マイフェイバリットカード | 390 | 0 | 2025-02-12 | - | |
| 58 | turn3:落ちこぼれの闘士 | 298 | 0 | 2025-02-12 | - | |
| 48 | turn4:侵食の怪蟲 | 382 | 0 | 2025-02-12 | - | |
| 41 | turn5:ドローパンアンティデュエル! | 323 | 2 | 2025-02-13 | - | |
| 47 | turn6:装介、キレる。恐獣装の奥の手 | 381 | 2 | 2025-02-14 | - | |
| 45 | turn7:VSブルー寮、修行開始! | 334 | 2 | 2025-02-14 | - | |
| 49 | turn8:タッグデュエル!遊児&機藤! | 425 | 0 | 2025-02-16 | - | |
| 48 | turn9:復讐者と復讐者 | 314 | 0 | 2025-02-17 | - | |
| 67 | turn10:起動する機械天使 | 502 | 0 | 2025-02-17 | - | |
| 43 | turn11:アカデミア深夜大騒動 | 295 | 0 | 2025-02-19 | - | |
| 52 | turn12:カードの精霊 | 333 | 2 | 2025-02-21 | - | |
| 42 | turn13:魔王来たりて嵐吹く | 398 | 2 | 2025-02-23 | - | |
| 40 | turn14:神炎の盾 | 376 | 0 | 2025-02-26 | - | |
| 51 | turn15:2体の"キング" | 464 | 2 | 2025-03-03 | - | |
| 34 | turn16:破滅の気配 | 370 | 0 | 2025-03-09 | - | |
| 43 | turn17:謎の転校生 | 296 | 0 | 2025-03-14 | - | |
| 42 | turn18:蠢く白 | 277 | 0 | 2025-03-17 | - | |
| 36 | turn19:白く染まる | 313 | 0 | 2025-03-24 | - | |
| 35 | turn20:白の盟主、装介 | 196 | 0 | 2025-03-25 | - | |
| 40 | turn21:白の尖兵 | 294 | 0 | 2025-03-30 | - | |
| 41 | turn22:滅亡の龍と名も無きヒーロー | 304 | 2 | 2025-03-30 | - | |
| 37 | turn23:幻魔覚醒ブレイズ・バンカー | 386 | 2 | 2025-03-30 | - | |
| 36 | turn24:白き恐獣の王 | 332 | 2 | 2025-03-31 | - | |
| 40 | turn25:白に抗う | 288 | 0 | 2025-04-06 | - | |
| 38 | turn26:のしかかる責任 | 298 | 0 | 2025-04-13 | - | |
| 45 | turn27:怒りの兄弟デュエル | 348 | 0 | 2025-04-20 | - | |
| 40 | turn28:お前の態度が気に入らない | 347 | 0 | 2025-04-27 | - | |
| 43 | turn29:決戦の火蓋 | 317 | 0 | 2025-04-29 | - | |
| 49 | turn30:蟲喰VS機械天使 | 427 | 2 | 2025-05-03 | - | |
| 37 | turn31:因縁の再戦 | 317 | 0 | 2025-05-11 | - | |
| 42 | turn32:謎のHERO使い | 430 | 2 | 2025-05-11 | - | |
| 49 | turn33:ふたつのHERO | 323 | 0 | 2025-05-18 | - | |
| 38 | turn34:幻魔につつまれる世界 | 266 | 0 | 2025-05-25 | - | |
| 40 | turn35:光の幕引き | 257 | 0 | 2025-06-08 | - | |
| 39 | turn36:困ったコト3つ | 244 | 0 | 2025-06-08 | - | |
| 33 | turn37:意地はり | 205 | 0 | 2025-06-15 | - | |
| 28 | turn38:サイバー流の後継者 | 255 | 0 | 2025-06-22 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
- 11/05 12:33 評価 8点 《鉄騎龍ティアマトン》「*相手の場に札数2つ以上⇒任意札の前に…
- 11/05 12:30 評価 8点 《トポロジック・ブラスター・ドラゴン》「リンク5になった《トポ…
- 11/05 11:55 SS 第58話:畏怖を纏う死兵
- 11/05 10:37 デッキ エクソシスター:エクソリア ポト パラディソ
- 11/05 08:42 一言 私達の現実的な広告の選択についての詳細を学び、いかにそれらがあ…
- 11/05 00:01 デッキ トワイライト・フリューゲル
- 11/04 21:59 評価 10点 《アコード・トーカー@イグニスター》「一言で言い表すなら「異…
- 11/04 21:12 評価 1点 《サイバー・ジラフ》「 【《サイバー・ドラゴン》】のキリン…と…
- 11/04 20:46 評価 7点 《リトル・オポジション》「*《やぶ蛇》の様でComboできるけど下…
- 11/04 15:48 評価 9点 《海亀壊獣ガメシエル》「ガメラがモデルの壊獣。攻撃表示で特殊召…
- 11/04 15:33 評価 8点 《怪粉壊獣ガダーラ》「モスラをモデルとした壊獣。だが攻撃力は送…
- 11/04 15:15 評価 10点 《烈風の結界像》「風属性の結界像。風属性はテーマ、汎用とも層…
- 11/04 14:58 評価 7点 《閃光の追放者》「《マクロコスモス》を内蔵したモンスター。ステ…
- 11/04 14:40 評価 5点 《光の追放者》「後の《マクロコスモス》効果を内蔵したモンスター…
- 11/04 13:33 デッキ アマゾネス
- 11/04 12:55 評価 8点 《超量機神剣-マグナスレイヤー》「《第19層『襲来干渉!漆黒の…
- 11/04 05:04 一言 私達の現実的な広告の選択についての詳細を学び、いかにそれらがあ…
- 11/04 02:06 評価 10点 《深淵の獣ドルイドヴルム》「強すぎる。 近年の遊戯王を見てる…
- 11/04 00:57 デッキ ヴォルカニック・エルフェンノーツ
- 11/03 23:25 評価 10点 《月光銀狗》「総合評価:リクルートに無効化と有用な効果ばかり。…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
BURST PROTOCOL


THE CHRONICLES DECK-白の物語-
WORLD PREMIERE PACK 2025
LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
DOOM OF DIMENSIONS
TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
DUELIST ADVANCE
遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ




遊戯王カードリスト
遊戯王カード検索
遊戯王カテゴリ一覧
遊戯王デッキレシピ
闇 属性
光 属性
地 属性
水 属性
炎 属性
風 属性
神 属性